【商業】熊本の県民百貨店移転へ、再開発ビル入居断念 [2014/05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夜更かしフクロウ ★
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/local/kumamoto/20140530-OYS1T50037.html

 熊本市中央区桜町の再開発事業を巡り、建設される複合ビル(2018年完成予定)への入居交渉をしていた県民百貨店は29日、
市内で臨時株主総会を開き、複合ビル入居を断念し、新たな移転先を探すことを決めた。
移転先は未定としているが、解体スケジュール次第では、現在地での営業の年度内終了もあり得る。
「岩田屋伊勢丹」時代から約40年間にわたって県都の顔の一つだった百貨店が、桜町から姿を消すことになった。

 再開発事業は、九州産業交通ホールディングス(HD)が計画。県民百貨店が現在入居するビルは来年度から解体工事に入る。
同社は、同HDと複合ビルへの入居交渉を進めてきたが、売り場面積や賃料を巡り難航。入居する場合、内装やシステム整備に新たに
26億円が必要とみられることから、臨時株主総会に諮ることにした。

 総会では〈1〉資本金4億円と同程度の増資をしたうえで、金融機関から22億円の融資を受けて複合ビルに入居 〈2〉複合ビルに
入居せず、新たな移転先を探す――の2案を提案。
入居案は否決され、移転案に決まった。
近く取締役会を開いて正式決定する。

 総会後に記者会見した松本烝治社長は「移転を前提に九州産交HDと協議することを株主から一任された」と説明。
現在地での営業終了や移転先での営業再開の時期は未定としたうえで、「(移転先は)市中心部を考えている」と語った。
現在、売り場面積約2万5000平方メートルで、取引先を含めた従業員数が約900人いるが、
「移転後は売り場面積が狭くなると思う。県や市、九州産交HDなどに従業員の再就職支援をお願いしたい」と述べた。


写真:複合ビルに入居しないことになった県民百貨店
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140530/20140530-OYS1I50005-N.jpg


関連ニュース:県民百貨店、再開発ビル入居断念へ 株主了承 2014年05月30日
http://kumanichi.com/news/local/main/20140530002.xhtml
2名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 19:49:05.96 ID:yS5Y3guI
くまにちの記事だと
> 採決の結果、営業継続案は否決され、店舗を明け渡す案が圧倒的多数で了承された。
>案の説明では、「適当な候補地が見つからない場合は百貨店の営業を廃止することになる」としている。

けっこう重要なことだと思うが、読売はなぜ省いたのかな
3名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 19:55:29.86 ID:/OaNVlpx
熊本市中心部に適当な候補地があるとは思えない。
残念な結果になるな。
4名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 19:58:05.73 ID:V6Ey7Chw
ここのすぐ横にNHKがどでかいビル建てるらしいな
5名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 20:23:26.56 ID:B6RjQAmw
熊本は不思議な街。
駅より交通センターの方がにぎわっている。
福岡方面の新幹線は30分間隔なのに博多行き高速バスは10分間隔。
アーケードに吊り下げてあるくまモンの脇の電飾が雨漏りに見える。
6名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 20:34:57.96 ID:4nkwukrb
アミュプラザ熊本ができるとどういう展開に?
7名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 21:18:02.02 ID:ye+5WziE
鉄道駅を中心部から外れに建設した都市だもんな
8名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 21:23:47.75 ID:t0BtMnIN
路線バスが多い
9名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 21:39:03.74 ID:IUoIhigt
九州ってJR駅が外れのところばっかりやんw
10名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 21:40:57.47 ID:PNvFIb0z
なんでだろうね
11名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 21:48:49.82 ID:ahffiLJh
>>9
九州に限らず後付けにできた繁華街以外でターミナル駅前にあるのは
仙台の国分町くらいと聞くが…
12名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 22:36:29.95 ID:71oO6QdT
>>5
10分間隔の高速バスってすげーな
13名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 22:39:58.07 ID:mNJD/Gbh
>>7
蒸気機関車が走ってた頃は、市街地中心部を通ると煙が酷いんで街中に通すなって運動があちこちであったんだぜ?
それで当時の街外れに鉄道を通し駅を造ったところが多い。
その後、電化されてからはそんなこともなくなったし、多くの都市は大きくなって街外れの駅も市街地に飲み込まれた。
14名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 23:00:55.98 ID:fBXEu30z
泉の広場で会えなくなるの?
今は都内に住んでるから驚いた
15名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 23:21:33.78 ID:Jor6yR9D
産業会館乗っ取ったれ、と思ったら解体してるのね orz
16名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 23:46:46.98 ID:1K89cFQB
熊本は、交通アクセスが悪い。
駅からバスセンターまでが遠いのは、その最たるもの。
県外から来る人は、さぞや苦労するだろう。
17名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 23:48:55.07 ID:F5FZ8Tjy
熊本って西鉄が通ってるんじゃなかった?
JRとかいらんだろ
18名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 23:50:13.01 ID:NbxH7mNH
えっ
19名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 23:50:19.86 ID:jkLsChDf
>>17
福岡県にしか路線がない”西日本”鉄道の悪口はやめなさい
20名刺は切らしておりまして:2014/05/31(土) 00:19:14.87 ID:efgyWypT
くまもと阪神だったとこか
21名刺は切らしておりまして:2014/05/31(土) 01:04:54.07 ID:bcreq7Y7
岩田屋伊勢たん
22名刺は切らしておりまして:2014/05/31(土) 05:28:43.02 ID:PwKrS/yu
>>5
駅より交通センターのほうが賑わう
そして交通センターより通町筋の方が賑わう
市民はJRをほとんど使わない
JRの停車駅は学校かベッドタウン
バス主体なのにいまだにICカードが導入されていない
それが熊本
>>16
マジレスすると県外からの大多数は交通センターか通町筋か熊本空港に到着する。
23名刺は切らしておりまして:2014/05/31(土) 07:16:44.78 ID:sqD4Dqd6
いまさら市街地にデパートというご時世でもないだろう。
郊外に移転してショッピングモールにするんじゃないか?
24名刺は切らしておりまして:2014/05/31(土) 07:47:26.69 ID:PwKrS/yu
>>23
郊外モールは飽和状態で意外と街中がスカスカ
25名刺は切らしておりまして:2014/05/31(土) 19:35:03.80 ID:gjuqelZf
11年よくがんばった おつかれさん てことだな
再開発ビルに物販というか人が集まるテナントが入るとも思えないし
熊本にとっては新幹線は完全にストロー効果
まあ活気のない街=静かな街だよ ボシタ位だな うるさいのは
26名刺は切らしておりまして:2014/05/31(土) 22:45:27.88 ID:ozBKYtTS
>>12
逆に言えば九州は高速バスが繁盛するくらい
所得が低いってことだから、あんま自慢できるもんじゃない。
新幹線やかつての在来線特急と並走しながら
あの本数は異様だよ。
バスの物量攻勢が実を結んだ形でもあるけど。

ほとんどの地域じゃ、実を結ぶ前に
経済的に破綻してバスか電車のどちらかが
白旗揚げて戦争終結・休戦するからな。
27名刺は切らしておりまして:2014/05/31(土) 23:05:38.74 ID:rxgAkWw6
もし移転先が無い場合は廃業?小倉玉屋も同じ道をたどったし?熊本は鶴屋だ
けに成るね。複数の店舗を持つのは福岡地区の(岩田屋三越、福岡天神大丸、
博多阪急)と北九州地区の(井筒屋、下関大丸)だけになる。
28名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 02:39:43.48 ID:OyZ7I2rJ
>>5
君の生まれた町と違うだけでそんな街はごろごろある。

広島とかね。
29名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 02:40:55.06 ID:OyZ7I2rJ
>>26
九州の人口の多さと密度の高さだろ。
東北や北海道であれやったら破綻するわ。
30名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 02:57:14.87 ID:ttJn9ru3
人民百貨店?
31名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 03:10:19.06 ID:pIK3KyQK
まあ熊本の都市部が歪な構造なのは確か
…なんだが城があの場所に有って城下町が栄えてるんだから仕方無い
路面電車有るから困らんしな
32名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 03:21:30.58 ID:setxD1m/
熊本は鶴屋の一強だしな。

いっその事JR熊本駅前に移転という手もあるけど
失敗する可能性が高いしなあ
33名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 06:35:33.44 ID:xPoJiyFv
>>32
鶴屋の一強が
決していいとは思えないけどね。
34名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 09:29:00.21 ID:gTzMH0tI
百貨店の名前が県民百貨店なの?
中国みたいだな
35名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 10:45:05.34 ID:sntrFqzs
>>26
バスは往復4000円
新幹線は往復7000円
※もっと安い往復料金もあるがネット予約クレカ決済や事前予約土日指定席限定など面倒な制約があるので例示はしない。

そりゃあ若者はバスに流れるよ
36名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 16:33:59.17 ID:ZSGfo6wh
新しい再開発ビルにはデパート入らないってこと?
37名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 20:45:19.05 ID:dpxohstj
>>34
>名前が県民百貨店なの?
中国みたいだな

熊本には、日テレ系列のKKTがある。
熊本県民TV局の略。
だから、熊本の人にとっては、違和感は無い。
個人的には、新装開店の時は、
くまモン百貨店と改名して欲しい。
38名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 21:04:01.44 ID:Lmnphpqf
>>13
そういう話は大嘘だから
他では言わないほうがいいよ?

手っ取り早く広い土地を買収するには
郊外が都合が良かっただけ。
あと、熾烈な鉄道誘致に失敗した地域が、
自虐的に語ってることも多い。
39名刺は切らしておりまして:2014/06/01(日) 22:59:48.12 ID:sntrFqzs
>>38
元々新町界隈に熊本駅を作るはずが付近住民の反対で二本木つまり今の位置に熊本駅を作ることになったわけだから、嘘ではないよ
40名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 00:02:34.09 ID:cSLmgTN4
>>11
国分町は全然仙台駅前じゃないぞ?
15分程度はかかるし
41名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 06:15:17.17 ID:brGBZLq2
>>4
別にどでかくはないw
42名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 07:47:07.32 ID:luuBom7B
解体業者と建設業者しか、もうからない再開発だな…

大規模な会議場を作っても、利用は見込めるの?


 
43名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 07:48:01.99 ID:UltAiyte
>>19
西鉄ってバスがメインで鉄道はおまけでしょw
44名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 07:49:37.96 ID:UltAiyte
もう百貨店なんて流行らない時代
イオンモールにしチャイナYO!
45名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 07:50:33.40 ID:luuBom7B
>>43
逆だろ。
鉄道がメインで、バスはおまけだと思うべ。

鉄道の黒字で、バスを運営してるようなものでは?


 
46名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 11:09:41.27 ID:3Fq8JhON
>>45
鉄道も宮地岳線、じゃなくて貝塚線は赤字だから
実質的に大牟田線と大宰府線の黒字で
グループを維持しているようなもんだよな
47名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 12:34:59.24 ID:GTr2X1jD
JRの駅前が中心地っ西日本では少ないんじゃない?

俺が知ってる範囲では鳥取市ぐらい?
宮崎市は行ったことが無いから知らん

ただ最近になって中心が移動しつつある都市はあるな
岡山市、松江市、福岡市、鹿児島市あたりか?
48名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 18:23:49.71 ID:t55CmDki
>>47JRの駅前が繁華街に成ってる都市は、小倉の魚町、神戸の三ノ宮、大分
だよ。
49名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 18:31:47.32 ID:luuBom7B
>>46
福岡市は、大牟田まで通勤圏だからな…
やっぱり熊本とは、全然ちがうべ。
50名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 18:38:14.17 ID:6/uMsMr3
県民百貨店まだ頑張ってたんだ
熊本は鶴屋があまりにも強すぎて強力なテナント引っ張れないと思うし
先行きは明るくないだろうね
51名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 18:39:41.38 ID:luuBom7B
>>25

新しいビルには、入居したい百貨店やスーパーも多いのでは?
熊本の目玉の一つになるからな。

テナント探しは、別に困らないんじゃね?

 
52名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 20:11:26.49 ID:heHQYi4j
>>51
それだったらさっさと進出表明してるし県民も早くから移転を表明してる

県民の廃業と産交のアテのない代替テナント探しの第一歩
いっそのこと巨大駐車場かモナコパレス入れるかwww
53名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 20:12:25.01 ID:iA6b7Go1
>>35
名古屋―京都は距離がほぼ同じで価格差はそれ以上だけど、
新幹線の圧勝でバスの利用者は減少傾向
やっぱり所得の低さが原因だろ
54名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 20:21:35.93 ID:EE+BUGLP
>>53
ヒント:本数
55名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 21:26:32.54 ID:9BqUWUGn
熊本の人口の東西格差や東側を通る高速道路とか
熊本駅の場所の悪さ、福岡側でも天神と博多の差とか
新幹線そのものも100kmたらずの博多〜熊本間で5つも途中駅があったり
坂や制度上の問題で速度が出せなかったりとか遅い上に高い
といろいろな条件があってバス利用に傾いてる
56名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 21:42:00.76 ID:n67lGyc7
熊本規模の都市でデパート一つは寂しいな
57名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 21:57:34.99 ID:t55CmDki
なんで九州産交にやらしたのかね?福岡地所が西鉄にやらした方が良かった
かも。それか、岡山みたいにイオンにさせるとか?
仮にイオンや西鉄が来れば、地元の鶴屋が痛手を受けるからかな。
九州産交は四国の伊予鉄高島屋みたいに、自前で店舗運営できる会社じゃない
みたいしだね。

再開発ビルは大分市にあるhttp://www.oasis-hiroba21.jp/みたいな公共施設
中心のビルになるような気がします。
58名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 21:57:44.26 ID:9XQ02QvW
ダイエーがあるだろ
59名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 22:01:10.63 ID:t55CmDki
>>58ダイエーは閉店したんじゃないの?
パルコhttp://kumamoto.parco.jp/page2/も現在のテナントを見れば、かなり危険な水準。
60名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 22:54:23.77 ID:RNzrjc3f
移転先は熊本駅前付近で探すのかね?
鹿児島の山形屋みたいにJR駅周辺ではない百貨店は良かったんだけど。
61名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 23:01:19.85 ID:t55CmDki
交通センターに商業施設は難しいのでは?大分市にあるこのような施設http://www.oasis-hiroba21.jp/
が出来るじゃないの?公共施設中心にすれば、商業施設のように撤退は無いし
家賃の安定収入につながる。そっちの方がメリットが大きいしね。

かと言って岡山のようにイオンを誘致すれば、商店街と鶴屋が痛手を受ける。
パルコは間違いなく閉店。
http://www.aeonmall.com/upload/1366780116.pdf#search='%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E6%A6%82%E8%A6%81'
だだ、地元民は街中にこういった施設が出来たら、地元民は大喜びするじゃないかな?
だだ、鶴屋は猛反対すると思うけど。
62名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 23:05:44.13 ID:CDDgdEVn
人通りが見込めるなら街中、それ以外は駐車場が確保できるところ。
商業施設の基本の基本に立ち返ったのが郊外店、それにより割りを食ったのが人通りを奪われた中心街。
63名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 23:44:33.06 ID:27rxAxyV
>>23
ニコニコドーが潰れる前にいっぱい建てた
今は買収されてゆめタウン
64名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 00:03:15.72 ID:sYLYtAFO
交通センターの夜は楽し
65名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 00:34:20.36 ID:Uy+y0Jmb
県民百貨店って熊本県が経営してるんじゃないの?
66名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 01:12:02.16 ID:Obm6pzrL
>>54
それと停留所までのアクセスの良さ

特急つばめ廃止は新幹線移行による料金爆上げも痛いが、これまで特急が発着してた上熊本や水前寺や武蔵塚や光の森が新幹線移行により鈍行で熊本駅まで乗り継ぐ必要が出たというのも痛い。
67名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 01:14:33.62 ID:Obm6pzrL
>>61
だから佐土原へのSC建設は市民グループや市議を使って全力で阻止した
68名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 03:16:40.55 ID:kZW5sOQc
>>52
県民百貨店の問題があるから、進出交渉ができないだけだろ。
69名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 04:17:46.29 ID:PK91d4Wa
熊本今どうなっとるかねぇ
帰省時に益城から電車通りで市街に行ったけど
道中があまりにも寂れて、風景がくすんでてビックリした
70名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 16:16:30.95 ID:qiFEunWo
>>45
西鉄は本業バス、副業不動産流通、趣味鉄道と言われとってだな…

逆転の秘策は噂されてる熊本アミュに参加だろうな。どっか大手の傘下に入らないといかんけど
71名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 17:40:48.91 ID:flODPriG
>>70西鉄がバスが本業なのは福岡市と北九州市に、大規模な路面電車網を持って
いたから。モーターリーゼーションの進展により、路面電車を廃止してすべて
バスに置き換えた。現在でも西鉄グループの路線バス保有数は全国でもトップ
レベル。
なお、その名残として、全線専用軌道で置き換えが難しい筑豊電鉄は残って
います。
https://www.youtube.com/watch?v=kWNcddYuRCU
72名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 19:16:46.83 ID:Obm6pzrL
>>68
そこで>>52の一行目にループするんだけど
73名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 19:40:00.49 ID:6LNkYpxv
>>38

マジですけど(笑)蒸気機関車の煙や火の粉で熊本城が燃えるからやめろという理由もあった。ま、その後西南戦争で燃えちゃったからどのみち燃えたんだけどね。
74名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 21:05:31.24 ID:dNlICoss
下通ダイエー跡地もテナント決まってるみたいだし、熊本の人口考えりゃもっと全国区の百貨店入っても不思議じゃない
75名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 22:24:10.46 ID:+lEc9lWl
>>53
バスの本数の違いも大きいだろ。
値段も割引切符で千円ちょっと。
まぁ政令市で市民所得が上から数えて片手以内の福岡市除けば、
残りの九州島民の所得が低いのは確かだろうが。
76名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 23:18:08.08 ID:qDzGRC4M
都内で伊勢丹にしか無い店や、大丸松屋にしか無い店
高島屋のみの店とか、ほぼ鶴屋にあるんだよな。

都内にいると鶴屋が便利なのがわかる。
77名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 00:12:24.24 ID:Fhia1Zgl
>>57
今の産交HDの筆頭株主の筆頭株主と産交HDの第二位株主の筆頭株主は同一人物だからな。
今の禁輸緩和株高のうちに資産価値高めて高値売りぬけでも狙ってるんじゃまいか?
と思ったり思わなかったり・・・あくまで個人的な予想です。。。
78名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 00:19:28.14 ID:Fhia1Zgl
>>76
もともと鶴屋はハイランドグループだったし、岩田屋撤退を機にA・D・Oにも加入してたからな。
今は県民百貨店がハイランドグループに入ったけど、どうするんだろうな?
79名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 00:26:32.33 ID:Fhia1Zgl
>>65
県内の企業がそれぞれ少しずつ出資してる形だったと思うけど?
逆に言えば、引っ張っていく企業がない。
80名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 10:08:20.02 ID:8mcyxOBb
阪急か大丸に買って貰えばいい
81名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 10:17:18.29 ID:HdA5TYeu
鶴屋の一人勝ち状態だから無理でしょ
熊本に進出したいなんて考えてる全国区の百貨店なんかないよ
82名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 10:34:04.00 ID:8jl3SRQl
>>62
百貨店は、外商の売上比率が大きいだろうからな…
俺は熊本市内の高級住宅街に住んでるけど、某百貨店の外商車をよく見かける。

お得意さん(富裕層)になったら、自宅まで届けてくれるよ。
そういう人をどれだけ獲得するかで、百貨店の売上が決まるだろうね。
83名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 11:47:55.18 ID:z2CGhxxa
県民はなんかダメっぽいな。
移転先とかそう簡単に見つからないよな。
84名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 14:08:10.16 ID:4Y4/MtYA
>>80
阪急はくまもと阪神で失敗しているからありえない。
85名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 15:39:38.44 ID:GBNG+HsD
所得が低すぎるんよ。熊本はw
86名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 16:33:59.81 ID:G127UXl2
これでデパートが複数ある九州の都市は福岡だけ?
87名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 19:33:53.94 ID:I91awWcd
福岡玉屋のようになる予感
88名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 20:23:57.19 ID:t/v+rEJF
今、週間ダイヤモンドを見て思ってけど、繁華街にイオンモール誘致した岡山
は正解だったと思う。それに比べて熊本は惜しい事をしたね。イオンが出来て
いれば、街は活性化したのにね。昭和の時代に鶴屋が妨害したのか?
89名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 20:40:51.41 ID:fzDVKsCj
いま、田崎の夢マートの隣にイオンタウンつくってる
90名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 20:46:07.78 ID:sigDWwaa
>>89
マックスバリュー田崎店の移転じゃないの?
91名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 21:10:20.91 ID:LVXvLN6P
>>88
岡山市も岡山県も誘致していない。
イオンモールが土地落札して驚いたくらい。
中心市街地に10万平方メートル級の土地があればイオンモール進出もあったかもしれないが、
交通センターはせいぜい4〜5万平方メートルくらい。

地方都市に限らず中心市街地はまとまった土地を取得しようとすると地権者が多すぎて
話がまとまらないか、まとまっても土地取得コストが高すぎてうまくいかないことが多い。
工場跡地だと地権者が少ないから簡単に話がまとまる。
92名刺は切らしておりまして:2014/06/04(水) 22:46:36.49 ID:/YffFRcQ
大洋デパートが火事を起こさなければ
その後の熊本経済も大きく変わったんだろな。
その頃の鶴屋はまるで勝ち目がなかったらしいし
93名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 05:44:14.22 ID:5O3Qe5WL
>>85
所得は、全国的に考えても低くない。

熊本の主力産業は、今やパチンコだからな。
地場企業の売上上位は、パチンコが多いだろ。
熊本のレジャーとして、パチンコをもっと売り込むべき。
94名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 05:57:45.81 ID:adnmKHdl
>>93
同意。
熊本の地場大手は、今やパチンコ産業。

熊本のレジャー産業を、県外に売り込むべき。
熊本経済の活性化につながる。
95名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 07:04:27.68 ID:M7oEc4mE
いつまでもー♪いつまでーも♪センタープラーザ♪
・・・10年くらい前に熊本の地下街でエンドレスで聞かされたこのフレーズが忘れられない
これはこの記事に出てる県民百貨店とは別かな?
96名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 11:00:27.08 ID:nN5zxeL2
それは交通センター地下街
県民百貨店(旧岩田屋)と隣接してるけどね
97名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 12:44:52.84 ID:r7vpcQSk
マックスバリューの移転じゃないよ
今のマックスバリュー込みのイオンタウンらしい
>90
98名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 17:49:01.30 ID:YbmdD7l4
>>92
商品力は鶴屋の方が良かったらしいが。
ただ、アミューズメント力では大洋のほうが上だったらしい。
あと「銀丁」というオワコン的デパートもあったらしいが。


>>97
ゆめマートが出来てから
田崎のマックスバリューの客が
目に見えて減っているからな。
(正直俺もゆめマートに行く事が多くなった)

どう巻き返すか少し楽しみ。
99名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 23:14:40.32 ID:aPH6umtB
九州で一番したたかなのは井筒屋かもしれんね。そごうが倒産した時、主力銀行
を動かして、小倉と黒崎の店を閉店させる。ここでライバルがいなくなる。

そして、黒崎そごう跡地をゲット。提携先の伊勢丹を動かして、小倉そごう跡地に出店
させる。ここが上手くいかなくなると、営業譲渡してもらい、小倉そごう跡地をゲット。
ここに、若い物向けの店舗コレットを創り、将来の本店の顧客の囲い込をする。
コレットはアミュに来た客を取り込むべく、コレットガールを立ち上げ若い
女性の取り込みにかかる。

そして、出来たばかりの北九州銀行(山口銀行)に近づき、福銀などの債務を引き受けて
貰い、事実上メインバンク替え。ちまきや跡地に出店して、山口県の富豪層
をゲット。

リバーウォークにファミリー層が多いと成ると、すり寄って共同でイベント
をやる。さらに、ファミリー層の取り込みべく、子供服やおもちゃ売り場を充実。
実にしたかたで、商売が実に上手い。

事実上経営破たんして、伊勢丹の子会社に成った岩田屋とは全然違う。
鶴屋はここまで出来んだろう。
100名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 23:41:27.02 ID:Fs6DZqWb
>>99
でも井筒屋って博多駅から追い出されたよね。
JR九州は何て薄情なんだろうと思ったよ。
101名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 23:47:15.33 ID:adnmKHdl
>>100
金の切れ目が、縁の切れ目…

再開発ビルは熊本の新名所になるし、入居希望の小売店はたくさんあるだろう。
102名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 16:40:59.63 ID:4K4GVMrK
ていうか、さんこう家賃取りすぎ
103名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 19:38:20.36 ID:ZodtX/t2
>>93
ハァ!?
熊本の県民所得は39位
低くないどころか、ワースト10にランクインだw
http://todo-ran.com/ts/kiji/10714
しかも九州内でも鹿児島や佐賀や大分より下
さすが自己破産率ナンバーワン都道府県
104名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:45:40.82 ID:ZAheZ8Du
移転先・・・・・・
やっぱないよね。
どこかに広い空地ある?
105名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 00:15:56.47 ID:YLRA1umR
>>102
取りすぎでもないよ
県民百貨店がビンボーなだけ
>>104
フードパルのあたりならw
106名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 20:18:47.01 ID:m4OUQw3L
>>104
JR九州が熊本駅に商業施設を造るって発表してるから
そこに入るとか・・・
107名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 21:55:57.49 ID:YLRA1umR
>>106
何故かその線は鉄道板と地理人類学板では否定されてるけどね
そして何故か産交のビルには丸井が入るというソース不明の怪情報が囁かれてる
108名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 23:03:19.77 ID:01e+Z5qj
藤崎宮前の再開発
下通ダイエー再開発
桜町再開発
熊本駅再開発
花畑町再開発(市は公園化、あつまるくんは商業施設と意見が分かれてる)
NHK移転のビル(現在は単体移転で決定したが、計画では複合施設だったのでまた計画をたて直す)

このなかのどれかに入れなければ県民百貨店廃止になるな
109名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 23:21:17.32 ID:5hFznxpY
>>108
下通ダイエーに入れてもらえるといいがな。
あそこはもともと百貨店だったし。(といっても大洋だから縁起わるいかな)
入れてもらえるとしても、現在の県民百貨店は早ければ来春にも取り壊しにかかるらしいから
下通ダイエー再開発完成までの間、どうやって持ちこたえればいいんだろう。
サンブンにでも間借りさせてもらえばよかったのに、もう取り壊しにかかってるもんな。
110名刺は切らしておりまして:2014/06/08(日) 23:38:31.95 ID:uBIxnmv+
>>109
下通ダイエーはB1・1Fはダイエーが再入店、2・3FはLOFTが内定してるらしいから
ムリっぽい
111名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 00:23:26.35 ID:cC+BD9bp
下通りのダイエー跡にロフト入居って本当?
ソースがないと信用できない
112名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 00:25:18.45 ID:k1hM/99A
>>108

熊本の中心街は、ただでさえ通行人が減ってるんだろ。
そんなに再開発は、必要がない。

アーケードは、すでに飲み屋中心の夜の町になってきてるからな。
113名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 00:39:03.17 ID:d71SESTz
>>100
あんなステーションデパートでパッとしない店舗作ってた井筒屋もなぁ・・・・
外商とかの関係のせいかリバレインとかに代わりの高級店出してたけどあっという間に潰れたな
小倉玉屋の末期見てるようなグダグダだった
114名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 00:40:31.11 ID:OL0TAjaS
熊本って道路がやたら発達していて車社会だから、郊外にでっかい駐車場付きで
作った方がいいんじゃないか
115名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 00:47:39.35 ID:zIlORXs1
>>108
桜町再開発に入らない選択をしたわけだからハナから桜町再開発は無い
116名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 00:51:25.74 ID:zIlORXs1
>>111
俺もロフト入居のソースが知りたい
ロフトは数年前のパルコへの入居も結局ロフト側からの正式発表が無いままそれっきりになったから、正式発表が出るまでは信用できないんだよなぁ
117名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 01:06:16.02 ID:hI806sgA
博多駅の井筒屋か。ローラアシュレイのティーショップのおねいさん可愛かったw
118名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 21:24:55.90 ID:MgKEJSZ7
>>116
ロフト→セゾングループ→パルコの仲間
というイメージで噂が出ただけ。

熊本パルコ出店がありそうで今まで進んでいないのは
・最低1フロア空けるリニューアルが必要で移動させられるテナントの離反リスク
・3年で閉店する羽目になった大分ロフトの件でパルコ地方店に対する不信感
・今のパルコは大丸松坂屋系列で昔よりさらに結びつきが弱い
いろいろ理由はあると思う。

熊本出店の可能性そのものはあるけど、
一番手早そうに見える熊本パルコ出店がそんなに良い条件ではないので
停滞しているのではないかな。
119名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 22:54:00.79 ID:WnMLLKWO
でもロ○トって商品構成が投球ハンズと重なるよね。熊本規模の商圏でこの種の店二つ成り立つ?
120名刺は切らしておりまして:2014/06/09(月) 23:48:42.03 ID:puI+uas/
ロフトの方がおしゃれっぽい感じ
あの手の商品って山の様に種類有るから大丈夫なんじゃ

熊本のハンズが何置いてるか知らんけどw
121名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 00:09:26.45 ID:ShAnVUY4
http://www.handsman.co.jp/company/
熊本でハンズてこれだもの
122名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 02:06:58.68 ID:CFbJHP1n
廃止間近と思われてた熊電が多少巻き返してるみたいだな。
人口が増えてる合志方面への郊外路線として活用できそうだから
熊本駅から中心街を経由する100円バスを出すなりして
行政が支援すればいいのに
123名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 07:54:42.53 ID:t0iTXUwv
>>106
長年経営してた井筒屋にNOを突きつけたJR九州が
県民百貨店みたいなしょぼい商業施設に新生商業施設を託すと思うのか?

西鉄資本が入ってる井筒屋とは違うがね。
ただ、元々「中心駅が街外れにある」って状況の熊本駅で商売する以上、
中途半端なテナントに核を任せるわけにはいかないよ。
124名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 13:48:39.55 ID:oEm7b6Jy
熊本は鶴屋があるから全国区が入ってこず田舎百貨店のままで発展しないね。
鶴屋なくなればいいのにね。
125名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 20:53:32.19 ID:DIx+T658
鶴屋の跡地に県民百貨店を入れろって事か
126名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 20:54:15.36 ID:H5xubKHR
>>124
百貨店業界では鶴屋の評価はかなり高いけどね。
今さら大手が進出しても自分たちで品揃えしない百貨店業界では
納入業者がついてこなくて失敗するだけだし。

百貨店はその土地ごとのローカルビジネスなので、
全国区に見える関東ローカルの会社が地方で失敗続きというのはよくある話。
127名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 21:10:06.10 ID:s8+pK9zI
>>122
大型ショッピングセンターが、すでにあるだろ。
わざわざ必要ない。

熊本市の中心部は、いずれ飲み屋街が中心の夜の街になるだろうな。
アーケードの通行量は、減るばかりだし…
合同庁舎も駅前に移転したし、中心部からどんどん人が離れてる。



 
128名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 21:21:13.38 ID:vg28Ip5m
熊本城周辺の再開発も、熱心だな。
ただ、どの程度、熊本市の経済や税収に貢献したかは、よく分からないが…

再開発で会議場を作るらしけど、本当に採算に合うの?
政治家は、箱物を作るのだけが仕事じゃないだろ。
129名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 21:41:01.41 ID:9sFCobA3
>>126伊勢丹の事?熊本で失敗し、小倉でこけて、大阪でも上手く行かなかった。
まあ、九州は井筒屋、鶴屋、山形屋と全国でも有数の売り上げだけどね。
だだ、岩田屋は伊勢丹に吸収されて福岡三越と強制的に合併されたけど。
トキハは凋落のいっとだし。
130名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 22:55:50.92 ID:PTrkL1/W
伊勢丹は東京のマスゴミ勤務御用達だから持ち上げられてるけど、
新宿店以外は微妙すぎw
131名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 23:26:02.60 ID:s8+pK9zI
>>129
九州の百貨店は、おおむね売上を減らしているのでは?

熊本も例外じゃないだろ。
132名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 23:37:56.00 ID:OeEDbdeH
新幹線ができたおかげで駅前の求心力が上がってるんじゃないかな
133名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 01:22:51.43 ID:5yEd8VqO
>>129
こういうケースでは伊勢丹のことを言われやすいけど、三越とそごう。
成功例もあるけど、失敗例も多すぎ。
134名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 01:42:14.08 ID:VntByIJ8
>>113
え?リバレインの出店潰れたの?
135名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 08:08:08.28 ID:PgU5jKc+
>>132
合同庁舎が移転して、アーケード周辺もかなり打撃を受けたのでは?

再開発で、中心部の人通りが簡単に増えるとは思えないべ…。
それに新規に大会議場を作っても、熊本市でしょっちゅう大会議があるわけないだろ。

頼みの観光客も、アーケードまで来て買い物する人は、少ないだろうからな。
136名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 08:20:11.08 ID:nz1Sitl3
>>134
横だが
即、潰れて博多駅ビルの立ち退き料40億をドブに捨てたから小倉本店はポンコツのママ
137名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 09:39:11.48 ID:VntByIJ8
>>106
JR九州はアミュプラザ出店攻勢が好調だから自前で用意するに決まってんだろうが
138名刺は切らしておりまして:2014/06/11(水) 15:18:48.29 ID:Pw7YvcN0
商品券売り場で取り扱ってたQUOカード販売終了。
何も買うものがないときは駐車場2時間無料にするためにQUOカード¥3,000買ってたけど
これからはJCBギフト券でも買うか。

QUOカード側が販売委託を打ち切ったのかな。
カード販売代金が万一、回収できないときに備えて。
139名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 02:07:48.41 ID:9QJyApwJ
>>135
熊本でその箱に見合う規模の会議やるにはホテルが足りないってよ。
数ではなく高級ホテルね。
結局福岡で宿泊しないといけなくなるし、かといって熊本でそんな高級ホテル作ってもしょうがないしな。
140名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 02:12:21.94 ID:9QJyApwJ
>>137
県民百貨店は今ハイランドグループに入ってるし、
県民百貨店の従業員を引き継いでJRくまもと高島屋(仮)として出店する形なら、
もしかしたらありえなくもないような気がしないでもないんじゃない?
阪急も高島屋と提携してたはずだし。
141名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 07:30:14.72 ID:kD0A7CT4
>>139
3月の日本薬学会の時もホテルが足りなかったらしいね。ちょうど春休みだから観光客とかち合ったというのもあるけど。
142名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 09:22:59.39 ID:ZEBnVfFC
>>140
JR九州は経営厳しくて、その中で貴重なヒット財源がアミュ事業だから
博多駅ほどの大規模開発でもない熊本程度では
わざわざ提携事業にするとは考えにくい
143名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 11:40:22.87 ID:X9IXeKQ1
アミュという箱の中に百貨店を出店させてる形だから問題ないよ
JR自身がアミュで事業してるわけではなく、あくまで箱貸し、不動産収入が目的だから。
144名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 11:44:33.00 ID:X9IXeKQ1
箱が小さすぎ、市場が小さすぎて出店したがらない可能性の方が高いけどね
博多ですら売り場面積で折り合いがつかなかったみたいだし
145名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 12:00:20.37 ID:N3/Cb+ph
>>140
県民百貨店の問題は、
来春にも現在地を明け渡す見込みなのに代替地が存在しないから。
2020年完成の施設に入居するとして、その間5年間も従業員の雇用を維持できるはずがない。

ついでに言えばアミュプラザの場合小倉も鹿児島も長崎も大分も百貨店進出はない。
商業床面積が鹿児島の倍以上あった博多が例外。
熊本も大分・鹿児島を大きく超えるスケールの計画ではないから、百貨店進出はないよ。
146名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 12:16:10.13 ID:MmvsVcNV
>>145
代替地が存在しないのは後付けだよ
そもそもの原因は再開発テナント入居に拘りすぎたからでしょ。
報道では触れられてないけど、代替地をまともに検討せずギリギリまで、いや手遅れになるまで格安での再開発テナント入居に固執してたのは自明。
とうとう県民側が折れて再開発テナント入居は断念、補償料を産交からせびりつつ代替地をダメ元で探して無理なら廃業という最後の賭けに出たというのが今の県民の実情だろう。
147名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 13:02:40.34 ID:5fVXia9b
>>136
そのポンコツがテレビドラマの世界じゃ東京の銀座にある設定だもんな。
148名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 13:13:29.25 ID:uJwkYRlU
>>140
それができるなら今頃発表してる。
熊本駅再開発の切り札、県民百貨店起死回生の切り札になるからね。
149名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 13:41:07.16 ID:N3/Cb+ph
>>146
代替地なんて探したって無いのだからしょうがない。
交通センター再開発が決まった時点で、県民百貨店はもう詰み状態になってる。

売上じり貧状態なのに、移転で大きな投資して今以上に規模縮小したら事業が成り立たない。
殆どの地方百貨店は、今の建物から出ていける体力までは残っていない。
県下唯一の百貨店であればまだ各方面から資金的な支援もあるだろうけど、今回はそうじゃない。
150名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 13:52:23.42 ID:v9lmcknm
>>149
少なくとも桜町再開発の計画が出ていた頃はあったよ。
ただその間県民百貨店は何をしていたかというと、産交のテナントにすんなり引っ越しだろうとタカをくくっていたわけだがw
151名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 13:56:27.09 ID:bLmhuztY
つまり、県民百貨店アンタ今まで何やってたの産交にテナント料引き下げ要求とか賠償請求とか補償請求とか下らんことしてるヒマあったら退去前提で今後の事を考えるべきだっただろボケぇ、てわけだ
152名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 21:13:23.74 ID:N3/Cb+ph
>>150
県民百貨店の考える代替地の条件は熊本パルコの約2.5倍の売場面積を確保できる商業ビルで、
そんな場所はここ10年熊本市街地にはなかったはずだけど。
今まで通りで百貨店をやろうとすることが間違いというならその通りというしかない。

今回の桜町再開発にしても計画見直し後の延べ床面積が2/3に減少している上に、
ホールやホテル等に割り振った分商業施設用の売場面積は現状より小さい可能性が高い。
少なくとも計画見直し後は県民百貨店の入居を前提としてないように見える。
153名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 23:27:23.08 ID:3z+Q2C8w
西部電気旧熊本本社再開発ビルはどうなるんだろうか?
電鉄の藤崎宮前駅ビルもちょうどパチ屋が撤退してがら空きなんだけど、
売り場面積と改修費用と立地と県民百貨店の集客力じゃ・・・かなぁ?

県民百貨店ができた頃と違って、今や光の森ゆめタウンやクレアもあるからなぁ。
クレアはもともと鶴屋に百貨店の出店を頼んでたみたいだけど?
154名刺は切らしておりまして:2014/06/12(木) 23:54:17.84 ID:e5nF0+qC
>>23
デパートとショッピングモールでは業態が違う。
同じ飲食店でも江戸前寿司と回転寿司くらい違う。

郊外で客単価の高い寿司屋を開いても客が来ない。
155名刺は切らしておりまして:2014/06/13(金) 00:03:41.76 ID:e5nF0+qC
流通業界の公務員と呼ばれるほど立地に胡坐をかいて商売してきた
デパートが流通戦国時代を生き残れるわけもない。

増資に頼ってるようでは終わってる。
156名刺は切らしておりまして:2014/06/13(金) 01:12:33.84 ID:fjzTObHs
>>155
小売店は、立地が絶対条件。

何を言ってるんだよ?

 
157名刺は切らしておりまして:2014/06/13(金) 02:02:47.68 ID:Jrtq9el/
●熊本県民
・偏屈で頑固で融通が利かない。別名「肥後モッコス」(o^艸^)∴ブッブッ
・その癖、気が小さくてプライドが高い。
・気性が激しく、意地っ張りで短気で強情。
・排他的で協調性皆無だから複雑な人間関係は苦手。
・感情を抑えることが苦手で悪口しか言わない。
・口の訊き方が横柄・喧嘩腰の田舎者。
・強い者には媚びて、弱い者は虐める。
・田舎物なのに市外の熊本人や東北人を田舎者扱いする。
・かなりケチ。佐賀とドッコイ。
・熊本が日本で一番住みやすい街だと信じているが熊本以外の土地で暮らした経験が無い。
・パチンコ店・性風俗店が大好きで自己破産率と離婚率が高い。 半島系?
・やたらと「熊本(ひらがな含む)」と付く施設名が多い。
・日本最大規模のバスターミナル、『熊本交通センター』が自慢。
158名刺は切らしておりまして:2014/06/13(金) 02:20:35.05 ID:b7AJmx8x
泉の広場は移転して保存して欲しいな
159名刺は切らしておりまして:2014/06/14(土) 02:13:47.75 ID:AtlpYqRT
>>152
"県民百貨店の考える代替地の条件は熊本パルコの約2.5倍の売場面積を確保できる商業ビルで、
そんな場所はここ10年熊本市街地にはなかったはずだけど。
今まで通りで百貨店をやろうとすることが間違いというならその通りというしかない。

間違いだね。
そもそも今の県民百貨店はスカスカじゃん。
160名刺は切らしておりまして:2014/06/14(土) 07:58:19.12 ID:cQloXvMy
>>152
本来、あの土地の再開発は、産交つうかHISの単独事業でやった方が
よかったのに、市が出しゃばったばっかりに
ぐたぐたなモノにたってしまったという印象だな。
161名刺は切らしておりまして:2014/06/14(土) 09:35:17.66 ID:AtlpYqRT
>>160
元々熊本市は花畑町再開発に力を入れてたのが事実上コケてしまったから桜町再開発に積極的に介入するようになったんだよ
162名刺は切らしておりまして:2014/06/14(土) 11:20:07.30 ID:cQloXvMy
>>161
大体、再開発計画が
立ち上がるたびに
なんとかの一つ覚えみたいに、
「公共施設、公共施設」とか、「病院、病院」
とかいい加減ウザイんだよな。

民間の土地なんだから、好きにやらせろと思うのだが。
163名刺は切らしておりまして:2014/06/14(土) 18:12:23.03 ID:h6KMRVJJ
>>160>>161>>162大体、再開発に行政が口出しするとロクな事にならん。コムシティやAIM、
リバレン、すべて失敗。
民間主導で、キャナルやリバー。それか虎の門ヒルズ、もしくはイオンモール
岡山のようにすれば良かったんだよ。
164名刺は切らしておりまして:2014/06/14(土) 22:48:43.77 ID:ABlf7nez
そういえばセンタープラザのテーマ曲も消えるの?
165名刺は切らしておりまして:2014/06/14(土) 23:05:41.16 ID:M+qw+O/f
>>159
県民百貨店が不要というのは時代の流れだと思うよ。

ただし、県民百貨店=鶴屋以外の2番手百貨店なんで、
代わりに高島屋だろうとどこが来てもダメだと思うけどね。

>>163
リバーウォークも北九州市が絡んでオフィス等を含む複合施設として設計され、
商業施設としては半端なものになってしまって今の低迷を招いている。
悪名高いコムシティよりははるかにマシだけど。

自治体が絡むと商業施設なのに駐車場料金を近隣相場ベースにさせられて、
集客力を制限されるデメリットがある。
166名刺は切らしておりまして:2014/06/14(土) 23:36:40.76 ID:h6KMRVJJ
>>165リバーウォークの売り上げはどうなんだろう?それでも120億ぐらいは売り上げて
いたと思うけど。だだ、熊本の場合、西鉄や福岡地所のような地場のデペロッパー
がいないのが問題と思う。

イオンのような大手だと、傾くと逃げ足も早いし。小倉の井筒屋みたいに、
引き継いでくれる所はまだ良いけど、高松天満屋みたいに引き受け先が無い
と、悲惨な事に成る。行政が買い取り公共施設に成るか(福山そごう)、
最悪の場合はそのまま放置される。
167名刺は切らしておりまして:2014/06/14(土) 23:42:12.29 ID:brBdd7Ud
>>166
高松天満屋はロフトが残りますよ
残念でしたw
168名刺は切らしておりまして:2014/06/14(土) 23:53:48.09 ID:h6KMRVJJ
>>166しかしこれを見てると悲惨だよ。
http://www.kawara2015.com/shop/
ほんとに専門店ビルとして再生するかどうか?疑問符がつく。
商業施設は運営会社がいなく成ると廃墟と化す。
169名刺は切らしておりまして:2014/06/14(土) 23:55:19.70 ID:TlbJKUgy
小倉そごう
小倉伊勢丹
小倉玉屋
黒崎そごう

全部撤退
悲惨だね、小倉
170名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 00:09:44.44 ID:MIfKle8n
リバーウォークも廃れて今やロクなショップが入ってないね。
田舎のイオンレベル。ありゃ完全な失敗だわ。
171名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 00:23:05.89 ID:dx3sJc7U
鶴屋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>井筒屋
172名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 00:33:43.49 ID:J8QTZmxs
小倉はアミュがあるからいいんじゃない?
熊本のあの小さなパルコよりマシだろ
173名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 01:17:48.32 ID:CKPS9CIt
>>165
それでも阪神が入ってた頃は一時的に盛り返してたよ
やっぱり全国区や広域をカバーしてる百貨店のブランド力は無視できない
174名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 01:23:37.24 ID:rVWTGZyA
くまもと阪神のままだったらよかったのに
175名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 01:41:57.83 ID:XvEktQGb
>>166
初年度公称目標200億未達で毎年売上を落とし続けて2012年度目標が120億。
改装を繰り返すも前年売上を超えたことがない。

33000平方メートルと売場面積が大きすぎる割に、
核店舗がなく回遊性が悪い構造とかツッコミどころは多い。

>>173
設立の2003年から2008年までは百貨店もまだ良かったころだから。
鶴屋が良いとかでなくて、熊本でももう2番手百貨店は厳しくなってきたという話。
176名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 06:52:54.83 ID:w7vsFIy/
>>175やはり、ああいった店舗と立地だから優良テナントが入らないからだと
思う。あそこに入るなら、アミュやコレットに入った方が良いし。
しかし、あそこが廃墟に成ると、街が寂れるから西鉄(井筒屋)とJR九州も
福岡地所が生かさず殺さず程度に、しといた方が良いかも。

ちなみに、キャナルは天神と博多駅に中間にあり、小倉みたいに街が繋がって
(あるある〜アミュ〜コレット〜井筒屋〜魚町〜リバー)いない。
街中イオンのような位置づけ。だから、結構良いテナントが入ってる。けど
最近はちと微妙だが。

熊本ぐらいの人口だと、2番手は存続が難しい。外商力の強い鶴屋が人気ブランド
を独占するから。福岡みたいに人気ブランドが複数成立する地域じゃないし。
個人的には、静岡みたいに中途半端な百貨店(静岡伊勢丹、松坂屋。両方合わせて
も、売り上げは鶴屋の7割程度)より、品ぞろえの良いデパートが一つあった
方が、買う方としてはメリットが大きいけど。
177名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 07:02:22.89 ID:CKPS9CIt
>>175
>>>173
>設立の2003年から2008年までは百貨店もまだ良かったころだから。
>鶴屋が良いとかでなくて、熊本でももう2番手百貨店は厳しくなってきたという話。

熊本岩田屋は2001年頃にはもうジリ貧だったよ。ただでさえ苦しいのに鶴屋東館やびぷれすなど通町筋界隈の再開発、そして郊外モールの台頭で一気に追い込まれてた。
178名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 07:04:43.34 ID:CKPS9CIt
>>174
提携を打ち切ったのは阪神の側なので仕方ないよ。
179名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 08:06:31.76 ID:hpd6+xbn
>>176
>岡みたいに中途半端な百貨店(静岡伊勢丹、松坂屋。両方合わせて
>も、売り上げは鶴屋の7割程度)より、品ぞろえの良いデパートが一つあった
>方が、買う方としてはメリットが大きいけど

ただ、そうなると、「殿様商売」や「手抜き」が常態化する危険性もあると思うが。
まあ百貨店が無理なら、丸井のようなファッションビルという方向もアリかもな。
とりあえず、「停滞感」と「ユルさ」が中心部に漂うのだけは阻止してほしい。
180名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 08:24:46.83 ID:w7vsFIy/
>>179それは心配しなくても良いと思うよ。百貨店の敵は同業者でなく、郊外
のイオンだから。もしくはショッピングセンター。東京都心ですら、百貨店は
ラゾーナ川崎のようなショッピングセンターに取られてる。
詳しくは週間ダイヤモンドの特集記事を。

だから、交通センター跡地に岡山みたいにイオン誘致の発想もあった、と思う
けど。そうなれば、鶴屋〜イオンと街中回遊性が生まれたかもしれん。
だだ、パルコはテナントを奪われて閉店かもしれんけど。それでも、街中に
ファミリー層が来る事は良い事だよ。

なんだかんだ言ったって、小倉はその辺りは上手くやってる。リバーとチャチャ
に来たファミリー層を、上手く井筒屋とアミュが取り込んでる。
181名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 08:34:18.52 ID:hpd6+xbn
>>180
そういう意味では、駅前にJRが商業施設を作る事に、
ある程度期待している。
ああいう存在が、中心部に「喝」を入れる存在になると思う。
182名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 09:20:38.30 ID:51d1XHTU
>>163
逆だろ。

民間だけじゃカネが足りないから、行政も入ってるんだろ。
183名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 09:27:10.91 ID:tZ03b1mn
>>180

土地というのは、地主さんの物だよ。
そんな勝手な理屈が、通用するわけないだろ。
184名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 09:40:03.44 ID:w7vsFIy/
>>183商店街にしろ、何かの跡地にしろ地主がとんでもない奴だと、街が発展
しない。それに既得権益業者が口出しすれば、新しい事は何も出来ないよ。
博多や小倉みたいに、比較的理解してくれる所は良いけど。そうでない所は?

これは、日本各地にある問題。
185名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 10:45:43.31 ID:CKPS9CIt
>>180
街中のイオン進出は上通下通新市街の各繁栄会が断固反対してるよ
186名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 10:51:22.18 ID:hpd6+xbn
>>185
だったら、どう市街地を活性化させるか?
という代案を出すべきなのに、それがないんだよな。

結局>>184のレスのように

街が発展しない
   ↓
郊外店に押される
   ↓
市街地廃墟化
という最悪の事態になるんだよな。
 
187名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 12:23:17.58 ID:CKPS9CIt
>>186


郊外店に押される
   ↓
だったら郊外店を排除すればいい
   ↓
農業試験場跡のSC化阻止、佐土原のイズミ進出を阻止


これが熊本市内の経済界の考え
188名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 12:43:48.12 ID:hpd6+xbn
>>187
ただ、敵もさるもので、
「熊本市」ではなく、「熊本市に隣接した自治体」
に出店するパターンが多いよな。

まあ、逆に一度市内の経済界は徹底的に
ぶっ潰した方がいいという考えもあるよな。
189名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 16:14:59.38 ID:WmlcvSVr
まあ実際、鶴屋は人口70万の都市にしては充実した品揃えだとは
思うが閉店時間早すぎて会社帰りの買い物に使えない。
そういう点ではちょっと殿様なところはあるかも知れん。

でも桜町はいろいろと厳しいよな。
だいたいバスの客は通町筋で降りてしまって、通町筋−センターは
ガラガラなことが多い。
190名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 17:17:39.89 ID:hpd6+xbn
>>189
確かに、
せめて平日は七時半まで、金土は八時まで
開けといて欲しい。
191名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 18:01:57.04 ID:tZ03b1mn
百貨店の常連は、富裕層ばかりだから…
勤労者ごときを相手にしても、売上は伸びないよ。

某百貨店なんて、平日昼間でも人が多いからな。


 
192名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 19:04:47.59 ID:zOV+e//1
ダイエー下通り店のところに作ってやれよ
193名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 20:32:50.97 ID:WmlcvSVr
それこそ鶴屋が猛反対しそうだな。
やり方によってはランマルシェの客も持ってかれてしまいそう。
194名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 20:56:52.40 ID:w7vsFIy/
>>193やっぱり鶴屋は保守的なのかな〜?
そごうにひどい目に合わされたのに井筒屋は、リバーウォーク北九州とチャチャ
タウン小倉にすり寄って、ファミリー層をゲット。その為か子供服売り場が
やたら広い。又、アクセサリー売り場や休息所も充実。昭和の時代、デパートがやって
いた家族で買い物を狙ってる。実際、若いファミリー層や3世代で来店は珍しくない。

アミュプラザ小倉にすり寄って、伊勢丹から引き継いだ店舗を、若者向けの
店舗コレットに開業。アミュに来た若い人を取り込もうて考え。

反対するのではなく言い方は悪いけど、上手く敵を利用しよう。て考え。

こちらの方がはるかに商売人らしい。悪く言えばしたたか。
195名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 21:18:59.14 ID:CKPS9CIt
>>193
ランマルシェは高級志向だからバッティングはしないだろ
それにダイエーが空いた後にも食料品店が入るし、こないだスーパーみやはらという新たな勢力が進出してきた
196名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 22:04:03.20 ID:DjDG26PN
>>5
京都も札幌も、旧来の繁華街より駅周辺の方にシフトしてるのにな
熊本も可能性ある
197名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 22:23:31.99 ID:CKPS9CIt
>>191
勤労者が行っても買うものは特にないだろうね。
198名刺は切らしておりまして:2014/06/16(月) 00:33:42.11 ID:MzepV6La
>>181
熊本の規模の都市で鹿児島並の規模の商業施設ができたら喝どころかトドメになる恐れもあるな。。。
あと地味なところで、セブンの街中出店攻勢も地元店の脅威になってると思う。
一店舗の平均日商50〜70万円の店がポンポン出来ていて、しかもその売り上げはほとんど中央に流れてしまう。
>>196
名古屋ですらJR高島屋が地域一番店になってる。
東海ほどではないにしても、まともに競争するとなるとJRはちょっと強すぎるんよ。
ある程度地域店を贔屓しておかないと一方的な潰し合いにしかならん。
199名刺は切らしておりまして:2014/06/16(月) 01:08:21.35 ID:MSgbUZiK
全然関係無いけど東京は吉祥寺の熊本物産センターが店仕舞してた
ちょいとショック
200名刺は切らしておりまして:2014/06/16(月) 01:23:32.70 ID:Xc0c6Pqi
>>197
鶴屋は規模の割に地下食料品売り場がしょぼいよな。
最近は食料品やお惣菜などでテコ入れするのがトレンドなのだが。
201名刺は切らしておりまして:2014/06/16(月) 07:49:54.22 ID:AUlK6G25
>>196
京都駅や札幌駅は交通の中心だから商業開発すれば賑わうポテンシャルがある

一方、熊本駅は交通の中心としての役割はほとんどないので商業開発しても効果薄
202名刺は切らしておりまして:2014/06/16(月) 08:31:54.76 ID:AUlK6G25
>>198
名古屋駅も交通の中心だからね
熊本の場合は交通拠点としての重要性が交通センター>通町筋>熊本駅というのがネックになるんだよ
203名刺は切らしておりまして:2014/06/16(月) 08:42:34.37 ID:AUlK6G25
>>122
ところが御代志駅前再開発なるものが浮上
ヘタしたら熊電沿線から中心への人の流れにストップがかかりそうなんだが
204名刺は切らしておりまして:2014/06/16(月) 17:54:20.92 ID:AlFRzbaU
>>202
俺のまわりだと構内の移動が大変な交通センターを敬遠して
通町筋で乗り換えたがる人も多い。
205名刺は切らしておりまして:2014/06/17(火) 22:59:37.14 ID:gLtb5I3m
平日の地下の客の入り、福岡の百貨店と鶴屋とを比較すると全然数が違うからな。
あんまり高級志向にしても客が来なさそう。
206名刺は切らしておりまして:2014/06/17(火) 23:20:12.44 ID:ZaswQDrL
>>201
Qもその辺のことわかってるからこそ再開発するなら
鹿児島大分以上のもの(市街地をつぶすくらいの規模)を持ってくるといってるわけだしな。
電車が使える県内周辺部(宇土八代玉名方面)や豊肥線沿線エリアからごっそり奪うつもりだろ。

ま、俺も>>181の意見に賛成。
>>187とか、上通のアーケード内の空き店舗が元旅行会社が入ってたところ以外
全部同じ家主だとかいうのを知るとちっとは切磋琢磨しろやといいたくなる罠。
下通もわくわく広場の周辺だけやたら空き店舗多いけど、なんでだ?
207名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 20:37:03.23 ID:RBsMMHDc
>>204
確かに自分の場合もわざわざ交通センターでバスに乗る必要を感じない。
通町とか水道町とか市役所前でええやんと思う。
208名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 22:50:54.55 ID:qALgR9En
>>206
繁華街の方も、
鶴屋とか、桜町や駅前の再開発後を睨んで
色々改装とか、売り場構成やブランドの見直し
とかしているみたいだけど。

やっぱ、問題は中小の小売店だな。
このまま「自然死」を待つか?それともなんらかの手を打って
巻き返すか。

まあいずれにしろ、ちっとは切磋琢磨する必要はあるよな
209名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 23:45:10.95 ID:+NlAd1tF
昼間は鶴屋とパルコの周辺を除くと人少ないもんな。

個人的には下通って商店街というよりは歓楽街だ。
駅周辺の開発が進んだら二本木あたりに飲み屋街が出来たり・・しないかw
210名刺は切らしておりまして:2014/06/19(木) 23:51:32.65 ID:qALgR9En
>>209
二本木も、元々遊郭があったりしたから、
今でも飲み屋が僅かながら存在するけどな。

それに最近では「グルメの町」で売っているから、
それを駅前再開発とどうリンクさせるか?

色々考えてはいるのかも知れないが。
211名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 06:59:28.95 ID:e0vFsNAY
>>210
グルメの街といっても黒亭しかないようなもんだろ
県内には黒亭より美味いラーメン屋があるけど
212名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 07:21:42.14 ID:6x0rmz2o
>>211
御奨めのラーメン屋ってどこなの?
教えて下さい。
213名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 07:27:12.09 ID:e0vFsNAY
>>212
それは自分で探してね
広島人は有名なお好み焼き屋を観光客向けと揶揄するが自分が行きつけのお好み焼き屋は絶対に教えない
214名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 12:35:01.40 ID:yr9zA+Q6
>>204
交通センターはバラモス城みたいに複雑だからなw
215名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 22:58:10.11 ID:jm00c5ms
>>209
同意。今は、歓楽街に近いな。
しかも、空き店舗が多い。

家賃を下げるのを嫌がって、なかなか埋まらない空き店舗もあるんじゃないの?
商業地区としての地盤沈下が進んでるし、空き店舗は増えていくかもね。
216名刺は切らしておりまして:2014/06/20(金) 23:05:14.23 ID:Sb+5gcbA
へえ、10年離れてる間に岩田屋なくなってたのなァ
しかし郊外モール多くなったよな
俺がいたころはサンピヤンとかしかなかったのに

今俺高知いるけど、なんと県にイオンモール一個しかねえんだぜ
おまけに高速もない
高知から比べりゃ熊本の交通網なんて凄まじいわ
217名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 01:53:52.51 ID:yhGSob6V
そりゃ熊本市の人口は高知市の2倍以上だからな。
ボロ電車とかボロバスとかあって趣味的には楽しそうに見える。
もっとも熊本だと赤バスも相当なボロさだがw
218名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 06:34:45.05 ID:w2iKyZxb
>>215
もちろん、自分の持っている物件の
客観的な価値を認めようとしない、家主連中も問題だが、
>>206のように、それを食い物にしているような
不動産屋にも問題がありそうな気がする。

>>218
もし、「中心部VS駅前」の争いが勃発して
どっかのモールが潰れるとしたら、サンピアンが一番
危ないような気がしないでもないのだが。
219名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 11:46:30.74 ID:HO9vjRX7
>>218
実際サンピアンは一度潰れた

でも中心部と駅前のバトルで一番被害を被るのは健軍商店街じゃない?
220名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 12:54:20.35 ID:azOPvnKk
>>124
百貨店はブランドが全てなので
大手だろうが地元系だろうが
ブランドが無いところは淘汰される。それだけのこと。
221名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 14:24:43.78 ID:e+gY5cC9
>>218
所詮は需給の問題だから。
中心市街地の空き店舗に税金をかければ、地主も区割りも流動化して良いのにな。
魅力的なテナントも入りやすくなるんだが。
222名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 22:25:15.67 ID:7pbKbbUt
もう何十回と言ったが、ポレエルが消えて下通り、というか
中心市街地なんかなんの意味もなくなった
紀伊國屋もポストホビーもパルテックもジョーシンも福家も消えた
そして今度は喜久屋だ
ベスト電器もまるぶんも今やあのザマだ
そういやプレイシティキャロットパーツボックスとか
223名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 23:00:13.49 ID:afKZHULu
>>222
ポレエルは第二次ミニ四駆ブームやMTGブームを待たずにつぶれちゃったんだよな
県内で唯一ダンジョンズアンドドラゴンズの黒箱赤箱を買える貴重な店だった
224名刺は切らしておりまして:2014/06/22(日) 10:26:10.94 ID:2MTWJPvZ
>>211
黒亭に並んでるのはほとんどが県外人
>>212
最近は熊本ラーメンのカテゴリに入らない美味いラーメンが出てきてるからなぁ
好みにもよるから何とも言えん
225名刺は切らしておりまして:2014/06/22(日) 19:10:12.47 ID:Dl1hcj8R
>>224
黒亭は土日と平日のギャップが凄いな。
平日に昼時を外せば並ばずに入れることも多い。
個人的には昔ながらの熊本ラーメンって感じで嫌いではないが、
週末には行く気がしない。
226名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 00:57:29.06 ID:K4Xuwg28
県外の人には熊本駅のホーム内からも入れる「まるうまラーメン」は結構オススメかも。
時間かけずに駅で食べられるしね。ってここはラーメンスレじゃないがw
227名刺は切らしておりまして:2014/06/23(月) 13:54:20.48 ID:xnekqZ4A
県外の人なら味千でええやん
友人の結婚式で帰省時に久々に入ったけど、結構旨くなっててビックリした
しほんのちからってすげー!
228名刺は切らしておりまして:2014/06/24(火) 02:29:11.91 ID:VHnYmLzB
まあ東京では味千は気軽に食べられる場所にないもんな。
だが店による当たり外れがけっこうあると思う。
229名刺は切らしておりまして
健軍商店街から熊本駅は
電車通り経由で行くと鶴屋とか街を通るし
東バイパス経由で行くとゆめタウン浜線通るし

遠いよ。