【出版】日販 5月の雑誌・書籍売上4.3%減 「雑誌」は全ジャンルで売上増加率がマイナス [2014/06/20]
1 :
声なき声に力を ★:
日本出版販売が発表した5月の雑誌・書籍売上動向によると、雑誌・書籍合計売上は
前年同月比4.3%減となった。
内訳は、雑誌5.7%減、書籍8.4%減。雑誌では、水曜日発売銘柄の本数減少影響を
受けた週刊誌の売上増加率のマイナス幅が拡大する等、全ジャンルで売上増加率が
マイナスとなったため、前年割れが続いた。
書籍は、文庫の売上増加率が、前年のメディア化銘柄の売上良好影響を受け、
マイナスとなった。児童書と新書の売上増加率はプラスとなったが、他ジャンルの
不調をカバーできず、継続して前年割れとなった。
http://ryutsuu.biz/sales/g062004.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 06:48:34.35 ID:yX704aeZ
雑誌コーナーを潰すコンビニが増えてるようで
3 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 06:52:44.88 ID:sGgs51ae
消費税増税のせい
雑誌は、読まなくても死にはしない
しかし、食べ物は、食べないと死ぬ
>>3 月刊誌でも溜まっていくと、後片付け大変なんだよな。
結局全部捨てる事になるし、それ位なら買わないよ。
5 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 07:17:29.53 ID:gGQ7EKAu
日本を貶め、特亜を持ち上げるような雑誌や本を出すような出版社は潰れて良いよ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 07:36:00.70 ID:2soJTx5j
>>3 だよな。
食費がとんでもなく増えたのを本を買わないことで補ってる。
7 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 07:47:56.46 ID:Asmr36Kb
そもそも出ては消えていくのが雑誌だし
8 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 07:50:06.08 ID:/zVP3jS6
必需品以外は終了
こことか雑誌とあまり関係ないが
本の電子化も出しててもやる気ない出来だったりするとこ多いな
しおりすらつけれないやっつけ仕事なの
アナログマのやっつけ具合の方がいい仕事してるとか
電子化で、っていうのならまだ明るい見通しも立てられるのだがな。
消費税増税とか終わっとる。
11 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 09:42:01.13 ID:9436tfE1
なんだ
五%すら割ってるじゃないか
全然大丈夫
12 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 10:36:34.50 ID:LmbpRgdo
粗製濫造時代
漫画誌なんて増え過ぎだろ
13 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 10:40:32.85 ID:iip1QcAT
これは安倍ちゃんGJだね
14 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 10:46:25.10 ID:3URpL1wg
>>1 Amazonは、日販を使っているんだっけ?
トーハンみたいに、セブンの鈴木会長に役員人事などを牛耳られてナイだけまだマシだが…
税金を支払ってないAmazonは、何時、財務省・国税庁に
物流センターの差押えを喰らうか判らないから、結構リスクあるな。
財相のアホー!シッカリしろ!!! 外資に良い様にやられるな!
【 IMFを通じて韓国(北朝鮮)を支援したアホーキリシタンのAA 】
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 韓国を支援したら、北朝鮮にも
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 資金や援助物資が流れるのが判らないのかね?
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' もう南北一体化して、民団や総連の違いも無いからね。
Y { r=、__ ` j ハ─
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 特亜(中韓朝)反日三カ国は、ワンセット。
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
アホー [T.AHoo]
(1940〜 日本)
ゲルも2Fもアホーも清和会非安倍岸系含めて、全部要らない。 戦後レジーマーは、全部要らない。
15 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 10:46:28.79 ID:S0KG82Yr
出版業界がしっかりしてくれないとWikipediaも成り立たないのだよね。
しかしWikipediaで済ませる人が増えると本や雑誌が売れないというジレンマが。
書店での立ち読みが生理的に嫌なので、雑誌は図書館で読んで済ませています。
雑誌代節約したい人は図書館充実してる自治体に住むのが賢明
私の住んでる都内某区は図書購入費だけでなくCD購入費も
23区でも多い方なんでかなり助かってる
18 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 11:15:25.10 ID:GZTbEYpD
19 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 11:48:49.12 ID:JUlemet+
とてもじゃないが
買えそうにない良質で高額なものばかり
特集してるもんなぁ
就職氷河期世代の俺には
もう眩しくて眩しくて
読むだけでもつらひ
東京の人は裕福だなぁ
20 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 12:05:46.29 ID:Lkvb2Ybt
地震のことを考えて本買うのを止めたわ 例え古本でも重さ同じだから
図書館がいちばんいい
朝日新聞で「ののちゃん」連載中の4コマの巨匠いしいひさいちさんは
引っ越す際の基準が図書館が充実してることと彼のムック本に書かれてた
22 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 12:13:27.04 ID:Dr6BSdI6
ただでさえ減少傾向なのに、消費税増税で減少幅がブーストしてるなw
23 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 12:51:05.25 ID:AHklU7jy
広告主しか見ず読者無視したツケ
今まで本の値段あがりすぎ
以前の購入価格と今の販売価格比べてびっくりだもんな
ポストや文春といった反日左翼雑誌が減ったんなら
喜ばしいことだ
26 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 13:56:24.89 ID:ANY0qrVK
ジャンプですら全盛期の1/3しか売れてないんだよなぁ
マガジンももうすぐ100万部割りそう・・
27 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 14:15:43.13 ID:fD0os+Wc
書籍、新聞などは真っ先に節約の対象になるからな。
しょうがない。
人口も減っているし。
出版界も補助金増やしてもらうには、もう一ひねり必要。
29 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 14:21:57.59 ID:fD0os+Wc
>>26 もともとマイチング マチコ先生とか、エロの要素があって、
それをきっかけに買い始め、それ以外のもの読む。
というのがあったけど。
エロ表現厳しくなったら、漫画を新規で買う子供は減るだろうな。
ジャンプ買い始めたの、小学生のころだったが、やるっきゃナイト
とかきっかけだからな。
20歳のころだっか、マガジンとジャンプ、PC雑誌など
何冊も買ってたけど、消費税増税で小遣いが厳しくなったので、
雑誌も漫画も買うのやめた。
最初は無理かと思ったが、一度やめると平気なもので、
ずっと買ってない。
30 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 14:47:43.73 ID:gUyM29ci
韓流が足りないからだろ
去年ディーラーで手に取った雑誌にホンダイが根拠無く褒められてるのを見て雑誌は終ったと思った
あんな記事一つでもユーザーは簡単に見限るからね
31 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 14:48:20.89 ID:vb1R0RmH
書店も潰れてるからなあ
雑誌はコンビニがあるから安泰だと思ってたんだが違うんだな
32 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 14:57:17.62 ID:mw4YukP4
去年は株が上がって資産効果か、いつもだったら買うの我慢するようなの
まで目に付いたら買って、例年の倍くらい本買っちゃったなあ
男性誌にしろ女性誌にしろ下品で低俗なものが多すぎるんだよ
早く廃刊しろ
34 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 15:38:16.82 ID:ADcVmivE
紙の本ってすげえCO2排出してるんだよな……
一般家庭が出す量としては自家用車の次に来るらしい。
場所取るし重いし(ダンボール1個で数十kgくらいあるよな?)、
実際なんでこんなもん買ってたのか分からなくなってきた。
とっとと電子データに全面移行してくれ。
今は書籍雑誌を買う習慣がある中高年がいるからこの程度の
落ち込みで済んでるけど今後老眼と死亡により壊滅状態になるよ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 16:50:39.91 ID:BalIVIMA
37 :
憂国の記者 :2014/06/21(土) 17:40:31.07 ID:o7OlvWsc
あざーす。
出版社は消えてなくなるでしょう。
もう全部買い切りにしてしまえ
39 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 18:38:16.30 ID:fQxg7FaP
ZIPで売れ
>>31 コンビニは立ち読みOKやから買わない⇒
売れないと納本が減る⇒
少ない本を立ち読みするから全部ボロボロ⇒
買う奴がいなくなる⇒
コンビニですら本が無くなる、
本屋を潰したのはコンビニだよ、
41 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 18:48:19.12 ID:FW0fkwLV
>>40 本屋はもう大型書店しか生き残れんかもしれんね
本屋の稼ぎ柱は、ジャンプとかの漫画とムックとかの情報誌なんだけど、
漫画はコンビニで立ち読み、情報誌とかはネットでOK、地図なんかカーナビに殺されたw
諦めろ
43 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 19:49:22.80 ID:FW0fkwLV
万引きの監視がメインのお仕事だったりしてw
増加率がマイナスとか、どこのバカだよ。減少って書けよ。
45 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 19:50:18.14 ID:DnI+2OXy
専門誌ですら広告出してる会社の提灯記事ばかり書いてるんだから見限られるわな
46 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 20:04:27.72 ID:h5q9Z3BT
>>41 大きいところも潰れている。
生き残れるのは、ネット書店と電子書籍だけ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 20:13:09.65 ID:eXhr+rvQ
>>42 地図を殺したのはカーナビじゃなくてグーグルマップじゃね?
うちの近所の本屋は中々潰れないよ
そんなに大きくないけど立地が良いのと置いてある本の選択が上手いんだと思う
万引きで潰されなきゃいいなあ
>>29 エロでいけるなら角川の雑誌はもっと売れていいのがあるな
子供の数が減ってるのと全体的に質が落ちてるせいだろう
エロならネットの三次ってのが今のガキでもあるしなぁ
漫画は少子化などによる需要減に対してオタマネー目当てにどこの社もオタをターゲットにする動きが激しくなって
過当競争と粗製濫造が酷くもあるからな
オタ寄りになり過ぎるのも子供が寄り付かなくなったり子供の卒業が早くなったりもするし
まぁスマホとかでのネットコンテンツに流れるのはテレビだけでなく雑誌も似たようなもんだったな
雑誌でしか入らない情報ってのが少なくなり過ぎたしな。
消費税でどこを減らすか考えたら雑誌となるのはわかる気がする。
51 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 21:41:49.87 ID:S0KG82Yr
>>50 今の雑誌に求められていることはネットユーザーが関心を持たないような情報を発掘することと
知る権利の代行者として取材をきちんとやることだと思う。
電子書籍とかそういう問題じゃないよ
>>51 そうだな。
ブログレベルの内容を綺麗に組版しただけでは価値を感じないし。
54 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/22(日) 02:41:16.26 ID:NMkIS47o
ま、石版とか木版とか、時代ごと無くなってるわけだし。
文明が紙からシリコンに変わりつつ有るだけだろ。
すっかり電車の中で雑誌読む人を見かけなくなってしまったよなぁ。
スマホ普及でいちばん影響受けてるのは、雑誌なのかも。
>>47 グーグルとかが潰したのは"るるぶ"とかじゃないかな?昔は出かけるなら、
この手の本を2、3冊買って検討したんだが、今はスイッチポンだもんな、
土産物屋から駐車場から見所の写真まで、挙句にストリートビューで余計な景色まで、
旅行に行く必要がなくなってしもた、
雑誌は読む部分も少ないし処分に困るし内容は薄っぺらいし
ネットで見たほうが早いし
>>56 減ってるのは確かだけど、他の雑誌に比べれば案外マシらしい>るるぶ
ネットだとなまじ情報多すぎて選んで整理するのがかえって面倒で、
行く場所決まってるならるるぶ一冊買ってパラパラめくる方が楽だということらしい。
その上で、るるぶに載ってないことやそれこそストビューなんかでスマホも活用する、と。
「情報をある程度取捨選択して欲しい」「能動的に探すのじゃなく受動的に与えられたい」
というニーズにうまく応えられるかだろうねぇ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/22(日) 15:55:05.94 ID:fS+5IOxS
>>52 うん、そういう問題ではない。
>>53 うん、おもに創いう問題だ。いま何か言ったか虫けら?
>>25 週刊ポストや文春が左翼雑誌か
なんか凄い時代になったなあ
文春は集団的自衛権賛成だけど。
63 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/22(日) 17:09:22.12 ID:7g8Zjz3H
>>19 これテレビもそうなんだけど東京に集まりすぎてて
多様性がなくなり、つまんないんだよ。
日本の人口は世界10位なのに自らスケールダウンを選んで
中堅国レベルに甘んじてるというか。
安倍ちゃんが脱却すべきなのは戦後レジームよりも
1940年体制を始めとする戦中レジームだよ。
64 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/22(日) 17:17:27.96 ID:HWRzYN1S
アニメ雑誌も児童ポルノ規制問題で規制派にインタビューするとか
色々やれたはずなのだが未だに情報誌に甘んじているところがある。
65 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/22(日) 18:03:05.01 ID:Nc6zjwea
ネットでやれ
ラノベくらいしか伸びてないというのはマジなんだろうな
本屋も減ってるのに規制強化で増税すれば更に売れなくなるのは当たり前だろうに…全ては日本国政府の政策の結果ですよ。
>>61 週刊誌は基本的には反体制やろ
文春新潮は右だが