【経済】企業年金の運用利回り、2年連続2桁、昨年度13%{平成26年6月7日}
1 :
◆tpCCidmJeSC0 @Whale Osugi ★:
2014/06/07 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0602E_W4A600C1EE8000/ 転職した会社員らの年金を管理する企業年金連合会は6日、2013年度の運用成績を発表した。
運用益は前の年度に比べて5・1%減の1兆3967億円で、運用利回りは2・19ポイント低下の13・24%だった。
いずれも国内で株価が急騰した12年度には及ばなかったが、外国株の好調などで2年連続で2桁の利回りを確保した。
運用環境が年金財政の改善を後押ししている。
企業年金連合会は、主に厚生年金基金を10年未満で脱退した人が払った保険料を預かって国内外の資産で運用し、給付している。
3月末時点の資産残高は11兆7520億円でおよそ4割を株式、6割を債券が占める。
以下略
なのに破綻とかいわれるのはなぜ?
3 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 21:12:11.46 ID:/bL2uE/0
まやかしの金世界
4 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 21:24:35.55 ID:J5BJe/wH
ぜひ国民年金基金も株式運用で増やしてください
5 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 21:36:49.20 ID:Zy6dEuNH
7 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 21:57:34.74 ID:m3U9MBHr
何も考えずにグロバールREIT一本にしたほうがよくね? 企業年金とかは。
払うか、受け取るか選択させてください。
9 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:14:51.51 ID:TKatHwm5
もうすぐ溶けるんだろうな
>>2 積立取り崩してるからでしょ。
代行返上の取り立ても十分にできなくなるし。
11 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:24:48.96 ID:re09pJ+s
今年は去年ほど上昇相場じゃないのでキビシイと言われてるし、そうなんだが、
それでもおれの持ち株は一割強の含み益がある。
つーか、扱う金額でか過ぎるせいもあるんだろうけど、
プロが運用して13%って何よ?誰でも出せるじゃねーかw
12 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:26:47.67 ID:b2oTc6T+
なんで2chには運用音痴だらけなのか
無職で株買えないからw
13 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:40:39.46 ID:CwGOsOJM
>>11 投資額が多いと難しい。
買うにも売るにも自分で相場を壊しかねないから。
14 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:48:52.70 ID:LouqQZ7B
ほんと大手だけウハウハが止まらない
アベノミクスサマサマだ
>>7 REITの市場規模は、そんなに大きくないから、日本くらいの規模の国がREIT中心に運用すると
価格が高騰して、結果的に利回りが落ちる
去年あれだけ株が上がったのに
たったの13%?
>>16 お前の見ているチンカスみたいなごみ株なんて一切さわらないから。
前払いしてくれ
平均すると10年で2.3%でしょ
日経は自民党の機関紙かよ
この運用益って、評価益?
それとも売却益?
どっちなのよ、教えて
>>21 両方。
さらに新たに追加された資金も含めた評価計算式がある。
バブル崩壊で大損こいたのはなかったことになっています
24 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 17:02:37.89 ID:heA+KFtK
日本よか、インドやらベトナム、ミャンマーといった新興国にぶち込んだ方が
リターン率よくなる気がするんだが、年金資金を外国で運用するってのは
ダメなのかね?
>>24 儲かりゃ良いが
大損したらOB含め何千人もの怒りを買うぞ
自分で日経平均でも買ってれば50%はとれたよな
なのに13%ぽっち?
27 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/14(土) 15:02:41.09 ID:63xdIoCD
株式の割合を半分に増やせばいい
28 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 19:14:55.34 ID:lojEDm7K
JALなんかの企業年金減額支給って2/3の社員の同意を取り付けないと駄目だったんだよな。
日本の年金は政治家・官僚の数字合わせで好き勝手変えられるだろ、支給年数引き上げm掛け金
引き上げ、支給金額減額
国民の2/3の同意取り付けに出来ないのか? 国民総選挙でもいいぜ。
>>13 今日のニュースに出てたんだけど
中央銀行が金額は多くはないとは言え株式を保有してる例があるそうだけど、こうした公的年金が投資した株が異常に値下がりしそうな場合
中央銀行が買い支えるとか今後あり得ると思う。
もうなんでもありだよ。
>>26 全部株につっこんで失敗したらどうなるんだよw
そのくらいのことわかるだろ?
リーマンショックでの赤字を埋めることができたということでしょうか