【携帯】進化したドコモの急速充電2、節電機能…バッテリー悩み“解消” 2014/05/27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北村ゆきひろ ★
ヘビーユーザーでなくても心配になるスマートフォンのバッテリー切れ。
ポータブル充電器を持って外出しても充電に時間がかかり、イライラした経験を持つ人は多いはず。
NTTドコモの2014夏モデル新機種には、充電機能を125%以上にした「急速充電2」が導入された。
さらにGALAXY S5の「ウルトラ省電力モード」などを活用すれば、今年の夏はバッテリーの悩みから解放された
快適なスマホライフが送れそうだ。

 「急速充電2」はスマホ4機種、タブレット2機種に導入され、別売りの「ACアダプタ05」と組み合わせて利用する。

 ドコモは夏モデル発表会で「GALAXY S5 SC−04F」の測定結果を公表。バッテリー残量が15%になり
充電アラートが表示されたタイミングで、画面点灯をOFF状態にして充電を開始したところ
1時間後には92%とほぼフル充電の状態まで回復した。

 2012年冬に導入した「急速充電(ACアダプタ04)」では77%、従来の充電器「ACアダプタ03」では50%だったという。
アダプタの出力電圧をアップさせたことで実現。スマホのバッテリーにかかる負担はこれまでと変わらないという。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/140527/bsj1405271250003-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140527/bsj1405271250003-n2.htm
2名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 15:56:16.16 ID:fPWKebxf
ほんと使い捨てなんだなスマホって
こんなことやってたらすぐバッテリーへ足るだろ
3名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 15:56:55.84 ID:mqw/9lQ9
急速充電とかリチウム痛みそうだけど大丈夫なんか?
4名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 15:57:06.03 ID:s3pHwI9Q
ただボッタクリ価格なんだよなー。
シガライターのdocomo純正充電器買ったけど、4300円とかナメすぎ
5名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:03:38.20 ID:kECWwlJM
スマホはサムスンに限る。
6名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:04:40.22 ID:XFBs2TuM
燃料電池はどうなってるんだ?
もうね、多少重くなっても良いからエネループ単三4本使用にしてくれ!
7名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:06:07.06 ID:EBf7FDyF
一方iPhoneは機内モードで急速充電を可能にした
8名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:06:37.52 ID:2TRTMeNf
なんだこの分かりにくい%表記は
9名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:07:18.44 ID:/AmRitq9
>>4
100円ショップで売ってるのに抵抗取り付けただけなのにね
10名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:08:00.84 ID:+QYqjAEC
ここに出てきた機種はやっぱり電池交換が自分で出来ない機種なのか?
スマホもボロい商売だな
11名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:11:35.88 ID:3/eHy7c6
ドコモは2chに金払ってるのか
12名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:16:19.38 ID:w/q0fV20
MacBook の充電は急速充電で約1時間で充電完了するが
サイクル寿命は1000回とされている
この程度の急速充電ではサイクル寿命に大きな影響はないのだろう
13名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:17:27.66 ID:TR9SKQeO
>急速充電

どうせ
急速充電、急速放電www
14名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:19:09.16 ID:wkFUYQ+0
>>9
抵抗てのがないと使用したらマズイの?
15名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:19:25.15 ID:w/q0fV20
ちなみにおれのMacBook 3年弱使用で423サイクル充電して
86%のキャパシティを維持している
16名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:21:46.10 ID:ffsyXh9A
そのバッテリでyoutube見るんだろw
バカに付ける薬はムヒ
17名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:23:07.23 ID:FCAiwn8F
>急速充電2
なにこのソースネクスト臭
18名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:26:32.56 ID:h9gLzm7m
勝手に通信するいらないアプリの排除が先だろう
19名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:34:31.43 ID:FyeeIIqp
そして火が出て火事になる
20名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:36:50.21 ID:PMS/4Jt/
>>9
シガーソケットから抵抗だけで充電なんか出来ねーよ
21名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:42:35.80 ID:VNsWaDk4
サムスンのデータは信用できません。
22名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:43:06.73 ID:0jVgNI6v
>>1
docomoは、インフラや
端末だけではなくて、周辺機器にも力を入れ始めたか。

良い事じゃね? ハゲのポンコツのシステムや端末とは大違いだ。

早くNTTは、FMCの実現の為に、統合した方が良いね。
23名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:47:56.46 ID:iBqRrJWv
多少でかくなるが電池交換できる機種で複数電池持ち
24名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 16:49:52.67 ID:ffsyXh9A
>従来の充電器「ACアダプタ03」では50%
>急速充電(ACアダプタ04)」では77%
>1時間後には92%

1Aを1.5Aに、さらに2Aにしましたか。。。
これを進化とかガラパゴス。。。
25名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 17:30:14.14 ID:NwBz8IgV
>>1
こまけーこたぁーいいんだよ

1時間で満充電
終日利用できりゃいいんだよ
26名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 17:49:57.11 ID:B+hw0R0l
急速充電でバッテリーがダメになれば、多少余分な出費は掛かるがバッテリーだけを変えればいい
それよりも充電時間を大幅に短縮できるメリットのが遥かに大きいよ

理想を言えば純粋に電池持ちが良くなってほしいところだが
27名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 17:53:21.92 ID:DD7ftuj+
28名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 17:53:24.47 ID:LU2PUer5
燃えてもらっちゃ困るんですが

夏場にホットカイロになってもらっちゃ困るんですが
29名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 18:08:38.97 ID:edj7GQ+d
バッテリーは充電回数に応じて目減りするわけだから
最初からバッテリー容量が大きいものを選べば充電回数が減りあまり目減りしなくなる

例えばバッテリー容量100のものを1000回充電しバッテリー容量が50になるとすると
バッテリー容量が倍の200なら充電回数は500回でバッテリー容量140となり初期容量が100のものとの比率が2倍以上になることもある
30名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 18:41:02.49 ID:mvCJZ8Wg
>>24
>アダプタの出力電圧をアップさせたことで実現

ってことでACアダプタ05の仕様を見てみたら
5.0V1.8A 9.0V1.8A 12V1.35A
とマルチ電圧みたいよ

USBとしての規格はガン無視もいいところだが9V12V給電は充電用として仕方ないかもね
31名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 18:46:36.83 ID:BbnHPGkP
バッテリチェッカー入れて、位置情報とか常駐ソフトはずして、
フル充電もしないようにすれば、全然バッテリーの寿命が違ってくる
32名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 19:30:33.05 ID:4ZPIqIXa
そんなことより置くだけ充電対応の機種が欲しいんだが
33名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 19:31:54.95 ID:PWChEOb4
急速充電器のケーブルの太さに萌える。
ガラケーの充電器のケーブルは細かったもんな。
34名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 19:36:03.75 ID:PWChEOb4
>>32
充電時間知ったら、無接点充電器なんて、要らないよ。
35名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 19:51:03.71 ID:4ZPIqIXa
いや時間は別に気にしてないんだ
とにかくケーブルを指すという作業をなくしたいんだ
36名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 19:59:45.19 ID:HupQXvgF
標準充電より急速にすればするほど電池寿命は短くなる。
充電電流をアップするかわりに、充電電圧を上げて、ロスを減らしたのかな。筐体内発熱で、基板の部品(コンデンサ)は少し劣化の速さは早くなる。
4万時間もつLED電球が早く(3千位で)ダメになるのも、内部が熱くなってコンデンサが劣化するから。いいコンデンサは高いし、大きめ、場所をとる。
37名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 20:05:07.54 ID:ubkxf+Nd
くだらない技術だなとしか思わない
スマホの省電力化は諦めたって事だし
38名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 20:12:47.28 ID:3QqeY4BX
チヨンスマホ+急速充電=火災
39名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 20:39:18.73 ID:RW6QK9fy
>>35
ならQiつかえばいいやん。
40名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 20:54:33.73 ID:4ZPIqIXa
>>39
なら今年の夏モデルでQi対応のお勧めの機種はどれよ
41名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 21:04:28.99 ID:jpuJbs3U
>>29
あたりまえだろ、そんなこと
42名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 22:19:53.22 ID:XC4gLWlv
今月、サムチョンスマホのほぼ全てにバックドアがしかけられているのが明らかにされたのに、
まだ売る気か。
43名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 23:08:20.92 ID:vWNeyMsX
>>24
ガラパゴスだあ?
スマホ向けSoC世界最大手クアルコムによるQualcomm Quick Charge 2.0という規格なんだけど。
ちなみにauも対応スマホとACアダプタ出してる。
44名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 23:13:39.79 ID:fprO9cW7
>>1 >>5 >>42
【モバイル】「Galaxyシリーズ」にデータの閲覧・削除が可能なバックドアが発見される[14/03/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394690553/

Replicantの開発者によると、OSを実行するアプリケーションプロセッサに組み込まれた
プロプライエタリ・プログラムが、ファイルシステムのI/Oオペレーションをリモートで
実行可能にするバックドアを搭載しているとのこと。
このプロプライエタリ・プログラムは主にサムスン電子のスマートフォン
「Galaxyシリーズ」に組み込まれており、モデムがスマートフォン内にあるファイルの
読み込み・書き込みのほか、削除することを可能にしてしまうようです。

今回明らかになったバックドアは、モデムがスマートフォンの記憶領域に
直接アクセスできない遠隔地にある場合においても、端末内のデータの閲覧を
可能にしてしまいます。Replicantの開発者ははっきりとした名前を
挙げていないものの、いくつかのスマートフォンにおいて、
プロプライエタリ・プログラムはユーザーの個人情報にアクセスする権利を有している
とのこと。

 Nexus S (I902x)
 Galaxy S (I9000)
 Galaxy S 2 (I9100)
 Galaxy Note (N7000)
 Galaxy Nexus (I9250)
 Galaxy Tab 2 7.0 (P31xx)
 Galaxy Tab 2 10.1 (P51xx)
 Galaxy S 3 (I9300)
 Galaxy Note 2 (N7100)
45名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 23:34:22.13 ID:3rDjF4RF
>>5
ギャラクシーのパネルの割れ易さは異常なんだけど?
46名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 23:45:55.28 ID:tUhwVbch
ガラクターは要らね
47名刺は切らしておりまして
>>22
マイクロSD純正とか書いてボッタクリ価格で販売するんですね

ttp://qanda.rakuten.ne.jp/qa8571715.html