【千葉】国内最大級の野菜工場が完成、千葉・柏…レタスやハーブなど、1日1万株を生産[06/08]
2 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 11:43:09.65 ID:8ni5RUQM
阿呆や
3 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 11:43:10.02 ID:35Ye+3J7
ホットな話題だな
4 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 11:43:26.74 ID:uaGNmlWv
一日で出来るの?
太郎「ベクレてるんやろなぁ」
6 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 11:48:10.51 ID:lSTEgZbs
ゴミも害虫も農薬も寄生虫も100%心配要らない野菜か
これで安いなら夢だな
7 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 11:48:21.97 ID:D01H9CqN
>>5 放射能以前に「人工的で食いたくない」って言いそうだな。
8 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 11:52:57.31 ID:A3R6DKTY
美味しくないわ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 11:54:56.17 ID:7yO9BMfN
この企業は伸びる
葉っぱばっかり作るなよ
11 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 11:57:36.25 ID:EUKEB7Ql
新しい技術をどうにかしようという心意気は評価するが、
落ち着いて見てみると、実にくだらんw
12 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:00:30.51 ID:CQLr2C4r
こうして葉物野菜はすべて工場生産品が蔓延るようになりました。
さあ土からとれた野菜は今後二倍に急騰しますよ!
好きな物食べろよ。
合成野菜と栽培野菜と、値段安全と全部tradeoffなんだからさ。
こんなの前から同じだろ?
いいものは高く、悪いものは安く、貧乏人は毒を食え。
貴重なアイテムは効果で雑魚は入手すらできない。
お前らの大好きなポチポチゲームでよく思い知らされていることじゃないか。
いいものが食べたいなら、今の3倍金を出せ。供給してくれるところはある。
もしそんなものが見当たらないというなら、お前の生活水準はゴミだ。
まずイヲン系列の店で買い物しているような屑は、さっさと毒物食って死ね。
13 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:01:36.22 ID:HIVCRWH7
何でわざわざホットスポットに作るんだ
14 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:03:48.84 ID:A3R6DKTY
誰でもお金あれば真似できることしかやらなくなった日本企業。
15 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:05:28.83 ID:KKr0rXvE
ローテクすぎる
値段と味次第でしょ。安くて美味いなら買うけどどっちかバランス悪ければ買わん
17 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:08:47.39 ID:XhGhj+m8
半導体工場の技術を流用しているので、ほぼ無菌状態で、完全に無農薬。
空気も水も浄化されたものを使用。
作業員も清潔。システム化された工場で異物混入もなし。
最も発育のいい波長のLEDを使用するので、天候による野菜の出来不出来もない。
一方の農場は、
害虫とそれを殺すための農薬だらけ。
それ以外の汚い空気や水。
農民は田圃で立ちションして、そのまま手も洗わず作業。
さらにホチキスやカガムテープ、タバコ、生活ゴミなど異物も混入(残留農薬とかよりも、これが実は最多のトラブル)
農家のやる気はもちろん、天候に左右され、味も品質もバラバラ。
青果の流通関係の仕事を担当していたことあるけど、
将来は野菜工場が主流になること間違いなし。
あと課題はタマネギや大根とか、葉もの以外を作れるようになること。
18 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:09:46.41 ID:Xg1W88u6
これ初期投資がでかそうなので
採算性は、きびしそうだね
19 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:14:35.36 ID:qTuSolCa
糞農家の否定的な書き込みが湧きまくりでワロタ
20 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:15:13.13 ID:JQDpVm09
ベビールーフなんかなら、50円がいいところだろ。
葉物しか作れないんだから、補助金が続くまでで
おしまい(w
コストさえ解決したら まあまあじゃね
トマト農家も儲かるみたいだし
夏の高温は大丈夫か
長野あたりがよくないのかね
23 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:18:28.74 ID:70sal74J
>>13 放射能汚染地帯だからこそ
>>17なんじゃない?
>>12 まあ、そうだけど、そもそも危険なものが売られてる地域から離れたほうが
24 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:19:29.56 ID:Oge15lgA
単位がひと袋なの?葉の詰め合わせなの?高くて外食じゃ使えないんじゃ
25 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:19:33.68 ID:70sal74J
>>20 今、植物工場やってる人は、たいてい補助金目当てだよなあ
まあ、今後必要な施設だと思うので、進化してほしいけど
実際やってる知人は、胡散臭い人ばっかりでなー
農家も同じくらい胡散臭いんで、落ち着くべきところに向かっていってくれるといいが
26 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:20:20.31 ID:rh+aHb2s
防犯対策を万全に!
シナ・チョンが苗や品種改良した種子を狙ってコソ泥に来るでぇ!
盗んだ後はさくらんぼ農家が受けた被害と同じく
設備を破壊しまくっていくんや!
27 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:32:42.50 ID:+Na596W9
これからの日本の農業は法人化が鍵だよ
戦後の農業改革は全部農協の為に行われてきた
農業従事者が450万人しかいないのに
農協の職員はその1/10の42万人もいるんだ
農林水産省の職員数も9万人を超えている
補助金で農家をつり上げ、その補助金を食いつぶすための組織が農協ってわけ
品種改良や新規農機具で金を貸し付け、依存させる
それぞれの農家の規模が小さければ農協の傘下にとどめておけるので
個別の農家をそれぞれ飼い殺しにしている
ここから脱却するのが農業の法人化なんだ
中規模以上でスケールメリットを出さなければ輸入食材に太刀打ちできない
経営として農業を行えば後継者問題などに悩まなくて世代交代が行える
TPP参加検討のメリットは、この外圧で農協中央執行部の解体論を出せた事
今の日本にいらない組織の筆頭は日教組、そしてこの農協だよ
28 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:34:02.30 ID:VkQ8PrTw
まあ、これで外国でしか取れないようなハーブとかスパイスみたいなの作れれば面白いじゃん。
農産物は天候とかで当たり外れあるけど、再現的良いものを計画的に作れるようになったらすごい。
29 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:42:30.85 ID:1+YMFKG/
レタス農家は海外研修生頼りで160円で
農薬の健康被害もひどい、管理生産は良いと思う
30 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:42:53.33 ID:WJxEz9A0
これから異常気象増えるから
工場ガンガン作って欲しい
32 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:46:45.44 ID:uXBfC+5D
累積赤字が大きくなる前にデータ収集して手仕舞いしないと悲惨な結果。
33 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:46:56.19 ID:JQDpVm09
まったく、こんなオモチャ工場作ってる予算があるなら、
玉ねぎや大根の根菜類の謎解きに資金投下しろと。
34 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:48:01.58 ID:KKr0rXvE
種まきから収穫まで全部自動でやれよw
今時ローテクすぎだろ
太陽光は発電に使うだけか?
田舎の工業団地の空き地とかでもできそうだけど、雇用は種付け&収穫、加工と配送ぐらいしか増えなさそう。
この工場のシステム全体が広告で小さな工場が売り物でしょ。
1袋約180〜200円のレタスwww
38 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:54:06.07 ID:Woc7WCyM
高いなー
規模の経済でもエネルギーコストは乗り越えられないな
電気で光を当てる限界
所詮補助金目当てか
投資を回収するまで何十年かかるんだ
ちょいと売れると生産が追いつかなくなって、市場とか産地から仕入れて工場偽装とかw
むしろそっちのほうが仕入れが安いんで利ざや稼ぎで儲かったり
41 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 13:06:28.38 ID:A3R6DKTY
原発、自販機、コンビニ、野菜工場。自然に対して傲慢な日本は確実に滅びる。
42 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 13:10:27.70 ID:iAUBGz7U
レタス、1玉、98円じゃないと、買わん。
国が盛大に支援してやってくれ
これに税金が使われるなら納得だ
44 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 13:15:12.97 ID:FTohX1M3
柏市って関東一のホットスポットじゃなかったっけ
なぜよりによって柏市に・・・
最終的には金持ちが工場で取れた作物を食べ、
貧乏人はミドリムシ喰うようになるんだろう。
夕暮菜とか適当な名前出して売り出せば抵抗も減る。
>>44 ホットスポットだからこそ安全な野菜を生産する必要があるんでしょ
47 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 13:32:45.47 ID:sbWXtxuk
今後は野菜工場が増えそうだな
安くてうまくて安全なら何も文句言わん
>>17 汚染された水から放射性物質を完全に取り去る技術はなかったはずだが?
利根川水系はそうとう厳しいが無害化できる技術があるならとうにふくいちの事故処理に応用されて
汚染水を海に垂れ流す必要もない
助成金や精密部品ラインの再利用、実験として以外にホットスポットや汚染地域内に食材工場を作る意味がわからない
安全な過疎地に作って周辺環境も整備し、雇用と移住を促進した方が計画としては有意義じゃないか?
野菜を育てる水溶液の中にビタミンやミネラル添加してるから
露地やハウス野菜より栄養価が高いそうですwwww
こんな糞高いレタス イラネ
51 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 13:51:11.60 ID:oSed+our
柏レイソルのホームタウンの柏・松戸・流山・我孫子・野田・鎌ヶ谷・白井・印西の放射能汚染は結構凄いんだよね。
柏か…
放射性トリチウムたっぷりの水で育てたのかな?
>>42 植物工場のレタスは「玉」じゃないけどな
まぁ数年先にレタスが「玉」って認識が古くなるかもしれんわけだが
54 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:08:16.63 ID:2UssfdUp
>>49 そういえば気になった点があるのだが・・・水溶液に入れるビタミンやミネラルってどこから持ってくるんだ ?
テレビで見て感心した。
栽培された野菜はゆっくりと渦巻きの軌跡にそって、内から外に移動。一番外で収穫。
光が一様にあたるようにと思ったが、
野菜の成長に従い、軌跡同士の間隔が広くなっていた。
その施設は自然光栽培だった。
56 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:09:42.69 ID:AYDr0l4Z
むしろ、危険な野菜ってどの辺りが危険なの?
重金属汚染とか、農薬汚染とか?
それって毎日使ってる禿げるシャンプーより有害なの?
57 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:17:27.03 ID:2UssfdUp
植物に対する誤解
実は植物は土が嫌い
土は植物の根の成長を妨げるし、様々な病原菌がいるから植物の病気の元となるので、基本、植物は土が嫌い
実は植物は太陽の光が嫌い
太陽は植物が育つのに必要だが、植物が嫌いな波長も多く含まれている
実は植物は空気が嫌い
植物が好きな気体もあるが嫌いな気体も多い。
植物工場は、植物が嫌いなものを取り除き、好きなものを増やすことでその成長を促している。
日本は食糧自給大国を目指すべきだと思うよ
龍ヶ崎―柏―葛飾―蒲田 は高濃度汚染地帯
どこもかしこもやってきてる感じだから価格維持難しいんじゃない
>>58 現時点でも、金額ベースだと自給率63%以上あるんだと、農水省の発表資料に書いてあった
これ以上自給率あげるには、輸入農産物の大幅禁止以外に方法ないぞ
それでなくても、流通過程でたくさん捨てているんだし
ささみ工場はまだかね
63 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:43:59.39 ID:Pw5qudEF
>>1の写真、クリーンルームかな。微生物まで管理されてそうだな。
64 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:52:18.51 ID:6BJJAm2+
>>58 役人や農協の叫ぶ自給率はカロリーベース。
ってことは、カロリーのほとんどない葉もの野菜やキノコ類なんて、
いくら作っても自給率はアップしない。
というか、TPPで騒いでいる養豚や肉牛も、飼料が輸入穀類なので自給率に貢献しない。
もし、真剣に天変地異による飢餓とかを心配するなら、
耕作放棄地に自衛隊を動員してイモ類でも植えて、
味なんか無関係に生存に必要なカロリーだけでも確保すればいい。
もちろん、食べ残し、廃棄などは厳禁にして罰金刑に。
メンマ工場も作ってくれ
もう、野生のメンマを捕獲する人たちの犠牲は見たくない。
>>48 柏の汚染は表土汚染
汚染水気にするなら
江戸川使用の都民も死亡だな
教育実習生で移民コスト押し付けられるよりこっちのがほうがいいわ
じゃ、原発稼働しないとな
電気バカ食いだし
夏の冷房に相当つかうよな
葉物野菜は外的要因に左右されやすいから、工場生産の方が安心出来る
下手な「無農薬」「天然」野菜より安全で安いかもな
野菜不足なのかな
コンビニのカット野菜がなくなってる
>>44 国をあげて汚染食物を拡散してるの知らないのか?
福島だけしか放射能による被害が発生しないと、原発のせいにされるから
原発推進出来なくなるし、賠償問題も噴出するから、全国的に流通させて、日本に住む国民みんなが
放射線障害を受けるようにしてる。
75 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 22:09:17.07 ID:7Km+FU3J
月の土で野菜工場を‼︎
高放射能に左右されず、低重力にまけず!
今試される野菜工場!無菌では完成しない完全生態系。
太陽光パネルの効率を上げよ。
宇宙では原子力発電がまだ有益だ。
月を野菜工場に!
同じ値段でキャベツなら買う
77 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 22:19:47.19 ID:Lpf+1w34
>>17 >農民は田圃で立ちションして、そのまま手も洗わず作業。
>さらにホチキスやカガムテープ、タバコ、生活ゴミなど異物も混入(残留農薬とかよりも、これが実は最多のトラブル)
最近の野菜は日が昇る前に収穫する朝取りが当たり前だそうで
労働条件がきついから、日本人が来なくてシナチスから研修生名目で
単純労働者を入れてるんだってな。
大都市向けになればなるほどそうらしい。
この研修生が、いろんなものを入れてしまうんだろうと思うよ。
日本人で、百姓で、出荷する野菜にタバコやガムテを入れて平気なやつなんていないよ。
製品の品質に関心ない人間が、こういう行動をとるんだよ。
そんなに野菜生産したら価格が暴落してしまいますよw
農家の反発が半端ないだろうね
画像が想像してたイメージのままだスゲエ
虫とか無くて農薬も無いのなら少し高くても買ってしまうそうだ
80 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 22:43:09.95 ID:LBIkifUN
湧き水が綺麗な所でソーラー発電使って有機肥料で作ったんなら買ってもいいかな
>>79 完全無農薬、になるはずだよ
今でも、もやしなんかそうだし
82 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 22:46:22.70 ID:AYDr0l4Z
>>57 そうやって出来たモノって人間に有害なモノにならないの?
83 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 22:49:22.84 ID:AYDr0l4Z
>>78 そうしたら、銭儲けの為に室内で作ってる連中がさっさと撤退するか
高級品にシフトしていくんじゃね
相場が安くなりすぎたら立ち行かない
海外ではこの日本の技術で成功例が結構あるんだよね
中華産より割高だけど安全が売りなのかな?
日本でも野菜工場の失敗多いよ
三井不動産の方で売り先を確保してくれればなんとかなるかもしれん
86 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 23:28:31.73 ID:AYDr0l4Z
土使わない野菜工場で有機栽培なんて出来るの?
腐ったりしない?
これが本当の意味での実用化できたら全ての野菜は工場で作られるようになるのかな
そうすると野菜類は、一部の高級嗜好品以外は畑で作らずにすむと・・・
まるでSFの世界になっていくな
88 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 23:46:42.68 ID:xrjGzU/Z
高層マンション化だな。
いずれ地べたで古来種の生産物が高級品になりそう。
89 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 23:50:03.45 ID:AYDr0l4Z
水耕栽培向けのF1種とかあるのかな?
海外に種握られてたら余計危険かもね
90 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 00:03:46.12 ID:88omGRrF
葉物だとすぐに傷むから値段はある程度までしか値段下がらないだろうな
保ちのいい芋類とかタマネギで出来ないかな
そうとう値段さがりそうだけど
92 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 07:40:09.28 ID:EPJkyyaF
簡単に栽培できるなら、家庭でも真似されて売り上げ落ちるって事になるんじゃね?
94 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 11:50:01.17 ID:0PkjFDjt
>>93 首都圏だから取り上げられているわけではなく、柏の葉では千葉大の農学部が中心になって植物工場の研究開発をやってる
>>94 大学との連携も、別に普通の話だよ。
大学が独立行政法人になる前から、どこでもやってる。
96 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 14:13:52.36 ID:BlFV4UJK
こういうの、自宅でも栽培できるように培養液も含めてキットで売り出してくれないかなあ。
>>96 1万円もするキットでレタス栽培して、何個採ったら元がとれる?
遺伝子組み換え vs 野菜工場
野菜工場の圧勝、モンサントつぶそうぜ
100 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 19:39:20.54 ID:zewFpocf
放射能汚染被曝地帯で食い物つくるな
上にドンドン伸ばせば、収穫量無限大。夢ひろがりんぐ
102 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 19:53:30.54 ID:EPJkyyaF
ちゃんと水道水使ってるだろうから大丈夫だろ
104 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 19:56:10.26 ID:X5cEH+Ks
工場フル稼働させて1日200万程度か
これ安定経営できるまで苦労するだろうな
105 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:13:13.68 ID:Z7el0cqw
消費する電力考えると環境に極悪だなあ
106 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:21:18.88 ID:EPJkyyaF
相場の下落にどう対応するのか?
107 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:22:26.14 ID:FIgUvOPA
市民税で対応する!
108 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:29:28.78 ID:uRWiKe4n
>>48 完全って何言ってんだこいつ。
セシウムとかそんなもんだけが放射性物質だと思ってるのかn
>>86 空調、光は完全に制御されてるのと
水は何使ってるかわからんが
純粋だとすればそれに栄養分入れた物を使ってるはず
当然虫とか病原体はない 収穫時期を間違えなければ
腐ったりしない
ウルグアイラウンド以降、農業は大規模化・集約化が鍵とまで言われて20年。
地権者がガッチリ権利を握り込んで手放しませんでした、とさ。
これで日本の農業にも経済原理が働く様になる。
俺の田んぼ 何にしたらいいと思う?
マンション、アパート建てるのと
こういう野菜工場こさえた方が良いのと
なんかいい案ないでしょうか
112 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:40:38.16 ID:FIgUvOPA
>>111 野菜工場といっても設備は10年20年で更新が必要になる。
田んぼなら設備更新は農業機械だけで100年1000年収穫が可能。
単なる利益のために農業をやるのか、それ以外の目的のために農業をやるのか、
で解答は違ってくる。
114 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:50:58.63 ID:Jhog33QR
115 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 21:11:58.54 ID:vLUPku2F
こうでもしないとこのいちえんのもの食えないしw
116 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 21:57:33.23 ID:EPJkyyaF
>>111 不動産でやってける立地ならそれが良いんじゃね?
駄威頭ケンタクとかのセールス来てるなら目論見書を精査して考え直した方が良いかも
銭あるならオタクかオサレな事業でも始めてみたら?
117 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 22:02:39.94 ID:VOg3hUHS
露地と栄養素は同じなんだろうか?
>>117 不溶性のミネラル(いわゆるアク)がない分薄めの味に仕上がる
山菜と同じでアクも味のうちだからな
119 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 23:40:45.44 ID:uXbPjdw5
今まで幾つか工場制の葉物野菜買ってみたけど、味が無いんだよなぁ。紙食べてるような。
レストランとか業務用はドレッシングたっぷり掛けるからいいし、供給安定するから便利なんだろうけど
スーパーでは普通に作られた野菜に負けると思う。あまり調子に乗らない方が・・・
>>119 溶液に金属類を添加したり光合成を不活性化させて”えぐみ”を作る技術もある
でも大半の消費者は苦い野菜なんて望まんよね
>>114 どっかの宗教法人名義借りて
霊園開発がいいよ
123 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 15:22:26.42 ID:tdj/HNWq
めがねバーカ
柏 野菜工場→東大の選ばれた優良人種のみ使用可能
柏 放射能汚染地帯の作物→ 貧乏人食って応援しろ
栄養的にどうなんだろ
きっとホットな味わいだろう。
127 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 08:49:58.53 ID:7KU+bMDv
放射能汚染はないことになっているから、検査はしないんだろうね。
128 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 22:23:40.58 ID:Nd+8EWjp
ホットスポットなんて、自分のところには来ていないと思い込みたいトンキンが
勝手に途中でまとまって落ちたことにしてるだけだからな。
実際問題、東京でもいまだにヨウ素が検出されてる。
そんな水で作った野菜が食えるわけ無いだろ。
しいたけもね!とか言ってる奴と同罪。
こういうの砂漠地域とかでできないのかな?
日差しと気温は申し分ない気がするが
132 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 09:26:49.38 ID:QbDPv1o2
>>38 不真面目なやつは補助金狙い
夢持ってるやつは常温核融合が実現されることを信じて先行投資
133 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 09:31:59.07 ID:kzMeuSl1
これからの時代、野菜は農家が作るのをやめるべき
野菜生産は農業じゃない!
134 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 13:00:37.63 ID:zEEBM9KX
種蒔きから袋詰めまで全部ロボット化すれば、ここの超潔癖な連中も満足だろうな
135 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 13:11:20.81 ID:LISNqleU
なるほど「汚れているのは土なんです」かw
「誰が世界をこんな風にしてしまったのでw
値段と味次第だな。
俺は別にどこで作ってようと気にしない。
おっと、支那朝鮮はお断りなw
測定器を持っている人は現状しっているから
無い人は知らないから安心しているんでしょう。
>>137 測定器持ってる方が冷静だろ。
持ってない奴に限って偏向記事を引っ張ってきてホウシャノウガーとか騒ぐからタチが悪い。
北市町竹田206ハーブ