【自動車】「オレも教習車はアクセラだったよ」Mazda、教習車の累計生産台数1万台 [2014/06/05]
1 :
夜更かしフクロウ ★:
http://autocq.co.uk/news/4273 「そういえば、教習車はアクセラだったな」なんていう方も多いはず。
「マツダ アクセラ」ベースの教習車の累計生産台数が、1万台に到達した。
これは2004年5月の生産開始以来、約10年での達成となる。
これに伴い、本日、株式会社マツダE&T特装工場(広島県広島市)において、マツダの黒沢幸治(くろさわ こうじ)取締役専務執行役員、
教習車専用装備の開発と生産を行う株式会社マツダE&Tの素利 孝久(そり たかひさ)代表取締役社長などが出席し、
華やかな記念式典が開催された。
式典には「アクセラ」教習車のユーザーを代表して、株式会社コヤマドライビングスクールの専務取締役 遠藤 一夫(えんどう かずお)氏など、
多くの出席者が見守る中、累計生産1万台達成記念車がラインオフした。
「アクセラ」教習車は、初代から現行の3代目まで、ベースとなる「アクセラ」のモデルチェンジに合わせて、
最新モデルの魅力を活かしながら、自動車教習所の指導要領に正確に対応して開発されている。
3代目「アクセラ」が2014年「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー」*2ベスト3に選ばれたことに代表される歴代モデルの高いデザイン性や、
ドライバーを中心に考えて設計した運転操作環境や広い運転視界、さらには自動車メーカー自らが生産することによる高い品質などが好評ということで、
これまでに全国約440カ所の自動車教習所で導入されている。
記念式典でコヤマドライビングスクールの遠藤専務取締役は、
「『アクセラ』教習車は、『走る』『曲がる』『止まる』といった基本性能がしっかりしているのはもちろんのこと、
コンパクトなボディで取り回しがよく、教習車として最適です。また、洗練されたデザインが教習生にも大変好評です。
これからも教習生や指導員が安全に楽しく教習できるクルマを造り続けていただきたいと思います」と挨拶した。
また、マツダの黒沢専務執行役員は
「このたび、『アクセラ』教習車の累計生産台数が節目となる1万台を達成したことを大変嬉しく思います。
人生で初めて運転するクルマとして『アクセラ』教習車に乗っていただくことで、クルマ本来の走る歓びを感じていただき、
より多くの方に運転を好きになっていただけることを願っています」と語った。
現在マツダでは、2013年にフルモデルチェンジした3代目「アクセラ」をベースとした教習車を、2014年4月より販売しており、
5月末までに約1,000台を受注した。
たしかに、人生で初めて運転するクルマの種類って重要かもしれない。
ちなみに筆者は同じくマツダのコスモ(!)で、ロゴの筆記体調をよく覚えている。
もう車名を知らない人もいるかもしれないが、やはり、人生初の運転車、そして結構な苦労の思い出
(免許取るのはそれなりにいろいろたいへんだよね!)のつまったクルマというのは印象が強いので、
マツダファンを増やすことに寄与していると言えるだろう。
写真:一万台目のアクセラ
http://autocq.co.uk/wp/wp-content/uploads/2014/06/P1J08099s-640x389.jpg
MTがファミリア、ATがアクセラだった
トヨタのチェイサーだったよ
カペラだったよ
トヨタのコロナだったかな
トヨタのコンフォートのディーゼルだった。
初代ドマーニだった
クレスタだったよ
車種なんて覚えてないよ。
教官が悲鳴あげたり、フリーズしたり、昼寝したりしたのは覚えてるけど。
10 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:05:50.66 ID:xJQBbvTx
外国仕様かなんかしらんが日本ではナビは12セグのコンパネ内臓の方がいい
視界が悪いしなにも外車の悪いとこまで真似する必要はない
カペラだったわ
12 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:07:25.04 ID:jTA+7nGe
車の車種とか興味ないので、今でも全然解らないし気にしない
13 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:08:17.54 ID:B5KvfzVv
ローレルだった
第1段階AT
第2段階ディーゼル
それ以降ガソリン車だった
14 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:10:06.89 ID:Is2c3wMv
ブルーバードだった。
うちはアクセラだった
なんだかんだ運転楽しかったな
カペラだったわ
17 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:12:46.70 ID:wkjOMJxC
後部座席に三角窓があるかどうか
18 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:13:38.31 ID:QSwPhz5L
3速MTのルーチェだった。
マークIIセダンのディーゼルだった
マツダは昔から安かろう悪かろうのイメージがあって、安く買うことが出来てた。
今は随分と良くなったね。
ブルーバードのディーゼルだった
ATだとコンフォート
ランサーだった
うちはランサー
カペラだった
アコードじゃろうが
26 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:18:56.04 ID:vhvmZx09
フローリアンだった。
教習用の車種をイイとは思わなかったけどね。
現行のアクセラは鼻長すぎで教習車に向かない気が。
俺はファミリアだったな。…要するにアクセラか。
28 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:21:47.30 ID:GhPOBdnq
クラウンだった
それもハンドルシフト
31 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:26:36.57 ID:22b9eke9
カペラ。
確かマニュアル3速までしかなかったような・・
免許をとった当時、四国には高速道路がなくて高速教習がなかった。
32 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:27:18.44 ID:vzri3SkK
教習車のシェアの4割占めたんだってな、悪セラ
おれは何故かBMWだった、インパネはペラペラでが常時ギシギシ、あれって高級車なのか?
33 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:27:57.46 ID:TvC2n2CJ
値引きでマツダ地獄w
>>27 鼻の長さはFR教習車時代に比べたら大したこと無いけど
車幅と後方視界の悪さはちょっとキツイかもね
35 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:28:08.52 ID:xJQBbvTx
どう考えてもマツダのロータリーエンジンはエネルギー力学上燃費が悪い
教習所行ったのは
操作になじめない人が
仕方なくATにするくらいかと思っていた時代
第一段階だけATだった希ガス
だが
未だにMTしか怖くて乗れない
そして今は車の選択肢が狭い
若い人たちに遺物扱い
ああ
ん
37 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:28:46.00 ID:9vJLVf+J
アクセラはしらんがデミオはイイ車だな
去年、高速教習を終えたと見られるプリウスが4台も目の前で信号待ちしてるのを見たが、
プリウスは教習になるのかと驚いた覚えが有るな。
39 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:30:45.77 ID:TvC2n2CJ
>デミオ
外見はプジョー206のパクリだろw
40 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:33:02.85 ID:gcLRZo8P
俺は430系セドリックだった(31年前)
大き過ぎて女性に不評だったのでカペラに替わった
41 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:34:58.08 ID:HZkxVut6
フローリアン
しかもコラムで3速
42 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:35:53.53 ID:fK3DjKYU
目黒の日の丸はシビック
教習車はBMWのマニュアル車だったが何のあこがれもない
44 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:38:16.73 ID:e4ThMYS0
MTがコンフォートでATがランサーだった
日産のクルーだったわ
クソみたいなクルマだった
俺の所は20年前だがローレルのディーゼルだった。
三菱のセディアだったわ
高速教習だけはなぜか古い3尻・・・
セディアは安っぽいけどしっかりしったぜ
49 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:42:46.25 ID:ZRtaNS+Q
BMWの3シリーズだった。
近所のもひとつ前のアクセラセダンだな。
何故?て感じだと思ってた。
俺はASKAのディーゼルだったな。シャブ中じゃないよw
52 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:46:03.54 ID:GOGWhj75
カペラディーゼルだったよ
カペラ率高いな
俺もだ
54 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:52:18.84 ID:YVxVzX3E
昔の5ナンバーサイズのマークUとクレスタのLPG車だった。
あと5ナンバーサイズの小ベンツもあったがクセがあって教習生には不評だった。
55 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:52:42.16 ID:qu0jkNG3
三菱・ギャランシグマだったわ
56 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:52:53.68 ID:xJQBbvTx
ディーゼルロータリーエンジンでアイドリングもしくはオーバートップで
吸気制御するエンジンを開発するしかないだろう
大型シリンダやターボかスーパーチャージャーの時代は終わった
俺はマツダは乗る気がしない魅力がない
アイドリングストップってあったっけ?
57 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:54:35.82 ID:RjLNfQhB
センチュリーだった
58 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:56:29.98 ID:pObpEQQJ
オレはまだAT限定免許じゃない頃で、クルマはコラムシフトの日産・セドリックだった。
あの当時はトヨタ・マークU、三菱・ギャランシグマ、マツダ・カペラなど、教習所に
よって車種がいろいろあったが、最近はトヨタのコンフォートがやたら多いな。
今の国産車でマニュアルトランスミッションの車が少ないからか
60 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:58:45.65 ID:rVjtRWjq
俺様は3速マニュアルのルーチェレガート
教習でいい車乗りすぎると
免許取ってから自宅の安物の軽に乗ったりすると
運転の感覚が違いすぎてビビルよな
62 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:59:38.15 ID:fMjmsQNb
マツダはハンドリングは最高でとても運転しやすい
教習には向いてるとは思うが、
その後トヨタなどに乗る時には不安だろうな
コロナのディーゼル
ガソリン車はBMW詳細忘れた
クラッチふわふわとカチカチの両極端だったから交互に乗せられると腹立った
64 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:00:45.75 ID:lXlrrWGn
マツダでもファミリアだったな
高速教習がベンツだった
ハンドル重いわ、ライトのスイッチが変なツマミで嫌だった
BMWだった(´・ω・`)
67 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:05:47.05 ID:vhvmZx09
マツダは、ハンドリングがいいのかよw
68 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:06:18.48 ID:k4zktW2h
ローレルだった、しかもディーゼル
69 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:08:29.98 ID:xJQBbvTx
ル・マン24時間レースでも低燃費ならピットに入る回数も減る
73式大型トラックだった
71 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:09:44.47 ID:vhvmZx09
フローリアンは丈夫な気がする。
教習生がクラッチやコラムシフトをガリガリやっても耐えてるからな。
しかし、買う気にならん。そもそも売ってなかったw
いすゞアスカヂーゼルだったおったんです。
「ガソリン車よりエンストしにくいから」と教官に言われたが,
結構古かった。免許取得後すぐローレルに変わった…
73 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:11:18.66 ID:HZkxVut6
ここ、おっさんしかおらん
てす
75 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:11:54.86 ID:TzP9y+Un
ローレルのディーゼルだった。
76 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:12:03.98 ID:tTdt6vpi
R31スカイラインとベンツの190Eだったなぁ。そういえば新車でMTがラインナップされなくなったらMTの教習車はどうなるのかね?
とん
U12ブルーバードのディーゼル。唯一旧型で他はU13のSSSディーゼルだった。
今の生徒が羨ましい。
79 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:24:20.70 ID:7mFlzHEV
俺の時は三菱のシグマだった。
マツダは馬鹿だなぁ・・・目先の利益しか見えないのか。
だからアクセラは一般に売れなくなったんだろw
若者が教習車と同じクルマ乗りたいと思うわけないからな
教習車はタクシー仕様クラウンにしろよ
81 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:27:57.48 ID:vhvmZx09
そういへば、最近、ギャランラムダ、見かけなくなったな。
82 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:31:38.60 ID:xJQBbvTx
クリーンディーゼルロータリーエンジンSUV(AWD)なら
乗りてぇってことにしとこ
83 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:33:09.53 ID:o8kN0rOD
MTがコロナのディーゼル、ATがマツダで高速教習に使った。
84 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:35:01.97 ID:DQbbw9nj
71系チェイサーとクレスタだった
プリウスなんてのがいるのか?!
あれの視界の悪さはガチ
同化してるぜ
教習所の車は、でかいセダンにするべき
さもないと後からスーパーの駐車場で苦労する
87 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:36:44.00 ID:xJQBbvTx
教習なんて車なんぞ見てねぇ
いい女がやさしく教えてくれる教官そろえたなら流行る
カペラだったんだが・・・
バブル時代、8王子自校のチラシにはベンツ190教習車が載ってたなあ(遠い目
シルフィだった
ルーチェのディーゼル車だったな
その教習所、今はアクセラ使ってる
92 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:47:00.77 ID:JrEShEtS
>>86 そもそも、教習所で駐車場での駐め方を教わった記憶が無い
非実用的な縦列と方向転換なら死ぬほどやらされたが・・・
トヨタだったな
高速はBMWだった
縦列駐車とかクランクは車体感覚を掴むためのものだろう。
セダンの何かだった。
今、プリウスの教習車あるけど、プリウスって後方視界悪いから、初心者には大変なんじゃ…
アクセラ、全幅1800mmあるだろ
コンパクトで取り回し良いって言うの?
てか、俺はディーゼルクラウン、パワステ無し
なんて言う糞教習車だったから、ハンドル操作が
超重労働で汗ダラダラ(´・ω・`)
バブル時代の高速教習はベンツかBMWが当たり前だったな。
間合い利用で一般教習に入ることもあった。
98 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:56:25.74 ID:arMbofTE
カペラだった
というと歳がバレるなw
77の車両ナンバーて警察なの?
>>94 ぶつかっても大丈夫な暖簾みたいなポールが並んでて
色の付いたポールがトランクのポールと重なったらハンドルを全部回せとか
もう絶対その場所でその教習車でしか通用しない講習されたぞw
102 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 02:13:08.52 ID:uxtPHiMX
私は、BMWだった。
フロア3速のルーチェレガートと、コラムのルーチェだったな
俺はカペラだった
105 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 02:23:10.45 ID:3tZv2h0M
うちはBMWだったよ
3しりーずだけどね
106 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 02:32:11.05 ID:fU+YQxwf
20年ほど前の話だがカペラだったわ
ローレルかクラウンだったな
運転しやすい車なんて教習に向かないだろ
シビックは少数派?
>>96 教習車って5ナンバーで無いとダメだと思ってたわ。
三菱のギャランだったな。三菱自工の全車種工場がある倉敷市だしなー。
BMの3だったな
112 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 02:56:13.10 ID:qudReoAA
カペラのディーゼルだったな
初めて公道に出たときフラフラしてまっすぐ走れなかった記憶がよみがえってきたよ
113 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 02:57:39.56 ID:PerafzJa
マークIIだったつまらん
114 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 02:59:26.05 ID:FR/DeFzU
115 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 03:00:32.09 ID:BxDCn3xZ
教習車はくじらクラウン
無線教習?それなにおいいしいの??
地元の教習所は三菱のギャランになる前はマツダ。
マツダの頃は車体全体をピンクに塗っていた。
昔なのでAT限定なんて無い。全車MT。
簡単に免許取りたいだけなら田舎の教習所がおすすめ。
なんせ路上教習が楽だ。
歩行者なんてほとんど居ないし、車間距離もゆったり。
>>117 半分本当で半分嘘だがな
歩行者いないけど運転者のマナー最悪で教習車とわかっても割り込む
119 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 03:24:19.40 ID:7FvarR1Y
ギャラン・シグマだったよ、シフトが他社と違って逆だったと思った。
バックの位置が1速だったかな?
120 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 03:32:18.60 ID:4Kizx1f7
コンフォートのLPGだった。
今はATがプリウスで、マニュアルがアクセラっぽい
松田聖子が免許とったときの教習車がカペラで、免許とったらカペラに乗りたい!って言って
>>118 そりゃお前の住んでるところの民度が低いだけだ。
122 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 03:34:55.40 ID:aRkw0CU9
いい車と悪い車があるわけだがヒール&トゥを高速でやれる
教習所が一番面白いぜ
123 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 03:58:03.16 ID:w4ng4o7G
俺が免許とったとき、最初のうちはC31ローレルのMT・重ステで、
途中でHBルーチェMT・パワステに切り替わった。
1985年、東小金井の尾久。
125 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 04:18:59.09 ID:wUY6NIN3
ボッロボロのクラウンタクシー仕様だったわ
126 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 04:21:29.34 ID:sxdackWq
ファミリアだった
129 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 05:16:05.21 ID:pF3rjqL3
アコードだぁ
130 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 05:22:54.47 ID:4wPBUxQs
ハンドルシフトのセドリックだった
初代プリメーラに似た世代のカペラだった。
で試験車はやっぱりカペラwww ディアマンテ似の新しいやつ。
トヨタの同クラス(コロナ?)に当たったこともあった。アイドル音静かすぎてやりずらかった。
132 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 05:34:55.27 ID:pJu1EMhV
ふそうスーパーグレートやったわ
走る化石と言われたフローリアンだった
R32の2Lだったなぁ
135 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 06:36:36.94 ID:U+v6of0p
>>133 このスレでフローリアンが複数いるのが感慨深いね。
と、ピアッツァ乗りの俺が言う。
>>128 俺も。近くの教習所の売りがマークIIだった。
ファミリアだったな
138 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 07:07:09.02 ID:0uXDzA/G
ギャランだった。
「おれは○○だった」「おれは△△だった」
何が面白いんだ?
>>139 お前はなんでこのスレに書き込んでるんだ?
>>96 実際は全幅と取り回しはあんま関係ないんだよね
それに教習車で小さいに車に慣れると他の車乗るとき困るぞ
144 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 07:23:27.95 ID:92P+E+uV
アクセラはハンドルを切ったそのままに素直に曲がるからいいね
幅が広がったのはどうなんだろうか
>>125 名前からして、○ラウン自動車学校だった
マークIIとベンツ190Eだったな。
カペラだったかな
カペラのディーゼル車だったお
かっけー教習車だな
車の見切りが難しいから、こういうスタイル優先の車は以前は避けられたが、
実際購入するのも角が丸いのばかりになったから、意味なくなったんだろうな
スレ最初から読んでるとディーゼルが多いな
通っていたところは経営してたのがタクシー会社だったからLPGだった
カペラだった
シビック フェリオだった
教習車なのに何故か小さいリアウイングがついてた
普通教習車ならプロボックスかサクシードだろ。
1985年生まれなら共通認識。
154 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 08:18:41.98 ID:hqFiEVGn
1993にオレが行った教習所は
2000頃には既に跡形もなくなっていた
教習車はU12ブルーバードだったな
クラッチの重さとかミートポイントがバラバラでウンザリした記憶がある
157 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 08:27:31.91 ID:2stC6myT
うちの母親は歳とってから免許所得したから
教習車と同じ車買ってたわ。他のは運転出来ないってw
158 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 08:28:57.72 ID:2BMSMoYf
MTはサニーで、ATはクラウンコンフォートだったな。
>>157 教習車を売り込むのは悪くはないということだなw
マークUだったな
まさにアクセラだった
というかこの
>>1の自動車学校だったわ
163 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 08:56:13.08 ID:BLeDABLA
俺はクレスタだった。
164 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 08:57:17.64 ID:9RoyvN3W
走る、曲がる云々いうけど買ってる理由はばかみたいに安いからでしょ?
165 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 08:57:36.33 ID:bS3jQGQi
クラウンだった
166 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 08:59:37.25 ID:qxR7AhOr
コンフォートとは言いずらい世の中なのか・・・w
マークUだった
教官の皆様お元気ですか
その節は何度も死の恐怖に直面させてしまいお世話になりました
そんな私も今では立派なペーパーゴールド免許です
168 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 09:13:06.89 ID:wnjcbEwZ
ギャランシグマだった。当時でも古臭かった。
169 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 09:17:26.17 ID:hKxQUzOc
近くの複数ある教習所の普通免許の教習車はバラバラだけど
中型(旧大型)は三菱ふそうの増トン車。
大型特殊はコマツのWA100。
この2つは同じだった。
特に大型特殊は車両が複数いると思うが。
中折れと後輪操舵では運転感覚が違いすぎる。
みんなよく車種まで覚えてるもんだな
三菱のマークは覚えてるが何ていう車かなんて興味なかった
171 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 09:18:54.26 ID:g2559Sf1
私はセクハラだったわ。
173 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 09:33:07.62 ID:Fc3oWDh1
MTのローレルだった
174 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 09:35:42.28 ID:B5KvfzVv
コンパクトなボディで取り回しがよくというけど教習車は最大サイズの車にするべきではないか。
ぶっちゃけ車種なんて全然憶えてない
30年前の話だからなw
176 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 09:38:01.27 ID:jGKuDMXJ
MTのローレル、教習でこきつかわれててハンドルいっぱいに切るとエンストする・・・
コンフォートだったなぁ
178 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 09:45:15.31 ID:l/T6isHH
ガンダムMkIIだった。
>>142 教習生にとってクランクやS字、車庫入れの難度が
全然違ってくるぞ
免許取ってからなんてどうでもなる話
問題は免許取ることなんだから
あれ?AXELAってじゃあMTグレードが1.5とかにもあるんだ。
てっきり上位にしかないと思ってた。
車はカペラのLPG仕様、自動二輪はXJ、限定解除試験はホライゾンだったな…
183 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 10:01:05.81 ID:n63Ae+S6
うちはマーク2ディーゼルだったわ
高速教習だけ190E
184 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 10:02:50.92 ID:QkNQpzRu
何故かホンダがシビックの教習車をやめたから、そこのシェアがガンガン取られてる
何でホンダは教習車止めたんだ?インサイトあたりを教習車として売り込めばよかっただろ、HV対応のMTだってあるんだし
ホンダって法人客を捨てまくってるよな、パートナーも販売しなくなったし
>>184 ソニーをみていると、未来のホンダをみているようだわ
>>170 俺なんてセダンだったのしか覚えてないw
ホンダのオートバイはサラリーマンがやっつけで作ってる感が
強いから将来絶対売れなくなるよ¥な
経営陣がチェックしないといけないのに
日本企業のトップ層が無能だからどうしようもないな
>>80 所詮Cセグの実用車なんだからこれでいいんだよ。
かつてのカローラだって営業車の登録台数は生命線だったし
今のフォーカスだってレンタカー差っ引いたら世界一の座は
危ういだろう。
タクシー仕様のクラウンだったけど、
フェンダーミラーだったからドアミラーに慣れるまで怖かったわ
>>140そう。19になれば取れる。除隊しても21にならないとシャバでは乗れない。
191 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 10:24:00.21 ID:HC34aYBq
うちはラングレーだったな
192 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 10:34:33.78 ID:7Q8uCtf6
AT限定男子だが、プリウスだったぞ
おじさんはね、
いすゞ・フローリアンの3速コラムMTだったw
194 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 10:38:01.93 ID:8a1XsFcR
三菱ランサーセダン
195 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 10:39:25.59 ID:EQjnzkiu
たしかチェイサーだった気が、ローレルだったっけな
うちの町は2つ教習所あったから忘れちゃった
免許取ったとき(18歳)は車興味なかったから
196 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 10:40:10.60 ID:BLeDABLA
ホンダ・ホークツー。
トヨタは部品がショボイからメンテで長く乗れねー
とショップのお兄さんが言ってたな
プリウス大丈夫だろか
わたしのマレーシアの親友が、20年以上前のなんという車種か忘れたが〜
(たぶんマークUクラス)
トヨタ車を100キロ超えて乗ってます
メンテナンスが素晴らしいから、マレーシアの南北高速道路を130キロ
シンガポール〜アロースターまで走っても全然問題ないわ
奥田碩が社長になって、次の株主総会で彼からこういう定言がありました
「クラウンのオーナーは中小企業の社長が多い」
「オーナとして3〜5年以内に乗り換えます」
「トヨタは今まで最低10年は持つように部品設計してきました」
「こういう事なら、その必要は無いと思います」
「今後、部品精度を下げようと思いますが、どうでしょうか?」
「間違いなく経常利益も増え、株主の皆様への配当金も増額できます」
「どうでしょうか?」
これが総会で認められ、利益率は、凄い勢いで改善されました
ただし、その後は、皆様も御存じの通り、リコールの山と成り果てました
彼の車は、それ以前の製品でしたから
積算メーターが30万キロ毎、エンジンのオーバー・ホール
でも、モノコックとはいえ、車台はしっかりしてるね
いまのトヨタ車は、せいぜい30万キロで打ち止め
199 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 10:58:20.17 ID:DtJlRZvP
俺もカペラだった。
教科書に載ってるガソリン車と構造や運転前点検の方法が違うから戸惑った記憶がある。
遠い昔の思い出だ。
200 :
kuni:2014/06/08(日) 11:00:19.76 ID:D4nzSQdZ
私は いすゞのヒルマンだったな。
201 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 11:00:45.99 ID:4r6LOZ/s
BMWだった俺は新潟市民
ローレルだったなぁ。
しかも途中で新車に変わって、難儀した覚えがある。
古い方のクラッチ板がツルツルだったのか、多少ラフにつないでも大丈夫だったのに、
新しいのはすごく気を使わないとエンストしちゃって大変だった。
プリウスの教習車も見るけど、教習車はあんな特殊なギア操作の車じゃなくて
もっと一般的な車にしてやれよと思うわ
アクセラだったな。
なんだかすぐにエンストしてしまう感じだった。
教官まで「あっ…」とか言ってエンストさせちゃって車内が気まずくなったりした。
205 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 11:39:30.47 ID:/1CjQsl2
俺はコラムシフト3段のクラウンだった。当時でもそんなボロ車はどこにも走っていなかったがw
車種なんて何でもいいよ。
LPガスコンフォート以外の教習車がこの世にあるの?
無知な世間を騙すニュースとかよくないよ
208 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 11:43:45.60 ID:CNvijQjo
コラム4速MTのルーチェだった。
教習所にAT車はなかった。
いまはアクセラの最新型(6MT)に乗っている。
ちょっと前まではAT車だったが。
ちなみに、教習所で使用しているアクセラはSkyactiveではない。(豆)
外見だけアクセラの、教習所専用車。
209 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 11:44:26.16 ID:oxn75R6k
>>206 車種おぼえてるなんてあんまいないと思う。
けど、らくだから全く同じの買う人もいるのかな。
教習車は扱いにくいコンフォートだったな
教習車ってアクセラみたいな乗り回しのいい車より、
多少扱いにくい車種の方がいいと思うんだけど
車種なんて気にしてなかったけど確かブルーバードだったな
213 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:04:45.64 ID:Z+jU6W6k
託児所があって
>>179 まあ車種が変わったくらいで実技通らんような奴に免許取らせるなって思うが
アクセラは良いクルマだよ
ハンドリングが素直でサスもしっかりしてる
教習車としては幅が若干広いことと後方視界も慣れが必要だけど
全体的には乗りやすい
216 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:05:51.58 ID:ZIf89D/I
ローレルでした
免許取得後はじめて運転したのも家のローレル
217 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:11:40.73 ID:Xg1W88u6
コンフォートより安いからなw
近所にBMの教習所があったな
218 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:13:46.67 ID:JwLgZewR
セクハラだったよ
パトカーもトヨタしかないよね
220 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:19:25.38 ID:Xg1W88u6
221 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:23:37.10 ID:ZIf89D/I
警察は直列6気筒、最後のクラウンを大量購入したからな
あれは賢い選択だった・・・
これって祝うことなのか…? 教習車なんて自分で買いたいとは思わんが
223 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:36:25.50 ID:ZIf89D/I
いまのマツダは欲しいけどな
224 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:54:37.63 ID:FdXXpJM8
>>222 2ちゃんビジ板ってマツダの社員が仕事で工作してるんだよ。
特に派手に活躍するのがスバルのスレが立った時で、
ホンダ社員と、マツダ社員と、例のスイスポって煩いスズキの社員とで、
本来のスレタイなんかそっちのけでそれぞれの車を絶賛するって言う気持ち悪いことになる。
今日は日曜なので社員が休みだけど、このスレもあしたになったらそうなる。
意味のないステマってネットじゃ逆効果だって知らないらしいww
検定車色々バリエーション増やすと面白そうなんだけどな
ハイエースのワイドスーパーロングリア窓メクラとか
ステマ脳はイタイ
>>109 ホンダ系の教習所だったら当たり前。
俺が通っていたところもホンダ系だったから、教習当時はアコードかコンチェルトだった。
その教習所、5ナンバーのシビックフェリオの教習車もいまだ大事に使っている。
ホンダは教習車のタネにする車種を作る気ないのか?
228 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 13:01:34.53 ID:fZlp1O6g
カローラって教習車に採用されてないようだね。
カローラ教習車バージョン
カローラタクシーバージョン
カローラレンタカーバージョン (バンパーを黒ゴム?にする)
カローラ営業車バージョン
これでカローラの首位返り咲き間違いなし
>>219 >>220 トヨタは儲からない警察車両から撤退してスバルにやらせることになった
今後はクラウンパトカーは無くなってレガシーパトカーに置き換えられる
>>150 確かにディーゼル多いな
俺だけかと思ってたが、やはり燃料費がバカにならなかったんだろうか
>>203 たいして変わらんだろ
231 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 13:16:59.95 ID:D4nzSQdZ
いすゞのヒルマンだったな、
232 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 13:19:02.61 ID:D4nzSQdZ
ヒルマン
>>230 コストと後付でディーゼルだと低速トルクがあるから
エンストしづらい
234 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 13:27:10.18 ID:aUHWszXl
マズダの鬼値引きは健在なのかw
セディアじゃないランサーだった。
もちろんエボではない。
236 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 13:31:02.51 ID:JSffSu97
場内はマツダのカペラだった。
路上はマークIIだった。
237 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 13:31:36.57 ID:+1ubgLLk
>>1の遠藤専務取締役が言っているように、アクセラは教習車向き。
遠藤専務取締役が言っているほかにも、ハンドルに路面状態が程よく伝わって挙動が分かり易いぞ。
BMの教習車を売りにしてたとこもあったな。
239 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 13:37:27.71 ID:uBHBbhbK
この間、田園調布に行ったらBMの教習車が走ってたな。
今はマツダが流行りなのか。確かによく見る。
自分の時はランサーだった。
240 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 13:37:29.00 ID:wqsQr9e7
>>140 俺も73式大型トラックだった。
シンクロなしのマニュアルミッションだからダブルクラッチで忙しかったw
>>237 見切りが悪くて車幅が広いから教習車に向いてるとは思えないな。
現状を考えたらステップワゴンみたいな車で教習したほうがいいと思うけど
242 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 13:44:57.80 ID:+1ubgLLk
>>241 見切りは後方や斜めが悪いけど、ハンドルが意のままに正確だ。
ところで、最近の教習所では、左折するときは右に寄るように教えているのか?
あれ、凄く危ないんだが。
244 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:00:02.15 ID:zOAnjruF
アクセラはカペラの後継だからな
俺はカペラだったけど
245 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:01:32.08 ID:hXxWvRD8
オレの場合は、レクサスLSだったな。
なかなか乗り心地いいよ。
>>240 自衛隊の教習は厳しいって聞くけどやっぱそうなの?
>>242 ハンドルが意のままにならん車なんてねえよ。
しかも教習車の速度だろ
タイムズレンタカーで週末セールやってるからよく使うけど
運転しやすい車だとは思う
249 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:16:22.98 ID:wqsQr9e7
>>246 ベテランの教官が居てなあ、下手は奴は中帽をビシバシ
棒で叩かれてたw
あと脱輪したら教習所内を駆け足で三周とかな。
免許取って大型運転するようになれば、間違って事故起こせば他人の命を
奪う結果になるかも知れないんだから当然かな。
250 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:17:16.27 ID:8JakDE5I
いすゞ アスカ ディーゼルだったなぁ。
俺、マークUだったな
>>243 コーナーガードのせいだよ。
左に寄せると踏みつけることになる。
しかしこんな事でもしてステマしないと売れないのかよ、情けない会社
覚えてねぇよ
高校生の時点じゃ車の車種なんて興味なかったし
255 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:25:23.07 ID:+1ubgLLk
>>247 有るよ。ADバンとか意のままに成り難い。
遊びがやたら多いかと思いきや、あるレベルから急にハンドルが敏感に切れ始める
みたいな大変分かり難くてイライラするハンドリングのクルマは確かに存在する。
ハンドリングが適当なクルマはいい加減な造りのクルマに多い。
>>253 いい歳こいて何でもステマ扱いか。恥ずかしくないのかお前。
257 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:27:36.85 ID:DMLtHCfc
教習所仕様は塗装回数も少ない。(こするから直ぐ解る)
納入価格は軽自動者と同じか安いくらい。
俺の行った学校の教官が言ってた。
教習が終わると車のパーツがコースに落ちてる。
やはり腐っても鯛、クラウンの方が作りが良いと。
カペラ世代です
259 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:32:02.75 ID:+1ubgLLk
>>257 クラウンの方が作りがいいのは当たり前だけど、
車のパーツがコースに落ちてるとかディスるにしては嘘くさすぎて失敗しましたね。
260 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:32:26.69 ID:blygKGjz
ギャランのラムダだったかシグマだったかw
>>1 俺はカペラだったなあ。
アランドロンがCMをしていた時代だが。
>>255 そんなわけないじゃん
どの車も基本的なハンドルの構造は一緒だし、ゴムとアスファルトの路面にも違いがない
ADバンなら以前乗ってたけど別にハンドリングに不満はなかった
思い込みによるものとしか思えないし、なぜいい加減な作りだとハンドリングが適当と言いはるのか
根拠が全くないわ。
何か忘れたが確かマツダだったな
俺もコヤマドライビングスクールだったけど
教習車のカペラディーゼルにはいい思い出全くないな。
シートのリクライニングが壊れててていきなり倒れたり
スライド調整が動かなくてシート調整ができないのに教官に怒られたりとか
ギャランだったわ 俺のとこは
教習車って良いのか悪いのかわからんね 緊張して乗ってるから
>>255 仕事でADエキスパートに乗っていた時期があった。
癖のあるハンドリングだなぁ、とは思ったが、それが初めて運転した
電動パワステのクルマだったので、電動パワステの癖なんだろう、
と思ってそのまま運転していたら、慣れた。
トヨタ チェイサーのMTだった
269 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:42:06.49 ID:+1ubgLLk
>>262 ハンドルの構造はメーカーの方針によって違うし、タイヤのキャンパー角も違うよ。
ADバンとかは緩い。ダルダルに緩いよ。
270 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:43:09.52 ID:+N9oJ6xv
特撮ヒーローの車にマツダが多かった印象
マークIIでしたなぁ。
教習車はcbxだったぞ
俺も中免はCBXだったな
綱島コヤマだけど
急制動でこけてバイクを壊したのはいい思い出w
274 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 15:37:03.84 ID:FdXXpJM8
>>255 マツダ社員乙
ADバンを例にアクセラの操縦性をアピールしたいようだが、
そもそも、ADバンなんか乗用車じゃないので、このスレにそんなもの乗ったことある奴はいないからお前が嘘をついてても分からん。
それとADバンを教習車に使ってるのはどこのなんていう教習所か例示しなさい。
休日出勤での宣伝活動ご苦労さんだが、そんなことビジ板でやっても反感買うだけだよw
教習車なんて安けりゃ良いんだよ。
客を集めたきゃBMやベンツ使うし。
マツダだけどルーチェだったわ
276 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 15:52:29.98 ID:IMG9NAtV
>>255 ADバンによく乗るけどよく走るしよく曲がる。あんた乗ったことあんの?
マークUの人は昭和に免許取得したジジイだろ
コロナだ 文句有るかボケ
279 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 16:03:22.44 ID:l9ZNxok/
良く覚えてないけどマツダだったような気がする。
覚えてるのはディーゼルエンジンだったということ。
宇自校、平成のあたまころのはなしw
おれクラウンだった
282 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 16:20:14.99 ID:g9rblxpj
オレも教習車でセクハラあったよ
283 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 16:20:37.27 ID:m9Lkc9Ia
俺はコスモの4ドアだった。
ボロいカリーナだった
その後しばらくしたら先代アクセラに変わってて悔しかった
松田の利益率は2%って危ない会社だよな
286 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 16:31:13.83 ID:TDJw0xz8
287 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 16:31:58.33 ID:2qqSRBD0
中免は、あほんだらのCBだったかな、Rも無い・・・
シルフィーってサブネームが付く前の、最後のブルーバードだったな
エンジンがディーゼルだったせいか、アクセル踏まずに半クラだけで
エンストするでもなくクリープ感覚でスルスル前に進んでったもんだけど
あれはMTの教習車としてはどうだったんだろか
クレスタだったなぁ…って書き込み殆どないから超マイナーだったんだな。
K市のKってとこだったが。
近隣のKやお隣の駅近くのK(現在は違う名)のJR沿線から見える3K教習所の中で
最大の負け組だったからKは身売りされてAって名前に変わってしまったなぁ…
>>289 うちの自動車学校は当時の3兄弟(マークII、チェイサー、クレスタ)だったからクレスタもあったよ
291 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 17:00:49.04 ID:2qqSRBD0
ぎりぎり戦中生まれの親父は、教習がどうだったというより
学科試験とかの話しがすごかったわ
当時いきなりフル免許くれるらしいかったが、学科試験では机も無し
戦後混乱期で畳の上にねそべって板の上に解答用紙置いて文字書いてたんだと・・・
はじめての教習車はコロナだった
2回目はいすゞフォアードと日野レンジャーだった
今は年に数回トラックとかダンプ運転するけど日野よりいすゞが相性がいいみたいです
>>267 電動パワステって言っても基本的にラックとピニオンで動くんだから
そういうことにはならないんだけどな・・・現行型でしょ(先代はたしか油圧だから)
294 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 17:12:37.06 ID:kl98XZI6
>>42 昔は日産のシルフィだったような気がするがな。20年前だが。
296 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 17:15:52.36 ID:kl98XZI6
>>294 あ、20年前だとシルフィは出てないか。サニーあたりかな?
297 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 17:17:13.68 ID:2qqSRBD0
>>295 それは聴いてないから、今度聴いてみるわ・・・
地元の教習所はBMWとベンツだよ
ハイラックスサーフの教習車見たことある
300 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 17:27:56.59 ID:aZeT5oCM
クラコンだったなー
古くてボロいやつだとハンドルブレたりクラッチ滑ったりしてた
301 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 17:28:16.42 ID:7mFlzHEV
三菱のシグマとかいうセダンだった。
アクセラ2代目乗りとしては、あまり教習車で使ってほしくはない。
>>289 俺もクレスタだったぞ、70系のディーゼル車@新潟市のコースが2階建てな自動車学校。
GSXのインパルスだった
305 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 17:38:21.79 ID:ZkOTF1fL
ラティオの人いないのか
>>256 教習車に採用される位乗り易い車なんですよーってステマじゃねーの?
実際は車幅がつかみにくくて乗りづらいけどな
フローリアンだった。
308 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 17:49:09.70 ID:W+acwKQp
教習車はオヤジ車だったとしか覚えてないぞ,
そもそも、あんなんに車名があるんか?
309 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 17:55:09.39 ID:k8qhEY6o
>>308 車名あるの?ってことはコンフォートかクルーだったんだろうね。
俺はカペラだった。
いまその教習所は初代アクセラ使ってる。
免許所得当時は地元周辺(首都圏)の教習所はほとんど80系マークIIセダンやクレスタだった。
今年免許所得した甥っ子がコンフォートとアクセラ両方乗ったらしく、「コンフォート乗り易すぎアクセラ感覚掴みにくい」って言ってたな。
ちなみに自分は合宿免許(甲信越)だったのでMTがGD系カペラディーゼルでATがASKAディーゼルだったな。
乗り易かったがアイドリング時の振動がハンパなかった記憶がある。
313 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 18:10:26.47 ID:CNvijQjo
カペラの後継はアテンザだよ。
アクセラはファミリアの後継。
でもそれぞれかなり後継前の車よりもでかくなって高級化しちゃったけど。
実質は、カペラの系譜がアクセラ、ルーチェの系譜がアテンザ、ファミリアの系譜が
デミオと言う感じかな。
教習車はBMWとかってところあったよなぁ
315 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 18:12:18.58 ID:C9Xzz4j6
カペラMTだった
年式が違ったのかトサカの色が2種類あって
色は忘れたけど、どっちかの方がクラッチがうまくいった
仮免も卒検もそっちでラッキーだった
高速教習だけ高級車なのってやっぱ対外アピールなん?
普通車はクルー
大型は日野プロフィア
大型二種はいすゞのエルガだった
エルガは路線バス上がりの40万キロ走ってる車両だったわ
>>166 高速がコンフォートだった。アクセルもハンドルも軽くて及いにくかった。一般道もトヨタ(ディーゼル)で、ハンドルの感覚がわかりにくかった。
319 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 18:26:03.30 ID:JnRnk/II
俺はいすゞのアスカだったよ ディーゼルでカラカラカラカラカラ
320 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 18:26:54.11 ID:7Km+FU3J
マツダのルーチェとマークIIセダンだったな
MT ローレル
AT ベンツのしょぼい奴だった
そういや広島県内なのにランサーだったな
てかなんでこんなこと覚えてるんだろうな
普通車に乗ったのは教習車が最初で最後
324 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 18:34:15.54 ID:C9Xzz4j6
教科書の青い3ドアモデル、当時ウチにあったシビックにそっくりだなあと思いながら講義聞いてた
325 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 18:45:18.69 ID:4vJPFEr6
ワシもR360クーペだったし教習車としてはマツダのシェアすごいな
安いから採用されやすいんだろうな
327 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 18:52:20.66 ID:Oy9TgtrI
>>80 各社ちょうど教習者にいいサイズの車からMTがなくなって、結果マツダが残っただけ。
328 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 18:52:23.36 ID:6abljHyn
>>257 教習所で使うクルマって、助手席足元に教官用のブレーキをつけたりしてる特別仕様車だから
一般向けと違い、かなり割高になると思っていたが、そうじゃないのか?
教習所なら一度に数十台仕入れるだろうから、それだけ値引きも大きいってことかな。
>>328 一度開発してしまえばそれ以上やることはないからな・・・
一応助手席ブレーキにも真空倍力装置がついてるんだけど
これも何十年も前の部品をそのまま使いまわしてるだけだし、各社共通だったりする。
改造で作った教習車だと解体車の部品と鉄パイプとかで
鉄工所が適当に作ったような雑な品物もあったりするし
教官にチンコ触られまくったの思い出したわ。
>>314 人気のないくそ教習所が人寄せによくやってるよな、ベンツとか BMW
飛び付くのは田舎もんがほとんどだけど
教習向きの車がどんどん減っているなかで、いま導入するとしたらどれがいいんだろう
現行の教習仕様車
コンフォート、プリウス、アリオン、カローラアクシオ、
ティーダラティオ、アクセラ、インプレッサG4
>>332 アリオンの1500が中古輸出でモテモテだからアリオンかな
今はフェンダーミラーの新型車って作れないから
教習車でもドアミラーなんだよな
335 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 20:02:33.73 ID:zXzcwL8D
ホンダ車ってないの?
336 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 20:02:37.73 ID:GOG8616B
教習車に最適なのってプレミオだと思うが、ないんかね
正直フェンダーミラーのコンフォートは外したほうがいいと思う
330セドリックでSD20型ディーゼルエンジン。60馬力の3速コラムMTでパワステ無しだった。据え切り絶対無理。微速じゃないとハンドル回せんかった。
339 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 20:15:20.35 ID:GVdzPljx
ローレルのディーゼルだった・・
340 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 20:17:11.86 ID:IYAQ6/4s
フローリアン
341 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 20:17:22.72 ID:GulZxuwH
カペラディーゼルだったな
一回だけ乗るATはローレルだった
342 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 20:25:26.38 ID:nyo8Jz1a
同じく松田のルーチェだった
ファミリアとアクセラの二大体制だったは
>>330 シフトチェンジされたらすぐに反応しないとハンコくれないよw
クルーで高速教習の思いで
346 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 20:46:35.54 ID:KM70pizy
えー?
やだなあ。
アクセラに乗り換えようと思ってたんだけど
素人が乗る車みたいなイメージになりそう
まあ教習車としてはFRは向いてないと思うね
バックがやりづらいんだ大回りになるから
タクシーの安上がりなのと一緒の理由でFR使ってる所多いけどね
クルーだった気がする
まともなのて86ぐらいじゃないの
チェイサーだった
自動車メーカーが自ら生産しない車とかあんの?
>>335 シビックが教習車になっているケースが多い。
って書くために調べていたら、シビックはもう国内販売していないんだな。
隣町にあるホンダ系の教習所が今後どうなるかが見もの。
>>351 OEMでクルマを回して貰っているのがいろいろあるじゃないの
トヨタがダイハツからとか、スバルからとかは有名だけど
海外での規制で販売しているクルマの平均燃費が一定以上になる様に
高級車しか出していない海外のメーカーが基準合わせで日本メーカーにOEM供給を依頼するとかもある
>>352 おそらく噂の新型シティ(フィットのセダン型)になるんじゃないかと
現行カローラアクシオ教習車みたいに拡張バンパーつければ基準は満たせる
>>197 タクシーとして採用して、充電時間がもったいないから
急速充電繰り返したら数年でバッテリーの容量半分になったとか。
おまけにバッテリーが死ぬと交換にえらくカネが掛かる。
マツダの工場見学行った事あるぜ
でも待つ打者はまだ一度も買った事無いぜ
友達のロードスター借りた事ならあるけどな
キビキビ動いてなかなか楽しかった
一時期マツダが調子悪くなったときはどうなるのかと思ったけど
最近吹き返してきて嬉しいぜ
高速教習はマツダスピードアクセラでよろしく。
マツダのすぐ近くにある駅の周りって凄いね
359 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 22:30:32.88 ID:hULO3v/O
>>353 oemはわかるけど、そんなこといったら アクセラでなくてもカローラでもなんでもよくね?
あえてアクセラを自社生産だから採用する意味がようわからん
363 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 22:46:49.09 ID:j1HYFm7X
>>1 面取り喰らった。 1年後に原付免許をすぐにとって免許試験場へ
通うも、何度も落ちて県内で最安値の合宿免許21.5万円でMTを取り直し。
あくせらが教習者。 信じられないほどのクソだった。運転席前の
盛り上がりやボンネット形状のせいで前方下の死角が多い。 面取り前の
通勤では軽の1ボックスのMT. この軽のクラッチと比べ、クラッチのやりにくさ
エンジンのトルクバンドによるエンストのしやすさ・・・。 タダでも乗りたくない
普通車だった。
365 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 22:54:23.49 ID:5EoaFvy9
>>363 運転が雑なんだよ
燃費走行やスムーズ走行を意識してテクニックの幅を広げろよ
>>355 プリウスで充電時間とか、煽るならもっと知恵つけてからにしなよ (w
367 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 23:06:17.22 ID:iAKQyNQc
>>366 それリーフだかアイミーブとかの
電気自動車の話だよ
オレもニュースで見た。
エアコン付けて客待ちしていて
バッテリーが減りまくっていたとかのオチもあったけど
>>100 5ナンバーが足りなくなって実質休眠状態だった7ナンバーを転用
おれはシトロエン
370 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 23:16:20.15 ID:uY6sbSPy
普通車はカペラ GC型ディーゼル
大型は三菱ふそう・ザ・グレートFP
牽引は日野・レンジャー(3代目前期型 ※パワステ無し)
>>150 親会社がバス会社で車庫に給油しに行っていた。
そのため当時はU12・13・14ブルーバードのディーゼル。
372 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 23:18:12.47 ID:qTEROrcl
20年前だけど三菱ランサーだったよ
373 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 23:18:55.29 ID:fD7MyPTO
25年前の俺はローレルだった
隣の教習所はカペラだったわ
ルーチェだったな
375 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 23:30:37.65 ID:2qqSRBD0
むかしの会社の先輩が、変わり者で
教習車のMk2(プロパンガス仕様)を廃棄処分から復活させて乗ってたが病気で死んだ(ことに成っている)
377 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 23:41:53.87 ID:j1HYFm7X
>>332 カローラってあんまり教習車に聞かないね。
やっぱり、トヨタだとコンフォートと言うことかな。
379 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 23:46:09.40 ID:x+/ATDhN
>>346 今のアクセらじゃコスト掛かり過ぎて、無駄な機能もいっぱいだし、教習カーにはならないでしょ。
380 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 23:47:26.56 ID:2qqSRBD0
>>378 国産である程度やってて、くみ上げてても一台の利益が5000円にしかならず
いま6000円にしようと必死にやってるんだろうけど、どうなんかシランわ
なんせ、ふっつううううに一番のカネがかかるんだと・・・
フローリアンで思い出したがASKAも正式には
フローリアン ASKAだったな。俺の教習車は
ASKAだったよ。
GC型カペラ(4代目-初代FF)の4速フロアシフト・1800ccプロパン車
コラムシフトのクラウンやセドリックの教習車も多かった時代だったので、
今で言うCセグ〜Dセグのフロア車かつ大学生協割引の教習所にした
狙い通りに運転し易く、仮免・路上ともダブり無しの規定時間でパスできた
ランサーだったな
卒業してしばらくたってからランエボ買ったけど別物だった
俺はファミリアだった
>>379 教習用にスカイアクティブ技術をいくつか省いたのをわざわざ作ってるんだよ
>>2 そうそう、MTはファミリア・ディーゼルだった。
とにかくエンストしない、楽な車でしたなあ。
>>363 > 信じられないほどのクソだった
運転テクニックニック、人間性etc
あらゆる麺で君の方がクソ
388 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 00:26:44.67 ID:9pHASRKI
MT免許取ったが、LPGのコンフォートだったなぁ MT車の中でも壊れにくいとか聞いた
まあ、どの車で取ろうとあんま関係なくて、一番重要なのは、
「免許取った後に、すぐ車に乗り続けること」
だってさ。すぐに乗らないヤツは、そのままペーパードライバー一直線
車買う金ないのなら、なんか車使うバイトとかやればいい
389 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 00:35:35.47 ID:77AEZxy5
アクセラだったなそういえば。乗りやすかった。
390 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 00:35:45.95 ID:KfBAK3ei
> 教習車に乗っていただくことで、クルマ本来の走る歓びを感じていただき、
ノヘ,_
,へ_ _, ,-==し/:. 入
ノ"ミメ/".::::::::::::::::. ゙ヮ-‐ミ
// ̄ソ .::::::::::: lヾlヽ::ヽ:::::U
|.:./:7(.:::::|:::|ヽ」lLH:_::::i::::: ゙l
ノ:::|:::l{::.|」ム‐ ゛ ,,-、|::|:|:::: ノ
ヽ::::::人::l. f´` _ |:|リ:ζ < ないない
,ゝ:冫 |:ハ、 <´ノ /ソ:::丿
ヽ(_ lt|゙'ゝ┬ イ (τ"
r、 r、ヘ__>}ト、
ヽヾ 三 |:l1 ===<l|:::::|
\>ヽ/ |` } l|Y:::|
ヘ lノ.:`'ソ| ! |::::|
/´.::::/ .h__n′|:::::|
\. ィ /ーョヘ |:::::|
| ミ 丿 |:::::|
>>1の記事の教習所に通っていた
MT第一段階がインプ、第二段階がアクセラ、高速がBMW
インプは個体差が激しかったから、アクセラが乗りやすく感じた。
BMWは車線変更や右左折する度にワイパーを動かしたのは良き思い出だw
コヤマ卒業生wが結構いておもしろい
フタコOB
教習車何てスピード全然出せないから軽でも大して変わらないんじゃないだろうか。
田舎だと多少は違うのかな。
カペラでマニュアル免許習得したが、もうオートマしか運転できません
395 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 00:47:47.85 ID:0CeEOF3U
トヨタのコンフォートだったわ@98年取得
ジャガーXタイプ
日産のクルーだったな
ランボルギーニ アヴェンタドールとか?w
黄土色のローレルのディーゼルだった
ちょっとやそっとじゃエンストしない
コヤマって昔は晴海にも学校があったんだよなあ
外用はベンツとBMWだったなぁ。
内用はトヨタの何か。
車種までは気にしてなかったからわからんわ。
外用のBMWが全部出払ってて、古いベンツに乗せられた時はハンドルがめちゃ重だった。
402 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 01:36:18.52 ID:z8UY+Pdr
ヒルマンとかフローリアンとか
60代がかなりいるスレだ
パワステじゃないスカイラインだった
10年前くらいだけどランサーだったな
高速教習はBMW
>>367 > それリーフだかアイミーブとかの電気自動車の話だよ
リーフの話だよ、i-MiEV のタクシーはさすがにないでしょ。
>>406 エンジンは従来からある海外仕様の1.6gを続投してるんだし、そんなにコスト高ではないだろ。
確かにアクセラ採用の場は結構見るな。
おおむね地域最上位以外のところって感じだけど。
そういうところをうまく切り崩せたんだろうな。
>>393 やっぱ変な表示じゃないスタンダードなゲート式AT車と、今となっては
貴重なMT車のどちらもがある車ってのがいいんじゃないか?
幹部候補入隊で配機甲科直行モス資格取得+だったから車より先に戦車教えられたわ
しかも普通免許取る前に自訓で73式大型取らされるし(裏書に「大型自動車は自衛隊車両に限る」)普通取ったの最近やで
近所の教習所は数年前に全車、赤のアクセラになった
教習車のアクセラにはウンコナビがつかないから逆にお得感倍増(・∀・)ニハハ
415 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 15:59:04.20 ID:d6VTTS+O
アスカだった。
クラウンの3速MTだった (´・ω・`)
しかも、コラムシフトwww
U14ブルと初代シルフィだった。今は経営がうまくいってないメーカーがないからか、いろんな車が教習車になってるね
ジェミニでした
教習車カペラだったけど、免許取って親父のお下がりの
ベンツ乗ったらペダルが石のように固くて重くてびっくり
したなあ。
ルーチェ
422 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 17:47:48.40 ID:mgM/20Sz
「オレも教習車はセクハラだったよ」
に見えた
教官が小沢一郎そっくりだった
424 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 18:18:44.15 ID:o4rKzA6u
初代クレスタだった。よそは安いからかみんなカペラだった。
でもごつい車で苦労して免許取ったから今でも車庫入れは得意。
新しく開発された丘が教習コースだったから今でも坂道発進は得意。
でも教習所は廃業しちゃった。
節子が教習車やった頃、わしゃ高飛車やった
かみさんは鬼夜叉でポチは犬ヤシャやった
近所のおいさんははあけつの穴見せえ言うしワシも教習車になろ思たんじゃ
何が言いたいか言うと広島は糞味噌や
フロントマスクがジオンの亡霊みたいな車か
そりゃ歩行者から逃げるな
マツダって昔から公官庁や企業にダンピングして法人需要で台数稼いでたけど大変だな
大型受注なんてどこもそんなもんだよ
特にメーカーの本社や工場抱える都道府県や市町村ならなおさら
20数年前だけどマークUだった。
高速教習がBMWだった記憶がある、でも受けなかったんだよね。
430 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 21:30:22.34 ID:Dska5nEa
>>429 高速教習って、卒業検定の直前に座学で受けた覚えがあるが、
今は実際に高速道路を走行するらしいね。
BMWの3シリーズだったな。
教官はほとんど女。
近所のヨタ系の教習所だったから教習車は勿論コンフォートだった
最近はプリウスも見かけるけど通常の講習では今もコンフォートだと思う
>>430 座学のは聞いた記憶あるよ。
うちらの時代は、免許取得後の任意講習だった。
秋津コヤマ卒が来たぜ
高速教習のBMWだけウインカーとワイパーが逆で何度も間違えたぜ
新青梅街道クソ狭くて難儀だったわ
結局シフトダウンができないまま卒業しちゃったがよかったんだろうか
コンフォート・ディーゼルが懐かしいわあ
クラッチに必死で覚えてないけどな
クラウン
コラムシフト3段
当然パワステなし
タントだったな
今思うと教習車も高くて買えないなと思う。
今と違って近くに高速道路の無い地域も多かったからな
教習車というか
授業料が30万ぐらいかな
いまの若者には出せないわ
>>442 田舎だと大学時代に親がクルマ買ってくれる事が多い。
教習所の費用も親が負担してくれる。
車無いと生活できないし、就職もままならないからね。
骨董品のクルーディーゼルだったよ。
教官からは、ガソリン車ならもっとエンストしてるぞと脅されたもんだ。
今ではアクセラの教習車に変わっちまってるな
>>439 免許取ったのは23年前。
その時も高速教習はあったけど、義務ではなかったから
受けなくても教習所を卒業させてもらえた。
タダだったから受けておけば良かったのかな。
原付自転車の教習も同じ扱いだった。
その数年後からは、高速教習が義務化されたみたい
乗用自動車の保有台数の推移
(軽自動車を含む) 各年3月末現在
平成 1年 30,712,558 平成 2年 32,937,813 平成 3年 35,151,831 平成 4年 37,310,632 平成 5年 39,164,550
平成 6年 41,060,611 平成 7年 42,956,339 平成 8年 45,068,530 平成 9年 47,214,826 平成10年 48,684,206
平成11年 49,968,149 平成12年 51,222,129 平成13年 52,449,354 平成14年 53,487,293 平成15年 54,471,376
平成16年 55,288,124 平成17年 56,288,256 平成18年 57,097,670 平成19年 57,510,360 平成20年 57,551,248
平成21年 57,682,475 平成22年 57,902,835 平成23年 58,139,471 平成24年 58,729,343 平成25年 59,587,242
一人あたりの車の保有台数は増えているし、昔の若者より今の若者の方が車を持っている人間が多い。
昔は若者 10人当たりのうち、車を持っている人間が 3人だったのが、現在では7人
昔は女で車を持っている人間は少なかったが、今は女でも結構持っている。圧倒的に車の所有は多くなっている。
お下がりによって無費用で入手可能な時代になった。PCスマホ車ブランド物なんでも普及し尽くした。
お爺ちゃんが車を買って、保険などの維持費はお爺ちゃん持ちで高級車に乗る20代が増えたこと増えたこと。
若者はまとめサイトのお客様世代だから
心地の良い「離れ扇動」を真に受けメタに立って
「今の若者は昔とは違うんだ」ってアイデンティティに目覚めるんだけど、
アヒチルドレンの姿とテレビを盲信する老人の姿は同一のアチチュードですよ
ネットを使えば、若者はマーケッターの思惑通り操られてくれる昨今の状況がわかりますねえ
アフィサイトの没落と同時に、これまでの誘導情報から解放される若者が増えればいいんですがね
あー、ウチのインスタントコーヒーがこれだわ。ネスレのでっかいビンのやつ。
クルマが売れないってのは単純に買い替えサイクルが長くなったのが原因
>>434 トップ入れたらトップのまんま?
停車できないじゃん
カペラだった。
R32スカイラインだった。
楽しかったなあ。
>>453 何回もやったぞ
トップのままで停車
壊れたと思うほど車が揺れる
カペラだった記憶がある
3代目はかっこいいよなあ
アテンザもだけど
つかアテンザで練習したい
格好良いとは思えないけどなぁ
っていうか、アテンザとアクセラ同じ形してるじゃん
どこまでパネルの共通性あるの?
プラットフォームやら駆動系は同じ部分もあるけどパネルは共通のものなんか無いよw
461 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 09:44:08.30 ID:kUWLI+gY
>>459 同じ形というか、マツダはデザインに大変力をいれていて、統一性をもたせている。
コロナのディーゼル。
タコメーターがなかったのが辛かった。
>>460 >>461 ドイツメーカーが統一デザインをする→アイデンティティがあってカッコいい
日本メーカーが統一デザインをする→違いがわからない、ただのコストカットだろ
464 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 11:23:47.22 ID:kUWLI+gY
マツダのフロントマスクは、フォードのヘンリー社長時代から統一性をもたせている。
MTもATもボロっボロのコンフォートだったよ。
いまは一世代前のカローラアクシオになっているみたいだけど。
>>458 湾岸ミッドナイトの隠しマシンにアテンザ教習車が…
>>461 力を入れる方向が間違ってるし
みな同じデザインではこれはデザインが嫌っていうユーザーを別の車で対応するという事が出来ない。
プラットフォーム共通で同じデザインの車を乱発するってマジで糞だわ
>>468 トヨタ・日産・ホンダの規模ならそれもありだけど
マツダやスバルの規模なら統一デザインでのブランド化の方が重要でしょ
>>469 規模が小さいんだからデザインは変えるべき
少ない客がさらに減る
>>470 だからそれは同じような車格を持てるトコだからできるんだろ
デザインをクラスごとに変えたって1車種しかないなら選択肢はないんだからw
♪アクセラはニチレイ〜
473 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/13(金) 07:40:13.94 ID:qyTw8iXR
>>466 へー、デザイン費けちったのにカー•デザイン•オブ•ザ•イヤーに2年連続ベスト3
にノミネートされるんだ、すごいねー(ぼ
474 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/13(金) 07:54:19.71 ID:JZNlEFuT
セドリックだった3速コラムLPG車、トルクすかすか
坂道発進は厳しかったな
教習所のアクセラでBe a driverとな?
>>468 > 力を入れる方向が間違ってるし
> みな同じデザインではこれはデザインが嫌っていうユーザーを別の車で対応するという事が出来ない。
批判の方向が見当外れ。
そもそもマツダはそんな全方位でユーザー獲得を目指していない。
社長が松田聖子のファンだったので教習車をマツダにしたという噂の教習所がある。
教習所の名前にあやかって、教習時間の開始・終了などで所内で流す
オルゴール類は全部松田聖子の曲、って教習所なら聞いたことあるぞ。
俺の時の教習車は、クラウンのコンフォートだった。
今時クラウンクラスの車って乗らないよね。
コンパクトカーとかミニバンとか、金持ってる人はSUVとか。
教官も「こんな古い車じゃなー」とか愚痴ってたしw
ミニバン系も教習項目に入れろ
おまえはトラックか! ってつっこみたくなるほど大回りして
右車線を見ないで左折するババーが多い
482 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 09:51:21.62 ID:7UDRRwXX
>>481 大変危ないよなあ。
別に小回り利くだろというような軽でもソレやらかす癖の悪いドライバーは居るには居る。
483 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 09:55:03.78 ID:dRbLIiBI
現行のアクセラで教習を受けられるのは羨ましいな。
ファミリアとブルーバードだったな
ディーゼルのMTファミリアだった。
MTガソリン車に始めて乗った時はエンストしまくりw
>>482 つか、それやる奴は大概が車体のサイズに無関係に大回りする。
曲がれないんだったら、ちょっと前に出ればいいだけなのにね
2トントラックたまに乗るけど膨らまないと曲がれないケースなんて滅多に無い。
>>487 てか交差点で膨らんでいたら大型の免許取れないぞ
巻き込み防止のため路肩30cm寄せてから曲がらないとダメだし
ギャランΣだった。
なつかC名前
>>486 ワゴンRのオバさんも左折大回りしてた。キャンパーでも牽引してんのかよwって思った。
>>486 なぜかは知らんがスピードを出して曲がろうとする。
Individual Four doorの三菱ギャランだった
DOHCエンジンらしく、先生が自慢してた
エンジン音がすごくよかった気がする
>>481 ミニバンは普通免許じゃ乗れなくして欲しい。邪魔なんだよ。
>>493 うねるスタイルのやつか。スタイリッシュだったな。
話変わるけど
初代ディアマンテの顔にショック受けたのを覚えてる。
三菱のデボニア見たことあるやつってどのぐらい居るんだろう?
>>496 シーラカンスって言われたやつはみてたな
父親が三菱重工に勤めてたので同僚の人とか載ってる人いた
あれ以外はデボだと認めたくない代物だ・・・
ファミリアだったが
500 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 15:36:26.02 ID:hbG+aL/n
昔は カペラが多かった 自分はいすずのフローリアン 当時でも 骨董車だった
二代目アクセラ乗ってるけど、本当に運転
しやすいからなぁ
ロードノイズはひどいけど、三代目で
ある程度改善されてるとは聞く
503 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 20:14:57.23 ID:+HeO9KsZ
ここオッサンというかジジイばっかでワロタwww
俺はクラウン(タクと同じロイサル)だったが
隣の市の教習車がアクセラとBMWだったのはビビった
>>493 俺が行った教習所はその代のギャランとそれより少し新しい
ランサーが共存していた。
どちらもディーゼルターボでエンジン音はガラガラだったが。
でもあの教習車でクラッチ操作なんて簡単wwwと思ってると
免許取った後で苦労する羽目になった。
MT車は車種ごとのクセの違いが大きいからな。