【エネルギー】3年以内に製油所統廃合=過剰設備削減要請へ−経産省 [2014/06/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夜更かしフクロウ ★
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2014060800089

 経済産業省は8日、石油元売り各社に対し、製油所の統廃合などによって今後3年以内に
過剰な生産設備を削減することを求める方針を固めた。
今夏をめどに新たな規制を導入し、各社に具体的な削減計画を策定させる。
生産体制の再編を通じ、石油業界の経営体質の強化を図る考えだ。

 国内には現在23の製油所がある。
元売り各社は2009年施行のエネルギー供給構造高度化法に基づき、13年度末にかけて
生産能力の削減に取り組んできた。
しかし、人口減少や低燃費車の普及によってガソリンなど石油製品の需要は減少が続き、
業界全体では依然として過剰設備の状況にある。
2名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 18:48:39.78 ID:Lx/0HuIQ
需要減ってたのか
3名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 18:49:25.78 ID:ElYjZ7qL
自然に減らないのか
4名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 18:56:36.03 ID:3GQGvg6n
各社ごく少数しか製油所ないから設備廃棄がしずらいんだよ。
やろうとしたら経営統合はじめグループ化して、
近いエリアの製油所のどちらかの精油設備削減しかない。
5名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 18:56:54.98 ID:qr3+3YL4
アホなことやってるなと思ったら、やはり経済産業省か。
生産設備をどうするかなんて各企業の判断でやればいいことだろw
6名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 18:56:59.88 ID:PpIMf0A4
日本が使う分だけ製油すればいいよ
半島の分まで製油する必要なーし
7名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 18:58:20.03 ID:4NY7uS3m
これだけ軽自動車やハイブリッドカーだらけになればそりゃ需要減るだろ
8名無し:2014/06/09(月) 18:58:49.06 ID:awGP+Ige
新ポスト確保できた と見る
9名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 18:59:21.86 ID:q9KPyBQ7
経産省はガソリン代200円、300円も
見据えているんだろ
10名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 19:01:53.87 ID:kJwBSRn7
どんどん過剰生産して安くしてください
11名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 19:09:13.91 ID:RdPCcYeN
>>2
ガソリンスタンドがバンバン潰れてるだろ
12名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 19:15:57.01 ID:jnhhaBAV
韓国で製油すれば良いじゃない
13名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 19:20:10.68 ID:tqeF3ab7
>>12
日本は韓国へ輸出しています。
14名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 19:25:43.68 ID:WuQ6jSah
デフレ退治じゃねーのこれ要するに供給力減らしたいんだろ
15名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 19:42:55.81 ID:mlDHEBKu
20年前は石油備蓄が6ヶ月分あったのに、効率化の名の下に今じゃ3ヶ月分しかないんだっけ?
危機管理はどう考えているのだろう。
16名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 19:43:54.76 ID:ueR5+owt
需要の見込みがないから、
お上が供給設備を計画的に削減命令。
残存者利益狙いか、決断できないか、根競べで全体が疲弊する
17名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 19:46:39.47 ID:NvUVWAdo
経産省の権限拡大
政府主導の生産調整っておいおい
市場原理無視してタクシーや米の二の舞かよ
税制を特別扱いして補助金だして用は税金投入して
税金うまうまのガソリンや灯油の価格維持
国民は養分にしか見てないだろ
18名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:00:03.40 ID:2Z/UlPf9
>>5
企業任せにしてた家電メーカー・半導体はどうなったかを考えれば
政府主導でやるのは正しいだろ
19名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:02:10.96 ID:2Z/UlPf9
再編しつつも、ちゃんといろんなエリアに分散して製油施設を持っておかないといけない
20名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:02:24.19 ID:jq3sGUcD
日米半導体協定とかで思いっきり企業の手足を縛って自爆した半導体がなんだって?
21名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:03:09.43 ID:oU8nz2By
過剰なのは、経済産業省。
あの役所なくしていいよ。
22名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:04:30.08 ID:i9jA3zQ5
製油所を統廃合して稼働率を高めると
結果的に石油製品価格も安くできるでしょ
23名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:05:00.69 ID:sXwnIdDq
>>12
韓国はこうなることがわかっていて製油所を元々作らせなかったので凄く少ない
代わりに日本から高値で輸入してる。それもあって韓国のガソリン代はリッター200円超と日本よりはるかに高い。

子供の人数が減ってて、将来確実に無駄になる設備を兆円単位の金かけて作るのと、高値で輸入して兆円単位の投資をしないことのどちらが韓国にとだて良かったかはなんともいえん



韓国が買わなかったら日本の製油所はもっと余剰になってるよ
24名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:12:10.85 ID:ZIm0OZi8
生産調整で乳牛の殺害を命じ、その後バター不足で緊急輸入した農水省みたい
25名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:22:38.71 ID:oiBjTXU4
統廃合で安くなればいいけど

あと震災とかが発生した時に供給がスムーズに行くかどうか
26名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:25:59.90 ID:vilZreBx
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:39:50.79 ID:VIU2Pny5
>国内には現在23の製油所がある。

ホホー、20年前には45も製油所があったんだぜ
20年で半分になった
28名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:43:08.28 ID:pOxNR1pQ
やっぱ公務員の頭はおかしいわ。
29名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:44:47.28 ID:GstDm6JK
日本の製油能力は1日440万バレルで 稼働率78%
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:47:45.80 ID:VIU2Pny5
製油所の設備の増築、廃棄は、100%経済産業省の認可利権
石油産業への天下りも1000人くらいいる。

民間が勝手に増築したり、廃棄したりは一切できないんだよ
しかも、チマチマ増設の認可しか出さなかったから、効率のよい大型の製油設備が日本には極端に少ない
31名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:54:23.49 ID:M8RAjDWy
その前に灯油とガソリンくらい安く戻せ
32名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 21:11:50.45 ID:fGpUK0iB
精製能力を絞って南鮮に回せないようにしようということニカ?w
33名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 21:15:30.48 ID:svI2aB9x
業界再編も視野に入れた規制だね
合理化した後に震災がきて騒ぐんですね解ります
34名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 21:16:43.15 ID:r0dbAgLk
製油所に終わりなき再編への圧力
ttp://toyokeizai.net/articles/-/31874?page=3
>日本の製油所は韓国の製油所に比べて「規模の経済」(原油処理能力の大きさ)で劣り、平均生産コストも高い。

どんなニュースも
韓国が関わってくるな
35名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 22:10:53.50 ID:qr3+3YL4
一番削減すべきものはどう考えても経済産業省の人員です。
36名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 22:14:46.69 ID:y1maQVcr
元売りの株買えばええの?
37名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 22:37:46.60 ID:pOxNR1pQ
>>35
正解。

供給を減らして、卵みたいに価格2倍になるのを狙ってるのかもね。
38名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 01:36:28.51 ID:3sBYVmkW
まず第一に「なんで政府が介入するんだ」という「無政府資本主義者」も、
「共産主義者」と同じで、「イデオロギーを現実にあわせるんじゃなく
現実を 自分の信仰するイデオロギーにあわせようとするカルト信者」であって

「白猫でも黒猫でもネズミを取る猫がよい猫」という「実用主義」「現実主義」
のテクノクラートからは程遠い
------------------
官庁が、企業から収賄して買収されて、統制を放棄して「自由放任」にすると
どうなるか? というのは「社会実験で結果が出ている」

1)同業企業が多すぎ、乱立する
2)乱立した中規模企業が 企業ごとに 競争力のない小規模生産設備を乱立させる
3)乱立生産設備をまわすために、同国勢同士が乱売合戦でつぶしあって
  集約・大規模化した他国の同業に「各個撃破」されてしまう

韓国は「お上が天下り収賄で、民間に買収されなかったので」
電機をサムスンとLGに集約して、日本の電機はやられてしまったし

日本の製油所が小規模乱立で、韓国の製油所のほうが大規模で競争力がある状態になったのも
右の紅衛兵みたいな 新自由主義イデオロギーのおかげ(w

アメリカのシェールガスの乱掘・乱売・浪費合戦も同じ意味の大失敗

「民間は官庁より頭がよくて、民間企業経営者のわがまま放題にするのが
 よい結果をもたらす」というイデオロギーは

実際に 社会実験で試してみたら
電機でも、石油でも お上が集約・大規模化した韓国に負けてしまっているから
天下り収賄は禁止して、そのかわり官庁の俸給をGDP比例実績給にして

司令塔なき無秩序・混乱・無政府状態は収拾して
司令塔の腐敗と怠慢を綱紀粛正しないと、負け続けるだろうな(w
39名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 01:41:38.24 ID:3sBYVmkW
もっとも、日本の製油所や農業の輸出価格競争力の低さは
「集約規模拡大の遅れ」だけが原因じゃなく

馬鹿な銀行屋が海外投資の円高差損リスクを恐れて
日銀を天下り贈賄で買収して、刷らせず、円高になったから

という「円高による競争力喪失」のほうがより大きな原因
40名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 02:02:01.54 ID:3sBYVmkW
さらにいえば

 石油産業は かつての 国内炭鉱とおなじ 構造斜陽産業なんだよ

そして、石油会社の社内にも

改革派
「石油だけじゃなく、エタノールや、GTL/BTL/CTLや、圧縮天然ガスなどの
 新燃料に事業を広げて、
【石油が枯渇高騰して 代替燃料に市場を奪われてゆく将来】に適応して
 生き残るべき」という人々もいるけど

守旧派
 そんな改革は面倒だし、痛みも大きい
 ブラジルや アメリカはエタノールで成功しているけど
 日本では、資源エネルギー庁の役人を 天下り賄賂で買収して
 エタノールは潰して 石油製油所の稼働率を維持して

 国際条約では、石油枯渇を受けて、石油資源保護のために
 石油火力を新規建設しちゃいけないことになっているが
 電力会社を接待して、事実上条約破りの 東電広野や 北電知内などの
 石油火力を新設させて

 エネ庁に賄賂ばらまき、電力にも工作して、脱石油に逆行・抵抗・妨害しながら
 日本の貿易赤字を拡大しながら 製油所の稼動を維持したい


残念ながら、円高と設備が小さいこともあって 日本の製油所は
必ずしも競争力があるとはいいがたいこともあって

石油会社の大勢は守旧派
 つまり、賄賂ばらまいて 脱石油に抵抗しながら 日本の貿易赤字を
 拡大しながら 石油代替燃料を潰して 石油火力で貴重な石油を浪費させながら
 製油所の稼働率を維持する方向で動いている

しかし、それでおっつかないほど
国内のガソリン需要が落ちてきた ひとつは低燃費化や電化のため
もうひとつは円高と 非正規雇用化で 国民の生活水準が下がったから
石油需要が減っている

シェール乱売合戦で ナフサ需要も減ったしな
 
41名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 02:05:02.89 ID:cJZho9/2
>>39-40
こんな認識ではいつまでたっても日本経済は復活しない
42名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 06:48:42.71 ID:/C7Ab8FH
カビが生えたような国家資本主義者が物知り顔で大きな顔をしているのが今のビジネス板か
国主導で統廃合を!オールジャパンの新体制を!
とか言って出来上がったエルピーダメモリーは結局どうなったのか思い出せよ
43名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 07:45:36.79 ID:fM1bSKDs
エルピーダはjalみたいに、国が出資した方が良かったな
44名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 08:35:28.68 ID:zw3BXbWk
これなんかあったときに困るんじゃね
大規模な災害とか
45名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 09:53:34.81 ID:DCg+oK9h
>>44
だから国が主導するんだろ
残す製油所を全国に分散させるために
46名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 11:32:35.45 ID:3sBYVmkW
>>45
てか、政府が肝煎りして、日本・カナダ・インドの三国共同出資で
「カナダのタールサンドタールを、日本で水素化分解して
 軽油やジェット油に仕立てて、インドに輸出するプロジェクト」
を進めるべきじゃないかな

石油会社が 石油精製所を「国内需要」でまわそうとすればするほど
 エタノールや電気自動車や再エネが阻害されて
 ガソリンや重油火力のための石油輸入が増えてしまう

日本全体としてはアラブの王様に国富が吸い取られて
「貿易赤字が増えて社会の迷惑」だから

インドが 自前の製油所を建設してしまう前に
日本の石油業界に製油所の3/4をインド国営石油に「身売り」させるべきで

少々の設備廃棄でお茶を濁そうとする、石油会社に天下り贈賄で買収された
エネ庁官僚は更迭して、「もっと大規模に精製能力をインドに売却させる」
改革派の官僚を抜擢するべき話じゃないのかね

貿易赤字の原因・犯人は 製油所をフル稼働させたがってる
空気の読めないアホ石油企業なのだから

国産のエタノールやBTLやCTLを 石油会社に強制的に固定価格買取りさせて
原油輸入と貿易赤字をカットすべきだし
それを考えたら、製油所の3/4はインドに売り飛ばすべきだろ
47名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 11:45:39.03 ID:3sBYVmkW
幸か不幸か

製鉄業界としては、価格の安い、石炭化度の低い低質炭を使って製鉄したうえで、
大量に出てくる水素を外販する「鉄・ガス併産」に興味を持っていて

だからアホプロジェクトの「水素燃料電池自動車」に入れ込んできたわけだが

当たり前だが、水素は容積あたりのエネルギー密度が低すぎて
水素燃料電池自動車は ロータリーエンジンよりももっと 技術者のオナニーとして
大失敗する結果が見え初めているし

水素は生で焚くより、炭素を結合させて、炭化水素=人造石油にしたり
豊富な資源量のあるタールサンドタールに「大食いインド」を誘導して
石油価格高騰を緩和する「タールの水素化分解」に水素を使用したほうが
合理的である

日本の製油所は円高で小規模で、輸出製油所としての競争力は低いけど
シンガポールの製油所には、水素を大量発生させる製鉄所はないのだから

製鉄の水素を、石油会社に安く供給させれば
日本の製油所を、カナダタールを水素化分解してインドに軽油・ジェットを
輸出する製油所 に衣替えできなくもないかもしれん

円安にするのが必須だろうけどな
48名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 12:09:33.58 ID:3sBYVmkW
インドが製油所を建てる前なら、日本の製油所はインド国営石油会社に
売却できるかもしれないが

インドが製油所を建ててしまったあとでは、売るに売れなくなって
設備を馬鹿みたいにタダでスクラップする羽目になってしまう

そうなった場合、石油業界の改革努力の怠慢と、エネ庁の収賄腐敗と
指導力喪失は批判されると思うけどね

石油ショック後、1バレル2ドルが1バレル20ドルになって、
石油は発電燃料・産業燃料の王座を石炭やガスタービンや原子力に奪われたが

石油ピークを過ぎて1バレル20ドルが100ドルになって
1バレル40−60ドルの石炭/ガス液化は実用化してしまったし
自動車は電化やエタノール/圧縮メタン化が進みつつある

石油は枯渇高騰によって 代替物に市場を奪われてゆく
構造衰退産業なのだし、かつての国内炭鉱とおなじような業種だ

石油業界ががんばって製油所を国内需要で回そうとすればするほど
石油輸入が増えて 貿易赤字が増えるのだから

石油業界は 水素化分解への設備改造に補助金を与えたり
インド国営石油の出資を誘致したりして ムリヤリ輸出製油所に切り替えねばならん

インドが製油所を建てる前に、さっさと国内製油所の3/4をインドに
叩き売るべきじゃない? それにインドをタールサンドに誘導しないと
石油価格がより急激に上がってしまうのは確実じゃねえのかな
49名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 13:39:45.31 ID:OYo/dB6c
横浜の根岸製油所の閉鎖が以前噂されてたが、今度こそくるか?
とんでもない広さだよな、ここは。
50名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 17:07:48.83 ID:+SnEFYjQ
巨大最新プラントに集約して、小型の旧型プラントは廃棄するほうがいい
51名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 17:14:14.36 ID:G0cZ5Ar8
これでガソリン価格なんて変わると思うか?
費用対効果あるのかよ
52名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 17:17:45.02 ID:uJ+JzLRs
災害や有事が起こるかもしれないので、過度な集中はよくない。
53名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 18:00:34.37 ID:pSxt0wzS
堺にある製油所も中国に売った
軽油の値段も余剰分がないから上がってる
地震の時 関東の製油所がほとんどダメになって
苦労しただろ少しの余剰は残すべき
54名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 01:23:23.73 ID:defSgpAo
これって、カルテル には 該当しないの?
55名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 02:44:26.81 ID:nxmtUlO3
>>51
ちょっとだけあがるよ
56名刺は切らしておりまして
>>42
韓国のサムソンとかはどうなの?
あれも、国家による多大な援助や支援があると思う。
で、大資本を得たらあとは物量勝負に出て今に至っているんだろ