【経済】設備投資1〜3月7.4%増 法人企業統計、4期連続プラス [6/2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★
設備投資1〜3月7.4%増 法人企業統計、4期連続プラス
2014/6/2 10:56

財務省が2日発表した2014年1〜3月期の法人企業統計によると、金融機関を除く全産業の設備投資は
12兆2307億円と前年同期に比べて7.4%増えた。増加は4四半期連続。新型車の生産のため
自動車メーカーなどで投資が増えた。経常利益は前年同期比20.2%増の17兆4552億円となり、
過去最高となった。業績の大幅改善で企業の投資への意欲が高まったようだ。

製造業の設備投資は4兆1125億円で前年同期から6.8%増えた。自動車などの輸送用機械業で
12.7%増えた。自動車メーカーでは技術開発のための投資も増えた。食料品業も23.1%増加。
食料品メーカーで研究施設を新設したり工場の生産ラインを増設したりする動きがあった。

非製造業の設備投資は7.7%増の8兆1181億円だった。新型車両の導入や駅ビルの開発、
IC乗車券用のシステムの更新などで鉄道会社の投資が目立った。不動産業では大型の商業施設の
新規出店があった。

季節要因をならした設備投資(ソフトウエア除く)は前期比3.1%増と4四半期連続で増えた。

企業の経常利益は大きく伸び、これまで過去最高だった2007年1〜3月期の16兆6672億円を上回った。
非製造業が大幅な増益となった。特に建設業は公共事業や住宅の戸建て・賃貸物件、
太陽光発電所向けの工事の受注が増え、利益が急増した。自動車の部材や建材を扱う卸業も好調だった。

全産業の売上高は前年同期比5.6%増の345兆3293億円だった。消費増税前で自動車の国内販売が
増えたほか、北米向けの輸出が好調だった。

法人企業統計調査結果(平成26年1-3月期)の結果 | 財務省
http://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/h26.1-3.pdf

ソース: 日本経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS02008_S4A600C1MM0000/
関連スレッド:
【経済】設備投資判断「増加している」 6年3か月ぶり 2014/05/23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1400856552/
2名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 11:54:13.07 ID:PbM+OLjl
3月末日までにどうにか設備投資したい。
今後5年10年しなくていいように

という気持ちの表れだがそれで?
3名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 12:16:31.38 ID:o72ZD+ni
何の好感も持てない数字
4名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 12:21:46.37 ID:+QaddDlw
>>2

いや、財務省的には今秋の消費税追加増税の根拠の為の数字だから、正直実情はどうでもいいんだろ...
法人個人の"所得"が"実質"で上昇しなきゃ景気回復とは言わないし、本当に回復しているなら結果として国の税収は上がる。
金利上昇無しに税収総額が増えたなら、補正予算通して国債発行の抑制に使えば良い。

アベノミクスとやらの大筋は賛成なのだが、実態は財政均衡目標優先なのが安倍政権への不信に繋がっている。
5名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 12:30:29.37 ID:s6PqH5vj
利益が出てれば、設備投資の駆け込みは当然。税金で半分近く政府が徴収する
6名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 12:43:01.90 ID:SPMdZtjA
>>1
XP終わるからPC丸ごと7に入れ替えってのは除いてるだろう。
消費税含めても、この程度しか増えなかったって、逆に問題なのでは?
7名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 12:49:54.66 ID:I5xzFdvp
消費税増税を3年くらい延期すればデフレから完全に脱却できたのに
消費税分の税収が上がっても所得税と法人税が激減して税収は結果的に下がる
金の卵を産む鶏を焼き鳥にして喰ったようなもの、消費税増税は愚策だった
8名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 13:27:38.59 ID:Mxl/05An
明らかに歪な調査。

無作為抽出と言っているが、標本集団は母集団に対して資本金が大きい企業が占める割合が非常に高くなっている。
1億円未満の法人の割合は、母集団では97.0%だが、標本集団では41.4%。
対して、10億円以上の法人は、母集団では0.5%、標本ではなんと20%を占めている。

また、回答率も同様に、資本金が大きい企業が高めとなっている。

以下、母集団法人数, 標本法人数, 回答率
(金融業、保険業を除いた数値)

合計
1,039,180 / 25,690 / 73.1%

資本金区分 1,000万円以上1億円未満
1,008,520(97.0%) / 10,728(41.4%) / 64.8%

資本金区分 1億円以上10億円未満
25,502(2.5%) / 9,904(38.6%) / 74.5%

資本金区分 10億円以上
5,158(0.5%) / 5,158(20.1%) / 88.4%

http://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/h26.1-3.pdf
9名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 13:44:27.90 ID:HKbXjpOX
>>4
いやいや、今回の増税は、景気対策の一貫の意味がある。

景気対策(国土強靭化や円高是正)を行いながら増税すると、波及効果(乗数効果)が良くなる。

2Fやゲル、アホーは要らないが、波及効果(乗数効果)は、良くするべきだ。

また、増税しつつ、ピンハネ行為を排除し、
労働者への取り分を多くすると、これまた波及効果(乗数効果)が良くなる。

特に派遣業者などのピンハネを阻止する必要が有る。

そういう意味では、今問題になっているパソナは、実は、
景気対策の波及効果(乗数効果)を下げてしまう存在なのだ。
10名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 13:59:45.56 ID:DFV5Y83q
なんの恩恵もない
11名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 14:26:43.44 ID:GyNxW5Hp
>>7は、>>9の書き込みをよく読め!

それとパソナの南部ってソフバンの禿と近かったよな。
旅行代理店のエイチ・アイ・エスの澤田も、何気に禿や南部とも仲良かった。
三人で“ベンチャー三銃士の経済再生会議―「変わる」ことを怖れるな”
と言う本を出した事も有る。

孫は、坂本龍馬の大ファンだそうで、三人で龍馬の格好して記者会見に応じた事も有る。

それにしてもホント、チョンって中韓(鮮)搾取系が好きだよな。
12名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 14:37:05.64 ID:Aj4qDavU
駆け込みがあるから1-3月は当然増えるわな
13名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 15:10:14.67 ID:+wjt722e
>>8大学就職率と同じカラクリやね
14名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 15:48:05.22 ID:2vjpGy7u
>>8
国の機関がやる調査でそういうの違法化で来ないもんかね。
国が数字を使って嘘言い出したら、シナチョンと大差無い。

 
15名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 16:09:22.11 ID:vmG747h/
>>9
いつもの波及効果キチガイか。
全体を良くするために公共投資の波及効果を高めると言うなら分かるが、
波及効果を高めるために全体に足かせを掛けるとか本末転倒だろ。
16名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 16:17:36.86 ID:OuR+Ze6/
>>9
税金が注入される箇所は狭く、反面、増税を食らう規模と範囲が広すぎて、負の乗数効果の方が勝る。
言い換えれば、手当する箇所と出血している箇所が頓珍漢で、かつ出血箇所が広すぎて対処不能になる。
例えば、97年の増税に対して、小渕の経済対策が全く効果がないのはそね為だ。
要するに、一部の利権にトリクルアップしているに過ぎず、増税を食らった箇所がそれ以上にダウンする。
17名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 16:20:51.76 ID:OuR+Ze6/
>>9
因みに、その理屈が成り立つのは、国民産業総土建といった超理想社会だな
18名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 16:46:30.05 ID:DFV5Y83q
>>9
なんだこの電波はw
19名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 18:12:18.83 ID:xo9s7u5X
設備投資ってソフトウエアは除くとあるがPC(ハード)の買替えは相当な額だったと思うがな
そんな一過性のものは含めてませんよね当然。
20名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 19:01:09.67 ID:AgQRNHpH
だからどうした
成長戦略も何もないのに
21名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 19:07:35.92 ID:Mxl/05An
>>14
この資料付けて報道発表している以上、マスコミの責任も大きいね。
22名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 20:17:22.69 ID:IPuFS6dH
国内雇用増となる形の投資がもっと増えて欲しい所だな

民主時代の海外移転するために国内を整理縮小して日本人労働者をリストラするばっかだった投資みたいのは内需にとってはろくでもないだけだし
23名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 20:42:20.84 ID:Mxl/05An
雇用、数は増えても金は出ないんじゃ仕方ないんだけどね。
24名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 20:48:27.52 ID:HuScoVrS
今日の日経トップも、景気のいい話でしたな
25名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 20:59:05.66 ID:DFV5Y83q
>>24
現代の大本営だよね
お抱えのシンク・タンクもひどすぎる
26名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 21:18:11.48 ID:wslDkGrY
>>9
>いやいや、今回の増税は、景気対策の一貫の意味がある。
>景気対策(国土強靭化や円高是正)を行いながら増税すると、波及効果(乗数効果)が良くなる。

一時的な景気対策による収入は貯蓄に回るから波及効果はほぼ皆無、永続的な消費税
増税の景気への悪影響の乗数効果は高いってのに、死ねよ売国奴

フリードマンの言う恒常所得仮説そのまんまだっての
27名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 21:20:14.24 ID:wslDkGrY
>>8
>無作為抽出と言っているが、標本集団は母集団に対して資本金が大きい企業が占める割合が非常に高くなっている。

資本金が多い企業が設備投資も多い傾向にあるから、設備投資の動向を見るならそれで当たり前じゃん
28名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 21:23:33.12 ID:Mxl/05An
調査対象は設備投資だけでは無い。
そもそも、投資傾向が強い構成に傾ける必要は全く無い。
29名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 21:41:12.81 ID:wslDkGrY
>財務省が2日発表した2014年1〜3月期の法人企業統計によると、金融機関を除く全産業の設備投資は
>12兆2307億円と前年同期に比べて7.4%増えた。

えーと、、、法人企業統計では、設備投資額なんて調査してねーじゃん

http://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/summary/kihochosahyo7.pdf

固定資産の額から推計してるだけじゃね?しかもこれ、海外への投資分も含むよな
30名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 21:43:23.50 ID:wslDkGrY
>>28
設備投資以外でも、資本金が多い企業が多い傾向にあるのは同じ

というか、馬鹿なのか、財務省の犬なのか知らんが、お前は死ね
31名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 21:54:11.37 ID:DFV5Y83q
日本経済新聞って何書いてあるのか本気でわからないからな
わかるやついたら精神分裂してる
32名刺は切らしておりまして
とりあえず、

http://www.jcer.or.jp/research/gdp/index.html
民間企業設備投資も同様に反動減によって前月比▲1.8%となり、既に反動減が顕在化
していた民間住宅投資は前月比▲3.0%と減少幅を拡大させた。