【出版】上半期ベストセラー 1位は本屋大賞「村上海賊の娘」 2014/06/01

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声なき声に力を ★
この半年間の書籍のベストセラーが1日、発表され、4月に本屋大賞を受賞した「村上海賊の娘」などが上位にランクインしました。

これは、出版物の取り次ぎをしている日本出版販売、通称「日販」が、去年12月から半年間の本の売り上げをまとめたものです。
それによりますと、この半年間で最も売れた本は、お手軽にできる健康法を紹介した鬼木豊さんと、槙孝子さんの
「長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい」で、40代から70代の女性を中心に人気を集め、これまでの発行部数は93万部に達しています。
また2位は、かわいい猫の写真と一緒に偉人のことばを紹介した水野敬也さんと長沼直樹さんの「人生はニャンとかなる!」で、
発行部数は70万部となっています。
また3位は、4月に本屋大賞を受賞した和田竜さんの歴史小説、「村上海賊の娘」で、ランキングの対象となる上巻の発行部数が
54万部に上り、下巻も合わせると100万部を突破しています。
このほか10位以内には、ことし4月に発売されたばかりの村上春樹さんの短編集「女のいない男たち」や、現在上映中の人気映画
「アナと雪の女王」の小説などがランクインしています。
日販によりますと、近年、中高年や女性に支持された書籍がベストセラーの上位に入る傾向があり、
今回も、その傾向が現れているということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140601/t10014884371000.html
2名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 09:19:13.76 ID:N5ew3069
剛力で映画化しそうだ
3名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 09:24:11.91 ID:HE0Uf9cU
> 村上海賊の娘
電車の車内で展開した広告のデザインセンスが悪かったって記憶しかない
4名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 10:09:16.24 ID:EPueKg9h
本を読もうとはおもうけど、何を読めばいいのか全然分からない
一年に一冊も読んでない
5名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 10:18:31.03 ID:TwFNlZJn
1位はもみなさいじゃん

>この半年間で最も売れた本は、お手軽にできる健康法を紹介した鬼木豊さんと、槙孝子さんの
「長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい」で
6名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 10:20:40.36 ID:pxZsf7CF
>>4
古典でもベストセラーでも
なんでもいいからとにかく読んでみればいいじゃん
7名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 10:41:40.41 ID:k09WRbNs
芥川賞、直木賞は売れないねえ
本屋大賞は売れてるのに
8名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 10:59:47.63 ID:HE0Uf9cU
>>4
なぜ本を読もうと思ったのか
それによりオススメが変わってくる
9名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 11:16:09.59 ID:Szbq9Veo
村上水軍のはなし?
10名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 11:41:23.26 ID:9a3TVzU6
>>4
そういう人こそ本屋大賞受賞作読むといいよ
11名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 13:56:50.37 ID:OFOWtPmq
能島なの?来島なの?因島なの?
12名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 14:39:05.50 ID:UHzzCFn8
「村上水軍」と言う歴史的名称をわざわざ改変する辺り、読まなくて正解ぽいな。
13名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 14:40:16.00 ID:yqoiKq8M
>>11
いまの、しまなみ海道だろう、3島が手を組んでないと通行料を取り漏らすんだよ
3島が不仲だの疎遠だのってのは絶対嘘、明治以降は疎遠になったかも知れんが
14名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 14:51:45.22 ID:yqoiKq8M
>>12
公の組織でもないのに、「軍」と付く方が変だとは思わないのか?
15名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 15:03:24.22 ID:i4NuT/Sn
本屋大賞史上一二を争うつまらなさだった。
しかも千ページ弱。苦行すぎるw
16名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 16:59:08.46 ID:AhLqVdld
足せば1位という解釈でいいのか
17名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 17:49:08.12 ID:QT9TmrpL
>>4
江戸川乱歩賞は読みやすいし外れもないよ
18名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 18:26:48.86 ID:S7dIX2UL
草井満子
19名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 18:37:11.63 ID:94OloG1O
こういうレベルの低い本が、マスコミの話題だけで売れるのな
朝鮮人レベルの情けない国民だね
20名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 18:50:03.26 ID:SNhkzYpN
nmb48に村上海賊の娘がいるらしい
21名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 18:57:47.62 ID:w4FCtSfh
>>15
本屋大賞も「一瞬の風になれ」あたりから糞小説を推す賞に成り下がったな。
まぁそれでも10以内の小説を全部読めばそれなりに面白いのもあるんだけど。
22名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 19:04:48.26 ID:qxd8XPW6
これ読んだけど、2度と読み返す事はなかった。

なんか内容が浅い。

「いろいろあって海賊大暴れ」 で説明出来てしまう。
23名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 22:27:15.70 ID:lPmHAC1C
和田竜のおもしろさがまったくわからん
のぼうの城も出たばっかり頃に買ったけどほんとつまんなかったし
なんで映画化されたのか理解できんわ
24名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 04:45:33.24 ID:n00taJnI
直木賞や芥川賞はマジで終わってるね
25名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 12:13:42.49 ID:1LxiwFnl
人生はワンチャンス!水野敬也長沼直樹
 
人生はニャンとかなる! 水野敬也長沼直樹

どっちなんだよ
26名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 12:16:32.63 ID:ukRcHuPJ
普通に古典読んでりゃいいよ
27名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 12:22:06.81 ID:qzGHcNg/
音楽や漫画と違って読むのに時間が掛かるからなー
開拓する気力が無い
28名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 15:27:53.26 ID:G6znbjTo
たぶん映画化するだろうけど
主人公は渡辺謙の娘で決まりだな。
読んだけど会話が現代語、読みやすくして
読者を増やしたんだろうが、違和感有有。
29名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 15:30:32.25 ID:7tc80O8/
佳作レベルだけどネタが良いので一気に読めるね
あらすじ本が出るまではストーリーも把握出来ない工作員たちは、黙っとくべきだよw
30名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 15:35:47.78 ID:BeP5gQTs
同人作家の話かと
31名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 18:01:38.74 ID:AuypsVTf
アマゾン使うと自分好みの本が芋づる式に見つかるよね
32名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 19:14:34.42 ID:v0xtww4Y
>>28 和田竜は元脚本家だし、

映画用の薄っぺらい小説を書いただけ。

読んだけど、心に残るものがなかった。
33名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 00:17:53.87 ID:E5zSqngJ
>>32
読んでないだけだろ?w
34名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 06:18:26.64 ID:CTL5PNmC
もともと脚本家。
「のぼうの城」の映画化でも脚本を自分で書いた。

今回も映画化>自分で脚本書く、を狙って書かれているのは明白。
そのせいか小説としては薄ペラい。
35名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 08:12:35.83 ID:d5xr6Usz
1,000ページ近い小説を2時間の映画にするのは無茶だろ。
もし出来るっていうのならそれは小説の内容が薄いってこっちゃ。
36名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 08:17:10.39 ID:fgpldFCR
次作は山賊の娘
37名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 08:28:02.84 ID:74ZUue7L
>>34
シーンの連なりって感じが強い。
だから読み易くて売れるんだろうが
38名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 08:30:37.47 ID:CWsp3+iQ
ラノベ臭が漂い過ぎて、手に取ろうとも思わんタイトル
39名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 08:43:38.01 ID:8ho04qnb
>>28
作家と綾瀬の対談ねじ込んでるとこみると紅白司会と同じく
杏でなく強引に綾瀬主演すんじゃねw
40名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 08:50:51.98 ID:zUFpyOqq
和田竜の忍者ものは読んだが、テンポが良い他は余り沁みない話だった記憶有り。
万城目学の忍者モノの方が娯楽性だけは高い...テンポは微妙...

まあ、山田風太郎忍法帖や司馬遼太郎の忍者モノに親しんだ世代としては、
荒唐無稽エログロバイオレンスが無い非偉人系歴史小説には萌えないな...
41名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 08:53:29.07 ID:EUAwvfaN
ペラペラの装丁で上下巻1728円は高いよ
42名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 09:09:51.52 ID:LmPwyFyW
>>22
読んでないが、娯楽に特化した小説だからじゃないか?
文学性ではなく、大衆向けのエンタメ作品に徹してるっていう
実際売れてるわけだからな

漫画で言えばワンピースやナルトみたいな感じとか
43名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 23:58:53.09 ID:beWGXPYH
>>27
まあ贅沢な趣味ではある
元ネタがどうとかって話しはじめると古典ですらキリないしなあ
44名刺は切らしておりまして
痩せ我慢して貧しく暮らしてる文学界の巨匠たちが、凄く羨ましく思うタイプの作品だよ
端から映画か、もしくはドラマの脚本があって、それをノベライズしただけみたいな潔さ

ストーリーも良い、テンポも良い、登場人物のキャラは立ってる、歴史的背景も上手く消化している
いわゆる文学的な大作とは異質な存在だが、娯楽的読み物としては傑出してるよ