【自動車】トヨタ 燃料電池車発売へ 世界初、12月にも [2014/06/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
435名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 22:13:52.35 ID:lroQOf+i
原価、開発費からじゃなくて三年間ガソリンで走らせた場合より高く販売価格を設定してるんだろ?つまり絶対にガソリン車より安くはならない

石油メジャーから裏から相当な圧力かけられてるんだろうな…
436名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 22:20:19.14 ID:O/iDCmA3
>>428
お前のPEFCの効率が嘘っぱちなのに何を力んでるのかとwww
オーバーオールで60%くらい行くからFCEVをやるんだろうに。
437名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 23:54:55.85 ID:/xbLyr6V
>>436
言ってる事は極端だし、ディーゼルエンジンは最大効率の話のみで実際の車の効率は20%も無いのを無視はしてるが、
今回のトヨタのFCVじゃやっぱ30%くらいの効率しかないからなあ
水素の価格が高いので、燃費としては余り良くない将来に期待って車になってる
438名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 00:21:59.73 ID:seoETOOR
結局、燃料自動車って言ってもだな二次電池が必要なんだよ。
安定していない電気を送られる位なら停電してた方がマシなんだよ。

化学反応で作った電気、ブレーキなどの回生発電システム。
これらは二次電池に一時蓄えられて電気モーターへ伝えられる。
二次電池が今のリチウムイオン程度の出力、寿命じゃ結局ダメなわけで、どうしても二次電池のブレイクスルーが必要。

だけど、二次電池のブレイクスルーがあると、普通にEVで良いという事になる。
439名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 00:28:37.83 ID:seoETOOR
>>433
化学反応を必要としない、長寿命、大出力の二次電池が存在するとしたら?
440名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 00:40:54.52 ID:SdgAljty
>>436
いや これは定置式だけど 
PEFCは 2030年でやっと40%って書いてあるぜ
http://www.nedo.go.jp/content/100086290.pdf

ていうか「電気は電気のまま使ったほうが効率がいい」

 タクシーは FIT-EV       + 200kw拠点充電器
 乗用車は  エタノールPHV    + 高速道路200kw充電器
 トラックは エタノールHVトラック + 高速道路に
                    集電軌条・貨物専用・自動運転車線
 高速バスは 圧縮バイオガス/エタノール
 路線バスは バス停充電電池バス

これで、エネルギー国産化も 再生可能エネルギー化もできちゃって
しかも、水素燃料電池より 効率が良くて 技術的に簡単で 安い

製鉄・電力の水素はジェット燃料油生産やタールサンドタールの
ナフサ・ジェット油への改質用水素で充分吸収可能だし

ブタノールの人にも、藻油の人にも言ったんだけど

何で、値段が安い自動車燃料市場で 88円のエタノールや
100円の軽油と 戦いたがるのか?

ブタノールは ブチレンゴム原料に高く売れるし
水素は    タール水素化分解や アンモニア合成に高く売れるし
藻は     健康食品や 飼料のほうが高く売れる

燃料電池は自動車用に安売りしなくても、軍艦用なら高く売れる

なんで 皆 技術の適性とか 価格を考えないで
ムリやり 自動車用にしたがるんだよ(w

インド人や アフリカ人に 燃料電池自動車が売れるかね?
 
 
  
441名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 00:56:56.76 ID:SdgAljty
オレが アフリカの官僚なら
国土幹線にトロリー架線を引いて、風力とバイオマスガスエンジン発電を建てて
芋とか藁とかでエタノールを製造して

↓電池を搭載した エタノールHVトロリートラック/バスを走らせるよ
http://www.youtube.com/watch?v=AY91Lctl8Fw

それで、石油輸入による貿易赤字はカットできるし
国内雇用を創出できるし、安上がりだから、自動車普及も進む
燃料電池自動車なんて買わない 

SOFC燃料電池潜水艦や 燃料電池コンテナ船なら買うかも

逆に言えば、「燃料電池自動車が世界に売れまくる未来」は来るとは思えん
=====================================
あるとしても、先に定置用や船や軍用で「補助金なしで」量産されて安くなってからだろう

お客さんの立場に立った ものづくりしないと売れないよ
店の都合を 客に押し付けちゃダメだ
442名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 00:59:32.29 ID:seoETOOR
>>441
藻は諦めろ・・・

あれは水素よりも可能性がないわ・・・
443名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 01:05:44.13 ID:SdgAljty
ごめん ブタジェンゴムな(w
444名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 01:12:57.00 ID:e8Na1Kt8
1回の水素充填っていくらぐらいだ?
167円で何km走れるんだ?
445名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 01:22:53.08 ID:ARnkc/+/
>>444
4・5000円で500キロって書いてあるだろ
ガソリンだとどうよ
446名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 01:24:18.49 ID:LpmV9gtI
>>438
キャパシタじゃダメなの?
447名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 01:26:00.63 ID:SRN/fCy8
燃費詐欺が好きだから言ってるのの半分くらいじゃね
448名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 01:37:19.10 ID:jUm1gbV+
早く、あのドス黒い排ガスなんとかしろよ

いつまでかかってんだ
449名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 01:43:18.50 ID:cbbiK8yG
1,2ヶ月前くらいに
ヒュンダイがトヨタやベンツに
1年くらい先駆けて出すって記事が出てなかったっけ
あれどうなったんだろ
450名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 01:45:23.91 ID:e8Na1Kt8
>>445
どこに書いてあるのかわからんけどありがとう。
5000円で500kmだとkmあたり10円で計算しやすいな。
ガソリン1リットルあたりの167円で16.7kmだからエコカーと較べると
悪いけど、がぶ飲みの車よりはいいって感じか。
公称値(多分10・15モード?)なんで実燃費はもう少し悪いのだろうから
燃費の悪いガソリン車ぐらいの燃料費見込めばいいのかな。
451名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 02:50:57.79 ID:reBqtK1Z
花粉バラ撒きの杉の木を切って、ソーラーパネルと保水低樹にすれば、
日本から花粉症がなくなって一石二鳥
452名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 02:51:36.92 ID:Y21UjejD
>>439
興味深い例を挙げてほしい
もっとも近いものが量子電池だが高出力は不可能だしな
453名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 04:57:38.81 ID:SdgAljty
>>433
バッテリーの充放電効率は90%で PEFCは効率40%なのに
それを「化学エネルギーで貯蔵するから同じ」と言い張るのか(ww

それにHVトロリーバスの1/3-1/2の効率じゃないかよ(w

>>438
キャパシタのチョコチョコ充電は魅力的だが、なにせ価格と
重量エネルギー密度があれだからなあ

ただ、電池の充放電速度の遅さをキャパシタで補うのは
普通にアリじゃないかな 
電池バスの回生ブレーキなんて一気に大電力が発生するから
キャパシタに一旦溜めて、時間かけて充電するとか

ああ、そうだ、バス停充電式の電池バスなんかは
充放電がカナリ頻繁になりそうだからキャパシタの
10万充放電の寿命性能で高価格を吸収できるかもしれん
454名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 05:09:28.43 ID:toNkP0lD
>>453
キャパシタは電圧などの点で扱いが難しいんだよ。
結局は価格と使い方、その使い方での寿命の問題になるんだけど。
455名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 05:52:15.60 ID:SdgAljty
>>452
そういえば 4000Vで電池なみの重量エネルギー密度を狙った
キャパシターEEstorってどうなってるんだろうね(w

http://en.wikipedia.org/wiki/EEStor
456名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 05:58:21.80 ID:z5QAuir2
>>433

出し入れの効率が全然違うだろw
457名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 06:06:35.36 ID:toNkP0lD
エネルギーの品位ってものを知らないとそういう発想になるんだろうな。
エアコンのCOPってものが理解できていればそういう問題も飽きない。
458名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 09:30:12.15 ID:we4/gNOM
やっぱり燃料電池は発電した分をキャパシタに一時保存して使うのか
昨日読んだマンガではそういう描写があったが
まあ考えてみれば、燃料電池の構造では回生ブレーキが使えないしな

量子電池ってどうなったんだろうな
見本市後は株価は下がったがまた上がってきている
期待ほどではないが将来性はあると判断したのか?
459名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 10:15:27.77 ID:cWBaatm0
どうせ、高コストで高嶺の花の価格なんだから、社長が乗るような超高級車
から始めた方がそれなりに売れるんじゃないのか?会社の経費で買えるから
価格の高さも気にならない。
走行距離も短いだろうし、乗ってる社長もエコに配慮した車に乗車している
と対外的にイメージも高まるし、宣伝にもなる。社長の訪問先もそれなりの
会社やセレブ相手だから、その客層に無料で営業してもらっているようなもんだろう。
460名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 10:25:51.19 ID:cWBaatm0
>>459
続きだが、皇室に献上するとか、首相の専用車として使用してもらうようにする。
メディアの露出も大きいから宣伝にもなる。
後続車に水素燃料タンクを積んだトラックを後続車で走らせれば、全国どこでも
行ける。正に「皇族車」だなw
461名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 11:19:27.15 ID:cuOAk5W9
5年前の約束は守ってくれたようだ

【企業】 トヨタ、「究極のエコカー」燃料電池ハイブリッド車を市販へ…2015年めど
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245812456/

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] :2009/06/24(水) 12:00:56 ID:???0
★トヨタ、燃料電池ハイブリッド車を市販へ 15年めど

・トヨタ自動車は23日、現在よりも大幅に性能や耐久力を向上させた新型の燃料電池ハイブリッド車を、
 15年をめどに市販する方針を明らかにした。製造コストを大幅に引き下げ、ハイブリッド車や
 電気自動車に続く環境対応車に育てる考えだ。

 燃料電池車は水素を燃料に発電し、車からは水しか排出しないため「究極のエコカー」と呼ばれる。
 トヨタは02年からリース販売をしているが、今のところ製造コストは数億円と言われ、耐久性にも
 課題がある。そのため、販売先は公的機関や企業向けに限られている。トヨタはシステムの
 小型化などで大幅に価格を引き下げ、普及を目指す方針。

 http://www.asahi.com/car/news/NGY200906230026.html
462名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 12:59:32.92 ID:Dl3fWy4G
コストを下げるためにFCスタック以外はハイブリッド用部品を使用ってことだからモーターとか回生用バッテリーはカムリあたりの使うのかな?写真見るとお馴染みのニッケル水素電池みたいだけどどうだろ?
463名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 08:38:09.52 ID:Jy/FXuWB
正直言って単に石油を水素に置き換えてるだけだよね、燃料電池って。
水素の保管や輸送、作る手間を考えると話にならん気がするのだが。
ちょっと排ガスが綺麗なだけで藻やアルコールのがまだ有望で効率も
良い気がする。或いは電気を電気のままで使うEVのがマシってのは
まさにその通りなんだなあ、ってことに思える
464名刺は切らしておりまして
テレビの報道なんか見ても、排ガスを出さない・水しか出ないって事ばっか強調してて
それ以前のコストとか環境負荷はどうなんだって事については一切触れないのな