【通信】ルーターはヤマハとシスコの2強、L3スイッチはシスコが圧倒的 2014/06/19
1 :
北村ゆきひろ ★ :
2014/06/19(木) 13:25:48.41 ID:???
2 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 13:26:47.20 ID:wrbjp+0y
ココナッツサブレで通信できるのか
牛乳かけて食べると美味しいよね。 容量激減したけど。
牛乳かけてぶよぶよになって見た目とか悪いけど けっきょくおいしいんだよな。残り汁も含めて
5 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 13:34:14.03 ID:eeHJeTLc
nはanなのかgnなのかはっきり書けよ。
6 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 13:45:44.45 ID:s9vg2evB
IP-VPNでBGPしゃべらないといけない、みたいなネットワークだと、 使用できる機器が限られる BGPみたいなのを使うには、やっぱciscoしか無い感じ ヤマハはRIPまでだよね
ケロッグ「・・・・」
8 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 13:47:03.24 ID:rVswvRMb
dd
9 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 13:50:49.61 ID:yBRWvCSM
「お兄ちゃん 毎回再起動かけてるけど 何やってんの?」 「お兄ちゃん 夜の通信量が物凄いんだけど どんな通信してるの?」
100Mで十分だけど、部品の製造元が判らないのは怖いな。
11 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 13:52:54.79 ID:42ENvxiK
おれはNECが気にいってんだが。
12 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 13:57:32.57 ID:kxNbhb+9
>>6 確かにそうなんだが、シスコは、コスパ悪すぎだろ
13 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 14:04:57.32 ID:AKZtHaig
例のヤマハコピペお願い↓
14 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 14:07:22.22 ID:VP6o3Z+E
ヤマハは中古安いけど、シスコは中古も高い
15 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 14:08:04.96 ID:DfF7XKQt
>>1 ネットワーク機器だとヤマハがとうとうシスコ抜いたんだな。
シスコて今は日清シスコだよな
17 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 14:08:41.43 ID:gyoa8k6c
情弱なのか、 シスコとアライドテレシスしかしらない。 しかもヤマハのネット機器って見たことない。
18 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 14:09:26.43 ID:LVzoesXN
>3位以下は、NEC/NECアクセステクニカ、バッファロー、アライドテレシス、ジュニパーネットワークス、富士通と続く。 バッキャローは無いわ。品質悪すぎ。
シスコはツナミだから日本では嫌われています
21 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 14:11:56.75 ID:Aan0RWap
ヤマハは、音声ゲートウェイに、携帯のSIMで通話できる機能をつけてちょ
23 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 14:17:52.55 ID:ug7pPB3x
>>2 規格上は伝書鳩でのパケット通信も定義されてたろw
>>17 一般にはマイナーかもな。ホテルのVOD等、ビジネス上の現場では
ヤマハはかなり多い。RTX1000以降の同シリーズはかなりの使用率
>>15 光にする迄はヤマハのRTシリーズ家でも使ってたわ。
高度かつ多岐な経路制御やらないならシスコより安上がりだし...
一般家庭だけど、ルーターはRT使ってるよ。
これ、台数か採用数ベースでしょ…。 金額ベースになると全然違うはず。マンションより高いような機器がゴロゴロあるし。 ヤマハは高くても100万しなかったはず。
27 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 14:19:39.44 ID:VN0FYeTI
家庭用でバッファローが一番? 型落ちが4300円だったから買ったけど 調子いいよ
今だにISDNサポートしてるからその手の用途に強いんだろうな
30 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 14:25:12.04 ID:iaVxXGgz
昔からずっとRT52iを使ってるおれは勝ち組かw
ヤマハのルーターはTECH21カラー
32 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 14:27:44.89 ID:AmgIZCDH
シスコって 企業向けネットワークアプライアンスという イメージが強いんだが...広く一般を対象にすると どういう結果になるんかね?
中身はNEC
34 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 14:29:17.66 ID:86Nl/Lrk
シスコは安かろう悪かろう。 特にグラノーラなんて、食感が最悪。
>>33 ヤマハもシスコも、NECのシールが張ってある商品あるよね
36 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 14:32:19.47 ID:ug7pPB3x
>>28 家庭用はBufalloでOK。
だけど、アクセスが集中するサーバーを公開する時のルーターに
Buffalo使うとすぐにハングアップするよ。セッション数があきらかに足りてない感じ。
>>36 ネトゲですらハングるからなぁ
ほんとほーむぺーじみます^^^って言う人用の製品という感じだ
38 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 14:45:00.68 ID:ug7pPB3x
>>37 なんとその程度も厳しいのか…
昔バッファローはメルコって名前で、よく止まるもんだから
「メルコ伝説」「メルコダウン」なんて言われたもんだが、
まだ続いてるのかw
家庭用のミドルクラスのルータを出していた会社がことごとく撤退して 残ってるのはトランザクションもまともに処理できないような腐れルータ しか残ってないからなぁ。
ヤマハのルータまじで欲しい。
NECとバッファローに差がないのにびっくり 民生品で済ますんならNEC一択だろうに
>>38 ダメルコってのもあったな
今はバッキャロー
44 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 15:01:43.17 ID:CTZfEP0s
>>38 その程度っていうけどネトゲはセッション消費するゲームが多いから
家庭での用途としてはかなりキツイ部類
ちょっと前のモデルでその辺の処理が考慮されてない家庭用ルーターは高性能謳っててもアッサリ落ちる
さすがに現行機でもそうなら手抜きしすぎだけど
45 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 15:18:05.46 ID:zaSFEx7M
これは業務用の人気なのかな 個人だと、NEC、バッファロー、その後にシスコって感じだし
ジュニパーとか片仮名で書かれるとくすぐったい うちの会社はほぼCiscoで固めてるけど小規模の客先に置くのはそうでもないな 自宅は前世紀からPCルーター、PC1台に色々やらせるならunix突っ込むのが便利だしね 実家と祖母宅はNEC
中小企業はYAMAHAで大丈夫。
>>45 10万円クラスからそれ以上が対象だと思うよ
ちなみに企業で使われるシスコのレイヤー3スイッチというが 通常に使う構成で3000万円とかするのがあるからな
センチュリーシステムズなんかいいと思うんだけどな・・・ 会社で使ってるけど、リプレースに困る位、安定していて壊れない。
ショートパケットがつおいのがいい
>>13 最初にピアノを輸入販売して、修理やっとったんだけど木工技術が結構身についたんで、木工家具とかも始めたんだっけ。
そしたら戦争になって軍から木製のプロペラ作ってくれ言われて、試験用エンジン買ってプロペラのテストしとったらよくエンジンが故障するもんで、直しとったら技術が身についてエンジン作るようになった。
で、船のエンジンとか作ってたらFRP船も作るようになって、ついでにウォータースライダーとかも作るようになって、プール作ってたら水が汚れたからバイオ事業始めたんだよ。
で、本業の楽器をやっとるウチにコンピュータ時代になったもんで、DSP作るようになってMIDIとか世界の音楽の根幹を揺るがすような偉業を収めたついでに、ネットワーク機器とかもやってたらルータでシェア1位になってた会社。
コピーせずに書いたぞ!
54 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 17:03:56.42 ID:DEonr8Tp
>>6 うちではOSPF使ってますよ。
RTXシリーズにすればの話ですが。
ヤマハの歴史 ・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る ・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る ・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。 じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、 ・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る ・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→プロペラの試験をやるためエンジン借りてくる→すぐ壊れるため修理に慣れる→「これ自分たちで作った方がいいんじゃね?」と言いだす社員が居る→エンジン作る ・エンジン作ったから→バイクも作る→ついでにトヨタAE86のエンジンも下請けで作る→結果トヨタ製エンジンを載せた新車よりも10馬力ほどヤマハ製エンジンを積んだ86の方が上だった ・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る ・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る→住宅用ユニットバスも似たようなもんだろ?と言いだすバカが居る→ユニットバス作る。
ヤマハのRTA52iには長い間世話になった
57 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 18:41:55.54 ID:DEonr8Tp
>>56 うちで使ってたRTA52iは今会社で第2の人生を歩んでいる、買って13年すごい丈夫なのね、こいつw
58 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 18:52:09.71 ID:CTZfEP0s
>>57 4年くらい前にヤフオクで300円で買ったが全然壊れなくて困る
企業相手でバッファローとかの家庭用ルータまで落とせないというときに ヤマハを使ったな。 あとVPNを組むとき。アライドのIP-VPNはおかしいことがよくあった。
60 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 19:53:51.64 ID:Qt9F4hC5
パソコンパーツ使ってハードは自分で作った方がよいのではないのかとさへおもう。 運用の際に必要な訓練はは大して変わらないんだから
正直、ヤマハのルータは零細企業が精精。 NECは拠点間のVPN張るぐらいかな、ヤマハよりは信用できるけど。 Router/SWはciscoで、FireWallはjuniperってとこでしょ。 procurbe?apresia?知らない子ですね。
NEC/NECアクセステクニカの送信パワーは異常
業務用switchだとヤマハが一位なのか シスコだとオーバースペックなのかね もっともL2だとシスコのみの独自機能ってすくないのか CEFとGLBPくらい? 丁度今CCNPのswitch勉強してる自分にはショックだ
バッファロー入れてる会社は嫌だなw
ヤマハ製ルータの壊れ無さは異常
個人だけどヤマハの業務用ルーター使ってるわ 価格(業務用と考えれば格安だけど)と設定が基本的にコマンドな事に耐えられるならおすすめ
67 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 21:55:29.92 ID:o4BQy0OR
アラクサラはどうしたんだ?
RTXはこないだ1210が発表されたね
ヤマハってLSIのイメージだったんだけど ルータにまで手伸ばしてたのか
>>53 DSPのところ思いっきり間違ってるのがw
通信費用の抑えられるMIDIで通信カラオケに参入
さらに通信カラオケやってた関係で自前で通信機器作ったノウハウが発展してルーター事業参入
>>66 俺もだ
自宅用Bフレッツ用にRTX1200、機器のVPNリモートメンテ用にRTX1100(業者が置いてった)
いまだに使ってるISDNにRT52i、RTX1200の予備機もあるぜよ
ciscoはスモールビジネス用の安い無線AP(WAP4400)しか使ってないが、壊れたらAironetにはしてみたい
L2インテリジェントハブはDELL PowerEdgeだったりHP ProCurveだったりプラネッ糞だったりアライドだったり、適当
73 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 22:16:14.95 ID:yLIss5mH
ネットギアとかハイスペックでも値段安いと思うが。
明日中途半端にハングしてるRTの復旧で現地まで行かねば成らん・・自費で。 どうしてくれる
ほぼぜんぶ使ったことのある俺様が来ましたよ シスコ 金がある企業なら一択。予算で動く大企業ならわざわざ他の製品にして部署予算減らすわけがない 社員がやめてもシスコさわれるエンジニアの補充は用意 ヤマハ 金がない企業御用達、使いやすい バッファロー これしか使えない企業は、そもそも大企業になれない ビジネスモデルを再考せよ 他 中途半端 定価はともかく実売がシスコの3割引程度じゃ、みんなシスコ選ぶわ てな感じ
77 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 22:37:30.87 ID:+ipcJQLQ
シスコって何でもやってんのな。 俺チョコフレークしか知らなかったわ。
78 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 22:40:08.11 ID:o1co250E
そして、日本の通信インフラは、中国「ファーウェイ」の手に・・・
ヤマハは輸入ピアノの修理業をやってた訳じゃ無いぞ 紀州の山葉さんが遠州浜松に寄った際に壊れたオルガンの修理を頼まれ 直してる内に「これくらいなら俺が造ってやる!」と言って 本当に造ってしまったのが始まり
80 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 22:53:39.66 ID:xRr5lI3V
パロはまだまだ少数派か。。。
NSAのストラテジックパートナーが何だって?
82 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 22:55:54.60 ID:P6IjA54K
YAMAHA RTX1210が2014年11月に発売らしいよ。 GUIインターフェースを一新するってさ。
リンクシスとかよかったんだけどなぁ 日本から撤退しちゃったからな
>75 SCSKのオンサイト保守とか入ってないの?
職場ではHPのL2SWとL3SW使っているけどなかなかいいぞ。 同等のcisco製品の半額程度で買える、保守なくても永年無償修理、IRFによるスタックが使えるといいことづくめ。 元をたどればファーウェイ製品てことを気にしないならおすすめ。
86 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 23:09:00.96 ID:wlUBa/ad
YAMAHAは色々やるとすぐにリソースが足りなくなる。 最近やっとPPTPの推奨対地数を出してきたな
87 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 23:14:46.43 ID:TMDazBNp
>>18 ネット機器に関わらずPC全般でクソいよなバッファローは
ゲームパッドが一日でオシャカになった時は何事かと思ったわ
manager friend
90 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 23:40:40.71 ID:P3iOi0ap
俺もYAMAHA使い続けてるわ もちろ個人 RTA54i→RT58i→NVR500
インターネットにも色んな種類があるんですね
レイヤー3だけで大丈夫か?
93 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/19(木) 23:57:32.38 ID:xRr5lI3V
2年前にプリンタ買ったときにIODATAのルーターもサービスで付属してきたの使ってるけどかなりマニアックなんだな
ルーターて何のルーター? 世界では、シスコが圧倒的シェアで、IBMやHPもそこそこ、で日立やNECがチョロチョロじゃなかったか? 富士通の人から聞いた。 富士通のルーターは シスコはもちろん日立より駄目とか。 その中で ヤマハって何なの?
96 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 00:08:06.70 ID:23zFi+/t
>>61 また2ちゃんねるお得意の低学歴の珍論か。一部上場の大企業でも
本社支社間の社内LANをVPNでつなぐとか
社員のネット接続の出口程度ならYAMAHAのRTXシリーズで十分だよ。
シスコじゃなきゃダメっていうのはもうデーターセンターのレベルぐらい。
97 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 00:09:41.71 ID:5oYr01kJ
チョコレート シスコ
98 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 00:13:00.07 ID:6NeY2ShY
うちだとファイアウォール、スイッチはjuniper、ロードバランサはF5だな。
99 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 00:21:25.69 ID:23zFi+/t
別にVPNだけだったら本社支社間にヤマハのルーター置くだけのことなんだよね。 イントラとDMZを分けるという運用の意味がわからない奴が、何でもかんでもシスコ使ってるとか勘違いしてるけどさ 社内イントラとDMZのところのセキュリティーを重要視するべきで、本社支社間のVPNなんてそんな高い機器使っても意味ねえって
>>55 実家のユニットバスがYAMAHAだわ。
改築するときにメーターモジュール&段差無しに拘ったせいで
風呂の床もツライチにしたのはいいけど、傾斜が少なすぎて水はけ悪い
なれる!SE
>>93 HPのスイッチのうちcomware os採用の機種は買収した3comの製品ラインで、さらに遡るとファーウェイとの合弁のhuawei-3comのもの。
103 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 00:51:09.55 ID:ViOz/0qt
うちはピアノとバイクと浴槽がヤマハだ そういえばスキー板とテニスラケットも持ってたな、もう捨てたけど 弟がはじめて買ったパソコンもヤマハだったわ
某有名ネトゲゲーム会社にメルコのルーターがおいてあってマジ吹いたな。 ほんと止まるんですよって相談受けて行ったんだが 社長がドケチでインフラに理解がないのでうちはてを引いたが
レイヤー3スイッチ つまりTCP/UDPプロトコルに特化したスイッチということですな
Cisco, YAMAHA, NECあたりだったら 客先にいれても良い バッファロー? 舐めてんのか
NECの8700の代わりだとどれがいいんだろ? 1台ストック無くなったら終わりだ
>>26 >>50 動作検査したことあるわ
1000万円するから気を付けてね♪って言われた
バッファローにdd-wrt入れると安定したいいルータになるよね
あのヤマハが、ルーターつくってるのか
113 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 13:09:43.05 ID:9hXsW2uc
ルーターが、しょぼいとプツプツきれる 立ち上がり繋がりにくいし・・・
なんでバッファロー落ちぶれたんだろうな ハードディスクもルーターもすぐ壊れたし
115 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 13:42:27.72 ID:of+I5CUv
>>55 トヨタとヤマハはトヨタ2000GTからの付き合いだと思ったが
マンガの見すぎとちゃうか
うちのユニットバスはヤマハかなり古いけど
家にあるYamahaはNS-1000M
118 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 14:28:02.00 ID:6x0rmz2o
まったくの素人で申し訳ないんだが、 CISCO 1841ってのは、いったい何に使うんだ? どうも、一般家庭には使いでが無いみたいなんだが。
>>114 バッキャローなんて昔から糞製品乱発の会社だろう
120 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 14:44:03.08 ID:t1Q6Z9Fn
あえて華為技術(ファーウェイ)製を使ってスリルを楽しむというのはどうか
121 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 14:46:09.65 ID:L0yZcC1t
ここで、 ・YAMAHAのルータ知らない奴とか、 ・BUFFALOとかIOとかLOGITECとかCOREGAとか持ち出す奴は 悪いけど話にならない。 NECとかHPで微妙。 富士通とかDELLは・・・アウトかな。 AlliedとかJuniperだろ。普通。 まぁ、「BUFFALOで十分だろお前んとこ」っていう客も多いけどな。 CISCOのL3、馬鹿HUBで使ってたりとか。
122 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 14:46:27.89 ID:YHWs4QPg
>2位のアライドテレシスの26.1%に対し、シスコはダブルスコアと圧倒的だった。 むしろ 2位のアライドテレシスの26.1%は、シスコシスコの半分にも達し健闘した。 が正しい。
ジュニパーやF5が意外にダメなんだな。アライドが思ったより凄い。
125 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 15:02:34.75 ID:YHWs4QPg
> コンシューマーを主ターゲットとしたブロードバンドルーターについても > 企業で利用されているものは集計に入れている。 って、ひょっとして コレガがアライドに合算されてる?
126 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 15:05:58.24 ID:YHWs4QPg
127 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 15:17:16.72 ID:UYrFI85q
>>121 馬鹿HUB=リピーターHUBって意味なら最近は寧ろ貴重だったりするww
今時量販店で売ってる家庭用でもスイッチングHUBだからね。
ネットワークプログラムのデバッグでプロトコルアナライザ使う為に
ワザワザ古いリピーターHUB探したり大事に保管してたりするww
128 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 15:37:51.78 ID:iqexz+Nr
>>127 ミラーポート付きのHUBじゃ駄目なんかい?
そんな高くなかったような
>>127 ポートミラー機能使えよ。 安いスイッチでも使えるだろうが。
もしくはPCにUSBのLANでもつけてブリッジにすれば、そのままリピータ兼アナライザに
ならんかね(やったことないけど)?
以前、情シスにいたとき、富士通のルータがどーのこーのってNW担当者が言っていたことあったが あれはどうなの?シスコと共同らしいから実質シスコなんだろうけれど
>>121 コンシューマー仕様でもオフィスユースなら列挙されてるみたいだから
>>1 みたいな一覧になるんだよね
DELLのL3スイッチは安いかわりに 再起動すると管理IPのデフォルトゲートウェイが必ず消失する糞仕様だった。
>>80 パロはジャンルが違うんじゃね?
ファイアーウォール製品にアプリケーション可視化とサンドボックスのワイルドファイアもつけられるみたいな
L3がCatalyst一択ってのはまぁ納得
ルーターは遠隔拠点様に安く済ませたいところがヤマハで金持ちがCiscoって感じでしょ
>>124 F5はLBでは良いだろうけど高いから最近はA10に押され気味?
JuniperはNetscreenは良かったけど後継製品はJunosが不安定でイマイチだった気が
最近は改良されて良くなったのか?
135 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 16:26:56.48 ID:f0g6EqXu
シスコのL3Sベラボーに高いくせにアホみたいに電源弱いモデルがある
ASA5505個人で使ってるが、ACアダプタうるさいのを何とかしてくれよ。 それ以外は満足してるんだから。
シスコの収益源は実は保守料だと思う。 あと試験ってのもあるが。
>>134 SRXは地雷ってのは聞いたことあるな。
最近は枯れたのかね。
RTX1200は安定してるが、GUIで設定できる項目に限りがありすぎて (プロバイダの登録すらできない)、販路拡大にはRTX1210は必然だろうな フィルタリングルールを多数登録すると激遅になるのも改善されるかな
141 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 19:03:25.71 ID:WJdEletN
アラクサラのスイッチ使ってるが、 シスコよりはサポート手厚い 性能と価格は…
NVR@和風旅館 安定したインターネットができないと、客がうるさくてw
143 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 19:48:09.49 ID:HyYhSMVY
>>140 ほええ、こんなのあったんだ。
てっきりGbEは規格でスイッチング機能必須とか勘違いしてた。
何と勘違いしてたんだろうオートネゴシエーションか。
144 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 20:03:57.46 ID:Zmt0j0+8
ヤマハはバイクに楽器にルーターにいろいろ手広いな しかもどれも1級品という
アライドがんばってるんだな。 10年以上前に初めてVPNで営業所を繋いだ時はAR720だった。 暗号化ボード込みで1台2〜30万ぐらいだったかな? RTX1000が出てすぐに切り替えたな。10万ぐらいだったかな? AR720不具合があったわけじゃないけどなんで切り替えたんだろう? 理由忘れた。
IPv6と、VPNのために、家でヤマハのRTX810、使ってるよ。 バッキャローとか、ヘボ過ぎて・・
147 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 20:07:40.72 ID:jG/JE7xh
ヤマハといえば日本初?のCD-Rドライブを10万円で出したメーカーだったな 当時は個人がレーザーで円盤を焼けるなんてビックリしたわ
148 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 20:14:29.21 ID:xHiQ6+Nd
業務で使ってるL3スイッチはシスコとHPのだけだな
古河電工のルーターを中古で買って使ってるわ コスパ最高
さすがにLinksysは日本市場に残って無いか。wikiのリンクから・・・ワキ毛のページに飛ばされたww 遊びで買った5千円ぐらいのやつが、やたら高機能だったな。RTXにも簡単にVPN接続できたし。
バッファローのL3スイッチの導入をしたことがある。 提案書に「何かあっても当社では責任を持ちません」と、 無茶苦茶な書きぶりをしたのに、やることになった。 あの会社、いまでも動いているのだろうか・・・
152 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 20:57:09.99 ID:H41IyPBL
DELLとメルコと東芝とauだけは生涯二度とカネを落とさない
153 :
○ :2014/06/20(金) 21:01:55.34 ID:ERml3G6K
企業向けでも山は使っている場合多いしな。 理由を聞くと、やっぱり値段らしい。 Ciscoは桁が違っちゃうからねえ。
シスコのスイッチは触るんじゃねえと 言わんばかりのユーザインタフェースの酷さで悪名高い
>>151 こういう引きこもりのつくり話下らねえ。
そこまでしてクライアントがバッファローを選択する理由ねえし。
ヤマハと対して値段変わんねえのに。
>>153 それが普通。2ちゃんねるの知ったか低学歴は、LAN構築は
社内LANとインターネットの間のセキュリティーをキツく設定してると思ってるらしいが
実際はそんなこと無い。社内LANなんて、社員がエロサイト見たりウイルス付きのUSB接続するんだから
そこを厳しく守ってもしょうがないわけよ。だからヤマハのVPNルーターで十分。
ちなみに、別にバッファローでも構わんのだが、ヤマハのほうがDDoS 攻撃にちょっとだけ強いというメリットが有る。
157 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/20(金) 23:34:45.86 ID:L0yZcC1t
>>156 知ったか乙。
バッファローでIPSEC使えないし、複数対抗できんだろ。
なに同一視してんだ。
しかもヤマハで「十分」って。W
RTX系は普通に業務用として選定されるルータだよ。
CISCOを変にブランド視し過ぎ。
>>157 知ったか乙とか言って自分が知ったかだったというオチ。これが2ちゃんねらー。知的障害レベル
161 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/21(土) 00:31:51.77 ID:sPg+Hj0K
>>158 ほう。こんなん出てたのか。
半年前にWiFiスポット用の安いVPNルータ探してた時には無かったが。
まぁ、でもこの値段だったらアライド買うな。
異機種間接続もできなさそうだし。
162 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/21(土) 00:44:41.06 ID:sPg+Hj0K
>>159 ,160
確かにIPSECできるようになってるけども、
それとて最近まで無かったルータだろ?
業務やらで使い込んだのかね?
それで最早バッファローはYAMAHA並みだと?
知ったか乙には違いあるまいよ。
>>162 バカが理屈にならない屁理屈たれて発狂か。
間違いを認められない病だけならともかく、そんな屁理屈が通ると思ってるところがキチガイたる所以
>>51 センチュリーシステムズが良いよな。
でも、NXRシリーズが出たおかげでyamahaに乗り換えた、あれはユーザを撤退させた失敗シリーズ。
IPSECは癖があるからな 製品間の互換性の問題もあるだろうから 使われて枯れた製品の方が何かといい YAMAHAは15年くらい前からIPSEC使えるようになったからな
まあ、互換性の面ではシスコが一番だろうけど 高いし、ファームウエアのIOSが有償で機能によって価格が違う YAMAHAはファームウエアが無償でダウンロードできる
ある程度の規模の会社だと 監視用にSNMPが必要だろうし ルーティングプロトコルはOSPF 冗長化機能としてVRRPは必要なんじゃないの?
今はまだ Ciscoや Juniperが主流だけど、5-10年後は Huaweiが飯のタネって人が多くなるかもね。 日本の電話屋さんには中国製品大人気みたいだし。
170 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/21(土) 04:52:14.13 ID:CcEzP180
Linux使って自分で作るのが一番手っ取り早い。 細かな制御もできるし。
>>168 そんなん用途によるっしょ
基幹系ネットワークはCiscoでも、枝葉の細かい部分ではYAMAHA使ったりバッファロー使ったり色々だ。
ダウンロードサイトがウィルス感染してた バッファローだとOPENSSL問題とかスルー されてそうだもんな。 ルーターなら最低でもSonicWallかYAMAHAだろ。
フルーツグラノーラ800グラム598円のチラシが入ってたから買ってくる
>>173 SNMP、OSPF、VRRP
全部YAMAHAのルータがサポートしてるプロトコルなんだが
Ciscoは使いやすい独自プロトコル満載で
それら独自プロトコルを使うとCiscoしか使えなくなったりするな
使いやすい独自プロトコルというのは御幣があるか Ciscoは小回りの効く高機能な独自プロトコルという感じか
>>176 いや、YAMAHAがサポートしてるしてないとか、そういうことを言いたい訳では無くてだな
VRRPとかのプロトコルの要、不要は会社の規模とは関係無く用途で選んでるだろと
末端の拠点なんてNVR500にスタティックルートだけ、監視も無しなんてザラにあるでしょ。
>>178 インターネットVPNを使わない場合、
NTTとかのただのブロードバンドルータ使ってるケースもあるね
何か障害があったら作業員が駆けつけて取り替えるだけの
Soft Ether(Free)使えば簡単にVPN張れるし ルーターは二束三文の奴でも問題ない(壊れたら交換)
二束三文のルータはいろいろ問題が起こるからな YAMAHAの安定性は使ってみればわかる
>>181 そりゃバッファローと比較したら安定するだろうさ。
でも、高いし無線がない。
>>56 うちは昔、RTA55i使ってたな
デザインもよかったし、細かい設定いろいろできたわ
>>144 だよな。初音ミクやら無人ヘリなんかもじゃね?
中国に不正輸出とかもあったけど
痒いところに手が届く会社って感じ
YAMAHAのルータはユーザサポートも丁寧で 問題が解決するまで親切に付き合ってくれるな だから売れるんだと思う
>>182 変なところでケチると結局トラブルが発生してそれ以上にお金がかかる
だから業務用のリモートルータは
10万円くらいの価格で安定してるんだと思う
187 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/21(土) 11:58:27.81 ID:tKSTnHfb
プロトコル出してる奴がいるが、 どれも規格化されてる入ってて当然のものじゃん。 入ってない企業向けなんてあるの?
188 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/21(土) 12:02:18.12 ID:0xyHBS0q
なぜヤマハがルータ作ったのか不思議w あとシスコって女性が作った会社だった?
>>187 そう、入ってて当たり前のもの
バッファローとか言うやつがいるから書いただけ
太陽とシスコムーン っていたよね
ジュビロはなんで弱いの?
192 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/21(土) 13:01:41.17 ID:v1PP4x6o
ルーターは、めっちゃ重要
中国のグレート・ファイアウォールもCISCOだよな。 基幹系はみんなそうか
194 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/21(土) 13:47:33.93 ID:tKSTnHfb
中国はファーウェイでも使ってればいいのに。 そういや、日本市場に入ってくるし、 シスコの牙城は崩せるのかな
>>188 知らんが、ルーターなんて、ソフト次第だからな。
「優秀なソフトウエア書きが一人いた」といった感じだろう。
企業や部署によっては、そういう「優秀な一人」は、バカな10人の対応で、つぶされるから、運が良かったとも言えるが。
独立できずに安月給で酷使されている・・と考えると、運が悪かった、の、かもしれない。
シナチョン製のネット機器とか、普通怖くて使えんよな。 何が仕込まれてるのか想像もつかん。
実際に仕込まれているからな、あれ 中華製のデバイスを使うなんて背任行為
199 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/21(土) 15:01:42.54 ID:pqxOT5bf
NEじゃないがCCNPとかを取ったが つーか 何時までもシスコとかにでかい顔をさせるなよ コアスイッチでも追い出せよ
APはアップルのAir Extermが割と良い あの値段でちゃんとローミングしてくれる っていうか iPadが他のAPダメ
>>181 自分じゃYAMAHA使ってるよ
金が無くて二束三文ルーター準備して
wktkしてる客にSoft Etherぶっこんでるだけ
202 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/21(土) 20:06:15.18 ID:pqxOT5bf
これさ実際の運用であのEIGRPとか言うゴミは使ってんの?
>>202 具体的に言うとどんなところがゴミなの?
むしろOSPFが糞
205 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/21(土) 21:53:36.91 ID:tKSTnHfb
同AS内で使えるospf以外の規格化された、 ましなルーティングプロトコルなんてあるの?
206 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/21(土) 22:35:54.53 ID:xLfJPTet
207 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/22(日) 01:56:33.31 ID:b5O/ODWV
>>203 islとかあそこの独自規格てゴミじゃない?
そういえばigrpとか言うゴミもあったが
208 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/22(日) 01:58:19.26 ID:b5O/ODWV
>>205 is-isとかどう?
ocnとかは使ってるらしいけど
209 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/22(日) 03:56:45.54 ID:E9cg4vwG
社長が調子に乗ってレイヤー3スイッチを導入したが、 よく考えて見たら、別にレイヤー3で無くとも L2スマートスイッチで十分過ぎる程度のネットワークなのよねウチってw なのに、導入した本人は「いつか使うかも知れないから!」って 無駄な買い物だった事を認めようとしない
>>198 なるほど、
シンセ用DSP ⇒ FAX用LSI ⇒ ISDN用LSI ⇒ TA内蔵ルータ
という流れなのか。おもろいね。
とりあえずヤマハルータは壊れ無さが異常。中古でも安心して使えるw
>>207 どこがゴミなのか説明できんのかw
ゴミって言ってみたいだけの人?
212 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/22(日) 08:50:18.56 ID:haCPtSOr
シスコは設定できる人が多いっていうのが最大の利点 ヤマハもそうだね アライドは、ルーターは設定できる人がいないから、 マニュアルちょっと読めばバカでも設定方法が分かる単純なL2SWならよくても、 それなりの設定をしないといけないL3用途だと躊躇する
213 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/22(日) 09:51:04.04 ID:KKFAp+lR
>>212 大手通信会社だが、まさにそういう理由でciscoで組んでるネットワークばっかりだ。
マニアな部隊が他社機器で組んだが、人事異動で人がいなくなって社内マニュアル通りの硬直した運用が出来なくなった苦い経験がある。
ネットワーク技術をわかった上でシスコの設定ができる人なら マニュアル読むだけで他社製ネットワーク機器も設定・管理できるだけどね。 シスコ製品は参考図書が多いから、技術がわかってない人でもそれなりに 設定・管理できちゃう。
215 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/22(日) 09:59:43.63 ID:Yqzr9EVp
ヤマハは独自の設定方法で使いにくいから嫌がられる。
>>215 個人的にはアライドの方がやだなぁ
最近のxシリーズとかのスイッチはCiscoライクになったけど
ルータは凄く設定し辛い
>>209 L3スイッチはL2よりバックボーンが速いものが
多いから、社長の判断は必ずしも間違いじゃ無い。
外部へリモート接続するようなネットワークは
社内ネットワークとはセグメントを分けるべきだし。
技術者がついていけてないだけのような。
光回線でIPv6が使えるのが増えてきたけど IPv6上のVPNってどんな感じですか?
219 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/22(日) 11:42:44.22 ID:haCPtSOr
>>214 完全にネットワーク停止しての設定変更ならそれでもいいが、
ネットワーク停止せずに動かしたまま設定変更をする場合、
機種によっていろいろコツがあるから、
シスコ製品に精通した人に他機種のマニュアル読ませてやるみたいなことやると
失敗してトラブルが起こったりする
>>95 富士通ってルータ作ってたのか…
うちのネットワークは富士通が請け負ってるが、全部シスコ製だから知らんかった
まあシスコでもPoEハブは壊れやすいね
223 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/22(日) 12:04:16.87 ID:bvTrp1TV
いづれルーターもなくなるんだろうな・・・
>>219 仕組みを理解してないレベルの人はそうなるだろうね。
225 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/22(日) 14:13:44.06 ID:b5O/ODWV
>>211 シスコの独自規格てだけですでにゴミだろww
うっとおしい紐付き規格なんか要らないってw
226 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/22(日) 14:15:51.30 ID:b5O/ODWV
NSAてシスコのルーターとかにバックドアを仕込んでるの?
>>225 技術的な根拠があってゴミって言ってたわけじゃ無いんだなw
OK、了解しましたwww
228 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/22(日) 14:24:27.24 ID:b5O/ODWV
>>227 他のがripやospfしか話せなければあった所で意味なくね?w
この会話ww
「EIGRPてほんとに使ってるの?」
「シスコの中で使ってるよ」
「………」
229 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/22(日) 14:34:35.27 ID:XdXwdcyq
ウリがシェアトップだからウリがデファクトニダ どこかで聞いたことあるような...w
>>225 ゴミは何も知らんお前だろ
シスコの独自規格の多くは標準規格化前にシスコが製品に実装して提供したものだ
互換性を保つ為に今でも実装されている
中小企業は、用途によって色々あるけど よく見かける順に、RTX、ASA、AR、SSG、FortiGateって感じかな L3スイッチはCatalyst、アライドばっかだね 俺は電話屋だから、データセンターはあまり知らない 零細企業は、ぶっちゃけバッファローでもいいんじゃね RTXですら持てあます客は多い 大手は要件次第だから、何処がよいと一概に言えないけど 担当がcisco以外は嫌がるでしょ
>>228 おいおい、勝手に話を創作するなよw
こうだろ
「EIGRPとか言うゴミは使ってんの?」
「どんな所がゴミなの?」
「独自規格な所」
「了解」
別に変な所は何も無い普通の会話じゃないかww
233 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/22(日) 20:36:55.04 ID:GdqyMRIx
単純なスタティックルートのみのL3SWで、メンテ時はネットワーク止まってもいいようなシステムなら、 べつにアライドでもいいとおもう ただし、停止が許されない・複雑なルーティングとかでアライドはあまり使いたくない
234 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/22(日) 23:23:44.92 ID:b5O/ODWV
235 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/22(日) 23:27:35.93 ID:b5O/ODWV
>>231 おれはハードオフで400円で買ったバッファローにopenwrtを入れてつかってるわ
よくよく考えてみたら俺は5ポートのスイッチも持ってないなw
うちは零細企業だが 社長の俺の一声でYAMAHAにした VPNのトンネリングも自分でやった とても快適だよ
たまにはアラクサラの事も・・
>>195 違うよ、バカは知ったかすんな。ネットワーク機器向けのCPUは
昔は日立とmarvellぐらいしかなかったのだが、日立は新製品出さねえし
marvellは、CPUのバグが多いので有名で、だいたい新製品の3割の性能はファームで殺さないとダメという
メーカーだった。だから半導体の強いヤマハに強みがあったんだよ
どっかのメーカーのL3スイッチ分解したらPowerPC601が入ってたな
何もわからん個人は別にバッファローでもいいよね。安かったし
241 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/23(月) 07:32:31.55 ID:Jkc9bX1w
業務用ネットワーク機器には、ASIC/FPGA/その他PLD+CPUってのが多いよ CPUだけじゃ増大するトラフィックを捌けない 基本的にASIC処理して、ASIC処理できないパケットのみCPUで処理するとかそんなタイプ
243 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/23(月) 07:54:28.01 ID:jjiOrYvX
RTX1000からYAMAHAのファンだわ 価格、性能、設定のし易さドキュメントの豊富さも相まってヒット飛ばしてたもんな 日本語のドキュメントがすごいわかりやすい 他のメーカーに爪の垢煎じて飲ませたくなるぐらい
OPEN FLOWって今後はやるの? 国内だとどのくらい導入されてるの?
>>245 WLX302のCPU、FWX120よりかなり速いんだな。
>>212 アライドのL3なんてめっちゃ楽じゃね?
つーか他と余り変わらんし。
フィーチャーセット追加すると有る意味大変かもしれないけど
L3SWがどういう物か理解していれば『初見』でもどうにかなるぞw
ここにはvyatta使ってる人はいないのか
誤解のないように書いておくが あくまで3560、3750X、3850限定の話
>>241 無知すぎる。今や独立したASICより、プロセッサーにハードウェア的にロジック組み込むほうが
主流だ。それがmarvellなんだが
は?ルーターはバッファローだろ? CCNA取ったけどどこにもシスコのルーター売ってないぞ詐欺師が。 無駄なコマンド覚えさせやがって。
>>253 IX、ARとかも売ってるの見たことないが
RTXはたまにヨドバシなんかで見かけるな。
流石YAMAHA
256 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/26(木) 15:47:15.52 ID:Nba3voI8
>>253 まあ無線AP、NAT箱としてならいんじゃね?
高いの長く使うよりも、壊れたら即廃棄で買い替えの方が安いし。
その度に設置料とかも取れる。
最後は「まあバッファローですからね」で客も納得する。
>>256 ウイルス感染するルーターなんか論外ですよ
258 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/26(木) 16:00:35.96 ID:Nba3voI8
>>257 使う側としてはそういう人も多いだろうな。
でもシステム屋の自己満足≠顧客満足度。
初期投資を抑えたい、そもそも予算がない、ITシステム投資に対して理解がないタイプの多くの中小企業には
リスクを知った上でもバッファローはよく売れるよ。
そもそもこのレベルのシステムの安定性に対して価値を見いだす企業ってのが少ないからね。
259 :
名刺は切らしておりまして :2014/06/26(木) 16:06:49.25 ID:N8H57HCK
>>57 54iつかってた漏れはすぐとわいわないが潰れやがった
5年ぐらいでブチブチ断線するようになった
50iもあったんだがこれISDN専用だったし
>>257 ルーターが感染したの?
ファームアップデート用プログラムが感染したんだとばかり思ってた(´・ω・`)
もちろんおいらはバッファロー(メルコ)なんて使ってないけど
261 :
_ :2014/07/07(月) 21:46:48.99 ID:jAYrj9Kp
L4スイッチって誰も使わないな
262 :
名刺は切らしておりまして :2014/07/07(月) 21:58:50.24 ID:mLY77CeH
RTXはセッションが規定値超えると途端にパフォーマンスが落ちるのがな BitCometがフリーソフトの抱き合わせでばら撒かれたときルーター落ちた
シスコのルーターは基地局でつかわれてる
>>262 セキュリティルールをちょっと多めに記述すると極端に遅くなる
CPUの余力が少ないんだろう
RTX1210でどこまで改善されるか