【CPU】AMD「ハイエンドノートでもインテルと戦える」 モバイル版「AMD FX」を展開 2014/06/07

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北村ゆきひろ ★
AMDは、COMPUTEX TAIPEI 2014において記者発表会を開催し、モバイル市場向けに最適化した
APU“Kaveri”(カヴェリ:開発コード名)を、新しいモバイル版「AMD A」シリーズとして市場投入するだけでなく
同社初となるモバイル版「AMD FX」シリーズや、ビジネス市場向けの「AMD PRO」シリーズとしても展開することを明らかにした。

 Kaveriは、GLOBAL FOUNDRIESの28ナノメートルSHPプロセスを採用し、x86 CPUコアを2基収める
Steamrollerモジュールを2つ搭載することでクアッドコアCPU構成をとる。
GPUにはRadeon R9 290Xと同じGCN(Graphics Core Next)アーキテクチャを採用し
64基のRadeonコアを1クラスタとしたCU(Compute Unit)を8基搭載。また、オーディオDSP機能「AMD TrueAudio」もサポートされる。

 さらに、KaveriはHSA(Heterogeneous System Architecture)をハードウェアレベルでサポートした初のAPUでもあり
CPUとGPUが同じメモリアドレス空間を共有できるようにすることで、データ移動などのボトルネックを排し
よりシームレスな連係が取れるようになるのも特徴だ。

同社でモバイルAPU製品を担当するケヴィン・レンシング氏は、「モバイル版Kaveriは、アーキテクチャや半導体的には
デスクトップ版と変わりはなく、動作周波数やCPUコア数、GPUコア数などの構成をモバイル向けに最適化したものになる」と説明する。

ただし、モバイル版Kaveriでは、これまで同社が競合製品とし得なかった
Intelのモバイル版Core i7と対抗できるパフォーマンスを実現したことで、モバイルAPUのフラグシップモデルに「AMD FX」の
ブランドを採用することを決定したのだと語る。

また、新たに追加するビジネス市場向けAPUの「AMD PRO」シリーズは、最低でも2年間の長期供給をコミットするとともに
PCベンダーの設計ごとに最適化したドライバやBIOSを提供し、動作の安定化を図る考えだ。

 レンシング氏は、初のHSA対応APUとなるKaveriでは、Photoshop CCやAMD JPEG Decoderによる
パフォーマンス向上が図られるとアピール。
特にAMD FXシリーズでは、これまで同社がターゲットとしてこなかった
Intel Core i7搭載機などのハイエンドノートPC市場でも戦えるパフォーマンスを実現したと強調する。

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1406/06/news139.html
2名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 00:59:49.38 ID:W/6ZV2/h
IntelのCPUにパフォーマンスは匹敵する代わりに消費電力は桁違いにでかいAMDのCPUをノートに載せて大丈夫か?
3名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 01:02:05.07 ID:RzCDvdCU
Intelなんていらんかったんや!
4名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 01:03:57.42 ID:wFFPgmGP
アムダー歓喜
未だいるかどうかわからんが・・・
5名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 01:04:30.95 ID:w7InBffz
再度AMDの時代再来かな
6名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 01:04:42.33 ID:SOf+TZPE
長友オワタ
7名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 01:05:49.83 ID:dbAYq5Op
ノートは低電圧版が流行ってるしなあ。
8名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 01:07:17.62 ID:IOjx7EJx
KOKUYOなら消費電力気にせずに使える
9名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 01:07:25.28 ID:9f8c4tZf
AMDは通常の演算もGPUに任せるようにシフトした方が良い
INTELに比べてCPUの性能が悪すぎる
10名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 01:14:30.27 ID:QTV4io0X
とはいえ、やっぱインテル入れとく
11名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 01:16:10.18 ID:i4I93BCc
意識したわけではないがあmdのCPU搭載した機械は一台もないわ
penIII、クルーソー、penM、atom
12名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 01:21:26.76 ID:tEyIx1vX
ここのはハードは良い。ソフトが致命的に悪い。
CPU買ってもトラブル。グラボ買ってもトラブル。
13名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 01:21:51.57 ID:O23w91mR
どうせ日本じゃ出ないし・・・
14名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 01:27:49.12 ID:9At+DsCI
AMDが不甲斐ないとIntelの値段が落ちない
15名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 01:37:03.26 ID:DKodNGTg
>>9
そういう方向性にもうシフトしてる
16名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 01:42:58.91 ID:a62HKl/i
PhenomII X6 95Wのマシンとi5-680マシンを使ってるけど
コア数の割に速くないんだよなぁ・・・比較対象がおかしいかもしれんが。
17名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 01:44:47.50 ID:Y08zHL5f
マーケティングプログラムでの資金提供がショボイから
結局日本市場だと国内メーカーには採用されず
ASUSあたりとショップブランド1,2社にちょろっと採用されて終わりなんだろうなあ・・・(´・ω・`)
18名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 01:48:36.55 ID:w7sj/fSZ
高いグラフィックボードがパソコンを左右するんだからCPU頑張ってもしょうがない
19名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 02:00:51.96 ID:B/g/0T9O
需要があれば供給できない、劣勢なら山に余る。採用すると即ディスコン。
マーケティング以前の問題のような気がしないでもない。
20名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 02:01:44.08 ID:a9yaAqIN
Future X
超電動パワーか?
21名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 02:16:35.62 ID:2/3zSS4K
紛らわしいからFXブランド使わないで欲しかった
22名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 02:22:31.85 ID:cyEFIANM
プロセスが28nmの時点で周回遅れ。
23名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 02:26:49.61 ID:Dgj4SAA6
オマエら2chしかやらんだろうにww
24名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 02:45:04.65 ID:Nnzrg3JO
アムドは見苦しいよ
電力馬鹿食いで遅いくせに
安いとか実は4コアとかおみくじ作ったり
もう技術で負けてるんだから
おとなしくまじめにやれよ。
25名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 02:45:27.15 ID:JTNYn4Rl
AMDには頑張って欲しいけど発火しそうな位アツアツになりそう
26名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 02:52:14.97 ID:glFdB2jK
>>23
そんなことはない
xvideosも見る
27名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 03:20:27.13 ID:5Xp8drXc
2ちゃんやって xvideos視るくらいならcore2duoでもよかったんや
28名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 03:47:34.59 ID:/UwtIsKq
>>1
勝てるんじゃなくて、戦えるかよ、、、。
29名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 05:52:16.06 ID:8bYFzLoz
>>26
ウィルス満載らしいが
30名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 06:16:03.04 ID:4dZ/bITp
戦えないけど戦いたいとかそういう願望ですよね・・・
31名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 06:20:09.53 ID:oF52dt/5
マルチコアがこんだけ普及したのはAMDのおかげだし、
64ビットがこんだけ普及したのはAMDのおかげ。
32名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 06:20:28.38 ID:hdFQYjOk
>>29
KWSK
33名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 06:45:50.23 ID:8QvoPGzI
AMDが頑張ってくれないとCPU業界が盛り上がらないんじゃあああ!!!
34名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 07:03:29.22 ID:4nlXltbU
コスパ考えたらAMDなんだけど高くても買えるように稼げる身になったらどっちでも良くなった
35名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 07:05:54.69 ID:5Ao4XiPL
>32 悪質リンク満載
36名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 07:19:51.11 ID:4dZ/bITp
せめて同じプロセスにたてよ。
37名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 07:20:42.84 ID:h3F8xwxQ
Athlon64の頃、一瞬だけインテルを凌駕したな
インテルがプレスコで右往左往してた頃

「インテルよ、早くリングへあがってこいw」
と、挑発してたアドバンスドマイクロデバイスさん・・・
38名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 07:23:11.01 ID:MNmpvwFv
>>37
Pentium4が熱かった頃だな。消費電力が低くて驚いた。
39名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 08:07:22.42 ID:sh+19cyy
>>26
最近、xvideosのエロ動画削除が早すぎ
40名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 08:18:29.52 ID:0iif/Ox2
>>37
そういえばそんな広告があった懐かしいな〜
インテルが糞CPUばかり出してた頃だな。
41名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 08:21:16.86 ID:9f8c4tZf
>>15
シフトしてるだけで切り替え完了していない
さっさとしろってレベル
42名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 08:26:06.33 ID:8bYFzLoz
>>32
セキュリティソフトにも反応しないウィルスが沢山あるとか
FC2もひまわり動画も殆どアウト
43名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 08:26:49.51 ID:B+IcwJU7
>>31
>マルチコアがこんだけ普及したのはAMDのおかげ
AMD派の俺でもさすがにこれは同意できない。

>Athlon64の頃、一瞬だけインテルを凌駕したな
クロック数マンセー1GHz到達競争のときも一瞬だけだが凌駕していた
でも長続きしないんだな・・・
44名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 08:37:51.37 ID:gNo2cqDo
AMDならTDPが30W以上で熱くて
バッテリーが3時間しか保たない欠陥プロセッサー
45名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 08:38:23.30 ID:xQU2rO4h
AMDは並列前提のサーバ向け格安CPUを量産すればいいと思うの
46名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 08:43:55.55 ID:g8ezXO2f
>>43
一瞬てことはないな。
Pen4時代はIntelで組むのは情弱。
HPCもOpteronばっかだった。
47名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 09:15:28.64 ID:iTe/pISv
>>2
売れ筋のA4サイズ以上のノートなら何の問題もない。
このサイズは基本、デスクノート的な使い方だからね。

外で使う場合、最近はタブレットに移行してますし。
48名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 09:29:49.14 ID:L6MkVO9Z
まぁ、AMDのモバイル版が本当に使い物になるのかは、Appleが使うかどうかで判定できると思うのだが。
今のところ、Appleに採用される気配は感じないのだが。
49名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 09:31:02.32 ID:N6Asvhfh
>>46
会社の規模も、開発リソースも大人と子供なのに、限定されたラインナップ上の
話とは言え、よくあれだけ頑張ってたよな。

さすがに今のAMDは、Intelに水をあけられちまったが・・・
50名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 09:47:45.72 ID:Afu2D+76
はいはい、プロレスプロレス
51名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 09:51:44.55 ID:ya5x5d77
インテルのサーバCPUが勝手にコケただけで
リプレース期限がある基幹メインフレームなどはAMDを選ぶしか無かっただけ
AMDのオプティロンがGoogleのサーバに採用されたしたとか
景気か良かったのもそこまでfab30を超える工場投資も大失敗
自分でマルチコアCPUに火を付けておいて
肝心のオプティロンはマルチコア化に大失敗
まんまC2DのXeonが出てくるともう太刀打ち出来無かった
52名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 11:10:00.72 ID:XE7yioUL
ブル土下座アーキテクチャ?
53名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 12:02:28.53 ID:XHRCeVne
SoketAの頃が一番輝いてた
54名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 15:27:11.23 ID:OVoAXcVy
所詮マルチコアやメモコン内蔵や高速バスはIntelでも直ぐに対応可能な技術だったからな
結局直ぐに追いつかれてシェアを奪われた

ただし、今後のトレンドのAPUやGPGPU活用はIntelがどうにも出来ない技術だから、追いつかれる心配はない
AMDのiGPUはDirectXやOpenGLでも優れた性能出すけど、Intel GPUはお粗末極まりないし、Phiは演算しか出来ない

2016年だとIntelも14nmだから、プロセスのハンデ無しにガチンコ対決になる
ぶっちゃけて言うとSkylake vs Kaveriの3〜4倍の性能のAPUだな

ちなみにAMDの場合、14nmでHBM対応のRADEONと組み合わせて遥かにパワーアップもできる
55名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 15:54:55.03 ID:seoV4NPm
肝心の、みんなが夢中になる人気ゲームソフトがPCに無いんだから
AMDのほうがグラフィックス性能が高いとかまったく無意味だろ
GPUの3D性能なんて省電力以外はもはや必要とされてない技術
56名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 16:04:47.93 ID:bCxi/00P
そもそもハイエンドノートって何に使うの?
性能を求めたかったらデスクトップ+サブノートでしょ?
57名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 16:08:21.82 ID:OVoAXcVy
>>55
そうだね
じゃあ、GPU満載やeDRAMまでくっつけてるIntelに文句言おうぜ
無意味で無駄だから止めろって
58名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 16:16:45.28 ID:RNYBcsKq
AMDは技術でインテルに勝ったんじゃありまへん。
インテルが市場独占的な地位に自慢して、従来の製品と互換性を切り捨てた方向に進んだ時、
従来の製品と互換性を優先して開発し続けたから勝ったのです。

まあ、それで酷い目に遭ったのがNECなどサーバや汎用機のメーカかしら。
あっと言う間にレトロフューチャばっかりに。
59名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 16:32:04.42 ID:UC7jcCOS
インテルが嫌いという理由でないと採用する必要がなくなったからなあ。
頑張って欲しいが、高くて遅くて発熱するって何のメリットもない…
60名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 16:38:23.14 ID:vXkMG0Wu
>>59
そこそこ安く自作機作る時は便利よ
61名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 16:45:02.38 ID:OVoAXcVy
来年や再来年に出る20nm APUを使えばノートでも相当高性能を出せそうだけど
14nm世代に至っては、dGPUなんかなくても動画やゲームも余裕で動かせるだろう

7850kの性能を25w以下に抑えてノートに積めるようになるんだから、ゲフォなんかいらなくなる
Skylakeがどれほどかはしらんけど、動画再生やDX12やMantle対応で優位に立てるAPUに勝てるとも思えんな
62名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 16:45:12.07 ID:RNYBcsKq
あのクソVLIWだって、もしAMDが居なければ、インテルは失敗を認めず、性能が悪かろうが電力を喰おうが、これしか無いんだからこれ買え!と言ってきたはずよ。
それに対する選択肢となった。世のため人のためになったんだから良いじゃないか。
63名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 16:49:30.29 ID:GRoMXpu5
>>48
元々MacbookでGPU性能なんて重要視しとらんからなぁ。
重要だと思ってんならDGPU搭載してるやろし。

結局ゲーム以外の、皆に必要な用途が開拓されるか否かやねえ。
そのための統合だろうし。
64名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 17:09:26.95 ID:OVoAXcVy
コストや消費電力との兼ね合いでdGPUは採用しにくいからな
このままdGPU採用減らしていったら、Intelグラフィックだけになって依存せざるを得なくなる
それで満足できるならいいけど、正直衰退していく未来しか見えない
65名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 17:19:29.86 ID:pTpeEVdF
>>62
クソVLIWって言われて一瞬何かと思った、Itaniumのことかな?

RADEON HDもVLIW系だからちょっと紛らわしいわ
66名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 17:52:10.09 ID:bCxi/00P
>>64
ゲーマーとベンチマーカーと一部プロの人以外はそれで十分満足だろうよ
67名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 18:05:31.52 ID:to4+MAwA
ソケット変えないでそのまま使えばCPU単体の買換え需要出るのにね。
X6からブルの時だってそれで大分逃したんじゃないの?客。
68名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 18:13:41.17 ID:pTpeEVdF
そもそもBulldozerはK10と比して単体CPU性能が乙すぎて話にならなかったわけで・・・
69名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 18:19:16.54 ID:XVAIzEwm
最上位のFX以外前世代より少しマシな程度でintelと張り合えるとかお花畑すぎる。
国内の有名メーカーでは全く採用されてないし。
70名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 18:22:53.63 ID:/hWS6dQ2
FXが4CPUで8GPUでTDP35Wだな、
これでどのくらいのGPU性能が出るのか興味ある。
71名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 18:22:55.22 ID:wEw7ebKs
>>69
発表だと今度は芝がkaveri搭載のノート出すらしいが。
72名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 18:45:21.43 ID:4PXZ2heK
>>2
いつの時代の人?今のAMDのAPUにはcTDP機能がある事を知らないの?
73名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 18:47:07.36 ID:eGoHh0zG
Athlon3000 に換装するときは胸熱だったが、ケース内はもっと熱かったなw
74名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 18:50:39.26 ID:2bwfQ52g
あくまでも「戦える」のであって「勝つ」のではないのだな。
AMDもちゃんと分かっていらっしゃる。
75名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 18:51:09.37 ID:tRc40dy9
>>60
そこそこ のレンジ狭すぎだろ...
マジで割り切って組むならAMDのCPU採用するメリットとか本気で無くなるし
どこか拘って組むとやっぱりAMDのCPU採用するメリットが無い、唯一はiGPU以外選択肢が無いゲーマーぐらい

他人とは違うとかAMDが好きとか新しい試みを試したいとか、採算度外視な趣味ユース向き
76名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 18:53:02.74 ID:OVoAXcVy
たしかNvidiaのARMもVLIWだったな
77名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 18:55:27.93 ID:XVAIzEwm
>>71
東芝は海外モデルだけってパターンがあるから微妙。
78名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 18:58:40.59 ID:OVoAXcVy
i7のメリットはDX12とH265で消えるけどな
逆にAPUのメリットが出てくる

そもそもAM1クラスのAPUも20nm、14nmで倍々で性能アップして、14nmだとKaveriクラスの性能になる
AM1にKaveriクラスが乗ったら、もう自作市場そのものが終わりそうだけど
79名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 18:59:54.88 ID:ZVM8zUZm
>>75
いや……
なんというかはじめに予算有りきでギリギリまで高性能って考える層には訴求力がある。
例えば5万円でベンチは極力あげたい、って感じの厨二病的な。
まあ結果安物買いというか……
底辺って目先で出て行く金ってのは安定性なんてものより優先。
今の時代にクロックアップとかまさに象徴的だよな。
80名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 19:17:46.84 ID:Jp+VnAAW
2D 3Dグラフィック関連ソフトで

mantleとかHSAを採用してるソフトなんてあるか?

おれの使ってるソフトでは皆無だ

AMDの技術って絵に描いた餅なんだよ
81名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 19:18:33.42 ID:ty0mHbcS
おいらの用途じゃC2Dですっかり満足しちまって、興味を無くしてはや数年。
浦島太郎になっとる。
82名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 19:20:57.72 ID:Wk5DjU/m
>>66
ブラウザやOSまでもがGPUで描画する時代に十分か?
83名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 19:24:48.77 ID:wEw7ebKs
>>77
あ、そか。HPも日本向けのサイト見てRichlandのモデル出ねぇなぁ、とか思って
アメリカ向けのサイト見たら普通に売っててびっくりするし。

日本ってメーカー製amdってあんま売れないのだろうねぇ。
84名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 19:28:18.71 ID:Gxi2jORS
今のAMDは有利誤認詐欺だぞ

AMDのコア = インテルのHTTスレッド

AMDのモジュール = インテルのコア

AMDの4コアは4コア2モジュール
Intel風に言えば4スレッド2コア
85名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 19:45:23.72 ID:nwpNQ3Kx
AMDってプロセッサではintelどころかサムチョンにもクアルコムにもぶち抜かれてなかったっけ?
もうGPUだけ作ってればいいよ、お疲れさん
86名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 19:55:23.01 ID:XVAIzEwm
APUはメインがgpuでcpuはおまけ
製造技術でintelに2周差近く遅れてるから、gpuに注力して差別化するしかない。
87名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 20:07:43.01 ID:jLoWSGVN
>>85
よくわかんいけど、
かるこむっていつからx86のプロセッサ作ってたっけ?
88名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 20:08:37.37 ID:dQkaKJoX
ヤッパAMDだな〜
89名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 20:09:22.52 ID:87ZY8y86
AMDもおかしくなったなぁ。大ファンだったのにな。
90名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 20:10:48.13 ID:bCxi/00P
>>82
Bay TrailでもHDのMP4再生ぐらいはストレス無くできるぞ
Win8.1が軽いからって理由もあるだろうけど
91名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 20:13:52.95 ID:OVoAXcVy
2年後位には14nmで並ぶから、プロセスの差なしでのガチンコ対決になるよw

28nm jaguarと22nm AtomでCPUなら同等、GPUは3倍位差があるのに、プロセスで並んだら一体どうするんだろうね
92名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 20:26:44.67 ID:bCxi/00P
>>91
Bay Trailみたいに2Wでまともにwindows動くCPUはAMDに作れるん?
5V2Aで給電が間に合うから最大消費電力でも10WいかないPC作れるのが
Bay Trail凄いところだと思う
93名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 21:03:30.13 ID:OVoAXcVy
mullins知らないんだね
Windowsどころかゲームだって出来るんだが

http://yournewsticker.com/wp-content/uploads/2014/02/AMD-Mullins-2.jpg
こいつはSDP 2.8wを使っている

ついでにこんなデバイスも開発している
http://microsoft-news.com/wp-content/uploads/2014/01/AMD-Mullins-1.jpg
http://microsoft-news.com/wp-content/uploads/2014/01/AMD-Mullins-2.jpg

確実にBaytrailよりも高性能なんだよね
94名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 21:12:17.09 ID:SdoRao4M
中国とか韓国っていくらシェアとっても何も発明できないからな
95名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 21:15:21.80 ID:bCxi/00P
>>93
そこまで断言するんだから量販されてるんだろうな?
APUの型番は?

あとBay Trailでciv5の動作確認が出来たことも付け加えておこう
96名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 21:46:14.62 ID:PYDKnQxY
昔はペンティアム133が166になったら興奮とかして30万のPCとか買ったんだけど最近は全然わからない
お前らもなんかスピードとかより安定を求めてる感じでトータルバランス重視に見える
車で言うならスポーツカーに見向きもしなくなってワゴンRとかばかり見てる感じ
97名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 21:47:51.49 ID:E9zfMUJa
hhhh
98名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 21:49:51.04 ID:OVoAXcVy
>>95
はあ?
作れるかどうか聞いてきたから作れるソースを持ってきただけだ
量産は無理だな、Intelにメーカーの開発部門牛耳られてるから

> あとBay Trailでciv5の動作確認が出来たことも付け加えておこう
良かったね
Baytrailでゲームとか罰ゲーム過ぎて興味ないよ
99名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 21:51:18.52 ID:l0RLc74N
【カメラ画質比較】
Xperia ZL2・Galaxy S5・AQUOS SERIE・isai FL・URBANO・iPhone 5sで
夜景スポットを撮影してみた

http://buzzap.jp/news/20140517-xperiazl2-gs5-isaifl-aquos-urbano-iphone5s-camera/
100名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:01:02.50 ID:dj3qkpux
色々残念な基本性能だけど
バリエーション展開でアレコレ機能をディセーブルしてないのはイイこと
省エネ系がほんとに省エネになればほんとにイソテルと戦える
101名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:02:15.27 ID:SZf03dca
4800円のセレロンが一昔前のオプテロンより速くて驚いたY
102名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:04:59.81 ID:RNYBcsKq
ペンチウムの転ば、Windowsやそのアプリに対してCPU性能が足らなかったから。
コストパフォーマンス度外視しても最先端が欲しかった。

今はコストパフォーマンスが最優先。
もっと新しい使い方が提案されない限りはね。
103名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:12:34.60 ID:dtLVPeJQ
AMDってサムチョンとどーたらとか言ってなかったけ?
冥土 in 朝鮮 ならいらねぇ
104名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:28:40.42 ID:vpF9nHUp
>>51
んなこたーない。
C2Q世代のXEONはメモリバンド幅が不足してたからOpteronがまだマトモな選択肢。
i7世代からはメモリバンド幅も逆転されてXEONの勝ち。
105名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:29:44.40 ID:bCxi/00P
>>103
AMDの14nmプロセッサがSamsungで製造される可能性
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140422_645528.html
106名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:38:57.40 ID:5W+i2alD
64の頃が懐い。
107名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:40:44.87 ID:hZJ2j3Wz
廃熱仕様のFXをノートに使って大丈夫なのか?
108名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:48:22.20 ID:w7sj/fSZ
Intel AMD GeForceの三国時代
109名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:56:33.90 ID:oZKVUwsw
>>42
Linux DVD boot de mireba mattaku mondai nai.
110名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 23:05:13.58 ID:OVoAXcVy
GFとTSMCでもキャパが足りなかったらサムソンでも製造されるかもしれんが、ハイエンドじゃなくせいぜい安価な組み込み向けとかだろう
どちらかというとNvidiaの方がやばい
TSMCはAppleに最新プロセス使わせるみたいだし、GFはAMDが既に囲い込んでる、残されたサムソンで開発するしかない状況
111名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 23:18:00.23 ID:vpF9nHUp
>>110
GFが14nmプロセス開発ができないだけでしょ
112名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 23:25:58.22 ID:iTe/pISv
>>67
それも難しいだろうなあ
CPUは進化してもマザボそのまま使われると、ボトルネックになって
性能が出ずに、AMDのCPUは遅いという評判が立つからな。

ま、実際は遅いんだけど。
それでもIntelと比べなきゃ、遅さを感じることもないんだけどさ
113名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 23:30:14.24 ID:SwUK3xWv
CPU性能も頭打ちだな。
114名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 23:32:47.92 ID:vsTPoXEB
省電力?cool?お安い?
115名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 23:35:38.05 ID:RNYBcsKq
ちょっとぐらいの性能差で優れてるぐらいでは、やはりインテル使われてしまう。
よっぽどインテルがゴーマンかましてよかですか、をやらかした時のみシェア奪回のチャンスがある。

それまでは地味な立場で良いから生き残って欲しい。
でないと歯止めがなくなる。
116名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 23:48:35.23 ID:OVoAXcVy
世代プロセスがどれもこれもひどい状況なんだよね
TSMCはAppleに殆ど取られた、GFは28nm以降が難航、Intelは一番高価で扱いづらい、サムソンは死亡フラグ
117名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 23:56:59.74 ID:OVoAXcVy
後2年もすれば14nmで並ぶから、今の3から4倍近い性能のAPUとRADEONに袋叩きにされるだけ
DX12も登場してハイエンドでもCPU負荷が小さいゲームがたくさん出てくるから、i7は存在価値がなくなってるよ
ゲーム以外のCPU負荷なんて今ですら0に近いからi5ですらいらなくなってるだろう
118名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 23:58:59.75 ID:iTe/pISv
>>117
あと二年も経てばIntelは、さらに微細化されたプロセスルールになってるんじゃないの?
それとも、もう物理限界なの?
119名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:22:16.17 ID:OGlEnYiE
athlonUからi5に乗り換えた口だ。
ベンチマークではi5のほうがはるかに良好で実際にも快適なんだけど
いろいろアプリを動かしてると急にフリーズしたみたいにレスポンスが悪くなることがある。
なんかAMDが懐かしくなる。
でも乗り換えられるCPUがないんだよね・・・
120名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:26:39.91 ID:B/k2MDtn
今のAMDって、GPUのnVIDIAじゃなくて、CPUのインテルと戦ってるの?
121名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:28:08.28 ID:JviHhKCg
>>17
FXはASUSとかHPとか、世界的に台数を出せるメーカーじゃないと厳しいだろうな。
国内メーカーは出るとして、低価格ノートに安いAPUって感じになるんでは。
122名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:28:11.24 ID:TdQ3flLq
FX-8350のマシン使ってるけど
自分ではそれなりに満足してるが他の人に勧めるかというと薦めないと思う
x264は4770に匹敵するぐらい速いけど殆どのゲームでは微妙なパフォーマンスになるのと
マザボの作り込みが微妙なのか電圧が自動設定だと不安定になる事があったので
123名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:29:01.97 ID:kSbShqiM
どのi5か知らんが、sandyやivyならKaveriに乗り換えたら快適だぞ
124名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:29:11.62 ID:B/k2MDtn
今更28ナノメートルでi7に拮抗したって、
i7は来年には broadwellの14ナノメートルになるんじゃないの?
125名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:30:45.62 ID:BVhWHaV1
FXのブランドを使う時点でイメージ悪いだろうに
ローエンドでVCEが使えるグラボは出さんし
AM1じゃ、x264でエンコしたい時にダメダメだし
Am486DX2-66から、ほぼAMD使いだけど
チョッとintelに行って来ようかな
126名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:36:43.02 ID:kSbShqiM
AMDも来年は20nm、再来年は14nmの予定だよ
その後は10nmのハードルが高すぎて下手すりゃ5年位は停滞しそう

ちなみにbroadwellはHaswellと比べて性能維持で省電力になるだけだから、性能に期待しても肩透かしを食うだけだよ
127名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:38:50.07 ID:BVhWHaV1
AMDは今後はTSMCなの?旧ドレスデンなの?
128名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:38:54.30 ID:rairCjzr
自作だとマルチモニタがやりやすくて重宝してるんだがな…
129名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:46:15.00 ID:kSbShqiM
TSMCはどうやら既存の顧客を全部捨ててAppleと組んだらしい
AMDは今後dGPUは全部GFで作るようなロードマップをたてている、APUもGFだろう
AMD以外は、GF使うかサムソン使うか悩んでいるところだろうか
とはいえGFと早くから組んで色々開発しているAMDをGFも優先するだろうから、他社が割り込むのも難しいだろう
130名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:57:39.54 ID:BVhWHaV1
TSMCも博打だねぇ
まあ、半導体自体が博打なんだけどね
GFは良い話を聞かなかったけど、頑張ってるんだな
今年はAM1で遊んでおいて、来年辺りにメインマシンを組むのが正解かな
131名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:10:15.29 ID:OgbTHGNI
>>43
コンシュマー向けのマルチコアはOpteronが最初だろ。
慌ててインテルがコアだけマルチにしたけど、エセのデュアルコアとAMDに嘲われていたぞ。
132名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:26:49.81 ID:rairCjzr
メモリコントローラをかなり早くに
CPU内蔵にしたころは良かったが
133名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:54:26.17 ID:MCP1mtZt
>>126
そんなにトントン拍子に都合よくプロセス&アーキテクチャの更新が進むはずないだろ。

AMD信者はいつも来年にはすごいCPUがでるといいつつ
いざ出たらゴミばかりなんだよな。
134名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 01:59:49.88 ID:kOxsJKlU
>>133
よく知らないこと書かなきゃいいのに・・・
135名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 02:12:56.81 ID:UBtnzeVi
APUっていうシステム自体が、極端な速度はいらないノートだとベターなんだけど、
KABINIとかはまだ低発熱性をクリアできなかったんだよな。やっとBEEAMAと無リンスでそこのところの、最低限ラインに立ったみたいだけど。

PCやデスクトップじゃない、AV家電、ARM、AMD、タブレットで伸ばせる可能性がAMDにはある。
136名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 02:21:28.70 ID:PF6xDwtj
>>119
その現象興味深いな
AMDは上限は低いがムラがないのかな
137名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 02:48:56.59 ID:7j8uVlrz
>>54
>所詮マルチコアやメモコン内蔵や高速バスはIntelでも直ぐに対応可能な技術だったからな
>結局直ぐに追いつかれてシェアを奪われた

うそを書くなよ
「結局直ぐに追いつかれ」 ってのが、どれだけの悪行の末なのか

google先生に  AMD FTC 独禁法

って入力して確認してみるといい

悪行三昧企業の社名などまったく入力しなくても、
卑劣な行為と、
その事実を一切認めない、頑ななまでの汚さが判る
普通の国の国家予算くらいの和解金を払ってでも認めない
このことの怖さ汚さは、いまも広告やメディア記事の書かれ方に生きている
138名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 02:50:53.15 ID:c+9jEmMH
まあAMD機でもまともに使えるぐらいアプリ側からの突き上げが無くなって楽な時代にはなっているが
AMD製品は日本に関しては使いたくても使えないというのが正しいかなあ
ユーザーではなくメーカーや売る側の信用を得られてないというか
139名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 02:56:35.97 ID:7j8uVlrz
バカバカしい

汚い独占が横行してるだけ
公正取引委員会から、公式に勧告された事象があり
そのことを認めない企業が、
もしいまも行為を続けているとしたら

この国は中世以前の閉鎖的商習慣に浸かっている
それだけの「恥ずかしい数字」だろうね

自作板の、AMD関連スレを観て来るといいよ
どれだけ汚い工作で、執拗に荒らされ、つぶされ続けているかが
歴史になって残っているから
140名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 03:03:42.39 ID:c+9jEmMH
K55TAとかK53TAとかでもあるように5万以下なら十分売れるんだよ…
ただそれ以上の価格帯は、さっぱり
141名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 03:04:05.50 ID:rairCjzr
E-450つかってるが
動画みるていどなら何ら問題なく動くな
142名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 03:29:28.85 ID:JviHhKCg
>>140
廉価版APUが安さで選ばれてる感じだよな。
CPU性能がたいしたことなくても困らない価格帯で実用的な
GPU性能っていう意味でバランスがいいのがあるんだろうが。

モバイルFXがどう売れるかね・・・。
143名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 04:08:24.49 ID:BypAGqeL
>>136
その現象が嫌でCore2時代に屁ノムに乗り換えて以来ずっとAMDだわ
この記事と関係あるかどうか素人の俺にゃわからんが
ttp://pcnomori.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
144名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 04:34:30.78 ID:7j8uVlrz
なるほど
外面だけ良いってのは好きじゃないなぁ
ベンチマークが、年々判りにくく改変されるってのも
怖い話だし
AMDにしとけば安心ってことか

参考までに書くと、CPU性能自体、実際に使ってみると、
ベンチマーク数値ほどの差はないよ

「あれ、ベンチマーク数値は低いのにサクサク動くね」
「ベンチマークじゃ倍くらい高性能なのに…あれ?」

ってのが常時起きるから
145名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 05:47:01.45 ID:kmbys6M6
つか なんでこの2社だけの争いなんだろーか

何か協定でもあんの? 石は国産じゃないと信用
出来ないんだよね
146名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 06:41:35.62 ID:XthNyf66
Broadwellが今年の第4四半期に出て、来年の第1四半期に本格化するらしい。
これは、冷却ファンがいらないので静かだし、排熱部品分小型化できるという。

これに対抗するAMDの石は何?
147名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 06:52:15.58 ID:Gzm66Oms
Kabiniが既に出てるけど
148名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 07:32:42.87 ID:PprCIdZY
>>145
昔はちゃんと国産x86CPU作ってたぞ286くらいまでは国産のほうがいい製品を出してた。
ロジックの設計者も優秀な人間がたくさんいた。

日米半導体協定が結ばれintelがメモリを捨て国内デバイスメーカーが儲けが出やすい
メモリにシフトしたころ、ものすごい勢いでバブルが膨らみわが世の春を謳歌した国内
メーカーはバブルがはじけた後完全にコモディティ化したメモリでは食っていけなくなり
凋落の一途をたどって今に至ってる。負のスパイラルのおかげで国内のデバイスメー
カーには人材が集まらない。

見る目がなかった政治家、官僚、経営者のコンボのおかげだな。
149名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 07:57:17.43 ID:xA0yifAl
負け認めてんのか
150名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 09:12:55.71 ID:f0Qt4JG1
>>144
本当そんなのあるよな。ベンチ番長wってやつ。
まあ、ベンチも所詮特定の条件での測定だから、対策して高得点、実際の使用時と解離ってのはCPU,GPU限らずよく聞く話だし。
車の燃費とか。
151名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 11:21:00.52 ID:RCRwtxJw
Core i5 i7でワードエクセルしか使わない馬鹿

おまえらはアスロンで十分だwww
152名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 11:26:38.11 ID:QsVAdzhW
苺の頃からのAMDerだったけどブルドーザでAMDを見限って淫厨になった
散々前評判で期待させときながらいざでたら数世代前のIntelと同レベルとか

どうせ今回もそうなんでしょ?もう価格アドバンテージもほとんどないしIntelでいいよ
153名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 11:34:20.39 ID:7f9HbNYe
>>151
実家がよく解らんで店員に勧められるままデスクトップのi5機買ってたけど
内部清掃しとくといいつつ、ついでにこっそりCPUをCeleronG1620に入れ替えて1年以上経つけど
何ら動作に不満は感じてない模様

というか最近のセレロン馬鹿にできんな
154名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:15:17.08 ID:RCRwtxJw
>>153
低消費電力のCPUに替えてやるとは
親孝行な奴www
電気代浮いた分ええもん食わせてもらえ
155名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:20:25.07 ID:EDuBXqB/
>>148
それをシンクタンクなどの調査資料に基づいて立証してくれ
いい加減なホラばかりふくなよ
156名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:30:41.34 ID:QnNN47jG
>>148
V30?初代の90Noteに積んでたな。
157名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 12:40:42.90 ID:xMfl1o25
>>151
最近のワード、エクセルの重たさも知らんのかw
158名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 13:20:27.98 ID:6gkXFBN8
>>157
どんだけ貧相な環境で使ってるんだよw
159名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:31:32.85 ID:kSbShqiM
i7使ってるけど、メモリがDDR3 1333の4Gや、SSDじゃなくHDD使ってるんだろ
160名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:31:41.24 ID:Xac4jPXE
メモリ500MBなんだろwww
161名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:34:55.85 ID:vali2Ko7
>>159
最近だと4Gじゃ足りないの?
メモリの微妙な速度差は、大抵キャッシュで隠れると思うし。
162名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 14:57:22.82 ID:4lTro0cm
intel追っかけてたハズなのに4位に落ちたAMDさん、まだ潰れてなかったんだ
普通に考えて今後モバイルはintel、SAMSUNG、Qualcommの3強になるだろ
てかなってるか、空売り出来るならAMD全力売りでひと財産出来そう
163名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 15:12:45.21 ID:kSbShqiM
OSと常駐ソフトとかで常に3Gくらい使ってて、ブラウザでタブ30個位開いたらそれだけで1Gくらい使うから、メモリ4Gだと余裕がなくて厳しいな
サブならいいけど、メインPCには8Gくらいあったほうがいい
164名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 15:18:23.98 ID:kSbShqiM
>>162
iGPUがゴミクズなIntelがいつまでもAMDを排除しきれるとも思えないな
PUMAでBaytrailは性能で追い越したから、20/14nmで突き放してやれば採用も増えるだろ
165名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 15:50:18.02 ID:vali2Ko7
>>164
インテルだったら、iGPU性能が必要になったら、nVidiaやAMDを買収してでも
何とかすると思うよ。
166名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 16:15:04.26 ID:NvO8/qi0
>>1
>28ナノメートル
この製造プロセスが問題だな
インテルは次、14ナノメートルの製造プロセスだぞ
もうIntelに追いつけないのかな?
167名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 16:26:24.84 ID:NUJxZH4R
今のAMDはファブレスだからプロセス微細化はAMD一社でどうにかなる問題じゃないし
GFは14nm立ち上げに向かってるから問題無い
GFがsamsungと提携したのは残念だがintelもsamsungと4Kディスプレイの開発で提携した
両社ともsamsungが絡んでるのは残念だ
168名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 16:28:17.85 ID:kSbShqiM
AMDも2年後に14nmになって追いつくよ
その後の10nmは難易度高いから当分来ないし、今後は同一プロセスで性能競争することになる
169名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 16:34:33.84 ID:NUJxZH4R
本当に面白くなるのは14nm世代なんだよな
メモリも次世代規格に移行するし
170名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 19:29:36.58 ID:I5ktTkUt
E350も240eも同世代のIntelと比較にならない低速だったのに
14mmになるから同等性能になるとか信じられない
171名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 19:49:09.65 ID:3+un7gnZ
>>152
ブルドーザは、ソフトウェアレベルでプログラム対応してなければ意味ないから。
実はそれはAMDも密かにいってたわけでそれを見抜けないお前が馬鹿なだけだろう。
172名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 20:50:21.50 ID:aVL9hCiq
>>170
その低性能もひっかかりやパフォーマンス低下がない事の裏返しなら
普段使いにはいいと思うな
173名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 21:02:29.35 ID:s3v2nEhW
もうPCは見込みないからゲーム機で頑張ってくれや
唯一勝てるのは昔ながらのクロック勝負だけだな
174名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 21:55:05.14 ID:KlYqtS5m
>>148
見る目が無かったのではなく、仕方が無かったのだろ
175名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 22:14:59.15 ID:DrM1FYUX
>>2
APUでは同じ消費電力で比べるとAMDのほうが速いかったような気がするが
176名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 22:53:15.70 ID:UWNvxKJu
>>173
PCってかx86に見込みないからARMプロセッサ出そうとしてる。
x86とピン互換のあるARMプロセッサにどんなメリットがあるんだろう。
177名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 23:26:58.16 ID:NrvXXLmL
>>162
ドサクサに紛れてサムソンって(笑)
ステマか?
178名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 23:30:45.40 ID:keetci4r
>>154
アイドル時はi5やi7でもそんなに食わないぞ。
179名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 01:02:10.68 ID:WlMrSg0I
>>152
ブルドーザ使ってるが、高性能で快適だよ
見限ったって、どこぞの会社の御用工作提灯メディアが
無茶苦茶な過剰電圧と過剰クロックで消費電力上げまくった、
異常な叩き記事を鵜呑みにした、とかで、自分じゃ使ってないだろ

いい加減な話で貶すのはよせよ、見苦しい。
180名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 01:10:43.95 ID:WlMrSg0I
>>170
嫁がE-350のノート使ってるが、バッテリは長持ちするし、
熱くならないし、普通のデスクトップレベルのレスポンスはあるしで
いいこと尽くめだわ
他社製の馬鹿でかいノート使ってる友達連中から機種名とか
尋ねられるけど、なかなか売ってないのが不思議だと言われるらしい
実際不思議なんだよね 明らかに使い易いのに

まぁ、俺のC-50ノートは輪をかけてバッテリ長持ちするし、熱くも
ならないけどな
181名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 01:15:57.67 ID:AaAE1NBR
K55DRあるけど作りが悪い
ファンの制御糞だ
ASUSが悪いんだが
182名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 02:07:12.99 ID:nAAp/oaP
プロセスルールがインテルの一昔前なんだから
どうにもならんだろ。
183名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 02:22:09.16 ID:EaZ0wy7Z
>>179
Microsoft AzureはAMDのCPUだね。
クラウドサーバーに使われるくらいだから消費電力は言われるほど
悪くないのだろう。Intelのiシリーズがサーバー向きではないというのもあるけど。
184名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 02:52:00.74 ID:YlC+/JjW
AMDが頑張ってくれないとCPUの値段が下がらん
また昔のようにスゲーの出しておくれ
185名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 03:32:04.23 ID:nAAp/oaP
歴史を鑑みるにインテルとAMDは交互に天下とるから
待ってりゃそのうちAMDのターンが来るだろ。
186名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 03:32:48.51 ID:p+zhAv4K
>>148

ネトウヨが馬鹿で屑なのがよく分かるな。
V30にしろその後の和製RISCにしろ、アセンブラ前提に考えられた設計で
どうかんがえても90年台を生き残る設計じゃなかった
187名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 03:45:04.37 ID:p+zhAv4K
>>182

インテルは最廉価版のpentiumシリーズですら22nmを60ドル前後で出してるのに
AMDはGFがいまだに28nmのキャパの空きすらない状態だからな。
でも来年からTSMCが年間10億個生産体制に入るから、そこの空いたファブで
AMD製品出せるかもな
188名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 03:57:12.28 ID:RWMpf5rw
Baytrail以前のAtomはマジでゴミクズ以下だからな
C-50やE-350の使い勝手の良さはそいつらの遥か上を行っていたな
189名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 04:01:58.31 ID:RWMpf5rw
GFの28nmはIntelの22nmとほぼ互角だから問題ないな
来年は20nmで再来年には直ぐに14nmに移行する

少なくとも次世代以降のGPUは全部GFで作るらしい

TSMCは気が向いたら使ってやるよ程度の認識らしいよAMDは
190名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 04:16:52.21 ID:p+zhAv4K
>>189

知的障害の妄想はチラシの裏でやれよ。
どうして22nmと28nmが同等になるんだ。あと
GFがいまだに28nmの歩留まりに問題抱えてることも知らないらしい
191名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 04:36:56.24 ID:Pxv+01IR
amdがんばって欲しいが
もうすぐチョンに乗っ取られるんだよな
192名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 08:52:41.07 ID:p+zhAv4K
>>191

精神障害のネトウヨが2ちゃんねるばっかり見てるとこういう勘違いバカが出来上がるんだなあ。
193名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 09:13:06.85 ID:cpVd3ocH
これ期待してええんか?
AMDやっと本気出したんか?
194名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 10:23:03.38 ID:/E1YHYrL
もはや3周遅れぐらいだもんなぁ。
なんだかんだいって、やっぱIntelは最強だった。
195名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 10:43:57.81 ID:MNhDV9fe
>>187
それAppleの動きが懸念されるね。
時々噂レベルで流れるけど、次のAシリーズがSamsungからTSMCにFabが変わると。
196名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 10:57:28.20 ID:/S61AT+n
PCの解像度が4kや8kに移行するとGPUの馬力が重要になる。
AMDはその流れで多少は復権できると思う。
だからインテルもGPUコアの開発にCPUコア開発のリソース回してるぐらいだし。
マックも次のモデルから4kに移行するって話だしな。
Windows8の4kPCもdGPUわざわざ積むぐらいだし。
197名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 11:36:56.14 ID:AW/NFle0
AMD採用のノートは作りが悪くてすぐ壊れてしまうのがね!
198名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 12:20:50.64 ID:7NU9Z7kx
DirectX12が一般的になればエンコ以外にIntel選ぶ理由が無くなるんだけどな
199名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 12:38:29.64 ID:fL3sprTR
>>31
それいうなら64bitが普及したのはAMDのおかげだろ
マルチコアはインテルの貢献度のほうが多大だろ
200名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 12:49:04.35 ID:MNhDV9fe
>>196
たしかに、Appleもノートで解像度ハイエンドの場合、別GPUを積んでいる。
(MacBook Pro 15インチ → GeForce GT 750M)

ただ、4kでAMD(APU)が復権できるかというと、結局、別GPUになるんじゃ
ないかな。
201名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 13:01:46.42 ID:Ei3emPU4
202名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 13:09:00.59 ID:XicEqaMr
>>197
それはAMDというよりPCメーカーの責任だが、AMDのCPUが安さで
選ばれていて廉価機種に載せられることが多いってのはある。
海外メーカーは上級機種と廉価機種の作り分けが露骨。
203名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 13:37:13.58 ID:RWMpf5rw
mantleをきっかけにどこもかしこもCPU負荷がかなり低いグラフィックAPIを採用してるな
H265もH264と違ってエンコでGPGPU活かせそうだし

プロセスで追いつかれ、CPU性能はいらなくなるとかIntelの死亡フラグがガンガン立っていくな
204名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 14:21:59.68 ID:BBrtaltd
>>203
まだ追いつかれていないけど、時間の問題だしな。

問題はAMDがうまく商用に載せられて、寡占に風穴をあけられるか否か。
205名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 14:47:05.31 ID:RWMpf5rw
CPU負荷が下がる反面、4k動画やゲームが普及してGPU負荷が加速度的に増えるから、高性能iGPUのAPUの需要も高くなっていくからね
それでも後2年位はintelの支配が続くけど、省電力高性能な14nm APUが出てきた時点でIntelの支配は終わるね

Intel GPUで4k動画やゲームとか需要の欠片もないだろ
206名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 15:05:04.93 ID:HwURqDXd
>>205
アホかお前w
PCゲームなんて大して需要無いし、4K動画の再生支援なんて今時の石ならどれでも朝飯前だ。
207名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 15:29:49.85 ID:Ei3emPU4
>今時の石
APUやiGPUの話と思うが?
208名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 15:47:37.27 ID:HwURqDXd
>>207
intel支配が終わるかどうかの話だろw
209名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 15:59:04.25 ID:+pP304oC
4k対応などで、iGPUの能力向上が必要になったら、インテルは普通の人が問題なく使える
水準以上まで、iGPUの能力を上げるだけだと思うなぁ・・・普通にやるでしょ。
210名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 16:00:55.14 ID:Ei3emPU4
iGPUの性能がこのままだと苦しいと思うけど・・・
Haswell Refreshのi7-4770とRichlandが良い勝負じゃないかな
211名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 16:17:22.35 ID:HwURqDXd
まぁ相変わらずintelはゲームに注力する気は無いみたいだから、AMDはそこで頑張るしか無いだろ。
GPGPUも一般ユーザには動画エンコぐらいしか使い道無いんだし、エンコだけならQSVで十分だしな。
212名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 16:24:33.30 ID:Ap/y7/tL
AMD、来年とか再来年にハイエンドCPU出す計画あるんだっけ?
Intelの殿様商売状態だから何とか頑張ってほしいんだけどなぁ
213名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 16:32:31.11 ID:JSeoygLI
>>6
もっといっぱいいると思ったらお前しかいなかったよ
214名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 16:34:10.47 ID:dUlBrKbi
戦えるのは3Dだけでしょ
そらVGA依存の3DゲームをやればAMDが勝つだろうが、ノートで3Dゲームをメインに考える奴がどれほどいるというのか
215名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 16:38:06.66 ID:8vvtFMOG
そもそもノートで戦えるどころか、
デスクトップでもハイミドル以上でボロ負けだろ。
corei7にボロ負けどころか、corei5にさえボロ負け。
216名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 16:45:55.14 ID:duVVopUM
>>215
AMDのAPUをインテルのCPUと同様に論じるのがおかしい。そもそも設計思想からして違う。
A10-7850Kを定格で運用しているが、グラボ無しの構成で

DQ10ベンチで11,100以上
FF14ベンチで7,300以上
PSO2ベンチで8,100以上出る

cTDPで消費電力も下げられる。
グラボを必要としない構成でPC環境を構築し、且つある程度の3Dパフォーマンスも欲しいユーザーにとって、AMDのAPUは最適解だ。
217名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 16:46:36.87 ID:6AIjkKwz
>>212
もう無理っすよw
独占禁止法で守られてるだけでCPUはハイエンド出しても売れないし
218名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 16:50:17.43 ID:8w/7vpK/
AMDは5x86P75以来使ってないなw
219名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 17:42:43.49 ID:RWMpf5rw
今後CPU負荷は急激に下がっていくから、それだけが売りのIntelが落ちていくのは当然だろ
IntelがGPU強化すればするほど、ソフトベンダーはそれを活かそうとするし、そうしたらより優れたAPUの価値が上がっていく

ゲームもエンコもGPU依存になる以上、高性能GPUを持ってるAMDが有利にしかならないよ
220名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 18:12:06.84 ID:ivGr7SQU
>>4
ML115G1が現役の俺様が通ります
買わないけどw
221名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 18:26:45.94 ID:HwURqDXd
>>219
完全にビョーキだな、それとも宗教かw
222名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 19:37:54.39 ID:/S61AT+n
どれでも4k再生が余裕なんてのは言いすぎじゃね。
東芝なんか4kダイナブックにhaswellだけでは非力だってんで、dGPUのRadeon R9を乗っけてるのに。
来年のSkylakeが出るまでインテルオンリー構成では4Kはキツイと思われ。
223名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 19:42:09.80 ID:2tK/AbF4
とにかくクロック上げてよ。逆行列を解くのが遅くて困ってるんだ。
いつまで3 GHz代で這ってるわけ?
世の中並列処理で速くなるもんばかりでもないんよ。
224名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:01:53.47 ID:nCQSEKZK
>>223
まったくもって同意だな。
解析やるのにCPUパワーいくらあっても足りないわ。
コア数増やしたって並列アルゴが効率的に組めないような計算なら意味なし。
225名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:04:47.79 ID:EQnjDTvS
226名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:15:57.01 ID:RWMpf5rw
逆行列や解析とかニッチすぎるシングルスレッド計算したいならXeon買えよ
227名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:30:45.99 ID:bj97gWpQ
OSなしで2万円台のやつってないんかね
228名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:42:04.35 ID:+pP304oC
>>227
ノートではOSなしってないんじゃないかなぁ・・・
229名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:43:28.76 ID:evufoVHL
socket7の時に一番お世話になった
デュアルCPUで遊ばせてもらった
All in Wonder rage128は苦労した
焼き鳥を作ったのは良い思いで

ありがとうAMD
ありがとうATI

君の事は忘れない
230名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 21:02:15.55 ID:bXrkraXM
>>219
ゲームもエンコもGPU依存だけど
廃人クラスは間違いなくGPU外付けでしょ

>>225
クロックアップだけは数少ないAMDが勝ってる分野
FX-9590ってMAX5Ghzのが出てるよ
排熱で目玉焼きが作れそうだw
231名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 21:13:43.13 ID:INKnnNIg
>>153
ー番低ランクのデュアルコアセレのコスパと消費電力の低さは異常だよな。
性能求めない用途ならほぼこれで足りる。

ただ、妙に機能削られてなきゃなぁ。
232名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 21:47:25.93 ID:EPJkyyaF
未だにヘノムIIつこうてる

寒い時は良いけど暑い時は効率悪いな
233名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 21:51:29.70 ID:wAX1+ZYc
DDR4がそろそろ来るから
DDR4ならそれなりに性能伸びるだろう
234名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 22:14:47.45 ID:2tK/AbF4
>>225
お、最大4.4 GHz出るんだ、知らなかった。って、これから発売じゃ知らんわw
最大メモリが32GBしか積めないのはネックだけど、一台見積もりとってみるわ。
俺の用途だとXeonよりパフォーマンス出る可能性ある。
235名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 22:56:10.18 ID:RWMpf5rw
デュアルコアセレで不満がない用途だとAM1でも大丈夫だけどな
236名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 23:27:15.60 ID:enY0ArRa
>>231
最近はエロゲーですらCore i3以上必須だよ。
好むと好まざるとに関わらず、ある程度以上のスペックが必要になるんだよ。
237名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 00:03:53.43 ID:c6EiCgcb
>>236
PCM再生と紙芝居にそんな負荷が掛かるのか?
勇者からは逃げられない!とかいうエロゲみたいに3Dで
動くやつの発展版なら分かるけど。
238名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 00:37:12.01 ID:i+gGhNgU
ハイエンドなゲームユーザーでなくても、GPU性能は重要だよ。

たとえばワード文書でも、図をどんどん入れていくと、わずか10ページで、
とても重たくなります。でもCPU使用率は低いまま。つまりGPUネックに
なってるわけです。

だからGPUとの連携性が高いAMDのアーキテクチャーには、ちゃんと
需要があると思いますよ。
239名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 01:18:08.16 ID:ed6whxad
>>238
GPU全く関係ねーよ、このバカw
240名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 07:02:37.47 ID:4GN93Du2
>>238
ここまでまぬけなレスは久しぶりに見たw
241名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 16:12:52.59 ID:JvcAgOwB
>>227
2012年ならHPの2.3万でA4(サイズじゃなくAMD Trinityのね)があったな
242名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 17:49:13.40 ID:KxoyPHcs
>>223
ちょっと前に定格4.7G、ターボで5GのCPUをAMDが出してたじゃん
243名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 19:42:50.11 ID:y0QsuWry
値段が安く発熱が低いのが1番重要な時代になったかと

高性能PCなんて大半の人間にはいらんかったんやね
244名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 19:43:30.67 ID:y0QsuWry
そういう点ではAthlon5350は非常に優れたCPUだと思う
245名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 20:10:09.04 ID:0Admw6xR
>>242
今ならi5でオーバークロックが最適なんじゃない?
いずれにせよ、モバイルCPUのスレには不適切な話題だね
246名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 20:11:48.67 ID:Vb/a6qiE
>>243
インテルの中低価格帯で十分高性能でしょ
247名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 20:12:21.04 ID:ZmmRAJAL
FX-9590でさえもi5 4670と互角くらいじゃなかったっけ
そんで消費電力は2倍以上とか
248名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 21:43:02.58 ID:Q+xBxiHT
デスクトップ版の話など無関係
249名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 22:11:04.30 ID:CdI0EX35
これ書かれると、カネもらって工作してる連中は困るんだろうけどさ

 プロセスルールで2週以上遅れてる
のに、

 性能差は半周位しかない
っていう事実は

いくら工作しても消えないよ

AMDの高性能は、
工作も妨害も出来ないゲーム機の世界で
証明されてしまったから
250名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 23:21:08.31 ID:FsrOtpHW
実際Intelのライバルがいたほうがいいとは思うけど
体感では高速だとかGPU性能は上だとか情弱を騙して買わせようにも
搭載するPCが極端に少なくなってしまってるからもう無理だろ
251名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 23:44:42.88 ID:+LCCN6sX
>>250
私のノートPCにはAMDのAPUが搭載されていますが何か?
252名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 23:58:24.84 ID:ed6whxad
>>249
プロセスルールで並んだとしてもCPU自体の性能で並べるわけじゃないけどなw
253名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 00:35:43.32 ID:l6Fw5cQN
プロセスで劣ってるけどCPU自体で並んだの知らないとか情弱すぎだろw
254名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 00:57:51.90 ID:dnBzLsw6
>>126>>168 ID:kSbShqiM
intelはすんなりこれまで通りのペースで10nm cannonlake出しそうな気するけどな
2年後、遅くても3年後に
255名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 01:08:58.57 ID:tWfToy6J
ダークシリコンが増えるのか・・・
256名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 03:47:11.91 ID:hxIM4/rO
>>249
IntelもAMD製造してる(nVidiaもそう)TSMCもどっちも同じメーカーの日本製の製造機やフォトマスクつこうてるからな
257名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 19:45:18.35 ID:5Cmh3myi
>>253
少なくともBayTrailに対抗できるAPUは無いぞ
258名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 21:26:58.04 ID:7GmqF26m
もうローカルのパソコンでガリガリ処理する時代じゃない
全部サーバーがやってくれるんだからブラウザだけ動けばいい
259名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 22:46:16.95 ID:xTesZS+n
>>258
ならば尚更AMDのAPUのほうが有利だね。
昨今のブラウザは普通にGPUが支援して描画しているからね。
260名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 03:58:08.52 ID:RHXexI7r
261名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 08:15:02.15 ID:j80Dg8ua
>>256
日本の製造装置はオワコンですぜ
262名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 17:15:51.49 ID:O+Fqg6ZR
東京エレクトロンもAMATに吸収合併されたからな
263名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 18:44:37.80 ID:t1P76wKQ
>>260
Microsoft、クリスマス版HTML5デモで「IE9」のGPU支援性能をアピール
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101224/355596/

GPUで変わるInternet Explorer 9のパフォーマンス
ttp://ascii.jp/elem/000/000/561/561415/
264名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 13:22:06.88 ID:+O7jEMUT
>>263
XPで止まってるんだから、許してやれよw
265名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 13:28:35.28 ID:+/77XunC
技術者が頑張って開発してるのに、エロい事にしか使わないお前らって・・・・
266名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 13:36:54.98 ID:kbPgzBuI
低消費電力でGPU能力が上がってもCPUが非力なのにはうんざりだわ
結局使っててイライラする
267名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 14:22:03.62 ID:4fvzs3Y7
>>266
バカだから選択が間違ってただけだろw
268名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 17:30:25.36 ID:2SAOX5NR
セレロンからcore-i5に変えてみたものの
ネットぐらいでゲームやらしないし無駄な投資だったかなと
昔のコアクロック合戦は熱かったような
269名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 19:27:21.80 ID:7E0AsMMs
結局、新しいiMacもインテルさんでしたな。
270名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 21:03:36.37 ID:TFx5YAQR
>>60
割り切るならCeleron使った方が良いし、
そこそこ安く組むときでもi3使った方が将来的なGPUの追加とか考えると良いんでない?
安さより省スペースPCとかで絶対に拡張しないんだけど、そこそこGPUが欲しいって時の選択肢だろ
そんな需要がどれだけあるかは知らん
271名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 21:10:56.35 ID:TFx5YAQR
>>249
お前は馬鹿か?
32nmのSandyの方が28nmのAMDよりCPUの性能が良いわけだが
272名刺は切らしておりまして:2014/06/24(火) 08:24:32.50 ID:vUx9dWmd
>>270
最近はエロゲーですらCore i3以上推奨なので、中級以上のPCユーザーであればCeleronという選択肢はまずあり得ない。
グラボを予算や消費電力の面で必要としない層もいるので(私がその一人)、相当なヘビーユーザーでなければAMDのAPUのほうがむしろ適しているよ。
現に据え置きゲーム機に採用されているのは、軒並みAMD。

>>271
あれはGPUをも加味して考えるべきものであって、CPUの能力だけで論じるべきではない。
ただ、このスレの趣旨に沿った考え方であれば、Intelのほうが有利だとは思う。
ただ、あのスペックをどのように有効的に使うのかは別。


余談だが各種のベンチマークでこれ(>>216)だけでれば、それで十分だと思う。
これ以上のスペックを何に使うんだろう?
273名刺は切らしておりまして:2014/06/24(火) 08:32:55.53 ID:YhlcXskD
やっとまともなデスクトップCPUになったな
274名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 20:50:16.72 ID:9of75yDZ
>>272
ネットとofficeがあれば十分なビジネスユーザーはエロゲーマーより低級なのか?ww
275名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 03:40:25.85 ID:TSQG89+O
>>274
エロゲがおかしいんだよ。(w
276名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 07:08:00.30 ID:fJ/wEIWI
どうせ日本では発売されないんだろ
知ってるよあたしゃ
277名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 10:07:48.62 ID:0EYM1AMp
スレ違いの話題かもしれないが、最近のエロゲーの推奨環境の一例
ttp://products.web-giga.com/harvest/product.html

CPUにCore i3以上、メモリ4GB以上が推奨環境。これが最近のエロゲーの標準的な推奨動作環境。
278名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 10:32:50.98 ID:25sxL9O4
男ならfabを持て!
279名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 11:17:44.05 ID:yEVMmawC
アムド始まったな
280名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 12:01:38.44 ID:q4/2ooPS
>>277
こんなの真に受ける方もどうかしてるし、DirectX 9.0Cとか恥ずかしくないのかよw
281名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 12:03:58.72 ID:3i1ObEzI
>>277
どうせ女の子が腰振って動くわけじゃないのにどこにスペックが必要なんだろ
282名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 18:50:48.55 ID:cQSHrvSr
>>268
そうか?
うちにあるi5機とPenG機ではキビキビ感がだいぶ違うが。
i5機のほうは窓ガンガン開いても裏で何かが動いても何ともないが
PenG機はその点いまいち。
283名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 22:54:51.40 ID:ExTpFwLT
PC市場そのものが急激に縮小してるが…
一般人はスマホとタブで十分。
PCは、学習用とOA用、開発用くらいしか残らない。
284名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 23:03:07.13 ID:ME+3RLaF
AMDはもうPCは撤退してもいいんじゃないかね?

今はゲーム機向けとかのエンベデッド用カスタムCPUが利益の主力だろ?
285名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 00:07:00.37 ID:Y21UjejD
>>272
CeleronだとCeleron300でも動くと勘違いするバカがいるからだよ
Core i シリーズをしておけば間違いが無い
286名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 16:21:11.18 ID:KJcoc2cW
>>284
PC向けに開発してる下地あってこそだろSONYやMSがJAGUAR採用したのは
撤退なんかしたら組込用途の方までインテルに獲られて完全終了がオチだ罠
287名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 23:24:28.37 ID:Uco2G0+Z
>>274
ネットとオフィスぐらいだったら、なんでもいいような。

そりゃ性能のいいほうが多少早いけど、それよりもストレージがHDかSSDかのほうが体感は違うんじゃね?
288名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 23:36:15.63 ID:vPSoJmnh
話題はもうインテルに移ったのか
289名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 16:46:22.34 ID:c9KiS8/f
>>287
そこは俺も威力を感じている。
SSDが高速になったらI/Fが遅いと問題になるので、その辺をどこまでチップに作り込めるかも
これからのCPUと周辺の肝になるだろうね。
290名刺は切らしておりまして
>>62
クルーソーのことかと思った