【食品】どっちがより健康的?米国でマーガリンが後退、バターが復活…トランス脂肪酸への心配など、栄養面での見方の変化を反映[07/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★
ソース(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版)
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303844704580000071976109034
写真=バター製造工場(ウィスコンシン州)
http://si.wsj.net/public/resources/images/MK-CN393_BUTTER_G_20140625170803.jpg

 栄養面での見方の変化を反映して、バターが米国の食品史上最大の復活を遂げている。

 米政府統計によると、米国民は今年平均で5.6ポンド(2.52キログラム)のバターを消費すると見られる。男女、子供全て合わせて
1人当たり22.5本(スティック)近くを食べることになり、第2次世界大戦後の新記録だ。

 市場調査会社IRIによると、米国民は昨年、ランド・オレークスやオーガニック・バレーなどのバターに20億ドル(2030億円)を費やし、
マーガリンの18億ドルを上回った。支出額がマーガリンを上回ったのはこれで3年連続。

 バターのリバイバルは一つには有名なシェフやクッキングショーによってバターをたっぷり使ったレシピが紹介され、新しい
家庭グルメたちがこれに刺激されたことにある。バターメーカーは、料理専門チャンネルやウェブサイトを使って、その天然素材の
シンプルさを売り込んで、バター復活の傾向を強めている。

 バターが人気を得ている理由のもう一つは、国民の食習慣をひっくり返すようなヘルシーな食事についての考え方の変化だ。
米国の家庭は何十年にもわたり、バターの高濃度の飽和脂肪酸への心配から、植物性のスプレッド(パンの塗り物)を選んでいたが、
最近になって、伝統的にマーガリンに含まれるトランス脂肪酸が健康に良くないと言われるようになった。多くの米国民は、体重管理に
おいて全ての脂肪を減らすことがいかに重要かについての考え方も変えた。

 非バタースプレッドでは最大の売り手であるユニリーバの子会社、北米ユニリーバの栄養学部門ディレクター、ダグラス・
バレンティン氏は、植物性スプレッドは最近、これらの製品は「たくさん手が加えられて、あまり健康に良くなく、ナチュラルでもない」
との見方と闘っていると述べた。

 オハイオ州シュガークリークのピザレストランのオーナー、コートニー・シャノワーさん(33)は、タブ型容器入りマーガリンを買う
家庭で育ったとし、「私は体重を気にしていたため、長い間バターを使わなかった」と話した。2人の子供がいるシャノワーさんは
「30歳になった時、骨粗しょう症とカルシウムのことを考え始め、必要な栄養を取っていないと思った。カロリー計算をやめ、栄養の
ことを考え始めた」と語っている。

図表=米国でのバターとマーガリンの消費量
http://si.wsj.net/public/resources/images/MK-CN390_BUTTER_G_20140625175704.jpg

 同じような見方の揺れは他の製品にも混乱を与えている。1990年代と2000年代初めには、消費者が砂糖消費を減らそうとしたこと
から、ダイエットコークやダイエットペプシ、その他のノンカロリー炭酸飲料が人気を博したが、最近では人工甘味料への不安が増した
ことで、これらの飲み物の売り上げは急減している。

>>2以降に続く)
2Hi everyone! ★:2014/07/03(木) 18:46:05.32 ID:???
>>1の続き)
(中略)

 バターはほとんどの肉よりも長く保存でき、調味料としても利用できることから、人間ははるか昔からバターを食べてきた。1900年代
初め、米国の1人当たりバター消費量は18ポンド以上だった。

 ナポレオン3世がバター代替物を求めたことから、フランスの化学者がマーガリンを作りだしたのは1869年のことだ。当初は処理した
動物の脂肪を使ったが、これはバターに使うミルクよりも安上がりだった。20世紀前半には植物油を使った近代的マーガリンが誕生し、
ブルーボンネットやパーケイといったブランドが人気となった。第2次大戦中にバターが配給制になると、マーガリンの人気はさらに
高まった。
 
 食品メーカーはマーガリンの低コストを好んだ。健康の専門家がバターのコレステロールと飽和脂肪酸との関連に懸念を示したことで、
マーガリン人気は一段と高まった。農務省の統計では、ピーク時の1976年の1人当たり消費量は11.9ポンドに達した。

 技術的には、バターもマーガリンも少なくとも80%の脂肪を含んでいる。スマートバランスなど、植物ベースの油で作られたバター
代替品はしばしば「スプレッド」と呼ばれ、脂肪量は少ない傾向がある。大豆油やコーン油など典型的なマーガリンの成分は室温で
溶ける傾向がある。これを固めるために、メーカーは水素を使ってその化学構造を変化させる。部分的な水素添加はトランス脂肪酸を
発生させることがあり、これは体内の悪玉コレステロールを増やすことが知られている。

 バター消費が97年に1人当たり4.1ポンドの最低に落ち込む中で、科学者らはトランス脂肪酸は他の脂肪よりも大きなリスクを心臓疾患
に及ぼすと力説するようになっていた。

 バージニア工科大学の食品科学者、ショーン・オキーフ教授は「この闘いは行きつ戻りつしている」とし、「トランス脂肪酸が悪者と
考えられるより前の60、70年代には、マーガリンは飽和脂肪酸が多くないのでよりヘルシーだと言われていた。今はその逆だ」と指摘した。

 マーガリンメーカーは、そのソフトスプレッドは一般的にトランス脂肪酸を含んでいないとし(多くのスティック型マーガリンは今でも
これを含んでいる)、これら企業の製品の飽和脂肪酸とカロリーは通常、バターよりも少ないためにヘルシーだと強調する。
米国マーガリン製造業者協会はそのサイト上で、「栄養学の専門家はバターよりもソフトスプレッド・マーガリンの摂取を勧めている」
と書いている。

 バターメーカー、グラスランド・デアリー・プロダクツ(ウィスコンシン州グリーンウッド)のTrevor Wuethrich副社長は、マーガリン
メーカーがタブ型容器入りマーガリンのように塗りやすいソフトバター製品を開発しようとしていた90年代に流れが変わり始めるのが
感じられたと話した。この試みはあまりに高くつくことが分かった。

 同副社長によると、グラスランド・デアリーは生産を増やし、他のメーカーも買収したことから、この10年間の売上高は倍増した。
同社の創業者を曾祖父に持つ同副社長は「われわれが新たなビジネスを探す必要がないほどバターの需要が世界的に好調なのは、
私の人生でこれが初めてだ」と語った。

(終わり)
3名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 18:49:55.80 ID:T2TrC1o0
↓あのコピペ
4名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 18:50:01.60 ID:OnjSYW5v
うちもバターだ
5名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 18:50:27.15 ID:CTd9i4/u
安定のカルピスバター
6名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 18:51:18.65 ID:HICj2/us
よくさ、出された物は何でも全部食べなさいって言うのが、格好良いって風潮があるじゃない。

お前さ、ゲテモノ出てきてもそれ言えるの?毒物出てきても言えるの?

そう言いたい。
7名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 18:52:29.75 ID:hKrQEYKK
バター高いよ・・・
貧乏人はバター飯とかって聞いたことあるけど、いまじゃ無理じゃん
8名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 18:52:47.11 ID:vDMWeJcn
虫もよりつかないマーガリンって安全なの?
9名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 18:53:49.72 ID:RpRf68GS
目糞鼻糞
10M様:2014/07/03(木) 18:56:31.26 ID:Syq5kSbR
まあどっちも脂肪だ
11名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 18:56:41.25 ID:LQ6IDJyz
乳製品はとらないのが吉だよ

19世紀までは乳がんは北ヨーロッパの風土病と思われていたが、太平洋戦争以降に
日本人の食卓に乳製品が毎日乗るようになって、乳がん発生分布が変わってしまった

おまけにホルモンバランスが崩れて前立腺癌になったりもするし、とにかく
乳製品は食べた所で、良いことなんて何も無いよ
12名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 18:59:05.70 ID:S/cSN/bh
どっちも食べん
EXVオリーブオイル一択
13名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 18:59:27.37 ID:SOqlQrd4
マーガリンに虫は寄りつくぞ?
試さずにネットやマンガ頼りの知識はあかんよ。
14名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 18:59:58.30 ID:C+jQFG2f
オリーブオイル塗って食べればいいのに
15名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:01:27.00 ID:ZRnWKiGV
カルピスバターしか使わない。
16名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:03:30.84 ID:92HGN/9N
昔からトーストにマーガリン塗って食べてたおれは健康そのもの
ですけどね^^;
17名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:04:53.31 ID:FjkraRhk
バター犬が人気なんだな。
18名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:06:35.71 ID:Zm0ZZRNH
バッタもん
19名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:07:18.32 ID:Q26q15/P
脂肪自体を減らすという発想は無いのか。
20名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:07:38.32 ID:HtANxXH6
>>16
団塊世代なんて、地上核実験やって、サッカリ食って、酒浴びるぐらい飲んで、タバコ吸って
それでも、あんなに元気なんだから気にするほどでもないんだろうな。


やっぱ、病気の原因はストレスなんじゃね?
21名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:07:54.58 ID:Z2ihh/4I
どっちもくうな
茹でてくえ
22名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:09:37.16 ID:kVabNJZj
マーガリンが無ければバターを食べればいいじゃない
23名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:10:28.16 ID:GJcxfp7V
健康面はどうでもいい
旨いからバター
24名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:10:50.76 ID:2cfszRK2
どっち食っても豚は豚
25名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:12:35.34 ID:XqhjsvgQ
マーガリンで作られたバターロールは詐欺
26名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:18:42.69 ID:RIHyY9r7
マーガリンはゴキブリすらたべない
分子構造がほぼプラスチックらしいね

おまえら凄いもん食ってるねw
27名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:20:17.74 ID:QVqDIYYe
ピザが野菜とか言ってる奴らが何言ってんだ?w
28名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:21:46.72 ID:xYwP8wNY
トランス脂肪酸毎日食わされてたであろう年寄りどもは
ボケまくって尚、毎日元気に徘徊しまくってる
会ったことない信用できるかもわからん研究者の話に耳を傾ける前に
自分の住むご近所へ目を向けるのも悪くない
29名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:25:47.42 ID:h6pY7Uy5
最近良く聞く話だな 俺が子供の頃には給食にも出て散々食ったものです
んで鞄の中に入れとくと中身が出て教科書の端っこに油ジミができたものです
30名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:28:11.52 ID:dygyEpIw
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」
31名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:28:24.38 ID:gd1gl6qN
口だけのお前らも世間の脂肪みたいなもんだけどね
32名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:28:30.09 ID:JRY8JZpB
アメリカ人の健康への考えは意味がわからん。
33名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:29:20.46 ID:Od9gOjPk
日本で300〜400円もするバターも
アメリカじゃ同量で100円程度で買えるから

そもそもマーガリン使うまでもない
34名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:29:30.22 ID:LO0ODvdx
>>6
何で馬鹿って極論が好きなの?
35名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:29:43.69 ID:2i0Pj+US
>>1
最近の雪印のネオソフトはトランス脂肪酸が100g中.0.8gにまで下がってるから、それがおすすめ
もっとも俺はバターもマーガリンも食べないけど
36名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:30:43.42 ID:mgtfPkJ9
マーガリンください
37名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:33:29.10 ID:nsDDtCK+
日本では「食べるプラスチック」がいまだに大人気!
プラスチックを食うためなら健康なんてどうでもいい!
38名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:37:53.34 ID:My/u+B6u
牛肉にトランス脂肪酸がタップリ含まれてる件

そんなにトランス脂肪酸が悪い物なら豚肉食え、豚肉
39名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:39:35.67 ID:JdAYngTX
嫁が倉庫型ディスカウント店で
バターブレンドのチューブ入りマーガリンを買って来た。

普段からマーガリンやショートニングの発がん性の疑いを教えてるのにこのザマ。
40名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:39:35.89 ID:Xko8xaPz
おれも オリーブオイル派
    体に塗って食べる ヌルヌルして快感
41名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:45:43.36 ID:u37udeIM
バターもマーガリンも値上がる一方だけど安くならんのかね
42名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:48:04.93 ID:b6om2BpS
どっちでもいいけど食い過ぎが一番悪いのは確実。
43名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:49:32.37 ID:qINznbPd
食べるプラスチックキャンペーンが効を奏したなw
44名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:51:55.21 ID:J2agZaPt
いや、どっちも油だから!
45名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:56:24.50 ID:4FoNZFOi
トランス脂肪酸のやばさは、バターの比ではない
バターも多量摂取はよくないので、基本パンにはジャムがいいよ
46名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:56:27.42 ID:qINznbPd
バターは、脂身キツくて旨くねぇよ。
マーガリンは、美味しいよな。
47名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:57:23.73 ID:Od9gOjPk
<自宅で簡単!おいしいマーガリンの作り方!>

1 原料植物油・乳化剤・着色料などを攪拌機付きの反応釜に入れる
2 ニッケルなどの金属触媒を原料油に対して0.05〜0.20%を投入する
3 水素圧0.5〜0.5kg/cm2を保ったまま140〜190度で反応させ水素を添加する
4 金属触媒を濾過して取り除き、残った不純物をケイ酸アルミニウムとクエン酸を投入して取り除く

(注)食べ物です
48名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 19:59:50.33 ID:1cozW1F0
まずは量を減らせ!と言いたいw
49名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 20:02:57.77 ID:dygyEpIw
 
 エ シ レ バ タ ー めっちゃ美味い
50名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 20:08:16.91 ID:fAveASkO
>>48
だな。あいつらアホだからな。
51名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 20:09:39.18 ID:tUTJh/KJ
>>34
思想の強度ってのは、極論に対しどれくらい耐えうるかで決まるんだぜ。
52名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 20:09:41.96 ID:dygyEpIw
エシレバターを使ったクレープ売ってるとこあるから食べてみるといい。
53名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 20:12:16.45 ID:UTDISCQP
マーガリン食って具合悪くなった人聞いたこと無いんだけどそんなに良くないのか
54名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 20:13:04.64 ID:Kw/Eo662
>>30
これっぽいのを見に来た。
55名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 20:18:05.51 ID:fAveASkO
■マーガリンはバターより健康によい

「健康にいいからどんどん塗らなきゃ! 」

■ピーナッツバターは野菜

「野菜をとるためにどんどん塗らなきゃ!」

■やはりバターのほうが健康によい

「やっぱバターだよね、ベタベタベタベタ」
56名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 20:19:09.93 ID:Nsc+Mfl1
>>53
典型的な日本人の食生活/摂取量なら、
現在市場に出ているマーガリンはバターやジャムよりも
トランス脂肪酸含有量自体が少ない。フードファイターとか、
アメリカ人のように食らってるにしても
塩分とか糖分過多の方が先にヤバいリストに入る。
57名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 20:19:31.07 ID:O5EgVgka
で、日本の平均寿命って下から数えた方が早いのか?
58名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 20:26:05.92 ID:xl4AR8ax
>>49
高いじゃん…

とはいえマーガリンのまずさには付き合いきれない
59名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 20:34:05.68 ID:EdqHiLJ6
硬化油はやっぱ心配

そういやマックにはここ20年逝ってねえわ
60名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 20:38:12.43 ID:amA4lhBg
ピザどもはモノを替えるんじゃなくて油脂を減らす方に動くべきかと。
61名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 20:47:20.01 ID:oNTLa5jY
日本じゃバターが値上がりしてどちらも離れられかけてるのに
62名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 20:51:07.34 ID:mYljGzWw
マーガリンって発ガン性物質の塊なん?
63名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 20:53:47.64 ID:xSWXlwQb
食い過ぎたらおんなじだろ。
米炊いてご飯を食えよ。
64名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 21:00:10.73 ID:NEZiBAlh
バターもマーガリンも、思ったより一人当たり消費量少ないんだな・・・
65名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 21:06:14.80 ID:KHVatYZI
こんな油よりジャム塗ろう
66名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 21:08:49.59 ID:AB0fM+1k
バターの味は好きだ
でも、バターとマーガリンの二者択一じゃないとダメなのか?
オリーブやグレープシード、ピーナツオイルとかあるじゃん
67名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 21:15:09.14 ID:SYd9bTIM
オレもとっくにそうだな。
バターを摂ったほうがなにか考える際の集中力があがる気がする。
ブラックのコーヒーや紅茶との相性が抜群。
68名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 21:31:05.83 ID:hCDBurXl
バター高いのよ奥さん!
69名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 21:33:31.92 ID:qnIhOunH
>>30
食い物で大騒ぎすると、絶対誰かが儲かってるってのは真実だな。
70名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 21:34:47.26 ID:j2oEH0X3
バター50%入りマーガリンとかバター含むだけの奴なら
入れてなくてもいいやと思う
71名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 21:45:07.81 ID:MU3vFOkc
どっちもあまり食べないに越したことはない。
72名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 21:45:26.66 ID:rs6fG3Jq
市販の菓子類は殆どと言っていい程ショートニングやマーガリン入り
美味しいんだろうが買いたくない
73名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 21:47:45.23 ID:MU3vFOkc
オリーブオイルで
74名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 21:47:51.28 ID:gGgb+7AW
加熱して食う分にはバター以外ありえん
75名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 21:48:15.30 ID:MU3vFOkc
バターやマーガリンの代わりにアボカドを塗っている
76名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 21:51:39.19 ID:RwdRwdua
>>1
で、結論は?
決着はついてないの?
77名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 22:31:25.82 ID:jAp2T68b
どっちも止めて、ジャム塗って食べたら良いんじゃね。
78名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 22:34:14.54 ID:l+he3tj1
いやお前らトランス脂肪酸より抑えなきゃならんもん沢山あると思うぞ。
79名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 22:36:08.60 ID:qo37G8Q7
むしろ、アメリカ人は一日一食くらい抜いたほうが…でも国民の7人に1人は飢餓状態だったなw 何なんだ、こいつらってw
80名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 22:37:00.23 ID:MxsJodJ5
>>77
糖尿病って病気もあるのだよw
81名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 22:48:56.82 ID:xCp7B3PO
82 :ソーゾー君:2014/01/01(水) 20:50:08 ID:53eDaTT6
http://www.youtube.com/watch?v=ugmZ83eJjBk
http://www.youtube.com/watch?v=F7ch9Gb1W7g

↑自民党とお前達信者が推奨する「欧米型経済システム=カジノ型経済システム=奴隷経済システム」
を導入した結果だ・・

270 :ソーゾー君:2014/04/20(日) 21:52:41 ID:IimgcoYs
https://www.youtube.com/watch?v=C4D1PaSrudw

↑これが消費税増税の本当の目的と仕組み・・
メリットは一つもない・・

簡単に言うと「欧州の銀行家が株主の輸出企業=大企業が戻し税で儲かり、
下請けの中小企業が消費税引き上げ分損益が出る」と言う仕組みダス・・

大企業は消費税引き上げしても今までの単価を維持するが戻し税はきっちり8%分戻る仕組みとなる・・
中小にしわ寄せが来る仕組みとなる・・
大企業の輸出売り上げが上がれば上がるほど戻し税分財政は悪化する。

そして株主の欧州の銀行家は利益配当上げを要求して戻し税を吸い上げていく・・

簡単な仕組みでしょ?・・


雑談3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/
82名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 22:55:31.10 ID:02g3WIXD
健康云々よりマーガリン不味いの
83名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 22:55:55.90 ID:+feYZFUa
マーガリンクリームのケーキを食うたびに

吐いていた
84名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 22:57:47.82 ID:jAp2T68b
>>80
つけすぎなきゃ良いんじゃね。
85名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 23:23:47.27 ID:9hQw5O1X
現在のマーガリンやショートニングは企業努力でトランス脂肪酸の含有量が大幅に減ってるよ
しかしその代償として飽和脂肪酸の含有量が高くなると云うジレンマに…
86名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 23:34:43.97 ID:ahgBNWzc
「マーガリンよりバターがヘルシー」
脂減らせよ馬鹿
87名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 23:39:00.55 ID:K5HSV3Z0
パンに油塗って食うから太るんだぞデブども
88名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 00:13:20.59 ID:y/FLSrLh
どうせ油を塗るならラー油を塗れ。
89名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 00:21:47.28 ID:Zv5sNxhD
マーガリンなどの加工油脂は加工食品から摂る量のがずっと多いだろうな。
スプレッドとして何選ぶかの話だけしてもあんまり意味ない。
90名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 01:28:40.90 ID:5+5r3Bxk
何年前の話だ?
91名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 07:24:10.52 ID:GTKlGMgY
バターにも牛の体内で作られたトランス脂肪酸が若干含まれるということを最近初めて知った。
というか、トランス脂肪酸というのは総称みたいなもんで、そういう物質はないのね。
92名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 08:38:08.72 ID:YmWy047n
マーガリンはプラスチックだと言っている人がいるようだけど
「プラスチック」と言う言葉はもともと英語で「可塑性」という意味だから、マーガリンは合成樹脂とは分子構造が全く異なる別物

だがトランス脂肪酸、てめーは駄目だ
93名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 08:55:02.33 ID:4Fs9qzlQ
>>34
極論と決め使えるおまいが極論だな。

健康のよくないものが出てくるのは普通にある話だ。
だが単なる好き嫌いで出てきたものを食べない人間に言うのは正論だな。
94名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 09:31:11.80 ID:l3Cg8fpG
>>81
まだこういう愚かな嘘を垂れるかよww

・消費税とは国内消費にかかる税金だから輸出には還付されるのは当然
・結局は輸出すれば仕向地の税関で輸入関税はかかるし該当国の物品税・消費税は徴収される
・戻し税が損か得かっての、輸出物品が国内で販売出来ない以上、比較出来るものではない、まぁ輸出前にそれを保税地域で勝手に飲み食いするなら別だがなww

一見、支払った消費税より還付される消費税の方が多いがのが輸出戻し税で優遇措置に見えるが、これで国内市場と競合する訳ではないので話がナンセンスなんだよ
95名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 10:35:50.35 ID:qpFWXH4n
小さい頃からバターだなあ
マーガリンて昔よりずっと美味しくなったけどバターの香りには負ける
96名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 11:34:07.44 ID:x3ETfs+K
パンには牛乳でしょ常考
紅茶もいいけど、日本茶だととたんにじいさんぽくなるのはなぜかしらね。
97名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 11:34:44.22 ID:x3ETfs+K
自分の腹の脂肪を取り出して食べたいんだけど…
98名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 12:13:35.98 ID:NJSGv/KT
うちのじいさん、ごはんにバターと醤油かけるのにはまって
たった二年で脳梗塞になった
99名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 12:13:37.32 ID:tpWVMJNd
「食わない」という選択肢はないのか。
100名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 13:41:14.41 ID:u5qQSLlS
マーガリンは食べるプラスチックって表現されるけど、プラスチックって身体に吸収されるの?
とうもろこしのカスみたいに吸収されなければ太らないと思うんだけど

どっちにしてもパンを食う時点で、普通はパンにショートニングが使われてるからダメだと思うけど
101名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 13:56:53.95 ID:Hh98crH9
マーガリンをバターに変えてもアメ公はデブじゃん

意味あるの???
102名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 14:04:30.45 ID:/pMhcPvD
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
103名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 15:49:49.67 ID:x3ETfs+K
まてよ!!アボガドを塗ればいいんじゃないの!?
104名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 16:09:57.75 ID:Yz6BwG5g
米国人なら米食え、米を
105名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 19:14:59.05 ID:ksB+meC7
年々痴呆症が増えているのは、マーガリンを食べてきた世代が老人になってきたため。
106名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 20:35:50.15 ID:Yz6BwG5g
煎餅食えば良いと思うの
107名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 20:51:10.42 ID:yH1xZYEQ
一方、マクドはポテトに使った
108名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 21:47:23.50 ID:kVtrepL5
ハチミツにしろw
109名刺は切らしておりまして:2014/07/04(金) 22:52:33.59 ID:29WQ2Vhq
(昔の)マーガリンのトランス脂肪酸含有量は確かに高かったけど
パンに塗る量自体は微々たるものなので、摂取量はそんなに多くはない
摂取量で見ると牛乳や牛肉経由の方がヤバかったりする
110名刺は切らしておりまして:2014/07/05(土) 05:46:49.87 ID:T/U+Zyaw
>>88
北欧はそうしてるよね
111名刺は切らしておりまして:2014/07/05(土) 07:55:49.90 ID:3kKBj06W
単体で食えるのはバター
112名刺は切らしておりまして:2014/07/05(土) 09:12:35.62 ID:Kr8gZmXe
最近トーストにはココナッツオイル塗ってる。
113名刺は切らしておりまして:2014/07/05(土) 15:50:45.20 ID:+CkXLIBd
なつなつなつなつ
114名刺は切らしておりまして:2014/07/05(土) 20:50:11.44 ID:KdiP97Ow
あいあいあいあい
115名刺は切らしておりまして:2014/07/06(日) 08:24:58.78 ID:iQDS9/hn
アメリカ人のトランス脂肪酸に対する警戒心てめちゃくちゃ高いからなw

何故かトランス脂肪酸だけw
116名刺は切らしておりまして:2014/07/06(日) 09:55:00.33 ID:bPnfvKgq
低脂肪タイプとかもやたら充実してるよ
それにしちゃ・・て感じなのは変わらないがw
117名刺は切らしておりまして:2014/07/06(日) 13:09:09.52 ID:cXMkFawn
どっちもべっとり使ってたら意味ないぞ
あいつらに健康にいいからと言うと三倍の量食うから
118名刺は切らしておりまして:2014/07/08(火) 12:45:38.75 ID:flXFvris
トラン○脂肪酸はコレス○ロールゼロなので無問題
119名刺は切らしておりまして:2014/07/08(火) 12:53:45.17 ID:HgHvgwNn
>>109
トランス脂肪酸というのは単一成分の名前ではない。
牛乳やバターに含まれるトランス脂肪酸は無害、或いは有益とされる成分だが、
マーガリンなどの硬化油脂に含まれる非天然型のトランス脂肪酸は過敏性腸症候群や乾癬、アトピーなどの原因になる可能性がある。
120名刺は切らしておりまして:2014/07/08(火) 12:58:15.84 ID:HgHvgwNn
コレステロールは性ホルモンや細胞膜の原料になる栄養成分。
「コレステロール→ドロドロ血→動脈硬化→死」のイメージは20年くらい前に
悪名高き「発掘あるある大辞典」が広めた宗教的な思い込み。
なんらか病的な代謝異常でもない限り自然食品から摂取するコレステロールは
よほどの異常量でもない限り有用な成分。
コレステロールゼロが体に良いと思ってるなら、考えを改めるべきだし、
そもそもコレステロールなんてほとんど含まれているはずもない植物油にわざわざ「コレステロールゼロ」だのトクホだの
誤解を誘う目的で表記するメーカーの浅はかさこそ忌むべきもの。
121名刺は切らしておりまして:2014/07/08(火) 20:40:29.33 ID:uZpatJcL
>>119
どの程度の可能性があるんですか?
122名刺は切らしておりまして:2014/07/08(火) 21:33:44.32 ID:l3+a8Dc1
可能性で言えばあらゆる食品が危険だがな
123名刺は切らしておりまして:2014/07/08(火) 22:04:14.57 ID:kI3vo8o0
オムライス作る時くらいしかバター使わないから1箱買えば1年保つけど
やっぱみんなパンにバターやマーガリンよく付けてるわけ?
124名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 21:44:55.32 ID:zOG7Med7
毒性?を示す証拠がなかなか見つからない。
再現実験も不調。
天然にも存在するし、本当に危険なのかはぜんぜん分からない。
125名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 22:32:49.67 ID:HnnBjNiS
食品会社に賄賂をけちった方が健康に悪い
126名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:18:25.23 ID:GGf+88Xq
>>123
バターを味わうためにパンを食べることはある。
127名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:01:10.45 ID:BAeYhvK9
>>110
それラード
128名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:22:34.45 ID:7LScUdpx
単純にマーガリンはまずいから嫌い。
街のベーカリーは、マーガリン使い過ぎだわ。
129名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:41:38.65 ID:p4JUP3jO
アメリカ人はそれより何より食う量減らせや。
あと家庭科の授業しろ。
130名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 11:58:17.97 ID:N+SEGRiv
アメリカ人はそんなものよりも摂取カロリーを見直せよ
それで98%くらいは解決するから
それをしてからトランス脂肪酸だのなんだのだろ
131名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 21:57:32.92 ID:HDpzW8aO
トランス脂肪酸の表示について検討を行っている消費者委員会・食品ワーキンググループ(WG)。
第1回は4月に開催されましたが、科学ベースで議論されたとは言い難いものでした。
そして迎えた第2回目が、2014年7月1日に開催されました。
ttp://www.foocom.net/secretariat/foodlabeling/11316/
132名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 22:01:06.87 ID:b/nw+WLe
米のマックはトランス脂肪酸禁止したんだっけか
日本は確か量がどうたらこうたら言って、結局変えなかったよな
 
それからマック行かない、ハンバーガーだけだと腹に溜まらないから
結局割高になるだけだからな
133名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 22:41:09.81 ID:EBMgQANK
また何にでも溶かしバターぶっかける料理に戻るのか
134名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 23:26:08.19 ID:FWLf5L9c
マックの客が健康に気を使うって笑えるな。
135名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 02:40:30.02 ID:+NQs0v8c
どっちも駄目
おわり
136名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 16:39:03.90 ID:k140oIfC
消費者委員会・第2回食品WG 佐々木 敏先生の説明に委員が「目からウロコ」

 トランス脂肪酸の表示について検討を行っている消費者委員会・食品ワーキンググループ(WG)。
第1回は4月に開催されましたが、科学ベースで議論されたとは言い難いものでした。
そして迎えた第2回目が、2014年7月1日に開催されました。
http://www.foocom.net/secretariat/foodlabeling/11316/
137名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 16:42:27.21 ID:k140oIfC
もっとも印象に残ったのがスライド11です。日本人において、トランス脂肪酸と飽和脂肪酸の
摂取量の比を2つの円の面積の比で表わしたものです。飽和脂肪酸は7.2%エネルギー、
トランス脂肪酸は0.7〜0.8%エネルギーで、左に大きな円、右に小さな円が示されます。
そして飽和脂肪酸の円の中には、何からとっているのか内訳が示してあり肉類、乳類、が
半分以上を占めており、トランス脂肪酸は菓子類、パン類、油脂類が半分以上を占めます。
これだと一目でわかります。
http://www.foocom.net/wp/wp-content/uploads/2014/07/11.jpg

佐々木教授は、「だからと言ってお肉はやめようというのではないし、そうしてはいけない。
一つの食品には複数の栄養素があるからです」と言います。そのうえで、
 「私たちは何に注意をすべきなのかという質問をよく受けます。とにかく広い視野に立って、
落ち着いて考えてください。ある一つのモノだけを見て、他の全てを視野から外すことはしないでください。
視野の中にたくさんの食品と栄養素を入れて、相対的に評価をしてほしい。
どのくらいという量的な議論をしてくださいと申し上げています」と、まとめました。
138名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 16:43:20.39 ID:k140oIfC
最後に、WGの阿久澤 良造座長(日本獣医生命科学大学応用生命科学部長)は、
この日のヒアリングを受けてWGの取りまとめとして次の5点をあげました。

1) トランス脂肪酸について、食品安全委員会の評価結果を変えるような知見はなかった。

2) 日本人の栄養摂取量の分布の推計は、きちんとした設計をして行わないと難しい。
食育を推進していくためにも、きちんと取り組まなければならない分野である。

3) トランス脂肪酸だけを突出して取り上げることは問題になるという指摘を頂いた。
生活習慣病に関する様々なリスクを総合的に判断することが重要だ。
日本人の食生活では塩分の摂取が最大のものであり、脂質については飽和脂肪酸にまずは注意すべきである。

4) その一方で、トランス脂肪酸は何も対策をとらなくてもよいというわけではない。
飽和脂肪酸は消費者が意識して過剰摂取をしないように注意すべきもの、
トランス脂肪酸は消費者ではなかなか対策が難しく、事業者の努力が結びつきやすいものである。

5) 国際的な議論の場でもトランス脂肪酸の低減策が進展していることも確かであり、
飽和脂肪酸ファースト、トランス脂肪酸セカンドで、両者をあわせて注意をしていきましょうというという議論になる。
139名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 17:10:33.50 ID:H3pZnIBp
どっちがより不健康?
だろ
140名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 21:52:50.20 ID:Jwm5IQFK
【飽和脂肪酸】ココナッツオイル【アルツハイマー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1396152968/

の294から後の部分少し目を通してみて。
飽和脂肪酸に対する新しい知見も出てるから。
これが今後どう評価されていくのかだがマーガリンのほうが分が悪そうに見える。
141名刺は切らしておりまして:2014/07/22(火) 23:08:57.39 ID:K+nPA6V+
>140
記憶力向上のためにパーム油を飲むヤツがいるんだな
それなら低トランス脂肪酸マーガリンの中にパーム油を原料にした製品があるから
頭が良くなるマーガリンとしてPRするといいね
142名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 20:29:10.06 ID:3CxDxIVO
>>141
バーム油はあまり良質の油じゃなかったと思う。
良いのはバーム核油。中鎖脂肪酸がキーポイントだから。
143名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:35:25.63 ID:+UoHSb/q
パーム核油使用の低トランス脂肪酸マーガリンをみつけた
創健社 発酵豆乳入りマーガリンだ
これで記憶力が良くなるとは思わないが
藁にもすがる思いの受験生に売れるかもしれない
144名刺は切らしておりまして:2014/07/23(水) 21:42:51.85 ID:BFcBcu0A
マグロ食った方がいいんじゃねーの?
145名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 00:26:25.65 ID:Xj9CnTZ5
アメリカ人は「安全・健康にいい食品なら大量に食べよう」で
結局食べすぎで体壊すんだろw
146名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 03:31:11.87 ID:rSdOjymh
買い手にとってのマーガリンとバターの大きな違いは容器による使い勝手

製造工程と酸化防止の観点からなんだろうけど、トランス脂肪酸とりたくないから
マーガリンよりバターを買いたいのに、この使い勝手がよくない

バター用になんか新しい容器開発したらもっと売れるよ
147名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 08:56:00.04 ID:UMdA2fqJ
スーパーで袋入りのパン買ってる子連れとかみるといたたまれなくなる。
自分も7年まえぐらいまではたまに買ってたわけだが、2ちゃんねるのおかけでトランス脂肪酸の存在を知った。
148名刺は切らしておりまして:2014/07/24(木) 15:02:24.70 ID:K15OfNmv
洗脳されやすい人は2ちゃんねる見ないほうがいい
149名刺は切らしておりまして
>>147みたいな人間を見るといたたまれなくなる