【新製品】Intelの本命CPU「Devil's Canyon」がついに発売 4コア全てが4GHz動作 次世代ポリマーTIMへ変更しグリス問題解決[2014/6/26]
1 :
Orange ★ :
2014/06/26(木) 23:59:10.80 ID:??? 「Devil's Canyon」ことクロック倍率がアンロックされたCoreシリーズの新モデルがついに登場、4コア/8スレッドのCore i7-4790Kと4コア/4スレッドのCore i5-4690Kが発売された。
店頭価格はCore i7-4790Kが税込38,400〜39,400円前後、Core i5-4690Kが税込26,800〜27,300円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
上位のCore i7-4790Kは定格の動作クロックがついに4GHzの大台に到達、Intel製CPUとしては初めて4コア全てが4GHzで動作するモデルという点も大きな特徴だ。
なお、BUY MORE秋葉原本店では早くもCore i7-4790Kの殻割りを実施、Core i7-4770Kとの殻割り比較を行っている。
Core i7-4790Kは4コア全てが4GHzで動作するIntel初のCPU
「Devil's Canyon」の開発コードで呼ばれるCore i7-4790KとCore i5-4690Kは、5月中旬に登場したHaswell Refreshなどと同じ第4世代のCoreシリーズCPU。ユーザーがクロック倍率を変更できる、
型番末尾が「K」のモデルだ。
注目されるのは、いわゆる“グリス問題”が改善されている点。Ivy Bridge以降のCPUでは、CPUコアとヒートスプレッダとを接着する素材「TIM(Thermal Interface Material)」に、
熱伝導率の低いグリスが使われていたが、Devil's Canyonでは効率の良い次世代ポリマーTIMへ変更したという。さらに、キャパシタの増加による電源供給の安定化も図られており、
これまでよりもオーバークロック耐性が向上しているという。
実際、OVERCLOCK WORKSがオーバークロック耐性についてテストしたところ、Core i7-4790K、ASUS MAXIMUS VII RANGER(マザーボード)、サイズ 虎徹(CPUクーラー)、
G.Skill F3-2800C12D-16GTXDG(メモリ)という構成で、5.15GHz(目視で5.2GHz)を達成したとのこと(アイドル時の温度は37度)。ただし、「この環境だとスーパーπなら5GHzで動作するが、
8スレッドを負荷率100%で動作させるのは厳しい」(同店)という。
Core i7-4790Kの主なスペックは、クロックが通常4GHz、ターボ時4.4GHz、キャッシュ容量8MB、TDP 88W。
Core i5-4690Kの主なスペックは、クロックが通常3.5GHz、ターボ時3.9GHz、キャッシュ容量6MB、TDP 88W。
なお、店頭ではDevil's Canyonの発売にあわせて、5月にアナウンスされたIntelの公式ファンクラブ「Intel Club Extreme」の店頭告知が開始。
Core i7-4790KまたはCore i5-4690Kの購入者には、同サイトで特典が入手できる「特典引き換えシリアルカード」をプレゼント中。
(2014/6/26 11:55)
Intelの本命CPU「Devil's Canyon」がついに発売 - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140626_655197.html http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/655/197/devil1.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/655/197/devil3.jpg 殻割りしたCore i7-4790K
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/655/197/devil16.jpg
2ダ
グリスバーガー
4 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 00:02:28.53 ID:zNenP++2
HDDの技術革新を希望するよ。
結局4.4GHzまでは動くことが保証されてる選別品という感じだね
命
またPentium4時代のクロック詐欺に戻るのか
グリス改善で冷えれば良いね
俺のセレロンちゃんの二倍も強いやつが4つも載ってんのかよ 勝てる気がしない
>>7 クロック当たりの処理効率は当時と比較にならんぐらいあがってるぞ
11 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 00:12:44.66 ID:lqx+amyv
標準5GHz↑は3D-TSVでReRAM + P-RAM + STT-RAM実装まで待つぐらいか? NAND→ReRAMとL3-SRAM→STT-RAMが次世代に置き換えは確定しているわけだが、 DRAMの置き換えが消費電力と速度面でまだ無理がある。 STT-RAMで大規模L4キャッシュって話しになるのかな? NANDがHDDを消滅させる前にReRAMに絶滅させられるのは確定みたいなものだし。
ポリマー?結局グリスバーガーかよ。
reramはもうすぐもうすぐで何年もひっぱってるよな。 これが出るとだいぶ変わるんだけど。
14 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 00:18:53.74 ID:GTDGhO9W
グランド・キャニオンか
>>13 去年の2月に古い製造ルールで32Gbitができている。
MLCにして最新の工場で稼動すればNandのそれをコスト面でも集積度でも上回る。
性能は当然だけどな。
問題なのは一番先頭を走っているかんじなのがサムスンだってこと。
肩を並べるように東芝その他はあるけどな。
SSDにしたときに単純置き換えできるかがポイントだろう。
従来のファームじゃ性能がでないかもしれんけどな。
マルチコア対応してない古いゲームでもやるか
次に変えるのは4Kか8Kでエンコが糞重くなった時でいい
最近のintelは進化が止まってると思ってたがまた動き出したのか?
19 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 00:27:57.73 ID:fTBLdJ5v
Passmarkでスコア12,255 か 速いには速いが期待ほどじゃないな 定格4GHzに魅力を感じる人向けということで
20 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 00:30:40.75 ID:LoxsqfxC
35WのCorei3であと5年は戦える。
hoi2がサクサクプレイできるな
22 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 00:34:23.17 ID:lqx+amyv
>>18 今後の鍵は次世代メモリとメモリ実装方法(TSV)が握るだろう、
TSVは革命みたいなものだからな。
2.5Dと3Dの2段階あるが3Dスタックのメモリ熱問題が解決すれば
ベース周波数の激的改善により倍率による周波数の頭打ちはベース分だけ
上げられる。その代償としてメモリソケットの消滅が確定するけどね。
その後に目指すのがスパコンで実証されようとしている試作段階のCPU基盤上の
光配線技術で、理論実証の試作段階だからすこしかかりそう。
2011の次待ち
SSDでレイド0が組めるなら考えてもいいかも。 動画編集でエンコードするにも、HDDの書き込みが間に合わないだろう。
25 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 00:42:09.97 ID:fjgm7uCF
読んだだけで部屋の温度が上がった気がするわ
動画エンコ・編集やるヤツとグラフィックデザイナーくらいだろ、欲しがるのは。
27 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 00:44:05.45 ID:fTBLdJ5v
PassMark CPU Bench Core i7-4790K(Devil's Canyon) 12,255 Core i7-4770K(Haswell) 10,298 Core i7-3770K(Ivy Bridge) 9,647 Core i7-2600K(Sandy Bridge) 8,597 こう並べてみると、最近のインテルにしては頑張ったようだ
TSVとか来る気配ないけどな。 企画倒れに終わる。
29 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 00:46:17.16 ID:SsRl+iF7
あんまり進歩してないな
30 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 00:49:14.12 ID:wsuBSBAt
半導体ってすでに原子n個分まで来てるから一桁スピード改善するのは無理じゃ無いのかな?
何だか良く分かんねーけど「スゲー!!」とだけ言っておく
ボトルネックは明らかにストレージ。 SSDにすればCPUはそこそこでもOK
33 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 00:53:48.44 ID:TbKdKarX
たけーよ
super pi 100万桁は何秒くらい? 実のところ使用目的がAcrobatだと頭打ちなんでしょ?
ベンチスコア以外用途がない
>>28 来月にはこないよ、そして明日までに出せといっても無理。
候
720BEで余裕な現実 4k見るんだったら不足だがそれさえグラボだけ買えばなんとかなるんだろうし
ま、こんごとも2600Kで無問題だな。
いくらなんでもそろそろ新調しようと思うタイミングでタイの洪水だのゲリ...じゃなくて アベノミクスで円安だのが起こるから、結局10年前のNorthwoodのマシンをずるずる使い続けるはめになってる。
でも、電気を食うんでしょ ?
PCの性能はsandyあたりから安定期に入っちゃたよね あえて新規に組むほどそそられない
42 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 01:13:22.78 ID:fTBLdJ5v
>>38 俺も
2600Kで組んでから早3年か…
この分だと当分現役だな
Sandyは良い買い物だったわ
43 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 01:14:57.74 ID:wd+sG3jg
当分2700Kでいいや
俺はシングルコアturionでトレード現役でしてるよ メインマシンでi7の一体型持ってるけど こっちのほうが余計なもん積んでなくてある意味快適なんで あんま使ってない・・
tsvは半導体を積層するわけだからメリットは確かに大きいし 性能面もある程度向上するのも確実だけど 積層しただけだからメモリー自体は従来の延長で価格低下や性能面の頭打ちはすぐくるでしょ
47 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 01:30:21.11 ID:9JmNlUiW
グリスバーガーの3770だけど、全く問題ねーわ。 そして、今時、K付きを買うやつはキチガイだと思うわ。
正直、オタクみたいなことしない限りは もう高スペックpcいらないよね。
49 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 01:41:39.24 ID:wsuBSBAt
AMDは未だ落ち目なの?
>>49 あれってもう単価安くして産業機器や
ゲーム機にシフトする
もう方向性が違う
ブルーレイも良い奴付けたんだけど 一度リッピングを楽しんだら満足してしまってもう使ってない SSDは買ってよかった usb3.0は受け手側が遅すぎて関係なし パソコン好きだからなんか買いたいけどな 今度のwindows9に期待
>>48 性能は高くて消費電力が低いi5かi7が一番いいな。
それこそエンコやる奴以外は大抵の事が快適に出来る。
53 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 01:50:50.83 ID:LGh3rmJS
ま た グリスバーガーか(´・ω・`)
4GHzか…俺のCPUが火を噴くぜ!
>>55 エンコってts抜きができるチューナーで録画して
それをサイズを小さくするためにやるの?
それだけじゃないのはわかるんだけど
>>38 Sandyは良かった
2500kを使ってるけど、OCしてもしなくてもサクサクで、安定してる
むかしあった、もっさり感もまったくない
しかも、円高ですごく安かった
で、このCPUで2ch見るだけだろ?
59 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 02:29:27.31 ID:iyVHVGXB
ゲーマー以外には無関係だよな。 昨今の需要はスマホとタブレットに移ってるし。 PC市場自体が急速に縮小してる。
60 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 02:45:25.09 ID:8HJKkWSl
TDPが高すぎるな。
61 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 02:46:07.59 ID:dugikVrC
俺のQ9650はグリスバーガー以下のケツ毛バーガーレベル
今現在、2700Kに水冷キット組んでるから全く魅力感じないわ。
水冷にしても、グリスバーガーだともったいないな
デスクトップはWin7がでた時に組んだ955BEが健在 2年前にSSD入れてからそのままだ Win9まで現状維持だなあ。。。
夏に新しいメモリが出るまで我慢する
HDDが全然安くならん
PCI-Ex直結の大衆向けSSDが広まれば殆どCPUの早さなんて気にならない
相当な高性能な上にアイドル時の消費電力は下がっていた ハズウェルそれ程変わらないね。TDPが更に劇的に下がるかと 思いきやそうでは無かった。値段はAMDが頑張らないので こんなお値段に。
69 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 03:20:58.12 ID:YWj3n0ga
名前がダサい
そろそろPCのハードも、特定処理をハードウェア化(チップ化)してくれた方がありがたいかもな。
3930kであと8年頑張るわ
72 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 03:54:24.94 ID:l/jenW1J
まあ、動画かゲームか音楽制作くらいしか使わんだろうな
ハイスピード化はいいんだが、 それに伴って発熱が酷くなって 冷却ファンが掃除機並みに轟音出す・・・ゴォー、ブーン ペンティアム4みたくならないのか?
74 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 04:07:22.58 ID:aDqW1xHv
やっとここか
75 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 04:22:32.74 ID:uUE/BYuN
実際問題AMDがA10を出してからアドバンテージ失ったからな インテルは強引な押し売りとステルスマーケティングでシェア取ってたけど AMDは性能ではインテルを凌駕していた、まあ、サンディあたりはまあまあだったけど AMDがA10シリーズ出したらあっという間にテキサスの歌舞伎だよ
ようやく空冷5GHz常用出来るのは嬉しい
77 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 04:37:26.01 ID:X/SUDHVz
うちの2600Kも4.5GHzで動いているが
78 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 04:38:47.07 ID:FZDeuqFc
>>75 ただの世間知らずか、マじもんのバカかどっちだよw
>>73 そういえばサイクロン掃除機内蔵ケースみたいのが有ったような・・・
80 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 04:57:38.04 ID:8HJKkWSl
CPUの進歩は止まったな。 10W以下の超低電圧でi7-4790Kぐらいの性能があれば、 流石、凄いと思うけど、今の消費電力じゃ、技術は頭打ちになっているな。 やはり、性能が上がるにつれて消費電力は大きくなるのはCPUの宿命だな。
81 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 05:07:09.49 ID:DfV+2pno
なんか俺の980Xでもまだ3年は戦えそうだな
CPUって進化が遅くなったのかAMDが雑魚すぎて 独禁法抵触しないようインテルが舐めプしてんのかわからんが 買い換えたくなる程の性能差が2〜3年では出なくなったな
83 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 05:13:46.12 ID:oUNH8DvK
どうせ殆どの人間は2ちゃんとニコしかやらんのだからセロリンで十分w
せめて8コアは乗せてほしかった。
i5-3570K メモリ16GB定格で使用中だけど買い換えようとは思わないなぁ。 それよりもRaspberry Piの進化が気になるわ
規格でかくしてもいいからもっと早く
オタク最強
88 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 06:12:47.34 ID:g3UT5fRm
一番最初のクアッド持ちだからこれにすると二倍の性能になる ちょうど壊れたからこれにしようか一個前にしようか
そんなに使わねーよ
90 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 06:25:42.39 ID:lhOia5SE
なぬのことかサッパリわからん
91 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 06:39:00.46 ID:ndIRmC/G
AMDよりも、インテルだよ、最近はAMDはしらない
グリス問題は他の製品も解決しとくれよー
CPUよりGPUに金かけたほうが幸せになれる
94 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 06:48:06.46 ID:+6KWrI/9
ノート用は?
カツーンの番組「愛とは何か?」にて、赤西仁さんと
https://www.youtube.com/watch?v=O1U1ulLinPw ★同時に何人も愛せますか?
全 然 平 気 だ と 思 う 。
誰が1番の彼氏なのかっていうのがたぶんよくわからない。
1番の人には1番よと言っておいて、2番3番の人には上手く事情を説明して。
それは、しょうがないと思っているんです。
いつか1番になれればいいと思っている人もいるし、
もう、しょうがないけど、今どこかに行かれるよりは、
一緒に居れた方がいいっていう人もいるから。
世の中のいろんな人は彼氏とかに言わないだけで、絶対言えないことはいっぱいあると思-う。
それは絶対に知っておいたほうがいいことだと思います。
こういう女がいっぱいいるということを。。。
★全員肉体関係あるんですか?
無 い ほ う が お か し い 。
食欲とかも満たされるわけじゃないですか、お食事とかも行くから。
まぁそれだけじゃないですよってことですよ。
だって一人に絞る必要ないですもん今は。
男は信用ならないの、もう男の言ってることの半分は嘘だから。
すごい好きで、つきあって、愛してはいるけど、
こいつと結婚できるかって言ったら絶対できないもの。
何股もしている人いっぱいいるから、
全員好きなのってありえないじゃん。
レベルがあって、でも全員好き。
彼氏に2番手、3番手がいたとしても、演じてれば、
別に1日12時間くらいだったら、演技はできるから女の人はゼッタイ。
3日の旅行ぐらいだったら全然ボロがでないから。
目的は1番の人にバレなきゃいいってこと?
バ レ な け れ ば 、 無 か っ た の と 同 じ で す も ん 。
96 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 06:51:42.65 ID:P7RWBjXY
2700Kを4.6GHzでブン回してPrimeGridやっている俺には全く魅力を感じない
97 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 07:09:36.41 ID:Xhp5Ckqo
こんなの一般人に必要なのか?
100 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 07:21:07.17 ID:tvMDdfo6
8コアプリーズ
Core i7-4770使っているが、AVC-HD再生してもCPU使用率が1ケタ。 PCでゲームしない自分には明らかにオーバースペックだった。
いいじゃんべつにアイドル時6Wとかなんだから
103 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 07:30:17.47 ID:2RYIpEB5
アムドは低性能・爆熱・不具合満載の三重苦そろった産廃 存在自体害悪なので今すぐ地上から一掃すべき
104 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 07:33:08.22 ID:pTOQH69n
>>27 3年半前の2600Kのたった40%増しか。
ムーアの法則はもう終わった?
105 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 07:36:14.11 ID:tvMDdfo6
>>104 とっくに終わってるからコア数増やしだした
106 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 07:42:03.68 ID:ofxkJEnX
しかしCPUの値段も下がったよな。
これって4コアの性能を全面的に発揮するソフトやアプリケーションってあるのだろうか?そういう事は関係ないのだろうか?
108 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 07:45:18.78 ID:JusuWSY7
ここでしたか・・・ ,,, ( ゚д゚)⊃┃
109 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 07:47:24.29 ID:ofxkJEnX
>>107 動画制作なら威力発揮するんじゃね?
2700K使ってるけど、エンコしなけりゃ充分過ぎる性能だわ。
>>109 やっぱり そういった特定目的に特化した物になるのかな?あとゲームなんかも含まれるのかな?
なんというかOSの中に人工知能みたいな物を入れておいて
常に一つか二つのコアを使って情報を収集して整理しておいてくれて
何か思った時にパッとクリックしたら
一覧でまとめてわかりやすく表示してくれるとかできないのかな?
111 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 07:54:36.24 ID:7npRUKwe
PCっていうのは作る側の努力だけじゃどうしようもない ワケよ 使う側の努力も必要な家電なの それができない無能な連中ばかりだからいつでも 遅いオソイとわめいてる
112 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 07:54:47.53 ID:mNWJy+Dd
我慢できずに中途半端な時期に購入したおまえ等の嘆きのスレw
113 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 07:55:05.94 ID:iYfTf3Nh
>>106 世代交代直後のハイエンドなら8〜12万円が相場だった時代が懐かしいね。
XEONとか出始めは20万近くだった気がする。今は3万円台でも高くて躊躇w
>>113 たとえばね。グーグルはRSSリーダーを廃止したでしょ?
最近はヤフー!もRSSの体裁変えたし
嫌なんだよね。作り手側の都合で振り回されるのが
何かひとつ自分の気に入ったアプリケーションを入れておいて
それをカスタマイズして自分のインターフェース。自分の流儀で
情報を自分にとって一番見やすい形で整理して自由に使いたいわけ。
それができるようなもう一人の自分みたいな奴が自分のパソコンの中で
4つあるコアの一つ占有して常にやってくれていれば良いなと思うわけだ。
こちらの手間と時間の節約にもなるし
116 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 08:01:30.31 ID:FZDeuqFc
117 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 08:05:05.45 ID:LU79P6n8
こんなん買って何計算してるんだ?
コアが四つあったら二つは自分用にしておいて 残り二つについては各々趣味・関心を専門に情報を収集しておいてもらい もう一つは仕事に関係する業界情報とかを収集して整理しておいてもらう。 パソコンは一台だけど中に二人の自分がいて常に動いている。 そういうアプリケーションとセットで4コアのプロセッサが発売されたら良いなと思うな。
>>115 そこまで具体的なイメージあるなら自分でプログラム書いちゃいなYO!!
ソフトは言うように作り手側の都合だから自分で作らなきゃ完全に満足するアプリなんか存在しないんだぜ
3750でもまだまだいけそうな感じ。
いまだにC2Qだけど不満がない
2600kから買い換えたいのに買うべき物がない AMDももっと頑張ってくれよ
123 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 08:12:47.52 ID:FZDeuqFc
>>118 つーか、アプリケーションへの使用コアの割当て方法も知らないんだなw
ごちゃごちゃ間抜けな妄想ばかりしてないでまず基礎知識から勉強したらどうだよ。
もう一般人はCPUパワーに不満を感じることないから あまり興味わかん
>>119 自分の好みに合わせて自由にカスタマイズできてそれが変わらない。
ヤフー!にしてもグーグルにしてもそうであれば別にヤフー!でもグーグルでも良いよ。
80コアCPUはよ
結局CPUの性能が上がっても活かす場面が中々に無い XPどころか32bitが中々に死滅しないのも、もはや10年前の型落ちPCでも充分な人が多いんだよね このCPU性能が欲しくなるのは何年先か分からないし、その頃にはもう値段も落ち着いてるだろう
つまり、どういうことだってばよ?
どんなにCPUやGPUが高性能化してもエロゲは紙芝居のまま 64bit OSはサポート外なのに8GB以上のメモリを推奨したり Vista以降対応なのにDirectX 9.0Cとか書いてたり開発者もあまり分かってないだろ
>>128 おいらPentium4+Mem4GB+グラボ1GB+SSD
132 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 08:30:57.40 ID:Ff6zQq64
ハイエンドの市場は狭いから アプリの開発資金も投下されず 恩恵を受けられる場面が出てこない 特にパーツ買って自作なんてやってるのはソフトに金を払わない ワレザーばかりだしな
エンコやzip圧縮みたいなのはコア間非同期でいいんだからいくらでもコア数使える ゲームみたいなリアルタイムのプログラムは 複数コア使うと同期がかえって全体のパフォーマンスを落とすかもしれないし 動作マージン、ヘッドルームを考えてリソース全部使わないほうがマトモなんでないの
135 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 08:37:00.50 ID:KHwMWBaJ
AMDがサムソンの工場で作るとか言ってるCPUは 何時でてくんのかな
ようやく2600kが中古市場に流れるかな いままで置き換えるほどのインパクトなかったからね
有り余るCPUコアを活かして超強力なウイルス対策ソフト作れないかな。 サンドボックス型はコンシューマ向けでは見かけないが
もう、性能を引き出すにはPCの構造から見直さないと無理かな ドライブもHDDからSSDにするだけで起動が速くなるわけだから、 スパコンの技術でマザボ作れば・・・・・
たしか、これの次が凄いんだよね しかも来年には出るんだろ?これ買う必要ないだろ
141 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 09:09:36.73 ID:z3tlO+is
CNTはよ
欲しい時が買い時 なんだが、やっぱ予定通りグリスだったからSkylakeまで待つ
>>130 ちなみにVistaは最近XPと一緒に切られる傾向が多い模様
>>10 上がってなけりゃあ、この10年何してたんだ?
って話だろ、ハゲなの?
8core 16t でも4Kの再生すら困難な性能しかないintel cpu
たとえばメーラーが受信メールを指定したフォルダーに振り分けてくれるように こちらが指定したニュースサイトを巡回して掲載されているウェブ記事を お気に入りのフォルダーに振り分けて入れてくれるようなソフト。 トレイからアイコンをクリックしたら画面が表示されて フォルダーごとにタイトルが一覧で見える。そのままクリックしたら元記事に飛ぶが タイトルにマウスを合わせると最初のリード文が表示される。 タイトルとセットで最初のリード文も表示するように設定する事もできる。 タイトルの行頭にはボックスがあって自分が興味を持った記事にはレ点を入れる事ができる。 ぱっと眺めてレ点を付けた後にレ点だけを抽出して表示させることもできる。 タイトルやリード文だけを読んでコメントを書き加える事できる。 タイトルとリード文と自分が書きこんだコメントは保存されていて 後で検索をかけて抽出したり一覧リストの中で当該記事にジャンプする事ができる。 これらの記事には別にタグを複数付ける事ができて自分なりのグルーピングと検索と抽出も可能にする。 もちろんインターフェースは未来永劫変更無しだがカスタマイズの裁量は非常に大きい。 こういうソフトなりサービスがあれば金を払っても良いかな?と思っている。
147 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 09:40:10.50 ID:eEaKu5N3
新しくしても体感速度変わんねえんだよな
TDPが微妙な数値だな
149 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 09:43:28.70 ID:oUNH8DvK
もう普通似使う分にはオーバースペックだし、 速度以外で勝負に出るしかないな
ベーコンを加えたようなもんか
CPUって、買い替え周期が1年程度だと速度アップの体感できないよね?
152 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 10:10:36.75 ID:UE6Q/Sqs
またケツ毛バーガーか
>>151 昔は200MHzから300Mhzのうpで1.5倍の速度アップだったけど、今は500Mhz上がったところで十数%の向上だからね
グリスバーガー
156 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 10:33:28.74 ID:JSDLGZY3
こういうことやり出すと、主記憶のメモリに負荷がきて 冷却とか手間がかかるんだよなあ どうせ、全体バランス無視バージョンだから、無視するっす こなれてからきてクリ
xeonの同等品待ちだな
セロリンDで9年闘った 新調したペンチアムGであと10年闘うんで
何に使うの?スパコン?
1クロックあたりの処理速度はどれくらい向上してるのかね
円高の頃はPCパーツが安くて良かったねw
>>75 テキサスの歌舞伎だよ
意味分からんわw
最近の若者言葉にはついていけんわ
PEN4の3.2GにAGP最速グラボ突っ込んで2560x1440のモニター使ってるけど超速いぞ こんなCPUイルカ?
ついに4GHzか。 俺様の愛機、Pentium4 3.7GHzも買い替え時だな
3770オンボードGPUで2560x1440だけど速いよ 全然問題ない グラボ不要だわ うちでは
なんでデビルとか名付けるん?悪魔ちゃんとか頭おかしいお
現状でも不満はないし、そろそろプロセスルールの微細化も限界だろう。 CPU-RAM間のアクセスやディスクアクセス速度を改善するくらいしか今後期待できないかなー。
>>153 これも「4GHz超えたぜ」っていう自己満足のための商品だな
169 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 11:56:07.30 ID:qHjIkphZ
>>75 AMDは電気食い過ぎ発熱し過ぎだよ。TDP125Wとかだろう
待機アイドル時や通常使用低負荷時も電気食うようだし。冷却に気使う
性能も一部の指標ではインテルCPUを超えると言うが
動画エンコやゲームにしろ、高性能なグラボを追加するようだと
インテルが総合性能で上になるんじゃね
まあ現状でゲームも余程ヘビーなものをしない限りインテルは
グラボは要らないくらいだと。GPUがCPU統合で性能良いので
170 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 11:57:16.94 ID:4PFhGPwP
>>164 まぁ 俺のPEN4はスーパーπ1677万桁5分13秒の変態機だけどな。
172 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 12:02:30.57 ID:JSDLGZY3
173 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 12:06:04.18 ID:JSDLGZY3
通常使用で 結局、妹の頭を採取したCPUのときは、あまりは半分 俺の頭を採取してもらったら、あまりが9割か どっちがいいのか、馬鹿なんでワカンネ
4GHzにOCした3930Kと4.4GHzにOCした4790Kじゃ 一般的なh.264はどっちが早い?
176 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 12:15:45.77 ID:JSDLGZY3
まあ、俺の頭は通常では一割しかはしってなくて、頭からサボリーなんだな、なるほど
>>174 コアあたりHaswellがIvyの10%以上の性能向上見込めるとは言ってるけど
現実ではそこまでは難しいだろうしクロック増加分加味しても
ネイティブ6コアの3930Kのほうが上回るんじゃね?
Socket370の頃から組み立てPCしてた身としては、 ベンチマークで何十%性能が上がったと言われても どーせ新しいCPUで高い数字が出るようにベンチソフトを作ったんだろって思っちゃう ある時期のインテルの罪は重いわ
>>177 やっぱりそうなるか
エンコ部分以外でのパワーロス含めると6コア強いんだよね
オーバークロックしない人間には関係ない商品なの?
183 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 12:44:03.35 ID:CPn5f6JV
>>1 インテル脅威の開発力だな
イスラエルのハイファにある研究所が凄すぎる
184 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 12:46:25.20 ID:4DwVRf91
爆熱らしい
187 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 12:58:29.24 ID:TYjlyo5C
OCしてまで 高速性を求める理由ってあるんかね 貧乏人が科学技術計算したいとも思えないし OCが趣味のヲタくらいしか需要ねえんじゃね? もはや、CPU選択の判断は 定常的な使用での消費電力だろな つまりは、 OCとは真逆に アイドル時にどだけクロックを落として 消費電力を抑えることができるかってことだな このCPUは通常4G、TB4.4Gだそうだが、アイドル時はどこまでクロックは落ちるんだろ?
>>187 上でも出てたけどエンコードだな
あれはある程度までコア数とクロックで目に見えて時間短縮できる
189 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 13:01:15.11 ID:o/mT7aQ4
グリスキャニオン
190 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 13:06:16.99 ID:dsJrQBfT
pentium4以降の世代はクロックの上昇に殆ど興味が無くなったな 自分の日常使用じゃ全然体感出来ないからね CPU換装よりHDDをSSDに変えた時のレスポンス良さの方がインパクトは多きかったな
191 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 13:06:31.72 ID:QWjufIe5
OSとかも何もかもどんぐりの背比べだし いっそのことエロげでもバンドルした方が売れるんじゃね 購買層的に
192 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 13:08:03.65 ID:un6Zg2BC
え?なにこれおいしそう アキバいこっ
>>190 Pen4のシングルスレッドと今のマルチスレッドだったら、同じクロック数でも体感的に偉く違うだろ
インテル→かなり前から22nm AMD→この前やっと28nm (´Д` )この差がデカ過ぎんだよな。
195 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 13:09:19.60 ID:JSDLGZY3
こんなCPUより、グラフィック拡張とかメモリ幅ひろげるとかあるんじゃないのか もう子供騙しにはあきたよ
正直メニーコア化とターボブースト機能(出出しやレスポンスの良いU型 あたりからCPUを無理してクロックアップする人は大幅減少したんじゃ ただクロッックアップするだけで無く、用途に応じてコアごとのクロック 周波数やコアごとの稼働率を自動で適正化しやってくれるんだもの。 素晴らしい技術だと思ったけど、価格などの改造マニアは浮かない顔してたっけ それでもKモデルを買ってパーツなど強化しクロックアップをする人も居る 完全に趣味自己満足の世界かな。車で吸気クリーナーや排気管変えて 少しパワーアップする事にお金出すようなものだろう。 自己責任でやれば いいんじゃね。MBパーツの耐久性とトレードで
197 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 13:10:46.10 ID:o/mT7aQ4
>>187 それはあまりにも世間知らずというものです
私は2D3Dグラフィックの仕事してますが
仕事のスピードは直接CPU性能やグラフィックの性能にかかってきます
たとえばSANDYのときはグリスではなくハンダでしたので
すごくOC幅が広くてOCしてるとしてないじゃ仕事の効率が違ってきます
OCだけではなく今のグラフィックソフトはほとんどマルチスレッド化してますので
コア数も多ければ多いほうがいいです
うちは3Dは静止画しか扱ってませんがこんな状況ですので
3Dアニメーションなど映像関係を扱ってるところなどは
もっともっと高性能を求めるでしょうね
3DCG野郎はCPUパワーがいくらあっても足りないんだよなあ
200 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 13:12:25.01 ID:JSDLGZY3
3Dは、専用のGPUがやることであって
いやいや・・・煙シュミレーションとかのボリュームレンダリングとか、ディテールが細かくなるともうパワーを鯨飲状態
SSD安くなればもうCPUなんてどうでもいい
>>197 グラフィックの仕事をして
真昼間から2chで必死にカキコのニート君
ご苦労
204 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 13:20:58.39 ID:WOnbPAwf
これを一般的PCで使用するメリットって何? なんとも思いつかないんだがw
205 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 13:26:12.56 ID:7npRUKwe
メモリさえ積めればこんなに速い必要ないし 100Gもあれば余裕だろ 詐欺商売だろコレ
206 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 13:27:36.05 ID:o/mT7aQ4
207 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 13:28:01.75 ID:Y+xi/FAQ
(´・ω・`) /⌒V ゚,,,,゚/⌒ヽ と_人_(i)_∧_つ
>>197 画像編集も静止画が多画素化で容量増えてるし、まして動画、FHDに高度な編集などとも
なれば高性能なメニーコアCPUや統合GPU、後付け高性能グラボも重要に
なりますね。仮に一回の作業にそう差が出ないような処理でも、一日何度も
やったり納期を急ぐようなプロの方なら尚更でしょう。おっしゃる事は分ります。
209 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 13:29:07.39 ID:JSDLGZY3
>>201 トータルで設計してくと、その当たりはPCじゃなくて専用機いくと思うんだけどな
CAD,CAMなんてとくに
>>187 昔は安価なCPUで高い性能を出したい需要があった
今よりPCパーツが高く、
一般用途における体感できる性能差も今よりあからさまだったからね
それで指南本が乱発されるなどして、
良くも悪くもオーバークロック人口は爆発的に増えた
時代が変わって安価なCPUでも一般用途には必要充分な性能を持つようになり、
個人用途でのオーバークロックは趣味の領域になった
これに何の意味があるの?と問うのは野暮だな
なんで山に登るの?意味あるの?というくらい意味のない質問だ
画像処理と言うと、一般人が普通に使うデジタル一眼の静止画も画素数が 上がっている。それをRAWで現像し、ちょっとした後処理」なんかを するだけでも相当なCPUパワーが必要になってるよ。 。 キツイとこでは画像処理ソフト自体が旧式CPUでは動作不能だったりするし ネットWEB見る程度なら旧型たシングルコアでもOSの作動条件満たせば まあOKなんだけど、次第にまともに見れないWEBとかも増えてます。
>>197 CGに使うならOCなんて怖くて出来るわけ無いだろ。
レンダリング中に固まったらどうするんだよ。
OC率25%じゃな。せめて40%、できれば50%欲しい 8coreで
215 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 13:51:07.14 ID:dzFmhVVR
E6850からこれはダメだ。次を待てと言われてずっと待ち続けてきました。 これを買えばいいんですね?
216 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 13:53:37.29 ID:bl0TMFVS
>>215 さすがにCore2からなら十分体感性能上がるわw
>>215 2600Kの時が良い替えどきだったと思うが。
マザーはケチが付いたけど
DDR4対応になるまで待機だな
219 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 14:08:47.42 ID:JSDLGZY3
昔は買って2年もしたら自分のCPUはうん子のように思えてたのに
Boincとか数年前から CPUがちんたら数時間かけてやったワークを数分で検算するGPGPU みたいな感じだったけど、CPUパワー自体が死語というか
プライスダウンしろ。不要なまでのグレード商法をするな。
223 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 14:24:07.66 ID:iPo+R1lH
AMDは性能はアレだが5GHzでてなかったか? 200w越えでクーラー厨が喜んでた気が
ノートパソコンでもCPU替えれたらいいのに
今は早さより省電力だろ
俺のペンティアム4はあと何年頑張れるか
228 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 15:06:22.78 ID:4DwVRf91
>>209 どこの業界の話をしてるんだ?
住宅、自動車、航空機、
大企業から個人まで
俺の知る限り専用機なんて見たことないが>CAD
229 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 15:11:21.75 ID:VIKLgoKa
>>27 セレロンで大満足してるおいらから見ると、たぶんこのレベルだと体感差0だと思うw
性能の1/3も使わないと言う・・・・
未だにCore2だけど 最近ネット見るだけでもCPU使用率が50パー超えてくる事があるわ どんだけ重いサイトなんだ
232 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 15:18:44.24 ID:iPo+R1lH
ケツ毛バーガー元気にしてるかな
233 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 15:34:40.86 ID:FNaLMXnP
グリス辞めて 元に戻せよ
234 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 15:38:42.19 ID:QAmHyTLv
目視で5.2GHzを確認した店員さんの周波数いくつよ?
236 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 16:07:54.17 ID:0UETOiR0
Pen3 500Mhz+メモリ512MB+XPでまだ戦える
そういえばWindows 8.1のメモリーの最大認識が無印で128GB、Proだと512GBなんだよね CPUの性能にしてもそうだけど、これ8.1のサポートが終了する頃でもこんなCPUもメモリーも必要無い気がするんだよなぁ…
239 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 16:27:34.52 ID:TYjlyo5C
一般人には必要なくても 大量メモリを必要とする特殊用途とかあるから 庶民が最大メモリとか心配する必要ねえだろ 第一、上限に余裕がありすぎるとか文句言う理由が理解できんわ
>>239 そういうレスしか出来ないなら君は2ch向いてないよ
241 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 16:37:54.22 ID:TYjlyo5C
↑ 自己紹介かょ 正論を言っただけなのに、逆切れ
242 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 16:38:12.32 ID:FZDeuqFc
>>236 半導体設計なんてCAD市場のいったい何%だよw
PCがプアだった一昔前じゃあるまいしPCの性能が十分高くなった今では
CAD専用機の時代じゃない。
ageてるし荒らしだろw こんなのスルーしとけスルー スルースキル無いなら同レベル
3Dゲームの複数アカウントの多重起動すればCPUやメモリはいくらあっても足りないよ
メモリはともかくCPUの能力は全く足らないぞ。 今の100倍の速度があっても全く足らない。 Excelでも画像でも動画でも、一括処理させるとかなり時間食うよ。 大容量メモリはいまのところRAMDISKにしか使ってないけど。
優先順位は SSD > グラボ > CPU
2700Kの電圧上げなしOCで常用4.6GHzで使ってるけど、まだいけるみたいだね。 当時3万円切ってたし良い買い物した。と再認識。
>>245 メモリも容量は十分だけどメモリ自体の速度はCPUとの乖離が酷くなってる
もうD-RAMは限界じゃないかな
いらない機能
250 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 18:39:30.40 ID:uSeX/KBA
MacBookエアーにはいつ乗りますか?
>>248 確かに
CPUの性能が向上すれば同じだけメモリの速度も必要とされる
DDR4が出たがそれでも2倍にしかならない
インテルが推し進めるオンチップメモリは有力視しているけどコストがかかりそう
今後はCPUコアの性能よりオンチップメモリやメモリコントローラの性能が重要になるかな
AMDは得意分野だろうから頑張ってほしい
扱うプログラムやデータを全てメモリ上に展開して高速に処理する インメモリ機能が一般的になればメモリ量128Gとか夢ではなくなるよ
>>40 演算=スイッチ入/切=投入した電力を全消費
>>145 んなこと言ってもH.265なんてGPGPUですら無理だし…非圧縮じゃPCIe x16もアップアップ
昔のPen3がSSEを載せたみたいに、専用の演算回路がないと無理
255 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 19:22:17.46 ID:W8UfMwYl
相性が〜相性が〜w
H265エンコが糞重いから変え時ですか?
これ使うと、2時間のフルHD動画のエンコードが3分で終わったりするの?
ついこないだ長年使った754,939からG530,corei3に変えたばかりなんだが何も不満が無い。
259 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 19:44:49.95 ID:nHs0ycZk
Xeonより速いの?
>>238 ちょっと前は68000の24Mでさえ使い切れるのかと言われていたのに。
>>260 68kをちょっと前とかおっさんじゃねーか
俺もだがな
エアギャップトランジスタが使い物になったら、 今より二桁Hz速いCPUが出来るんだがな。 動作速度・エラー耐性は真空管並み、 消費電流はMOSFET並みの夢のデバイスだ。
>>262 メモリのスピードアップもお願いしますw
AMDのARMとX86を一つに互換ソケットにしたCPUの方が 面白そう
>>262 将来はフルキャッシユメモリになるんじゃないかな。
266 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 20:20:17.68 ID:CRdGzL6R
3年前に買った俺のi7-2600パソコンが、一向に時代遅れにならないんだが。
267 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 20:28:41.33 ID:226TzSKy
おれの代わりに考えてくれる生体チップはまだなの?
268 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 20:30:14.02 ID:JSDLGZY3
>>242 俺は一昔まえの感覚がちょっと抜けないし
いまじゃそういう設計も少なくなったんだろうな
269 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 20:33:07.16 ID:8HJKkWSl
コア数が全く増えんな。 完全に進歩は止まった。
270 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 20:33:44.83 ID:9u/SfcUD
8スレッドあってもソフトが対応しないと意味ないような
お・れ・た・ち TIM! 命!!
>>269 統合電力管理を推進して、ダークシリコン問題を軽減しないと
本格的なメニーコア時代は来ないからね
メモリを多めに積んで一部をRAMディスクに回した方が体感的に速くなりそう
274 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 20:42:19.44 ID:JSDLGZY3
アップルのオプションにFUSION DISKというのがあって、SSDとHDDの両方を積んでいる 汎用機とかunixでも予備のメモリでDISKを高速化して信頼性も高めようって製品があったんだけど いまや2.5inchまで小さくできたんだな・・・OSXとの連携もできているそうだ・・・
昔のXEONの乗ったSGIスパコンでも16スレッドあったのにね。 もう18年前の話だが。
276 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 20:52:54.72 ID:CRdGzL6R
>>269 これ以上コア数を増やしたところで、そんな並列処理プログラムを
誰がかけるのよ。
>>269 XEONなら15コア30スレッドとか有った気がする・・・
>>274 HDDメーカーがSSD内蔵2.5インチHDDを出してる
279 :
七つの海の名無しさん :2014/06/27(金) 21:42:48.56 ID:U2Rapems
>>276 エンコードでガンガン使っているのでコア数あればあるほど良い。
ゲーム、例えばFF14でもCPUがネックになってフレームレート頭打ち。
>>269 コンシューマ向けはGPUの強化にシリコンを使ってるから
i7上位のGPU無し版は現在6コアがあり、年内に出る予定のHaswell-Eは8コア版も出る
デスクトップスパコンがあったら、ボリュームレンダリングや流体シュミレーションに一晩中ふけってしまうだろう 入道雲でけたー、いわし雲でけたー、とか
というか 動作クロックを挙げずとも コア数増やすだけで簡単に性能上がる気がする i7を高速化させるよりもさっさとi9やi11とかを出せばいいのに
>>7 クロックにみあった性能向上があるなら詐欺じゃないだろ
285 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 23:22:44.33 ID:NbTvyl+7
>>267 おまえがいらなくなって淘汰されるだけだがいいのか?
>>24 動画エンコードなんて、数十Mbpsのソースを数時間かけて数Mbpsに書き出すだけなので、
ストレージの速度はほとんど関係ない。
USBメモリ上でやってもかかる時間はほとんど変わらないよ。
リアルタイムで低圧縮キャプチャでもするなら別だが。
287 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 23:33:34.01 ID:FQPVo+on
>>27 しょぼいなあこれだけのために全部組みなおすのか?DDR4まで待ったほういいな
288 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/27(金) 23:34:50.02 ID:TYjlyo5C
コア数を増やすと コスト増大で利幅が小さくならざるをえない インテルの目的は処理速度を向上させることではなく 利益を向上させることだわ ぼったくり価格を設定できる鯖向けCPUでは、ぼったくり価格でコア数の大きいCPUを既に売ってるじゃん
>>282 nvidiaのTeslaとかintelのXeon Phiを搭載してるデスクトップスパコンあるよ
291 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 00:55:39.36 ID:bjdGV5aP
冰雪奇缘のCGって今のビデオカードでリアルタイムレンダリング出来そうな画質。
今2600Kと560tiなんだけど、買い換えるべきは560tiだよな・・・ 実感できる買い替え先はどれになるやら悩む
293 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 01:15:44.93 ID:bjdGV5aP
>>282 魔雪奇縁の雪の城は契約社員が作ったらしいな。
勢いで作ってみない?
294 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 01:20:40.70 ID:bjdGV5aP
>>293 使用目的次第。
ゲームに限れば
5850から460に変えたときは変化がわからなくて5850に戻した。
5850からGTX670に変えたときは一気に性能が上がって
更にR9 290Xに変えたらガツンと更に性能が上がった。でも、冷却が間に合わず直ぐ1/2の性能に;
金額許せばGTX780シリーズなら不満は少ないと思うよ。
>>286 動画編集は低圧縮やAvi形式でやるから、凄く容量が大きい。
エンコードが早くなっても、SSDじゃなきゃ間に合わないかな。
>>294 5850と460などと言う同じ世代のGPU同士で比べても同じような性能にしかならないと思われ
297 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 03:06:44.95 ID:CLpnZzla
HDエンコしてたら CPUなんていくら早くなっても足りない
HDレコがハードエンコ出来てるのは専用のチップがあるのか? PC用に出してくれればいいんだが商売的に無理か
ノートPCのキーボードを取ったら その下が一枚のチップボード。 CPUからメモリーからSSDから 何から何まで巨大な一枚のチップボード って時代が早く来ないかな。
300 :
御坂美琴 ◆TcV7lPnvsU :2014/06/28(土) 05:04:24.21 ID:2maUuTIV
電気代かかりそう。今5時04分 2014/06/28
128bitのクルーソーチップをベースにして A4サイズの面積で厚さが3mmぐらいの 多層化したチップボードならどうなるかな? 16bitベースのOSとソフトの時代に32bitのチップが馬鹿売れした>コンパック 32bitベースとOSとソフトの時代に64bitのIPv4から128bitのIPv6に変わろうとしている。 だったら もう128bitのCPUでも良いのではないか?省電力で発熱量も少ないし
>>299 それがsoc、メモリ以外はワンチップになっとる
なんで中国人がこんな場末で日本語しゃべってんのかと
307 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 10:08:24.72 ID:VZYOmwmN
>>298 2年半前に買った俺の手のひらサイズのコンデジはキャラメルサイズより少し大きいバッテリーで
フルHD動画3時間近く撮影できるんだぜ、もちろんMpeg2もH.264もリアルタイムで撮影記録
同じシリーズの最近売り出された最新型はフルHDの60Pで撮影できるわ
どんどん進化してる
じきに4K撮影できるコンデジも出てくるだろう
>>302 システム・オン・ボードをさらに拡張させて
メモリーも含めてメモリーだけでなく
DDR4とかもすべてすっ飛ばして
HDDに相当する分もすべて
何もかもすべてワンチップ。
文字通りのワンチップ(物理的に一枚の半導体基盤&多層化)にしてしまうということなんだ。
>>308 換装不可で何か1個故障したら即修理行きかよ…
>>309 そうだね。でも出来たらDDR4なんか必要なくなる。
何か一つ故障したら交換したら良いという割り切り。
今まで何か一つ故障した事は経験がない。
機械的なHDDは何回か経験した事はあるが。
311 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 10:49:54.21 ID:B+ZFdbRf
スレちだけど、Linux最新版がマルチコア必須状態になってて、 シングルコア(ATOMなど)ユーザーが死んでる。
314 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 11:13:09.65 ID:B+ZFdbRf
>>313 難しいことは知らないけど、OSがマルチコア対応?前提?になったらしくて重い。
ATOMだと1コア1HTだけど、2コアだと思ってスレッドを回してるのか、すごく重い。
最新版と、その前のバージョンで明らかに重さの違いが感じられる。
動画再生だけは例外的に少し軽くなった気がする(きっとマルチスレッド効果)。
315 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 11:34:32.12 ID:vIgcv9yi
なんですと! おいらのG465もアウトなんだな、 一番寿命が短かかったパーツだったかもしれない、、、、 そんなパーツなのにドスパラ中古じゃG1610よりG470の方が価格が高いのは何でだろう?
これってノートパソコンでは関係がないこと?
>>316 むしろごく一部のマニアかプロ以外には関係ない
ATOMなんかうんこはどうでもいい
>>318 Bay Trailの実力も知らんニワカが
CPUの速度の限界が見えてきた。
>>314 2011年9月以降のatomは全て2コア以上のはずだが
ボロいのをいつまで使うつもりなんだ?
>>321 家の電子レンジが誤作動おこしたり、夜中にいきなりテレビがついたりと怪現象が起こるんだよな
324 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 14:59:33.61 ID:B+ZFdbRf
>>322 N270(ネトブク)を軽いLinuxで遊ぶのが1つのジャンルになってるだけ。
その遊びも世代交代の波が来た。
>>324 トン!
そんな複合ジャンルまで知らんかったわw
クロックだけが取り得のPentium4でも4GHzまでは行かなかったっぽいね
>>326 勘違いしてるようだけど
Pentium4の取り柄は発熱な
これだけは未だに負けてないはず
330 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 15:15:55.95 ID:LsIrD9va
名前が長い
331 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 15:18:39.31 ID:SJwEjxC1
グリスバーガー解決したのか 買うわ
332 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 15:23:04.16 ID:RkW5JJKw
先に普通のHaswell搭載機買った友達がこの記事みて 早まったと後悔してたから これは OC当然・接着素材の質に執着する ていう 一部のマニアにとっての「本命」だから、一般の人は 何も気にする必要はないと説明しておいた。
名前が狙いすぎて誰も食いついてないのが痛い
爆熱orz
>>327 あと、Pentium4やPentiumDで発熱問題のせいで
ケースやMBレイアウトで冷却効率を高めたBTX系が出てきたのも取り柄だね。
BTOやメーカー系で採用は多かった。
あのレイアウトは美しいと思うわ。
最近はほぼ絶滅してしまったのが残念だが。
338 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 15:54:07.66 ID:7gkMWMfg
>>303 4kなんてグラボが対応してるかどうかだけだろ。
再生支援機能もグラボにあるしcpuはそんなに関係ない。
>>320 お前の頭の中ではニワカの対義語はプロなんだなw
>>327 AMDのFXにTDP220Wのが有った気がする・・・あれならもしかしたら・・・
>>340 それCPUよりもVRM辺りが熱いんだよ
342 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 16:06:34.64 ID:0zVSiCzv
はんだに戻しなさい 別モデルで多少高いのでもいいから
必要か?
344 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 16:31:15.59 ID:7uQIIUL6
Sandy-Eあたりで組んで4G超にOCしてる連中ってもう何年も組み換え必要ない 状態続いてね?
えええ 今さっきCorei7-870に交換したばかりなのに。
と、プチ自慢
348 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 16:41:59.16 ID:7uQIIUL6
>>347 まあそうなんだろうな
ある種のフェチなんだろうから
>>328 増設も何も限界一杯まで最初から標準で組み込まれている物だからこそのワンチップ!
iMacに搭載されたら欲しいな
351 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 17:00:34.56 ID:uTbIKye4
iMacに載らないと買う気しない (´・ω・`)
じゃあ、僕はMac mini
一度でいいから見てみたい ターボブーストが本当に機能するところ
ターボブーストなんかうんこはどうでもいい
今時CPUで一喜一憂するオーバークロッカーっていんのかね
ビジネスソフトだとCPUがボトルネックになってるの見たこと無い ストレージはもっと速くなってほしいけど
メモリーに加えてOSとウィルス対策ソフトを丸ごとインストールできて アップデート分のプラスアルファの余裕のあるストレージ部分も含めた A4サイズのワンチップ。 ストレージに関してはネットの通信速度の方が速いので ネットとチップを直付けで直通でデータセンターと結ぶクラウド。 多少遅くなっても手元に持っておきたい時は外付けでストレージ。 DDRはDDRでどんどん進化していってくれれば良いと。
うちの3年前の2600K余裕で4.8GHzで全コア動くんですが
全コアって三つだっけ?
>>358 USB3のHDDより速いネットてナニ?
363 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 18:11:12.14 ID:XU3d2n6b
Pen3-S(Tualatin)→NetBurst()笑→Athlon64、PhenomII→Bulldozer()笑 でDDR3最終形態でIntelに戻ろうかなと思ってるけどPen4で脳みそが止まってる。 Core2でAutoCAD激もっさりとcore iでソケットだのグリスだので買う気無くしたけど もうそろそろ改善されてるんだろうか。 しかし最近のIntelのチップセットやソケットって大杉で意味不明だな。 AMDは事実上AM2(DDR2)、AM3(DDR3)だけで楽だったのに。
CPUは新しいの出ても体感変わらん HDDからSSDに変えた時の界王拳っぷりはもう味わえないよね
365 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 18:37:57.68 ID:ixsrvg/s
MacProの奴より速いの?速いなら載せ替えて>>Apple
pen4時代→暖房器具がいらないレベルの発熱量 core4時代→目玉焼きが作れるレベル 今回→タバコに火が付くレベル
5年くらい前の廉価版クアッドでもまだ何の不自由もないな 買い替えのタイミングが難しい
CPUの速さを実感するのは仕事でAndroidビルドするときだけだ
最新のCPU使ってるのにMS-IME使って日本語変換するときに一瞬固まる
>>369 マジレスするとSSDとかHDDが原因。CPUの速さは変換速度に影響を及ぼさない。
動画変換とかには影響があるけどね。
今使ってるPCはSSD+HDDだが、 データ置き場のHDDが体感速度のボトルネックになってる
>>362 pin考えれば実行速度は抜けるはずないけどね
>>366 pen4で目玉焼きコンテストって週刊アスキーで特集組んだくらいだし有名だと思っていたら
美化されてるんだな、暖房器具w
>>286 23分もので、3G を 200M に変換している
1時間もので、10G 近くあった
>>367 ノーガードのXPならpen4でも不自由ないぞ
セキュリティソフト入れたらただのガラクタだけども
>>371 CドライブのSSDは常時アクセスしてるけど、
HDDのDドライブ以降は、アクセスしてないとスリープモードになって
復帰に10秒くらいかかる。その間フリーズ状態になるな。
377 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 21:14:51.73 ID:HJ5/lM4j
俺たち T ・ I ・ M !
378 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 21:25:27.93 ID:z2c3sRao
core2duo以降たいした進化はしてない これからはコア数でしょ
379 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 21:32:11.20 ID:FJjAR99B
NTTドコモはスマートフォンとタブレット向けサイト「dマーケット」 の新サービスとして、月額400円(税抜)で最新人気雑誌70誌以上が 読み放題になる「dマガジン」の提供を6月20日に開始。 契約したけど、これ何気に超お買い得なような気がする。
8年前に最新のCPUで組んだ俺のPCでも今じゃウインドウ1個開くのにも数秒下手すると数分待たされたり するくらい遅いんだよな。ゲームでもカクカクだし。 OS再インストールしてもサービスパックとかあてていると直ぐに重くなる。 3Dとかゲームとかたいした処理やってないのになんでこんなに重くなるんだ。
来年の6月頃に新アーキのCPU出るから そこが買い あと1年の辛抱だ
382 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 21:58:20.38 ID:ng8QgYCM
>>378 さすがにC2Dはそろそろしんどい
PassMarkスコアで2000ちょいだから
Sandyの1/4、Devil's Canyonの1/6
だいたいスコアで3倍の差がつくと
劇的な体感差が生じるから
仮にCore i7からC2Dに変わると「おっそ!」となる
383 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 22:08:48.66 ID:f7Y2Wbkd
もう買う理由が無い
384 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 22:19:15.53 ID:ng8QgYCM
今回のDevil'sはスコア4000前後の後期Core2Quadからの乗り換えに最適 世界が変わるよ
385 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 22:24:33.75 ID:D8cUcpbT
初めて自作しようと思うけどいきなりこれ買うのあり? 用途はts抜き録画
386 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 22:41:09.55 ID:DwPinfbt
>>375 >>380 いま調べてんだけど、nukeとかパケット詰まりさせる「ワーム」が居るらしい
そいつにかかるとDNSが見えなくなる
回避するのはサービスパックなどが必要になる
か、Network構成そのものの更新になる
これを俺に仕掛けてるのが、なぜかイタリア人、どうもキリスト教臭いんだな・・・
387 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 22:42:20.59 ID:7nS3EhTF
Core2Quadっで十分なんだよな まだ2cpu殆ど空いてるぐらいだし
388 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/28(土) 23:06:17.83 ID:k/D9vRVM
うちの親父のチップコレクションに 4004てのがあるんだけどすごいの?
>>382 ただ単にコア数が増えてはやくなっているように見えるだけ
エンコやマルチタスク等で恩恵を受けるやつは良いが
大抵はろくに対応しておらず宝の持ち腐れ
391 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 00:03:42.15 ID:ng8QgYCM
たかが2〜3万程度のもので宝の持ち腐れとかね SSDに変えないならCPUのポテンシャルを生かしきれないという主張ならわかるけども その2〜3万で毎日のブートが速くなるシャットダウンが速くなる セキュリティパッチの適用が高速で終了するZIPの解凍が速くなる アプリが一瞬で立ち上がるプロジェクトのビルドが速くなるエンコードが速くなる ことを思えば安い買い物だよ 時は金なり
392 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 00:06:49.88 ID:5pEPcwGu
これにすると4倍早く2ちゃんが見れるの?
393 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 00:08:20.03 ID:VxWTdRwO
>>391 2-3万も金掛けるほどのもんじゃないわなw
394 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 00:09:48.52 ID:fQPd4FvZ
>>392 これとSSDの組み合わせでJane Styleが狂ったように速く立ち上がるよ
アイコンをクリックしたと思ったらもう立ち上がってる
395 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 00:18:17.16 ID:fQPd4FvZ
ありのままの童貞見せるのよ〜
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/29(日) 00:25:42.43 ID:Pp4RKglL
>>100 >8コアプリーズ
お前、2コアは1コアの2倍速度が速いと思っているだろうwww
398 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 00:29:56.57 ID:fQPd4FvZ
一応ビジネス板だからそんなに貧困な奴は書き込んでいないはずなんだがw 稼ぎがないニートは書き込み禁止というわけでもないから異物が混じるんだろうな
そんなに速度が重要なら世の中こんなにモバイル端末が普及してねえよ
全体の性能が上がって最上位CPUにあまり魅力を感じなくなった。
今時ゲーム、ベンチ、CPUエンコやるようなマニア以外は ストレージのボトルネックを減らすだけで幸せになれる スマホやタブレットがまさにそれだな
404 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 01:00:27.80 ID:fQPd4FvZ
速度が上がるということはその分、無駄な時間が減り時間を有意義に使えるということ 1分1秒が大きい朝なんか特に、電源入れたら高速で立ち上がってくれるPCはストレスレスで実に快適 CPUの性能差1.5倍ぐらいじゃそんなに体感差はないが3倍違えば雲泥の差
405 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 01:02:30.96 ID:biPUhsc/
>>398 俺俺
CPUで時間が減る、どういう意味だろう
>>404 >電源入れたら高速で立ち上がってくれるPCは
そこまで気にするのなら、電源落とすなよw
あと、立ち上げはCPUより、SSDを入れたほうが効果が高い。
407 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 01:05:01.99 ID:fQPd4FvZ
ニートは1分1秒を争う場面が存在しないから確かにどうでもいいかもしれない…
408 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 01:09:19.34 ID:VMgkkJ5V
インテルってTDPが地味に増えていってるな。 これはK付き買ってOCするようなキモオタ以外は、 CPUをフルで使うこともねーから、 結局は消費電力は減ってるってことなのかな?
409 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 01:13:50.36 ID:fQPd4FvZ
>TDP >K付き買ってOC これらはキモオタ以外には意味が分からない用語だと思うぞw まぁそう自己嫌悪しなさんなw
410 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 01:20:40.46 ID:biPUhsc/
>>407 どうでもいい
意味不明瞭で、どう寝ていいやら
411 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 01:23:53.81 ID:fQPd4FvZ
文章を文章ではなく単語の意味でしか読み取れない人がいるようだ
412 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 01:26:46.87 ID:biPUhsc/
>>411 ひとことリアルタイム処理と言えばいいことを、文章に稀釈し仕事した気になってる本田くん
調書はもうすこし小学生文から発達したのかね
413 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 01:28:00.27 ID:fQPd4FvZ
本田くんて誰w ガチ精神病患者か
いやさ、人はアイデアを頭で練ってる時間の方が長いから、この手のCPUを積んだマシンはレンタルでいいと思う 必要なときだけぶん回す
415 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 01:29:41.83 ID:q+j8GsqI
なんかすごそうだがどのくらいすごいんだ? いまだにパソコンの動作はモッサリしてるよな もう一切待たせないレベルになるのか?
416 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 01:30:49.45 ID:biPUhsc/
殻割りした画像見るともうオーパーツ杉だわ どこまで行くんだか
オーバースペックだろ GPUどうにかしろよ
>>419 「PC」のままではCPUが持ち腐れになるんだろうな
「ワークステーション」じゃなきゃ
Pen3の頃が楽しかった
422 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 02:40:58.60 ID:Q8+slD/E
俺の場合は、Pen4〜AMD64の頃かな。 C2Dも作ったが完全に惰性だったし。 流石にC2D機も古くなって来たんで1台作ろうかと思ってるが、 10万ぐらいが限度だな。
アイゴーも4590Kで2万円台後半・・高くなったもんだな。
俺の3550なんか1万円台後半で、3570Kでも2万ちょっとだった気がするんだが。
>>415 微妙に型落ちのスペックだが。
(i5 3550、GeForce GT640、メモリ8GB、SSD120GB、HDD2TB、Win8.1)
一切待たせないとまでは言わないがネットや動画は普通に快適だぞ。
起動の速さもスマホやタブレットと変わらん。
424 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 03:30:07.08 ID:9X8YTTMl
スリープにしとけば ほとんど電気も食わないし 一瞬で立ち上がるぜ SSDにする必要もない 毎回シャットダウンする方が阿呆だろ
スリープにするとしてもアプリの起動速度はSSDで大幅に速くなるだろ。 会社で使ってるPCがSSD入ってないんだがやはりアプリの起動が遅い。 CPUはi5 3450が載ってるのに。
426 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 04:35:47.56 ID:fd1zpr+h
>>423 貧乏人扱いしてもいいけど
大枚叩いても全然早くならないんだけど
インテルやる気ないだろもはやスマホで十分だろうしな
CPUよりストレージだろ
428 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 05:17:28.06 ID:9X8YTTMl
結局これかょ CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要 メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要 グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事 電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え
もう20年ちかく前の話だけど 66MhzのノートパソコンをMS-DOSだけで使っていた時期があった。 とにかく速い。そして堅牢で安定している。 VZで文字入力していても空気のような感じで次々とスカスカ入力できて ATOKでほぼ完璧に自動変換されて天国だった。 いつでもどこでもパタンと閉めたらすぐにサスペンド。速い速い。 電車の中で降りる駅に着くまで入力していてドアが開いたらパタンと閉めてカバンに入れながら電車を降りて問題なかった。 最高のモバイルマシンだった。1年以上電源を入れっぱなしでまったく問題がなかった。 ただパソ通している時は通信速度が遅くて1MBのテキストデータをダウンロードするのに15分かかった。 当時は今でこれだったら10年後20年後はもっと凄い事になっているなwと思っていたけど 現在の現実はなんかちょっと違うような。。。。 もちろん。インターネットでビジュアルになったし便利にはなったし通信速度も上がったけど。。。
430 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 05:34:17.07 ID:6IN5XHpG
アンドロイドは既に8コアも販売されているぞ。
>>48 3Dエロゲをぬるぬる動かすためにやっぱり高スペックPCは必要だよ!
>>429 telnet google.com 80
get /
433 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 06:00:30.90 ID:LZeIZ1Ma
>>429 CPUも通信速度も1000倍くらいになってるのに今のパソコン何で固まるんだろうねと思う
アンドロイドはレスポンスよくて良く出来ているけど
今時のPCでレスポンスはそこまで不満はないと思うが。 でもスマホやタブレットと比べ劣るのは固まる頻度が高いことだろうな。 昔みたいにシステムごと固まったりはしないがブラウザが固まって 強制終了させるようなことは時々ある。 固まるのはWindowsの問題だろうな・・Windows Phoneはどうなんだろう。
>>431 3Dでなかろうとエロゲーには高スペックが必要だよ。
最近のエロゲーの推奨動作環境は、CPUにCore i3以上、メモリ4GB以上だ。
436 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 08:33:51.15 ID:wl+DeRsR
S・S・D!S・S・D!つうけど、アレ急に止まらないか? メールの1回目の送受信とか、AutoCADのファイルを開くダイアログとか、 ある特定の命令を割り込ませると30秒ぐらい待たされる。 CドライブをHDDからSSDに変えてからそうなった。 確かに起動は早いけどさ。
437 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 08:36:20.89 ID:biPUhsc/
>>436 それなあ・・・SSDによっても機材本体によっても転送レートがあわないうえに
そもそもトリム機能無効なSSDだったら死ぬだけなんだな
438 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 08:41:29.76 ID:7WhClMR9
>>428 信頼性と能力そして価格から自分の最良を選ぶのだ。最高は幾らでも金かかるしな
一年通電しなかったらデータ飛ぶとか 存在自体がありえないんですけど、SSD
440 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 08:58:41.61 ID:biPUhsc/
CAD,CAM,CAEなんて死語にちかいけど、hpとかではできるだけ保守契約で お客さんは赤ん坊で図面だけ見てるってのが一番いいと思う 機材作るのが好きなら止めないけど、それだったら戦闘機設計できんしょ
未だに Core2quad が1万円そこそこの人気。 リース切れ中古PCもダウングレードを戻して2万円そこそこ。 C2D だけど、オフィス用途なら充分使える。
442 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 09:03:34.88 ID:biPUhsc/
そうっすね、本来俺もよく知らないけどCATIAとかIDEASとかなんだと CADはこの機材で動作保証、この組み合わせで動作確認保証っていう感じで まいクソみたいな販売しちゃ混乱するだけなんすよね
CPUパワーはあまり使用しないけど メモリは4GB積んでてもページングファイルを設定しないとすぐ警告が出る OSはWin7 64bit
444 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 09:18:49.66 ID:VHUrRXfl
>>443 8MB積んでてもスワップファイル必須
画面切り替えたりするだけで必ずディスクにアクセスする
メモリが8MBだった頃の名残と思うがWindowsは構造的におかしい
445 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 09:30:35.78 ID:RTWE7K4z
今のボトルネックはバスだろ? SSDも普及してきたしCPUもマルチコアが普通になったしモノによってはGPUも普通の計算に動員するよようになったし、それらのつなぐ道が追いついてないのが現状じゃないの?
446 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 12:02:58.85 ID:1EtQBo7z
CPU代2〜3万程度で躊躇する貧乏人が 「毎回シャットダウンする方がアホだろ」言ってる姿は滑稽そのものw 2、3万で唸る位なら、当然ランニングコストも気にしなければ矛盾する 電気代が〜とか言って毎回シャットダウンしてるくせに嘘がヘタクソだなw
長友:入れるよ、気持ちいい? 三田:イヤン、インテル入ッテル〜ン♪
448 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 12:21:48.70 ID:6IN5XHpG
AMDのサーバー系のCPUはコア数12ぐらいのがあったはずだが、 インテルにしろ、AMDにしろ、コンシューマー用はまったくコア数が増えないな。 ARM系はアンドロイドタブレットにも8コアが販売されているのに。 まあ、1コア単位での性能が違うのはわかるが。
449 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 12:26:36.18 ID:1EtQBo7z
>>448 これ以上コア数が増えて嬉しいのはサーバ用途ぐらいで、
コンシューマ用なら8コアでも多すぎるぐらいだしな。
もうコア数はいいんじゃないか。
それより1コアあたりの性能を上げて欲しい。
450 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 12:28:30.97 ID:9X8YTTMl
>>446 って
スリープとか休止状態とかを知らない、土阿呆なのかね?
それとも
>>446 はただのキチガイ?
451 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 12:30:31.01 ID:VxWTdRwO
>>450 1行空けはアホの証だよ、レスなんて読まなくてもわかるだろw
452 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 12:32:58.32 ID:1EtQBo7z
おいおい頭良いならお前らなんでそんなに金ないんだよ うそつきw
453 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 12:34:48.43 ID:1EtQBo7z
もはや貧乏と頭の悪さと嘘つきはセットだな
454 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 13:21:38.85 ID:bn40c976
ONE PIECEで例えて
455 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 13:40:31.44 ID:FESwvYiU
ペンティアム3時代のAthlonとこクロック競争が一番ワクワクしたな 600Mあたりの頃が楽しかった 1G越えたあたりからどうでもよくなってきたけど
456 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 13:49:04.39 ID:biPUhsc/
>>445 そのバス幅を相当でかくしたのが専用機
相当高くなるし、専用ソフトしか動かなくなる
気象データ解析する機材なんて、もうコンピューターの形をしてない
>>187 ソフトウェアには
処理時間があまりにもかかり過ぎるからお蔵入り
ってアイデアがごまんとあるんだわ
そういうアイデアが殺されてる事で、それがベースとなるアイデアの芽も潰れてる
一般的なPCの処理速度が上がると「この程度までは実用範囲だろう」って形でやっと日の目を見る、そんな世界
今でこそ普通だが携帯端末で動画とか最たる例だろ
458 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 15:25:24.04 ID:9X8YTTMl
↑ なんか的外れだな OCして処理速度が10%とか高速になって 実用的でなかったソフトウェア技術が 実用的レベルにまで高速化されるって 変だろ それにOCすればシステム全体の不安定さの可能性が増す訳で 基本的に業務でOCマシンが使われることはまず無い OCは個人の趣味や、業務でもせいぜい自営業者や個人経営に近いような零細企業レベルだろう
いい加減x86捨てろ!CPUも基盤もOSも。 30年前の規格を捨てられないPCより、 AndroidやiOS準拠が主流になるのは明白。
そろそろwindows95、pentium133MHzの俺のメインマシンを買い替えてもいいのか?
そのスペックだとWebにも使えないだろ。 つまり君には不要なものだと言うことだ。 その金で奥さんと旅行にでも行け。
>>449 1コアの性能あげても、それこそコンシューマ用なら2GHzで十分っていう話になる。
463 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 16:38:51.20 ID:cfX/64Mi
最近のインテルはAMDの猛攻に怯えてるしな
464 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 16:52:22.66 ID:biPUhsc/
>>459 俺はそれ捨てたようなもんだけど、IBM PCは外部から無線で監視できるから
管理業務には欠かせなくなってる
機材能力じゃなくて、規格そのものがアンテナになってんだし
465 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 16:57:13.16 ID:biPUhsc/
>>458 話が前後するけど、オーバークロックは受命を削って性能を確保する方法
だから資産計上するものには適用しがたいんだよね
俺が言うな?
>>459 AndroidやiOSも30年前の規格を捨てられないで引きずっているだろw
>>455 オレはPentium3の300Mhz辺りだな
WinChip2 240MHzでWindows2000を動かしてた思い出 それだけUIが軽かったってことだろう
消費電力凄そうだな。
Pentium4の2.8MHzってそんなに暑くないぞ 夏場に使えないだけで
普段使いならセレロンでも十分になった それどころかノートPCですらタブレットに押されてる
>>445 SSDはデスクトップ向けにはまだまだだと思う。
自作や改造をする人は当たり前のように使ってるけどそれ以外がな。
モバイルノートのほうが積極的に採用しているのが皮肉。
俺のCPUは中古1500円でかったセレロンデュアルコアです。 全然余裕
474 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/29(日) 20:30:31.83 ID:mojsPJBt
andoroidとwindows比較してるバカがいてわろう androidでゲームできるのは誰のおかげかと
職場でお古のPen4のノートPCでプログラムを書いてくれてる人のおかげです
>>455 個人的にはPentium4HT〜Core2Duoあたりが一番ワクワクした。
それより前の時代だと、マルチスレッド処理しようと思ったらサーバーCPUのデュアル構成で50〜100万円みたいな世界だったからな。
>>477 マザーボードにCPU二個載せ機能ありの変態ボードとかワクワクしてたぞ
売り切れてたけど
まぁ速いにこしたことは無いよね スマホのCPUとか全然遅いから これを速くするにはやっぱ前線が前に進んでくれないと
これからは、より高速なM2 SSDになるのかな M2 SSDは、専用IFだから、SATAに1つ空きができたような物 HDDは、SATA6Gでしばらく変化はなさそうだけど PCは、知らないうちに地味に高速になってきてるね
いや、これなら4790k買うわ 1万なら買うわなあ
>>462 その、「コンシューマ」って言葉は、ひょっとしたら存在しない層かもな
パワーをぶん回したい欲求はだれでもあるだろう
お巡りさんがくるからしないだけ
>>482 > パワーをぶん回したい欲求はだれでもあるだろう
パソコンでそれやりたがるのはオーバークロッカーだけだろう。
昔はダウンクロックしてでも安定してる環境を作ってたぞ。
半年後に次が控えてなかった? AMDがこのザマでは遅らせそうだけど
485 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/30(月) 05:48:32.11 ID:jGNEnCiS
でDevil's Canyonコアのセレロンはいつ出るんですか?
デビルビームでポリマバーガー?
随分安い気がするんだけど最新のCPUって10万位しなかったっけ?
>>486 >でDevil's Canyonコアのセレロンはいつ出るんですか?
Haswell のセレロン相当廉価版で、オーバークロックok品は出ないよ。
オーバークロックOK = Devil/s Canyon の名称 (ハイエンド)
Athlon2 X4 630で満足している俺にとってはバケモノのようや存在だな。
最高ってもコンシューマーレベルで、だけどね
今はサーバーがゴリゴリ処理してくれるから クライアントPCはATOMで十分です
>>496 Extreme Editionシリーズってまだ出てたんだ
キャッシュをふんだんに積んだやつ
どうせSandyと大差ないんだろ
メモリが必要十分にあるなら スワップを切ればエエがな デフォだとどんだけ大量にメモリがあってもスワップONになってるから
pc386
i386DX
i7Eは鯖用CPUのダウングレードだから1世代古いし コアが多いだけでなんか死に体だよね最近 チップセットも1世代古いしな
506 :
名刺は切らしておりまして :2014/07/03(木) 09:17:10.97 ID:LzZIqceY
>>493 同士がいたw最近、自作PC自体からも離れてるから
重い作業って言っても、GoProで撮った渓流遡行をYouTube/ニコ動辺りにupする程度だし
ゴリゴリ重い作業しない
なんだろうな、昔はPC雑誌読みまくって妄想構成とか組んで楽しんでたのに
OSを変えても、パソコンを変えても、実際にやってることは全く変わらないと言う現実。 重い処理の分でちょっと早くなるだけだもんね、、、、
>>506 3万円でどこまで組めるかとか考えるの楽しいよ?
まぁそんな構成だと実用性とか信頼性があれだから実際には組まないけど
>>507 軽い処理でも速くなるだろ。
i5かi7で組んでシステムドライブをSSDにすればスマホ感覚だ。
3万円自作なんて インテルのベアボーンに適当なメモリと安いSSD載せて終わりじゃないか 「ベアボーンは自作じゃない」と言われたら知らんが
>>513 メーカー製PCの中身総入れ換えするのも自作に入りますか?
>>513 メーカー製PCの中身総入れ換えするのも自作に入りますか?
517 :
名刺は切らしておりまして :2014/07/13(日) 23:14:08.56 ID:c8B+g/Xv
Macに載らないと買う気しない
マカ死ね!
Apple製品を一つでも買えば人間ではなくなる
521 :
名刺は切らしておりまして :2014/07/15(火) 23:48:15.97 ID:A71adVoq
_、_ .(;^ω^)\ | \ / \√| ( ヽ√| ` ̄ ノ>ノ  ̄ レレ (( さすがの俺もそれは引くわ
522 :
名刺は切らしておりまして :2014/07/25(金) 04:14:20.24 ID:DtaBY97R
4戯画か
523 :
名刺は切らしておりまして :2014/07/25(金) 05:19:29.77 ID:Y766lOwr
これ速いかなあ? なんかディスクとかの方が問題な気がする
アンロック系のCPUってVTが使えなかったからイマイチ興味が湧かなかったんだが、 これはVTにフル対応しているんだな まぁ最強CPUがVT非対応だと価値半減だからインテルも反省したのか
>>133 つか、その世代のエンコはGPUフル活用かハードエンコが主流になるんでないのかな。