【金融】海外投資家「社外取締役増やせ」ドコモなど33社に書簡送る、日本株、計7兆円分保有
1 :
◆tpCCidmJeSC0 @Whale Osugi ★:
2014/06/05 日本経済新聞 朝刊 2面
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC0400Q_U4A600C1EA1000/ ◆
「物言う株主」で知られる米カリフォルニア州職員退職年金基金(カルパース)など海外の有力機関投資家が、
トヨタ自動車やNTTドコモといった日本の上場企業33社に対して、社外取締役の増員を求める書簡を送ったことが分かった。
独立性が高い社外取締役の比率を、今後3年内に3分の1以上に引き上げ、達成されない場合は2017年度の株主総会で
取締役選任議案に反対することを検討する。
今国会で成立見通しの改正会社法は、社外取締役の設置を事実上、義務付ける効果を持つ内容。
社外取締役の活用で経営効率が高まり、業績向上ひいては景気拡大につながるとして、安倍晋三政権もコーポレートガバナンス(企業統治)改革を
成長戦略の柱の一つと位置付けている。
◆
カルパースや英運用会社ベイリー・ギフォード、カナダのオンタリオ州教職員年金基金など20社が、連名で5月に書簡を送った。
株主調査会社アイ・アールジャパンによると、20社あわせた日本株への投資金額は約7兆5000億円。
東京証券取引所第1部の株式時価総額の2%弱に相当し、議決権へのインパクトは無視できない。
書簡の送り先は、トヨタ、ドコモのほか、三菱UFJフィナンシャル・グループ、住友不動産など、
時価総額が大きく、かつ社外取締役の比率が低い33社。
現在、東証1部上場の6割強、1000社超が社外取締役を置いているが、トヨタで15人中3人にとどまるなど、総じて1社あたりの人数は
多くない。
「社外取締役が半数以上」の企業が全体の9割に上るとされる米欧とはなお差が大きい。
◆
カルパースなどは書簡を金融庁や経済産業省、東証にも送ったという。企業統治を巡る論議が官民で一段と活発になりそうだ。
決裁権もないような奴らが反対してもあまり意味がないよな
日本の企業は株主だけのものじゃない
ということが理解できない。
こんなクソどもの希望などは無視しろ。
またでかい天下り先が出来そうだな
5 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 18:47:00.66 ID:diPgEQPF
韓国の広報専門家、誠信女子大学の徐敬徳教授は2日午前、国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長とワールドカップ(W杯)出場の32か国のサッカー協会会長、W杯ユニフォームをデザインしたアディダスのデザインチーム宛てに書簡(笑)
賛否はともかく、社外取締役に適任の人材が圧倒的に不足してないか?
7 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 18:50:40.06 ID:EeN+O0ac
これはどういう意味なのか?
オリンパス事件で不祥事を会社ぐるみで揉み消そうとしたことみたいのを念頭に置いているのか。
そうでなくてもワンマン経営や取締役会が身内やお友達みたいなのばかりで機能してないことか。
はたまた社外取締役にインサイダー情報を流させて儲ける算段なのか。
8 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 18:52:25.83 ID:CletnsxO
トヨタ自動車って、委員会設置会社じゃないのか!知らなかったよ。
会社は株主のもので
短気と中長期の整合性がおかしくなって
日本企業の競争力が無くなったんだよな
10 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 18:55:34.78 ID:3vtWQdBu
>社外取締役の活用で経営効率が高まり、業績向上ひいては景気拡大につながるとして
これ、よくわかりません
社外取締役ってアメリカですら役に立たないと言われてるんだけど
ファンドは法律方面は疎いからね
12 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 18:59:30.25 ID:mjMzcuIm
いつも株式市場が活性化すれば、資金調達がやりやすくなると思われがち
ですが、アメリカの事例を見てみますと、むしろ株式市場が活性化すれば
するほど、会社の資金が吸い取られる可能性がある。当然ながら、会社は
新しい研究開発などよりも、自社株買いを優先して、それが会社の発展に
悪影響を及ぼす。「何でこんなことをするのか?」とよく聞かれるのですが、
答えは割と単純で、社長が株主になっています。社長はみんな、ストック・
オプションなどの株価連動報酬をかなり巨額な単位でもらって、それで
株価を上げれば社長も儲かるというわけです。
どれぐらい儲かるのか、アメリカの上位五十社のメディアンCEO報酬を
見ますと、面白いことに、ずーっと一億円ぐらいで推移していたのが、突然、
貧富の差が広がり始めた七〇年代から、急速に増えるようになって、今は
約十億円。これは一般社員の平均の約三百倍、四百倍だとよく言われて
います。この詳細は話しませんが、経営者が株価連動報酬で価値を吸い
取るだけではなく、例えば退職金を大量にいただくという形でも、会社の
資金を吸い取っている。これはまさにゼロ・サム経営ではないかと思います。
アメリカのハイテク・カンパニーのCEOの言葉を借りると、「米国の上場企業
の多くは、結局、CEOが自分の欲のために社員に犠牲を強いている。利益
を上げ続けるために、雇用を減らし、株価を上げようとする。それはウォール街
の目を気にしているからだ」ということですが、要するにアメリカの現状はこれ
だと思います。
http://davidjamesbrunner.org/wp-content/uploads/2014/01/2011-05-20-Koujun-Magazine-Brunner-lecture.pdf
13 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 18:59:32.24 ID:uehcpVHU
日本で社外増やすと、天下りの巣窟になるだけだろw
14 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 19:00:04.75 ID:mjMzcuIm
会社は株主のものという間違った発想で、時価総額至上主義が横行
洗脳された経営者たちは、「会社は株主のもの」と主張し、なるべく短い期間に株価を
吊り上げるための即効手段だけを追求してきました。その象徴がROE(株主資本利益率)の
重視です。ROEというのは、株主が投資したお金をどれだけ効率よく活用しているかを
見る指標であって、決して目標にはなりえません。ところがROEは株価と相関関係を
持っているので、ROEを上げることが目標と勘違いする経営者をたくさん作ってしまいました。
手段と目的が逆転したともいえます。
ROE=当期純利益/株主資本(株主資本−負債)×100で計算します。今のアメリカでは、
ROEを引き上げることが優れた経営者だと評価されるようになってしまったため、分子つまり
利益を大きくするよりも、分母を小さくする経営者が続出しています。分母を小さくするには、
従業員を解雇したり、工場を売却して生産を外注化するなどの手段を講じるのが手っ取り早い。
こうした経営者の多くは、自らの使命を果たしていると信じ込んでいるかもしれませんが、
そのうちに会社も社会も疲弊していきます。
こうした環境では、長期的な研究開発投資などは当然ながらできません。IT業界もこの
「短期間に株価を上げなければいけない症候群」といった病にかかっていますので、
私自身は、もはや画期的な技術は今後はアメリカからは生まれないなとみています。
日本はまだアメリカほど時価総額至上主義に毒されていませんし、長期の研究開発投資に
意欲的な企業も多い。改善、改良の意気込みも衰えていないので、大きな可能性を秘めて
いると思います。
http://mkt.bcnranking.jp/news/detail.html?id=13700
15 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 19:09:15.76 ID:V3Q0CFe3
外国の資本家は、中国の傘下に日本を置くつもり。
中国にたんまりみついで建設した「利益収集機構」が、
日中関係で崩壊する可能性があるから。
日本に首輪と鎖をつけるつもり。
やはり、列強のの本質は大戦前から変わっていない。
敗戦国側はずいぶん変わったのにね。
欲の張り様は相変わらずすさまじい。
中国国民はいい加減に現共産党が共産主義の名を冠するにふさわしくない事に気が付け。
このままではゴミと廃液にまみれた巨大工場に転落するぞ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 19:18:39.23 ID:VXQXRJN/
>>6 日本人じゃなく外人が入って業績関係なく金むしりとってく仕事してます。
19 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 19:21:06.99 ID:kGp00sVS
韓国みたいにズップリと入り込んでメチャクチャに荒らし骨の随までしゃぶったら撤退するんだろ…
日本舐めたらアカンわ
20 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 19:24:50.28 ID:VXQXRJN/
今年1月からROEを銘柄選定の指標に組み入れた新たな株価指数「JPX日経インデックス400」の公表が始まった。
・日本では「高ROE銘柄」が少なく、すでに高いプレミアムが乗っているケースが多い。
・高ROE水準が維持できるほどの高増益率を安定して達成できる銘柄が日本株には少ない。
ただ単に高ROE銘柄を買えば、高値づかみになる危険性が高い
http://diamond.jp/articles/-/53401 要するに、日本企業は効率が悪すぎ。
>>7 その件で言うなら社外取締役は役に立ってない。社長が不正を告発したのに社長を首にする案に賛成したのが日経新聞OBの社外取締役。日本の社外取締役はお飾り
22 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 19:34:31.63 ID:VXQXRJN/
会社法改正案では、社外取締役を採用していない企業はその理由を総会で説明しなければならず、
東証も上場規定で「努力義務」として選任を求めている。
もともと、不祥事の防止や企業統治(コーポレートガバナンス)強化のため、選任を求める声は海外投資家を中心に大きい。
会社は株主のものです。
株の持合みたいに取締役の椅子も持ち合うだけになるんじゃないの
昨日ニュースで見たけど安倍ちゃん年金の株運用額増やすってホンキなの?(´・ω・`)
26 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 19:46:30.23 ID:VkrAH7ub
>>21 20年勤めてきて日本の事情にも明るいというのも理由の一つで社長になったウッドフォードを『日本に合わない』という理由で解雇したオリンパスを絶賛する記事を連発した日経新聞なんて糞組織そのものだろ
その件で言えばこれの理由を『意味不明すぎる解雇だわ、なんかあるだろ』と感じて株価が急落したんだから株主のほうがまともだったわ
27 :
エラ通信:2014/06/05(木) 19:54:12.86 ID:3YLg2xEr
オリンパスみたい企業崩壊させてのカラウリこそが醍醐味だ、っていってるんだろ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 19:55:57.04 ID:Ujo12WrA
もっともらしいこと言ってるけど、こいつらは自分らのシンパ送り込みたいだけだろ
29 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 19:56:17.21 ID:VXQXRJN/
>>26 同意
部外者を幹部会に出せないということが異常。
それは秘密が多いということ。
30 :
エラ通信:2014/06/05(木) 19:57:01.35 ID:3YLg2xEr
残業代なくしてゴーンの報酬が、十億円。
ソニーはストリンガーに骨までしゃぶられて倒壊寸前。
日本板硝子も似たようなもん。
フジテレビが致命的におかしくなったのは、朝鮮人企業のソフトバンクから
取締役受け入れてから。
外人の取締役は、企業業績にとっても害にしかなってない。
31 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 20:09:31.89 ID:mjMzcuIm
章男氏の会見を見ていると、日本のリーディングカンパニーの経営トップとして、切迫感がまったく
感じられない。
かつて「3つの資本主義がある」と言ったことがある。彼が信奉するのは「公益資本主義」。
「国内の雇用やものづくりに貢献できなければ意味はない」というものだ。残る2つはM&A(合併・買収)で
攻勢をかける「巨大資本主義」と国の強力な後押しを受けて海外展開を進める「国家資本主義」と規定している。
前者はVWや日産自動車のことを言っているのだろう。後者はアメリカ・ゼネラル・モーターズ(GM)や
韓国・現代自動車の行動原理を指すようだ。
http://biz-journal.jp/2012/05/post_114_2.html
32 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 20:10:20.00 ID:mjMzcuIm
アメリカの経営は何かちょっとおかしいな、と感じることがありました。
それはMBAの授業で、M&A(吸収合併)の授業を受けた時に、「M&A
の中で付加価値はどこから生まれてくるのか」というディスカッションを
したのです。その中でどういう答えが出てきたかというと、例えば会社を
買収する時に借金を増やす。その借金を増やすことによって節税ができる。
これは付加価値なのだというのが一点。もう一点は、買収する時に、既存の
契約を全部、再交渉する。つまり、今まで従業員などと結んでいた契約を
破って、自分たちにとって都合のいいようにつくり直せるというのが付加
価値の源です。こういう話を聞いて、これはどう見ても新しい価値を生み
出しているわけではなく、ただ単に、以前は税金という形で国民に流れて
いた価値、もしくは従業員に流れていた価値を、株主のほうへ流している
だけである。一社二社でこういう経営をしても、害はないのかもしれない
のですが、経済全体がこういう経営になったら、経済が発展しなくなるの
ではないかと、そういう問題意識を持って、この研究を始めたわけです。
http://davidjamesbrunner.org/wp-content/uploads/2014/01/2011-05-20-Koujun-Magazine-Brunner-lecture.pdf
33 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 20:17:03.41 ID:mjMzcuIm
株主と会社との関係は、株主が会社の証券を有しているということに過ぎなく、さらに株主はいつでも
その証券が売却できる。従業員・顧客・取引先と比較し、株主と企業とを結ぶ絆は希薄なものである。
確かに設立時においては株主の努力および資金が会社の立ち上げに不可欠であるため、会社は株主に
対して一定の義務を負うとは言えようが、それでも株主の利益だけを最大化する必要はあるのであろうか。
1932 年のバリーとミーンズの名著書「近代株式会社と私有財産」から始まり現在まで、株主の権限の
在り方については様々な方面から疑問の声が挙がっている。バリーとミーンズは、株主が企業の直接的な
運営には参加しない「消極的な所有者」である以上、株主の利益より社会の利害関係を優先すべきで
あろうと論じた8。
株主至上主義を正当化する経済学の理論を下記で評価するが、結論から言うと、
会社を株主だけのものにする確固たる論拠はない。
D・ブルナー、A・野宮、E・バーンステン、D・S・グレウォル、B・R・スタッツ アドバイザー:G・原
『21世紀にふさわしい資本主義の再設計』 東京財団、2010年2月。
http://davidjamesbrunner.org/wp-content/uploads/2009/02/PIC-Phase-1-Report-Final.pdf
34 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 20:20:45.38 ID:mjMzcuIm
>>20 日本企業は効率が悪いと主張する投資家は、資産はたくさんあるが収益力がよくない企業に目をつけ、それを
有効活用して企業を活性化すべきと主張する。
しかし、実際は多くのアクティビスト投資家の狙いは、資産の売却によって現金を得、それを増配といった形で
株主に分配すること、また資産の売却によってROE(株主資本利益率)を増加させ、ROE と連動する株価の
値上がりによって短期に売り抜けキャピタル・ゲインを得ることである。
自社株買いをすると計算上の発行済み株式数が減って1 株当たり利益が増え、株価を引き上げる効果があるが、
事業に必要な資金が株主に分配されると企業の安定した発展が損なわれる恐れがある。
>>2 1%2%数%しか保有していないような株主モドキの意見まで聞いて反映努力しようとする日本はダメなんだよな
権利が無い奴の意見なんて聞く必要が無い
嫌なら出て行け株売れという姿勢が大事
>>31 そのやり方が日本には一番合ってる気がするな。
巨大資本主義や国家資本主義は自分の会社や自分の国
のことしか考えていない。だから一部の企業しか景気
が回復できないで、貧富の差が広がり産業崩壊を招く。
日本はひとつの産業がダメなら、別の産業でカバー
して下請け企業も親企業と協力して支え合ってきた。
それが無くなり、成果主義に走るようになってから
日本の産業もダメになってきた。
社外取締役が増えても、株主のスパイが増えるだけ。
>>34 なるほどねえ、日本企業は資産が多すぎるからROEが低めなだけか
資産売ればすぐさま改善すると
モノ言う株主のせいでめちゃくちゃやな
安倍は株式持ち合い解消させるとかも言ってるし、どうしようもねえな
38 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 21:04:54.18 ID:ieVbSFaR
身内の犯罪に甘い日本の体質が問題なのよね
身内の悪事を指摘する方が悪いって体質がさ
後ろ暗い所が有るからそれを指摘するってやってしまいそうな部外者が来るのが嫌って気配もろくでもないが
株主の儲けだけ追求してやらかすタイプが来るのもジレンマ
株主としては、企業が永続的に成長してその価値を高めてくれるなら配当なんかいらんけどな
40 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 21:46:12.73 ID:uZ3G4LJV
全部突っぱねて株価落ちたところを自身が買えばぼろもうけじゃないのか
41 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 21:49:37.64 ID:VXQXRJN/
>>37 ROAも同様に低い。
つまりレバレッジは海外と変わらない。
42 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 21:52:50.86 ID:O8Je2pwu
寝言逝ってんじゃハゲタカ野郎wwwwwwwwwwwww
43 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 22:05:32.46 ID:VXQXRJN/
45 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 23:56:27.80 ID:VXQXRJN/
ホワイトカラーは絶望的
それで国はホワイトカラーエグゼンプションにしろと
>3
アホは頭が単純でいいな。無視出来るんなら
こんな記事最初から出ないだろが。
一定の株数持ってる相手には、対応が必要だってことだ
それが嫌なら上場するなって話
いや無視だろ。虫だろ
たった2%ごときで何を言うのかな。
>>16 堂々とうそつくな。バフェットは普通に日本株買っているわ
無視するだろ
増やさなければならない理由が日本の会社側にないから
52 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 09:38:40.05 ID:3hqG8WGa
取締役会の透明化は、これからも進むだろ。発言の記録も筆記じゃなくて
映像で残す時代が来るかも(公開・非公開はともかく、後で検証可能
53 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 09:40:22.09 ID:3no2N3qW
>>50 バフェットが日本株を購入したことはない
バークシャー・ハサウェー傘下のイスラエルの企業がタンガロイを保有しているだけ
バフェットの意思ではない
54 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 10:24:08.30 ID:gTK/FKqp
社外取締役の設置は大いに結構だが、大企業の役員や出身者がお互いにポストの交差をするんじゃないか
株式の持ち合いみたいな感じになる
55 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 12:05:59.88 ID:Ej7jaWb3
56 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 12:19:26.14 ID:I65/oPl+
建前だけで招聘するお飾りの社外取締役にほとんど意味なんてないと思うけど。
役職ポストの供給や天下り先としては機能してるけどねえ。
粉飾奨励構造のIFRSといい、わざとやってるんかね。
58 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 12:25:06.91 ID:Hx91OCJQ
>>3 社員と従業員には無限の隔たりがある
弁えよ
59 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 12:29:05.10 ID:oTXcdPyl
株主が無限責任を負えば、会社は株主のものと言えるのだが。
>>10 立場を考えれば分かる。
こいつらの目指す「効率が高い」状態とは、会社の利益を最大化して配当が多い状態。
つまり理想としては取締役も従業員もボロ社屋でタダ働きさせて、下請けは叩いて、取引先には吹っかけてる状態だな。
叩き上げの取締役はどうしても社員や現場、取引先を大事にするから邪魔な存在となる。
「市場の原理」に精通した「公平な」役人が必要不可欠っていう理屈ww
61 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 12:44:31.36 ID:gWj4I8wx
>>59 は?従業員が無限責任を負うなら会社は従業員のものといえるの間違いだろ。
つうか海外投資家に文句言われたくないなら、自社株買いしていずれ上場廃止すればいいと思う。
62 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 13:06:20.24 ID:Hx91OCJQ
会社を株主のものとすると、倒産した時その負債も当然株主のものとなるが、それでいいのかw
64 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 13:12:08.45 ID:uD/yr0xq
アベノミクスで日本株も2012年年末から上がってきたわけだが、
その間日本株を買い上げてきたのは外資だから。
アベノミクスで日本株上がって安倍ぴょんGJなんて言ってる連中は、
その実態は単に日本企業が外資に買収されていく過程以外のなにものでもなかったことに気づけ。
一から会社作れ、バカ
66 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 13:24:52.67 ID:o/8qT5pa
お飾りじゃない社外取締役なんて存在するのかね
67 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 13:52:20.74 ID:VWUSLigU
米カリフォルニア州職員退職年金基金
↑
お察しだろw
慰安婦像でここが何処の国籍の人間に牛耳られてるかww
アフォだな
68 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 14:13:01.13 ID:B0QSBR2l
竹中が言わせてるだろ。w
>>44 不況で日本企業が投資を減らして
資金を借り入れるどころか返済に回ったから
70 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 14:19:17.51 ID:D8mPbaF+
あべのみくすの正体w
あべ「ば〜い、ま〜い、あべのみくす」
海外投資家なる連中に一発ずつトマホークを打ち込んでやりたいなあ。
>>60 なるほど、社員や取引先が大切だから
取引先と癒着し、会社資本を着服し、帳簿を改竄し、会社資本を流用するわけですね
すばらしい発想をありがとう
>>69 不況だけじゃねえよ。
銀行が狂ったように貸しはがししたからな。
銀行依存を減らすのは当たり前。
あの公的資金による銀行救済が間違っていた。
仮想倒産と経営陣刷新、瞬間的な解雇と再雇用による問答無用のリストラ、
これをして、極力貸しはがしを抑えるべきだった。
74 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 15:51:00.46 ID:KaZFONrK
金を吸い取るだけの渡り鳥なんて不要
増やす意味がない
75 :
おばんですぅ☆:2014/06/06(金) 16:10:46.83 ID:shAY+BSr
>>64 おいおいおいおい、日本企業は海外企業をガンガン買収してるだろ。
それに対してはどう思ってるの?
社外取締役は賛成。
外資に食われると以下言う人がいるが、それなら株主の要請に答えられるようにすべきで、それがいやなら上場廃止すればいい。
その代わり、新規事業にあたり一般から金を調達できなくなるが。
76 :
おばんですぅ☆:2014/06/06(金) 16:16:45.38 ID:shAY+BSr
正味な話、そろそろ海外の投資レベルを満足させられるだけの体制を作る事は必要じゃないかと思う。
その上で日本独自の各種体系を見せていく。今のままならどう見ても閉鎖的にしか映らない。
それで雇用を守れるかは企業内部の問題だし、ひいては日本人街かに奮起できるか、の問題。
忘れてはいけないのは、いわゆる高度経済成長時代やバブル時期に至るまでは、
株主利益や利益率が凄くてかつ日本が大きく成長できていた、という事である。
77 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 16:29:24.08 ID:DdjXmPdp
実証研究をみると、社外取締役が有意に企業の成長を促す訳じゃないことは明らかなんだけどな
78 :
おばんですぅ☆:2014/06/06(金) 16:40:10.72 ID:shAY+BSr
>>77 社外取締役の存在は財務や経営の透明性の意味合いでのことであって、
成長できるかどうかがそこに依存するわけではない。
成長できるかどうかはあくまで企業ビジョンの共有と授業員の貢献、顧客への貢献次第。
79 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 16:52:37.51 ID:DdjXmPdp
>>78 社外取締役がいても会計帳簿や議事録が公表されるわけじゃないし
その社外取締役様が社外に特別な報告をするわけでもない
透明度なんか1mmも変わらん
80 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 16:53:43.33 ID:7NKyyVAp
しかし人件費や為替って自然の法則に当てはめると変なシステムだよな
なぜ優秀な種が価格という意味不明な概念で淘汰されちゃうの?
81 :
おばんですぅ☆:2014/06/06(金) 16:55:01.49 ID:shAY+BSr
>>79 だったらやってもいいだろ。
対外的に「透明性を保とうと努力してますよ」と方弁をする、と言う意味合いでもあるんだし。
やんなくてもいい程度の価値だな
社外取締役が7割以上のソニーがどうなったか知ってるのかな
専門知識をもたずに中途半端な口出ししかしない社外取締役はただの無駄飯ぐらいだよ
ファンドは自分達の息のかかった奴を企業に送り込んで短期的に利益をがっつり抜けるようにしようとしてるだけ
84 :
おばんですぅ☆:2014/06/06(金) 17:23:39.15 ID:shAY+BSr
>>83 専門的な知識を持つ経営者がキチンと論理的に説明して納得させればいいだけ。
はっきり言って、中途半端な人間をいかに味方に付ける説得力を持つか、
も社長に求められるスキルだと思うよ。
85 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 17:57:17.33 ID:KnRoYC47
ハゲタカどもの新しいカタチか
お友達連れてきてええんか
87 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 19:25:16.10 ID:+2GaJNhs
「物言う株主」= ハゲタカ
88 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 19:30:23.84 ID:OOkeARlC
社外取締役候補は、今の経営陣が都合のいい人を引っ張ってくるんだろ?
なんか意味あるんか?
日本に社外取締役増やして業績改善した例ってどれくらいあるの?
外国人取締役増えたら、もっと日本人から絞りとれ!だの、社員の給料をもっと叩け!のMr.ビーン式になるからな。
あ、日本企業の持ち合いでも結局そうなるかもだが。
DOCOMOはぼったくりなのでボロボロにされるぐらいが丁度良いと思う。
>>84 遊びは寝てやれ
そんなんだから潰れるんだよ
94 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 12:45:52.84 ID:iFI9O9/v
この場合は成長のためじゃねえ感じ
業界慣行やら経験則を否定して実務のマージンを無くして株主のマージンを多くするため
社外取締役って、有識者の役得・既得権益ポストだろ。
取締役として負うべき賠償責任も、上限付きでそれ以上は
免除されているしね。
社外取締役の経営参加で業績が伸びた実例って、なんかある?
あるいは、不祥事を防止できた、とか?
ただの無駄飯喰らいにしか思えないんだが。
96 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 16:07:59.76 ID:TrLkjFXc
米国が俺たちのやり方でやれっていってるだけ。
実態は、株式持ち合いならぬ「役員持合い」でガバナンスの効果は全くない。
俺も社外取締役が有効だとは思わない
狙いはわかるけれどお友達を連れてくるばかりだから
本来期待される働きなんかできるわけがない
>>37 でも定期預金よりも効率が悪い経営ってどうなんだろう
従業員を養っている分、社会貢献しているけど、
業績リスクがあるからなぁ
99 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 20:24:49.23 ID:kVLcdMci
>>98 会社を清算して預金したほうがずっといい。
従業員だって、成長しない生産性マイナス企業に勤めずにすむ。
日本の経営者は、売上だけを重視するからオカシクなる。
100 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:26:47.90 ID:mi0hZ4sH
だから株の持ち合いでよかったのに。
101 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 23:07:11.50 ID:Yw/cbTNa
やっぱ海外のHFって組んでるんだな
103 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:16:26.24 ID:kmbys6M6
アタマを使った運用は不得手でも恫喝は昔から得意ですってか
ふと疑問に思うんだけどさ キミ達って同じコンサバの
連中からも嫌われてるでしょ? 少人数のパーティーには
決して誘われないとかw 影のニックネームは「シャイロック」
とか さすがにそれはないか(笑)
>>60,72
それ日本企業の上等手段じゃねーか。
これは良い話だと思った。
取締役は会社の責任を負わされるわけだから不当な事もし難いし、日本の閉塞的な社会が変わるなら歓迎する。
海外役員ならば会社としても新たな産業の開発への投資も含めて期待できる。
ただし、アメリカ人に限る。
アメコウはくそ
外人はごみ
社外取締役を増やして、従業員の所得を減らして、配当を増やせ!って事ですね!
108 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:54:07.54 ID:ocf6HQzF
ハゲタカ投資家は排除すべき
109 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 20:56:50.35 ID:qabRxWNZ
>>108 > ハゲタカ投資家は排除すべき
そうやって建国されたのが北朝鮮だって知ってたか?wwww
アメリカの企業に投資して利益を日本の企業に投資すりゃいいんだな
111 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 10:39:44.77 ID:DCg+oK9h
そうするとアメリカ様に日本人の貴重な財産をばら撒いたとか言われるだけだろ
112 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 11:34:34.87 ID:+6TsBt3i
外国人取締役を入れても、新たな開発投資なんか増えないよ。
奴らは短期的な利益と株価ばかり上げようとするから。
とくに地道な技術開発なんかコストカットの対象よ。
ソニーがいい例。
113 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 12:22:08.01 ID:XUiNg2mP
株は買ってください。でも口は出さないでください by 日本企業
>>113 最近はアメリカや中国もそういう感じ。
googleとかアリババとか議決権はやりたくないけど株は買えって・・・。
段々株と社債の区別があいまいになってる。
115 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 17:49:24.31 ID:QNVROt2M
欧米のクソ株主はうるせーな
116 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 23:55:43.31 ID:pW68940M
アメリカの経済・経営学なんて白人・ユダヤの都合だろ。
留学したソフトバンクの孫正義もその類だろう。
MBAなんて百害あって一利なしだよ。
117 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 00:21:32.02 ID:o4m8peAD
これ以上外資かぶれの薄給に日本的全体主義がくっついたワタミコピーが増えるのはゴメンだ
118 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 00:36:55.23 ID:HsNtUwzF
>>10 アメリカには、そういう神話があるみたいだなw
まあ、日本で同じこと(「社外取締役が半数以上」の企業が全体の9割に上るとされる米欧)をやった
代表例が出井さん時代のソニーといえば、その効果のほどがよく分かるのだがw
>>16 中韓株に他所を巻き込んで売り逃げして稼ぐ焼畑やってるだけじゃないの?
120 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 00:49:08.42 ID:HsNtUwzF
>>54 >社外取締役の設置は大いに結構だが、大企業の役員や出身者がお互いにポストの交差をするんじゃないか
>株式の持ち合いみたいな感じになる
ぶっちゃけ、他の上場企業の役員や出身者であるのは問題がないというか、お互いメリットがあると思う。
ポストの持ち会いはお飾りになるから止めた方が良いけどね。
>>66 JR東日本が自社で車両製造工場を持つことになったきっかけは社外取締役から出た意見だったそうだ。
今は、そのときに協力してくれた製造会社を買収して海外進出のツールにしようと言うレベルになった。
・・・まあ、例外事由だろうけどねw
>>73 貸し剥がしは、むしろ金融庁検査が問題だった。
何でもかんでも不良債権にさせるんだもん、そりゃ銀行は貸し剥がしせざるを得ないわさ。
で、そのとき「不良債権」として実際の貸付額より遥かに低い額で査定されていた債権が、ちゃんと返済されて
メガバンクが揃って史上最高益になりましたとさ。あほらし。
因みにそのときに金融行政を取り仕切っていたのはパソナの竹中、貸し剥がしの被害を受けたなら銀行より
彼を恨んだ方が良い。
121 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 01:31:27.49 ID:QjEWrvA3
>「社外取締役が半数以上」の企業が全体の9割に上るとされる米欧とはなお差が大きい。
大きいからどうした?
欧米が絶対正しいという論調だな。
社内の構造改革よりも会社そのものを動きやすくする環境作りが必要なのでは?
122 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 18:55:51.23 ID:w7C2rsyO
欧米のクズの言う事を聞く必要はありません。
文句があるなら投機で株買うな。
>>35 それ税金ろくに払ってない国民がピーピー喚いてるこの国で言えるか?
日本企業の増資なんて国の増税と殆ど変わらんぞ
文句があるなら日本から出てけば?って言われてどう思う?
>>118 自分の会社の社外取締役が女性だったんだが、入社式の講演が凄かった
女性活用だの女性の登用が重要だのとにかく女が世の中を変える力になるみたいな話を1時間くらい
それについて全員がレポート出すんだけどさ
女性の潜在的な力を活用することが重要だと思いましたっとしか書けなかったわ
ちなみに
>>1に名前出てるクラスの企業な
125 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 19:16:44.44 ID:/MxgqB5m
126 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 19:29:27.94 ID:/wJPXu6n
そういうことすると、どういう得があるんだろう?
ちょっと購入しただけでうるさいなぁ
低い報酬で馬車馬のように稼いでくれる社外取締役が居れば良いのに
129 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/18(水) 06:49:41.92 ID:fVqB6IZ9
(´∀`∩)↑age↑
130 :
名刺は切らしておりまして:2014/06/18(水) 07:54:26.03 ID:TAy0/o5z
株の配当利益に重税課してしまえ。
ベア・スターンズ
リーマン
AIG
GM
全部社外取締役が居たよね?それも沢山
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
オリンパスの不正事件の時、社内調査をしようとした外人社長を真っ先に糾弾したのは
当時の社外取締役でしょ、それも日本経済新聞社の人間
社外取締役? ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
さすが練り込んだ遅レスだけあって説得力あるな。