【企業】三菱重工業が高収益企業へと変身中 自前主義脱却、積極的にM&A 2014/05/20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北村ゆきひろ ★
かつては低成長企業の代表格だった三菱重工業が、事業規模5兆円の高収益企業へと脱皮を図っている。
2014年4月1日付で社内の大規模な組織改革を完成させたほか、独シーメンスと製鉄機械分野を統合することも発表した。
いたずらに規模を追わず、利益を重視する企業が多い中、三菱重工は規模も利益も同時に追い求める。

「5兆円規模にならなければ、世界に伍していくことは困難」

「5兆円規模にならなければ、継続的に世界に伍していくことは困難」。宮永俊一社長はこう言い切る。
世界で競合する米ゼネラル・エレクトリック(GE)や独シーメンスの年間売上高は、優に10兆円を超える。
このままでは、世界での競争に勝ち残れないという危機感があるのだ。

1970年代後半から最近まで、同社の売上高は2兆〜3兆円に概ね収まっていた。
営業利益率も2〜4%程度だった時期が多い。日本経済の停滞を反映するかのように、低成長時代が続いた。
こうした過去からの決別を宣言したのは2010年。大宮英明前社長時代に策定した事業計画だ。
計画ではこれまでの同社を「自前主義」と分析。低成長に陥り、機会損失を招いていると自己批判した。
これからは積極的な事業分離・吸収で、自前主義から脱却し、真の総合力を発揮するとの戦略を掲げた。

2013年に宮永氏が社長に就任して以降、こうした戦略は着実に実を結んでいる。例えば社内の組織改革。
これまで9つの事業本部に分かれていたが、2014年4月、「エネルギー・環境」「交通・輸送」「防衛・宇宙」「機械・設備システム」の
4ドメイン(事業領域)に完全移行した。ドメインの権限を強め、より大規模な戦略的投資をスピーディーに実行できる体制とした。
これまでは、ある顧客に対し、事業本部ごとにバラバラに営業することもあったが、大幅な効率化を図った。

M&Aにも積極的だ。14年2月、日立製作所と火力発電システム分野の新会社を設立、同分野で世界首位を目指している。
13年5月には、米国の航空機用エンジンメーカー、プラット・アンド・ホイットニー(P&W)の中小型ガスタービン事業の買収手続きを
終えた。デンマークのヴェスタス社と設立した洋上風力発電設備専業の合弁会社も14年4月に営業開始。
現在は折半出資だが、2016年には三菱重工側の出資比率を51%とし、主導権を握る予定だ。

さらに5月7日、独シーメンスと製鉄機械分野を統合すると発表。三菱重工の連結子会社、三菱日立製鉄機械が51%を
出資する合弁会社を2015年1月に設立することで合意した。

三菱重工の2014年3月期連結決算は、売上高が前期比18.9%増の3兆3495億円、営業利益は26.1%増の2061億円と17年ぶりに過去最高益を更新した。

2015年3月期は、一連のM&Aや事業の伸長によって、売上高は19.4%増の4兆円、営業利益は21.3%増の2500億円を見込む。
2015年3月期は3か年の中期事業計画の最終年度。売上高4兆円を達成した先に、いよいよ5兆円が視野に入ってくる。

http://www.j-cast.com/2014/05/19204783.html?p=1
http://www.j-cast.com/2014/05/19204783.html?p=2
http://www.j-cast.com/2014/05/19204783.html?p=3
2名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 15:57:53.67 ID:rG9LBA43
目指せ!10兆円企業!

メディアも買っちゃえ!!!

フランスのダッソー社は、フィガロ紙を買収した。
3名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 15:59:15.70 ID:VevSz75N
工業高校で収益へ に見えた
4名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 16:16:33.54 ID:Jm/bHLhI
偽装民間の国営企業なんだから潰れることなんてないないじゃん。
5名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 16:18:09.53 ID:bHOGZF7O
日経新聞の記者がインサイダー取引する前に書くタイプの記事だなw
6名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 16:19:52.56 ID:Jm/bHLhI
社長 会社を成長させるぞー

全社員 「まぁまぁ、親方日の丸なんですから、まったりとやりましょうよ」

公務員体質が末端まで浸透してる企業が変わるなんてあり得ん。w
7名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 16:25:33.10 ID:h1sKyWIO
大きい会社が必ずしも生き残れない。
事業環境に対応できる会社が生き残る。
研究開発力が勝負だ。 
そのような意味でGEやシーメンスには伸びしろがない。
8名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 16:42:59.74 ID:7Cm7a3BE
>>7
GEとシーメンスは日本の重電3社より利益率が高い上に売上高も高いぞ
日立と東芝はともかく財閥系の三菱電機ですら利益率で敵わないし
9名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 16:46:02.52 ID:7Cm7a3BE
>>6
かと言ってソフバンとかソシャゲベンチャーみたいなイケイケドンドンが良いとも思えないが…
10名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 16:59:01.47 ID:8555adhO
9条改正すれば一気にでかくなりそう
11名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 17:00:42.87 ID:Jm/bHLhI
>>8
ガバナンスが働いているから「社会的に最低限の利益を配当」を求められているからだな。

日本の重工企業は「私達の存在こそが国益」なんて社会主義に汚染されているから
最低限の利益や成長へのインセンティブが発生しない。
12名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 17:01:30.51 ID:ITrI2Uzl
ここの造船は大変なんだろ

 三菱重工、造船事業の生き残り戦略で大誤算
 大型客船の建造で600億円の巨額損失
 http://toyokeizai.net/articles/-/33756
13名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 17:12:15.41 ID:rG9LBA43
>>8
重工業と電機と合併は、どうなるのかな?

産業競争力強化法で対応すれば、良いと思う。

F3(心神)の開発段階も次第に押し迫ってきている。
武器輸出解禁があるから、三菱重工業は、企業として面白いと思う。
14名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 17:15:41.94 ID:VevSz75N
造船部は杜仲茶を売るとよい
15名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 17:18:37.45 ID:rG9LBA43
>>11                       |
    ,wrrq                _,,,,,wrr━・ll,,          ,ャrw,,  .,,i,,ll゙f,、              ,,,,ii,、
    'l、 ゙,,,,,,,wxi=@    gll'''゙ ̄    _,,,,,,゙lr        ,l° .,l゜  .'゙l,゙llll┛           ,,,wl'゙”  ゚ル
.,r━'''″      'l      .゙l_,,,,,e,   ,l~`      .,,wr━┛  ゙““““'''゙l,、         ,,wl''”   .,,,rl'゙″
.《,,,,,,wre  'll''''''''''“         ”,,,,,,,,,l′ ilwwiu,,,,   l__   .,,,,,,,,,,,,,、 .廴    .,,irl゙°    l'゙
     廴 .゙l、 __    .l''''“ ̄            』    ̄"゙,l° ,l°  l  .】   .i,l'”   ,,,r,   l′
.,,,,,,wr━°  ”” ゙̄”゚l、  llwwrrrry  .━━━┛    .,l′ ,l°   l   l    ゙f,,,,,rl'゙°l   』
l″       ,,,,,wwrタ       .』  .』         ,l″ .,l゜    l   l     ”   .l′ .l
'゙'''''““゚””l、  .廴             l° .』            ,l″ .,l′'l━*l″ .,l           》   l
      li、 _,,ll          』   l゜           ,l_ ,l° ゙l,   .,,,タ           l   .l!
      .゙゚゚ ̄           ””゚゚“゙          ゙”゙''゙    ”゚゚゚゚゚”″            ゙'''''''''″
         _
         .|  ) iニニニニニ'-、     ─ 、_
         .| |  _____l |      `┐ r'
       __ | |  └───┐ .|       | |  _,,-─-、
       | .| | |  iニニニニニ_ノ    .i-、_| フ-'_,-' ̄| |
       / | | | /`─────' ̄`i  ヽ_,,--l ' /   | |
       l__ノ | |/_ノ ̄ ̄| | ̄ 7_/     ./ r'     .| |
         | |  |`ニニ ニニ' .)     / ,i .|     | |   ,-、
         .l l  .| |  .| |  | |    ./ / | .|     | |   /./
        / /  | |  .| | _.| |   .l' ,、ヽl .|     l .l_/ /
       ノ/   し'  | | `-_ノ   └' \ |      `──'
       `        .し'           `-'
16名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 17:23:59.75 ID:xMC5K/IK
>>13
F-3≠心神
大事なことなので何度でも言わせてもらいます(キリッ
17名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 17:45:31.84 ID:Sj0Er7ZI
造船はテンテコマイだから俺も舶用機器からプラントに乗り換えさせられたわ
18名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 17:51:17.88 ID:8aq+Itj9
>>13
ビーバーさんどうなんの
19名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 18:35:47.58 ID:EaDdFG5q
日立と合併すれば10兆円超えるぞ
20名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 18:38:37.83 ID:5WulYX7s
一品物の新技術開発は儲けにはならない地道な仕事だ
21おばんですぅ☆:2014/05/20(火) 19:40:05.48 ID:shaxo3iE
>>17
未来掴んだじゃんか。

>>19
10兆円超えりゃいいってもんじゃない。
22名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 19:49:41.08 ID:OW/u+2N8
ソニーなんか売り上げ7兆もあるのに潰れそうだもんな
23名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 19:59:22.21 ID:enuAqzzj
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
24名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 20:09:40.48 ID:tRXSA0wR
>>19
日立は、労組を通じてミンスと近い。 今の大畠幹事長は、日立労組出身。 

しかもレアメタル代替技術をシナに差し出した。 三菱重工業と合併などさせられない!
25名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 20:39:13.16 ID:/22Vv3jM
出張と打ち合わせしかしない企業体質で利益率が上がるかよ
技術は社員が持ってるわけじゃないし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:47:04.84 ID:dj/VjFRn
三菱自動車はどう、始末をつけるんですか?

やっぱ、ヒュンダイに売り飛ばすんですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:51:40.09 ID:dj/VjFRn
次はIHIを吸収合併だな
ユニーバーサルが めんどうだけど、横浜の工場敷地をマンションにすれば
元は取れるだろう
28名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 20:55:06.39 ID:yIYk9XTP
いつになったら800円超えてくれるんですか
リーマンのころから待ってるんですけど。
29名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 20:56:04.49 ID:bPmccCwh
>>13
F3が心神???
30名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 20:59:29.89 ID:8vtuwtKp
F3とか心神は、新型レーダー開発のために作る試験管だから
量産はされないんじゃまいか、いまんところ
てか、したらF35の部隊がもたないだろ
アメリカが怒るんだろ

でF3−5ができてもシランが
31名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 20:59:54.16 ID:l6DUkdRj
東芝日立は三菱に吸収されたほうがいい
32名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 22:04:29.62 ID:t8thq5JJ
他社と合弁作りまくって最後は本体に防衛と造船しか残らなさそう
33名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 22:16:31.07 ID:pwNasjlG
三菱自動車も出戻りさせてあげて
34名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 22:16:57.81 ID:8vtuwtKp
>>32
鉛筆は?
35名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 22:22:34.97 ID:T8uzZT4m
>>34
ガワはMHIに貰うが、芯は残るだろうな
36名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 22:27:25.31 ID:WnVmtaA1
原子力空母と潜水艦作らせろ。
37名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 22:40:16.31 ID:LZiksmLW
個人的にはSiemens>日立>三重工>東芝>>>三電
くらい研究、技術力の差がある気がする(入社する新卒レベルにも比例して)
38名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 22:45:25.97 ID:kfDzOat3
【機械/電気機器】「火力発電で世界一に」 三菱重、日立の新会社始動[13/02/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391392304/
【航空産業】三菱重工とIHI、航空機用エンジンで新会社--川崎重工の航空エンジン部門も合流の可能性も [03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394752132/
【企業】三菱重工 シーメンスと製鉄機械の合弁設立 2014/05/07
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1399437862/



2014/4/30
英ロールス、独シーメンスと売却交渉 エネルギー部門
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM3000Z_Q4A430C1EAF000/
2014/5/1
GE、仏アルストムと買収本格交渉 エネ部門1.7兆円で
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM3003R_Q4A430C1FF2000/
2014/5/1付
GE、1.7兆円で本格交渉 仏アルストムのエネ部門買収、現金の提案で有利に
http://www.nikkei.com/content/pic/20140501/969599969381959FE1E2E2E1808DE1E2E2E6E0E2E3E69494E0E2E2E2-DSKDZO7061870001052014FF2000-PB1-4.jpg
2014/5/8
東芝、アルストムの送配電事業買収へ GEと交渉
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ070DQ_X00C14A5MM8000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20140508/9695999693819688E2E5E296838DE2E5E2E7E0E2E3E69F9FEAE2E2E2-DSKDZO7085678008052014MM8000-PB1-4.jpg
39名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 22:46:25.42 ID:xMC5K/IK
>>36
潜水艦ならまだしも、空母造って運用する金が一体どこにあるのカナ?カナ?
一隻だと戦力にならないし(整備・訓練・実戦配備でローテ組むのに最低三隻必要)
護衛艦隊なんかも揃えないといけないしと金食い虫なんだが
40名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 22:47:03.34 ID:kfDzOat3
【化学】三菱ケミカル、大陽日酸を買収へ シェールガス事業拡大 [5/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1400019506/

2014/5/13
三菱ケミ、デュポン超え 大陽日酸買収で売上高4兆円
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ130ET_T10C14A5TJ2000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20140513/96958A9C93819688E3E1E297868DE3E1E2E7E0E2E3E68698E0E2E2E2-DSXBZO7115607013052014I00001-PB1-10.jpg
化学大手の事業規模
http://www.nikkei.com/content/pic/20140513/96958A9C93819688E3E1E297868DE3E1E2E7E0E2E3E68698E0E2E2E2-DSXBZO7115605013052014I00001-PB1-8.jpg
石化以外の事業分野拡充を急いでいる
41名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 22:57:17.02 ID:TQGRdk1X
重工も丸投げでコスト削減か
品質低下必至w
42名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 23:34:33.41 ID:FkHVkSRO
名航の中の人たちは総じてプライドが高いが、
そんな人たちがいつまで「ボーイングの最新機種の翼を委託生産してます!」なんて言ってられるかな
43名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 23:46:11.84 ID:HlQ5sfei
シーメンス事件のシーメンスか?
まだあんの?
山本権兵衛もびっくりだな。。。。
44名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 23:46:12.32 ID:Jmpe9CRp
三菱電機と重工って戦闘機や人工衛星作ってんだろ。そりゃぼろ儲けだわ。
45名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 23:48:22.33 ID:8vtuwtKp
>>41
WSJか、なんかシランが危ない傾向だとは言ってた罠、たしかに
油断はできんよな・・・ここも
46名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 23:53:03.50 ID:0LgDjLxd
>>37
Siemens>三重工>日立>三電>>>>>東芝
47名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 00:04:48.31 ID:88Govl0I
MHPSになってから作業着がだせーわ
48名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 00:07:37.06 ID:L3h2zt6t
OEM生産に活路を見出すのじゃ。

では何のOEM生産するのか? まだヒミツ。
49名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 00:09:38.90 ID:PJ0V3gIf
>>47
慣れたらそうでもないだろ。周りも殆ど黄色だし。
別会社になったしさっさと給与水準上げてくれないかな
50名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 00:12:09.73 ID:KQsCDDzI
>>48
妹巻き込むなよ・・・
51名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 00:25:07.24 ID:PBwaa5v9
>>13
三菱電機は給料安いイメージ
52名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 00:25:39.46 ID:PBwaa5v9
>>14
日立造船かよ
53名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 00:25:54.09 ID:KQsCDDzI
それから、心神の技術的参考になりうるF22の次
仮ナンバーF40はここでも協力するしか無いと思うよ・・・
54名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 00:28:51.50 ID:PBwaa5v9
>>40
大陽日酸か〜
日立酸素とくっついてたな
55名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 00:31:05.51 ID:KQsCDDzI
俺のID、これはなんなんだろ?
56名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 00:37:47.39 ID:w45Ox9St
今度はどうだ?
57名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 00:39:12.00 ID:69YkBKas
もう一回
58名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 00:42:19.67 ID:1ydr8M2I
>>52
日立造船とかいう船作ってない企業
59名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 05:46:35.96 ID:rLoWXXYt
日立は火力売って、核融合とかやるのかな?
今後も原発狙いかな。
60名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 08:44:31.00 ID:L6Lyu3T7
ああああみなとみらいではじまるぜー
狭い狭い
61名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 11:59:24.71 ID:yxzRk+TI
三菱、日立、東芝の復活こそ日本の復権だ。
62名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 12:09:50.15 ID:oDNUa1+d
>>61
無理でしょw
親方日の丸でだらだら仕事する奴しかいないお役所企業が世界で戦えるとでも?
63名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 14:04:17.83 ID:PBwaa5v9
>>58
杜仲茶と旅の窓の会社だったな
64名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 15:39:07.93 ID:b3O1U+97
>>61
官製経済に頼った国のほぼ全ては衰退してきたのが世界の歴史。

つうかお前みたいな勘違い愛国チンピラバカが必ず大声で扇動し始めるのも想定どおり。
65名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 16:12:07.90 ID:L3h2zt6t
>64
官製経済に出来なかった国はみんな自由貿易(笑)とか吹きこまれて米英の植民地だ。
66名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 16:27:03.49 ID:jZvL8P60
いざとなれば鉛筆が助けてくれるさ。
67名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 16:29:20.66 ID:jA+6++1S
世界に冠たる三菱鉛筆

今の東京三菱銀行の前身である三菱銀行も、元を辿れば
三菱鉛筆資金部が独立・分社してできたもの。
現在の三菱商事も、そもそもの淵源は三菱鉛筆販売部が
販路を世界に拡大するために分社化して設立された。
三菱倉庫は、三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために
建てた一棟の倉庫がルーツとなっている。
三菱重工業も、三菱鉛筆が鉛筆製造の機械をドイツからの
輸入に頼っていたのを自社生産すべきだとなって社内に
設立した三菱鉛筆機械製作所が、他の機械の生産も手がける
ようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
また、日本光学(現ニコン)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に
切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。

三菱地所は、三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保して
おいた用地を自社で使う予定が変更になったため、ビルを
建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。
また,三菱鉛筆は、早い段階から社員の福利厚生にも注力
していたが、特に力を入れていたのが社員の家庭を守る
ための生命保険制度で、この三菱鉛筆独特の生命保険制度が
今日の明治生命保険の母体となっていることは周知の事実であろう。

ある年の冬に倉庫が全焼して鉛筆10万本も焼失した。これを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まった。
三菱樹脂はシャープペンの芯に混ぜ込む樹脂の研究チームが独立した。
三菱マテリアル(旧三菱金属)はボールペンや消しゴム付き鉛筆に使う金属素材の調達部署であった。
三菱化学は鉛筆装着用消しをゴム開発することからスタートした。
麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として
当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業された。
68名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 16:32:52.65 ID:AWg2BRep
いつの間にか重工と電機合わせて日立を上回るくらいの規模になってるんだな
69名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 16:33:48.28 ID:69YkBKas
其れも、俺が此処を離れると空中分解しかねない・・
70名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 16:35:09.74 ID:iSbw+PUx
株主にはたまらんかもだが、採算考えず仕事する姿勢が好きだったのになぁ。
71名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 16:36:16.81 ID:jA+6++1S
72名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 16:51:37.00 ID:b3O1U+97
>>65
歴史を見るとブロック経済→戦争の流れだ。

適度に国際間の依存関係を作って国家の自己完結性を下げた方が
平和で豊かな社会になる。
73名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 16:55:45.60 ID:L3h2zt6t
>72
自由貿易が進んで余計に国際紛争増えてるだろw
74名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 16:58:45.52 ID:69YkBKas
この板って、三菱の東京国際フォーラム会場だったのか・・・
75名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 16:59:54.25 ID:b3O1U+97
>>73
ブロック経済やると東欧や北朝鮮みたいになっちゃうわけだが?

かつての日本みたいにドン詰まりで国民がハラヘッタばかり言ってる時代に
戻りたいならばお前さんの内側志向もありだが、大半の国民はそんなの望んでないから。
76名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 17:04:12.27 ID:69YkBKas
ブロック経済そのものは、市場硬直性からユダヤと言われる金融市場関係者が嫌がるかもしれませんね
戦争の危険性もありますが、国際分業も適度で可能であれば日本の利益になります
とくに自動車を専業できれば、ってこれは三菱さんには嫌味ですが
77名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 17:06:58.56 ID:b3O1U+97
アメリカのインフラ企業の鬼畜度は並外れてるから
行儀の良い日本企業が海外で競争になりようがない。
78名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 17:19:48.66 ID:69YkBKas
確かに野蛮人相手は疲れます・・・
79名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 18:03:25.42 ID:03gEUsK/
>>44
利益率低いだろ
80名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 21:44:37.56 ID:EJuze6/p
ブロック経済なんてやったら、戦前の逆戻り。
核があるから戦争は起きないかもしれないが、政治的に強い国が利益総取りになるから。
製品の競争力なんて、何の訴求力もなくなるよ。政治力が強い国・地域が総取りする。
81名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 22:16:28.90 ID:L3h2zt6t
>75
今アメリカがやってるぞwww
ロシアに対してブロック経済www
82名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 22:30:50.87 ID:L3h2zt6t
>64
自由貿易でもうすぐ破滅しそうなアメリカwww

保護貿易はじめてるぞwww
トヨタからカツアゲ、GMはお咎め無しwww
83名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 23:52:00.61 ID:b3O1U+97
>>82
おまえ 救いようがないバカだな。

世界最大の軍事国家で、産油国のアメリカがどうかなったら
日本なんて即死だわ。
84名刺は切らしておりまして:2014/05/22(木) 01:39:52.39 ID:BibFavCK
三菱重工が作った広島電鉄のノンステップ路面電車は結局ジーメンス製の100%コピーだもんな
85名刺は切らしておりまして:2014/05/22(木) 06:26:58.35 ID:Val8HK1m
>>77
途上国での資源系プラント開発とか見てると欧米はホントにエゲツねーなと思う。
86名刺は切らしておりまして:2014/05/24(土) 14:25:05.94 ID:i3Jp+F9E
日の丸企業は応援するよ
87名刺は切らしておりまして:2014/05/29(木) 05:04:17.25 ID:E/Zo2jcX
2014/05/28
【重電】仏アルストム買収に焦る日本勢 巨大なライバル誕生…勝算はあるか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1401247899/
88名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 17:51:30.09 ID:dQ81rTKf
市況板的には、

上げ:三菱重工業、日本車輌製造  (リニア受注)
下げ:川崎重工業、日立製作所   (新幹線受注)

だな

三菱重工業が受注できたのは飛行機の技術があったから
リニアの速度になると鉄道ではなく飛行機と同じ設計だそうだ
89名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 18:32:38.89 ID:ye+5WziE
>>84
シーメンスが作ったの故障して車庫に放置中やん
90名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 21:46:08.11 ID:BSnpDGRf
時事深層/重電大再編、「落穂拾い」の死角−アルストムの事業買収巡り火花
   ◆ 米ゼネラル・エレクトリック、ジェフ・イメルトCEO、東芝
日経ビジネス(2014/06/02), 頁:10

日経ビジネス2014年6月2日号
重電大再編、「落穂拾い」の死角
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20140527/265530/?ST=pc
欧米の重電の巨人たちが仏アルストムの事業買収を巡り、火花を散らしている。ダイナミックな動きと一線を画し、
「非中核」として切り離される事業を取り込もうとするのが日本勢だ。重電業界の構造変化が世界的に進む中、
このままでは日本が脇役になってしまう恐れがある。
91名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 21:47:50.95 ID:BSnpDGRf
週刊東洋経済 2014年6月7日号
http://store.toyokeizai.net/magazine/toyo/20140602/
http://store.toyokeizai.net/user_data/contents/toyo/2014/n_9900111433.jpg
あぶない 企業買収
日本企業による巨額の海外企業買収はかつてないほど増加。今や政府の成長戦略に位置づけられ、
空前のM&Aブームが起きつつある。ところが過去を振り返ると、買収後にさんざんな顛末を迎える企業が
実は少なくない。買収の成否を分かつものは何なのか。その真因に迫る。

P.48
COVER STORY
企業買収
和製M&A 失敗の研究

[図解] 増え続ける海外大型案件 繰り返される失敗
COLUMN│ 5000億円かけて第一三共は何を学んだか

[独自算出] 9割は失敗 M&A通信簿

(Part1) 漫画で見る
なぜ過ちは繰り返されるのか
M&A基本のキ
相乗効果(シナジー)を生む6つの買収戦略
その買収価格は割高?! 企業価値の計算方法は3とおり
日本企業の海外M&Aはほぼ必ず暴走する
三品和広/神戸大学大学院 経営学研究科教授
「買い手のメリットに目を奪われず、売り手の真意に思いを巡らせる」
その買収ちょっと待った! 5つの自問自答/服部暢達
通説に踊らされていませんか? 5つのワナ/松本 茂
弁護士に聞く M&A交渉はココに気をつけろ!/草野耕一、藤縄憲一
[M&A 裏面史]
(1)出口なき迷宮にはまったM&A
(2)MBOで借金背負ったアパレル大手
(3)ファンド間を漂流する異色第ニ地銀の悲運

(Part2) 海外大型案件で成功するには
成功例(1) [日本たばこ産業] 日本M&A史上の“突然変異”に迫る
新貝康司/日本たばこ産業副社長
「本当の成否が見えてくるのは次世代に引き継いでからでしょう」
成功例(2) [ブリヂストン] 20年以上かかったファイアストン再建
証言│当時を知る津谷正明CEO
[独自算出] 買収余力ランキング
実例が物語る 中小企業M&Aを決議
9291:2014/06/02(月) 21:49:24.35 ID:BSnpDGRf
企業買収・和製M&A失敗の研究−なぜ繰り返される、死屍累々の大型M&A
   ◆ サントリーホールディングス、ミツカンホールディングス
週刊東洋経済(2014/06/07), 頁:48
企業買収/なぜ過ちは繰り返されるのか−目的意識、企業価値、引責辞任
   ◆ 海外大型M&A、服部暢達・早大客員教授、企業価値、不祥事
週刊東洋経済(2014/06/07), 頁:54
企業買収/M&A基本のキ−6つの買収戦略、企業価値の計算方法
   ◆ 成長事業、資源投入、ブランド買収、周辺産業、流通コスト
週刊東洋経済(2014/06/07), 頁:56
企業買収/三品和広「日本企業の海外M&Aはほぼ必ず暴走する」
   ◆ 三品和広・神大教授(インタビュー)/企業価値、敵対的買収
週刊東洋経済(2014/06/07), 頁:58
企業買収/5つの自問自答・その買収、ちょっと待った!
   ◆ 服部暢達・早大客員教授/日本鉱業、米グールド社、富士通
週刊東洋経済(2014/06/07), 頁:60
企業買収/5つのワナ・通説に踊らされていませんか?
   ◆ 松本茂/相乗効果、買収後資源投入、経営陣獲得、為替相場
週刊東洋経済(2014/06/07), 頁:61
企業買収/弁護士に聞く・M&Aの交渉ではココに気をつけろ!
   ◆ 草野耕一、藤縄憲一/外国企業買収、知的財産、金銭的損害
週刊東洋経済(2014/06/07), 頁:62
企業買収/メガネスーパー・レナウン−出口なき迷宮にはまったM&A
   ◆ メガネスーパー、アドバンテッジパートナーズ、レナウン
週刊東洋経済(2014/06/07), 頁:64
企業買収/ワールド−MBOで借金背負ったアパレル大手
   ◆ ワールド、ハーバーホールディングスアルファ、投資家
週刊東洋経済(2014/06/07), 頁:66
企業買収/東京スター銀行−ファンド間を漂流する異色第二地銀の悲運
   ◆ 東京スター銀行、企業価値、アドバンテッジパートナーズ
週刊東洋経済(2014/06/07), 頁:68
企業買収/海外大型案件で成功するには−日本企業の戦績は芳しくない
   ◆ 企業戦略、利益成長可能性、追加買収、現地事業、買収時社長
週刊東洋経済(2014/06/07), 頁:70
企業買収/日本たばこ産業−日本M&A史上の<突然変異>に迫る
   ◆ 日本たばこ産業副社長・新貝康司/海外戦略、専売制度
週刊東洋経済(2014/06/07), 頁:72
企業買収/ブリヂストン−20年以上かかったファイアストン再建
   ◆ 米ファイアストン、ブリヂストンCEO・津谷正明、海外展開
週刊東洋経済(2014/06/07), 頁:76
企業買収/次はココが動く!M&A余力ランキング
   ◆ 実質ネットキャッシュ、借入余力、時価発行増資余力
週刊東洋経済(2014/06/07), 頁:78
企業買収/実例が物語る・中小企業M&Aの教訓
   ◆ 奥寺北斗/M&A、譲渡決断、情報開示、企業文化
週刊東洋経済(2014/06/07), 頁:79
93名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 21:51:27.46 ID:BSnpDGRf
日経ビジネス2014年6月2日号
【特集】
デュポン
200年企業が見る未来
【編集長インタビュー】
エレン・クルマン氏[デュポン会長兼CEO]
「300年まで成功」が務め
http://business.nikkeibp.co.jp/images/nbs/2010/base/cover/20140602/hyoshi.jpg
日経ビジネス2014年6月2日号
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20140523/265209/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20140528/265610/
時代を先読みした経営。企業が繁栄を続ける要諦であることは言をまたない。だが、言うは易しである。
外部環境が大きく変わると分かっていても、目先の収益にとらわれると、本当のチャンスを逃してしまう。
「会社の未来」をどう描き、歩むべき道を決めるのか。自らにこう問うてきたのが、創業212年の米デュポンだ。
100年単位の戦略で動く米国の巨人は、何を見据えているのか。そこには日本企業に役立つ経営のヒントがあるはずだ。

デュポン−200年企業が見る未来/2050年、地球を襲う危機
   ◆ デュポン、シェールガス・オイル開発、米ダウ・ケミカル
日経ビジネス(2014/06/02), 頁:26
デュポン/第7次産業で「脱化石」社会へ
   ◆ デュポン、ジム・ボレル上級副社長、ハイブリッド種子、農業
日経ビジネス(2014/06/02), 頁:30
デュポン/第7次産業で「脱化石」社会へ(2)新エコシステムで地球と共存
   ◆ ジェネンコア、バイオエタノール、トウモロコシ、化石燃料
日経ビジネス(2014/06/02), 頁:33
デュポン/未来に不要なら中核でも手放す−成長の原動力は大胆な事業再編
   ◆ エレン・クルマンCEO、チャールズ・ホリデー前CEO
日経ビジネス(2014/06/02), 頁:36
デュポン/未来に不要なら中核でも手放す(2)−優良事業でも次々売却
   ◆ ナイロン、ポリマー、ストッキング、化学品メーカー、脱石油
日経ビジネス(2014/06/02), 頁:38
デュポン/議論すべきは何を、いつ変えるかだけ(インタビュー)
   ◆ バンク・オブ・アメリカ会長・チャールズ・ホリデー/コノコ
日経ビジネス(2014/06/02), 頁:39
デュポン/長い視野でも敏捷に−世界に1万人いる研究者イノベーション源泉
   ◆ 脱化石燃料、バイオ燃料、シェール革命、地球環境問題
日経ビジネス(2014/06/02), 頁:40
編集長インタビュー/300年まで成功が務め−バイオ技術で次の100年
   ◆ デュポン会長兼CEO・エレン・クルマン(インタビュー)
日経ビジネス(2014/06/02), 頁:42
94名刺は切らしておりまして
【海外/エネルギー】三菱重工とシーメンスが買収参戦…フランスの重電大手・アルストムへ提案[2014/06/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402497684/