【埼玉】「世間の墓の価格はもっと下げられるはずだ」…墓の「価格破壊」に挑む、本庄市の長泉寺住職・閑野徳満さん[06/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★
 関東地方屈指のフジ棚「骨波田(こつはた)のフジ」で知られる本庄市の長泉寺がいま、大勢の来客対応に追われている。同寺に
隣接する山の麓で工事が進む墓地が、客らの目当てだ。

 一区画七十五センチ四方の小ぶりな墓地。その墓地代と墓石代込みで計十六万一千円−。「本当にそんなに安いのか、と初めは
半信半疑の方々ばかりです」。住職の閑野徳満さん(59)は苦笑しながら、きっぱりと言った。「お墓の価格破壊を仕掛けているんです」

 永代使用料と墓石代込みの相場は全国平均で百八十万円程度とされ、その十分の一の安さ。一区画の面積は平均の五分の一程度
と小さいが、それを割り引いても価格の安さが際立つ。

 墓地の第一期工事は秋にも完成する。以前は桑畑だった三千平方メートルの敷地に最終的には千七百区画の墓地を造る計画といい、
「県南部をはじめ東京、千葉などの百数十人から予約が入っている」。

 格安で墓地を売り出そうと考え始めたのは四年ほど前、故人の遺骨をタンスの上に置いたままのケースが東京都だけで数万件に上る、
との報道番組をテレビで見てからだ。「その多くは経済的な理由や後継者の不在。墓が買えないとは、なんと無慈悲な状況でしょう」と
胸を痛めた。

 寺が石材店に名義を貸して墓地開発をさせ、大きな収入を得る「墓ビジネス」が横行してきた。「本来、宗教は心のよりどころのはず
なのに墓が庶民の手に届かない状況をつくってしまった。安心して死ねる世の中をつくるためできることをやろう」と思い立った。

 長泉寺の本堂脇に納骨スペースを設け、さまざまな事情で墓を作ることができない人に年間八千円で遺骨を預かるサービスを始めた。
境内の近くで約五百区画残っていた墓地の無料提供も始めると、希望者が殺到。数年でほぼ埋まった。無料墓地では墓石も石材店も
指定しない。

 墓石代込みで十六万一千円の墓地については特定の石材店に発注しているが、「店と交渉してぎりぎりの価格を実現できた」と
打ち明ける。

 室町時代に創建された長泉寺は、江戸時代までは檀家(だんか)がいなかった。九年前に閑野さんが住職に就いてからは、檀家は
それまでの二百軒から七百軒に。墓が増えれば檀家が増え、寺の収入となる法事の機会も増える。

 閑野さんは「世間の墓の価格はもっと下げられるはずだ。墓を求める人々に手を差し伸べる動きが各地に広がってくれれば」と願って
いる。 

<しずの・のりみつ> 本庄市生まれ。愛知県の妙厳寺(豊川稲荷)で修行後、駒沢大仏教学部に入学。卒業後、埼玉工業大学
深谷高校(現在の正智深谷高校)で14年間、国語教師として教壇に立った。1994年に長泉寺副住職となり、2005年に父・宗寿さん
(91)の後を継いで住職に就いた。問い合わせは、長泉寺へ。

(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20140601/CK2014060102000140.html
写真=「骨波田のフジ」で知られる長泉寺の閑野住職
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20140601/images/PK2014060102100047_size0.jpg
2名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:37:43.18 ID:cFT6Q2fk
誰がどんな方法で潰すんかな?
3名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:39:28.79 ID:wNYP2euz
価格墓い
4名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:41:33.24 ID:68/KqkG3
年間8000円もとるのかよ
5名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:42:37.30 ID:xPRYIwES
石などに何の価値もないわ。
魂は天に肉体は大地にが一番。
6名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:43:36.79 ID:+FyCOvoP
各地に支店をつくってくれ
7名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:43:52.26 ID:OAsAnz82
そもそも墓って必須なのか?
海にでもばらまいてほしいんだが
8名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:45:05.08 ID:yI1BUCsF
葬式ももっと低くていい
生臭ゴミ坊主の為に金とかあほかと
乞食と変わらんあいつら
9名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:45:37.32 ID:cDE2/MV7
昔では当たり前だった「土まんじゅう」上等の空気が広まれば限りなくゼロになるだろうけどな。
何で世間体を気にするんだろうな。

更に昔は格式のある家以外は無縁仏が当たり前だったのによ。
10名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:45:47.36 ID:Fk++TWx3
ダ埼玉
くさいたま


(笑
11名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:45:49.52 ID:FPFBD3F6
墓も破壊
12名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:45:49.60 ID:kHsLdAv1
うちの地域にもこんなありがたいお坊さんいないかな
13名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:46:01.28 ID:k1AhffjQ
自分の墓くらい3Dプリンターで作りなさい。
14名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:47:19.07 ID:tx+aorMB
捗々しい墓
15名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:49:44.76 ID:q9/FpVOF
米粒大の墓でいいんちゃう?
16名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:49:51.59 ID:ZZKp5e6p
価格がおかしいもののナンバーワンは新築の家。
30年ローン前提の価格設定をしないと
『家は一生物だからこんな安物』って感じで売れない。

ぼったくり価格で売る側だけでなく
ぼったくり価格で買わされることにおかしいと思ってない買い手側にも問題がある。
17名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:50:47.32 ID:Bc3RYWaa
一人暮らしの場合、

腐らないうちに遺体を発見して、火葬して、どっかで処理するプログラムが必要だな。
死んだらパソコンのデータも消去してもらいたいしな。

火葬は灰すら残らないくらいにできないもんかねー。
月1000円で保険かけて、遺体火葬費10万くらいを事前振り込みと。

死ぬときに迷惑かけるのはよくないよな。
宗教観はないが、ウジが沸く死に方だけは迷惑がかかるという意味でだめだな。
18名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:51:27.39 ID:OAsAnz82
死体の入った箱と、故人の動画やテキストが入ったUSBメモリ
どちらが大切かと言われれば俺は後者

長期保存が可能な記録メディアで遺族全員が個々で保存するか
クラウドで保存、もしくは併用でいいんじゃね
19名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:55:25.75 ID:+3DIyVku
収入がないのに水際作戦のせいで生活保護を
受けることができない世帯の人間が死んだ場合、
火葬の費用だけはかかるはずだけど、払えな
かった場合どうなるん?

遺族はいるから自治体の長が葬式をやるわけじゃないし。
20名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:55:50.28 ID:2dF0a1qp
これがホントの破壊僧
21名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 01:01:02.95 ID:ZZKp5e6p
葬式の費用もぼったくり。
100万、200万円しないと満足しない人がいる。
式典そのものの質は悪くないのに極端に費用が安いと
親不孝者!といちゃもんつけてくる親戚が出てくるかもしれないのが怖い。
典型的な田舎者の僕の父は費用をケチって文句言われる方が悪いと言うタイプ。
22名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 01:02:30.83 ID:OAsAnz82
今の時代なら故人の3Dデータを生前に取っておいて
死後手の平サイズのミニフィギュア作って、それにUSBメモリかSDカードを収納すれば面白そうだな
保存のために複数入るようにして、データは遺族で分散共有

仏壇なんて仰々しいものより、死者のリアルフィギュアがある方が面白いし身近に感じる気がする
仏壇の代わりに先祖のフィギュアが賑やかに鎮座してて
名前だけしか知らない先祖ではなくて、姿形から知ることが出来、もっと知りたければ内臓のデータで知れる
23名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 01:12:39.92 ID:uBYBKB4+
狭い日本の国土に余計なもん作るなよ
海にでも散骨すればいいだろうが
24名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 01:17:33.43 ID:DPwFas25
介護だけじゃなく
お墓も、出生率低下の要因のひとつだったろうな。
代々の魂を守っていくといっても、必要なことはお金以上のものだったりするからな。
25名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 01:18:36.62 ID:YTUalORe
祖父が墓を作ってて父が長男、俺も長男だから俺の入る墓は決まってるんだが
そもそも次男以降が別の墓をこさえなければいけないって発想が意味不明なんだよ
弟たちが望むなら、俺は今ある墓に弟たちが入ってもらっても全く構わない
この発想が普通になれば、よっぽど入るのが嫌で別に作りたいとかでない限り、今以上に墓の数が増えることはないはずなんだな
ビジネス的に困る人たちがいるのは理解できるが、自分の都合のいいように作り上げたルール上に乗っかってるだけのビジネスなんて、合理的な考えの上には淘汰されて当然
26名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 01:26:53.27 ID:WGsEIPBj
墓なんかいらねえよ
27名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 01:27:18.89 ID:dkArLGLy
>故人の遺骨をタンスの上に置いたままのケースが東京都だけで数万件に上る

都立の霊園(青山霊園、谷中霊園、多磨霊園など)を希望している場合は抽選になるので、
当たるまで毎年申し込む人もいるんだよ。一度埋葬してしまうと応募資格が無くなるので、
抽選に当たるまでは納骨堂に預けたり、自宅で管理したりする人もいるんだ。
28名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 01:29:32.82 ID:VERz7608
戒名の価格破壊しろよw
29名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 01:38:55.90 ID:JWUzRhrW
墓なんてつくって後世に迷惑かけるくらいなら
畑にリン代わりとして骨の粉巻いてもらった方がいい
そんな金あるなら別の事に使ってくれ
無意味すぎる
30名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 01:47:51.96 ID:CiLWVvdR
多摩霊園の石屋はこの国は滅びると言ってたよ。墓を継ぐ子供がいないんだって。
31名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 01:51:11.71 ID:YHb/7uwe
保険屋に死後の費用のために保険に入れ、
葬式に墓作って、500万は必要だ
って言われた

馬鹿じゃねーの
32名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 02:03:29.53 ID:BZ+agRNf
川に転がってる大きめ石って勝手に貰ったら怒られるかな

20〜30キロぐらいのサイズ
33名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 02:17:04.90 ID:yYKnfPCI
最近の墓って均一な模様なやつばっかりだろ。
自然の石で均一な模様の巨石なんて殆ど無い。
だから中国人に石掘らせまくって均一な模様の石だけ輸入してる。
変なスジとかシミの入ってる石なら日本にもゴロゴロあるし、安くで買える。
問題は遺族がそれを受け入れるかどうか。
34名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 02:18:57.57 ID:nuYy9ED8
>>31
葬式200万、墓150万、家族が払う維持費+したらそれくらいだね
35名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 02:21:25.06 ID:53iHJ5sY
儲かってまっか?
36名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 02:36:02.22 ID:YNoivSw6
墓自体が安かったとしても、維持費で毎年数万払えなくなったら即撤去だかな
37名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 03:53:55.85 ID:AI4QBz7l
>>31
東京だけど、うちの区にある葬儀屋の人と話したら、うちの区の平均葬儀費用は
450万弱だって言ってたぞ。墓はもちろん別途。でも前に身寄りがまったくな
い人が亡くなって、そのお友達が代わりに費用出して焼いてもらうだけで頼んだ
ら、20万だったって。遺影とか花とか霊柩車、お坊さん、戒名など一切なしで。
その葬儀屋さんで最高にお金使った家は4500万ほどのお葬式だったって。
38名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 03:54:23.57 ID:hiY9wPsx
頑張ってほしいわ。
39名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 04:01:14.43 ID:yMhtdp0b
そんなハカな
40名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 04:43:46.67 ID:jUPzPsXu
旧暦じゃが
 六月二日未明は
  本能寺の変じゃ
41名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 06:23:41.21 ID:y9ALmvqv
     ∧_∧
 =≡( ・ω・)、 ∧_∧
    と と    ))):; )ω・).・∵ >>39
  =≡</</  (>>3 )
            しーJ
42名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 06:35:58.42 ID:ZnqGfJcI
価格破壊は日本破壊
43名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 07:41:58.43 ID:o6rynnMt
>>25
でもそんなにスペースないから、溢れた壺は捨ててくんだよな。
いくらなんでも日本の墓は高いと思うが、日本の宗教関係者の殆どは
正月か葬式関連でしか接点ないから割高になるのかもしれん。
44名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 07:43:44.02 ID:rzodYpj1
墓がなければ成仏できないのなら、夜な夜な原始人の霊が徘徊してなければおかしい
45名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 07:44:10.94 ID:2WYlfbIo
これがホントの破壊僧
46名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 07:56:35.23 ID:6Wr+e3w5
そもそもお墓って、仏教の基本原理である輪廻転生に反しているような…
47名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 08:00:22.25 ID:qjRQXThp
>>30

大家族でならともかくとして、核家族化してその家族が各自墓をたてて維持するなんて無理ゲーでしょうな。
48名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 08:02:31.69 ID:HaZkPbxa
墓が無い
はかないねぇ〜
49名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 08:06:05.31 ID:0NgwbDRb
>>43
今は壺ごといれないよ。
袋または、灰をそのまま墓石の下へ
50名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 08:09:39.36 ID:IoYlHH10
ブラック社員は墓参りしてるのか?
この家系は働きづっぱり家系でみんな働くばかりの人生してるんだよとかあるのかな?
労働君とかそのうち出てきそうだな。
悪魔君と労働君か…どっこいどっこいだな
51名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 08:14:05.65 ID:YFwOnbw4
もう骨を自然循環の中でリサイクルさせず収蔵するものキャパオーバーになり始め
てるし、骨は最小限を残して、あとは自然界に還すのがスジじゃね?ww
52名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 08:20:14.85 ID:22SSZ0rF


霊園に見学にいった時に付いた案内業者が、独占的に墓石を販売する権利を取得し、

他の業者との同じ価格で販売するという墓石販売の談合は、独占禁止法違反です。

53名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 08:31:12.51 ID:4v2naNjm
>>46
そもそも輪廻転生は仏教由来ではなく、大昔のインドのバラモン教の
思想なんだよね。お釈迦さんは輪廻があるとは実は言ってない。
54名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 08:34:49.03 ID:1pq8jrAf
地面に穴を掘る
  ホームセンターでコンクリートでできた四面の枠を買い埋める
同じくコンクリート製のふたをする  
最近はホームセンターに御影石の線香立てが売ってるので 手前に置く
完成
55名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 08:44:35.91 ID:zH6wzFqw
牛乳パックでー
つくった祖父の墓ー
56名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 08:55:15.33 ID:7CJcSmsj
平民なんぞに墓はいらん!
57名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 08:56:12.32 ID:hI6M1wbO
ドリフのセットで使われる発泡スチロールの墓はいくら?
58名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 08:59:14.13 ID:h8ImHIWl
昔親の墓を作って遊んだな。
59名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 09:14:59.25 ID:f7Oa6teT
>>1
こういう流れはいいな。
実際に身内が亡くなって葬儀やってみるとわかるけど
本当にお金がかかるよ・・・・
60名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 10:00:47.17 ID:N033EZt7
>>59
>本当にお金がかかるよ・・・・
 先月イオンで22万円で済ませた。家族5人の見送り。無宗教家族の強み。
61名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 10:05:07.59 ID:U+d44CRc
墓石はとっくにデフレになってるよ。
業者が大儲けみたいなイメージあるけど仕入れから
工賃、年間売上本数から見たらあまり儲からないんだよね。
そもそも一度建てたら新規が極めて少ないし。
あと今は墓石の処分がかなり多くなってるね。
62名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 10:10:35.58 ID:+c6WTnsp
アイデアは誰でも考え付くんだが
こういう取り組みは業界団体に潰されるよな
63名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 10:21:30.92 ID:S742E5es
やめとけ。びっくりするくらいど田舎だぞ。
隣に本庄サーキットがあるから死んでも安らかに眠れないぞw

つーか東京に住んでたら
死んだ後も東京に居たいって思うもんじゃねえの?
墓石なんか建てずに位牌だけでいいがな。
64名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 10:27:00.55 ID:aCRK2818
高いとも思うが同時に安くしすぎて、石を切り出す人・運ぶ人・削って仕上げる人・設置する人なんかの汗を流す人たちが安心して仕事できない値段にはしてほしくはないなぁ(´・_・`)
65名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 10:30:26.15 ID:Qfb+NYtI
>>60
宗教介在させなければむちゃくちゃ高いってほどでもないね
66名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 10:56:18.12 ID:7GEnJfdq
安易な価格破壊は結果身を滅ぼすだけってのを今進行形で証明してる所があるってのに...
本当に団塊バブルは愚者しかおらんな
ぼりすぎはアカンが物を作る、売るってのを安売りしても
経済回らなくなるだけ。
今の日本がいい例だわ
67名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 10:58:46.32 ID:0Jcc9uRG
68名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 11:04:39.28 ID:qRrfi9O+
墓石まで国産に拘る親世代
石なんて人間もいない何万年も前に出来たんだろ、バカじゃねーの
69名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 11:16:50.51 ID:1fylLVnV
>>37
葬儀屋だけど平均450万だと?w
平均なんか100行くか行かないかだよw
450が平均なら会社社長クラスの葬儀しか受けない葬儀屋なんじゃないの
絶対にありえない数字
70名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 11:20:11.74 ID:nk7nRkz3
死んだあと焼いて骨はセメントの原料にでもしていいぞ。墓はいらん。
71名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 11:44:26.77 ID:00a4eZGV
>>55
尾崎紀世彦の事務所の社長乙
72名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 11:47:31.22 ID:WrrSIYIB
墓石の価格を破壊しよう
73名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 11:50:11.64 ID:T4+o+J4o
今のサイズの墓石や墓地のサイズも大昔からってわけじゃないだろうしね
74名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 11:53:21.82 ID:/U0sXcQ7
集合住宅ならぬ集合墓地にしろ
スペースが勿体無い
75名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 11:54:51.99 ID:s6PqH5vj
しきたりを変えるのは、時間がかかるから、お金の無い人は、無理すんなと
76名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 12:11:48.19 ID:aeqMD3rx
普通の商品なら安いほうがいいけど
亡くなった人間を弔う気持ちを値切るような感覚は日本人にはないよ
77名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 12:12:12.12 ID:Edulk7He
>>37
それ葬儀屋の営業トークじゃなくて?w

知り合いが坊さんやってるが、身寄りが無いと自治体から依頼されて、香典まで出るらしい。
78名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 12:21:54.07 ID:vjK5khEl
葬儀平均って200万弱位で毎年単価下がっていっていたはず
数年後には平均150万円未満になる
79名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 12:27:45.58 ID:ZBlYzUkv
うちの親戚の偏屈な爺さんは
オプション全部除いて30万で予約してる
80名無し:2014/06/02(月) 12:30:50.43 ID:58x4Qug0
無職 生涯童貞予定 自然葬予定の俺に死角は無かった
81名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 12:48:37.34 ID:DpHW7kjO
自然葬が普及したら、お寺とか完全に用無しになっちまうからなぁ
いまのうちに若い人たちをお墓文化に取り込んでおかないと
半世紀後にお墓なんて要らない人が大量発生してくるで
本来、葬式っつても家ですればいいんだし
火葬して遺骨を自分の家の土地に蒔けばお墓なんて必要ない
坊主の出る幕なんてどこにもないんだよ
82名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 12:50:58.37 ID:8zzOnxw5
墓地買う時に永代供養料を払ったのに
毎年、管理費を要求するのは詐欺だよね?
83名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 12:52:09.37 ID:QlbladyV
>>75
現行の慣習が確立したのはせいぜい40年前ごろww
それまでは葬式にそんなにカネはかかっていなかったww
高度成長の恩恵で葬儀に金をかられるようになっただけで、日本が成熟すれば
またそれに合った葬式の方法に変えていいww
84名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 12:52:47.55 ID:xc7mm9cm
つい先日、ゆるきゃらの石像を作って
市長呼んで除幕式やった。

藤で有名な寺なのに、なぜか色物っぽい。
85名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 13:02:48.59 ID:+7LuK5df
>>13 その発想はなかったわ 戒名ソフトに3Dプリンタで…ありそうな未来図だなw
86名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 13:05:13.04 ID:2nx/pB3i
葬式も墓も、残った人たちの自己満足に過ぎない。
オレは、写真1枚あれば良いけどね。
87名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 13:14:54.68 ID:/U0sXcQ7
eTomb
88名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 13:19:49.97 ID:vPmp/Q4K
母が死んだ時は親戚連中が文句言ってきて結局坊主5人よんで1000万以上葬式にかかったっておやじが言ってた
89名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 13:21:20.54 ID:VQlLMePR
つーか戒名代もなんとかせいw
90名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 13:22:09.73 ID:X8bCKDrA
きょうびは保守の最たる者である坊主まで業界の構造改革を叫ぶ世であるw
保守が移民受け入れを叫んで何の不都合があろうか?
保守が日本の家庭の在り方を壊す扶養控除を廃して何が悪い?
保守と言う言葉が革命的変革を遂げ180度意味を変えたのだw

日本の革命的指導者、グローバル保守にして移民愛国者安倍晋三が
これから創造的破壊を行うために
自ら日本の頑迷な岩盤の如き規制を打ち破るドリルと化し
グローバルなる日本のアメリカ化を行うべく、周りにいる同士と共に邁進するする次第だ
古き頑迷な日本をぶち壊し、グローバル化をする事で日本は蘇るw
保守の概念すら変えてしまった、新たな保守であるグローバル保守の旗手
安倍を皆で応援しようじゃないかw
91名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 13:22:28.03 ID:iIjTYlSP
広まりはしないけどWEB上の墓とか一応存在するしな
あっちにその手の簡易な物でもやるだけでOKってな人間を
全部持ってかれる前にやっていった方がいいだろ。
正直広まらないとは思うが俺個人としては毎日坊主がそれ見て
まとめてお経あげてくれるんだから十分だと思うわ。
墓参りという名の墓掃除が大変で寺に位牌預けてるのと大差ないんだし。
墓掃除代行業とか存在してる時点で疑問に思って行動せにゃ。
92名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 13:26:59.01 ID:LrKHpeWk
付き合いをちゃんとして、この人にお経を上げてもらいたいと思える相手を見つけてるならともかく
糞みたいな生臭坊主にお経上げさせてるだけで満足してる連中は心底理解出来ん。
家の関連で仕方なく付き合いは続けてるが少なくとも俺は墓に入れないで坊主雇っての葬式も挙げないでくれってもう遺書に書いてるわ。
今後この人ならっていうのが現れるか年食って誰でもいいからお願いしたいみたいな心境にならない限りはこのままだな
93名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 13:34:59.64 ID:8MAUHfQI
どうせ お前ら 友達もいないから参る人もいない貧乏人で 死んだら 火葬場で直葬なんだから
葬儀を安くしろって 意味ないだろう?
94名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 13:37:35.99 ID:GoQNJdX8
おお!
価格破壊してくれえ!!!
95名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 13:44:42.16 ID:7lTxprNW
ジャ〜パッネッット〜で売れば
96名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 13:48:41.80 ID:Jju9DwnD
>>93
自己紹介おつ
97名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 13:54:13.11 ID:u4s877E8
オレはアイスの棒で十分
98名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 13:59:05.34 ID:fYu7A+hs
メガネ業界みたいになるぞ
99名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 14:05:36.57 ID:Xaq/yq4K
>>95
夢のジャパネットはかば
100名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 14:09:32.08 ID:Q5BRkLfd
今なら、骨壷、位牌、戒名まで付けて、なんと・・・・

たったの40万円!
101名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 14:16:04.14 ID:4BQEHTlK
代々の菩提寺に広い墓所があったけど、寺を建ててやったのも、
いろいろ寄進してやったのもうちだから、特に金を払うことなくやってきたんだが、
若い坊主が住職になって、住職の自宅新築費用を御堂改修と偽って寄付を
もとめてきたのを断わったら、報復で全部更地にされたわ。以後無宗教。
102名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 14:21:22.41 ID:HIzZt9LK
子どもいないからなあ・・・
墓はあるんだけど死んだら維持費払えないな
やがて無縁仏に移されるんだろうか
103名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 14:21:30.64 ID:F1kmr7q8
>>8
子供は都会にで出て行って
田舎のほとんど墓参りにこなくなったお墓を
掃除など管理して守ってる面もあるんだぜ
まぁ酷いのが多いのは同意だけどねw


誰も守ることの亡くなったお墓と慣習の薄れ
こっそり始まってる戸籍の閲覧の制限と戸籍廃止(=破棄)運動
自分の先祖がわからなくなりつつある
それが利益につながると長く長く何十年と世の中を動かしてる連中がいる
104名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 14:21:42.48 ID:z/tOI15l
>>100
都心部に増えてる納骨堂は本当にそんなノリw
105名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 14:27:51.92 ID:F1kmr7q8
>>83
なぜそうなったのか

戦後、GHQの日本解体の一つで農地開放が行われた
それまで(主に)所有していた土地の地代で寺院は運営されていました
農地開放で収入がなくなった寺は知っての通りの有り様で
貴方の仰る通りいまのようになったのは戦後のお話ですな
都会への流出、仏教に対する敵意まではいかなくてもぼったくり意識(事実そうですし)
これから先祖のお墓やそのつながりはどうなってしまうんでしょうね(;´Д`)
根無し草、ただ日本国籍を持った帰化した中国人や韓国人と同じになりそうです
106名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 14:33:36.02 ID:XD+C9DSW
>>37はぼったくられるタイプだなww
107名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 15:06:07.90 ID:QCAviI+O
>>30
>多摩霊園の石屋はこの国は滅びると言ってたよ。墓を継ぐ子供がいないんだって。

滅びていくのは日本国といっても日本国(の仏教)w
魔僧と仏教廃絶はセット。
奈良時代から魔僧だらけなのに仏教が無くならなかったら経典が嘘になってしまうもん。
千年遅かった。

なんで日本の坊主には破壊僧しかいないんだ?
2 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/27(月) 22:21:01.39
日本仏教には破壊僧しかいない
容姿は立派に見せてるだけで戒律なんか守っていない
23 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/27(月) 23:12:12.64
『月蔵経』に書かれてる末法描写が日本の世襲坊主を的確に言い表してて笑えるぞw
おまえら『月蔵経』を検索して読んでみろ「人は求道ではなくて税金の取り立てから逃れたり生活のために出家する」
26 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/27(月) 23:15:06.64
『月蔵経』...
「悪魔が僧侶に成り魔僧は酒を飲み肉を食い美食を追求する」
「ただ経典を読んでいるだけで字句の意味も分からないのに分かってるふりをしている」
どうみても日本の世襲坊主じゃねえかよww
36 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/27(月) 23:24:34.09
涅槃経には、
「邪の僧侶やその協力者は、いかにも聖人君子のごとき人格者を装い、わずかばかりの経典を読んだりしていても、
常に内心は信者から布施や寄付をしぼり取り、自分の身を長く養うことばかり考えている。袈裟を着ているといっても、
それはまるで、猟師が狙った獲物を細目でにらみながら忍び寄っていくごとく、また猫がねずみに跳びかかろうと身構えているごとく、
少しでも多額の布施・寄付を搾取しようと、信者を狙っているのである」
39 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/27(月) 23:27:20.19
>>36
世襲坊主と重なりすぎて当たりすぎてて怖いよ・・・
しかし月蔵経に「魔僧は死後に無間地獄に叩き落とされる」と断言されてるのが俺の心を安心させてくれてる
122 :名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/06(木) 21:22:36.78
>「人は求道ではなくて生活のために出家する」
それは今日にはじまったことじゃない。既に奈良時代からその傾向はあった。
課税から逃れるために私度僧となった人が余りに多かったので、時の政府は
戒壇制度を設けて国が僧侶認定をしようとして鑑真和尚を招聘した。
もぅづ〜〜〜〜〜〜〜〜〜と前から、生活のために出家する人は大勢いたんだよ。
108名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 15:20:26.76 ID:Mb3WDdHF
>格安で墓地を売り出そうと考え始めたのは四年ほど前、故人の遺骨をタンスの上に置いたままのケースが東京都だけで数万件に上る、

こういうのは手元供養って、火葬が一般化したから可能になった。
墓地を入手してそこに葬る、そして位牌を自宅に飾るのは、
土葬前提なら、このやり方も合理的だ。
生の仏様を自宅にいつまでも置いておくわけにはいかないから
仏様は墓に葬って、仏様のメモリアル、象徴物を自宅に飾って供養するのは合理的だ。

でも今の日本で土葬を認めてるのは
北海道のどこかと、八王子と甲府だったかな、そこだけしかないそうで
それ以外は全部火葬することになっている。

千数百度で火葬されるから、遺骨には感染症になるような細菌が無く清潔だ。
だから自宅に置いて手もと供養しておいても、何も問題が無いし合理的だよ。
無理に土葬の習慣の位牌を置いておく方がおかしい。

手もと供養にしておいて、朝晩出かける時に、
ご遺骨に「行ってくるよ」とか、「ただいま」とか声かけてやるのが一番だ。
お盆の日にしか行かないような、墓地にご遺骨を放置する方が冷酷だよ。
109名無しさん@13周年:2014/06/02(月) 15:26:20.21 ID:BZvBm6WH
墓は、坊主のお金儲けだからな。
110名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 15:37:18.77 ID:Mb3WDdHF
坊さんも飯を食っていかなきゃならんから
葬式や法事、お墓や戒名では、カネを取るしか、収入の道が無くなってきている。
普段の活動を通じて寄進してもらう方法があるはずなんだがな。

ただ、墓や戒名を欲しがるならば、それなりのコストを払わないと駄目だよ。
ブラック企業批判していて、坊さんだけには「タダ働きしろ」じゃ理屈が通らないw
111名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 15:38:04.43 ID:g0ePiDss
3ヶ所に墓がある
実家の墓はいずれ無縁仏になるから
そのうち更地にして永代供養にする
更地にするのは持ち主で墓石も取り払わないと
いけない
見積もってももらったら30万
金がかかりすぎだわ
112名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 15:41:48.40 ID:Mb3WDdHF
>>111
カネを払わないで、ほっておけば
お寺さんの方で、勝ってに墓石を寄せて更地にしてくれる。
場所ふさぎなんだからさ、すぐに寄せられちゃうよ、墓石なんかw
113名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 16:03:24.39 ID:f7Oa6teT
>>60みたいに、
他人を誰も呼ばずに自宅で家族オンリーの家族葬で済ませるなら安くできるんだけどなぁ。

うちの両親の場合、兄弟や、仕事・趣味がらみの友人が結構いたから
それらの人を招待するとなると自宅では無理で、やっぱり葬儀式場を借りることになった。
そうすると返礼品やら料理やら、なんだかんだで費用は結構かかってしまったよ・・・

亡くなった際に生命保険が下りたからそれを当てにしてなんとかなったけど、
なかったら破産ものだよw
114名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 16:04:14.21 ID:OOd1uUej
人間の生き死にはゼニになるからね、利権が煩い
115名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 16:13:34.35 ID:2Lb4w0cg
住職「墓は安くするけど、お布施まで安くするとは言っていない
116名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 16:15:19.55 ID:Mb3WDdHF
日本に墓が無いはずの〒ヨソなんか、遺骨はどうしてるんだろうか?
墓まで通名で、偽装日本人で、偽装戒名でやってるのかな?
戒名って名前から一文字取ることが多いよな。
117名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 16:34:21.05 ID:vYa7wI/F
もう自治体が火葬場の隣にでも散骨場を作ってその敷地内に自由に遺灰を撒いて
墓石は個人ごとではなく大きいの一つでいいだろ
土地がもったいない
118名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 16:36:43.13 ID:W6Dbk9hj
お布施貰うタメにはまず墓がないとですもんね^^
119名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 16:44:46.75 ID:O/w8QYtu
坊主丸儲け!
120名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 16:46:41.42 ID:hOQZsPhx
>>102
最近「骨仏」とか言って
数十人だか数百人分の骨をまとめて
一体の仏様を作るって商売があるみたい。
それにでも申し込んでおくか友人知人に頼んでおけばいい。
自分はみんなと一緒くたって気持ち悪いから何か別の処分の仕方を探るけど。
121名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 17:48:14.65 ID:YaBvh1T4
大阪では市内のど真ん中が元々寺内町だったせいで
死んだら最低限お経読んで貰って火葬して戒名貰って、四天王寺の一心寺に永代供養してもらう
寺は昔から何年か置きに仏像を作って供養してくれる
何周忌とかのハガキも来たりするのでその時だけ寺に行ってお経に参加する。
だから墓に入れる遺骨と別に納めてる人も居る、無縁になっても永久に供養して貰えるから。
戒名覗くと20万以下で全部終わるよ。墓に入れなくても永代供養は3000円ぐらいからあるし
5万でも3000円でも戒名の札のグレード以外は何も変わらないので皆大体3000円から5000円ぐらいで済ませてる。
122名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 18:31:46.04 ID:CSZlqUMD
>>120
最近は木の下に埋葬する合葬式の『樹木葬』をTVで紹介していたよ
123名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 18:41:07.68 ID:7HIbRCX0
>>1
それまでOKだったのに、ちょっと式や宗派が違うだけで墓作れないとかあるし。
延々とクソ高い金取るし、しかもそのくせ人遣いが荒い。
もう墓は要らん、家で管理することにしましたよ。


>>113
香典あてにするみたいな言い方になるが、香典あるからそんなにならないだろ。
もしそうなるなら高いの頼んでんだよ。
124名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 19:42:22.14 ID:E5UV0iAH
太古の昔から大勢の人が死んでいる、総数は実質無限大や、
日本中足の置くところが無いぐらい墓がある筈、無いよねーなんでかな〜?
125名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 20:32:44.41 ID:hivayf4R
>>107
継ぐ子がいないとか永続性に煩わされている時点で
仏教的でないね。煩悩そのもの。
いいんですよ、墓だろうがなんだろうがいつかは忘れられて
地に還る、それでいいんです。
126名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 20:37:50.97 ID:T4+o+J4o
地方から東京に出てきてる人は墓も維持できないしね
かといって今から都会に墓も買えないだろう
そもそも売りに出ることすら無いわけで

小さいのを買うしか無いよね
金以前に場所がない
127名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 23:20:08.79 ID:LEORwYRN
【葬祭】「墓が買えない」「葬式が出せない」 火葬後「そちらで何とかして」と遺骨受け取り拒否が続出中(週刊ポスト)[10/12/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291775039/
【墓地】首都圏の自治体、「樹林墓地」広がる 墓石なしで遺骨埋葬 [14/03/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395483256/

【サービス】葬儀費用の"分割払い"が可能に 『小さなお葬式』がクレジット決済導入--ユニクエスト・オンライン [03/28] 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332897125/
128名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 03:11:03.22 ID:MWYlxFC1
そもそも墓自体いらないけど、こういう価格破壊は歓迎
ボッタクリでベンツ乗り回してる坊主を駆逐してくれ
129名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 05:56:30.49 ID:gYz/dHU6
死ぬまでに払う治療費より死後の葬式と墓代のほうが高いのはおかしいよw
ほぼ家族葬の葬儀で150万円
墓代で100〜150万円
死んだら300万円も飛ぶよ
墓も子供が離れたところに住んだら誰も墓参りすらしないのに・・・
130名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 09:13:38.27 ID:LmsnzEmM
>>117
>もう自治体が火葬場の隣にでも散骨場を作ってその敷地内に自由に遺灰を撒いて
>墓石は個人ごとではなく大きいの一つでいいだろ

そのとおりだ。
実際に欧州で、スイスなんか欧州の水源地帯だけど
散骨をやっていて、国や自治体が散骨地を指定している。
オランダも海と陸地に場所を指定して散骨させている。
国の面積が小さいところほど、散骨を推進してるみたいだ。

>>121
合理的なやり方だけど、ご遺骨はどうするのかな?

>>129
>ほぼ家族葬の葬儀で150万円
>墓代で100〜150万円

家族葬でも人が来ると、これくらいになるけど、香典があるからね。
お墓が100-150万円って、高いと感じるけど、永代供養なんだろうな。
永代って言っても永代じゃないからなw
131名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 09:24:47.44 ID:8GXll/3m
>>13
あ・・位牌なら3Dプリンターで作れるな。しかもデザインも自由に。
132名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 09:29:51.98 ID:LJKi+Th2
自宅の庭に撒けば良いんじゃね
133名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 09:39:33.31 ID:0Ks449a9
そりゃ法律違反だ
134名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 09:47:01.16 ID:kivGYUUz
屋外の石の墓とかいらんよ
移動式の集合墓でいい、ボタン押したら自分の墓が目の前に現れるやつ
135名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 09:53:26.61 ID:LmsnzEmM
いまはお墓に入れて、位牌を飾ってというスタイルが一般的だと思うけど
散骨が広まるにつれて、霊園、墓園、納骨堂などの経営に影響があるだろうな。

少子高齢化なら、お墓の面倒を見るってことが出来なくなるから
否応なく、そっちの方向に進まざるを得ない。

墓を買って、墓石を建てても、子供がいなくて、
法事でお寺さんに行かなくなると
無縁仏にされて、一角に寄せられた後、産業廃棄物になっちゃうからさ。
136名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 10:10:48.25 ID:leKDNj2F
>>132
固定資産税は?
137名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 10:52:26.92 ID:UV3nQKeJ
散骨はやめてねキタネーから まあ規制も厳しいけどな
138名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 11:12:52.43 ID:LmsnzEmM
>>137
キタネーってなんだ、工作員クンよw
スイスは欧州の水源地帯だけど、そこでバンバン散骨してる。
その水を日本人が輸入して、首からぶら下げて、
ありがたがって飲んでるよな、ナウなヤングと志村がさw
139名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 11:14:13.21 ID:WEzAhLme
墓を置くのに許可要るんだよな
何処においても良いだろ、どうせ灰をいれておくだけだし
140名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 11:15:48.09 ID:7BNnWAaC
>>139
じゃお前の部屋に二体分よろ
141名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 11:27:33.85 ID:lrYTNIkv
結婚式はともかく、葬式てアホだよな。
ほんとひどい商売ですわ。
142名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 11:59:57.65 ID:07YqPcKC
>>141
死んでも誰も気にしない人なら葬式する必要ないよね。
143名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 12:02:35.74 ID:GSGaqwdh
坊主にお経なんてあげてもらっても糞の役にも立たんしな
144名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 12:13:15.37 ID:WEzAhLme
>>140
ちゃんと焼けよw
145名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 12:49:44.76 ID:gT/R9rlh
いや日本の伝統において納骨など元々要らんのだ。
死体は野山で朽ちさせたり、せいぜい一族共通の場所に適当に埋めっぱなしにするもの。
それとは別に家の近くに墓を建てて儀式に使ったのよ。

位牌とは、そもそも、その家の近くの墓の代わりだ。
位牌で足りるなら、納骨場所としての墓場は要らない。
146名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 12:52:09.90 ID:gT/R9rlh
葬式は要るが墓場は要らんのだよ。
墓場なんか持つから、いわば骨を人質に取られたようなもんで、ずーっとクソ坊主に縛られることとなる。
147名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 13:01:00.41 ID:7BNnWAaC
>>145
昔は土葬も多くリンが出て発火するから、それが火の玉の正体だったらしいね
148名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 13:16:15.72 ID:pfJfnyvU
みんな安心しろ、死んだら後のことは残された者達が勝手に決めてくれる
本人の意志とは関係なしにな

家族がいないだって?
どうせ無縁仏になるんだから別に構わないだろ
149神様:2014/06/03(火) 13:22:28.09 ID:+L3+fRT5
葬儀や墓に金かけるヤツの気がしれない!!
・・・というか、墓などいらない!!葬儀もしないでいい!☆!☆、
150名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 13:29:51.55 ID:wN5l0VTi
お墓の価格破壊をしちゃったら宗派や寺の存続にかかわっちゃうんじゃないか?
151名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 13:31:37.79 ID:LmsnzEmM
一人ぼっちでもさ、親兄弟、親戚は居るだろ、さすがにw
だから家族葬、親戚葬、友人葬はやらなきゃ、さんかしなきゃな。
152神様:2014/06/03(火) 13:38:32.21 ID:+L3+fRT5
私は、ちょくちょく空の香典袋で、知らない人の葬儀に行き、飲み食いしてます。!☆!☆、
153名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 13:40:04.68 ID:ukRcHuPJ
こういうこと言うと消されそう
154名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 14:54:03.58 ID:mTynmXb/
俺は墓なんか要らないな
トイレは嫌だけど
遺灰はドブ川に流してくれればイイよ
155名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 17:03:16.33 ID:yC7IJzxA
お墓自体いらないし、宗教には絡みたくないな。

>>151
親が死んだら親戚とも疎遠になりがちだし、これからは一人っ子が多くなって
イトコもほとんどいない人もめずらしくないよ。ネット上だけの友人とかじゃ
葬儀もネット上でいいかもw
156名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 17:07:32.64 ID:bUtdsxhe
約一億の人口が約80年で丸々入れ替わるのに、そのたび一々墓作るなんてあほらしい。
坊主もシャッター付きガレージに国産高級車や外車しまい込んでるし、
そういうの見ると宗教や信心、供養とか置いてきぼりで金儲けの道具になってるとしか思えない。
157名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 17:47:51.18 ID:gYz/dHU6
>>130
墓も権利が怖いよ
権利者が死んで3年以内に持ち主チェンジしないと墓の権利消滅だって
まあ3年間維持費を払わなかったらダメだってことなんだろうけど

最近は中国と揉めてるから国産がいいというお客さんもいるとか抜かして
墓屋さんは高い石ばっかり薦める
国産買わざるを得ないネトウヨざまあとか思ったわw

おまえらも死んだ時のこと考えておけよ
死んだら深夜でも即病院追い出されるぞ
最悪、死体を焼き場まで持っていって焼いてもらう手段だけは確保しておけよ
158名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 22:37:29.77 ID:xpw3/o31
俺は臨終の時は、天に指差し仁王立ちして、「我が人生に一片の悔い無し」と叫ぶわ。
159名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 23:06:38.86 ID:WEzAhLme
>>156
衆生救済の衆生って宗教団体構成員の事であって
檀家の事じゃないと思ってるよ

供養なんて要らない、死ねば仏になるってのが鎌倉仏教系の教えだと思う
160名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 23:15:05.75 ID:+TZ0/YS1
>>150
>墓が増えれば檀家が増え、寺の収入となる法事の機会も増える。
要するに「入会金無料」といってるだけ。年会費はしっかり取るよ

公営墓地もあるくらいなんだから、
別に墓の値段を下げても困らんだろ
161名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 23:21:45.60 ID:aAThMlzJ
米、野菜、肉、魚、、たくさんの命を喰らって生きてるのに、自分だけ食物連鎖から外れるってのに違和感があるなぁ。
土葬が衛生上無理なら、重りを付けて日本海溝に放り込んでもらって深海魚の餌でもいいと思ってるんだが。
162名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 02:37:26.12 ID:OX4pEykq
>>161
焼かれてもCO2になって植物が吸ってくれるよw
割とマジで。
163名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 11:02:39.54 ID:dbeFekDh
>>155
おじさん、おばさん、いとこ関係も縁遠くなってるんだろうな。
ま、こっちが縁遠くなっていても、
向こうから法事とか結婚式とか言ってこないか?

もともと土葬でも、土に還るんだし、火葬してお墓や納骨堂に行っても
無縁仏になったら、土に還る、散骨したら直ちに土に還る、海は別だけど。
だから葬式やお墓にこだわらないなら、散骨ってのも維持費がかからず永遠だよ。
164名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 11:09:46.62 ID:dbeFekDh
>>157
>権利者が死んで3年以内に持ち主チェンジしないと墓の権利消滅だって
>まあ3年間維持費を払わなかったらダメだってことなんだろうけど

お墓や納骨堂を持っていたら、やっぱり、なんだかんだでカネは払わされる。
これは仕方ないよ、その維持管理の人がメシを食っていかなきゃいけないからさ。
お坊さんや霊園の人達を、永代供養なんだから、ただ働きしろってわけにはいかない。
どいうしてもそれが嫌ならば、手元供養か散骨のどちらかだな。
散骨なら維持管理費は、まずかからないだろ。
165名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 11:13:03.36 ID:hY4m82wf
日本の寺には納骨堂があるというのを知らないのばっかり。

江戸時代の江戸では、死んだら納骨堂にお骨が行くのが基本だった。
お墓なんて地方の風習に過ぎない。
166名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 11:17:22.00 ID:YhryUhX2
俺は0だよ

墓になど入らんけえの
167名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 11:20:10.52 ID:JFL3JpF7
>>166
孤独死で住宅価格を下げる根無し草の屑
168名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 11:39:57.10 ID:LK3MZmSj
乞食相手の安売りはしょうばいとしては一番の愚策
先がなくなる。
ま、生臭坊主丸儲けwwwwってのも良しとは思わんけど
本当に団塊前後ってゲスで無能しか居らんのな
169名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 13:33:59.82 ID:SJXbfj4j
>>164
霊園は管理費だけで住むけど
寺はそうはいかない
何かにつけてせびられるw

でもお寺の墓に年に一度親族一同が集まってた頃は幸せだったな なんか
170名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 17:01:00.47 ID:LiU0zP4S
>>166
無縁仏になるってか
171名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 21:36:45.98 ID:CejZYv0p
墓まで破壊しろ(CV:矢尾一樹)
172名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 21:47:25.85 ID:flLd4eXG
 


無鉛仏って言うか、腐敗して分解されてドロドロに溶けてスラ仏だろ



 
173名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 21:49:39.14 ID:lXEaXXgX
墓だらけになるよ
174名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 22:13:43.97 ID:ob/IpgYF
そろそろホームセンターでも売ってもいいんでね?
19800円ぐらいで
175名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 22:34:26.14 ID:omreb1xY
>墓の「価格破壊」に挑む、本庄市の長泉寺

レスが174も行っててなんで誰もボケてないんだよ!!
ちゃんとしろ!
176名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 22:38:11.95 ID:3ftLvhTH
てか冠婚葬祭って値切れない世間体と見栄で成り立ってるバブル産業だから1/10でも高いわ
177名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 22:39:38.49 ID:gNa1oJzB
死ぬたびに墓作ってたら土地がなくなるだろ。墓なんていう制度はやめて土地を有効利用した方がいい。
東京の一等地にもほんともったいないぐらい広大な墓地がある。
178名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 23:30:45.27 ID:89fk8Zkg
>>1
この坊主は意外と頭が良いのかもな
墓を作る習慣ごと破棄してしまいかねない合理的な世代が台頭してくる前に
墓を残す習慣を維持させる為に動き、墓不要の流れを起こさせずに
アンチ既得権の流れを墓の価格破壊の後押しに使い、墓の文化そのものを
捨てさせる流れを作らせない様に計算しているのだったとしたら。
179名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 23:39:58.45 ID:3gu/4UVY
いい坊主もたまにはいるんやな
180名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 00:45:13.05 ID:OcUqkLoV
うちはもー海にまくようにきめた。
181名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 00:47:16.49 ID:IQWbnSOC
墓とかいたねーよなぁ
俺が死んだら海に捨ててくれ
182名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 02:01:02.91 ID:zkos/pF5
>>176
ていうか、お前の言うバブル産業以外の、きちんとコストと値段の
折り合いのついたまっとうな産業が世の中にどれほどあると?
冠婚葬祭に限らず、世の中の産業なんてどれも似たようなもんだろ。
逆に言えば、そういう「無駄」がない職種ってブラック企業なんじゃ
ないの? コストと人件費をひたすら圧縮する方法論という発想
そのものが危険なのだと俺は思う。
183名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 02:16:58.52 ID:ji81wtTt
>>182
そこが難しいところなんだよ
どんぶり勘定や気紛れ勘定を排すってのが目的で
ブラックにならない適正値を探る必要があるが
お互いが1と10を要求して、それを認めないなら
存在そのものを破壊してやると言い合っているからね

妥協や、許容の範囲を探る必要があるのに
そういうことをすると、どちらもお互いの陣営から
批判される世の中だから、みんな解かってはいるけど
壊れるまで変わらないんじゃないかな?
184名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 02:35:24.52 ID:y87uD9J8
墓は要らんが俺のホームページは消さんで欲しいのう。
185名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 04:03:22.28 ID:gq6ogguT
このスレ見てると、ここの住人はまともだよな
なんで墓や糞坊主に金を奪られなきゃならんのだ
186名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 05:52:37.56 ID:lZyl25rL
坊主って妻帯して趣味三昧のニートみたいなもんだろ
187名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 16:50:36.36 ID:6GR+bcdn
>>163
言ってこないよ。いつの間にか母の姉の旦那が知らないうちに無くなってた。
無口だけどいつもニコニコしてた人で言ってくれれば葬儀に言ったのに。
むこうも遠慮してるんだろうな。
188名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 19:12:40.98 ID:+iCtsr1W
石種が知りたいな
189名刺は切らしておりまして
そもそも宗教法人と自治体しか墓地を作れないってことがおかしい。規制緩和しろよ