【企業】ソニー株主総会 平井社長が業績低迷を陳謝、怒る株主の退場も[06/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
11級神2種非限定φ ★
ソニー株主総会 平井社長が業績低迷を陳謝、怒る株主の退場も

ソニーの株主総会が19日、東京都内で開かれた。
平井一夫社長兼最高経営責任者(CEO)は2014年3月期に1283億円の連結最終赤字となった業績悪化や、
公約していたテレビなど電機部門の再建が遅れたことなどを「期待に応えられず、大変申し訳なく思っています」と陳謝した。
平井社長の説明中、株主からヤジが上がり、議長として退席を勧告する一幕もあった。
平井社長は、業績悪化の理由について「変化への対応力とスピードが不足していた」と説明した。
そのうえで、10期連続の赤字となったテレビ事業の再建やコスト削減などの構造改革を進める姿勢を強調。
「徹底した変革に取り組み、業績の下方修正を繰り返す体質を変えます」と株主に理解を求めた。

今回の株主総会では、昨年までのような菓子などのお土産の配布や、商品展示会場でのミニライブなどは行われず、
質素なものになった。同社では「経費や出席できない株主との公平性などを考慮し、イチから総会のあり方を見直した」としている。

ソニーは今期(15年3月期)も2期連続の最終赤字を予想。
他の電機大手の業績回復が進む中、「独り負け」が鮮明になっている。

産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140619-00000527-san-bus_all
2名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:06:27.42 ID:aaePSCuq
退場ブームキターーーーーーーーーーーーーーーーー
3名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:07:22.01 ID:oiKsaCq8
株主の質問 「従業員が減ったり、増えたりしているが、イノベーションに携わる社員がきちんと残っているのか」

平井社長 「エレキ事業で技術者は大事な資産。さまざまなテーマに取り組み成果が市場に出て、感動してもらえるかが、社内で重要だと思っている。
新しいアイデアが商品につながらないのはモチベーションがダウンする。いかにアイデア、チャレンジを推進するのが重要だと思っている」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140619/biz14061912150009-n2.htm
4名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:08:13.92 ID:GI9Ufe8b
>ソニー株式会社
>株主総会
>本年よりお土産の用意はございません
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/654/159/sony02.jpg
5名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:09:11.25 ID:oLMAxwDX
無能なのに高い給料もらって、楽な仕事ですなw
6名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:10:01.84 ID:KA73wgHl
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
7名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:10:06.86 ID:HfKO/L3y
>怒る株主

そりゃ、お土産が無いと怒るだろ、爺の楽しみはそれだけなんだから。
大体、株主総会は日付が重なってて色んなところにいけない、やっと行った総会でお土産なしなんて。
8名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:17:18.96 ID:2qCNjgKS
お土産は交通費を使って来てくれた株主への最低の礼儀だろ。

それでなくてもソニーは賃上げしてるのに。
9名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:19:32.71 ID:s5WcsKF9
そりゃ円高に苦しんだ挙句とは言え、本業を切り売りしまくってただの金融企業になったんだから
ほかの電機各社の業績が持ち直し始めてもSONYには関係ないわな。
営業畑の人間に乗っ取られたSONYに用はないよ。もうさっさとつぶれろ。
10名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:23:50.37 ID:2qCNjgKS
株主
「」VAIOオーナー冥土を購入したが、勝手に全く関係ないパスワードが打ち込まれたり
画面が消えたりと散々なんだが、品質管理はどうなってんの?
修理に時間がかかるなら、交換してくれと要求しても断るし、アフターも最悪」

ソニー
「VAIOは1台1台チェックして出荷してます、株主様には後ほど代表受付に
来て下されば対応します」
11名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:25:17.76 ID:iu5vz9rP
乞食株主を今のうちに足切れ
12名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:26:23.78 ID:2qCNjgKS
株主
「結局はソニー再建が期待できるような製品は何一つ出ないってことに深い失望を覚えた
つうかオリンパスの医療部門を開花させるって話はどうなってんの」

平井
「頑張ってます」
13名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:28:22.45 ID:2qCNjgKS
株主
「そこのがん首を並べてる社外取締役の皆さんは、テレビが10年間も赤字なのに
その間なにやってたの?」

ソニー
「亜qwsでfrgtyふじこlp;@:「」」
14名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:29:28.06 ID:k55xAkxb
エレキをやめて、金融とコンテンツに集中するニダ。
15名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:30:13.72 ID:C3DdCiWd
またSONY叩きのクソジジイの集会やってんのか
16名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:31:08.66 ID:2qCNjgKS
株主
「ソフトバンクが20万円を切る価格でロボットだすけど、ソニーのお家芸じゃなかったの?」

ソニー
17名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:31:47.70 ID:2qCNjgKS
株主
「ソフトバンクが20万円を切る価格でロボットだすけど、ソニーのお家芸じゃなかったの?」
ソニー
「くぁwsでfrgtyふじこlp;@:」
18名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:32:41.80 ID:y1H61dRK
オフクロさんの作者も『ようかん』ぐらい持ってこいってモリに怒ってたなw
19名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:32:52.58 ID:KPWwnx+s
謝って済むソニーの社長ってチョロイね。
クマのぬいぐるみでも置いてたほうが良いんじゃないの。
20名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:35:57.37 ID:2qCNjgKS
株主
「PS4が出たのは良いが、ソフトが貧弱でダメじゃん」
SCE外人
「ゲームはソニー宝、国内ではソフトは弱いけど、海外ではいけてまーす」
ソニー社員総会屋
「拍手パチパチパチパチ」
21名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:37:31.79 ID:dSUIZNJn
牛丼券2杯分のお食事券ぐらい出せよ
22名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:37:37.75 ID:pINQKaXM
>>5
平井の年収2億円らしい
役員の年収を新入社員まで落とすとかやれば好感持てるのに
23名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:39:40.84 ID:nTSJOIiD
今日はソニーのカビ式総会なんて出てるより
他社の株買った方がもうかったのにね
byソニー塩津家ホルダー
24名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:41:02.58 ID:2qCNjgKS
株主
「テレビのコスト削減の内情はどうなってんの?生産、物流、販売まで説明して」
「つーか、円安がーとか言い訳してるけど、ソニーだけ見通しが甘いだけだろ。」

平井
「テレビは国内生産が合わないのでマレーシアなど2箇所で生産してます
開発部隊も工場現場で移動させているので、そういう面でなんとなるかもしれない」

社員総会屋
「拍手パチパチパチパチ」
25名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:42:11.91 ID:JxB1T9Vb
>>20
日本語でしゃべって驚いた!
元々は仙台で英会話学校の先生だったんだっけ?
26名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:43:35.07 ID:JAREGlli
もうゲーム屋で
27名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:44:36.58 ID:2qCNjgKS
株主に対して逆切れするようなカス野郎だった平井が
今年は4回くらいキョドってたのが印象的だったな。w

「本社の本社の人員コストも30%削減してますしぃぃぃぃ」

だってお。
28名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:46:57.40 ID:2qCNjgKS
株主
「ここまで経営がボロボロなのにストックオプションなんて設定してじゃねーぞ」

平井
「やる気を出して頑張ってももらうにはストックオプションは必要」

社員総会屋
「拍手パチパチパチパチ」
29名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:51:37.70 ID:2qCNjgKS
株主
「コミットメントせいや」

平井
「くぁwsでrftgyふじこlp;@:」

社員総会屋
「拍手パチパチパチパチパチ」
30名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:51:41.08 ID:jlWu/uBS
損切りできない馬鹿株主
31名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:53:02.45 ID:2qCNjgKS
社員総会屋のGK登場。
32名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:54:47.13 ID:C3DdCiWd
ソニー叩かないで自分の好きな
サムスンでもエイスースでも買ってりゃいいだろ。
叩いて自分になんの得があるんだw
33名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:57:10.72 ID:Sya3YSol
以前のソニーの株主総会を、ネットで配信とかやって、
2chでも話題になってたが、今ではあまり話題にもならなくなったのかな
34名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:58:22.69 ID:KPWwnx+s
>>21
赤字でしかも先が見えない状態で2億は高すぎるって思うけど、株主がそれを認めちゃってるからどうしようもないな。
35名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 15:59:29.06 ID:2qCNjgKS
>>34
白紙委任の持ち合い、銀行、生保株だけどな。
自分の金じゃないからどうでもいいだろ。
36名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:01:31.17 ID:ocqk0v2u
役員どもがシロアリのごとく食潰した会社立ち直りは不可
37名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:01:48.56 ID:2qCNjgKS
というわけで、今年はソニー再生の先駆けとなるような製品は何一つ出ません。
来期にはでるかもしれないよう気がする今日この頃のアンニュイな気分なの。
38名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:02:52.62 ID:2qCNjgKS
平井名物の

「その質問には答えません」

が今年は炸裂しなかったな。
39名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:05:03.58 ID:KPWwnx+s
>>38
そんなふざけた答えが許されるのは日本だけなのか。
40名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:05:37.73 ID:C3DdCiWd
クソジジイがまた集合してるのか。
サムスンとエイスースの株券やるから、どっかいけ

つ株券
41名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:07:07.56 ID:Cqh9s7KV
一部の製品は嘗てのように売れてるんだと思うんだよな
会社大きくなりすぎて助かる路がないんじゃないのか?
他も同じだけどさあ
42名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:07:14.13 ID:2qCNjgKS
>>40
社内総会屋もこんなところまで個人株主潰しして大変だな。w
43名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:08:50.53 ID:Cqh9s7KV
正直企業寿命だよね
海外で合併して大きくなるか、要らん部門切って小さくなるかしかない
44名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:11:08.06 ID:2qCNjgKS
野次
「コミットしたんだから辞めろよー」

「そうだー」 「その通り」

平井
「くぁwせdrftgyふじこlp;@」
45名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:12:12.56 ID:h5s7I7C+
株主 「今後の展開は ? 赤字続きでどうするの ?」
平井 「そこ、退場」

株主 「役員たちの責任は ? こんな赤字でも、役員賞与いくら貰うの ?」
平井 「そこ、退場」

株主 「役員は責任取れよ」
平井 「そこ、退場」
46名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:13:32.63 ID:E/R6euOL
>>43
真っ先にテレビを切らないとね
47名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:13:49.44 ID:oLB9hOc1
日本は高い給料貰ってるにもかかわらず責任取らなくても居座れるんだからチョロいですな
東電然り
48名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:14:10.32 ID:h5s7I7C+
ソニー歴代の社長

(実業家)前田多門  ソニー設立
(理系) 井深大    ソニーの伝説を作った男
(理系) 盛田昭夫  ソニー大躍進の功労者。伝説の技術者
(理系) 岩間和夫  精密機器ソニーの基礎を作った伝説の技術者
---------------- 超えられない壁 ---------------
(芸大) 大賀典雄  芸術家。ソニーの音の基準を作った。だが、このころからソニーがおかしくなり始めた
(文系) 出井伸之  ソニーの過去の偉大なる経営者達の財産を食いつぶした正真正銘のクズ
(文系) 安藤国威  出井の提灯持ち
(理系) 中鉢良治  無能
(文系) ハワード・ストリンガー  ソニーを食いつぶした毛唐
(文系) 平井一夫  ストリンガーのゴマすり
49名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:18:43.54 ID:2qCNjgKS
品川地区の不動産なんてほぼ全部売ったのだから
もうjグランドプリンスで総会する必要ないじゃん。
50憂国の記者 :2014/06/19(木) 16:19:22.54 ID:0MeqMgb+
ソニー製品は金輪際買わない。

平井、お前その怒った株主の気持ちを受け取ったのかよ
拒否したんだろ

お前に再建なんてできるはずがない。今すぐ辞職しろ

4Kテレビで一番いいのはパナソニック。間違いない
ソニーなんて絶対買っちゃダメ
51名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:21:34.79 ID:2qCNjgKS
平井
「この写真に写ってる子供は私です、右下にあるのはソニーのオープンリールデッキ
父が私の声を録音しようとしているところですね。」

そのソニーを破滅的な状況にしたのはオ・マ・エ、だろ。w
52名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:23:40.93 ID:9Myovu9o
そういえば吉野家だったっけ?牛丼券がなくなって株主さんががっかりしてたのは
53名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:23:53.17 ID:h5s7I7C+
久々にSONYのAVアンプを買ったのだが、再生できないファイルがいっぱい出てきた。
サポートに電話したら、仕様の一点張り

全然変わってねえじゃあねえかwww
上から目線でやる気のないサポートwww

少しは世界標準って事を考えろよw
54憂国の記者 :2014/06/19(木) 16:26:41.61 ID:0MeqMgb+
>>53
ちなみに俺はLG電子のBDプレーヤーを使っているが
カタログに載ってない、想定外のMp4ファイルですら再生した。

それ以降、うちにあるBDプレーヤーはすべてLG製だ。合計5台に達した
55名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:29:50.53 ID:h5s7I7C+
>>54
ちなみに再生できないファイルを元に、エンジニアに調査してもらった所、
SONY 製品のファームに、世界標準の仕様に合わせていない部分があるということがわかった。
56名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:30:58.85 ID:h5s7I7C+
>>55
>エンジニアに調査してもらった所、
 ↑
あっ・・SONY以外の別の会社のエンジニアにね
57名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:32:42.14 ID:2qCNjgKS
ちなみに来年もお土産は出ないから。w

客が来ても茶菓子も出さないような扱いになりました。
58名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:35:18.36 ID:KPWwnx+s
>>57
株主をお客扱いかよ。
59名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:35:30.53 ID:EjuN6Vbn
電機メーカーが未来に弱いとか。。。
いや 弱くされたが 正しい解釈?
60名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:35:46.47 ID:oV1WIfNG
退場流行ってるね(´・∀・`)
61名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:36:29.28 ID:/gsbtT4t
ID:2qCNjgKSはなんか面白いこと書いてると自分で思ってるんだろうけどセンスなくてつまんないよ。
62名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:37:44.61 ID:2qCNjgKS
結局あの爺さん退場させられてないだろ。

爺さん
「10年も赤字で何を言ってんだー」

平井
「ご静粛に願います」

社員総会屋
「退場させろー」
63名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:38:21.06 ID:2qCNjgKS
>>61
面白い事じゃなくて、見てきたことを書いてるだけだが?
64憂国の記者 :2014/06/19(木) 16:40:37.18 ID:0MeqMgb+
>>56
で、それ結局治ったの?
治らなかったの?
65名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:40:51.82 ID:5jLLfUUf
>>61
無茶な拍手で手首疲れただろ総会屋
66名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:41:58.17 ID:msQMtT1/
Kの法則は恐ろしいな。
骨と皮になるまで喰らいつくす。
67名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:42:39.90 ID:2qCNjgKS
間近で見た平井CEOは世界的企業であるソニーのトップとは思えない
カリスマ性もリーダーシップもない普通の初老のサラリーマンだった。w

ていうかこの管理人みたいな株主総会の司会者はいつまで居座るんだろう。
68名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:43:11.86 ID:KPWwnx+s
社員総会屋って就業規則違反にはならないんかな。
業務時間を私的な事に使っているわけだろう。
それとも休暇とって出席してるのか。
69名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:44:16.51 ID:2qCNjgKS
前列に陣取っていた社員総会屋は一人一人をみるとソニーのOB社員なのだろうか
年配の爺さんも多かった。
70名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:45:26.07 ID:h5s7I7C+
>>64
ソニーは無視したから、SONYが対応しているフォーマットに、フリーソフトでフォーマット変換した。
71名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:45:32.08 ID:s5WcsKF9
ストックオプションやってるなら社員も来てるんじゃね?有給取って。
72名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:46:42.97 ID:5jLLfUUf
>>68
社員だろうが何だろうが主催から金貰ってたら規制対象になるんじゃないか
73名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:47:28.95 ID:dQ66sCp4
没落のソニー“サムスンの呪い”か…合併で技術流出
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/140208/ecn14020808010001-n1.html
74名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:48:14.72 ID:dlDACoeR
ごめんなさいすりゃ住むのか
社長業は楽でいいね
75名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:49:03.01 ID:YRUkjkRx
もういい加減反省して、技術ダダ漏れ合弁とか技術者冷遇とかドヤ顔で実績無い外国人社長とかやめなよ
76名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:50:17.63 ID:7p3Poqto
でっかい零細みたいな会社だな
77名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:53:22.62 ID:2qCNjgKS
ソニーが持てる全て技術をXPERIAに結晶させて全てにおいて他社を凌駕する
高性能スマートフォンで現状の苦境から脱するワンソニー体制でのぞむ。

それって負け犬の理論やん。

ガンダムで例えたらビグザムで連邦軍の艦隊に突っ込むのと同じだぞ。wwww
78名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:54:25.01 ID:5s1OciPV
>>47
そこら辺はアメリカも酷くねえか?


専用機で来ていたGMのCEOとかあったじゃん
79名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:59:10.21 ID:2qCNjgKS
苦境になればなるほど高性能機を開発して更に経営が悪化する法則に嵌り込んでる。

好調な企業は製品や性能が洗練されて余計な機能やデザインが削ぎ落とされて
シンプルにまとまっていく。
80名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:59:39.72 ID:h5s7I7C+
>>77
でも、ソニータイマー入っているんでしょ ?
81名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 16:59:39.94 ID:RU+Wi5M7
ストリンガーはいまどこに・・
82名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:04:33.71 ID:TUbco6pQ
日本の経営者は給与面の格差は低い
せいぜい平均の10〜20倍程度だから
アメリカじゃ1000倍とかザラ


ソニーの赤字はグループ社員の年収を平均100万下げるだけで解決する
200万下げたら一気に利益トップになるw
83憂国の記者 :2014/06/19(木) 17:05:36.79 ID:0MeqMgb+
>>70
俺ならば許さないなあ・・・確実に返品させる。
だってソニーが悪いのに無視するなんてありえない。

マジで潰れちゃっていいと思う ソニーは

パナソニックとシャープさえあれば俺は満足
原発再稼働を自民党に申し入れた東芝もいらない。さっさと潰れろ。

もう一度言うけど4Kテレビボーナスで買うなら
パナソニック以外ありえない。黒の締りが違う。ヨドバシで見てくれば明らかだが
黒が閉まっていて、地上デジタルの変換もうまく、なめらかだ。
ソニーはデジタルっぽさがどう調整しても消えない

絶対に買ってはいけない。
84名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:06:13.10 ID:h5s7I7C+
ソニーの勘違い

昔のソニー製品は壊れにくかった。
そのため一度売れると、なかなか次を買ってくれない。

そのために、ソニーは1年ちょっとで壊れる製品を作った。
これで、1年毎に買い替えてくれるから、売上が伸びると期待して。

1年後、客は別のメーカーの製品を買った。
85名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:07:20.45 ID:KPWwnx+s
>>81
ソニー社員は給料に見合った仕事をしていないんだな。
86名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:07:21.81 ID:yHHFyelA
今じゃ出すもの全部後追い商品(劣化版+ソニータイマー付き)だもんなあ
87名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:08:34.28 ID:46V0byXS
もっとソニータイマーの精度をあげないと!
あと不具合で文句言ってきた客に仕様ですと突っぱねられるように社員教育だ!
88名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:09:11.41 ID:2qCNjgKS
平井が自信満々で紹介してた4K超短焦点プロジェクタも
総会後の製品会場で見たら大したことなかったな。
他の株主も全然感動してなかった。
89憂国の記者 :2014/06/19(木) 17:10:00.34 ID:0MeqMgb+
4KなんてBenQあたりが10万のプロジェクタを確実に出してくる。
それも2年以内に

いつまでも儲けられるはずがない。8Kプロジェクタを出せよ。
その時点で負けてるんですよ平井ソニーは
90名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:13:05.64 ID:n0egTpMh
平井になってプロダクトは結構良いソニーらしいものを出してるから都合の悪い連中もいるだろうねw
アイボ(笑)とか小さい踊るロボットみたいなクソ商品出してライバルの工作員に持ち上げられてた時代が一番ヤバかった
91名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:13:07.37 ID:+PfihG82
ソニー下げの工作員がいるのか?
92名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:13:20.98 ID:h5s7I7C+
ソニーが信頼性を回復するには、

他社よりも圧倒的に性能が上で、少なくとも5年は壊れない製品を作らないと無理。
一度失った信頼を回復するのは、並大抵のことではないから。
93名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:14:19.75 ID:KPWwnx+s
>>89
この社長はその地位に居座る事だけが目的だからソニーが良くなることはありえない。
94名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:14:26.42 ID:h5s7I7C+
>>90
>平井になってプロダクトは結構良いソニーらしいものを出してる

えっ ?

えっ ?
95名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:14:59.48 ID:2qCNjgKS
>>90
> 平井になってプロダクトは結構良いソニーらしいものを出してるから

ソニーらしいって赤字で壊れ易いってことか?
96名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:15:41.58 ID:ylm4MWz+
ひらいひらあやまり
97憂国の記者 :2014/06/19(木) 17:16:26.66 ID:0MeqMgb+
ソニーはエレキから撤退してくださいよ
スマホだって確実に売れなくなってますよw

ギャラクシーS5のほうが全然売れてるもん(渋谷・新宿・池袋POS情報)
98名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:17:45.25 ID:5FVSxMpz
無能慶大卒社員とり過ぎ
99名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:18:56.31 ID:EYCKckXt
ソニーは医療機器で生き残るべき
家電で生き残れるすべはない
100名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:20:30.40 ID:0DMfEMf1
もうテレビやめたら
101名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:21:49.37 ID:2qCNjgKS
スパイダーマンを過労死するまで働かせろ。w
102名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:22:12.15 ID:TUbco6pQ
>>92
昔からソニーの製品は壊れやすかったからあまり関係ない
103名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:23:03.42 ID:LxZHn/g/
>株主からヤジが上がり、議長として退席を勧告する一幕
 うわー、独裁。
 平井ではソニーの再生はありえないな。
104名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:25:19.93 ID:7qZH0T1k
株主総会で社長の握手会やればいいよ
105名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:26:39.11 ID:C3DdCiWd
売れなくてもテレビをやめないのは、
それと中心としたネットワークを見越してるから。
コソコソ卑怯なマネする企業になんか負けるなー!
106名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:26:40.09 ID:2qCNjgKS
製品会場にある8割の製品は作らない方が会社の利益になるような
ゴミカス製品ばかりだったのが泣けた。
107憂国の記者 :2014/06/19(木) 17:27:09.86 ID:0MeqMgb+
ボーナスで4K買うならPanasonic以外ありえない

東芝は原発推進。平井は反省する気なし。画質も悪い
シャープはよくわからん。まだ店頭に出てなかった

Panasonicしかありえない。
108名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:27:27.17 ID:2qCNjgKS
>>105
まだテレビ中心に世界が回ってるのかよ。www
109名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:29:54.02 ID:C3DdCiWd
>>108 
同じ言葉をさむすんに言ってやってよ。「もうテレビは必要ないって」って。
なぜかtizenを推してるさむすんに
110名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:30:34.70 ID:hiNpQoHa
>>101
SPD48とか「握手できるスーパーヒーロー」とか結成させればいい
111名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:33:43.58 ID:nwWqwHbJ
ソニーのトップは常に無能なのが就任して、長期政権を維持する。

平井はストの院政に好都合で選ばれただけ。

スマホまだ良い方で、TVの価格競争力は皆無、それも、
同じ中国で生産した結果だから惨敗。
112名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:35:22.65 ID:lhHKmo/1
これに比べて自動車業界の株主総会の平和さと言ったら…
なんでこんなに差がついちゃったんだろうな
113名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:38:02.16 ID:MH8uuMEk
お土産は4Gのメモステでいいですか
114名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:41:33.05 ID:NMBZT7Tu
欲しくなる
商品作ってください
115名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:47:27.75 ID:UnYznOPO
チョニーw
116名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 17:52:05.13 ID:8+3nHVga
俺のソニー崇拜は「スゴ録」で終わった。
あんなクソ製品、ソニーが出したというだけでアウトなのに性能等が並。
ソニーはその辺の家電メーカーとは一線を画してたのに自ら下りていった。
ここから、並の家電メーカーへと転落。加えてパナほど顧客目線でなく世間から
見放された。
ま、リーダーに先見性と胆力が無かったための悲劇だな。
117名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 18:08:48.20 ID:EjuN6Vbn
カーラジオで録音機能があればいいと最近思う
実際にあるみたいだけど
米軍放送聴けるエリア走ってるから 音楽録音したい
118名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 18:10:20.86 ID:TUbco6pQ
>>112
タイガースが強ければすべて許される阪神の方がほのぼのしてるw
119名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 18:16:07.22 ID:WLctaZYj
原発云々レスしてて誰が叩いてるか一目瞭然w
120名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 18:30:06.98 ID:wG0empsn
お土産って具体的に何が貰えるわけ?
東京住んでないから株主総会なんていったことないや
山吹色のお菓子とかもらえるの?
121名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 18:41:51.42 ID:M5i/vQLM
http://www.makonako.com/2014/06/2014-4.html

ソニー株主総会行った人のレポ
122名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 18:43:29.82 ID:Ot/lQXd6
>>15
ソニー低迷の主要因は出井時代にデザインに特化した
クソ品質の製品を連発したことなのに

その出井の忠犬ライターが平井を叩くという最悪の構図
123名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 19:33:28.77 ID:2vF9Snmf
でもデザインが悪いと買わないよ
124名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 19:45:24.73 ID:h5s7I7C+
>>104
株主全員、手に画鋲を仕込んでくるだろw
125名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 19:56:10.56 ID:Lqr0E6Cp
>>121
息を吐くように嘘を書いてるなあ。
126名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 20:04:34.42 ID:+PfihG82
>>124
どんだけ金の亡者なんだよw
127名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 20:19:28.26 ID:vRb+l39D
製品にソニーならではの魅力がないと、
高価格だけでは、誰も買わないよ。
128名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 20:19:57.63 ID:gePNPGz8
遺体を渡された、生き返らせろ言われても無理だったんだべ。
129名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 20:21:15.52 ID:6tOtjTYH
http://merumo.ne.jp/00619069.html
先月480ぴぴ、今月250ぴぴ
ポジ公開中
130名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 20:24:55.54 ID:4hYgW9jQ
毎年毎年口先だけ…
言うだけで何の責任も取らない、能無しが経営幹部を務めるソニーw
131名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 20:30:11.81 ID:ObfdYT5R
無能過ぎ
132名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 20:32:24.11 ID:3BjdVWlv
  総会屋「お土産ないとかないはー、ありえんはー
133名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 20:43:44.84 ID:K/KeQdKU
「今は構造改革の途中。三年後には黒字化する見込み」
 ↓一年後
「今は構造改革の途中。三年後には・・・」
 ↓五年後
「今は・・・」

ってのを5、6年前からずっとやっている
株主総会も前年のVTR流すだけで良かったのでは?
134名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 20:47:03.58 ID:Lqr0E6Cp
ネット時代の幕開けと共に総会屋の衰退が始まり今や絶滅寸前ですよ。
賛成ー、意義ナーシと叫ぶ社員総会屋だけが残った。
135名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 20:53:10.69 ID:Lqr0E6Cp
ハイレゾなんて催眠商法に頼るまで追いつめられてる。
136名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 20:58:42.80 ID:NrJ4iEYH
そして誰もいなくなった(倒産)
137名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 21:00:03.25 ID:ockR33oZ
もうエレキやめろって無理なんだから。
138名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 21:09:22.10 ID:ockR33oZ
>>135
録音に金がかかっていないのに対応機器を通せば中身が空っぽの高レートファイルの出来上がりw
139名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 21:23:36.88 ID:unEAslDu
1000億も赤字なのに棒茄子出るんでしょ
デカイとこはいいなぁ
140名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 21:25:04.42 ID:0mM7AWQW
テレビ事業の分社化は来月だっけ。
パソコン事業は売却済みだし、あとは電池か。
141名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 21:31:04.12 ID:KGBtd8WH
平井は 「黒字化は私のコミットメントであり、全社員のコミットメント」と繰り返した。
「2014年度に営業利益率5%」の数字は、必達目標であることを強調した。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120413/390841/

平井は、いつも調子の良いことばかりを言うが、上手く行った試しがない人物。

ウソペルガー平井
142名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 21:51:35.92 ID:eItnItfn
ソニーって実はITは苦手なんだよね。
PC業界への参入も、日本の家電メーカーの中じゃ一番遅かったと思う。
なんつうか、時代の最先端を読むのが苦手な企業だよね。
143名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 21:54:50.03 ID:xJo+/qhf
最近のソニー社員はお洒落すぎ。
もっとオタッキーな連中を採らないといけないよ。
そう昔秋葉原に電子部品を買いに出没したような、格好はアレだけど優秀な人たちをだ。
144名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 22:03:52.19 ID:xeAL/MrX
ソニーが輝いてたのは、アナログ時代。
デジタルには完全に乗り遅れた。
もう取り戻せないかもしれない。
145名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 22:05:22.92 ID:JFXwluRy
RX100シリーズとか頑張ってるのにね
146名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 22:06:52.70 ID:eItnItfn
物つくり企業とか言いながら、実は作れるものが極端に少ないのもソニーの特徴。
147名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 22:10:31.03 ID:hcWyfYc7
せいぜい岩間の頃までだろ。
平井とやらは英語洗脳と学歴って、ただそれだけの男。
バリトン歌手だの洗脳基地だのをトップに据えるから
エンジニアは皆腐るワ。
148名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 22:10:37.01 ID:GyQjo3/D
普通に社長首だろ。結構時間があったはずなのに
全く結果が出ていない。日本は信賞必罰が本当にできないよな。
上が絶対責任を取らないなら下がついてくるわけない
149名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 22:13:50.73 ID:KPWwnx+s
>>139
それは赤字でもボーナス出すんじゃなくて
ボーナス出したから赤字になったんじゃないの。
株主に対する背任と言っていいと思うけど、持合ガチガチで意義を言う株主は居ないんだろうな。
150名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 22:15:38.03 ID:KPWwnx+s
>>141
ウソ付きは泥棒の始まりって親から教えてもらわなかったんだな。
俺は言われたから言った事は守るようにしてるぞ。
151名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 22:17:01.30 ID:giZGlnmg
銀行で稼いでんだろ?
152名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 22:17:30.13 ID:olpk/NVK
社員はもうバカンス気分だろ
業績なんて知ったこっちゃないw
153名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 22:22:06.98 ID:xeAL/MrX
>>152
そんなに社員 切迫感ないの?
下手すりゃ第二のサンヨーなんだけど。

とは言っても、社内留保は兆単位で有るのだろうし、不動産がたくさんあるし。
電気やめても、今いる正社員は全員仕事しなくても定年まで給料もらえるのかもね。
154名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 22:22:20.24 ID:KPWwnx+s
>>152
赤字でも給料もボーナスも出るんだから危機感とかあるわけないな。
潰れるまでしゃぶりつくすとしか考えないだろ。
155名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 22:22:59.33 ID:LMd/0UaV
PSPのUMDがvita使えないとか笑ったわ
切れて吸出しでスマホでやってる
アホ
もうスマホでええわ
156名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 22:23:15.87 ID:KGBtd8WH
倒産確実企業ソニー、借金返済に1500億円規模の社債発行、金融機関は引き受け拒否
普通社債の起債失敗、個人向け社債へ
http://forzaxbox.net/blog-entry-5295.html

>>153
既に格付けはジャンク級
5年で純資産は6割減ってる。 あと2・3年で債務超過か?
157名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 22:29:04.26 ID:hcWyfYc7
あんなガキが社長とは笑わせる。

そこいら中で足元を見られるワ、

糞ニー ザマア
158やまとななしこ:2014/06/19(木) 22:46:47.42 ID:42ENvxiK
団塊老害の歩いた後はペンペン草も生えねーわ。
159名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 02:14:35.38 ID:9ilrIlBV
来年モーフィアスが発売されたらPS4とセットで買う。
160名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 02:58:10.71 ID:KK9a6jjI
時代はクラウドなんだけど、家庭内サーバみたいなのをソニーが作って欲しい。
161名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 03:24:40.66 ID:4kAXOXEd
>>79
クオリアを平井が復活させたら、倒産秒読みってことか?

ハイレゾオーディオも何かクオリア臭が・・・
162名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 03:53:45.51 ID:GPBU7vTz
163名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 03:55:35.81 ID:GPBU7vTz
>>90
議長、こいつも工作員です!
164名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 03:56:23.75 ID:GPBU7vTz
>>124
俺はウンコ付けてくる
165名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 03:57:00.13 ID:ZaPglw8P
>>7
だよなー、
今はニート生活のオラも、地元企業の総会は配布される和菓子を目当てに十年来行っているw
166名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 05:20:56.56 ID:1uEpNz2X
既に今年度も赤字宣言って、一括で損失処理する金がありませんって白状してる。
167名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 05:27:54.28 ID:z+EfF7iO
イケメンだけど、経営者としては無能。

女性株主の支持で・・・・・・
168名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 05:34:11.88 ID:1uEpNz2X
ソニーが構想改革している間にアップルやサムスンは何兆円もの利益をあげて
潤沢な資本で次世代に向けての製品やサービス開発に進んでる。

2年後に「テレビが黒字になりました」なんて喜んでいるソニーを横目に
どんなワクワクする製品を出してくるんだろ。
169名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 07:05:14.06 ID:OCSCHUuD
よその事はともかく
テレビが黒字になってればいいがなw
170名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 07:16:08.95 ID:M61gwsF+
>>1
倒産スピードを加速させたいのか、こいつ
適当なところで幾らか買ってみようかと思ったが
もうだめだなこれは

自宅の家電もソニーフリーにしていかないとと
思ったけど、PSとウォークマンぐらいしか持ってないな
171名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 07:30:21.05 ID:cmqY2NQN
ストリンガー連れて来ないと無意味
172名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 08:09:35.32 ID:jmxZrRuO
過去に栄光がある場合はそのSONYブランドに足を引っ張られて
何をやってもダメ。一種の病魔のようなもの。一度潰すべき。
173名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 09:46:53.49 ID:gzcL1hUE
>>168
アップルはソニーへのリスペクトから生まれた会社だし
サムスンもソニーを理想の会社として切磋琢磨(パクリ含むw)してきた会社
ソニーが昔のままだったらiPodもスマホもソニーが最初に作ったと思う

何と言うか、今の日本のダメな部分の集大成が今のソニーじゃないかと
174名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 09:50:40.95 ID:JECGeSi5
ソニーは音楽事業もやっていて
権利者側だったからiPodが作れなかった
175名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 09:53:50.23 ID:/x1uDfGV
>>174
逆に権利者側だからブレークスルーできた可能性もあったのだけどね。
既得権益に固執して、次の世界を見失った典型例ね。
(結局、iTunes store は DRM 無しに移行した → 権利者側が次の世界にやっと気付いた。)
176名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 11:44:48.00 ID:miQpk3+u
早期退職制度

1 :It's@名無しさん :04/03/01 14:03
今回、予定人員を大幅に越え、ゴソっと辞める社員続出!
残った社員見ると、使えなさそうなのばっかり。
こんなんで大丈夫なのか? ソニーよ。
早期退職をまだ悩んでいる人、退職願いを出しちゃった人
カキコ宜しくです。


5 :It's@名無しさん:04/03/03 13:01
部署によっては課全員が辞めちゃって4月以降
どうしようかと人事は悩んでいるそうな。
あと部長級の人も辞めちゃう人が結構いるらしい。
辞めちゃったあと、その人が担当していたビジネス
そのものが無くなることもあるらしい。

もうソニー駄目ポ
177名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 11:47:14.47 ID:miQpk3+u
61 :It's@名無しさん:04/03/14 01:41
私の兄が今回の早期退職で、長年勤めたソニーから松下に転職しました。
兄は今までより収入が増え、転職してよかったと言っています。
それまで暗かった兄が久しぶりに笑顔を見せてくれました。
心配していたけれど、今はほっとしています。

63 :It's@名無しさん:04/03/14 02:05
今回退職する人の中にはかつて事業部長クラスの人が何人もいることだ。
こんなことは他の企業では起こりえない現象である。
管理職がこれほどまでに辞めたくなる会社が他にあるか?
学生は敏感だ。
その辺の本質を嗅ぎ分けているようだ。

この会社へは中途で腰掛け気分で入社することが一番の得策であろう。

ちなみに漏れは勤続11年で今回退社することによって6000万が入ってくる。
178名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 12:43:25.37 ID:/x1uDfGV
全部平井の責任だな。
179名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 12:47:03.77 ID:d7JXqMzl
大変ですねチョニーさん。
180名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 12:47:08.34 ID:nM8jvE06
こいつ無能不適格者だな
クビ
181名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 12:52:52.99 ID:Tmw2yv6E
>>176-177
これ、どこのスレ?
182名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 13:18:42.63 ID:x9uN6ZGn
平井さんは順当に辞めるとして、問題はその後だよな
平井さんの後釜に座って、ソニーを建て直せる人が社内に残っているとは思えんのだよな

これは外部から招聘するしかないんじゃなかろうか
183名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 13:34:51.71 ID:UJMdSEXQ
CFOの吉田っていう人がはっきりもの言う感じだけど
184名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 13:39:17.03 ID:6x0rmz2o
>>182
>これは外部から招聘するしかないんじゃなかろうか

ニュースキャスターくずれをトップに起用して、結局つぶれたSANYOの悪夢がよみがえる。
185名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 13:47:51.40 ID:a2m4lNgZ
ソニーに意気揚々と入社して早々に年収1000万プレーヤーになった大学の同期は今頃どうしてるのかな?
体育会系だから、うまくやっているのかな。
186名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 14:04:31.65 ID:0xm6UeK5
株主より膿科学者が大事ですから。
187名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 14:09:39.67 ID:hxsgz78v
企業は定期的に潰れて交代してくれないと革新が起きない
老齢企業には退場してもらったほうが技術のためにはいいんじゃないの
188名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 17:17:50.20 ID:/lG4ZqRQ
この退場ってマコナコによると後からやってきた爺さんが
第一会場の席に座らせろって暴れ出して退場になっただけらしい
189名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 17:38:27.97 ID:jbImhRO0
>>188
呆けて狂暴化した株主かwww
190名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 17:47:47.31 ID:D9RmrJ1A
ttp://pearizona.exblog.jp/22345101/

それ以前に会場全体が異様な雰囲気だったらしい
191名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 19:44:59.75 ID:p2UPRF8K
頼みの綱の金融も駄目だからもうおしまいかもな
著作権管理以外は全員解雇するしかないだろ
192名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 20:27:19.80 ID:vItkRQg2
赤字でも会社潰れないから問題ないねw
193名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 20:33:56.90 ID:7PcEqlrv
とりあえずほとんど解雇して3人くらいからやり直した方がいい
194名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 20:40:54.19 ID:V8Mwwu8y
>>182
クソリンガー「8億ならやってやってもいいが」
195名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 20:40:55.04 ID:ziBMG3cI
そもそもソニーの提灯記事しか書かなかった産経にこんな記事書かれてる時点で、
もう相当アレなんだなってのは分かる。
196名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 20:52:11.91 ID:gPzWokj3
>>182
過去に失敗しているじゃないか、外からで。
辞めてしまったOBに白羽の矢だな。
197名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 20:52:58.02 ID:phdKYju6
>>190
ソニーの株主総会なんて、あと2回できるかな・・・

債務超過は近いよ。 ジャンク級になったし。

本当にソニーが好きならば、怒号が飛び交うだろう。
198名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 20:54:48.10 ID:HSBk5wuf
ソフトバンクはとらやの羊羹だというのに・・・・・

プンプン
199名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 20:57:24.81 ID:vHiHBrbj
平井って所詮事務屋だろ。
モノ作りをする会社のトップがモノを作るアタマが無いんだから
無理からぬ話。
公務員か銀行員でもやってれば良かったのに。
200名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 20:57:57.74 ID:1uEpNz2X
次の社長は「女性」が来るな。
201名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 20:59:19.62 ID:phdKYju6
「今日、話を聞いて、がっかりした。あなた方にあと1年任せておいて、新しいものが出るだろうか。
すぐに変わるだろうか。安心感が持てない。この1年で業績見通しを何回か下方修正しているようだが、状況把握が甘すぎる。
栄えあるソニーが電機業界で唯一水面下だ。『○○ができなければ引退する』とコミットしてほしい。
社外取締役にも一言、言いたい。あなたがたは一体、何を見てどんな助言をしてきたのか」

この質問に対し平井氏は回答を避け、前言を繰り返すに終始した。
http://biz-journal.jp/2014/06/post_5170.html

株主も追求が甘いよ。
平井だけがノウノウと肥え太る。
202名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 21:06:59.73 ID:vHiHBrbj
事務屋が出来るのはコストカットや業務の効率化だけ。

ソニーに必要なのはこんなものではない。
203名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 21:14:17.82 ID:4gAzh76F
>>202
今のソニー経営陣や社員は弱ったマンモスに群がるハイエナって認識でいいんじゃないの。
204名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 21:27:23.46 ID:75+YCoLN
>>182
インチキ外人で失敗したから、次は外宇宙から異星人でも呼んだらどうかw
205名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 21:31:21.91 ID:phdKYju6
>>204 ソフトバンクの会話のできるロボなら、平井よりマシだろう。
206名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 21:52:21.75 ID:ziBMG3cI
今のソニーは収益的には散々だけど、ゲームの分野では圧倒的勝者なんだよね? 
東洋経済でもマイクロソフトを撤退に追い込むほどの格差って書かれてたけど。
なのにこういう記事では歯牙にも扱われない。どういうこと?
207名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 22:10:45.53 ID:7PcEqlrv
>>206
150キロの大男を5歳児が背負ってるようなもの
208名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 23:25:27.28 ID:SsGNtdjl
>206
PS4はMSと任天堂に立ち上げで勝ったけど儲かってはいない
ソニーのテレビ事業だって世界で2位を争う位だったのに結果的に赤字垂れ流しだったでしょ
シェアを確保する=利益が出るでは無いからね

桃鉄で例えるなら畑しかない一都市を独占して勝った勝ったとアピールしているけど
実際は最下位で更にキングデビルとキングボンビー背負っている状態
209名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 23:33:31.75 ID:cBaDDocf
ソニー嫌いだったんだけど
パナやNECの品質劣化があまりにも酷いから
最近選ばれるのは「仕方ないけどソニー」
なんだよね

これで何で赤字なん?
210名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 23:47:12.64 ID:RQG/s4aP
逆に過剰品質だからじゃね?

サムソンみたいに返品の山だけど数売って儲ける手もあるけど。
211名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 00:25:06.39 ID:kyySK836
>>207-208
さすがビジ板 分かりやすいたとえだね
212名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 00:52:10.22 ID:pWxyqS5I
今期ソニー製品でヒットしてるのは赤字のPS4くらいか。
213名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 01:50:54.57 ID:T5AVPaDK
>>209
みんな君と逆に思っていてソニーの品質は低いと考えているのでは?
214名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 01:52:21.33 ID:mOU+A3sS
>>213
どう見てもパナとNECの品質劣化はひどいよ
特にパナの全滅ぶりはすごい
食洗機だけがかろうじて生き残ってる
もう絶対に買わない
215名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 05:32:16.72 ID:iD6xP5UT
事業部と技術者のリストラのせいだよ。

御愁傷様。
216名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 08:28:13.80 ID:M8iPFfg2
>>209
寝言は寝てから言えよチンカスが
お前みたいなクズしか囲えないからソニーも屑なんだよ

ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0001.html
ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0003.html
217名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 09:47:34.28 ID:8sBKrF1w
オペラ歌手を社長にして世間受けを狙ったあたりから、ソニーの
没落が始まった気がする。
218名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 09:59:23.75 ID:Kd3RHm7+
金儲けに走った今だけよければいい拝金主義者はどこも潰れてるな
そりゃそうだ未来にもらう対価を食いつぶしただけだから

一時の金儲けに走るとコスト削減=品質低下、品質=売上低下だからな

消費者をバカにした報いだ
219名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 10:02:03.46 ID:Kd3RHm7+
商売は今だけやるんじゃないだろ?

この先何十年何百年だってありうる
先代が築いたブランドや知名度にあぐらをかきすぎた
ドラ息子が家の財産食いつぶすことをやってるのが現状だ
昔のように基本のように一歩一歩積み重ねるとかないもの
220名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 11:05:51.83 ID:wwJGEMUz
「ウェッハッハッハ・・・SONYの4文字は消えこれからはQUOLIA(コリア)の時代ニダ」

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 12:37:33.69 ID:KR9Yt2yz0
草加とズブズブ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/389cff45bfbea9e10ca9f2c190118fcd.jpg
民団とズブズブ
http://www.mindan-osaka.org/admin/kannews/mindan_files/1302741288_jei.jpg
221名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 12:33:42.82 ID:tKUyv4mp
>>206
台数で差をつけてても会社の体力が違いすぎる
MSはこのままぼけーっと突っ立ってたらいい
222名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 13:59:17.86 ID:uxyo0pVu
>>199
銀行や商社に入れなかった文系がソニーに入ってきて
モノ作りを潰してまわりました
223名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 19:15:02.05 ID:pWxyqS5I
うーん、あのさ
224名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 19:32:52.36 ID:1buDOz3K
文系理系の問題じゃなくて、クズ野郎をトップに据えたら
全部ガタガタになりましたということだろ
225名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 22:52:37.81 ID:r/h2NqzZ
あ〜あやっぱだめか
さよならソニー
226名刺は切らしておりまして:2014/06/22(日) 09:50:11.78 ID:e4xhoGqB
社長のキャリアもデザインし直さないとな
227名刺は切らしておりまして:2014/06/22(日) 11:23:12.77 ID:KaeS7IRz
>>225
平井続投だからね。
これで来月当たりトップ交代とかになれば違うかもしれないが。
(なるやつにもよるけどね。)
228名刺は切らしておりまして:2014/06/22(日) 15:51:33.62 ID:bwDXw0SK
平井が続ける間は
ゲーム事業赤字の本社付け替えは、タブーになって表立って批判する人はいない

意外と社内政治に強い平井、ストリンガー会長がいなければ弱いと思ってたが
229名刺は切らしておりまして:2014/06/24(火) 22:23:10.41 ID:yc7bnlMR
ソニーがアップルの5倍の広告費、
アップルはソニーの3倍の設備投資、結果アップルはソニーの2倍の売上に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK17022_X10C12A4000000/

・広告費
アップル  774億円
ソニー  3964億円 <広告費はトヨタを抜いて日本一!

・設備投資額
アップル 5893億円
ソニー  2049億円 <ファブレス企業に負ける設備投資額w
230名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 19:35:54.31 ID:BOrXUbta
出井が盛田の親戚と結婚し、盛田の意を汲んだ大賀が出井を社長に大抜擢。 以後、凋落が始まる。

出井が秘書と結婚した社外の男を役員に登用。 【この男が学閥(慶応大)を築く】
出井が連れてきた外国人が社長に。
その外国人社長が、ただの英会話教師を役員に。自分の弟も役員に。英語ができる平井も役員に。

ソニーって 【実力は問われず、コネが全て】
役員クラスで年収2億円だからね・・・身内で固めて、高収入を長く享受する。

で、無能な平井を社長に据えてる。 何も変えられないから皆ハッピー。
マトモな改革やりだしたら、引きずり降ろされるけどなー。
231名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 22:30:43.16 ID:HgcJgT5a
232名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 23:05:12.46 ID:uJyv/VFC
ソニー社長、報酬1億8千万円 ドル建て支払いで前期比2割増
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140626/biz14062622390032-n1.htm

ソニーはドル建てなのか
233名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 23:06:25.34 ID:lBaGo0d3
平井は株主総会かなんかで、「ソニーを立て直す強い信念があります」みたいなことを言ってたのが
印象に残ってるわ。信念は大事だけどどさ、そんな抽象的なのはどうでもいいから、
具体的な施策を語れよって思ったわ。

中学や高校は名門で自分は頭が良いと信じ続けてる痛いフリーターみたいな感じだなw

いつまでもいつまでも過去の栄光に取りすがっているだけ。
ソニーさんはやる気だけはあります!じゃ通用しない段階に入っているってことにそろそろ気づこう。
234名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 23:22:30.62 ID:v/5g4QVR
なんで報酬下げねえんだよ
公約違反したのに
235名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 01:15:40.61 ID:SkGBgMEO
もう立て直そうと思う人がいなくなるかな
食いつぶしを競い合うようになったら終わり
236名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 01:31:30.30 ID:qzMBIrI8
ストックオプションの権利ももらってますので

ソニー、社長年収3.6億円=大幅損失でも―14年3月期
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140626-00000151-jij-bus_all
237名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 08:21:16.20 ID:aQaDHSdt
しかし、日本の経営者は馬鹿だな 
実績出せてないのに金を払うんだから、赤字社長の3.6億円報酬だすんなら
一年間社長無しで仕事したら、3.6億円節約出来るんだぜ

日本のトップ企業はもう馬鹿の集まりだな、成功報酬にしろよ 無駄金だぜ
238名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 23:12:39.42 ID:QzgwzWdA
ソニー社長の高額報酬 2期連続最終赤字も3億6千万円!

過去最高益の日立製作所、中西宏明会長(68)が1億7300万円、
トヨタ自動車の豊田章男社長(58)が2億3000万円だから、ご立派な水準だ。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140627/ecn1406271204007-n1.htm

有害な上に、3億6千万円も奪っていく・・・
239名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 05:44:39.16 ID:N/vuV7RS
3億6千万円貰うけど、株主にはお土産なしだから。
240名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 12:48:45.25 ID:12jrRJOX
現場を知らない算盤屋でしょ
長い物に巻かれる事選んだツケは取り返せないよ
241名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 12:57:54.15 ID:L36LAMcf
ソニーの大株主である「サード・ポイント」が保有していたソニー株式を売却していた事が判明!!
http://hiro155.%62log.fc2.com/blog-entry-1199.html
> 一つだけ判明したのはこの大手株主が撤退したという情報をソニーは株主総会が終了するまで伏せていたという事です。
242名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 13:21:19.08 ID:34zquD/q
リッジレーサー
243名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 13:35:15.55 ID:nKv1luWQ
>>1
ぶっちゃけ社外取締役が仕事してないからな
社外取締役と言う役たたずのお守りしなきゃならんところもあるし技術陣切り捨てたしもうどうにもならんよ
ソニーの名前はもう過去の栄光でしかない

テレビ事業はいくらものがよくても日本にあるソフトがダメだしな
NHKとかいう足引っ張る奴もいるしどうしょうもない
244名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 13:44:48.18 ID:DgWsqGLV
総会をのらりくらりする能力さえあれば一定期間莫大な収入があるんだから
そりゃ面の皮も厚い態度で居座りますわ
そう言う保身能力で上まで上り詰めてきたんだから
245名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 14:45:21.75 ID:ti7C258L
>>241 先見性のある運用成績抜群のサードが逃げたら、みんな逃げるでしょうな。
246名刺は切らしておりまして:2014/06/29(日) 20:02:47.76 ID:tGPKdPXg
つうか古くからある日本の大企業ほど韓国と国交がなかった時代に
キーセンツアーで隠し子を作っちゃったリーマンが多いからなw

国交が正常化しだしてから、某上場企業でも「ユンチュル」と名乗る青年が
「父親に会いたい」と会社に乗り込んできて大騒ぎになったことがあるほど。
日本企業の社員になってる韓国人のほとんどがこの手合い。

弱味を韓国に握られてしまった連中が企業の幹部を勤めだしてるのがここ
10年来の動き、ということw
247名刺は切らしておりまして:2014/07/01(火) 18:50:58.66 ID:cjcGLouX
容貌や振る舞いがイトマン事件の伊藤寿永光に似てる。
248名刺は切らしておりまして:2014/07/01(火) 18:56:00.35 ID:wDp8VIxS
ネットとOSによるハード支配下請け化が決定的になったから
どんなに足掻いてもソニーは川下の組み立て屋に過ぎない。

サムスンはボリュームで必死に利益出してけど
それだってあと4年か5年で終わるし
249名刺は切らしておりまして:2014/07/01(火) 19:02:46.98 ID:L/+lNOfP
ボーナスは株式のみを支給しろよ。もちろん自社株買いして。
250名刺は切らしておりまして:2014/07/01(火) 19:42:03.23 ID:qnBGGsXf
>>248
サムスンにこんな安売り続けられたら、ソニーはあと2〜3年で死ぬぞ
251名刺は切らしておりまして:2014/07/01(火) 21:40:41.63 ID:X1flk6LD
クアルコムが中身を作り、フォックスコンが外見を作る。
ソニーにしろ、アップルにしろ、サムスンにしろ、一体何を作るんだい?
252名刺は切らしておりまして:2014/07/02(水) 02:41:12.38 ID:G1mvnUMS
イノベイティブwwwwwwwwww
253名刺は切らしておりまして:2014/07/02(水) 02:53:00.93 ID:s/jo84b9
だから、テレビ事業はやめろって!
254名刺は切らしておりまして:2014/07/02(水) 03:11:01.73 ID:tvq7S1w/
経営陣に老人が多すぎるよな。
時代を先取りして製品を企画しなきゃならんのに、哀愁漂う老人ばかり
では何も生まれんよ。
255名刺は切らしておりまして:2014/07/02(水) 11:54:08.16 ID:P2/Jr2xL
>254
ソニー内の年金システムが充実しすぎてるってことです。
256名刺は切らしておりまして:2014/07/07(月) 00:10:44.77 ID:EPtQ0Gn4
無能集団
257名刺は切らしておりまして
ソニーは厚木廻りは○○だし性根は他力本願の○○○○だからな。
あそこの近くには○○○○専門○○店なんかが在ったし、
上から下までみんな「糞ニーとっととぶっ潰れろ」が内心だろ。
ソニーブランドは今やタチの悪い病的なブランド。