【家電】技術はあるのに使えないニッポン…日の丸掃除機「敗戦の日」、国内新市場を席巻する海外メーカー[07/09]
ソース(日経ビジネスオンライン)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140707/268286/ ルンバで家庭から「箒」をなくした米アイロボットが、今度は「ぞうきん」を世の中から一掃しようと新商品を投入した。
同社が7月1日に新たに発表したのは、水拭き掃除機「ブラーバ」。白を基調としたB5サイズの四角いコンパクト軽量機で、黒をメイン
とした丸い形状を特徴としたルンバとはイメージを一新する。
すでに世界30カ国で発売されているブラーバは、元々米エボリューションロボティクスが開発販売していた「Mint(ミント)」をベースに
したものだ。2012年に同社を買収したアイロボットが、改良を加えブラーバとして市場に投入。2013年8月から販売を開始し、すでに
世界30カ国で発売している。今回日本向けに投入するに当たって、ボディを白に改良。2014年7月4日、アイロボットストアで3万3000円
で販売を開始した。量販店等での販売は今後直販サイトでの売れ行きを見ながら決めていくとしている。
日本でアイロボットの製品の総代理店を務めるセールス・オンデマンドの室崎肇社長は、「靴を脱ぐ文化のある日本では、床をきれい
にしておきたいというニーズは世界に比して高い」と日本での販売に自信を見せる。掃除機同様の掃き掃除でロボット掃除機市場を
牽引してきたアイロボットは、今度は拭き掃除機でさらに市場拡大をもくろむ。
■ロボット掃除機市場はルンバの独占市場
アイロボットの国内における市場拡大はここ数年でめざましいものがある。シード・プランニングの調査によると、ロボット掃除機の
2012年単年販売数38万台の内、28万台の73.6%がアイロボットの製品。この傾向は今後も続くとし、2012年比2.3倍強の90万台に
達する2018年にも市場の約6割をアイロボットが握ると予測している。
国内の掃除機市場は、2005年から市場の縮小が続いていたものの2010年から微増しており、「これはロボット掃除機の伸びによる
もの」(シード・プランニング)としている。
国内大手では、シャープ、東芝がロボット掃除機を販売しているが、いずれも数パーセントのシェアしか握れていない。今回、新機軸
となる水拭き掃除機で完全にとどめを刺されたとも言える。
(
>>2以降に続く)
(
>>1の続き)
■国内掃除機市場は海外勢に押されっぱなし
ロボット型に限らず、掃除機市場における海外メーカーの躍進ぶりはめざましい。例えば、サイクロン式掃除機。今では、市場の
4分の1程度を担うサイクロン式掃除機もまた、英国のダイソンによって新規開拓された市場だ。現在、国内大手が追従する市場に
大きく成長している。
皮肉なことに、ダイソンは日本の技術力が一役買った製品とも言われている。ダイソン創業者であるジェームズ・ダイソン氏の
サイクロン掃除機を最初に販売したのは、ヨーロッパのメーカーではなく、日本のシルバー精工だった。その後、ダイソン氏は、
日本での販売ライセンス料を元手に、1993年にダイソンを設立。今の飛躍へと結びついている。
ダイソンは、サイクロン式の市場を確立したとみるや、次々と新製品を市場に投入し続けている。最近では、2013年9月に発売した
充電式のコードレススティック型が好調で、他社も続々と追従。さらなる新市場開拓に意欲を見せている。
韓国のレイコップが発売したハンディ型の布団クリーナーも同様だ。レイコップは、ハウスダストを始め、ふとんのダニを除去する
ハンディ型掃除機として、2012年2月より日本で本格的に販売開始。日本での販売台数はすでに累計150万台以上となっている。
世界24カ国で発売し、累計300万台以上を販売しているレイコップだが、その半数近くの売り上げを日本が担っている計算になる。
写真=ダイソンのスティック型掃除機「DC62」(左)。日本での累計販売台数150万台を突破した「レイコップ」(右)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140707/268286/ph02.jpg GfK Japanの調査によると、2013年の掃除機市場は前年比9%増の877万台で4年連続のプラス成長となっているが、プラス成長を
担っているのは、海外勢によって生み出された新機軸の製品群だ。それぞれ前年比でハンディ型が56%増、スティック型が22%増、
ロボット型が27%増となっている。
一方で、従来のシリンダー型(車輪付きのタイプ)は、5%減で前年を下回っている。5%の微減に抑えられているのも、ダイソンに
よって産み落とされたサイクロン式の貢献によるところが大きいといえるだろう。
図表=掃除機 市場規模の推移(万台)。現状の掃除機市場は、ほとんどが海外勢が拡大した市場と言える(出典:GfK Japan)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140707/268286/graph02.jpg すでに、掃除機の国内市場は海外勢に支えられているといっても過言ではない状況に追い込まれているのだ。なぜ、こうした状況に
陥ってしまったのか。
アイロボットにしろ、ダイソンにしろ、日本が開発できなかった技術を持ち合わせていたのかといえば、必ずしもそうではない。
その理由を、ある国内大手メーカーの開発担当者はため息交じりに話す。「あまりに慎重すぎるんですよ……」。
(さらに続きます)
(
>>2の続き)
例えば、ロボット掃除機についていえば、国内大手では現在シャープや東芝が発売しているが、国内大手ではいまだにその危険性
を危惧するメーカーも少なくない。人の目の届かないところで、何かにぶつかり物を壊したり割ったりした場合どうするのか。はたまた、
仏壇のろうそくを倒してしまい、火事にでもなったらどうするのか。そうした「性悪説」にたった議論を喧々諤々としているうちに、
答えは出ず、商品化にも至らず、海外勢に軽やかに抜かされる。そういう構図ができあがってしまっているという。
ロボット掃除機を発売していない日立アプライアンスは、何年も前からロボット掃除機の開発を試みているが、「すべてのお客様に
満足のいくものを、と考えると先回りができずいまだ商品化に至れていない」(日立アプライアンスの家電事業部家電事業企画本部の
三好庸一本部長)という。
この“すべてのお客様に”という考えが、日本らしいともいえるのかもしれない。「すべて」を考えているために、市場の10%でもいい
から熱狂的に支持する顧客がいればいい、という一点突破型の考えになかなかたどり着かない。三好氏は、アイロボットやレイコップ
の快挙を「真摯に反省すべき」とし、「自分たちの強みを活かし、引き算の発想をしなくてはいけない。(日本企業の製品に見られるように)
多くの人に向けて、何でもできる、という製品ではもう市場を開拓できない」と本音を語る。
■アイロボットが重視する「中期開発」
アイロボットでは、開発期間を「1年以内」「中期」「長期」に分けており、中期的な開発については1〜2年後の実用化、長期的な開発
については2年を超える実用化を目指して開発を行う。人材や資金の20〜30%は中期的な開発に注がれている。
アイロボットのコリン・アングルCEOは、この中期的な開発が最も重要であり、アイロボットの強さであると強調する。「目先の製品
(1年以内)と長期的な最新技術に労力を注ぎすぎ、中期的な開発に人材や資金を注ぐのを忘れてしまう企業は少なくない。日本の
製造業がイノベーティブな商品開発力を失いつつあるのも、まさにこの理由」と指摘している。
さらに、中期的な開発を可能にするのは、「賭け」ともいえる難しい判断をリスクをとって行い、十分な資金を投じるというCEOの判断と
コミットだという。
国内大手メーカーには、ロボット掃除機の市場を「たかが5%」と見る向きも少なくない。しかし、ブラーバの投入をきっかけに、
今後そのシェアが1割、2割と大きくなる可能性は少なくない。それは、ダイソンがサイクロン式を発売してから10年以上かけて他社の
追従を生み、市場の2割以上を獲得したことで証明されている。スティック型、ハンディー型でも同じような現象が起きており、その勢い
は決して馬鹿にできるものではないだろう。
技術はあるのに使えないニッポン――。そう揶揄する声は、海外からじわじわと聞こえ始めている。海を渡って日本に新機軸で挑んだ
海外勢に対し、規模的にも技術的にも成熟市場と位置付け、研究開発を怠った日本の製造業トップの責任は大きい。掃除機からにわか
に起こり始めた海外勢の猛攻は、今後国内の白物家電にまで広がりかねない。
(終わり)
4 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 00:43:54.20 ID:FiI99/O0
正確に言うと
技術はあったのに
モノづくりが下手になった日本
なぜならだれも責任を取りたくないから
5 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 00:45:16.43 ID:+kOACeiC
残念だなインパクトで培ったモーターとリチウム蓄電池を兼ね備えた
コードレス掃除機ならマキタに勝てる吸引力はない
営業が下手
7 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 00:47:14.35 ID:QPooHXQS
>「すべて」を考えているために、市場の10%でもいいから熱狂的に支持する顧客がいればいい、という一点突破型の考え
昔のンニーじゃん・・・
8 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 00:47:46.97 ID:6GgEC/eK
羽なし扇風機とかパクっちゃえばいいのに。
ダイソンのハンディー買ったけど
使ってる間ずっとボタン押してないとダメだし
使いにくい
>仏壇のろうそくを倒してしまい、火事にでもなったらどうするのか。
燃えたら消せばいい
今時裸火放置してる家庭なんて、それこそ仏罰が下るべき
11 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 00:49:31.52 ID:uiDw/GD1
サイクロン式も買った以上使ってるだけだろうな
何かをきっかけに以前の形式に戻したい派も多い
12 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 00:49:48.71 ID:YA3kJovz
マーケティングが上手いだけというか
CMで騙してるだけだからなぁ
海外メーカーは
13 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 00:50:12.27 ID:938CtpZI
>>1 大企業の経営者が日経新聞なんか読んでるんだから
そりゃあね〜www
軽くて、
小型で、
コードがなくて、
200w以上の吸い込み力があって、
なるべく静かで、
20分以上連続で使えて、
排気が綺麗で、
狭いところにも差し込んで吸いまくり、
ゴミだしとメンテナンスが簡単、
そんな掃除機をつくれば売れるのに。
決定する立場の団塊やバブルが揃いも揃って無能なゴミばっかりだから・・・
16 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 00:53:11.83 ID:3OfVc7PF
そういえば掃除機は余計な機能が一番ない気がする
大損は買うやつアホだろw
17 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 00:53:13.73 ID:R7fgKwIb
「干すより綺麗」は過剰広告の疑いで訴訟問題になると予想
18 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 00:53:27.71 ID:V84SYF7/
日本人消費者はブランドには金を出すが技術には金を出さない。
モノ作りをしてる人間にはきつい環境。
19 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 00:53:33.22 ID:A3SukB5Y
朝鮮製を嗅ぎ分ける能力だけはこの10年で劇的に向上しました
時代の流れと先見の明を忘れた結果こうなるのは誰の目から見ても明らか
22 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 00:55:38.15 ID:vJsCsX9g
散らかってる日本の住宅では役にたたない
それに普通の掃除機がまったく売れなくなってから
後追いで開発しても間に合う技術力がある
ルンバなんて、SHARPあたりが一番思いつきそうな製品なんだけどな。
液晶に偏重しすぎて、遊び心がなくなっていたな。
あと、日本製品がやたら機能を盛りたがるのは、企画会議を年寄りが牛耳っているからでは?
シンプルで安いものを作ることを怖がっているよね、日本のメーカーは。
24 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 00:57:47.69 ID:ga4MB8Y/
別に面倒くさい機能はいらないから
軽くて丈夫で長持ちで扱いが簡単で省エネで音が静かなのが良い
先を変えたら布団も吸えるとかで
お値段も手ごろ
25 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 00:59:02.87 ID:JJ6mPrhL
日本人は悩んでる時間が長すぎる
何でも時間稼ぎが仕事になってる
26 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 00:59:17.74 ID:tgUBuDL6
27 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:00:17.54 ID:3Yc+BODY
>>14 自動ではありませんが、
箒がその要望を全てみたすな
いまだダイソン有難がってる層がいるからなぁ
日本人は信心深い
29 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:00:36.36 ID:uhDYbx8E
技術があるのに使えない ×
本当は技術が無い ○
日本の電機業界に技術者なんていないから
30 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:00:40.24 ID:R7fgKwIb
日本はレイプされまくり〜
31 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:01:40.48 ID:qixiksxn
>>16 ウチの掃除機、プラズマクラスターwが出るぞ
>>27 ほうきは吸い込まないのでなでてるだけ。細かいのはまったく取れないしね。
排気も汚い。
33 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:02:12.99 ID:ixp71U54
ハッタリなら機械が壊れだす5年もすれば日本勢が復活するだろう
それでもダメなら 日本勢に大きな欠点があるんだろう
ゴキブリ型ロボで壁も天井もピーカピカ♪
流しもお風呂もお便所も♪
35 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:02:51.44 ID:YA3kJovz
価格コムやアマゾンでレビュー良いのほぼ日本製だぞ
要は海外メーカーはCMで情弱騙してるだけ
>>16 汚れがみつかったらピカピカ光る掃除機はたのしいおw
SHARPは知らんけど東芝のロボット掃除機はOEMだったような。
まあ国内勢のは性能は良いんだけど買わせる為の決定力が無いんだよな。
ルンバとかレイコップとかを買う層にアピールする力が無さすぎ。
除雪車にフィルター付けたラジコン掃除機ぐらい遊びで売ればいいのに
39 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:04:31.22 ID:SGWV24IA
どうしてこうなった・・・・
ぶわっ
シンプル操作、シンプル性能
分解整備、分解装備
パーツ類の互換性
新機能○○モード搭載!とか冷蔵庫や炊飯器にいらねーから
洗濯槽の裏側が洗えねーから、簡単に外せるようにしてくれねーかな特に日立製さ
「モーターの換えがないから」とかふざけんなよ電子レンジ
モーターの互換性くらい持たせてとけ
新製品出すたびに独自パーツ開発してんのか
そりゃ経費もかかるわバカか
41 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:04:59.53 ID:niphBjR4
馬鹿な記事だな。
シェア的には日本企業が半数以上だぞ。
今まで無かった製品が販売されて食い込んでいるだけで、それらは全体としては1割にも満たない。
日本用に異常にカスタマイズされている掃除機は、ほぼ日本企業の独壇場。
異色の製品を賞賛して、全体をネガティブに報道するのは相変わらず日経だな。
>>34 いやまじで、小型の虫がほこりとかためて、ゴミ箱に吐き出してまた部屋の中に住むってのがいい。ただしうんことかの新たなゴミを出さないのであればW
3cmぐらいの小型の虫マシンを10匹くらい部屋の中にばらまいて、後は勝手に掃除してくれるといいな。
43 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:07:26.61 ID:FWKP4gX/
なんかこういう記事の時のもろきみは生き生きしてる気がする
主婦の仕事が年収1000万とかアホなこと言ってるが
ロボットにすらできる仕事だろw
45 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:07:53.37 ID:Q6LM60rB
日本人の限界は最近の日本人が嫌ってほど味わってるよな。
横の繋がりが極端に薄いからアイデアが出ない練れない。
上に物を言えない。
長いものに巻かれろの村八分的イジメ体質。
その肝心の「長いもの」も、決断して責任取るのは嫌。w
よく分からん機能ばっか多い家電とかいらんしな
47 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:10:19.70 ID:0Q7MEXNK
そうだ!
掃除機に時計とUSB充電端子と・・・
スマホ付けると掃除ログも記録できるようにしよう!!
25万くらいで
↑
日本
48 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:10:24.32 ID:ehdjuMoY
49 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:10:40.88 ID:FVFyTTpj
アット驚く、イノベーション掃除機が誕生するかも
50 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:11:23.66 ID:z6pbm5GO
>サイクロン掃除機を最初に販売したのは、ヨーロッパのメーカーではなく、日本のシルバー精工だった
仕手株で名を馳せたシルバー精工か?
51 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:11:30.04 ID:Igs+H9qQ
5%のニーズ?はぁ?そんなの俺たちの仕事じゃねえよ。
って言ってる技術者、お前らに明日はねえよ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:11:34.93 ID:OSAl5dwJ
週末に国産の掃除機買ったわ。
店頭でダイソンも試してみたけど、吸引力はすごいのかもしれんが、掃除のしやすさは
国産が優っていると感じた。
ダイソンは掃除中にヘッドが重く感じる。
買ったやつは軽く押すだけでヘッドが勝手に動いてくれた。
日頃から長く使うことを考えて国産にした。
だからはよう美少女ドジっ子メイドロボを作れと言っておるのだ
54 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:12:48.42 ID:0Q7MEXNK
うちの日立の扇風機17000円
ペラの芯ずれでガタガタ
低速以外は風切り音がうるさくて使えない
人の出す案を分析するだけの仕事が評価される
人が作った物にケチつけるだけの仕事が気持ちいい
解雇自由が人の流動化を生み、神格化されたムダな存在を排除する原動力になる。
古い外国製の掃除機があるけど、無骨で重いけど頑丈
国産は見た目がスタイリッシュだけど、材質が薄くてモロい。オモチャっぽい
57 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:15:21.17 ID:6cseQGTg
◆アメリカのエタノール導入計画
アメリカの石油消費年間10億KL 自動車燃料消費6.5億KL
2012年 75億ガロン 0.28億KL 自動車燃料の4%エタノール
2022年 360億ガロン 1.37億KL 自動車燃料の21%エタノール
2030年 600億ガロン 2.27億KL 自動車燃料の35%エタノール
◆EUのバイオ燃料導入計画
2010年 自動車燃料の5.8%がバイオDiesel & エタノール
2020年 自動車燃料の10%がバイオDiesel & エタノール
◆日本のバイオ燃料導入計画
日本の自動車燃料0.9億KL
2010年 0.005億KL 自動車燃料の0.05% が バイオ燃料
法律で ガソリンへの混合を3%以下に規制 ブラジルは30%
世界的には、石油の代替はエタノールとバイオDIESELで
特にエタノールが主流
日本は、経済産業省が 石油業界から 天下りの形で脱法収賄しているから
首脳部が欧米より腐敗しているために 脱石油が遅れているし
貿易赤字も 失業も 放置されている
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90213d04j.pdf 日本の衰退の原因は 天下り・政治献金などの脱法贈収賄で
政府・官庁が 経済成長するような 経済政策を取れなくなっていること
日本国産のエタノールは49円/Lまで技術は進んでいるのに
経産官僚が石油業界から収賄して妨害中
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388472217/
単純に、中の人も「こんなもの誰も買わねーよwww 第一俺はこんなものイラネ」
と思いながら作ってると思うよ。
全然冒険しないし、右に倣えの当たり障りの無いクソみたいな製品を量産したって、
価格で勝てないって。
59 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:16:05.51 ID:SpfOMBf1
昔みたいにパワーある掃除機がほしい
60 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:16:16.23 ID:eN7TNS/w
人は記憶型と思考型に大別できる
自論をいうな
最新の状況は分からんけど
日本の掃除機の最大の弱点は紙パック
なんで紙パックが採用されてるんだ?
コピー機のインク方式か?
でもダイソンと国産クリーナーでは購入層が違うんじゃないのかなあ
オーブンレンジに20万とか、テレビに100万とか、
そういう滅茶苦茶な値付けをしているハイエンド商品が、
売れ筋に育ってほしいと大手のメーカーが寝言を言ってるうちはダメだろう
自分のところの高給取りの社員ですら買うのを
躊躇するような価格設定でどうして売れ筋になると思うのか
>>60 メーカー純正の紙パック買うやつなんて居ないだろ
64 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:18:48.28 ID:z6pbm5GO
65 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:20:51.37 ID:oME4VtVB
ダイソンのコードレス掃除機のCM見ると
デザインがかっこよくてスマートだから
思わず購入したくなる。
でも使用してる人の感想読むと、マキタの方がいいと言う意見も多いね。
デザインは武骨なんだけど w
66 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:21:05.51 ID:hmGf10t9
いや、家電は日本製がダントツで良いでしょ。
家電は耐久性と機能性と安全性。
貧乏人は仕方なく中韓製、輸入物がオサレと思ってる層が欧州製の買ってるだけ。
昔、SONYあたりがiPhoneのような製品を出すと思っていた。
2000年頃は、海外の友人が日本の携帯電話に驚いていたのにな…。
技術はあっても販売面で成功しない。
成功したのは自動車くらいか。
コミュ力重視の国内会社に、社内でしか通用しないコミュ力をもった経営陣が国内で蔓延すれば失敗はするのは当然か。
68 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:22:06.36 ID:YA3kJovz
ニッチな需要しかなさそうなわけわからん機能とか
むしろ日本製が多いでしょ
ロボット掃除機に会話機能つけたりw
69 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:22:06.36 ID:eN7TNS/w
>>63 そうか、純正でないのも売ってるのか
なんで紙パックなんてもんを使ってるんだろうね
ありゃー駄目だ
70 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:24:45.91 ID:hmGf10t9
>>69 ハイパワーに関しては紙パックの方が良い。
レイコップなんマイナスイオンドライヤーみたいなもんだろ。
なんであんなの有難がって買ってるかわからんわ。
アレ使うぐらいなら安い布団乾燥機使った方がよほどよさそう。
ダイソンがサイクロン市場を席巻したことは認めるが、何とかっていう韓国企業のふとん掃除機が躍進したなんて話は聞かないな。
最近、やたら宣伝は見るが。ひょっとしてダイソンをだしにしたステマ?
73 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:26:48.20 ID:eN7TNS/w
>>70 必要十分と利便性で捉えると紙パックは使えない
性能で紙パックが上回るのなら高性能機だけに搭載すべき
>>71 掃除機に布団ブラシ付けて吸い取った方がいいよね。
76 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:28:00.20 ID:3pgc/00B
けっきょく日本は「経営」ができない。
偉そうにしている奴はのきなみ仕事ができない奴。
77 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:28:03.77 ID:0tCYepRZ
とりあえず掃除機は紙パック式が一番良い
紙パックの下の方に貯まるだけなので吸引力下がるとかない
掃除機は弱中強
炊飯器は炊くのと保温のみ
冷蔵庫は冷蔵と冷凍だけ
試しに原点にかえってこの性能だけで作ってみろって
掃除機は電源ON/OFFしかねーが、俺が生まれる前から現役だぜ
普通に吸うし、壊れねーんだよ
炊飯器は二合を20分前後で炊いてくれるわ
30分以上かかるとかアホだろ
冷蔵庫は冷蔵がぶっ壊れてたまに凍るけどな
79 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:29:54.64 ID:Igs+H9qQ
>>64 ところがいるんだ、これが
しかも、感覚的だが、じわじわ増えてる
80 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:30:54.85 ID:EeS1LSAt
いわゆるブラック企業の体質って、戦中の日本陸軍と全く同じだよな
軍隊でいうところの兵站、現代で言えばスタッフの福利厚生は一切無視する、予備戦力は用意しない(というか、用意できないような無茶な戦略を立てる)
気合さえあればなんとかなると勘違いしてるetc....
発想が100年遅れてんだよ
全てのお客様とかいうのは詭弁。
企業の図体がデカすぎて、市場規模の小さいものはやらないから、尖った商品が開発できないジレンマに陥っている。
典型的な大企業病
83 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:34:04.87 ID:xj+RWowY
馬鹿な幹部が責任を取りたくないから
判断が遅い!
今の日本の大企業には期待できない
音の静かな掃除機を出せば売れるのに
ダイソンのサイクロン式なんか、爆音過ぎて近所迷惑だから
昼間でも窓を締め切っていないと使えなかった
子供がこぼした鉛筆の削りカスや、
赤ちゃんにミルクを作ろうと思ってこぼした粉ミルクなどは
夜中でも掃除機を使いたい
吸込仕事率200Wぐらいで超静音で
夜でも安心して使える掃除機が欲しい
パソコンなどでも静音化グッズが高値で売れてるし需要あると思う
うちもサイクロンから紙パックに戻した。絶対に紙パックの方が使いやすい。
86 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:34:37.07 ID:hmGf10t9
>>78 日本製家電が本気出してシンプルに作ると何十年と潰れないから多少潰れやすくしてるんだよ。
商品が全然回転しなくなるからね。
87 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:35:05.37 ID:0tCYepRZ
>>78 炊飯器、掃除機、冷蔵庫は20年前に比べて格段に良くなった。買い換えて損はないよ。
でも10年くらい前に行き着くところまで来てしまった
仕方ないからスマホ連携とかの斜め方向にモデルチェンジしてる
まずは自分たちが買いたい商品作れよ
紙パックの中から、奴らの音が聞こえる...カサカサ...カサカサ...
90 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:36:19.73 ID:eN7TNS/w
技術力が低い段階では最低限の製品しか作れない
が、技術力が高くなってくると高級品が作れるようになる
つまり供給側に選択種が生まれる
ここで選択種を間違えると会社が傾く
>>84 ミニ掃除機と小さめの室内用のほうきとちりとり買えばいいよ
92 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:37:45.83 ID:ioOy9ytj
>>8 なんと羽無し扇風機は東芝が特許を持ってる
発明しても製品化する勇気が無い
>>86 そうなんだよな〜
わかっちゃいるけど声を大にして言いたいぜ
94 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:39:04.83 ID:S5h6DlDv
どこのメーカーでも良いから、HMX-12を作ってくれ
あと、あの扇風機とかも何がいいのか?サッパリわからん。(デザイン以外)
価格コムで機能面まで含めて高評価してるやつって何なのコイツら?って思うぐらい。
96 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:42:47.65 ID:RqnnRggW
文系のクソ馬鹿が経営者面して、つまらない人脈だけで商売してるから
いつまで経ってもまともな製品が作れない
>>87 冷蔵庫はそろそろ限界だからそのうち買い換えるけどな
最近の家電は斜め上過ぎて俺みたいな底辺庶民はついていけねーよまったく
>>85 所詮はイメージ戦略でしかないんだからかっこよく紙パックをゴミ箱に捨てるCMを作った会社が勝ちなんだけどもなあ。
>>73 紙パックの方が便利なんだが何がダメなんだ?
100 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:48:36.14 ID:uBZfARwR
ルンバなんて、何も物を置いてない広いフローリングのリビングに限られるじゃん。
少ないパイを知名度で買われてるだけだよ。
アホかっwwww
ウチはちょと前に冷蔵庫を日立のに買い替えたけどは15年前のとくらべたら
電気代半分以下(実測)だった。笑っちゃうぐらい違う。
このあたりは、海外メーカーは全然だめだよね。
>>97 日本経済のためにベーシックモデルを買ってやれよ。
シンプル好きな人があまりにも買い換えないからメーカーは変な方向に走る
でも炊飯器は少し高くてもIH炊飯器がお勧め
実際レイコップなんてイカサマ商品じゃん
イメージや宣伝に騙された馬鹿しか買ってないだろ?
世界で売るのも技術なんだよねぇ〜
馬鹿ジャップ
「全てのお客様に」ってのがネックなんだよなー。
日本の大きい会社で働いてるとこの考え方にはほんと苦しめられる。
「全てのお客様に」に応えるためにボトムアップで色んなところに意見を聞かないといけないし、
聞いたら聞いたで顔を立てて取り入れないといけないから商品やら手続きが不必要に複雑になっちゃう。
足し算はボトムアップでできるけど引き算はトップダウンじゃないとできんのよねー。
106 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:55:17.38 ID:wWBX5E1K
もし〜したらどうするんですかーーー
原発NO!NO!−−−
>>105 今はコストダウンで引き算引き算じゃないの?
ダイソンのデザインはかっこいいとは思う。
が、吸引力って騒音を差し置いてまでそんなに重要なのか?w
109 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:57:14.02 ID:shVTzwWf
日本は何か叩き台があって、それをずーっと地道に改良して性能を
引き上げるってスタイルが染みついてしまったのだろうな。
「新機軸」って言ってる役員様が一番考え古かったりするしなw
110 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:57:15.66 ID:Jyi/phJR
そろそろ技術があるのにとか嘘付くのやめろよ
>>102 そうだな。冷蔵庫はベーシックモデルにしてみるか
IH炊飯器か。今のが壊れたら検討してみるわ
>シンプル好きな人があまりにも買い換えないからメーカーは変な方向に走る
ごめんなw
だって昔のシンプル家電って丈夫なんだもん
113 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 01:58:46.54 ID:eN7TNS/w
>>99 無くなったら紙パックを買ってこないとあかんでしょ
ハンディはダイソン使ってるけど確かにうるせーw
後、ゴミ捨てが意外と面倒
普通の掃除機は国産メーカーの紙パック式を買おうと思う
115 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:00:57.61 ID:zn6Ra0lD
レイコップ買う奴は情弱だろw
あまりにも使えないらしくて、既にハードオフに氾濫しとるわw
あんなの殺菌効果なんて無いし、掃除機に布団専用ノズル付ければ十分。
116 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:01:39.47 ID:liy4vtSp
絨毯の上で寝ころがる夫と子供とネコ。
紙パック掃除機の方がホコリを吸い込んでくれます!
とか、そんなイメージのCM。
ロボット掃除機なんか買わなくても、粘着テープをコロコロ転がすやつ。
あれが使えるんだけど?w
118 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:02:49.83 ID:aqZpq5zR
119 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:03:51.20 ID:i0/Mg1Yb
エレクトロラックス愛用してる俺が勝ち組だな
120 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:04:16.50 ID:leBBtRKu
>>115 ハングルを一切隠して宣伝してるけど粗悪な韓国製品なんだろ?
121 :
馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2014/07/09(水) 02:04:52.03 ID:VnNtYHte
馬鹿が出世した
これが全てですw
ぶっちゃけ掃除機がサイクロンになってからクオリティ落ちたと思ってる人多いだろ?
オレだけ?
無理してサイクロンつけてもいいことないだろ、ほんとは。
123 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:05:38.44 ID:aqZpq5zR
あと、自分が買えないものは「どうせステマ」と言って使いもせずに妄想のみで叩くような恥ずかしいことをやってるやつも
目を覚ませ
「犬のウンコにセンサーが反応してルンバが勝手に出動して大変なことに」
とか言ってるやつ
お前だよお前
ルンバにそんな機能ねえよ
掃除機は知らないけどキッチン家電とか外国製は酷かったぞ
日本製じゃ考えられないくらい酷い
スイッチが異常に硬い10回ほど押しただけで取れるwww
音が凄くうるさくて近所迷惑かと思うくらい
回転軸の中心が出てなくて暴れる
触ってないのに音量が変化する
突如聴こえないくら小さくなったり五月蝿いくらい大きくなったり
これで国産メーカーの倍以上の値段だからやってられない
デザインだけは良いそれだけ
125 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:06:41.97 ID:I6ky7asv
店の掃除機がケルヒャーだけど
大容量で、吸引力が凄いのは、判るけど
音がでかすぎて、深夜以外掃除機が使えない位煩すぎる
車輪の作りが粗雑すぎて、タイヤの破損が多すぎ
日本の業務用の掃除の方が、消音性、耐久性、吸引力ともにバランスが取れてる
海外製って1日に2回以上毎日使う想定がされてないから
1年しないうちに何かしら故障する。
日本製業務用は、想定されてるからメンテナンスしなくても5年近く稼働する
レイコップのおかげで甲高い声出す社長が助かったらしいじゃん。
業績落ち込んでたのに。でも韓国製だったとは知らなんだ。
サイクロンは定期洗浄しないと性能落ちるし
なんだかんだ紙パックの方が手間がかからない
128 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:12:42.30 ID:YA3kJovz
>>119 性能が国内メーカーと変わらんのに
値段が二万近く高いとか情弱の極みだろw
どうせ似たような商品出して追いつくよ
前例がないことはやらないけど、他の会社が前例作ると一斉に同じものを作ろうとするのが日本の会社だし
130 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:13:33.43 ID:osbFhPRZ
マーケティング馬鹿にしてるけど、世界市場で負けてるのまさにマーケティング。
技術以上に大事なんだよ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41039?page=2 実は、アジアの企業も多くは欧米型です。例えば、中国のハイアールや韓国のサムスン、LGなどは、
経営幹部はみな米国でMBA(経営学修士)を取っていて、IMC2.0を実践している。
日本企業が2000年代半ばくらいから急に勝てなくなったのは、
彼らが最新のマーケティングソリューションをやり始めたからです。
川嶋 日本企業が負けている理由はそこにあると。
藤田 日本企業衰退の理由はいろいろ言われていますが、
IMCの考え方を導入してこなかったことも大きな理由の1つです。
つまり、マーケティングシステムの差です。
サムスンやLGはマシンガンを使ってマーケティングをやっているのに対し、
日本は竹槍で戦っているようなものです。
131 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:16:51.71 ID:eN7TNS/w
紙パックを使わないと掃除機を作れないのか?
日本のメーカは技術力ねーな
ルンバあるだろ。ロボット掃除機の。
あれってすごい便利なんだよ。出かけてる間に勝手に猫や犬の毛をとってくれるし、
猫は乗っかって遊ぶし。 愛犬、愛猫家には必須の一台と言われるほどだよ。
けどな、凄い落とし穴があるんだよコレ。
犬や猫ってたまにお腹こわして軟便するだろ。トイレ以外の場所でドドっと。
で、律儀なルンバはブラシを回転させながらその上を通過する・・・
凄いぞ、出かけて戻ったら家の床中にウンコが塗りたくられてんの。
薄くペーストされて。コーティングしたみたいに。
泣きながら床を拭いて、内部までウンコで満たされた悪臭ルンバを
捨てるハメになるからそこんとこだけはほんとに注意した方がいい。
133 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:18:03.70 ID:I6ky7asv
日本の車が世界中で超人気で当たり前の用に走ってるけど
軍用車レベルの耐久性のトラックとか
ぶっ壊れないワンボックスとか
あとは、スーパーカブとか
これって特に宣伝してた訳じゃないんでしょ
家電って必須でない国もあるだろうし
習慣とかでも売上が変わるんだろうな
掃除機を買い替える時にやっぱりサイクロンかなと思っていろいろ調べたら
音がうるさいだの吸ったゴミを掃除するのがとにかく面倒というのが多かったから
紙パックにした。
>>132 薄くコーティングされたうんこを拭くために、水拭き掃除機「ブラーバ」の出番なんじゃね
>>1
136 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:23:54.52 ID:3mk6IqK/
ルンバ持ってるよ、また買いたいとは思わない。
ルンバが30分かけて掃除してるところ、人なら3分もかからない。
ルンバなんて最初だけ、あれならコードレス掃除機のいいのが欲しい。
>>118 そもそも一般家庭で、オガクズや小麦をドバッとこぼしてしまうシチュエーションが思い浮かばないんだけど?w
実用で使わないスーパーカーの最高速を比較しているようなもんでしょ。
このスレ見りゃダメなのよく分かる
5年前ぐらいのサムスンスレとかと一緒
サムスンは普通に海外じゃ支持得てるし売れてる、日本も油断してるダメだぞとか言っても
サムスンwwwチョン乙wwで済まされたな
ルンバ、ダイソン、レイコップ
商品内容の分析で必ずしも優れたものでもないと判っているのに
結局宣伝が上手なだけだったりするんだよな
マキタ持ってるし、いいんだけど
何の色気もない営業車みたい
家庭用狙ってないんだろうけどさ、惜しいよ
>>140 おそらくそれが正解。
ダイソンかっこいいしw
ルンバは時間を買ってる
そこがわからないと価値はわからん
ただ未だ改良余地は大いにあるがな
こういうチャレンジを日本企業はしないよね、責任を負わなくなったと言うべきか
後手に回ってる
144 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:37:36.08 ID:W0Ee1ghQ
>>78 参考までに聞きたいんだけどさ、おまえの家の原付って「薔薇」って書いてね?
自分と実家はそれぞれツインバードとアイリスオーヤマの掃除機使ってるけど、他のメーカーと性能は大差無いと思うよ
仮に壊れても掃除機くらいの家電は最新型に買い替えれば良いって程度の認識しか無い
146 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:39:44.44 ID:aqZpq5zR
>>137 大は小を兼ねるって、わかるよね?
テストしてるのがオガクズだから、小麦粉だから、気に食わない
それなら何なら納得するんですかね?
お前みたいなのってチョンのウリナラマンセーと何も変わらなくて見るに耐えんぞ
この手のスレって必ずダイソン嫌いがしゃしゃり出てくるよな
148 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:42:37.28 ID:zkyn6rcl
うちにもダイソンあるけど、重すぎて使いにくいって理由でただのオブジェとかしてる。
149 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:44:42.42 ID:pl6lY6By
掃除ロボって東芝がElectroluxブランドでやってなかった?
150 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 02:46:15.91 ID:eN7TNS/w
>>148 ダイソンは遠心力の筒を何重にも通して空気とゴミを分離するんだよね
たぶん遠心力の筒は1つか2つで十分、筒が多すぎて重くなってるんだね
写真でしか見たこと無いけど・・・・
家庭用掃除ロボットは、頑張っちゃいるけど
どうにもアメリカ企業のほうが世界シェアがでかいんだよね。
>>146 >>118の中で一番高価なダイソンが他を圧倒してなきゃそれこそインチキですわ
寧ろダイソンの半額以下のマキタのコスパの良さこそ注目
昔は海外のが流行るとすぐにそれより安くて高性能な同型商品が国内メーカーから出てたのにね
>>153 コードレスのダイソンは、CMでよく言ってる吸引力が変わらないってのが大きなメリット
倍の値段しても倍の耐久性があれば同じこと
その上で標準的な性能が上ならそっちのがいいと判断するだろ
>>8 パナソニックが出したよ
特許関係はしらんけどね
白物家電の技術にアドバンテージなんて無いだろ
技術じゃなく売り方が下手なんだよ
ダイソンなんて大した技術使ってないのに宣伝で成功してるし
>>155 コードレスってセカンドユースが多いんじゃないかと思うんだが
そんなヘビーな使い方するかね?
まぁ懐に余裕のある人は当然ダイソンを選ぶだろうとは思うけど
2ちゃんニュースは汚鮮されてしまったね。
運営が変わって、2ちゃんねるにお金を持ってこれる記者しか居なくなってしまった。
ソースの出所はともかく、2ちゃんねるの収入に繋がる点では優秀だと思うよ。
>>149 やってたよ
韓国のメーカーのOEMで自主生産でないけど
昔は日本のちゃんとイズムが力を発揮したが、今はそれが重石になって国際競争力を失っている。
日本人はいい意味でのいい加減な製品作りが出来ないし規制も多い。
日本のちゃんとイズムは宗教だからなかなか変えられない。
>>158 使い方が変わってきてる
いわゆる従来のキャニスター型掃除機の
押入れから引っ張り出してきてコンセント突っ込んで、掃除機かけて、またコンセント抜いて、
移動してコンセント突っ込んで、掃除機かけて・・・
っていう取り回しの悪さ、重量と手間に関して誰もが不満だったんだろうよ
コードレスとロボットをメインに据えて、キャニスターは物置にって流れになってる筈
それでもまだ移行の過渡期って感じじゃないかな
産業ロボットに力入れろ。
165 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 03:20:14.28 ID:eN7TNS/w
紙パックの欠点をいくつか書いておく
・紙パック代が継続的に発生する
・紙パックの供給網を構築する必要がある。供給網が無いところでは当然使えない
・紙パックがいつまで供給されるか不明
・掃除機を使用する度にゴミを捨てることができない。長い間ゴミが掃除機内に保管される
1つ確かなことは紙パックは掃除機の主流にはなれない
166 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 03:24:46.58 ID:Ql4SaPjl
>>62 ハイアールの単機能レンジ 4000円
タイマーはゼンマイでチン!
なんて使い安いんだろう
「定年控えた上層部が責任取りたくない」
これに尽きる
一か八か新奇性のある商品を嫌い
大当たりも大外れもない定番商品を求める
こういう保身しか頭にない年寄りを片っ端から切れ
国産サイクロンのこの惨敗ぶりはある意味ショックだよ
エレクトロラックスは日本メーカーじゃないし、もともとオモチャだってことは知ってたからどうとも思わんかったけどさ
あと、シャープにも何も期待してなかったからまあこんなもんだろうとは思った
だが東芝・・・
東芝のこのモデル、確か発売初期はダイソンより値段高かったぞ
ダイソンより後発なのにダイソンより高くて重くて、いったいどうなってんだと思ってたけど
吸引力テストでもこんな惨敗するとか考えられん
真面目にやれってレベル
169 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 03:36:35.84 ID:eN7TNS/w
>>165の続き
紙パックといってもフィルターとしてではなく単にゴミを収納する袋だったらOKかもしれん
どんな袋でも代用できるようなものであればね
家電にしろ車にしろもっとマンガみたいな
いい意味でふざけたデザインのヤツ出して欲しい
171 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 03:47:45.35 ID:R90ZLE7w
>>81 そのスマホだって、ガラケーに戻す人が続出してるでしょ
こんな色物掃除機の人気なんて一時的なもんだよ
サイクロン式やロボット式が優れてるなら、何年も前から日本企業がその形式しか出さなくなってるって
反日日経が日本企業を叩きたいから叩いてるだけ
172 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 03:50:25.02 ID:wPTL+AtB
化粧筆の話じゃないけど、外に向かって売る奴が下手すぎるんだよ。
日本の商社って、海外で買い付けたものを国内で売るのがうまいだけじゃない。
>>167 定年っつうか、マスコミや経団連が韓国に学べキャンペーンやってたでしょ、選択と集中って奴。
リスク低くて安易に儲けるられるところに資源を集中してリスクの高い開発をバッサリ切ったから、
こういう結果になるのは至極当たり前。
投資先を選択し資源を集中する為にリスクを排除したんだから。
あの時に日本企業は開発を捨てて投資会社になったんだよ、
猛攻も何も社会現象として新開発捨てまくった、それなのに再び開発出来ると考えてる事に無理がある。
既に自ら捨て喪失したものなのに。
174 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 03:59:54.81 ID:heFGfJAp
ほうきとちりとりと洗濯板
でも掃除機なんて業務用の寸胴鍋にモーターのふたが着いたような奴が
安くてでかいゴミも吸い取れて一番便利じゃね?
5000円しないから儲からないだろうけど
176 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 04:08:36.45 ID:FrMkl9vv
自分で作れないのなら投資すればいいだけだろ
177 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 04:12:51.73 ID:HWZnQFV8
>>171 ガラケーに戻したい人はどれくらいいるの?詳細なデータ出して欲しい。
それと、この旧式回帰路線の現象は日本特有だよな?
日本の企業が国内市場に注視し、海外展開を縮小し、古い形式が売れ続けてたら
ガラパゴス化が進んで日本のグローバリゼーションは葬り去られるけどいいのか?
日本企業に厳しい現状を突きつけたら「反日マスコミの言うことには耳を塞げ」
で「論破」したつもりでいるならこの先は暗い。
もちろん韓国やアメリカや中国との競争は諦めて閉鎖的な市場を作りたいなら
革新的製品の輸出をする目標はきっぱり捨てる、切り離すことだな、後から後悔
しないように。
チンポ付いてるのに使わないお前ら。
180 :
馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo :2014/07/09(水) 04:33:40.69 ID:VnNtYHte
日本に文系も理系もいないw
いるのは文系くずれと理系くずれw
学問とは何か?文系とは何か?理系とは何か?
これに答えられなきゃお前ら全員、崩れだねw
前例のない物を世に出そうにも
コケた時の責任誰も取ろうとしないからな
創業者がやれってゴーサイン出せてた頃と違って
サラリーマン社長ばっかじゃ似たり寄ったりの物になってしまう
>>4 責任追及の大好きな国民性が足引っ張ってんのかもな…
失敗を許さなさ過ぎるんだよなぁ
>>84 俺もそう思う。
もっと静かな掃除機作ってほしい
183 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 04:38:23.02 ID:s4sFpuh/
年老いた両親のための家電製品選びしてて感じるのは本当にシンプルなものがいいんだよね。
余計な機能があると必要な機能までちゃんと使えなくなっちゃう。
日本企業もシンプルで丈夫で長持ちを極める方向でお願いしたいわ。
足し算自慢なんてしてると、こうやって海外企業に持っていかれちゃうよ。
>>1 また反日経かw
こんな新聞真面目に呼んでるアホがいるんだろうか?w
185 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 04:45:24.12 ID:xigEpSph
掃除機の最重要機能はヘッドて聞いたな
絡んでるゴミや毛はいくら吸引力があっても取れないからね
サムソンとか昔は安物メーカーみたいなイメージだったのに
いつの間にかソニーを超えてた
187 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 04:53:30.22 ID:Mv3/2ci0
戦前からずっとこんなだろ
八木アンテナのレーダーとか
188 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 04:59:24.77 ID:zaNfYCUa
東芝がロボット掃除機はOEM生産
スイス製とサムスン製
東芝が作ったもんじゃないよ
でも、少し前にカシオの記事観た時は感心したな。
イスラム向けにメッカの位置を磁石が示してくれる時計を作って海外でヒットしてるそう。
質は良くてもアイデアが不足してる事が多い最近の日本の大企業としては
大したもんだと思った。
発想だよな。
掃除機以前にクソみたいな無駄な機能つけて高価にするから売れないんだろ
雇われ社長は地位に安住して冒険する勇気がない
営業部長なんかもそう
192 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 05:29:39.84 ID:s4sFpuh/
最近買ったテレビもリモコンが醜くて、超シンプルな汎用リモコン買ってたら両親大喜び
193 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 05:32:42.85 ID:1I1I46pp
知り合いにルンバ使ってる人いるけど動き出すたびに椅子や家具ひっくり返したり移動させてたよ
「ブラック・プレジデント」でも似たようなシーンあったな
機械に合わせているようじゃ本末転倒ww
>>1 階段に髪の毛や埃がすぐにたまる。
階段も掃除してくれるロボならほしいけどな。
195 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 05:48:27.58 ID:XvHvi3EJ
上に老害が張り付いてるからね
足の踏み場も無い俺の部屋を掃除できるなら買ってもいいぞ
さすがのルンバも無理だろうけど
>>155 吸引力が変わらないのは確かだが、ワットあたりの吸引仕事率は紙パック式の半分以下という罠
>>165 15年以上前に買ったパナの掃除機は、いまでも対応の紙パックが100均で手に入る
198 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 06:01:31.07 ID:bA9HhCY5
紙パックからピンセットでごみをほじくりだして再利用www
というか、洗浄できるフィルター方式にすればサイクロン型よりすべてにおいて
優れたものができるだろ。
>>190 しかも長年使える物でもないし、扱いにくく故障の原因になったりするケースもある
掃除機だけは日本製の紙パック式のが使いやすい
掃除して掃除機の掃除とか馬鹿げてる
あまり掃除しない奴がネタでロボットや手元なんとか掃除機買ってるんだろ
201 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 06:10:23.93 ID:AVQH16lF
カビを吸い込んでる掃除機フィルターを洗面所で洗浄したら
洗面所に飛び散ったカビを吹くんだ水で周囲にカビが増殖するだろ、、
その都度、今度は洗面所の掃除とかもうね、、
204 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 06:16:54.82 ID:2xDxvolD
>>12 でも、それすらできないのが日本メーカーだし。
205 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 06:34:35.22 ID:NI7L3fcS
> 仏壇のろうそくを倒してしまい、火事にでもなったらどうするのか。
消化機能付きの掃除機を開発しろよ
206 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 06:40:18.65 ID:7iYLb4lM
デザインなんかどうでもいいんだよ
堅牢さと機能とある程度の割安感
これだねw
207 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 06:46:18.91 ID:/N6dFTyc
>>60 今時、紙パックの掃除機なんて売っているのか?
208 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 06:48:23.76 ID:ZjZrWm67
調べずに購入するダイソンユーザ
紙パック(高級パック)方式が きれいな排気と吸引力でNO1.
ダイソンは ミーハーユーザが購入して満足度は低い。
209 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 06:48:27.29 ID:HEOzzD+V
日本の家電メ−カ−は据え置き物は作れるが本体が稼動する製品作るの下手。
今に始まったことじゃない。
直ぐ壊れる。
墜落戦闘機のゼロ戦から始まってろくな物作れない。
掃除機のスレだとサイクロン式を買う奴はアホ!が定説だぞ
情強は紙パック式を選ぶらしいな
日本の掃除機はでかいだよね
そりゃ性能あげたいなら大型化するのが
アメリカじゃないだよ
212 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 06:58:55.90 ID:lui/5nJP
上の文系がばかなんだよ
まあアメリカよりましだけどな
クロンボにGM バカだよねえ
214 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 07:00:01.18 ID:9mcsbJ8N
日本の掃除機はパワー不足だからすぐつまる
215 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 07:06:23.03 ID:/tVEZwiB
先日、シェアの一覧がでてたけど、
席巻ちうほどの比率ではなかった。
記事を書いた人が細工してるん?
「日本は技術はあるのに、それを生かせていない!」
↑
これ本当なの?実は技術でも負けてるんじゃないの?
>>8 あれは元々東芝の商品だったが、あまりの騒音に販売をやめた。
こんなもん誰が買うんだろ?
毎日掃除しないと不潔だと感じる潔癖症の人?
勢いでルンバ買う→高ぇなと思う→勿体ないから使う為に床のモノまめに片付ける→常にキレイ→ルンバ凄ェ
>>177 高機能型ばかり売ろうとしてるのこそガラパゴスじゃね?
日本メーカーが後追いでパクる
222 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 07:34:15.11 ID:qUcqzzgt
技術があるという妄想から改めるべきじゃね
223 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 07:35:24.71 ID:zSCa/B9U
@@-------------------------------------@@
ソニーやパナソニックが、躍進を続けていた時代、
役員に東大出などほとんどいなかった。
東大出が役員の過半数を占めだすと、その会社は終わる。
ガキの頃から塾通いの秀才が、日本の大手家電業界の役員を占めたため、
日本の家電業界は、チャレンジ精神を失い輝きを失った。
224 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 07:36:26.59 ID:jYMwjLWE
海外製品と同じく海外に工場を用意して
生産しても高いままだしな
また広告かよ
226 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 07:38:56.36 ID:jYMwjLWE
>>220 既に日本製品は高機能でもないし
昔の様に他国製品と比べて壊れにくいといった特徴も失っている
ぜったい詰まらない紙パックを発明してくれればいいんだよ
技術があるならなんとなるだろ
紙パック最強だしな
サイクロンとか糞
ルンバとかのロボット掃除機なんて
もしも日本のラジコンメーカーが本気で参入してきたら
即市場独占しちゃうだろ
あんなの絶対オモチャとして買ってる人がほとんどだろうし
プロポで自分で操作した方が絶対楽しいだろ
230 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 07:41:20.58 ID:0RG8xG61
ルンバなんてそろそろ飽きてきたろ?
231 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 07:44:35.70 ID:WMvsxHyX
日本5000万世帯の内「仏壇」なんてある家は500万世帯も無いだろう。
その500万世帯の内、ロウソクを点けながら掃除機を廻す愚か者は何人いるんだろう?
234 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 07:52:14.82 ID:9mICk5g2
真面目すぎてダメなんだよな、遊び心がないと
それこそオモチャつくる勢いで車で跳ねても壊れないぐらいに頑丈すぎるとか床に穴あけるぐらい吸い込みすぎるとか飛び抜けたことしないと
235 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 07:55:07.87 ID:qUcqzzgt
iPodに負けた時も半導体で負けた時もスマホで負けた時も液晶テレビで負けた時も
「技術はあるのに」とか言ってたけどさw
いい加減空しいと思わないのかね
236 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 07:57:31.01 ID:gbRETfGM
企業が大きくなるほどコミュ力(笑)だけの文系が入ってきて中枢にはびこる。
237 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 08:02:12.15 ID:kbCMcYvP
テレビの宇田八木アンテナも始めはイギリスで実用化されて、
日本では使われていないことにイギリス兵の捕虜が驚いたとか何とか
238 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 08:04:10.96 ID:9+lbHk7n
>韓国のレイコップが発売したハンディ型の布団クリーナーも同様だ。レイコップは、ハウスダストを始め、ふとんのダニを除去する
あれ、詐欺的だよな。ハンディ掃除機ではダニはとれないのに。
よくCMを放送するテレビ局があるもんだと思う。消費者だまして、テレビ局ってまあ、そんなもんか
239 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 08:05:48.97 ID:9+lbHk7n
ダイソンは吸引力が落ちないといってるけど、最初から吸引力が弱いんだよね。
記事書いてる人って朝鮮人?
240 :
864:2014/07/09(水) 08:06:19.21 ID:qWs2NgpJ
外国製家電は実用性は低いよ
流行で買うのはいいが後悔することになる
カーペット以外なら、モップが便利よ
242 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 08:11:15.34 ID:m8L0xxWc
昔は新技術はアメリカが発明し
しかしどう使えばいいのかわからないでいるところに
日本が実用化、製品化するものだったが
時代は変わったものだ
243 :
叩く人:2014/07/09(水) 08:13:31.70 ID:bibB5ULQ
>>231 それは理由付であって単純に俺が気に入らない(気に入らない人間がやってる、事前に説明がなかった、それをやると俺の事業に予算が回ってこないかもしれない)から潰してやるという話なのかもしれんぞ
そういう頭の悪いの結構いるからな
物が見えない人間がな
技術で勝って商売で負けるのが日本流
素人さんは
技術があれば、と思うもんだが、実際はちがう
商売力が大事
食い物屋も味がよければ〜サービスがよければ〜 とかいうが
味がまずくて値段が高くてサービスが悪くても大繁盛している店が
山ほどある
観光地、空港、野球場、縁日 などなど それと同じ
吸引力含めて紙パック式が最強なんだよな
サイクロンは吸引力落ちないけど初めから吸引力弱いし
3年くらいで安定して壊れる
246 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 08:16:50.91 ID:8tiRUnW8
日本のモノづくりがダメなのは
過去に縛られる原因となる物があるから。
何にもない外国は全く新しい今の基準でモノづくりができている。
どちらが今受け入れられるかは明らかだわな。
ルンバとか普通に掃除するより
掃除機の掃除の方が時間かかる欠陥商品
>>242 液晶、ウォシュレット、ソーセージ用のケチャップとマスタードをパキッと割ってニュルニュル出すやつ
他に何があったっけな
249 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 08:23:04.23 ID:TcsHMD4V
掃除機はいいよ♪冷蔵庫うざい
SHARP最悪
pcパーツ国内メーカー欲しいな
250 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 08:24:12.93 ID:RphmV+CK
>>71 ダイソンの初代掃除機より使いやすいと、うちの嫁は使っている(´・ω・`)
うちは全面板張りやから箒とシートモップで十分やねん・・・
ダイソンとかルンバは兎も角…
レイコップって本当にダニ取れるの?
韓国製ってだけで信用できない…
253 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 08:26:56.64 ID:0kgexwyQ
ダイソンみたいな喧しい掃除機なんか使えるかよ
あぁテヨン製なんて論外
日本の場合売り方がへたすぎる
高級感をだして何でも買い商品を高値で売るのが下手なわりに
消費者が求めていない要らん機能つけてきてお仕着せがましいんだよ
目指す姿は無印の割高家電なんだけどそれができない
255 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 08:35:05.73 ID:jz8j8JMZ
そりゃ反日日経が日本の技術者を叩いて
馬鹿経営者がそれを鵜呑みにしてるからねw
肉茎は中国進出を煽りまくった責任取らないの?
256 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 08:35:27.65 ID:0H4fyBbq
257 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 08:36:29.28 ID:z1EjXYm4
サイクロンは不潔になりやすいのが欠点だな
258 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 08:36:31.08 ID:FoTRM5Jn
偏った記事だな。あそびの掃除機と本当の意味での掃除機はちがう。
ルンバ使える家がどのくらいあるんだ?ダイソンの騒音に耐えれる人どれだけいるんだ?
メディアは自分たちで煽っておいて、自分自身が煽られる。いい加減にしろ。
もう一方的に煽り煽られる記事は時代遅れなこと気付け。
259 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 08:39:46.05 ID:b93ROIWw
日本人が全体的に貧乏になってるのに高級品とか多機能品とかニーズと逆を目指してる。
売れるわけがない。
テレビはせっかくお上のゴリ押しで地デジ化したのに価格競争で乱売。
日本の電機メーカーって儲ける気あるのかよ。
260 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 08:41:37.54 ID:cX3otKRE
今円安なんだから日本企業はOEMやパクリメーカーとして徹していればいいわ
ルンバって猫の座布団だろ
結局紙パック式に戻った
シンプルなものの方がいいっていうけど
安いごくシンプルな日本のモデルも普通に売ってるんだから
それを買えばいいだけなのに
変な先入観持ち過ぎじゃないの?
264 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:00:16.55 ID:yZAdoEHv
消費者のニーズを理解していないアホな日本企業
掃除機買いにヨドバシ行ったら安い日本製なんて売ってなかったぞ?
通販なんかじゃ買えるんだろうが、家族が通販嫌い(現物見ないと納得しない)なんで…
日本製も海外製も同じ位の高価格帯の商品ばかり…
結局、1番使い易そうだったティファールという海外製買った。
日本が技術があるとか、90年代の幻想を引きずるのは惨めなだけ
いい加減に現実を見よう
267 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:02:58.09 ID:56X/+LCQ
普通に同じモデルを作り続ければいいのに
なんか要らん機能付けて形変えて新機種にすれば売れると
思ってる馬鹿が上にいる限り未来は無いな。
268 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:08:12.33 ID:IX1gVATN
うちはルンバ+クイックルワイパー
掃除機はハンディータイプだけ残して他は捨てた
269 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:08:34.12 ID:PCE9twy5
日本製は安くて、高性能・高機能が売りだったのに、最近は高くて高性能・高機能な
ニッチ路線に逃げている。でも、ブランドイメージは昔のまま。家電こそ、
プロ経営者を招き入れる必要があると思う。ソニーは人選を間違えちゃったけど。
次は三角形だな
271 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:14:34.73 ID:L/IZ8gfE
>>269 ていうか、巨大化して身動きが取れなくなってるんだから、
後進が育つチャンスだと思うが。
デザインとか企画力の会社ちょこちょこ出てきてるよな?
元大手家電メーカーの人とかが立ち上げたりしてんじゃん
272 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:15:44.87 ID:TfathDQg
日 本 人 は 無 能
コレが結論だろwずばりそう書けよw
273 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:20:38.53 ID:Hr+Po8Cv
レイコップは朝鮮のメーカーだったのか!
不買不買不買不買不買不買不買不買不買
274 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:23:09.00 ID:g5uDhgbE
>>273 テレビで芸人の気持ち悪い推しが続いて
調べたら朝鮮製だったので買わなかった。
日本製でいい布団掃除機あるよ!
コードレス掃除機に限れば、ダイソンごときより日立工機やマキタの方が余程つかえるんだが
バッテリーと充電器込みで25000円だからな。あの値段であの外装デザインでは厳しいな。
何にせよ、パーツ単位ではそれほど技術力は落ちてないが白物家電を企画・製品化する
能力は絶望的に落ちた。
お掃除ロボットは世帯を選ぶからなあ
うちじゃあ無理だし
277 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:28:36.42 ID:Ds0+ifxh
負けるが勝ち
アホかと
別にそれほどの普及率でもないし、勝負ついたってわけじゃないだろう。
これからいくらでも巻き返せる。
洗濯機も最近じゃドラム式じゃなく、従来の縦型のほうが売れてるしな
>>279 販売比率は、縦型:ドラム型=9:1の比率
未だに1980年製造の紙パック掃除機使ってるわ
そろそろ替えの紙パック 販売終了するんじゃないかと不安になる
284 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:36:44.77 ID:4XJPYAfw
ダイソンは価格が高過ぎと思う、技術力っていうより、高級ブランド家電でしょ?
285 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:36:50.02 ID:IZv06SoI
日本製の掃除機は欠陥品そのもの
日の丸掃除機ねぇ・・・
三菱のモーターだよ!とかそんぐらいしか魅力ないね
日本の技術は世界いちぃぃぃ〜〜
とか、結果出せないのに自尊心保つためのエンジニアのオナニーじゃん。
288 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:39:48.06 ID:L/IZ8gfE
消費者も目新しいものばっか追いかけるからな
サイクロン買ったけどかえって手間が増えたから紙パックに戻したわ。
ルンバも留守中勝手にやってくれるって以外掃除機能自体たいしたことないよな。
289 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:40:21.58 ID:xwGut4pa
プロは製品を作って売るまでが仕事
それが出来ないってことはプロとしての技術が無いって事
技術オタクは駄目だよ
最近じゃ技術があるかどうかも怪しいけど
290 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:40:50.71 ID:bMEP+a5X
10センチ四方くらいの吸引方式小型ルンバとかあればいいけどなあ。
>>240 ダイソン買う奴は、虚栄心が強いか、情弱のどっちかだろう
掃除機をちょっと調べればわかること。
292 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:42:00.10 ID:y1Q4u5cX
羽なし扇風機を最初に開発して販売したのは20年前の東芝な。
ダイソンが元祖じゃない。
それがすべてを物語っている。
>>250 普通のパワーある掃除機でさえ無理なのに、ハンディタイプでなんか全然ダニ取れてないよって教えてあげて
294 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:42:28.32 ID:evDt0X/y
脳科学においては、想像力・発想力と性格な記憶を引き出す能力は
重複する経路を使用しており、両者の能力はトレードオフの関係になる
記憶力と記憶を引き出す能力は別、記憶力はすべての人が有している能力
それは事故で高次脳機能障害で完全記憶能力を持った人を見ればわかる
人は覚えているが、それと記憶を思い出す(引き出す)行為は別ということ
学校の成績が良いとは、記憶を正確に引き出す能力が高い人々を言う
逆に発想力の高い人は、成績が悪く記憶を引き出す能力が低い人々
かのダビンチやエジソンなど、偉大なる発明家、発想力の持ち主は
忘れないようにするため、アイデアノートを常時必要としていた
秀才君は記憶を引き出す能力は高いが、その分想像力を欠いている
そんな人間ばかりでは、そりゃいい製品なんて出来るわけがない
295 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:42:35.82 ID:N2bXWnde
じゅうたんを敷いてあるから駄目
外国製品は重くて値段が高いから駄目
でもって東芝の軽くて1万円代の
昔からの普通の掃除機を買った
日本ではこれで十分
296 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:44:00.03 ID:u21qnUFH
だってもともと日本は先にあるものを安くしたり改良して売ってただけじゃないか
新しいものを開発することも含めて技術と言うならば、技術があるとか考えてること自体が思い上がりなんだよ
298 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:49:25.64 ID:nNNfMtc8
上層部は官僚だから冒険したくない。
新しいことをしようとしても上がリスクを怖がって否定しかしないからな
300 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:51:00.86 ID:MGamUOpl
ダイソンはわかるけどレイコっプの優れている点は「宣伝」だろう
比較するのはダイソンに失礼だ
ルンバって
ルンバ動けるように掃除して
ルンバ本体の掃除もしなきゃならんから
結局掃除する時間と手間は変わらないよな
302 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:52:26.07 ID:N2bXWnde
普段はクイックルワイパー、掃除機は
日本製の軽くて安いので週一回位しか使わない
日本の家なんてこれで十分
10万単位金出すなんて馬鹿げてる
絨毯がなければ昔のほうきでも良いとすら
思ってる
ルンバの非効率な動きを見てるとイラッとするのは俺だけか?
日本人=無責任
決定する立場の団塊やバブルが揃いも揃って無能なゴミばっかりだから・・・
>>305 それ絨毯じゃないかよ
布団のシーツについたダニならもう少し取れるんじゃね
新しいってだけで、効果眉唾でしょ
競走といえども、騙して売るのはどうかと思う
シンプルで実用的なものを売って欲しいけど、それじゃ駄目なのかなあ
310 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:59:21.33 ID:YPpx+56K
>そうした「性悪説」にたった議論を喧々諤々としているうちに、答えは出ず、商品化にも至らず、海外勢に軽やかに抜かされる。
その判断を下すのが、CEOの仕事。だから高い給料をもらってるんだろ。
アメリカの猿真似をして、財務会計と組織・人事のことしか分からないような奴を、トップに祭り上げて拝むようになってから、
日本の家電の堕落は始まった。
猿真似の元となったアメリカの企業は全滅したのにもかかわらず、だ。
311 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 09:59:29.88 ID:W0bYNnO0
起原主張もほどほどにしろクソ猿
ダイソンがなんだって?(笑)
日本に技術力などありません。あるのはパクリを上手にやる能力だけです。
妄想もほどほどに。
>>1 日本のメーカーよ
サイクロン式紙パック掃除機、つまり、
「排気は綺麗だがゴミは紙パック行き」
を作れば一発大逆転だろうに。。。
バ カ な の ? か ?
ちなみにダイソンのキャッチコピー、
「いつまでも吸引力が落ちない」はイカサマ。
完成された日本の紙パック式掃除機は、
どんなに紙パックにゴミを詰め込もうが吸引力なんか一切全く落ちなかったぞ。。。
サイクロンとか、ゴミが汚くて扱えない
紙パック最強でしょw
インチキレイプコップ買う馬鹿もいるし。いまどき殺菌灯とかとっくに否定されてるのにw
>>308 絨毯だろうが布団だろうが構造は同じ。
ダニの足はかぎ爪みたいになってて、繊維に足と爪を引っ掛けて、吸引されないようにしてるんだと。
むしろ布団のほうが奥にもぐりこみやすい分、吸い取りにくいだろうな。
316 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 10:05:47.84 ID:njMTySpB
欧米のように家に土足であがらない日本で、ダイソンの吸引力は、無駄。
個人的に日本の家電はマイナスイオンで見限った
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 10:09:10.33 ID:4KaTN5mC
この記事は正しいよね
ウチのマンションの理事長が元某大手家電の開発部長だったらしいジジイだけど
他人のあら捜し、新しいことをやらない理由付け、
上手いよ、
ここの住人「日本の方ガー」って書いてるやつ多いけど
両方買って比較してないだろ?
ダイソン、レンタルしてくれ
バカや情弱まで満足させようとしたバカ御用達の製品だから避けたくなるんだよ。
バカにするな・・・ってな。
対面販売店からのバカ向けに作れと圧力掛けてるからなんだよね。
ヤマダだのコジマだの、バカと情弱しか行かないでしょ。
だからあいつらはバカと情弱向け製品に必死なのよ。
つまり、ヤマダだのコジマだのが潰れれば解決するんだよな。
この問題は。
321 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 10:20:54.11 ID:zIw+/f0p
役員が,馬鹿だから
322 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 10:22:14.77 ID:REhHwBuO
>>1 日本製の家電ってなんであんなに致命的にデザインダサいんだ
社員は誰も何とも思わんのか、あれ
パナソニックはちょっといいけど、ほとんどシナ製で買えないし
個人的には東芝と日立にもっとデザインで頑張ってもらいたいんだよ
323 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 10:23:22.82 ID:zIw+/f0p
馬鹿な役員が、平林都みたい、やくざのできそこないを使って、会社を私物化しているから
日本製品のなかでも国内OEMやってたツインバードや船井、オリオンあたりが正直価格と思うけどな
日本メーカーでもサイクロン掃除機は280W式が4500円で作れるし
325 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 10:28:03.86 ID:zIw+/f0p
ソニーの社長の酷さ、平林都みたいに上に何があっても逆らっちゃいけません、じゃ何も変わらない、企業はつぶれる
326 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 10:31:29.41 ID:mX3P+EUl
おい、日経!
中国市場のバスに乗り遅れるな!はどうなった?
また書き捨てか?無責任野郎が…
327 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 10:32:18.51 ID:DWYgCgYf
三菱の風神雷神はいい掃除機だぞ
まぁ日経は三菱嫌いだから
>>1の記事も納得だが。
技術はこっちが上だのよそのはここがダメだの
まずは売ってから言えって話だわな
>>314 殺菌灯否定されてるとかアホだろw
照射時間や使い方をちゃんと考えれば物理殺菌は最強の部類だろ
ただ、レイコップは照射時間短すぎてゴミだけど
使えないのは無能な上層部だろ。
そのくせ高額な報酬をもらっているのに責任も取らずに居座る。
自分たちの掃除機造りができなかった
布団は天日干しに限るって
アメリカと違って日本じゃ布団を干しててもお馴染みの風景だし
333 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 10:46:34.52 ID:zIw+/f0p
Life with PlayStationを終わらせるようじゃだめ
責任取りたくなくて逃げ回るサラリーマン経営者ばっかりだもんなぁ
掃除機は日立の紙パック式に決まってるだろ。
サイクロンとかアホか!
336 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 10:54:03.05 ID:+Kcrz8f+
>ロボット掃除機市場はルンバの独占市場
性能が違うのだから当然の結果
337 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 10:54:12.43 ID:q+PzKchi
正直言って10年も前に買ったツインバード紙パック式が一番役に立っているw
創業社長にしかリスクとった攻撃的な経営はできんのよ
日本の電機がかつて強かった理由もソフバンが強い理由もそれ
官僚にはわからんのかもねえ日本の何を伸ばすべきなのか
吸引力が10倍とかのうたい文句って、どうなんだろね?
俺の掃除機は東芝だけど、最強でもたいしたこと無いんだろうけど
通常は弱か中でしか掃除しない
>>146 大は小を兼ねるけど、その弊害もあるわけよ。
日本によくある田舎の林道を3ナンバーのでかい車で日常的に使うわけ?
そういうところに住んでいる地元の者なら軽自動車を選択するだろうね。
341 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 11:01:27.82 ID:6Zfjlggg
企業内における作る側じゃなくて売る側の失態が酷いって話なんだよな
342 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 11:09:42.16 ID:J9COQHv1
景気が悪いのに冒険できるはずがない、消費の落ち込みがハンパない
343 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 11:14:42.04 ID:8wSRHCaV
弟が新築にルンバ4台とダイソンを買ったけど3年で手放したよ。
結局は、少し高めの紙パック式掃除機に落ち着いたw
344 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 11:15:15.19 ID:Kb/KQEqS
絶対カビ臭くならないで自動的に内部の湿気をとり、
中のゴミは掃除して室外機から外に放出してくれるエアコンほしい
345 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 11:17:38.39 ID:BGVCRfiQ
信頼性は日本製がダントツだけどな
マスゴミは車にしたって新車性能ばかり比較して信頼性は度外視だもんね
問題は物作りに寄生している連中だね
株持ってない役員って何なの?そういう連中の役員報酬は90%以上自社株で賄えよ
346 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 11:21:56.63 ID:tLlb+Nii
消費者に対するエネルギーよりも、アホ上司の説明に疲弊する技術者。
これが今の日本。
上司や営業が技術を理解していないから、無茶言ってくる
正直なところ200W‐230Wで出せば安易に高性能化できるんだけど
それをやらずに中途半端な付加価値つけて価格を吊り上げるから
中華メーカーに市場喰われるんだよ
しかしカスゴミって、「領土問題に対する政府の対応は後手後手。大丈夫か?」とは言わないけど、
「日本の家電メーカーは海外メーカーに立ち遅れている。大丈夫か?」
みたいな記事はよく書くよね。
350 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 11:28:13.32 ID:C5on7ePS
ダニやカビの多い高温多湿の日本には紙パック式のほうが合ってるんだよな
掃除機でいうと90年代後半に売られていた
汎用紙パック使った日本製のヘッド内臓モーターブラシタイプ
コレが一番値段と性能のバランスが取れていて使いやすかったように思う
JISに変わってISOが世にはびこりだしてから企業が一気に官僚化して
おっと思うような商品が世に出なくなったと感じる
>>349 スポンサーとそうでない奴に対応が違うのは当たり前だろう。
所詮商売なんだよ。
ロボットなんぞいらん
メンテが面倒くさそうだ
ほうきで掃除したいんだよ
ほうきでゴミを集めて、壁に同化したような据置タイプ掃除機がガっと吸い込んでくれりゃ
非常に効率が良い
音が出るのも一瞬で済む
ダスキンであるんだがレンタルなんざ面倒くさい
パナか日立あたりがシンプルなつくりで売ってくれりゃなあ
354 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 11:41:29.86 ID:5Y4y+pdR
変に新しいこととか挑戦しなくていいよ
日本製は手堅く綺麗にまとまった安心感のあるものでいい
日本の家電製品は値崩れが凄いからな
ルンバとか殆ど値崩れしない
>>352 つまり家電の場合は、海外勢がスポンサーになって日本メーカー叩きをやっているわけだね。
日本メーカーが自虐記事書かせるわけがないし。
わかりやすい。
>>1 スマホとガラケーの戦いに似てる、紙パック掃除機で十分なんだけど
PRが下手すぎか売る気が無いのか、いいものなのに伝える力がなさすぎなんだよ!!!
アイロボットを追随する日本メーカーは
萌え声で喋るルンバを、ルンバの2倍の価格で売っていたとさ
wwww
目先の当期利益しか考えないバカ管理職ばかりだしね
それに派遣やら請負やらが蔓延してる上に管理職をヘッドハンティングがけっこう占めたり
なんというか会社への貢献意識そのものを致命的に欠いてる現状の現われだと思うよ
>>357 例えばさ、「エコ」が時代の流れだとした時、
ハイブリットカーに購入意欲をもつか、既存のエンジンや車体を地道に改良したエコカーに購入意欲をもつかの違いが出るんじゃないか?
日本メーカーは卑屈すぎる。消費者の顔色を窺いすぎる。
ダイソンやアイロボット、アップルやかつてのソニーのように
『お前等コレを使え。悪い事は言わないから使ってみろ、な?』
みたいな押しが足りない。
>>25 サッカーと一緒だな。
日本人の民族性なんだろうな。
>>353 それ、エレクトロラックスのスタンドタイプ。
使っているけど、まさにほうき感覚だよ。
364 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 11:55:07.72 ID:7k347mB6
企業には寿命というものがある。
創立当初はチャレンジ精神旺盛な社員の集まるベンチャーでも、
大企業になると、安定しか望まない、学歴社会を上り詰めた社員しか集まらなくなるから。
>>355 日本:マイナーチェンジの度に頻繁にガワいじって古い商品を自ずから陳腐化させて買い替えを煽る
欧米:デザインは完成形で販売、マイナーチェンジしても機能性向上しないかぎり形は変えずブランドを継続させる
マーケティングの違いだな
日本の『マーケティング』なんて、結局
『お客様の声を聞く』に終始するだけ。
そんな一般客の凡人から素晴らしい実用性のある
現実的なアイディアが出るワケない。
そんなのをを凌駕した『ワォ!!』を世間に輩出するのも
メーカーの仕事だと思うんじゃがのう。
ま、国内の家電メーカーがダメなのは仕方ないとして
ダイソンそんないいか? 使ってきたけど、ダメだわ。
サイクロンってこんなもんなの?ゴミが捨てやすいのはいいんだけど、吸引よわくね?修理にだしても弱くなる。3年程度なんだけど。
他にいい掃除機教えてください。できればサイクロンで、ダメなら紙パックで。
>>182 >責任追及の大好きな国民性が足引っ張ってんのかもな
それを端的に示すのが、2chと言う名の巨大掲示板ですね
>>363 エレクトロラックスは俺も使ってる
神だね
370 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 12:01:22.14 ID:KnbvUby5
大損はリサイクルショップにいけばどこでも何台か置いてる
日本の家には日本のメーカーの掃除機が一番使いやすい
個人的な感想だけど
371 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 12:02:19.26 ID:BDTWQTZ+
責任を取る為だけにいるはずの責任者が逃げるからだろ
手柄は俺のモノ、失敗は開発者や営業のせい
これじゃーね
家電の値崩れはほぼデザインってどっかで検証されてたな
デザインが受け入れられてると値崩れしない
コモディティ化してるもの(液晶テレビ等)でも値崩れが緩やか
日本が一番苦手なのがデザイン方面だからな
ここのマイノリティがデザインどうでもいいとかいっても、白物のメイン層の主婦がデザイン重視するんだからしょうがない
ソニーが掃除機出したら売れるんじゃないか?w
>>204 佳い意味でも、悪い意味でも真面目なんだよ。日本人は。
>>369 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
オレは日本製のが好きなけどな
軽いし
377 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 12:05:20.68 ID:dy95uq7R
>>368 巨大掲示板よりももっと昔からやってたのが、テレビカスゴミだよね。
380 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 12:07:08.16 ID:zaNfYCUa
>>303 それ不景気とデフレで技術売りまくるしかないってことなんだけど
倒産したり倒産しそうな企業が技術売ってる
>>380 技術貿易黒字化したのは90年代入ってからだけど
バブル崩壊が要因だったのか。
>>367 ダイソンの吸込仕事率というか、吸引力自体は弱い、は常識。
効率が高いのは紙パックだよ。サイクロンは結局、
吸引力に抵抗をかけることでゴミを分離してるんだから。
>>378 ダニの死骸や皮膚片や垢や細菌にまみれた排気を、
盛大にカラダと顔で受け止めてくれ。
ダイソンで。
>>378 で、
音の通過率の高い高周波なターボサウンドを隣家に響き渡らせてくれ。
>>378 参考程度に1万くらいの紙パック式掃除機を混ぜて比較して欲しいね
>>372 技術力のなさの裏付けでもある。携帯のチープなメッキコートにしても
乱暴に扱わせないための配慮部分があるとおもわれる。
メッキが剥げるころには1年保証切れで買い換えさせる。
いっぽうアップルはアルミ筐体やゴリラガラスを採用して
1年保証切れ後もアップルケアで二重に儲けていたのだ
>>366 お客様からアイデア引き出してるわけないだろw
お客様からどう使ってるとか、どう使いにくかったかを聞いてるんだろw
一つの製品で全ての顧客をカバーしてどうすんだよ
複数の製品でカバーすれば良い野に
393 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 12:36:15.60 ID:8PM4/U+J
>>23 経営陣はハード畑の人間だろ?
なぜかハード畑の人間は、ソフトウェアを「ものづくり」に含めないんだよ
>>23 シャープはまだマシ
試作とはいえAndroid搭載まな板を作るくらいだし
397 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 12:40:34.02 ID:fKWCSjg/
技術がないなら技術力を上げて製品化すればいい
技術はあるのにアイデアを製品化できないならもうメーカーとして終わってるでしょ
解決策はない
>>387 車のヘッドライトとか黄変してるのをよく見かけるだろ?
あれ、わざと改良しないんだと思うw
>>340 実際の大きさの大小の話じゃなくて、吸引力の大小の話をしてるんだよね
400 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 12:42:34.84 ID:osSE5AGq
カーペットの掃除ができない掃除機が席巻?
こんなもん高い金出して買ったやつが頭おかしいだけだろw
>>392 などと思っている間にスマホ開発に乗り遅れて携帯事業壊滅状態
402 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 12:43:45.63 ID:eQLdA8sl
売れない商品を作っている事は
本当は技術が無いって 言うんじゃないの
国産のサイクロン(笑)はサイクロンと言う名の偽物だから話にならんよ
ダイソンが特許を押さえちゃってるから同じ物は作れない
国産のはただゴミを回転させてるだけのお遊びで、結局はフィルターで濾してるんだからバカだ
それで値段がダイソンと大差ないんだからもう救いようが無いし、売れるわけもない
技術はあるのに勝てないザックジャパン
自分たちの技術
もはや病気だなwww
役人みたいな発想するからな。
誰もが役に立つような商品を作る
あとは、掃除ロボットがモノを倒して火災になったら・・・とか考えて
先に進めない。
とりあえず作って市場に出してみる・・・という発想が無い
>>391 現場でたまに使ってたけど2年も持たんかった
407 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 12:48:21.04 ID:Ljgnqqlt
職場にダイソンあるけど本体重いわ腕太いわうるさいわゴミ捨てうざいわで絶対家には要らないと思ったな
使ってみるまでは欲しかったんだが
ダイソン←隣近所と離れてないと爆音で使いづらい
ルンバ←部屋が広くないと意味ない
吸う機能に加えて吐く機能追加出来ないかな、時々ホコリを吹き飛ばしたいと思う事もある、もちろんその後吸いとるけど。
>>393 ソフトはソフトだけみると
取っ付きにくいだけど
信頼性とか 考えだすと
こういう昔かたぎの人が役にたつんだな
意外でしょう
ルンバはケーブルや粗大ごみの散らばった汚部屋を掃除することができない
412 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 12:57:11.88 ID:c6SfX4mw
基本性能さえしっかりしていればいい
日本メーカーは、あってもなくてもいいような機能を付けすぎ。ロボット掃除機にしても会話機能とかスマホ連動とか別にいらないし
413 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 12:57:52.62 ID:7Z8ckXBJ
開発がヘタレ
要望をクレームと捉える。
掃除もしない人間が掃除機を作る。
創造力もない人間が、開発に入る。
ええと…
>>1の記事を見て
「掃除機市場は海外勢に握られてるゥ〜!うおおおおおお〜ん」
みたいな意見で頭の中身がパンパンになっちゃってる人は、
幼稚園レベルから読み書きやり直した方が良いですワリとマジデ
ここまで言ってわからない人は
・掃除機市場売り上げ、あるいは台数における海外企業の割合
・日本市場を席巻しているという海外企業の具体名と台数あるいは割合
を提示して下さい
>>1の記事だけを元に
…できるわけないんだけどw
あとさー
8年くらい前ならともかく、いまだにダイソン至高説掲げてる奴は家事やってないだろ?
ホムセンや家電売り場にも行ってない
サイクロン最強・無敵言ってるヤツなんて、主婦であるほど居なくなるのが普通
>>399 お前は馬鹿か。
吸引力の話って事なら、吸引力を高めるために何か犠牲になってるものがあるだろ?
ほら、言ってみろよ。○○とか、○○とか。
日本のサイクロンだとツインバードがコスパ最強だが
他の大手弱電製がボッタクリに見えて都合が悪いからスルーされている
>>391 マキタってプロ向けじゃないよ・・・いまいちだ
最近の例だと3Dテレビね
あんな機能を必要としてる人がどれだけいるか
発売前から失敗が目に見えてたのに
リサーチしてるのかな?
4Kも失敗だよ
買いたがる人がどれだけいるか
>>420 勘違いしている人多いよね
ほんとたいしたことないんだよねー
ダイソンは充電時間が長いね
424 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 13:19:19.47 ID:hAXDv6PO
企画部がダメなんだよ。
企画をせずに上層部のための資料作りばかりしているから駄目なんだ。
ゲーム機市場みればわかるがソフトウェアが供給されなければ
ハードの性能に関係なく廃れる。3Dテレビ放送されなかった時点で
任天堂バーチャルボーイみたいに死亡確定していたのだ
>>417 掃除機なんだから吸引力が高けりゃいいんだよ
重さだって他のハンディ国産サイクロンと比較してみろ
初期のマーケティングや企画段階でニーズを読んだヒットしそうなもの企画しても上に上がるうちに安牌で売れないものしか残らないアホな日本企業
>>426 業務用イメージを出して売ってるし、
実際にメンテ屋が使っているけど、
実態はパワーが無くバッテリーが持たないクソ機だと言っているんだろ。
そのぐらい理解しろよ。
>>427 お前んちってよっぽど埃がたまりやすいの?
一体どんな汚部屋に住んでるの?
寝室が木工部屋も兼ねているというなら理解してもやれるが。
>>420 でも掃除のパートおばちゃん達に聞くと、取りあえずマキタって言うぜ?
>>430 何だそれ?
掃除機の性能の話から、俺の自宅の話?
自分で言ってて「俺バカなこと言ってんな」って自覚とかねえの?
綺麗だろうが汚かろうが、掃除機は吸引力が高い方がいいだろって話だろ
日本人の失敗はわが民族の喜び!!
朝鮮民族最強!!
在日無敵!!!
434 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 13:33:16.00 ID:89lia8GU
技術はあっても戦略がゼロ。
経営陣センスなし。
天下り官僚の口利き時間でスピード遅すぎ。
ほんと、優秀なのは技術者だけ。経営陣と官僚天下りがクソ。
>>431 おばちゃんたちが買っているわけじゃないんだよ。
おばちゃんたちが機種選定しているわけでも無い。
企業がサポートを含めた真っ当なルートで大量に購入するとマキタぐらいしか選択肢が無いんだよ。
なにか考えついても、まずはpowerpoint。
powerpointが無ければ何もできない。
その資料作りの間に海外から同じものが出てくる。という
えーとさー
>>1GfK Japan 2013レポート参照してるのは良いんだけどさ、
これ、メーカー別の市場占有率とか売り上げやら台数比較のデータは出てないんだよね
それなのに
>>1海外掃除機最強でございまするううううぅ!
みたいな記事でっち上げちまって大丈夫なのか?
これ、
>>1の記事にヒモ漬けでくっつく実際値データ来たときにどうするんだろ?
438 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 13:36:49.02 ID:89lia8GU
国内メーカーの掃除機って海外のモノマネばかりじゃん
パクリは所詮パクリでしかない印象
そんな私が買った掃除機はergorapido
439 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 13:43:33.22 ID:FaL23Up9
室内で飼ってる動物の糞尿を家じゅうに塗りたくって終了だなw
>>435 そうは言っても、パートおばちゃんの口コミは怖いんだぜ?
紹介で入る人が多いとかで、変な道具使ってたりする会社の悪評は直ぐに回ったりするらしい…
441 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 13:47:39.74 ID:lmxP+JfK
今はマキタの掃除機売れてるよ
ダイソン使ってた人もマキタに乗り換えてる
普通の日本の狭い家でしかも土足で家に上がるわけでもないのにダイソンとかないわ
仏壇のろうそくを倒しそうだからやめよう
ペットのフンを掃除しそうだからやめよう
そんなことをウダウダ考えてるうちに海外製が売れるロボット型
紙パックに帰り着いた
444 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 13:50:05.42 ID:JaXm5VEP
レイコップはバカをだますにも程がある情弱商品だろ
445 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 13:55:26.59 ID:7J1e+SFi
ある時ヒトラーは、愛人のエヴァ・ブラウンに、どんな石鹸を使っているかを尋ねる
銘柄を答えたエヴァに対し、ヒトラーはさらに、なぜその石鹸を使っているのかを聞いた
「この石鹸が一番優秀だからよ」 そう答えたエヴァに、ヒトラーは言った
「それは違う その石鹸が優秀だと、宣伝が繰り返しているからさ 我々はみんな、宣伝に洗脳されているんだ」
その後、ナチス総統となったヒトラーは、その「宣伝」を利用して、ドイツ国民を戦争へと巻き込んでいく
今日本ではAKB48が大ブームだと言う しかしその割には、AKBの曲なんて知らない、という人も多い
そもそも「会いにいけるアイドル」をキャッチコピーに、地域密着型を目指したAKBが、
なぜ「国民的」になったのか? 秋元康ならこう答えるだろう
「AKBは国民的アイドルだと、宣伝が繰り返しているからさ」
確かに、まだ売れていなかったAKBを「国民的アイドル」と評したのはマスコミであり、宣伝であった
誰もが「AKBって何?」と思っていても、宣伝を何度も聞くうち、洗脳されていく
今では、AKBが国民的アイドルと呼ばれても、誰も違和感を覚えないだろう
ヒトラーの時代から70年 「宣伝」は今もなお、国民を洗脳する最強の手段であることを
AKB48は証明してみせた AKBブームはまだまだ続くかもしれない
なぜだって?
「AKBブームはまだまだ続くと、宣伝が繰り返しているからさ」
>>432 お前って真からパワー至上主義なんだな。
だいぶカスゴミの広告に毒されてるね。
447 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 14:03:27.67 ID:3Y6VdKxw
紙パック掃除機で吸引力が落ちた、なんて感じたことないし、サイクロン式になってから掃除機がやたら高くなった
ロクに普段掃除機もかけない情弱主婦をまんまと騙せたな、と思う
448 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 14:06:17.74 ID:YSME2NDx
金にならない「技術」なんて技術と言えるのか
>>446 ぜんぜん?
逆に、お前はたかが掃除機に吸引力以外の何を求めるんだよ?
吸引力以外に重さもコンパクトさも国産サイクロンがボロ負けしてんだけど
どこに国産サイクロンを選ぶ合理的理由があるんだ
>>449 お前はわざと「騒音」という項目を外してるのか?w
もっとも日本製掃除機を擁護しているわけではないけど。
451 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 14:13:49.54 ID:Vn+qyJZI
ニッチな市場を開拓せず、所謂、白物家電の市場で価格競争に励んでるうちは衰退していくだろうな・・・。
自動車も同じ構造で、「何でこのデザイン??」ってな感じだ。
そして競争相手が朝鮮メーカーだってんだから、話になるまいて。
>>450 音は確かに普通のキャニスター型掃除機と変わらないぐらいにはうるさいけどな
453 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 14:31:12.52 ID:O0dOLgGN
ルンバなんか誰が買ってるんだろうw
454 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 14:33:13.28 ID:54UMGAvy
ルンバ使う為に部屋を大掃除しないといけない、、、
ルンバ様に赤絨毯敷くような感じ
パクっても追いつけないって、もう相当ダメなんだろうな
456 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 14:37:24.43 ID:vzYPPVty
技術は確かにあったけど磨かないと錆びるよ?
時代遅れになったんだってな
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 14:41:15.38 ID:4KaTN5mC
ルンバを女房が買ってきたけど、直ぐ使わなくなった
床掃除の為に、床の邪魔者を取り払わなければ成らないんだよね
古い日立の掃除機なら、足で蹴っ飛ばして、移動させれば、掃除ができる
458 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 14:43:01.91 ID:U3dBhyr1
老後の年金と金儲けのことしか考えてない老害日本企業が何かを開発できるわけがない。
ルンバは自律自走式掃除機だろ
日本メーカーは真の掃除ロボットを目指せばいいんじゃね?
461 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 14:49:21.01 ID:93OaM5OZ
ダイソンの半額のトルネオにしたわ。
462 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 14:51:18.49 ID:AszzfNB2
営業出身の役員は、役に立たない物を売りさばいた実績はあるが
実は売る物があれば、それが役に立とうが立たなかろうが売ってしまう能力であり
商品として良し悪しを計る能力が高いわけでもなく、技術者のセンスを理解する
能力があるわけでもない
護民官ピートを作れよ
>>461 結局はコピーと改良したパチモンをうって商売するのが日本企業。
ブラーバは段差で引っかかりそうだな。
>今度は「ぞうきん」を世の中から一掃しようと新商品を投入した。
フローリングワイパーの先で雑巾押さえて使うと楽ちんだぜ。
大損の最苦論掃除機なんて
すぐに飽きられると思ったけど息が長いなあ
467 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 15:02:50.37 ID:cCsV5v+2
新しい事やるのが怖いなら消費電力を下げることと静音性を高める事を追求してくれさえすれば良い
30年前の紙パック式の小さい掃除機が家で一番静かで吸引力が良いって笑えないわ
昔の日本の家電はすごい
ここ何年かで購入した家電はつかまされた感があるものばかり。
一番ひどかったのはパナソニックのエアコン。
極端な設定にしないと全然冷えなくて、糞仕様もいいとこ。
サービスに見せても、これで正常だと言う。
頭がおかしいのか? と思うような製品ばかりだ。
追記
極端な設定にしてあっても、祖も設定に準じた冷えかたにはならない。
とても正常なものとは思えないほど、パナソニックのエアコンは糞。
最近のパナソニックはおかしな製品が多いからね
俺も、ミニコンポ買って失敗した
473 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 15:29:08.34 ID:+hPWtDgd
羽根無し扇風機は東芝が1981年に出したアイデアだぞw
474 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 15:31:11.36 ID:hVOsUEfv
アイデア出しても潰す人間が混ざってんだろう
どこにでもある話
結局三菱の掃除機が一番使いやすいことにやっと気が付いた
>>457 ルンバの開発スケジュール
2016年 段差乗り越え機能
2018年 自動狭所ノズル追加
2020年 階段に完全対応
2025年 自立飛行による高所対応
日本メーカーは追いつけないね
フット後藤のネタじゃねえけど、静音設計が売りなのに信号音がバカでかい物作っちゃうあたりがアホなんだよ。
家電屋行ったときに日本メーカー終わったなって確信した。
>>60 こいつ自分で掃除機使った事ないだろw
サイクロン掃除機は掃除機のための掃除機が要る掃除機だと説いても恐らく理解出来まい
どっこい俺の日の丸掃除機はカイチョーだ。
TwinBird製の4,000円しなかった奴だ。
俺のは、山善の1000円のやつ
481 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 15:50:38.44 ID:DHy8zRny
482 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 15:53:48.14 ID:6nWrWqmf
7月〜9月の景気で安倍総理大臣が10%あげるか決めるから
7月〜9月まで物買うな 節約しろ
10%なったら 大不景気 リストラ待ってるぞ
10%反対
10%反対
10%反対
483 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 15:58:41.45 ID:XQfXgEcy
安定的にAC100が給電されてるなら
技術的に怪しいことがたくさんできる
なのにやらないのは文系が理解できずに止めるから
特殊な光を放って細菌やカビが見えるような掃除機があったら売れるんじゃないか?
ダイソンをこぞって買い求めるのが日本人の実情。
すげーブランド力だ。
,
技術も知識もない使えない2chネラー
487 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 16:05:44.51 ID:B2C9xS5S
扇風機はプロペラ、掃除機は紙パック、携帯電話は二つ折れ
外国メーカー製の家電とクルマを使ってるやつ気持ち悪い
488 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 16:10:48.67 ID:S2dlxwF6
モンスターカスタマーのことを考えると発売できないってことだろ。
海外メーカーは逃げれるけどな。
こんにゃくゼリーのこと考えるとね。
掃除機は紙パックに戻る
掃除機の次は空気洗浄機市場が海外勢に奪われるのも時間の問題らしいが
491 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 16:33:18.53 ID:jUV7zHEr
「日本語で現地のマーケティングは無理。」+「現地採用は日本語ができてもセンスがない。」
→撤退
→結局現地の言葉を話せるようになることが一番の近道。
492 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 16:34:34.63 ID:DET+L/TQ
日本企業の製品の価格を見るとさ、なんかこう、
ありとあらゆる無駄がこの価格にてんこ盛りされてんだろうなぁって、
ゲッソリするんだよね。。
>>419 プラズマクラスターなんて未だに有り難がっているアホいるんだな
494 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 16:41:27.40 ID:Ri/PQbwh
>>488 それも大きな要因だけど、一番厄介なのは社内の政治力学だろうね。
既存の他部署との兼ね合いとか、市場を読めずリスクを取れない経営陣とか。
そこらへんで戦って消耗しきっちゃうらしいしな。
最初から経営陣の言う事に粛々と従えば、失敗したとしても責められない。
495 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 16:42:42.87 ID:3ytAGEWD
海外に押されてるって・・・
ダイソン、アイロボット、エレクトロラックスの3社しかないじゃん
その他、上記のパチもんの方々
技術があったのは今は昔。
もう技術も無いよ。
バブル崩壊後、リストラと後進の育成を蔑ろにして
目先の利益を確保してたから、人が育たなかった。
団塊世代が引退して熟練技術者が不足気味。
多少は育成を受けた団塊ジュニアが引退するころには誰も居なくなる。
目先の金しか見えない無能経営者がこの事態を招いたけど、
未だ理解できずに今度は移民と来たもんだ。
この国の将来は三流国家になることがもう確定している。
一朝一夕で人など育たないから。
498 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 16:45:21.71 ID:1O+bEiFg
>「すべてのお客様に満足のいくものを、と考えると先回りができず
> いまだ商品化に至れていない」
誰も使わないような不要な機能を満載しようとしているうちに外国企業に先を越されるんだな。シンプルで安い家電をつくれ。
499 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 16:51:19.97 ID:5sTKxwns
一言で言えば女遊びも満足に出来ない世代は何をやっても成功しない!
良いとか悪いとかの問題ではなく昔から英雄色を好むの例えのように野心が無ければ良い商品も生まれない。
世の中はパソコンの計算と異なりお利口さんばかりの半人前が何人居ても一人前にはならない事を知るべきだろう!
計算の数字ばかり見ていては半人前から抜け切らないだろう!自分を愚か者と気が付かない馬鹿が多すぎますね!
500 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 16:53:36.57 ID:6nWrWqmf
7月〜9月景気で安倍総理大臣が10%あげるか?決めるらしいから
7月〜9月まで景気を落とせ 物買うな 節約しろ
7月〜9月の景気大事
10%なったら 大不景気 リストラ待ってるぞ
10%反対
10%反対
10%反対
他にも、利益が予測しやすい従来型の製品から
新機軸の商品を企画し投資をしなかったのも大きい。
バブル崩壊後、目先の利益に固執するばかりで、
損失が出るかもしれないという恐怖に
新たな商機への挑戦をするという判断が出来なかった。
良くも悪くも大企業化した中で守りに入った時点でこうなるのは明白だった。
これは明白に経営者が無能だからだ。
502 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 16:58:59.90 ID:2yHlHcjj
レイコップって数千円程度かと思ってたら数万もするんか
それでも売れてるんだからうまい商売だね
欧州はロボット家電とかで地味に盛り上がってるんだよな
504 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 17:01:11.00 ID:jUV7zHEr
国内で女性の意見を聞いて成功している商品開発もあるが、所詮日本語での
コミュニケーション。ここで日本語の果たす役割は大きい。海外だと現地の
言葉が必要になる。
日本の商品は大多数を対象とし過ぎる
広く浅くより狭く深くの方が確実だし、ときに予想外に広まるものもある
特に無駄を省くことができてない
使わない機能はメリットは無くデメリットのみ残るもの
506 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 17:06:17.82 ID:GITbRP+B
ルンバは5年くらい使っている
フローリングで床に物を置かないから最適
たまに日立の2万円の掃除機を使ってる
ダイソンは親にやった
507 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 17:08:25.75 ID:Ri/PQbwh
>>499 女遊びにうつつを抜かしてる連中こそ金の計算とプレゼンばかりやってたわけで。
>>504 消費者の意見を聞いても、消費者自身が気づいてない新たな付加価値を発見できない。
日本がルンバ的なのを最初にアメリカで販売したら
アメ公は怪我しただので巨額賠償を請求しとったよ
日本が作るとアメ公はイチャモンつけるのよ
だから作られないだけ
>>4 それプラス 昔なら考えられなかったような
非常識・異常なクレーマーの増殖
それに屈する人たち(
>>4が言ってる責任をとりたくない人たち)
>>507 消費者の意見を聞いても消費者が喜ぶものは作れないってのはあるな
何人集めようがジョブズ一人に勝てない
クリエイティブな才能の前に凡人は成すすべを持たない
問題はクリエイティブな才能を持つものとその才能を理解できる経営者がいないことだな
うちの母親もダイソン欲しいって言ってるわ。
512 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 17:26:23.73 ID:5sTKxwns
日本企業の経営者が全て引篭もり世代になっているという事だろうな!
半人前が何人集まっても半人前という事だろう。自分の足を喰っているタコだね!
513 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 17:28:09.35 ID:b5vgSvTh
ダイソンよりマキタは常識
SHARPがアニメ声で話すロボット掃除機を出してたけど…
目の付け所がシャープじゃないよなw
515 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 17:41:57.58 ID:Ri/PQbwh
>>510 2ちゃんでiPhoneが登場したときの反応が良い例だと思うね。
あの反応が消費者の声だったり経営者の判断だったり株主の判断だったりするわけで。
新しい事を考えても、こういう連中を説得するための苦労が立ちはだかってしまうんじゃないかと。
いまやらなきゃいけないのは新しい試みに口を挟む奴らを減らすこと、
そして技術者がリスクをとるリスクを経営陣が黙って肩代わりする事だと思うね。
516 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 17:42:05.04 ID:jUV7zHEr
>>507 新たな付加価値を発見できない
現地の言葉ができないということは現地で付加価値の発見などはゆめのまたゆめ。
>>476 今のところまともに活躍する場面は思い浮かばなくても、
もうちょっと進化して高度な事ができるようになってくると見え方が違ってくるかもね。
>>118 コレ見たがダイソン一択だな
国産使えねー
519 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 17:46:32.00 ID:oaNewCi/
520 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 17:52:48.87 ID:Ri/PQbwh
>>516 まあそれはないとは言えないが、そういう消費者の動向を一気に変えるようなものを
作らないと逆転は無理だと思うね。
個人的には、MP3プレイヤーあたりが日本の没落への道が完成した時期だと思ってます。
あそこで著作権とSDカードのようなデバイスにこだわった日本と、
とにかくメモリ積んで音の鳴る小型デバイス作った韓国と、
どういう使い方をするかにこだわって、権利者なんかを説き伏せたアップル。
この違いがその先の方向性を決めてしまったと。
>>511 中が見えるのは、ゴキブリ吸いこんだら中で動き回ってるのが見えるよ。(事実かは別)と言ったらやめるかも。
音が大きいみたいだから、店頭で動かしてみるとか。
欲しいなら買ってもいいかと思うけどね。
522 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 17:55:14.06 ID:qnX01xmo
>>1 洗濯機はハイアールが伸びてるが、アレってパナに捨てられた三洋の白物家電部門なんだな
三洋の技術者がハイアールに恩義を感じて全力で頑張っているらしい
523 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 17:56:54.80 ID:soPS+/iJ
上が団塊って馬鹿だから仕方ないね
育てる、創造するって能力が致命的に欠落してる日本人なのに日本人らしくない
半島土人メンタル寄りのゴミ世代だし
吸引力そのものは大差無い上に、吸引力が変わらないって部分は
本国で排除命令(事実誤認)出されてたんじゃなかったっけ
あんなもん物珍しいから買うだけだよ
ダイソンもルンバも買ったけど
その半額以下2万くらいの普通の掃除機を買い替えるのがマシだった
>消費者の意見を聞いても消費者が喜ぶものは作れない
技術力なくて作れなかったり
聞く気もない作る気もないってことが多いけどな。w
サイクロンに惑わされたのがよくなかったな
528 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 18:02:25.03 ID:dlIyL6J/
>>525みたいなのとかよくいるけど、実際には買ってないからね
昨今の2ちゃんはそんなのばっかりだわ
外車のスレなんかも同じようなのばかり
結局、失敗を恐れるからいけない。
失敗して、何か事故が起きても、謝罪して責任を取れば良いだけの話だ。
そう思ってチャレンジしなければ何も新しいことはできない。
失敗したくないからやらないではなく、仮に失敗が発生したらどう対応する
か予め準備してやり、失敗したらそれはそれとして次に活かせばいいだけ
の話である。
530 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 18:14:52.36 ID:Z+IUjgPa
日立の紙袋型のやつが一番だよ
ヘッドにモーターがついてない軽いやつの
安いやつでじゅうぶん
紙袋は良いの使えばいい
>>210>>386 でもちゃんと吸引力のある1万円強のスティックタイプは
全部サイクロン式に切り替わっちゃっているんだよなぁ
ボロがきててそろそろ買い替えたいのに出来ない
>>522 >
>>1 >洗濯機はハイアールが伸びてるが
掃除機のスレなのに関係ない洗濯機の話を始め、売れてもいない中国製洗濯機を売れているなどと捏造するハイアール工作員に御注意ください!
ハイアールは、買ってはいけないw
533 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 18:28:55.59 ID:jUV7zHEr
本当の理系じゃないからよく分からないけど、ダイソンとか理系じゃないとできない発想なの?
日本人はこういう発想も結構出来るようになってきていると思うけど。
3Dプリンターとかまでできてしまったような現在、もう理系、文系にこだわらなくとも発想自体
素晴らしければ評価してもいいんじゃないかな?
カイゼンはできてもプラン変更はできないのは
100年前からだよ仕方ない
時代のニーズが変わりカイゼンの需要はなくなった
ルンバは1週間に1回はブラシの手入れをしなければならない
掃除機で吸う
定期的にメンテしなければならない
フラットなフローリングでしか使えない
つまり
紙パック掃除機最強
ほんとiPhone、スマートフォンが出てきた頃から何も反省できてないな
物理キーがない
お財布機能がない
赤外線通信機能がない
こんなの売れるわけがない
とマスゴミ使って大合唱して、それに騙された2ちゃんねらーも同じようなこと言って叩きに叩いて
その結果、ガラケーのシェアは半分になり、日本のメーカーは劣化コピーされたような無惨なスマホを続々投入
マスゴミは舌の根も乾かないうちにスマホ隆盛ガラケー大丈夫かとか言い出す始末
もう目を覚ますことはないのかもしれんな
サイクロンなんか完全に後追いのパクリだからな
リアルサイクロン作れずに旧来のフィルター式をサイクロンと偽って売るやり方なんかある意味自爆覚悟のダイソンネガキャンに近かった
アニメ脳エンジニアに実用品の物づくりは向かない。
539 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 19:09:03.64 ID:+NKpXvY/
>>1 誰得で需要のない技術披露オナニーでドヤ顔してる給料泥棒な開発職がすべての元凶。
よくわからない高級紙パック式とかサイクロン使うくらいなら
安物の紙パック式(汎用の紙袋がどこにでもある)とか
業務用の掃除機を使うほうがよっぽど使いやすいんだよな
541 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 19:10:59.54 ID:MRaiBEu+
>>528 消費者は自身が思っている以上に自分が欲しい物をわかっていないし平気で心にもない事を言うよね
542 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 19:11:39.59 ID:Op1HsJMz
家電が実用品じゃなくておもちゃになったってことでしょ?
(今風ならガジェットっていうの?)
性能としてはそこそこ機能してればいい、肝心なのは新しいイメージ作り
それを使うことによって生活が変化したと実感できるかどうか、じゃね?
ダイソンの掃除機は客に見られても平気なデザイン
ルンバは留守中でも掃除ができる(掃除したつもりになれる)
レイコップは、ちゃんと掃除した実感が持てる
そういうのを楽しむために買ってるんだから、
掃除機の吸い取りが甘いとか、騒音がとかは的外れ。
543 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 19:13:22.06 ID:yI7a7e29
狭い家には不要だったものが需要が増えているということは
それだけ家が大きくなってるってことだな
オレには関係ないことだけど、いいことじゃない?
俺、某メーカーで掃除ロボットの開発していたことがあるよ。
あの頃はダイソンも試作機を発表したりしていたな。
545 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 19:15:16.34 ID:qZ/sGQ6G
日本制メーカーの技術はレベルが低いからイラネ
値段の割に海外より”工夫”がまったくなし、情弱や老人から騙して金取ってるだけの製品ばっか
546 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 19:20:39.93 ID:qZ/sGQ6G
もっと頭使えよ馬鹿メーカー
レイコップ=ふとん用ダニクリーナーなら、最初からダニがつかない快適布団作ってみろ
日本メーカーは技術レベル低いからムリだろうけどなw
547 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 19:21:10.11 ID:hpYRRq6J
>技術はある
でもお高いんでしょう?
>>528 DC22だっけ、5年以上前だったかな
買ったけどもう二度とサイクロンは買わんよ
よく掲示板に五月蠅って書いてあるけど
ありゃ汚い
汚いって言ってる意味は使い続ければ分かるよ
ルンバはイチイチメンドイ
普通に部屋片付けて掃除機掛けた方がマシ
>市場の10%でもいいから熱狂的に支持する顧客がいればいい、という一点突破型の考え
日本メーカーがこれをやるとあら不思議、技術屋の独善と言われます。
日本企業は外注の使いすぎて、技術力落ちた気がしないでもない
551 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 19:23:33.26 ID:qMCJ294n
技術者とその生活が家庭から分離した。経営者とその生活が一般生活と分離した。
発想から研究するまでに、まず組織内批判の会議に耐えるのです。遠因は、日本国内で所得格差が広がった影響だろう。
二層式洗濯機の脱水は、ふたを上げると摩擦で止まる。一層式は、止まるまで上げられない。そんなタイムテーブル。
洗濯ものがちょとだけのとき
手洗いして、脱水だけ繰り返したい場合がある。すすぎ、脱水、すすぎ、脱水と二層式は便利。
552 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 19:26:11.53 ID:jUV7zHEr
二層式の脱水機は層が小さすぎて毛布とかが入らない。
553 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 19:28:23.81 ID:md9+DYb7
売る連中のマーケティングの失敗が作る現場のリストラって形で現れれば
まともなもんは作られないわ
>>493 プラズマクラスターつきの冷蔵庫やエアコンほしいけどなあ
でも、安売り価格やら容量やら機能やらでシャープ以外を選んでしまう。
ライセンス契約で他社の製品にもプラズマクラスターを提供してほしい。
>>548 最近の機種だと嘘言ってもバレるから確認のしにくい昔の機種のことを
言い出すのも典型的なやり方で笑った
まあ日本のウサギ小屋ではロボット掃除機需要はたかがしれてるがね
ダイソン言うほど吸わないぜ
ノズルが駄目なら吸わないからな
掃除機スレでは三菱の紙パック機が最強、次点で日立ってことになってるぞw
プラズマクラスターって
もし外国企業が発祥なら多分このスレボロカスに叩くはずw
ちゅうか、国産のサイクロンはというか海外製の大部分もだが、なんちゃってサイクロンなので・・・
あれ、実態は単なる掃除が面倒なフィルター方式だしな。
ぶっちゃけ日本が先に行き過ぎてたんだよ
ようやく世界が追いついてきただけ
563 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 19:59:49.36 ID:5lQBVrjK
紙パックの方が後処理簡単なんだよな
それに掃除機に5万円は高杉…税込み2万円程度の紙パック式がコスパ良い
564 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 20:04:25.05 ID:/TMGaBdy
ウチは掃除機ないよ。
コードが邪魔くさいし思ったよりゴミ吸わないし・・・
クイックルワイパーのほうが手軽で便利。
565 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 20:05:56.20 ID:FtyAIgf7
マキタが無難だね。
566 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 20:18:22.86 ID:p4SlT+jV
先に出して実験台になってくれるサンヨーを潰したから
慎重にならざるを得ない罠w
両方持ってる俺が書いてやろう
・ルンバ→即買え、畳、フローリング、絨毯、仕切りのない3部屋なら出かけてる間にやってくれる。
一人暮らしほど買え。食洗機並みに外せない
・ダイソン→ルンバがあればいらん。5000円の掃除機でOK
取り回し不便、電源不便、うるさい。これを加味しても吸引力は魅力的。
ルンバとダイソンならルンバを買え。
小ネタ・ルンバは発信の時にバックするが、後ろの人を気遣ってトラックのバック音のようにピーッピーッといってくれる可愛いやつ。
568 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 20:50:53.58 ID:r11lwEn7
569 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 21:06:53.93 ID:uEs0id3I
日本で10年以上前にルンバと同じコンセプトのトリロバイトという商品があったのだが
結局ものにならなかったくさいな
>>569 それエレクトロラックスが1年ほど前に発売したものをOEMで東芝が出しただけ・・・
571 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 21:14:46.97 ID:Wkp0tLrt
海外のように土足で家に入る習慣のある地域だと売れると思うが
日本のように居間の床に寝転がるような文化の地域だと売れない。
売れてるとは思わないのだが、本当に売れてるのか?
>>568 ダイソンのブラシは固いんでカーペットを掻き分けて吸い取る。
カーペット痛むし、ぺっかぺかのフローリングは(ry
広くて床に物がない部屋でしか使えねーだろ
LANケーブル一本につまずくようじゃ、使い物にならねーよ
>>16 サイクロンは買って大失敗。紙パックがやっぱりいいよ
紙パックのメリットなんてゼロだってことにみんなもう気付いてきたところだぞw
>>533 詳しく知らないのでテキトーだけど、旋回ふるい方式の除塵機と基本同じ原理だと思われる。
昔から使われてるのを掃除機用に改良したのじゃないかな。
577 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 21:56:30.93 ID:dAoA2M9U
掃除機だけの話じゃなく日本企業全体の問題だからな
事故を起こしたらどうするの?そんな物売れるわけがない
その上、他所が成功したら後追いすれば良いだけだなんて平気で言ってる奴がいる
結果、先行企業に独占されて、日本企業は新しい市場から締め出しをくらうのに
アイロボットは、
一周して紙パックの良さを再認識してるよ
ダイソンはゴミを捨てる時と捨てた後が
紙パック式と比べ物にならない程汚い
シャープの壊れやすさと言ったらない
581 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:02:34.08 ID:Wkp0tLrt
ベッドの下とか隙間や普通の掃除機では届かないところの床を拭き掃除したいとか
そんな用途ならいいのよね、2階に廊下があるような家とかね。
犬や猫を飼ってる家に良さそうに見えて、犬は怯えて吠えるし、猫は猫パンチしてくるし
何かと想定外のことが起きるのよね
サイクロン式のゴミ捨てってゴミ箱に突っ込んでフタ開けるだけなんだけど
紙パックと比べ物にならないほど汚いって、どんなサイクロン使ってんだよw
583 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:04:55.86 ID:dAoA2M9U
584 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:05:01.79 ID:U3dBhyr1
>>577 先行企業よりいいモノ出せれば後追いでも問題ないのに
肝心のそこが出来てないからな
585 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:07:52.63 ID:ytfaGgzV
日本の技術者は残業してばかりで自分で家事をしないから。
586 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:08:54.38 ID:nqSbhpDZ
宣伝戦略にやられてるよな
正直サイクロンだのダニとりヘッドだの普通のそうじきと優位な差なんてねえよw
島国根性馬鹿が舶来物は考えることなく賞賛し
同じようなものをだしたら詐欺だってぼろくそにたたくからなw
>>521 最近やってないけど万が一のそれが気になるから紙パック
>>585 洗う手間考えたら
凝ったフードプロセッサなんてすぐに使わなくなるもんね
毎度宝くじが当たり続けることが出来るわけ無いだろ
宣伝でやられた宣伝でやられた
って、宣伝で騙せるのなんて一回だけだぞ?
何年もやられ続けてんのに宣伝でやられただけとかいつまでそんな認識でいるんだ
>>586 いや、アナログレコードが瞬く間にCDになったのと似ている。
接触 ー 非接触(針交換うざい)
袋有 ー 袋無し(紙パックうざい)
>>582 掃除機のゴミを捨てる
ゴミ箱を開閉するたびに細かいほこりが散るんだよ
気にしないなら構わんが、これじゃあ高性能な集塵機を買ったか意味が無い
結局ゴミ箱の中にビニールの袋を入れてサイクロンのゴミを底に捨てる羽目になった
だったら最初から紙パックの方がマシって結論になったんだ
594 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:48:22.07 ID:hbSOCIbZ
そもそも俺の部屋ではルンバは立ち往生で即死するだろうな
595 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:55:21.20 ID:kJZWsC9j
画期的なアイディアのほとんどが
リスクを恐れる上司に潰される。
例え、通ったとしても、
稟議書で潰される。
日本企業って、マジ馬鹿だよね。
>>593 ゴミ箱を開閉、からもう何言ってんのかさっぱりわからん
>>595 それで若者は海外に出ろとかハングリー精神ガーとかのたまうからなw
>>593 安いサイクロン使うとゴミがまとまらずに、
掃除機の掃除する掃除機が必要になるという話なら理解
ダイソンを実際使ったら分かるが、うるさい、吸わない、重い、中のゴミ捨てるとき埃が舞うので屋内では捨てられない等ネガティブな要素が多い。
サイクロンより紙パックの方が断然良いのだか使うまで分からない。
コマーシャルに騙されて買って紙パック式に買い換えたあわれな人は多いと思うよ。
>>595 上司の立場からすると
「責任取るのは俺なんだぞ?失敗出来るわけねーだろ。俺の生活潰すつもりか」
これだわな
601 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:13:28.80 ID:kOwZ9y1p
>>593 だから紙パックの買ったよ
一人暮らしなら紙パックので十分
1年経つけどまだ紙パック交換してないや
602 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:14:15.26 ID:yaF/tI9v
>>595 上から下まで守りに入っている
でネガティブ横槍、つっこみ天下一品なやつほど上にいく
『自由に思ったことをやれ!後の責任は俺が取る』
という上司は皆無じゃないの?
事業失敗とかあったら、降格だからな
多くの企業も負けていくだろうよ
うちにある古めの紙パック式のやつはデザインは地味だけど吸引力には全く不満ないな。
それ以上に使い道あるのか?っておもう。
掃除機なんて20年近く買い換えてない。
壊れないというのは問題な気がする。
606 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:45:50.78 ID:OgbRj0Rg
サイクロンはさぁ、掃除機を掃除する掃除機が必要なんだよな
ゴミ瓶を綺麗にするウェーブワイパーとかも要る
その点では三洋時代のエアシスの上位機種は優秀だった
それが無い今はやっぱ紙パックのが取り敢えず楽なんだよな
607 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:54:03.66 ID:nnC9J4j9
大損
ゴミのような掃除機
それ以下の掃除機しか作れてない状態を憂えろよ
609 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:00:38.02 ID:BkkrRng0
その技術も最近はあやしくなってきたし、
このロボット掃除機や、サイクロン方式の掃除機にしても、他の家電にしても、
一般に画期的な新製品、新技術ってのはあいかわらず欧米発で、
日本はいまだに後追い、猿真似の意気を出てない。
せいぜい日本のアドバンテージは、小型化、軽量化、省電力化みたいな部分で、
いやそれすら、昨今はコスト削減の小型化、軽量化って感じでガワがチャチでペラペラになって、
高級感もなくただd壊れ易くなったってだけっていう。
ま、こういうと、またネトウヨが湧いてきて、韓国よりマシ、中国よりマシみたいなこと言うんだろうけどw
(ま、あいつらに言わせると韓国よりマシ、中国よりマシならそれでいいらしいが、
もはやスマホや液晶テレビがそうであるように、すでに肉薄されつつある現実を直視しろよっていう)
メーカーの中の人の方が、現状の国産メーカーの現状に苦悩してると思うよ
そんな苦悩とはまったく無縁のオタンチンが
「国産すごい日本すごい日本人すごい俺らすごい俺すごい」
みたいなこと言ってる感じ
リスク云々に関しては国の政策とか国民感情によるところも大きいのでは?
25年も前のマッサージ器を正しく使わない責任をメーカーが取らされるんじゃ
迂闊な製品なんか出したら命取りになりかねない。
ルンバも物珍しさが無くなれば
需要が頭打ちだと思うけどね
買ってきたばっかりの時は便利だと思ったけど
やっぱり使い続けるもんじゃない
数ヶ月で吸わなくなるよ
サイクロン掃除機もドラム洗濯機もスチーム電子レンジも買ってはみたものの
掃除機は買い換えで紙パックに戻したし洗濯機も電子レンジも次は普通のにするわ。
珍しい新しい技術に飛びつきゃいいってものじゃないな。
614 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:19:31.97 ID:DRly1VSk
>>610 だろうな。さすがにメーカーの中の人は現実を直視してるだろう。
もし、メーカーの中の人までそんな「日本すごい」のネトウヨ思考になってしまったら、
その時こそいよいよ日本の製造業の終わりだろうな。
そうそう、そういや最近、その手の「日本すごい→俺日本人→俺すごい」の、
ネトウヨ思考をくすぐって実逃避させようとしてるかのような、
露骨な日本アゲの自画自賛番組や週刊誌の特集記事増えまくりだな。
ああいうのは自信喪失の裏返しでしかなく、いよいよ日本も焼きが回ってきたなって感じだな
(ま、安倍が裏から圧力かけてやらせてそうだがw)
615 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:25:13.22 ID:kPogM4e9
新しい高機能・高価格なデザイン家電は欧米メーカー
安い従来型・普及価格帯の家電は中国製のジェネリック家電メーカー
616 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:27:47.69 ID:ixXNEzdH
>>614 あの手の自画自賛番組増えたよな。
ひな壇作って外人呼んでホルホルしてる。
あんな馬鹿げたもんアホのネトウヨしか喜ばんよ。
日本人なら日本製
日本企業応援して
福島応援するよう日本応援してほしいわ
海外勢は技術じゃなくて売り方で攻めて成功してるけど、
技術捨てて売り方に走ったソニーは何故凋落するのだろうか。
ペット飼ってると、紙パックはすぐ毛でいっぱいになってなぁ
ペット飼ってると、紙パックはすぐ毛でいっぱいになってなぁ
馬鹿な政治家が乞食国家の脅しに負けて無償技術協力しまくった結果がこれだ
それが終わっても日本から技術が得られると企業スパイが蔓延ってる現状
622 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:50:15.34 ID:HKA7X4es
いま分解してコピー中。コピーさえすればすぐに逆転するよ。
>>614 自国賛美記事は統計的に高齢者が好む傾向にあるから、高齢化が進んだ証拠に過ぎないともいえる。
フォードが中国製の世界最速トランスファーマシン導入したり、
エアバスが中国製の超大型3Dプリンタ導入したり、
そういう事実はある日突然、大赤字と共に庶民に明かされる。
ゆとり世代がいよいよ働き盛りになってきたからな。いまが一番辛いとき。
>>614 「反日マスゴミ」というのが国民に定着してしまったから、
「いやいや俺たちはこう見えても日本人だよ」とバランスとってるつもりなんでは?
だいたい番組作ってるのは国民じゃなくてテレビ局なわけだし。
>>619-620 粘着テープをくるくるまわすやつでいいのでは?
何が何でも電気使わないといかんの?w
>>609 視野が狭いなぁ。
家電ではそうでも、車もそうなの?
ハイブリットカーとか燃料電池車とか、自動運転とか、ロボット掃除機よりも
よっぽど難しい事を先頭に立ってやってるだろ?w
630 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:01:22.34 ID:xLp7aO9l
はっきり言って
日本が最初にルンバ出したら
間違いなく規制されてた
スマホ遠隔家電も何故か海外発ってことに
なるのは目に見えてる
日本メーカーの中ではたぶんトップブランドの掃除機買ったんだけど
一年でヘッドの間接部分が折れた
折れた断面を見たら
「これじゃ普通に使ってる分での負荷に全然耐えられねーよ」
っていうくらいめちゃくちゃ樹脂が薄く
補強もないつくりでガッカリしたことがある
早期の買い替え需要込みで商売してんのならこのメーカーに未来はねーなと思った
ルンバって人気あるのか
ああいうのはわからんが最近流行りのダイソン掃除機は吸引力凄そうでほしいけど
紙パック掃除機が女に結構売れてるんだってね。吸い取ったゴミとか虫を見たくないとかで
俺もゴキブリとかクモ吸い取ったら、それを自分で掃除したくないんだよなあ
633 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:36:13.54 ID:NlqbnLvw
>>609>>629 大ヒット商品というのは
「社会の問題を解決する商品」の「廉価量販・大衆化」にあると思うんだよ
T型フォード・マッキントッシュ・アイフォンも「途上国人が持てるネット端末」
そして「ダメな会社」というは
「店の都合を、客に押し付ける」
「薄利多売なんて効率がわるい、作らず、働かず、利幅・ピンハネで儲ける」
「政治力で押し売り」
石油カルテル 再エネ電機カルテル 利権商売
---------------------------------------------------
そういう意味では、自動車のほうが 電機より
「新時代を切り開くトライアル」をしているのは
>>629の言うとおりなんだけど
>>609の言うとおり 自動車くらいしかパイオニアリスクを取ってる企業がなくて
日本の経営者は保身第一だから「アメリカで成功しているのかね?」と聞く
だから、日本企業の9割は、経営者の能力的に パイオニアはできず
「企業統合して」「通貨安にして」「猿真似商品を下値で売込む」
かつての日本、今の韓国型のビジネスモデルしかできない
>>1 >技術はあるのに使えないニッポン
いや無いだろ。ないから使えないのだ。
技術はあるよ。
ただ、規制が厳しい。
>>611 >25年も前のマッサージ器を正しく使わない責任をメーカーが取らされるんじゃ
何言ってんだおめえ。日本ほど責任追及の甘い国はねえだろ。欧米じゃ
巨額賠償求められて当然のケース。
日本で製造物責任法が出来たのも先進国では最後の方。
>>635 おまえも頓珍漢。誰に対しての何の規制だよw
海外メーカーの日本国内で売れてる製品は規制無視かよ。
日本のメーカーだって当該国の法令に従ってれば
日本の法律に関係なく製品を製造販売できる。逆もいっしょ。
日本のメーカーで製造して日本じゃ売れない製品は
幾らでもあるだろ。電波の出る関係は日本国内の
おかしな規制でほとんど売れないが。
結局、経営者が馬鹿。
639 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:57:20.11 ID:NlqbnLvw
>>629 ただ、自動車も「新時代を先頭でやる」という捉え方より
「社会問題の解決になる商品」
「誰に、どういう得をアピールして売るのか明確」
という捉え方に変更しないと、中国に特許で足をすくわれる
例をあげれば
石油は枯渇に向っていて、
中国人・インド人・アフリカ人までクルマに乗るから
石油は足りそうもない。
だから人類は再エネや原子力でクルマを動かさねばならない
という社会問題の解決策としてHV・PHVは素晴らしいと思うんだよ
「乗用車ユーザーに 燃料費節約という得をアピールする」のも明確
ただ、貧しいアフリカ人の買えるPHVを開発しなくちゃならないよね
値段を下げるって考え以外に、寿命を延ばしてリース商法にするとか
中古車を輸出するとか、彼らの商売に使えて増収になるとか 色々な手がある
自動運転も
乗用車の自動運転より トラックの自動運転は経済価値が大きく、世界を変えるけど
トヨタはやや乗用車に傾斜しすぎで
「誰に どういう得をアピールするのか」描ききれてない感じだ
水素燃料電池自動車は
「脱化石燃料」になってないし
「誰に どんな得をアピールするのか」全然考えてない
「店の都合を客に押し付けた企画になっている」
その一方でHVトロリーや バス停充電電池バスなどは
ドイツ・中国に先をこされてしまってる
「漠然と次世代を考える」のじゃダメで
「ユーザーをセグメントして 誰にどういう得をアピールするのか」
かっちり描けてなかったから読み違えたのだと思う
640 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 05:04:27.09 ID:NlqbnLvw
>>638 それだけじゃなく 政治家や官僚の収賄腐敗が
経済成長のネックになってるのも大きいよ
輸入ガソリンを 国産電気/エタノールで代替すれば大きな投資
・雇用が発生するけど 石油業界と癒着してるからやらないとか
・再エネ機器業者のカルテル放置で、再エネが火力より安くなって
本格的普及期に入るのを挫折させるとか
円高 デフレの 原因の少なからぬ部分は霞ヶ関にある
641 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 05:07:11.81 ID:bReg7w/L
単純に日本メーカーの掃除機はダイソンのパクりのわりに高いからでは?
開発費が掛かっていないのにダイソンと同等の価格設定というのはな。
思うに日本メーカーの商売(日本企業の商売)って文明の進歩より、
従業員の生活のためにやっているようなのばかりで何となく気分が悪いものが多い。
642 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 05:09:15.01 ID:pv5PSTF8
ダイソンのごみ処理がパック式でないので、捨てる時にダニ等微細ごみが
飛び散るんだよな
>>631 >日本メーカーの中ではたぶんトップブランドの掃除機買ったんだけど
>一年でヘッドの間接部分が折れた
ちゃんとメーカー名を書け!
事実なら書けるだろ?
テレビばかり見てる情弱用ステマ
>>639 石油が足りなくなれば、原油価格が上がるだけの話。
別にインド・中国の人に自動車に乗ってもらうためにハイブリット自動車を
開発しているわけではない。
646 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 05:41:09.86 ID:x/jXsinG
民主党時代の超円高で倒産を防ぐために開発費が削られたから
超円高で開発費が削られまくったから。
超円高で開発費が削られまくったから。
超円高で開発費が削られまくったから。
超円高で開発費が削られまくったから。
超円高で開発費が削られまくったから。
超円高で開発費が削られまくったから。
超円高で開発費が削られまくったから。
超円高で開発費が削られまくったから。
超円高で開発費が削られまくったから。
>>646 自動車業界は民主政権下でもきっちり黒字計上したけど?
家電業界は為替次第で経営が変わる弱い経営だとしか言えない。
>>643 東芝のトルネオ
ちなみに半年でヘッドのパワーアシストがイカれた
ルンバは小さな事務所や 待合室 ホテルなんかで活躍してるぞ
あんまり障害がもともとないから ルンバ向け
そういえばルンバは紙パックなのか
貯まったら自分で捨てに行くのかな
651 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:51:35.33 ID:NlqbnLvw
>>645 ●数の多い貧乏人にターゲット
T型フォード・パソコン
●数の少ない金持ちにターゲット
キャデラック・企業相手の集中処理コンピューター
インド人・中国人・アセアン人・南米人・アフリカ人のほうが
人数が多く、潜在市場として遥かにでかい
石油が物凄く高騰したとき 途上国の人が バイクからステップアップする
電動トゥクトゥクに近いエタノールPHVを手がけておいたほうがいい
じゃないとスズキやタタにいずれ抜かれる
最近は耐久性とか考えないのかな?
ソニータイマーとか言うが一部製品でそう言う状況があるが、普通に耐久性あるよ?15年前のソニーのコンポを未だに使ってるし、富士通のパソコンは8年目だが一切故障はない。
長く使えて結局得なんだけどね・・・・
>>651 バイクからステップアップって日本の高度経済成長期じゃあるまいし
そう上手くいかないよ。
20年後には原油価格が高騰して途上国ではバイク自動車には乗る人が
居なくなるんじゃないかな。
8年前のパソコン使って嬉しいかという疑問はあるけど。
655 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:27:01.45 ID:3KtxX1CW
>>654 さすがにメインでは使っていないよ、もうXPがネットで使えないし・・・・
Linuxも入れてサブサブ機で最低限のネット環境の維持やオフィス系の軽めの作業で頑張ってくれてるお。
657 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:50:26.55 ID:NlqbnLvw
>>653 タイだって、ブラジルだってエタノール アメリカもそうだ
石油が上がって、途上国の人が自転車に戻る未来より
途上国の人が、電動トゥクトゥクみたいなエタノールPHVに乗る未来のほうが
明るい未来なだけじゃなく、蓋然性も高いよ
そこで、貧乏人相手なんて という台詞をはくと
T型フォードにやられて潰れる寸前になった
金持ち相手のボッタクリメーカーや
パソコンメーカーより株式時価総額のはるかに小さい
企業用集中処理コンピューターメーカーみたいになるぜ
ところで、貿易赤字なんだしエタノールのほうがガソリンより安いのだから
アメリカのようなバイフュエルエンジン(エタノール・ガソリン複燃料車)を
トヨタの大衆車種に積んでくれ
でも同等の性能だったら日本の方が安いし
>>499 ビル・ゲイツはどう見ても社内婚するまで童貞だっただろ
しかしチョンは家電メーカーに噛みつくな、おとなしくサムチョンとか使ってろよ
661 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:07:56.36 ID:6PRUQ2C2
勤め人ならわらるだろ、今の日本は会議ったって現状やり方変えておんなじことの繰り返し
何か新しいことしようとすると必ず足引っ張りがとりついてデスリ合戦さ。
日本だってこのままいけばそのうち勝手に飛ぶから。
大企業が糞で崩壊していくのは古今のデフォ 当たり前だろ
そもそもアイロボット、ダイソンというのは老舗の大会社なのか 逆に海外もGEとか、IBMがモダン家電ロボに進出して出しているというわけじゃない
ちびっこベンチャーにとにかく金やれと インチキクズも含めて95%失敗するが5%が上手くいき、1%が将来の大企業になる
そしてそれしか方法はない
ソニーやトヨタも当初は金借りたんだろう で昔は「海外の物真似を安く丈夫に」でいいわけだから成功率が高く貸しやすかったが、
現状のように先進国で先端品を作ろうという戦いになれば率は当然低くなる
広く薄く、1つ2つの大成功に賭ける 向こうのキャピタルやらが普通にやっていること
>>662 銀行がゾンビ中小企業に金を貸し続けてる限り新しい企業に金は回らんよ。
664 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:23:01.71 ID:P9yuid5C
ルンバが走り回れるようにするには、散らかってるものを片付けないといけない。
ルンバが走り回れるようになったら、人間なら3分で掃除機掛け終わる
>>655 価格コムの掃除機売れ筋ランキングと全然違うな。
2位にレイコップとかホントかよw
満足度2.73とかものすごく低いし、南朝鮮製で26000円って、ようするに現地の感覚だと52000円ってこと。
ハンディー掃除機が52000円もするかよ それもダニにほとんど効果ないのにwww
666 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:41:13.88 ID:ZOdHV7Rd
少し前、ダイソン上陸
サイクロン対抗でメーカは大失敗したからな
隣近所友人知人にたくさんいるだろ
信じて国産買って後悔した人。
その頃、ドラム式洗濯機も酷くて国産神話が崩壊した。
また積み上げていくしかないね
667 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:50:05.66 ID:7Kfe4Yuj
ダイソンは掃除機も扇風機もクソうるさいわ
普通の扇風機なら音すらしないのに、ダイソンなんか二度と買わんわ
668 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:52:27.17 ID:wNS0wRjJ
店でダイソン起動したら店内の視線が一斉に集まったwww
669 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 10:03:14.65 ID:OSX9SDvM
弱電・白物メーカーは国家戦略上必要なレベルに統合させて、あとどうでもいいような
二束三文の家電はシナや南方のメーカーに任せてよかろうww
ダメリカ自動車メーカーのようにバカでムダなあがきをやらかして晩節を汚すような愚行
は避けるべきww戦略性や収益の高いニッチは必ずあるんだから、それに集中すべきww
670 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 10:15:29.24 ID:bW+LgZKF
>>632 多分イギリスとかスウェーデンにはゴキブリがいないんだろうな。
ちなみに「アシダガクモ」は「ごきぶり」を捕まえるらしい。
いい奴っぽいのでなんとかして外に逃がす。
サイクロン式掃除機といえばダイソン
自動掃除機といえばルンバ
というブランドを確立したのが大きいよね。
以降はどんなに日本メーカーが改良しても「あぁ、ダイソンの真似ね」「要するに、ルンバでしょ」
としか思われないし、LGなんかと同じ”それ以外”のメーカとして扱われる(特に日本以外では)。
昔は日本でも製品そのものがブランドになったものってウォークマンとかあったんだけど、
最近は無いかもなぁ。エネループはつぶしちゃったし。
672 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 10:34:32.00 ID:7Kfe4Yuj
サイクロン式掃除機なんか1回買ったら次買おうと思わんので
まさに大損したって感じw
673 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 10:40:53.23 ID:bW+LgZKF
674 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 10:45:44.18 ID:JfYXfuFs
>>639 >トヨタはやや乗用車に傾斜しすぎで
「誰に どういう得をアピールするのか」描ききれてない感じだ
中の人に聞いたわけではないが、乗用車の方が量産効果が高いだろ。
乗用車でコツを掴めばトラックでも応用が効く。
『日本は駄目。これからは世界!』って感じの日本企業と
日本市場は極めて重要と攻めてくる外資。
経営力の差が物凄い。
>俺もゴキブリとかクモ吸い取ったら、それを自分で掃除したくないんだよなあ
クモは益虫。
むやみに吸い取らないでほしいが。
サイクロン式を使ったことが無いんで何とも言えないが、
何でスティックタイプは紙パック式が淘汰されたんだ?
紙パックがそんなに指示あるなら1社くらい残っててもいいだろ
>>678 最近は、紙パック式の方が手入れが不要だとわかって、一時期よりも
勢いをかなり戻しているよ。
サイクロン式は常に使用して常にフィルターを掃除しないと異臭がしてくるわ、
吸い込みが弱くなるわ。で使い物にならない。
ダイソンのコードレス使ってるけどフィルター掃除なんてほとんどしとらんけど吸引力まったく弱くなっとらんぞ?
ダイソンの透明部分にだんだんトナーみたいな微粒子のゴミが付着して
汚らしくなる
じゃあ洗えよ!って単純に考えてはいけない
洗うと目に見えない細かい傷が出来る為、もっと汚れやすくなる
性能に問題ないだろ!って問題じゃない
普通の倍の値段の汚い掃除機に満足する奴なんていない
>>679 色々な方式が淘汰されて紙パックに移行した歴史をまた再び繰り返すとかw
流行なんて所詮そんなもんだよな…
683 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:30:36.98 ID:NlqbnLvw
>>675 いや、自動車の自動運転はトラックを先行させるべき
なぜなら
1)自動無人運転の最大の急所は「事故ったら誰の責任になるのか?」だが
「貨物専用車線」なら「物損事故」で済むから
トラック50台の隊列走行列車を ゴムタイヤ新交通システムのように
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100178.html 遠隔操作で動かすNEXCOは免責にして(↑是の先頭車を新交通システムにする)
荷主が保険加入する事にすればいい(船会社と海上保険のスキーム)
2)トラックを電化無人運転にすると
自動車部品工場から 自動車工場への輸送も 無人電化されて
自動車だけでなく、すべての製造業・商業がコストダウンできる
例えば稲藁セルロースエタノール1000KL作るのに6000tの稲藁を
掻き集めねばならず、そのコストが 輸入ガソリンに対して不利になる
原因になっているが 苫小牧の発電所に隣接した醸造所に 無人電化トラックで
北海道全道から掻き集めた稲藁を運搬して 発電廃熱で蒸解・発酵・蒸留すれば
コストは輸入ガソリンと競争可能になる
だから、「お金持ちのオモチャ」の乗用車の自動運転はそれはそれで必要だけど
日本経済全体を活性化したり、貿易収支を改善するには
高速道路のトラック輸送を トロリーで走らせて しかも無人化するほうが
効果が大きいんだよ
トヨタほどの企業なら、そういうマクロ経済学的な視野も持って欲しい
鉄道のように自前で道路を作るのなら良いけど
公道に無人トラックなんて怖すぎる
685 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:38:04.28 ID:bTKFt/9e
> 「あまりに慎重すぎるんですよ……」。
> はたまた、仏壇のろうそくを倒してしまい、火事にでもなったらどうするのか。
典型的な大企業病だな。ベンチャーなら、そういう時は会社畳んで終わり、で済む。
昔の日本の家電メーカーが強かったのは、失う物がなく無茶ができたってところが多いってことか。
今は、大企業に入って定年まで安心して働きたいって奴ばかりだからな。
勝てるわけがない。
初老は早期退職させて
中高年はリストラして
若年層は派遣で固める
どこに技術が残るんだよw
687 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:44:55.68 ID:DWK5FSZ4
家電板とかで得意気にダイソン、ルンバのセールストーク語ってる信者とかって凄いよな
7万の掃除機でもうセレブ気分w
あげく貧乏臭いマキタ信者とかも入って、持論を繰り広げるから全然買い物の参考にならない
688 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:47:21.08 ID:NlqbnLvw
電機業界の人に訴えたいのは
50kwのミニ風力/ミニ水力の場合
風車/水車 50-70万円
発電機 20万円
パワコン 240万円
キュービクル 100万円
再エネが 火力より安くなれば
膨大な発注が 再エネ屋 機械屋 電機屋に流れ込むのに
電機屋さんの見積もりが突出して高いから
再エネは 火力より安くできず、電力会社に継子扱いされているので
電機メーカーは
「消費財と違って 数が出ないから 金持ち法人相手のボッタクリ商売」
になってる 産業電機の悪い文化を
廉価にして量販すべき
自動車用のモーター等とか
再エネ用の パワコン・キュービクル・ソーラーに持ち込んで
折角、火力より再エネを安くして 受注するために
機械メーカーが安く見積もっているのを ぶち壊しにしないでくれ
689 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:51:19.06 ID:av3DfZZO
かもわからんね
690 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:52:43.87 ID:JketwMEj
691 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:53:43.49 ID:NlqbnLvw
>>684 だから 高速道路の中央2車線を新交通システムのようにして
分離帯と コンクリート胸壁で 有人運転車線とは分離したほうがいい
まったく新規に専用道路を作ってもいいけど
用地買収費もかかるし、工期もかかる
早く、石油なしで電気で、運転手なし無人で トラックを動かしたいから
一般車線とコンクリート胸壁や ガードレールで仕切ったらどうかと思うな
どれも受け入れられる市場、日本市場だよなぁ
紙袋もいいが高密度のだと700円は高い。十年使うと幾らかかるのかと
>>691 メリットが無いな、インフラを用意したりトラックを含めた技術開発をしたところで
国内限定になるなら、投資対効果が悪すぎるからな
長時間働きすぎて家の掃除もろくにしてないサラリーマンが考えてます
バブルの記憶すら風化していく
698 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 18:32:20.92 ID:5JtdxK5u
富士通どこに行った?
699 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 18:46:41.37 ID:5rUQGWa5
数年後にはダイソンがドヤ顔で紙パック式を出すんじゃないか?w
ノイズキャンセラー付きの静かな掃除機くらい出せばいいのに。
701 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 18:47:53.79 ID:NlqbnLvw
>>694 先進国用と 途上国用をファミリー開発すればいい
●途上国用エコノミー 脱石油プラン
幹線道路にトロリー架線して、風力とバイオマス発電を繋いで
トロリーHVトラック/バスを動かします
非電化支線道路はHVモードになってエタノールエンジンを動かして走る
●先進国用 高級プラン
国土縦貫高速道路 大陸横断高速道路の中央2車線をゴムタイヤ
新交通システム仕様にします
ゴムタイヤ新交通システムに 隊列走行で追随してHVトロリートラックが
無人運転します
建設費は嵩みますが 運転手を省いて 無人で 電気でトラック動かせます
---------------
日本の場合 52年社会コスト
国土縦貫高速道路中央2車線を 貨物専用・無人・電気運転用の
ゴムタイヤ新交通システムに改築して維持 10兆円
1000万台のトラックに燃料電池をつけるコストは 52年で100兆円
半島人みたいなラリパッパぶりだな
紙パックの方が吸引力あるけどなぁ。
大孫は論外だと思うが・・・・
>>691 高速だけ自動運転オンリーにしたらいいんじゃね
高速に入れば自動運転モードに切り替えて運転者は寝る
自動運転モードがない自動車は高速禁止
自動車買い替えが進んでトヨタも喜ぶだろ
道路建設するとか無駄金だよ
705 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 18:59:06.10 ID:NlqbnLvw
706 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 19:05:39.19 ID:NlqbnLvw
>>704 計算すると
国土縦貫高速道路の中央2車線を ゴムタイヤ新交通システムの技術応用の
隊列走行 電気無人運転にすると 50年で 10兆円
1000万台のトラックに燃料電池をつけると 燃料電池代 100兆円
現状維持だと 損する軽油代50年 125兆円
707 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 19:11:38.52 ID:NlqbnLvw
たとえば
A)国土縦貫高速道路にトロリー架線して トラックを電気で動かした場合の
架線の建設維持費と
B)現状維持した場合 トラックを軽油で動かすのに必要な50年の軽油代
それを比較計算することも考えつかないなら
自動車メーカーとして次世代構想能力がない
>>707 まず確実な給電の方法をかんがえないとどうしようもないな
709 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 19:21:57.06 ID:NlqbnLvw
>>708 中国人は其れを色々工夫して特許を取っているのに
日本勢は トロリー関係の特許が アホみたいに手薄なんだよ
調べてみろよ
水素燃料電池自動車の特許は売り物にならなそうだが
中国人はトロリー関係の特許で儲けそうだぞ
我々は次世代を読み違えたんじゃないか?
ジャップは真似するのは得意だけど、自分で考えるのは苦手。
韓国中国を馬鹿にしてるけど、どう見ても同じ分類の黄土人。
711 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 19:23:51.66 ID:NlqbnLvw
>>710 じゃあ カラオケ使うときには土下座して 日本人に感謝しろ(w
ルンバとレイコップ使い始めると生活変わるよ。これはガチ。
713 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 19:44:08.66 ID:hEwhgjKM
714 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 19:54:50.91 ID:ExTChBOJ
国産のサイクロン掃除機は一部を除いてフィルターの掃除が必須なのが痛い。
フィルター掃除がいるサイクロンは価値ゼロ。紙パックのほうが100倍マシ。
昔パナソニックのサイクロンで懲りた。
エレクトロラックスのスティックも使った事あるけど、
あれもフィルター掃除がまめに必要で、アレルギー持ちには地獄だ。
とにかくフィルター掃除のいるやつは、フィルター掃除がすごく面倒で、
手が汚れたりホコリを吸うことになって汚い。
ダイソンとトルネオと風神以外のサイクロンは買ってはいけない。
他にもフィルターレスが出てるのかもしれんが、最近のはよく知らん。
今、うちにはダイソンのスティックと、東芝のトルネオ(キャニスター)があるけど、
結局ほとんどダイソンしか使ってない。コンセント刺すのめんどくさすぎ。
ちょうど家電Watchで比較記事が出てたけど前編見る限りダイソン圧勝過ぎww
サイクロン方式よりパック式のほうが強力なのにイメージ操作で逆に思い込んでる層が多いのはすごいと思う
>>711 じゃあ漢字を使ってるお前がまず土下座して感謝しないとwwww
掃除機は軽くて扱いやすいのがベスト
ルンバとかいらん
毎日、2台分の掃除機のフィルター掃除してるよ
マイナスイオンが出る掃除機なんて実用性ゼロ
日本のメーカーは大馬鹿
720 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 20:40:35.07 ID:f1olpWFd
家電はこれ以上追求してもお金には繋がらないとは思うわ
他に技術で全力だせる分野があればいいんだけど
721 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 20:50:22.53 ID:hEwhgjKM
漢字のパテント今からでも取得したら良いんじゃね?
公開されてる物をありがたく使ってるだけだよ
漢字を非公開にしたら?中国限定でさ
722 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 20:55:36.95 ID:fYIIcGrU
東芝の紙パックが好き。捨てるとき清潔。
口のゴムのところ見てください。
ルンバいいぞ
人間の掃除がコードレスだけで事足りるようになるのと
散らかすとルンバが働けないっていうプレッシャーで日頃からあまり散らかさなくなる
太陽光発電で現在の使用電力を数値化して見れるようになったら
自然と節電意識が大幅アップする原理と一緒
>>715 > サイクロン方式よりパック式のほうが強力なのにイメージ操作で逆に思い込んでる層が多いのはすごいと思う
何の意味も無いマイナスイオンで喜んでる奴よりマシだろ
つーかサイクロンは強力さより紙パックが不要の利便性で買ってる層の方が多い
そこが解ってないから日本のメーカーは負け犬になってるんだよ
改めて紙パックの良さに気が付いたよ
サイクロン式は嫌い。
ゴミを棄てる時、汚いゴミが目につくし掃除機を掃除する手間があるとか馬鹿げてる。
紙パック式が楽でいい。
日本製品の掃除機は吸い込み口に工夫しすぎて邪魔くさい大きさになってるし、ゴミセンサーだのホースから先が重くなったりで取り回しが悪い。
シンプルで小さく自由に動く吸い込み口で、ホースも固過ぎず、潰れない程度の柔らかいやつを作れよ。
マキタのコンパクトなコードレス掃除機が使い心地は最強じゃないの?
あと日本勢は色々と戦略が下手だね、デザインもそうだしネーミング戦略とかね
片一方がサイクロンでもう一方が紙パックじゃ一般人はサイクロンに行くよw
「サイクロン?とかいうのなんか知らないけどカッコいいし、凄そうじゃん、CMでやってたよ」
そういう俺はルンバとダイソンのコードレスの併用だがw
もちろんネーミング戦略で買ったわけではない
>>726 >マキタのコンパクトなコードレス掃除機が使い心地は最強じゃないの?
ないわー
大学の研究室に何日も泊まり込むロボット基地外が創った会社がアイロボット
大企業サラリーマンが勝てるのか?
20世紀の話
ルンバはガツガツ壁やテーブルの足に当たるのがイヤ
紙一重で衝突をかわすロボット掃除機作れば勝てる
732 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 23:55:27.47 ID:5rUQGWa5
このスレでレイコップなる朝鮮メーカーの掃除機があるのに気付いたんだが、
CMもやってたんだな。
ジャパネットでもやってた。
除菌がウリとか、おまエラはそういうキャラだったか?っていうw
733 :
野口・i・悦郎:2014/07/11(金) 00:07:05.26 ID:nxzcFf++
この点は今の日本の残念なトコやなぁ。また技術立国として復活して欲しいなぁ。
734 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 00:09:03.41 ID:624MAEk9
よくあるネーミング「綺麗ちゃん」とか「吸い取るくん」みたいなの
売る気あんのかボケぶち殺すぞ
>>640 電器屋に限らず政官との癒着無いと立ち行かない大手が癌だからな
736 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 00:55:23.32 ID:8B/b+tM3
そういや3Dプリンタって国内のメーカーで研究開発製造してるようなところなんてあんの?
ああ、印刷の版下用に今で言う3Dプリンタの原理を思い付いたのが日本人ってのは知ってる
まあ思い付いたのは世界レベルでは他にも山ほどいただろうけどね
3DCADと光硬化樹脂を見たら誰でも思い付くから
巨大なマフラーを搭載したダイソンなんてどうだ
ルンバ独占ってそうなんか?
俺、甘で7000円の買ったわ
740 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 01:20:56.78 ID:t5X2J0Ev
掃除機のホース丸洗い出来るようにしろ 丸ごと水洗いでだ。
電源なんて本体に付いていればいい ついでに足で押せるボタンでだ!
ホースの途中につける必要はなし。
紙パックの裏あたりのモーター前のスポンジフィルターもっとしっかりした物にしろ
741 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 01:26:36.90 ID:f0pzK5VP
「日本の敗戦」の例で「ルンバ」だしてくるところが違うと思う
ルンバは「戦略的に重要な商品」「巨大市場を発生させる商品」ではない
戦略的に重要で、巨大市場を発生させるのは
1)太陽発電を火力発電より低コストにすること
2)ガソリン・軽油を 電気とエタノール・圧縮メタンで代替すること
3)トラックを運転手ナシで動かすこと
4)少ない設備投資で、僅かな水で、大面積を灌漑し、乾燥地を耕地にかえる
5)余剰汚泥や褐炭やパーム空果房や使用済み風車・有機ソーラーシート
プラスチック自動車外皮などの「有機ごみ」を 原子力で石油に変え
核のゴミも焼却してしまう技術
6)家電・自動車を10年リースして、ガワだけ交換して、また10年リースして
またガワだけ新しくして 40年使って リース料と資源使用量を減らす
リース商法
今世紀初頭 世界人口60億人 自動車・クーラー人口10億人
今世紀中盤 世界人口90億人 自動車・クーラー人口35億人
今世紀末 世界人口120億人 自動車・クーラー人口60億人
そういう、食糧・資源エネルギー問題を解決する商品とか
日本の貯蓄過剰・投資不足問題を解決する商品の「普及・大衆化」が
爆発的に売れる商品になるんじゃない? 世界が必要としているモノを作れ
ルンバを出してきたのは「次世代構想力・ビジョンの欠如」という
日本の経営者の欠陥そのものだろう
ルンバなんかで負けても構わん
有機薄膜でアホな価格維持政策をやらかして負けかかっていたり
再エネパワコンで価格維持政策やらかして「再エネを火力より安くする」
のを邪魔してたり
石油業界から収賄して石油から電気とエタノールへの切り替えを妨害してたり
するのが最悪なんだよ
742 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 01:28:35.53 ID:TUzC/2pK
場違いかもしんねーけどさ
技術者になにもかも投げすぎ日本
特許戦略とか販売戦略とか
知らねーよそんなこと
その道の専門家に任せなよそっちのことは
技術開発の9割はかんけーねーことにかかわってて
もってねーって
743 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 01:54:53.89 ID:30kfgaS+
>>741 「自動車でアメリカに勝ったぞ、アメリカも落ちぶれたな」
ではなくて、アメリカは違う分野に優秀な人材が行ってるみたいな事かな。
サイクロン掃除機は日本製の方が物良いんだが
売り方で負けてるよな
消費者が馬鹿なら、馬鹿に合わせて宣伝しないとね。
746 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 08:24:56.64 ID:vlQnAyAq
紙パック、定期的に追加購入するのメンドクサイ!
日本メーカーは家庭用掃除機から紙パックを根絶しろ、
は や く
せめて無料にしてくれ ぇ ぇ ぇ
747 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 08:58:15.77 ID:glBQKWrF
そよ風台風で学校を休校にするのって、訴訟を恐れてるんだろ。
仏壇ろうそくで、ロボット掃除機を出せないのと同じかww
>>1 仏壇のろうそくを倒すって、家具まで退けて掃除するのか、仏壇の上まで掃除するのか…まぁ、ロボットなんだろうけど
>>729 日本は優秀な人間ほど大企業の社畜になるが、アメリカは優秀な人間ほど自分で事業を起こす。
だからベンチャー企業の人材レベルが全然違うし、才能も飼い殺しされずに伸び続ける。
750 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 10:04:38.30 ID:da4i7ykE
>>749 日本人は奴隷、いや、家来向きの性格が多いからね。
751 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 10:11:22.51 ID:DTpJhDjy
752 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 10:12:38.34 ID:zHMaNsac
外国の方が売込みがうまいだけだろ
753 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 10:23:32.10 ID:r+CBlB+L
made in korea をリストアップして無料で全国全世帯に配布すべきだろうね。
特にシェアの大きな物を中心に。
754 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 10:30:56.65 ID:y5qd0Sp7
ルンバは10万以上してたのに3万円台まで値下げさせられてるから相当やつらも追い詰められてる。
必死に死守してるだけなんだぜ。
先日、ルンバの稼働する所を見てたのだが、あまりの馬鹿な動きに閉口してしまった。
あんなの日本では使い物にならない。
私は国内企業の製品以外は買いたくない。
低価格競争では消耗するだけ。付加価値を付けて高品質なモノを造り高く売る
なんて戦略で付けた付加価値が「マイナスイオン」や「プラズマクラスター」
これで競争に勝てる訳がないっての
棚の上とか階段の掃除がめんどくさいから
ルンバじゃ解決しないしなあ
軽くて吸引力はそこそこあって取り回しのいい掃除機は
それなりに売れてるんじゃないの
前のが壊れていろいろ調べたり家電量販店に行ってみたけど
結局三菱の大きくて持ちやすそうな取っ手がよさそうで
それにきめたよ
実際使いやすい
アメリカは優秀な人がトップに立つ
ジャップはあたりさわりのない老人がトップに立つ
>>758 別に悪くない
サッカーでも国の運営でも
1人のスーパースターより複数の優秀な参謀が連携して運営した方が良い
昔から大名や朝廷も優秀な家老や大臣達が国を支えて来た
760 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 13:41:00.86 ID:FUxCoVgG
結局はデザインとインパクトなんだよな。
それがブームを生み出す事も多いね。
チャンレンジして敗北すると立ち上がれない環境の日本社会になってしまったからな。
成果主義と言う名の減点主義だもの。
全て込みで月220時間が裁判で認められた過労死の目安
762 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 14:07:37.50 ID:IF9xSRaR
技術はあるのに使えないニッポン? 無い無い
老人が、大金盗んで、ふんぞり返って、若者虐めるのが日本の大企業
中華だけど SWEEPLUS CT-AC40 で充分
安いし
766 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 17:55:33.99 ID:5jeTg5sd
このスレで「レイコップ」「ジャパネットタカタ」の事を書いたんだけど、
ヤフーブログ見てたら、まんまその広告が貼られてたw
2ちゃんで書き込むとヤフーブログの広告につながるような仕組みでもあるの?
>>755 日本のメーカーならもっと効率のいいアルゴリズム持っているの?
>>755 マップもってなさそうな動きだよな。ランダムな動きでたまたま吸ったって感じ。
つーか迷子になること多いし。
770 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 19:16:57.72 ID:ytFBRBS/
>>720 家電メーカーから重電に舵を切ったところの業績は上向いている。
認めたくないし反対勢力も大きいけど、原子力工学は他国に売り込むだけの能力は持っているし、
今のところ先端を行っていると言ってもよいのでは?
771 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 19:22:37.27 ID:ouMYVKfq
>>750 銭使ってTVマスゴミを買収しないと
楽天やライブドアみたいに大きくなれない
周りを見る限りリピーターは少ないけどな。
費用対効果低いからかね。
2014/6/20
サムスン縛るトラウマ 脱グーグルに秘策
到来、ITデザイン資本主義(下)
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO72868550X10C14A6000000/ 韓国サムスン電子には大きな「トラウマ」がある。いまだかつて一度も自らの力で新たな市場を
生み出したことがないというものだ。果敢な投資により多くの製品カテゴリーで世界トップのシェアを獲得し、
大規模なマーケティングで米アップルやソニー並みのブランド力を手に入れた今でも、
そのために「コピーキャット(物まね屋)」のイメージを払拭できずにいる。見えざる壁を打ち破るため、
サムスンはシリコンバレーのネット企業と…
2014/7/8
サムスン、ベトナムで大型投資 「脱中国」加速
ハノイ支局 伊藤学
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM06H03_X00C14A7000000/ 南シナ海の領有権を巡り中国との対立が先鋭化するベトナムで、韓国サムスングループの積極投資が
続いている。7月にはスマートフォン(スマホ)に使う部品であるディスプレーの工場建設を決めた。
ベトナムでサムスンが製造する品目の中心は携帯電話で、部品調達を中国に依存しているのが現状だ。
ベトナムでの現地調達率を上げることで「中国依存リスク」を下げる狙いが背景にある。意思決定に
時間がかかるほかの外資を尻目に、サ…
2014/7/9
カシオ「汎用品」で高収益 電卓・電子辞書、タイ生産。売れ筋、機動的に投入
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO73979360Z00C14A7TJ2000/ http://ninjafighter.blog.fc2.com/blog-date-20140710.html …
■時計、利益率20%
カシオの2014年3月期の連結売上高営業利益率は前の期比1.6ポイント高い8.3%。16年3月期には15%という
野心的な目標を持つ。ソニーやパナソニック、シャープなど復活への苦闘が続く電機大手と対照的に成長軌道
を進む。
収益をけん引する電卓や電子辞書、時計などは、世間では汎用品とされる商品群だ。ところがカシオの場合、
営業利益率は電卓で10%強、電子辞書で20%前後、時計も20%前後を誇る。
競合会社がひしめく汎用品市場で高収益を実現できるのはなぜか。秘訣は「3本の矢」にある。
第1の矢は販売現場からの売り上げデータを分析し、需要を予測して生産計画に落とし込むサプライチェーン・
マネジメント(SCM)の巧みさだ。すべてコンピューター任せにせず、本社などの担当者がデータに示されない
工場の動きなどを加味して最適な生産計画を導き出す。「市場の変化に柔軟に対応し、売れる商品を適切に
供給できる」(カシオ幹部)
第2の矢は国境をまたぐ分業体制。開発や設計、デザインを国内拠点に集中する一方、早くからコスト競争力
のある海外で生産してきた。海外生産比率は9割近い。設計段階からコスト削減にも腐心。時計の場合、
外装やデザイン、ソフトには販売地域ごとに思い切って差をつけるが、駆動部品は共通化する。
第3の矢はきめ細かな現地化。例えばインドで売る電卓は独特のケタ表示をするなど日本仕様と大きく異なる。
競合に先駆け現地のニーズを取り入れてきた。
かつてカシオは家電製品の汎用品化を競争の原動力にしていた。70年代の電卓戦争。当時3万円強だった
電卓の価格を半値以下に引き下げた「カシオミニ」を発売して市場を席巻、戦争に終止符を打った。
大企業と張り合うための経営資源の配分など競争に勝つノウハウを蓄積した。結果として特徴ある製品が
生まれブランド力にもプラスだ。
タイを中国に次ぐ主要生産拠点に育てるのは、中間所得者層と若年人口が台頭するアジア市場で
「CASIO」のブランドを浸透させるためだ。…
2014/7/6付
デザインがイノベーションを伝える 鷲田祐一著 日本のものづくりの過ちを指摘
http://www.nikkei.com/content/pic/20140706/96959996889DE5E1EAE6E1E7E6E2E2E7E2E5E0E2E3E69F8891E2E2E2-DSKDZO7384355005072014MZC000-PB1-1.jpg デザインに関する本は多いが、本書の視点は類書とは異なる。どうすればデザインをよくできるかという
ことより経営戦略にデザインをどう位置づけるべ…
778 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 20:31:34.80 ID:cLoyqN4x
779 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 20:43:44.22 ID:1QJwQ30v
190 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/14(火) 22:16:22.24
日本の製造業は一部を除いて世界中で通用するので、国内産業空洞化は最終段階として、本社機能を海外に移そうという話が増えている。
これは、本社の一部の人間と研究開発部門だけを日本人で雇用し、それ以外の社員は現地人を雇用する計画である。
移転先はずばり、シンガポール・香港・マレーシア・スイスです。
要するに・・・
日本政府に「もうてめえらには税金払わないよm9(^Д^)プギャー」と言っているのです。
製造業が日本を捨て去る理由は3つあります。
(1)社員を解雇出来ない
→正社員解雇条件が厳格なため、日本で雇用することは大きなリスク。
(2)高い法人税
→先進国最高水準の法人税
(3)法外に高い電気代
→商社が世界一高い価格で資源を買ってくるので、電気代が法外に高い。
特に(3)は重要で、あの電気代の高さで世界と競争出来ているのは奇跡的と言えます。
この3年で韓国では20行の銀行が破綻しました。
日本から製造業が出て行けば銀行は破綻し公務員もただではすまないでしょう。
製造業は泥舟の日本にしがみつく理由などありませんが、銀行員や公務員には日本から出て行くだけの能力も無いのですから。
780 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 20:48:53.01 ID:gncH3FPU
ダイソンとかチョンの掃除機買ってるやつってタダの情弱じゃね??
単に騙して売ろうという商品
日本の大企業はCSR的にアウトになるから、そんな商品を出せないだけでしょ?
ルンバは負けてるけど まあ、あれはしょうがないかな あっちが本場
日本はこれでいい部分もあるんじゃない?
だってアメリカがそういうことやってもおkだけど日本がやったらマスゴミのえさになるでしょ
まあ利権の奪い合いをマスゴミ使ってやってるからだろうけれど
はあ絶望の独裁国家だなあ
サイクロンで満足してるけどなあ。フタあけて捨てるだけだし。
紙パックは紙パック買わないといけないのがすでに面倒くさい。
783 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 22:28:00.01 ID:2w+N8lC8
NHKでクローズアップ現代をやっている国谷裕子というキャスターがいるんだが、見るからに落ち着いたオバチャンで、大ベテランです。NHKの看板であり、顔、みたいなもんだ。
このキャスターが官邸に「泣かされた」というスクープがフライデーで出るらしい。
NHKの「クローズアップ現代」に、菅義偉官房長官が出演して集団的自衛権行使容認の閣議決定について宣伝しようとしたところ、国谷裕子(くにやひろこ)キャスターが、
「他国の戦争に巻き込まれるのではないか」、「憲法の解釈を変えていいのか」と質問した。それに対して、番組が終わった後で、「誰が中心になってこんな番組をつくったのか」、
「誰が国谷にこんな質問をさせたのか」、と安倍官邸が恫喝し、犯人さがしをしたと言うのだ。
これで、籾井会長以下、上層部は平身低頭し、国谷キャスターは「すみません」と泣き出したというんだが、まぁ、今のところ官邸はコレを全マスコミ相手にやっているわけです。
マスコミはヘタレなので、すぐに平身低頭、ぺこぺこ頭を下げる。とはいえ、陰険な事ではマスコミは人後に落ちない連中なので、黙って足をひっぱるチャンスを伺っているところだろうねw
で、そんなNHKの報道によれば、景気は回復しているそうですw
http://my.shadowcity.jp/2014/07/post-5214.html
784 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 23:01:16.40 ID:8B/b+tM3
他人を情弱とか言ってるのにロクなのおらん
>>782 え? 買い物のときに棚から取ってポンとカゴに入れるだけの動作が面倒なのか?
どんな生活してるんだよw
いちおダイソン(DC12だが)と紙パック式のPW300の2台持ちからすると(1階と2階にそれぞれ置いてるので)、
すべての面で紙パックが圧勝。吸う、静か、手間がかからない、取り回しやすい、ヘッドの能力が高い。
PW300買う前の紙パックはかなり古い日立製(サイクロンが出る前)だったが、吸引力や静かさは間違いなく勝ってた。
そんなダイソンでも、実家のジャパニーズなんちゃってサイクロンよりは大幅にマシだけどね。
>>785 面倒だね。
そもそも紙パックなんてコンビニに売ってない。電気屋に行かないと売ってない。
1枚あたり100円以上とそんなに安くないし、安くないとなるとギリギリまで使おうかという気になるもの。
そうなると吸引力が下がって排気もゴミを通って臭い状態で使う時間が多くなってしまう。
ゴミの臭いをまき散らす紙パック式が衛生的なんてウソだよ。
>>4 家電が出始めた頃は何でもいいから出せば革新的だったからな
些細な事はどうでも良かった
今はなぁ
使い捨ての紙オムツと
洗って使い回すオムツくらい違う
なんだかんだで長いこと使うなら使い捨ての方が汚れない
>>789 1回ごとに捨ててればね。
紙パック方式は10回分うんこがたまるまで交換しない使い捨て紙おむつなんだよ。
その間食べ物なら腐る。ホコリなら虫がわく。どこが衛生的なんだ。
791 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 03:58:10.81 ID:gNIUuQoZ
>>1 実際には技術もないんだよ
強がってるだけ
日本のメーカーは完全に落ち目で、もうどうしようもない
だから最後の手段としてリストラを頑張ってるというわけだ(笑)
>>791 技術流出喚き散らかし始めた頃から誰にでも分かるわな
国産スマホの出来栄えで気づいた人が多いと思う
>>746 明るいと見えないが蓋開けた瞬間に粉塵が散らばる
ダイソン使用者は側溝にでも流してるのか
>>787 いや、紙パック、コンビ二に置いてあるだろ……ドラッグストアで買うほうが安いけどさ。
>>790 サイクロン掃除機は掃除1回ごとにゴミ棄ててカップ内を掃除するのか?
798 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 08:51:44.09 ID:yffl/PxY
ていうか中曽根のプラザ合意以降 円高3倍になったのが原因
考えてもみろ、日本産品のドル価格は3倍になったんだぜ?
吉野屋(日本)が牛丼を1杯1000円にしたら
すき家(中国)松屋(韓国)に客を奪われて、店はガラガラ、首切りの嵐
それが円高日本の現状だよ
さらに、牛丼1杯1000円で売るために、牛丼を重箱に入れて高級感を出そうとしたり
マクドナルドの1000円バーガーみたいな事をしている
お客さんの求めていない付加価値の押し売り
店の都合を客に押し付けた商売 が 滅茶苦茶になってる原因で
そうなっている原因は円高だ
白物は大丈夫だとか言ってたけど危うくなってきたね
800 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 09:03:35.54 ID:yffl/PxY
>>793 国産スマホの出来がアレなのは
家電業界の企業統合を、アホの新自由主義者が邪魔しているからだよ
スマホはソフトウェア開発費がアホみたいにかかるから
開発費をケチると、いいスマホはできないけど
日本の電機各社の携帯電話部門の予算じゃあ ショボイ開発しかできない
経団連は農家に対しては「経営規模拡大しないとグローバル競争に勝てない」
とかドヤ顔で説教ぶっこいているくせに
自分達の電機業界の企業統合は「役員ポストが減る」「天下りポストが減る」
から逃げ回ってばかりいるんで
勝つには 農業でも 工業でも
通貨安・機械化・経営統合・経営者の資質が必要なのに
円高・経営統合は国家社会主義だあ!・アメリカの真似しかできない経営者
これじゃあ 勝てないよなあ・・
801 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 09:11:07.91 ID:GzjF0rEp
まあ、財務畑がトップなら、
例外はあるかもしれないけど
リストラ以外の打開策など見つけられないと思うけど。
802 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 09:11:59.94 ID:7374qQMK
何が問題なの?
アベは国内のいいものを買わせないようにして、
国内消費を落ち込ませるのが目的でしょ?
消費増税ってのは、消費をするな、
いいものに金をかけるなって事なんだよ。
Q.仏壇のろうそくを倒してしまい、火事にでもなったらどうするのか?
A.ぶつだん問題ありません。
804 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 09:14:52.74 ID:pZCbh9ll
使えねえよねwww
って言ってる奴が高い能力持ってる確率は異常に低いよね
805 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 09:28:57.04 ID:d7+C32DF
>>803 最新式の日本製ロウソクは水に浮き火事にならず8時間燃焼するんだぜw
806 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 11:10:05.72 ID:LF6cIcMa
>ルンバで家庭から「箒」をなくした米アイロボットが、今度は「ぞうきん」を世の中から一掃しようと新商品を投入した。
アメリカ企業がカーペット無視とか
向こうじゃ本当は三流メーカーなんだろ
掃除機のヘッドがどんどんでかくなって重くなり、
掃除機かけるのが苦行になったんで箒にした。
ラクでいい。
>>790 サイクロンでゴキブリを吸った時の惨事を君は想像できるか?
紙パックをGの住処にされる方が怖いだろ
>>810 捨てる時に地獄絵図だろ
夜な夜な出入りされるとか最悪だし
掃除後にサイクロンのフタを開けてしょっちゅうゴミを捨てる作業より、
紙パックを店で買う動作のほうが面倒というのも不思議だが……
紙パックを売ってるコンビ二が近くにないなら通販で買えばいいのにね。
あと、そんなにこまめに捨てるなら、吸引力が低下するかしないかなんて無意味だよな〜。
吸引力が低下しないからってゴミを溜めたままにしてたら、紙パックもサイクロンも同じだしな。
つーか、捨てればいいって言ってるけど、中でGがガサゴソしてる紙パックをどこへ捨てるんだ
そのままゴミ袋に入れても出てくるだろ
中でGがガサゴソしてる紙パックを掃除機から取り出す時にG本体が紙パックから出てきたりしたら堪らん
想像したくないわあ
814 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 13:52:56.28 ID:zy8X0UcW
>>72 レイコップはよく売れてる、、、、、が、実際はアレでダニが死ぬ訳無いのだ、、、、
消耗品を買う
これ自体が敷居高いだろ
金絡んでんだし
816 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 13:58:58.07 ID:oC+skkIV
サイクロン掃除機をマキタの掃除機で掃除すれば良いだけだろ
それなら手間あまりかからない
>>794 アパートのベランダで掃除機のクリーニングしてるよ
サッシ閉めてな
隣りは空き部屋だし、向かいの一戸建てからも駆除が来たことはないな
因みに、山善の1000円のハンディとAmazonで買った充電式のやつ
820 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 17:35:07.00 ID:gL+VkgvS
「技術はある」ってのが思い込み。
Gを吸い上げた紙パックを取り出して
セロテープかガムテープでGが出てこないように貼り付けるんだよ
(^○^)
ビニール袋に入れてゴキジェット一吹きして強く密閉し捨てる。
以上じゃね?
825 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 19:51:23.63 ID:odEwZFDO
氷殺ジェット使うわ
殺虫スプレーは臭いし嫌
>>800 〜が悪いと責任転嫁しか書いて無いなお前w
そういう己への甘さが蔓延してるから凋んでるって話なのに
827 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 10:24:40.19 ID:OVRiyF+P
変な自己啓発商売に洗脳されて
自分を変えずに相手を変えろみたいな哲学が常識になってるんだろ
だからTVマスゴミで客を説得し始める
掃除機ネタじゃGの話は定番とはいえ
そもそも生きたGを吸い込むシチュエーションってそんなにあるものか?
吸い込む前にスプレーとかで殺しておけば脱走することもないし
家中にブラックキャップでも置いておけばG自体見なくなるぞ
829 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 11:15:52.59 ID:kwqIbB5K
『センスが無い』
これ以外言い様が無い
830 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 11:31:26.36 ID:SelA9h++
欧米じゃ技術者にコミュニケーション能力なんて求めないしね
差がついて当然でしょ
831 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 11:35:03.35 ID:Aop+vpcf
>>830 おおうそwwwおおうそすぎて笑えるww そもそも欧米でコミュ力なしでまともな大学に行けるんか?ww
あいつら、小学校のうちからやってるぞww
>>204 海外メーカーみたいに売り逃げ出来ないじゃん
>>831 コミュニケーションの意味が、欧米と日本じゃ違うでしょ。
あちらじゃ、「意見の異なる人に、自分の考えを上手に伝え、主張する能力」のことだ。
だから、小学校のうちから、ディスカッションやプレゼンをさせる。
こちらじゃ、「集団にあわせ、自分を殺して、組織に波風を立てない能力」なんだよ。
少なくとも、企業が「コミュニケーション能力「として求めてるのはね。
>>834 日本の企業でも上も下も両方必要。
上がなければ仕事にならん。
下がなければ組織にいられない。
下も少し違うがな。考え方が下っ端の被虐者であって未来のリーダーの考え方ではない。リストラ候補の考え方。
>>679 いやだからスティックタイプは1社も紙パック式が残ってないんだって
紙パック式の需要がどこまであるか知らんが、
横並びなんかやってるから日本メーカーなんて衰退してるんだろ
837 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 12:59:01.21 ID:Aop+vpcf
>>834 ちがうよ アメリカでも日本でも
「意見の異なる人に、自分の考えを上手に伝え、組織に波風を立てないように主張する能力」 ですよww
アメリカじゃ、組織に波風たてたら瞬間一発解雇だぜww 日本みたいに甘くはないぜw
838 :
834:2014/07/13(日) 13:08:13.24 ID:kj7nKs6Q
>>835 それって、理想論、もしくは各論(そういう企業も当然あるだろう)、
下手したら「鏡を見ないで描く勝手な自己イメージ」にすぎないのかもよ。
「和をもって尊しとなす」わが国で生まれ育った我々は
発想の出発点から相当「下」よりであるだろうから。
そんなリーダーが、実際問題、どれだけいるの、という反省も必要かと。
839 :
834:2014/07/13(日) 13:14:27.23 ID:kj7nKs6Q
>>837 だから「上手に伝え」って書いたじゃない。
波風立てる段階でそれは「上手」じゃないでしょ。
(欧米は波風たてる文化だ、なんて、一言も書いてないぜ?)
「波風たてず、上手に伝えよう」という発想が先に来るか
「波風たてないためにおとなしくしていよう」という発想が先に来るか、という問題だよ。
(あくまでも全体の傾向の話だよ。各論で行けば、日本でも欧米でも、そりゃどちらもありうるよ)
>>838 なんというか、視点が君(いじめられっこ)からの視点なんだよ。
君は被支配者側だから支配する側に対して恭順することが「和」なのだろう。
しかし、視点がいじめっ子でずっとやってきた側からすると、「どうすれば他人を操れるのだろう」という視点なんだよ。
どうすれば喜ぶか、どうすれば嫌がるか。そのさじ加減で他人を操る。
君のような人間を作るためのノウハウを仕込んでいるわけだ。そしてそういう人間が同僚の間でも先に上に上がる。
これもコミュニケーション能力なんだ。
841 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 13:21:47.18 ID:Aop+vpcf
>>839 「波風たてないためにおとなしくしていよう」という発想が先に来るか??
その時点でやる気がないダメダメ人間じゃん 日本 アメリカ関係なく
それをコミュ力があるとは言わないね
で? アメリカでは、技術者はコミュ力は求められてない??ww
本当にそう思ってるとしたらお笑いだww
842 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 13:37:05.04 ID:tc0M3efB
企画力が無い、リスクを取れないというのも大きな欠点。
日本は技術力があるといって現実を直視しないで言い訳や人のせいにする卑怯者が増えすぎ。
価格コム見たら売れ筋上位がダイソンレイコップルンバに独占されてた
>>787 1枚500円する紙パック使ってる。
このくらいのだとホントに臭いしない。
845 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 13:45:17.48 ID:pjT6/XFD
ダイソンの掃除機欲しい。
846 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 13:51:01.90 ID:9WIH25gH
ルンバは500シリーズで充分ゴミとってくれるから高いの買う意味ないで
848 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 14:44:44.94 ID:UWiK0VYw
>>846 >国産掃除機「スマホ連携&楽しさ演出」でブランド外資に対抗
アホすぎて笑えない
849 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 14:48:06.92 ID:7Tssp9QJ
会議やら社内根回しやら
バカみたいなところでエネルギー使うからなぁ
上の人が決断できない人ばかりになってしまったからね
いろんな所でリスクマネジメントするようになったけど、実はコントロールできていないで過剰に失敗を恐れてるだけ
データデータって騒ぐのはみんな責任回避したいだけ。だって失敗してもデータが間違ってたって言えばいいんだから
>>401 スマホこそ典型的じゃん
携帯でネットを使うとか以前は
コアユーザーのニッチ市場だぜ
852 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 19:19:17.03 ID:OVRiyF+P
>>829 センスとは何ぞ?みたいな学問をこの国で重視しないのかも
血の巡りの悪い人がよく言う「センス」ってのは
海外で体系化されてたり教科書的な書物が業界横断して
作られてたりするけど和訳はされてないとかありそう
853 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 19:22:29.18 ID:K7mJaeHw
技術ない日本。あってもリスクとれず市販できない。
会社いると顧客ニーズなんて無視でも出世するからなあ。
854 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 19:26:37.67 ID:OVRiyF+P
>>837 アメリカは契約で縛られて仕事も限定されてるから
業務に異議唱えるなら辞めろよとか
ちゃんと説明したんだから最初からやるなよ
という風潮なのはなんとなく想像できる
日本の場合明確な契約があるわけじゃなし上司の気分で
評価も仕事も変わるし
なんもかんも手探りで立場さえ良くわからないのが問題だと思う
商品なんて世に出してみないと売れるかどうかわからないんだから、
それが、最初から売れること前提になってりゃ、不安で無難な物しかなくなる。
856 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 19:43:43.01 ID:k8UnYeex
ダイソンの扇風機買ったわ。
機能としては大したこと無いけど、インテリアとしては良い。
値段もいいがねw
技術があるのに商品が売れないのは、技術者が悪い!
by経営・企画
860 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 20:38:52.43 ID:mjju9nh2
ロボット掃除機って床に物があれば避けるし床より上は別に掃除機かけないといけないし割と使えない。
床のもの片付ければ?
整理整頓も大事だよ
862 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 22:13:06.87 ID:Ae28NiJj
サイクロンとかお掃除ロボットとか
海外は使えないもんばっか作るよな
バカがただ欧米製ってだけで食いつくからな
>>862見たいな事を考えてる日本のメーカーの連中多いんだろうな。で、使える機能と称していらん機能満載にして売れないものを作ると。
>>857 一番の癌だろうな。
口先だけのマーケティングとかコンサルは死ねと思う。
結局のところ、家電メーカーが大きく、古くなりすぎたんだな
指示通り動いて出世していくサラリーマンしかいないんじゃ、なかなかね
これはまぁどこの国でも一緒ではある
古くなった大企業が生き残る道はひとつ。新興企業の買収
866 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 22:30:52.99 ID:Ae28NiJj
>>863 そのいらん機能ってのが実は必要だから
日本製は十分売れてるわけだが
もう一つ古い大企業が生き残る方法があった
政府を動かし規制で独占・寡占体制を維持する
吸引力変わらないかもだが、集塵箱をいちいち綺麗に掃除する手間が面倒だから
俺はパックカートリッジ式を買う
企画書起案書立案書が通らない
>>863 >852みたいなことを考えてるのって日本のメーカーにはあんまいないよ
日本のメーカーの人間はみんな「やべーな日本の製造業」って思ってる
871 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/14(月) 16:59:45.63 ID:GBiJrYuf
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。
上から下までサラリーマンじゃあね。
やっぱり強い独裁的権限をもったオーナーが最終決定しないと、思っきったデザインなんて出来やしないよ。
あちらを立てればこちらが立たず。
デザイン決定には必ず、どこかでカドが立つものだが、上から下まで一介のサラリーマンどもに何を期待しろと言うのか。
オーナー企業じゃないと、ろくなものは作れない。
アベノミクスの成功 土台に企業のモデル転換(武者陵司)
http://blogs.yahoo.co.jp/beautiful_noise2006/34593680.html http://www.nikkei.com/money/column/moneyblog.aspx?g=DGXNMSFK0802A_08072014000000 日本企業の収益力は完全に長期停滞を抜け出した。
2013年度の企業の税引き利益(純利益)は
2008年度の過去最高水準を超え、
自己資本利益率(ROE)も過去ピーク水準に近づいた。
いうまでもなくこの一義的要因は円安転換である。
しかしより根本的要因は、日本企業がモデル転換に成功したことにあるといえよう。
戦後一貫して続いてきた「失業の輸出 」モデル(価値収奪モデル)から
「雇用の輸出」モデル(価値提供モデル)への転換である。
このミクロにおける価値創造のモデル転換という必要条件がほぼ完了していたからこそ、
アベノミクスというリフレ政策が十分条件として機能していると考えられる。
この1990年にピークに達した「失業の輸出のビジネスモデル」はここ20年間で大きく変わった。
日本企業は国内を空洞化させつつも、工場の海外移転を進め、とうとう日本は大幅な貿易赤字国となった。
海外生産比率(雇用ベース)は大きく上昇し、経産省の「海外事業活動基本調査」では、海外雇用は
2012年度で558万人(うち製造業436万人)と20年間で倍増している。
日銀の資金循環勘定によると日本企業の総資産は20年間ほぼ横ばいであったが、その中で現金とともに
海外資産だけは急増し、
総資産に占める海外比率(対外投資)は1990年の1.5%から2012年には6.3%へと上昇している。
日本企業は海外生産で所得を稼ぐモデルに完全に転換したといえる。
そうした中で日本企業の技術優位は基本的に維持された。
主要国の研究開発費総額対国内総生産(GDP)比推移を比較すると、
日本は経済困難な中で、3%強と世界最高水準の技術開発投資を続けてきたことが分かる。
既存商品、既存技術では、追い上げる韓国・台湾・中国にコスト面で対応できない。
また日本を追いかけてきた韓国、台湾企業は今中国の追撃に直面している。
そうした中、日本企業は主たるビジネス分野を
脱競争の技術独占分野に移行させてきた。
ハイテク商品ではあっても、テレビやパソコンなどコモディティー化したものは既に日本企業の担当分野ではない。
日本企業はハイテク素材、ハイテク部品、ハイテク装置、ハイテクのマンマシンインターフェース技術、
システム技術などに特化している。
過去最高利益を稼ぎ出しているのは、そうした高技術製品群である。
円安とインフレにより、日本企業の販売単価には上昇の余地がある。
内需拡大による数量効果、デフレ脱却による価格効果が相乗的に働き、それはさらなる
企業収益増加を誘導するだろう。
日本企業の損益分岐点 売上高は大きく低下している。
今後の売り上げ増によりマージンの大幅な改善が期待できる。
2014年度の企業の売上高、利益見通しは著しく保守的と言えよう。
アベノミクスの成功が革新されるにつれ、大幅な利益修正が見込まれる。
>>759 その結果がこれ
お前の臨んだジャップランドだよ。ほらほらほら〜w
洗濯機なんだけど
タオルぐらい折り畳んで乾燥 収納 まで
できないのかね 面倒くさすぎる
女に持てない奴とは仕事しない
なんだと
コミュニケーションの基本なんだろな
ぷ
877 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 11:16:01.80 ID:GMfmxpMp
これってさ、WW2の時と同じじゃね?
>>875 洗い終わったものはカゴに入ってる、ぐらいのことは
やってほしいよな。
879 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 13:39:03.68 ID:9i8yyROQ
お手伝いロボットマダー?
メイド雇えばいいだけ。雇える金がないなら稼げ。
大鑑巨砲主義のように強さのバロメーターが
ハッキリしているときは強いんだけどな
あと新製品、新技術の典型的な弱点改善も得意
ただし、そういった課題を見つける能力がカス以下
自信が無いし責任転換できるように
アンケートや統計に答えを求める始末
ようは企画、経営陣なんだが
882 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 15:59:48.55 ID:6JWtW6Df
サラリーマン経営者がリスクとった判断できないのが問題なんでしょ
上がってきた企画をお前らみたいにケチつけるだけw
売れるわけない、騙してるだけだ、買うのは情弱のアホだけだ、ぼったくりだ・・・
コードレス掃除機の便利さは異常
最初は吸引力もたいしたことないし、いずれ消えていく製品かと思ったが
手軽に使えるんで逆にコード付きのほうを使わなくなったわ
マキタよ。
すっきりシンプルでかっこいいコードレス掃除機出してくれ。
マキタは無理だわ。
元々、工具としてもモーターが低性能、不良の多いメーカーだもん。
ダイソンしか無かった時代にちょっと流行っただけ。
家電メーカーの半分以下の性能のモーターしか作れないから、
これからは厳しいだろうね。
ちなみにマキタの吸引力30Wって自動車用ハンディクリーナーと同レベル。
ダイソンの100Wまで行かなくとも、東芝やシャープですら60Wは出てる。
家電メーカーの妄想
「騒音対策が大切で吸引力は2の次」
「紙パックが無いと儲からない」
888 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 18:01:36.52 ID:6JWtW6Df
エアコンも 目詰まりしないフィルターにしてほしいな
サイクロン式のエアコンないかの
技術がないから 出来ません
890 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 18:34:59.73 ID:51uscTAq
ヘッドにラバーとかシリコンつけろ
プラスチックだから壁や家具が痛む。
892 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/15(火) 20:43:23.46 ID:+E2WLpY3
団塊社畜
掃除機に限らず、日本メーカー製は本当にほしいもの、革新的なものが出なくなってきた。
最近はフィリップスが頑張っている。
ノンフライヤーとかヌードルメーカーとか。
894 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 00:06:50.65 ID:XbZ3/WpG
技術ある・・・w
ほんとかよ。
東芝クリーナー買ったらすぐ止まる。
(粉塵など細かいほこりはダメって、普通に掃除してるだけなんだけど)
使えねえ。
パナソニック買ったら勝手に回ったり切れたり。
保証でコントローラー(手元、ホース)交換で直ったけど、
すぐ2回目同じ症状。
だましだまし使ってたらモーター音が甲高く(サイレンみたいに)うるさくなってきた。
ダストパックも一枚300円もしやがる。たけえ。
シャープ買ったら掃除機の掃除がどえらい大変。
まともな掃除機ないのかよ。w
エアフライヤー自体は海外では以前から販売されてて、それを過熱水蒸気でやろうって話も某社であってですね。
結局、過熱水蒸気にこだわるあまりポシャったわけだけど。
896 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 02:38:06.68 ID:LvwMPLpT
家電がここまでダメになるとはねえ・・・
897 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 03:04:36.58 ID:eaoVNxOO
国産メーカーの中の人なんか言えよ
実際、ボロボロ過ぎてどうしようもなくなってねえ?
898 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 07:59:36.68 ID:J9gLUgw/
パナなんかもうオワットル
製品の糞さに加え、サービスがクズばかり
ゴミを作って修理でぼったくるイメージ
899 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 08:14:37.98 ID:rhhSdkIk
プラズマクラスタァァァァァ!!!
900 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 08:17:10.73 ID:kcH98p9A
アメリカで売れない物が日本でもてはやされる
日本メーカーの家電なんかどっかの国の製品にメーカーのマーク付けただけだし。
性能じゃなく、発想と独創性とデザインの時代かね
あと安けりゃいいみたいな
すぐモデルチェンジするからダメになるんだろ。
ダイソンとか他メーカーでも「ここのだな」って特徴があるしそこを貫くもん。
昔「日本人は金太郎飴だ」と言われた民族性どころか生産する物まで金太郎飴になってるもんな。
どこを切っても同じ
モノづくりっても、アメリカのパクリだったからな。所詮は韓国や中国と同じ
違ったのはマネ方が丁寧だったことだけだ
実用性のないイメージだけの糞技術の開発しかしてない
908 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 14:47:18.15 ID:XbZ3/WpG
>日立はスルーかw
家庭用は買ってないな、たぶん。
業務用は先端(T字)の刷毛(ブラシ)がすぐ取れる。
ホースが細くてすぐごみが詰まる。
充電ハンディ(14.4V、18Vともに)は全然吸わなくてまったく使えない。
おまけに先端パーツがすぐ抜け落ちる。
業務用は日立産機、日立工機が出してるけど
どっちもダメだな。
909 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 15:00:24.19 ID:XbZ3/WpG
業務用日立は、マイナートラブル(機械部分じゃなくて先端パーツ、ホース)がすぐ出るけど
丈夫さ、耐久性だけはすごい。
機械そのものは壊れない、長持ちする。
あと掃除用品、ワックス類販売のリンレイも掃除機売ってる(た?)けど
それは日立(産機)の掃除機。
何十年と売ってたけど今は掃除機販売やめちゃったのかな?
販売やめるとかうわさあったけど。
911 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 16:00:24.73 ID:JOxBKBo6
ハイアールの冷蔵庫安くて故障無いよ。
別に日本製に拘る必要ないでしょ。
どんな豪邸に住んでいるだ?
建坪30坪程度じゃルンバのうごく範囲なんて少ないだろ。
お前らの家ってヴェルサイユ宮殿みたいな家なのか?
でも結局みんな国内メーカーの掃除機に戻ってくるんだよね
海外メーカーはうるさい、使いにくい、かさばる、思ったほど吸わない
ダイソンなんて真下しか吸わないじゃん、隅が残りまくりなんだよ
ホースは固いしさ、あれはホント邪魔
売りたくないんだけど会社が重点商品にした月は売らなきゃならんし困ったもんだよ
うちの店の売り場で壊れてないデモ機はパナ日立だけだわ
外装部品が壊れるのはダイソンシャープ、動かなくなるのは東芝シャープ
あぁ、三菱も壊れてないけどありゃバイクコピペで云うところの「カワサキか・・・」状態の変態だからなw
日本メーカーオワッテルって叩いてる人多いけどさ
実際終オワッテルのは叩いてる連中の頭の中だよw
物珍しさだけで売れてる商品を引き合いに出して
「日本はもうダメ」とか マスコミがウケ狙いで書いたバカバカしい作文じゃん
こんなもん真に受けて
やっぱ日本ダメじゃんって本気で思い込んで叩いてるなんて
もうオレオレ詐欺LV1で引っ掛るくらいアホですわw
916 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 17:39:59.89 ID:3h3K5dro
メーカーに近い側の人間ほど、日本メーカーが終わってるのを理解してる
応援してくれてるのはそれを理解出来てない人達だけという悲しい実情
917 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 18:13:24.35 ID:4GA7ZS37
因果応報
920 :
919:2014/07/16(水) 19:22:43.92 ID:P0GhI5rA
■ICT産業の貿易赤字額は「天然ガス」並み
電子産業のなかで貿易赤字が大きいのはコンピューター関連装置と通信機器である。2013 年の赤字額は
それぞれ、1兆6450億円と2兆870億円に達する。合計すれば赤字額は3兆7000億円を超える。
日本のICT(情報通信技術)産業は、貿易では大赤字だ。原発停止に伴い天然ガスの輸入量が増え、
円安効果もあって天然ガス輸入金額が増加した。その金額は2013年で約3兆6000億円という試算がある。
ICT産業の貿易赤字額3兆7000億円は、天然ガスの輸入増加金額以上ということになる。
今や消費者の多くにとって不可欠のツールとなったスマートフォン(スマホ)やタブレット端末だが、
その裏にはICT産業の貿易赤字は「天然ガス」並みという知られざる事実があった。
■輸入比率が高いスマホ
貿易赤字は、一つの企業にとって、あるいは一つの国にとって、ただちに「悪」というわけではない。海外の適地に
工場をつくり、そこから自社製品を輸入する。貿易収支的には赤字になるが、企業としての利益は確保できる。
海外の自社工場で作った製品を、海外市場に売り広げる。たとえば少し前には、メキシコの工場でテレビを作り、
それを米国に販売することを、日本企業がよく実施していた。この場合は企業や国の貿易収支には関係がない。
いずれの場合も、企業や国の経常収支に貢献する可能性がある。
しかし最近、そのような活動によって大きな利益を上げている例は、電子産業に関する限り、あまり聞かない。
たとえばスマホもタブレット端末も、輸入比率が高い。これらの輸入品を製造販売しているのは日本企業ではない。
ちなみに2013年度(2013年4月〜2014年3月)の日本の貿易収支は10兆8642億円の赤字だった。
赤字額は過去最大である。ICT産業の赤字3兆7000億円の影響は大きい。
■部品事業に傾斜する日本の電子産業
ICT産業が3兆7000億円もの貿易赤字を出しているのに、電子産業全体では、7700億円ほどの赤字で済んでいる。
電子部品の貿易収支が2兆9000億円の黒字だからである。
日本の電子産業は、部品産業の性格を強めている。電子産業全体に占める電子部品(電子デバイスを含む)
の比率は、生産では6割、輸出では8割に達する(図3)。
電子産業の国内生産金額は2000年の約26兆円をピークとし、2013年には約11兆円と半分以下に落ち込む。
10年で半減というペースで国内生産は減少した。貿易収支は先にも述べたように2013年に赤字になる。
■元気だったのは「1970〜1985年」
1970〜1985年、この時期に日本の産業構造は大きく変わる。鉄鋼の生産量や原油の輸入量は1973年から
減り始める。対してシリコン(半導体集積回路の材料)の国内需要は急増する(図5)。鉄鋼産業をはじめとする
重厚長大産業は低成長となり、半導体などの軽薄・短小産業が高度成長する。
■貿易黒字が減少に転じた1985年
1985年以前と以後で一番違っているのは、貿易収支の動向である。それまで勢いよく伸びていた貿易黒字が、
1985年以後には減少に転じる。「輸出で外貨を稼ぐ」時代は、電子産業の場合、1985年に転機を迎えた。
921 :
919:2014/07/16(水) 19:23:40.67 ID:P0GhI5rA
■2000年までは内需の伸びが電子産業牽引
電子産業の貿易黒字の減少は1985年に始まる。しかし国内生産や輸出が同時に減少を始めたわけではない。
2000年の生産金額は26兆円を超え、過去最高を記録している。
1985年から2000年までは生産も伸びているが、内需の伸びは、いっそう著しい。1985〜2000年の15年間の
伸びは、生産と輸出が1.5倍だったの対し、内需は2倍である。この間、日本の電子産業は内需主導で成長した。
■2000年以後は電子産業全体が衰退へ
図6に電子産業生産金額を重ねてみると、まず目立つのは2000年以後の急速な減少である。2013年の
生産金額は11兆円と、ピークの26兆円の半分以下となる。GDPは「ほとんど伸びない」程度なのに、
電子産業生産は「10年で半減」だ。国内で生産するという観点からは、日本の電子産業は急激に衰退した。
輸出と輸入の動きは、生産とは違う。輸出は2000年を越えて伸び続ける。この輸出の伸びを支えたのは、
電子部品の輸出である。電子産業の輸出に占める部品の比率は伸び続けている。電子部品の輸出は
2007年まで伸び続ける。2007年の輸出金額11兆円は、電子部品輸出の最高記録だ。
日本電子産業全体の貿易が2012年まで辛うじて黒字を維持していたのは、電子部品の輸出が伸びていた
おかげである。しかし2008年以後には、電子部品の輸出も減り始める。そして2013年、日本電子産業全体の
貿易収支が、ついに赤字になる。
次回以降では、テレビ、半導体といった分野ごとに、電子産業が衰退した要因を分析していく。(続く)
(抜粋)
電子立国は、なぜ凋落したか [単行本]
西村 吉雄 (著) 出版社: 日経BP社 (2014/7/10)
http://www.amazon.co.jp/dp/4822276988 内容紹介
かつて世界を席巻し、自動車と並ぶ外貨の稼ぎ頭だった日本の電子産業。
今や、それは夢まぼろしである。そうなってしまった本当の原因は何か。
多面的な視点で解き明かす。
2013年、日本の電子産業の貿易収支は、とうとう赤字になった。同じ2013年の生産金額は約11兆円にまで縮小する。
2000年に達成したピーク26兆円の半分以下である。
電子立国とまで讃えられた日本の電子産業が、なぜここまで凋落してしまったのか。私も、この疑問から出発した。
特に凋落が、なぜ他産業ではなく電子産業なのか、他国ではなく日本なのか、これを理解したかった。
そうして調べてみた結果が本書である。
≪主な内容≫
【第1章】大きな産業が日本から消えようとしている
【第2章】分かっていたはずの「地デジ特需」終了
【第3章】100年ぶりの通信自由化がもたらしたもの
【第4章】鎖国のときは栄え、開国したら衰退
【第5章】「安すぎる」と非難され、やがて「高すぎて」売れなくなる
【第6章】日本の半導体産業、分業を嫌い続けた果てに衰退
【第7章】アップルにも鴻海にもなれなかった日本メーカー
【第8章】イノベーションと研究を混同した日本電子産業
【第9章】成功体験から抜け出せるか
内容(「BOOK」データベースより)
かつて世界を席巻し、自動車と並ぶ外貨の稼ぎ頭だった日本の電子産業。今や、それは夢まぼろしである。
そうなってしまった本当の原因は何か。多面的な視点で解き明かす。
最近あんまり性能あがらなくなってきたね
小型化も頭打ち、省エネ技術も頭打ち
923 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 23:18:32.01 ID:mNVBF2bk
>>905 同意
せめて同じメーカーの前に使ってた機種のホースとかフィルターとかぐらい使いまわせる規格を
最初に作っておいてくれと思う
形も掃除機なら何十年も前からやってきてるんだし
同じ型でコスト削減したら良いんじゃね?と考える
デザインで選ばない人向けのラインナップを作って10年ぐらい継続したらいいのにと
924 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 23:37:14.50 ID:p7w3Xcvr
>>923 そういったローエンド機種は中国製にやられて太刀打ち出来んよ。
925 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 23:53:30.60 ID:LWSQ8JbB
ダイソンは糞うるさい
>>913 べつにうるさくても長時間使うもんじゃないから海外製の安物でいいんだよ
日本製は高いけどここがいいってのもなくなったな
保証だって故障をなおしてもらうより中国製品みたいに修理する方がコスト高いから新品おくってくれる方がありがたかったりする
>>927 丈夫で長持ちな製品で評価得てリピートしてもらうよりも、
どうせすぐ壊れるんだから何処の製品でも同じってのを数多くのメーカーが横並びでやってんだし解消出来ないさ¥
付加価値なんて全く無くて、単に企業の輸出規模と献金額が大きいとこが延命受けてる現状
これは家電屋に限らんけどね
円高で派手な赤出してたとこは問答無用で潰さないと収拾付かないのにさ
ニトリ 山善 アイリスオーヤマ 最高!
テレビでたまたまジャパネットを見かけるたびに、トルネオをお薦めしてるんだが
トルネオ屋さんなの?
>>902 掃除機なんて解りやすく実用性のある高機能化は無理ゲー同然だから
デザインが重要だろう。だいたい妙なギミック付ける割には、ゴミ溜める容量が
減ってて使い勝手悪くなってるし。
病的なまでのリスク回避で
全ての要求を満たして単一製品大量生産でコスト落とそうとして
大部分の人から見たら余計な機能積みすぎのやたら高い製品が出来上がる
結局大して売れなくて工場のラインがあまり稼働せず、責任を問われるレベルではないものの企業体力を奪って行く悪循環
日本企業はモノづくり至上主義で生き残れるか---「スーパー現場」が顧客情報をキャッシュに変える [単行本]
フランシス・マキナニー (著), 倉田 幸信 (翻訳) 出版社: ダイヤモンド社 (2014/6/20)
http://www.amazon.co.jp/dp/4478026572 内容紹介
日本製造業は待ったなしの改革を迫られている。
とくに電機業界などが不況の嵐に呑みこまれる中、日東電工など、グローバル化に着実に成功している
メーカーもある。
その違いは、どこにあるのか?
鍵を握るのは、顧客情報をいかに早くキャッシュに変えるかにある。
アップル成功の本質もそこにある。いま求められているのは、製造のマネジメントから販売の
マネジメントへの転換である。
パナソニックで中村邦夫元社長の懐刀として「聖域なき構造改革」の絵図を描き、そして近年では
グローバル化に成功した稀有な企業、日東電工のアドバイザーとして有名なマキナニー氏。
40年近くにわたり、大手通信会社、NEC、日立製作所、富士通、NTTドコモなど、
名だたる日本企業で指南役を務めてきた氏の持論は、「全ては現場の改革から始まる」。
グローバルで勝てる「スーパー現場」を構築するために、日本企業復活の道筋を示す。
内容(「BOOK」データベースより)
製造のマネジメントから販売のマネジメントへ、クラウド時代の製造業復活のシナリオ。
世界的コンサルタントが日本企業のために書き下ろした10の提言。
ローラーではなくて4本足にしとけばよくないかな
ケーブル類もいつも同じ場所にあるなら
学習機能で おぼえてしまえばよいだろ
>>741 同意。既得権益者の現状維持力が障害になっている面は強い。
思い付いたから書いとく
サンドブラスターは表面を磨くそうちで てかてかに磨いてくれる
砂のかわりにゴルフボールとスチームで掻き回すと皺がのびるな
名付けてボールアイロン!
どや!
いやいや
皺にとりなら食器洗い機のほうが見込みがある
なぜなら
食器はいくら洗っても皺がつかない
??
日本は規制緩和してもっと兵器開発とかすべきだな
そこから使える技術も生まれるだろ
高度成長期は真似して安くて性能も良い商品作れてたけど 今は全く同じ事をアジア諸国や中国にやられてる
中国の製品も質が本当に高くなった
まだイメージが追い付いてないけど
>>939 海外展開も視野に入れた兵器開発するなら自衛隊の縛りも緩和しないとw
せっかく開発しても実戦、実績データーが取れないじゃ、ゴミかどうかも分からんし無駄金にしかならん、
941 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 11:21:45.11 ID:6SRNmQ9v
ミサイルの部品をダメリカに輸出解禁するんだろ
そんでそれはイスラエルに流される
日本も立派なテロ国家支援国になるよ
サイクロン式使ってがっかりしたけどな 昔からの方式が音はうるさくてもよく吸う
>>942 >サイクロン式使ってがっかりした
具体的な商品名を書いたら?
>>943 返しちまったからよく分からんが、コーナンのPB
典型的なパチモン使って勝手にガッカリされても困るわなあ
ガンガル観てガッカリされるようなもんだ
ガンガルは単なるパチもんプラモシリーズなので観るべき原作は無い
947 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 23:45:27.57 ID:u6Mh+XhD
いまだに二槽式洗濯機使ってるけど問題なし
市場ニーズから外れてるのは日本メーカーなんだが
20年前のサンヨーを愛用してるw
トップを選ぶ仕組みが未熟な日本で
トップダウン経営なんて無理だから
いつか必ず終わりが来る
951 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 08:42:41.58 ID:Ca9rPkn0
デザインで負けるよね
952 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 16:08:48.53 ID:OPt5uE4E
デザインもコンセプトもシナみたいなパクリだし、
技術もその実、ないんでしょ。
だから競争に負けてゆく。人の採用からダメだもんな。
953 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 16:18:07.05 ID:xwkluuMM
その前に床をきれいに片付けないと使えないじゃん。
954 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 16:23:32.90 ID:24NcVsCz
羽無し扇風機の特許は元々東芝が持ってたが商品化しなかったから特許切れになってダイソンにもっていかれたからね
日本家電メーカは戦略が下手なんだよ
優秀な技術があっても商品の売り込み等々が下手なんだよ
955 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 17:02:02.33 ID:JTsfqKTG
マーケティングで負けてると思う。
ダイソンとか価格高いし吸い込み弱いんだよ。
ガチの掃除好きは日本製の紙パック式買ってる。
責任を追及しすぎるとかクレーマーがーとか言うてはるけど
米英のほうがはるかに怖いので理由にならへん
(´Д` )(紙パック掃除機のが全然便利なんだが…規格統一して欲しいんだが。
958 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 00:08:05.14 ID:YwwW5CF/
紙パックなんていいこと何一つねえわ
いい加減何か別なもん考えろ
959 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 07:54:01.95 ID:9CiI89pr
ろくにソフトも書けず、アーキテクチャもシステムも
分からない奴ばかりで、何が「技術」だよw
最近じゃサポートもクソだしな
普通に使って壊れても、サポート電話すると疑ってきて気分悪い
そんなんだったら、外国製を買って使い捨てた方がいいわなw
外国製でも最近は意外とサポートがいい。すぐに新品送ってきたり
961 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 13:18:08.55 ID:yTqs4t+4
お前みたいなクレーマーが国の品位を下げるんだよ
962 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 14:11:06.99 ID:WXTvRFSB
静音化とかキーボード清掃対応とかそっちの方向に行け
963 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 14:21:58.26 ID:ylxJelIM
エレクトロラックスの冷蔵庫買ったら、構造が単純・操作が直感的・マニュアルも簡素だった。
日本メーカーの家電は構造が複雑、操作がよくわからない、マニュアルが異様に厚い
それでいて、分厚いマニュアルを読んで出る結論は、
ユーザーが操作できる部分がほとんどない。
何年も前から市場は簡素で安くて頑丈なものを求めているとわかっているはずだ。
でもどうしても、複雑で高くて繊細な物を作ってしまうのだ。
日本製の掃除機は排気がきたない。
綺麗なものはほんの僅かで、ほとんどのものは、カビ、ダニの破片、バイ菌などを部屋にばらまいている状態。
安価なものは、わざわざ本体を隙間だらけにして、フィルターを避けて排出。フィルターもまたお粗末なものも多く、病気のもとをつくりだしている。
中級機も吸引仕事率をあげるために車輪や電源コードやフィルターの回りからわざわざ漏らしている。
安物の多くは排気がきたない。
965 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 15:39:49.53 ID:GlqXDaUB
>>963 中国でも作れるものは日本で作っても割が合わない。
xperia、iphoneを100個/日に組み立てても中国では人件費が1/6、だから日本では高付加価値の楽々フォンや楽々ホンを作らなければならない。
ルンバとかダイソンとか、全然値引きしないのに売れるんだもんな。
日本企業が出来ることは価格で勝負以外ないし、その勝負も従業員の血と涙のサービス残業が元だし、アイデアもクソもない。
排気の綺麗な掃除機を作れ。
そして排気が汚ないメーカーを名指しして、どれだけ恐ろしいことが起きるのかアピールしろ。
医療業界、厚生省のお墨付きをもらえ。
値段を無茶苦茶高く設定して値引きを許すな。
これで売れる。
970 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 09:09:13.85 ID:oKh1P8jR
ルンバは革新的で評価したい
971 :
名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 10:26:06.37 ID:05kCy9qM
マキタのハンディ最強。リチウム電池のやつ。
技術はあるとか書いてるけどホントかねぇ
技術がない言い訳でマーケティングがどうとかデザインがどうとか言ってんじゃないのかよ
海外で売ってる掃除機は、ダイソンほとんど丸パクりみたいなもんばかりだな
国内のはLEDとかゴミセンサーとか自走式とか余計な機能ばかり
シンプルに吸う、ゴミ分離、綺麗な排気をやればいい
日本製掃除機はおかしな物ばかり