【農業】東芝が野菜生産に参入 半導体用クリーンルーム活用、今上期から出荷 [5/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★
東芝が野菜生産に参入 半導体用クリーンルーム活用、今上期から出荷
2014.5.15 16:31

東芝は15日、野菜の生産事業に新規参入すると発表した。神奈川県横須賀市の遊休施設を
植物工場に転用し、レタスやベビーリーフ、ホウレンソウ、ミズナなどの無農薬野菜を生産する。
平成26年度上期中にも出荷を開始する。同事業で年間3億円の売上高を目指す。

東芝は半導体事業で培った生産管理技術を生かし、雑菌の少ないクリーンルームで無農薬野菜の
生産を始める。植物工場の大きさは1969平方メートルで、生産規模はレタス換算で年間300万株。

同社の野菜はクリーンルームで生産するため、雑菌による傷みが少なく、長期保存ができるのが特徴。
高い鮮度を長期的に求められるカット野菜やサラダ用として、今後スーパーやコンビニに出荷する。

東芝はこのほかにも26年度中に海外に新たな大規模な植物工場を建設する。植物工場向け機器や
システムの販売も開始し、農業事業を拡大する。

ソース: msn産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140515/biz14051516310011-n1.htm
関連スレッド:
【農業】富士通、半導体工場を植物工場に転用して栽培したレタスを初出荷 2014/05/05
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1399295469/
2名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 16:49:51.51 ID:rZqqjYNV
税金目当てのビジネスか。
3名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 16:53:16.53 ID:bjURc8Ht
富士通も同じことやってるって見たな
あっちは医療機関向けとかいってたっけ
4名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 16:53:34.45 ID:DbcYb8Br
カット野菜用ならいいんじゃね
どうせバカ舌の奴しか買わないから
5名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 16:53:43.51 ID:ORMJ57Uu
野菜の次は果物の次は小動物の次は大動物の次は肉
6名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 16:53:49.80 ID:VPDD7+zu
いいぞ
俺も部屋でLEDでバジル育てたいんだ
7名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 16:54:15.74 ID:rZqqjYNV
いかに「官」に近づくか?

これがビジネスの成功策なんて最低な世の中になったな。
8名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 16:56:03.06 ID:jrMXEJu7
もとがとれるのか?
9名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 16:56:18.84 ID:VrpB4Xhq
何の展望も無いんなら店たためよなw
10名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 16:56:21.45 ID:K6E1HdrZ
日本の電器屋が迷走しとるね
11名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:04:20.82 ID:2taBzx9w
ジャレコが熱帯魚業界に参入したのとはわけが違う
12名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:05:51.93 ID:Lf7CGErD
利益出らんだろ?もっと利益の上がる大麻草栽培したらどだ
日本のマリファナ解禁もすぐそこだし
13名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:06:53.75 ID:sg3XrVzs
多分マグロの養殖まで行くなこれ
14名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:08:17.89 ID:rZqqjYNV
公共事業には税金がつく
エコ関連には税金がつく
国防には税金がつく
農業には税金がつく

こんなんばっかだと国家衰退するだろ。
15名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:08:54.59 ID:+Ub2o3qQ
>>7
そりゃ日本の家電なんかどこも赤字なんだから、個人よりも法人向けと国・地方自治体向けのビジネスに注力した方が良いに決まってるだろ

弁護士だって今や個人の事件は扱わず、企業法務か労使の使用者側オンリーというところが増えてるし
16名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:08:59.76 ID:BCukMgtc
自民の農協潰しの原因も、経団連や大手小売の陳情だろうね

内需最後の大票田の崩壊=外需産業+各業種大手+役人+政治家の勝利
17名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:09:27.41 ID:lk9AMeme
外食産業が利用するのか、、、
18名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:10:59.78 ID:CbUrQbDo
でも何だかんだで高く売るんでしょ?
相場と変わらずの値段で売るなら嬉しいけど
19名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:11:20.18 ID:5RSVM8WY
最先端の半導体工場で野菜かよ
情けなくて涙が出てくらぁ
20名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:11:42.31 ID:BCukMgtc
>>7
「規制緩和」
「自由競争」
「競争力強化」

などと騒ぎつつ、利権もちが外資と結びつき、自分たちの利権を強化しているだけだからね
21名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:16:29.97 ID:KHrnda3v
ふっ 遺伝子操作野菜が解禁にならん限り無理だよ。
堆肥土壌と自家ハウス水耕栽培野菜とのミネラルや脂溶性ビタミン比較をしてきた経験から、栄養バランスは段違い。
てか、露地物でも、堆肥使わない畑が増えてるのに、、、
そんなカス野菜を市場に供給してどうする?
22名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:19:38.53 ID:kS9tKIH6
こうした企業たちが、一般人が農業を簡単に始められなかった旧来の利権構造を崩してくれてるわけだが
お前らアホですか??
23名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:23:37.97 ID:yznxPy4v
そろそろ農地も企業に開放されるだろ。
農家守るために税金つかうより、企業の方が経営戦略たてられるし、規制をまもるから、そっちのほうが国土保全にはいい。
24東芝製野菜:2014/05/15(木) 17:24:19.03 ID:EQy3kv22
     __, -=ニ二ゝ、
   r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
  ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
  〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/|
  > | `'ー-東__ ノ 芝ヽl
  `ヾ、ー-、_ 〉    ̄ノ
     `ヽ、二_〈__/

      ,-、, -y'⌒ v-、_
  (⌒ ( / f´ V  Y レ'V⌒!
   ヾ ヽ( ヽ{  Y 介v  ) }
    \ ヽ東ゞ`l|/芝Y )/ Y
     ヾヽ戈∧||( y/( ノノ
       V:::}l{:|| ::,','///
       }ヘ}i{ || ////
       }ゞ=====彡
       { l || l| || liリ
        `^〜^〜'
25名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:24:25.46 ID:KHrnda3v
CZなどのインゴットで結晶ミラー指数がどうの、スタッキンクフォールトがどうのから始まって、
拡散、フォト、CVD、、、 はては、ディスコダイシングやボンテ゜ィング、テスティング、、、
クリーンルームという輝かしき空間の栄光が、タダの栄養混和水で成長させる水耕栽培だと?
嘆かわしいことこの上ない。
26名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:29:54.09 ID:O42QTn47
>>6
みなさんそうおっしゃるんですよ、ガンジャを育てる方々は、ホッ ホッ ホッ
 
27名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:32:27.18 ID:KHrnda3v
おまけに、抽象産業としてのソフトウェアで特許庁のシステムの醜態とか w
オブジェクト指向もままならず、デザパタも理解できず、リファクタリングもできない連中がかき集まってデスマーチ、、、
どこに狙いを定めているんだ?
それでも、日本で一番マシな電機メーカー東芝というのが情けない。
28名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:35:20.15 ID:dLIXBPmh
未来の宇宙工場をにらんでる

まで読めた
29名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:37:13.97 ID:xNvWMpw5
日本は食糧自給大国を目指すべきだと思うよ
30名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 17:45:24.71 ID:qH0zqNOq
ニッチ中のニッチ産業。展開しても全体の0.01%以下レベルでしかない。

通常の5〜10倍の値を付けなければ採算ラインに乗らず。
31名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 18:01:10.79 ID:KHrnda3v
>>19
バイオ修士と、ショックレー直伝の半導体物性と、ソフトウェア転向の俺は、涙なんてもんじゃねぇ w
今は生命とは何かがライフワークだが、こんなクソプロジェクトは、評価できん。
32名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 18:28:55.02 ID:wGZiNseF
はよう各地に工場量産せい
天候に左右されない生産は最重要だ
33名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 18:32:53.27 ID:ooUp00ed
じゃ
♪育つ 育つ 東芝
♪食べる 食べる 東芝
34名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 18:33:04.19 ID:5RSVM8WY
>>31
電子立国のエピローグにこんな悲喜劇を付け足さなきゃならんとは90年代には思いもしなかったよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 18:36:08.46 ID:tuinAcr3
葉物だけじゃなくてさ
トマトとか、きゅうりとか、茄子、かぼちゃなんかをLEDで作れる様に品種改良しなよ
36名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 18:37:49.96 ID:FSWEobVH
【農業】植物工場の全自動化システム開発へ 安川電機、年内に研究施設 [2014/04/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1398521231/
37名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 18:51:27.38 ID:VhoJnWqJ
>半導体用クリーンルーム活用

これはウソ、横須賀では半導体やってなかった

東芝ライテックの空き建屋をクリーンルーム化するようだ

元ソース:東芝:プレスリリース (2014-05-15):野菜生産の事業化について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2014_05/pr_j1501.htm
38名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 18:57:34.40 ID:JptXHrpW
使っていない建屋を壊したり、遊ばせておくよりは野菜でも作った方がマシだよねっていう事だろ。
39名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 19:19:44.98 ID:T1cXXuN6
遊休設備を利用したお金持ち企業の道楽だろう
どうせ赤字になるならば内部留保を社員に分配しろよ
40名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 19:32:57.38 ID:T1cXXuN6
>>6
まーたLEDかよ、呆れる
>LEDは人間の目を騙して明るく見せているだけなのに、それを効率が良いと勘違い
>するやつらが後を絶たない

>LEDたしかに多少はエネルギー効率は良いほう
>でも放電灯よりも多少良いという程度であって、世間が勘違いしているほどいい
>わけじゃない
>そもそも、夢のように無から有のエネルギーが沸いてくるわけないだろう

>やっぱ桁違いにローコストなエネルギーがふんだんに使えるようになってはじめて
>植物工場は成立する
>三菱重工の核変換が発展して常温核融合が実現したら植物工場の道も開ける
>それまではムリ
41名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 19:36:48.53 ID:vIzHK5Oi
米や小麦、じゃがいもにチャレンジする挑戦的な企業はでてこんかのお。
42名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 19:40:50.82 ID:T1cXXuN6
>>41
パソナがチャレンジして諦めている
すごいパワーが必要
電気代がよっぽど安くないと穀類は無理
三菱重工の常温核融合に期待するしかない
43名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 19:55:49.98 ID:KHrnda3v
根菜をLEDで? 採算合うかやれるものならやってみろ! 無知も甚だしい。
44名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 19:59:39.54 ID:JptXHrpW
穀物なんてある程度広い土地で作ったものを収穫して10万円とか言うレベルだろ。
無理でしょ。
45名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 20:46:25.44 ID:lWc8jL/m
富士通と被ってる
46名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:41:30.57 ID:ocmE+gX9
社員食堂で活用したらいいんでないの?
47名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:44:24.12 ID:NMeqEvEK
半導体用クリーンルーム(技術)活用

ってことでしょ 行間読めるようになろう♪
48名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:45:28.64 ID:NMeqEvEK
>>47>>37へのレス
49名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:48:30.83 ID:XljNTZTG
        
これから世界的な食糧難になるだろう 沢山いるぞ
                             
50名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 21:52:32.49 ID:vMgIikte
東芝も富士通も施設を売る側なんだよね。
野菜工場ビジネスを回すための補助金事業だよねこれ。
51名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:14:45.14 ID:lZl+bTZN
富士通のは病人への治療食で、支払いには保険や医療費の負担もあるから
52名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:34:23.98 ID:GiTDWci4
(´-`).。oO("植物工場"向けの品種が出てくるんだろうね、そのうち…)
53名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 22:43:02.92 ID:VhoJnWqJ
>>47
東芝のリリースに「半導体事業で培った生産管理技術」と書いてあるだろ

クリーンルームは野菜には超簡単で十分、半導体用のは過剰
54名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 23:00:02.91 ID:T1cXXuN6
>>49
食糧難に葉物野菜を食えってのか
痩せコケて死ぬぞアホクサ
55名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 23:05:36.96 ID:PeQVwlYI
しっかし情けない話だよなぁ
いや本格的に中核になるようなビジネスにする気ならいいんだけどさ
56名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 23:13:18.46 ID:Sml+6pJr
なんで情けない話なの?
57名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 23:41:27.84 ID:T1cXXuN6
思いっきり的外れだからね
これがもし事業的に採算合うならJAが率先して農家にやらせているわ
58名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 00:55:19.52 ID:OK6rALF8
元取れるのか?
59名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 01:42:09.86 ID:o+neFOm1
たしかに情けない話だ
特亜三国に知的財産権侵害されまくって利益がなくなったのに、プロパテントで
けん制して利益を守り、そして社員を護るというのが本筋なわけだが、利益侵害に
対しては喧嘩せずとお花畑気取っておいて社員をリストラしてしわ寄せを押し付ける
挙句の果てには畑違いの植物工場に手を出すとは、どう見ても経営者は現実から逃避
しようとしているようにしか見えない
60名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 03:04:02.46 ID:1jBP5pa5
なんかなみだがでますなぁ・・・
61名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 03:04:16.23 ID:97TlPV7J
かつてユニクロが野菜やってた時期があったが
衣類も食料も肌に触れる物なので、違和感は少なかったが
東芝製の野菜なんて、ちょっと口に入れたくない拒否反応一杯だが
そのへんは東芝も考えてるとは思うが
加工食品の材料としてではなく、スーパーやコンビニに直接売るみたいだが
TOSHIBAのロゴが入ってるのかな?
62名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 05:05:16.37 ID:0NiP+nBP
     __, -=ニ二ゝ、
   r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
  ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
  〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/|
  > | `'ー-L__ ノ Gヽl
  `ヾ、ー-、_ 〉    ̄ノ
     `ヽ、二_〈__/

      ,-、, -y'⌒ v-、_
  (⌒ ( / f´ V  Y レ'V⌒!
   ヾ ヽ( ヽ{  Y 介v  ) }
    \ ヽサム`l|スンY )/ Y
     ヾヽ戈∧||( y/( ノノ
       V:::}l{:|| ::,','///
       }ヘ}i{ || ////
       }ゞ=====彡
       { l || l| || liリ
        `^〜^〜'
63名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 05:29:10.67 ID:OvRGhSGb
農家や農協を潰して乗っ取りが捗るな
64名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 05:50:01.92 ID:WPw7CQOB
>>57
的外れでもないでしょ。

>>59
東芝が野菜工場持つのは、それとは別な所にあるのよ。

日立がグランパと提携した事とこれは無関係ではない。
つまり、他に提携先があればそうしたでしょ。でも市場が小さいので他にない。
だからこうならざるを得ない。

要はITで生育を管理する、と言う事ね。
65名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 06:34:35.05 ID:p+5sKVXq
農家はもう潰れていい
野菜は工業製品として作られるべき
66名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 07:19:03.59 ID:FUmbfoHZ
東芝なんだから むしろぴったりじゃないの
ロゴを変えたら違和感ないし
67名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 07:35:15.84 ID:xj9/ytOK
TPPとかで国内路地野菜が出来なくなるかもしれんしな。
あっても高くて手が出ないとか。

もったいないような気がするけど、案外残るかもしれん。中国産よりマシとか言われて。

でも、ベビーリーフって雑草みたいなハーブ? なんかツブツブついた厚いヤツ。
68名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 07:42:22.25 ID:rDIZ/SeR
人工が縮小する中で、生活水準を維持しようとしたら、一次産業の効率を上げるのは大事だから、
効率にはあまり評判の良くない日本の農業を大規模工業の技術で効率化するというのは間違っていないと思うけど、
先端技術の競争に負けてみたいな雰囲気がね
69名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 07:46:06.29 ID:gMZ2L7ar
>>65
露地物栽培が設備もあまりいらず安上がりなのに、なぜ工場設備にこだわる?
70名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 08:05:49.48 ID:jfset7qt
天候に左右されず生産調整が不要なのは大きい。
特定の栄養素を増加、または除去というのも可能だし。

こういう野菜がメジャーになると、美味しんぼがディスリ始めるんだろうな。
71名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 08:06:57.47 ID:OvRGhSGb
取らぬ狸の皮算用
72名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 08:21:39.31 ID:2YO6nBBE
蒔かぬ種は生えんよ
73名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 08:28:45.52 ID:o+neFOm1
結局、各社とも常温核融合実現の臭いを掴んだってことかな
無尽蔵のエネルギーを使えれば植物工場も意味がある
そのときは超大型放電灯が必要になるんだろうな
74名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 18:05:32.29 ID:RmGGtAya
富士通レタスシステムズ株式会社
東芝レタスソリューション株式会社

オラ、なんだかワクワクしてきたぞ
75名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 18:06:20.35 ID:Hqg1zL6i
>>7
ほんとそれ
76名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 18:14:06.65 ID:vdq3+eHo
もうかる農業を目指せ - NHK クローズアップ現代 2012年6月12日(火)放送
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3212_all.html

去年、津波で大きな被害を受けた東北沿岸部の農地。
突如、巨大なドームが出現しました。
最新鋭の技術を投入した植物工場です。
・・・


オマエら2年遅い
77名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 18:15:08.16 ID:clsrUkUZ
無駄な事やってるようにも見えるけど
宇宙空間や海底や汚染区域等々の密閉された区間内での
食物栽培への足掛かりになりそうな気がする
78名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 18:41:55.00 ID:kuc0HAkK
底辺層が食うんだろうな
植物工場の劣化野菜
79名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 18:49:25.32 ID:weQcQGKp
会長島耕作のリアル版か
80名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 18:49:31.84 ID:h4FH5pSR
誰もが気になる点だが、採算はどうなるん?
81名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 18:51:01.09 ID:wAlAUJdB
>>69
品質、生産管理が安定する。これと、労働負荷低減がある。二つあれば楽で安定した農業という今までと逆の産業になりえる(初期維持コスト高いが)。
82名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 18:52:53.24 ID:+VHfuU2U
尼崎のパナPDP工場跡地でもできるんじゃないの

>>57
数十億円レベルの元手がでかすぎて、手に負えないでしょう
農家一戸でやることじゃないし
83名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 18:53:33.52 ID:h4FH5pSR
安定して生産できるなら、メロンとかイチゴとか、もっと単価高そうな作物のほうが良さそうだが、技術的な問題とかもあるんだろうな
84名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 18:58:14.15 ID:d2B5mRCH
>>77
特に放射線被害区域での事業は現実的に考えてるんじゃないかな、と思う。

>>83
そもそも東芝がこれやる目的は野菜売る事そのものじゃないからねw
85名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 19:01:11.53 ID:5ER4dQBz
根野菜のプラントを考えたんだ聞いてくれ
おまえらのアナルを有効活用すれば良いんだよ
肥料も要らねぇし
86名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 19:04:18.79 ID:2yQ62Ypb
日本中に使ってないクリーンルームあるんだよなあ。リコーとかクリーンルームを倉庫にしちゃっててワロタ
87名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 19:09:41.80 ID:X6SHcahW
2000平米から年間300万個出荷できるとなると、工場だけあって面積効率自体はべらぼうに良さそうだな
88名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 19:11:23.81 ID:FehZobd1
>>69
管理の問題がすべて。環境を一定に保てるから、同じものを大量に出せるとなりやすい。
当然消費するところを見つけなければならないが、
食品加工工場を持つ会社との取引となり、作った分だけ売れるが確定する。
89名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 19:11:40.33 ID:2yQ62Ypb
ずっとパソナがやってきた分野だけどそもそもパソナにこんな技術あるわけないから、そのうち、技術協力をしてる企業が自分でやりだすと思ってた。東芝だったのかな。
90名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 19:12:15.76 ID:N2uLRsIu
クリーンルームといっても
天井全面フィルターから
窓しめて内張りしたぐらいの簡易タイプがあるから
91名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 19:15:14.67 ID:TJF5IibN
工場で作る物なくなったから更地にして駐車場にしてますってのと一緒
元の事業は完全に白旗あげたってことだな
本気で新しい事業として育てるなら良いけどさ
92名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 19:18:49.10 ID:TJF5IibN
野菜育てるだけだと半導体工場は天井高すぎる気するね。効率悪そう
93名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 19:23:31.57 ID:Uvej1dn/
以前にも言ったが
オリンパスと一緒
オリンパスと一緒
94名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 19:24:53.00 ID:deIVxdO7
レタスの袋に Leading Innovation >>>
95名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 19:26:08.68 ID:hzuycfkT
>>92
さすがに照明付きの棚が何段も重なるような感じになるんじゃないか?
96名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 19:32:20.31 ID:I+t4bYgu
東芝もかよw なんだがなあ…
97名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 19:42:38.30 ID:hi004siL
>雑菌の少ないクリーンルームで無農薬野菜の生産を
これって何か違うような気がするんだよね
98名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 19:48:01.78 ID:oUT9Ntn1
補助金詐欺 商売できないなら工場たたむべき
99名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 20:00:44.99 ID:E+Gv9UaE
葉物なら利益出そうだな
100名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 20:05:09.56 ID:IPbda41g
税金で扶養してもらえるインフラだけやって
税金投入の余力で他の市場を荒らすなよ。
101名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 20:09:14.33 ID:4GdkX35k
室内で栽培するピカ野菜って普通のよりも高いのに需要あるの?
102名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 20:29:48.11 ID:d2B5mRCH
>>98
だから目的はそれじゃないんだってw


>>100
じゃあ農業全体をもっとIT化しなきゃ。
農協がIT化を推進すればこんなことしなくて済むんだよ。
老人ばかり保護して何が雇用創出だっての。
103名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 20:34:40.77 ID:gSlWljyL
東芝本体がこんなことやってること自体が情けないけど、
どうせこれも韓国に「技術供与」するか盗まれるかで撤退終了だろ。
104名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 20:40:25.17 ID:N2uLRsIu
野菜づくりにクリーンルームて
PM2.5になやむ中国では考えられん
ちょっと解体して送ってやれよ
105名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 20:42:49.21 ID:d2B5mRCH
>>103
農業どうのこうの言うのなら、総千葉、富士通、NEC、日立が何らかの食指を伸ばしてる。
それも10年以上前から。
それは全て
「農業における各種機械やセンシング技術」
「空気浄化技術」
「トータルのシステム制御」と言ったもののノウハウ取得のためだよ。
そのわかりやすいアウトプットとして農業を選んでるに過ぎない。
農業を作って作物作って飯食おうとしてる、とか考えるのはちょっと痛いと思うよ。
106名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 20:44:31.51 ID:VYVCfEPG
イチゴくらいは
サーバルームで行けると思うんだ
107名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 20:56:54.04 ID:C3WVuONO
生産設備を売り出すため、だったらまだ理解できるが
作った野菜を売り出す?収益性はあるのか?償却が終了
した設備の再利用?従業員の雇用確保のため、収益無視?
どうなっているんだ?
108名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 20:58:06.10 ID:YXrd2n3P
300万株が1株100円で売れたとして…年間で・・

元取れるの?
109名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 21:00:41.03 ID:TziDjkPC
>>105
ノウハウ取得のためならパイロット工場で集中的にやったほうがよくね?
海外展開となると事業として成立させる気がないとやらないと思うんだが
110名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 21:04:34.65 ID:d2B5mRCH
>>107
もちろん生産設備を介してITソリューション、
それに貢献する各種機器を売るのが真の目的だよ。

ただ、野菜も売らなきゃ「野菜を捨てるのか」と言う話になるでしょ。
野菜自体に関しては売上目標は3億円だそうだ。
これで東芝が何をしようとしてるのか、わかるでしょ。
111名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 21:08:11.04 ID:d2B5mRCH
>>109
農業やってる企業は東芝だけではない。
富士通も日立もやってる。

あくまで「釣り」と考えた方がいいと思うよ、これ。
実際のそう言う大規模なIT化はもう実行中だから。

まあ半導体工場をそのまま売っぱらうよりは、
少しでもそう言うのに使って減価償却し倒しましょう、と言うのが表に出せない本音かな、
とは思うけどね。
112名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 21:55:52.35 ID:UiR+6CBB
南極の基地や中東の砂漠やロシアのツンドラ地帯でなら需要はあると思う。
113名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 21:57:27.76 ID:kwcvMP9S
クリーンすぎればいいってもんじゃないような・・・
114名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 22:26:52.09 ID:7i0LCqq5
半導体工場って聞くとシアン化合物とかヒ素とかのイメージだけどな。
製造段階にもよるんだろうけど。
115名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 22:47:34.38 ID:vdq3+eHo
植物工場で最も気合いが入ってるのはこれだろう:

JFEエンジニアリングが農業ビジネスに参入、北海道苫小牧に植物工場建設
http://www.kankyo-business.jp/news/007331.php

ガスタービンエンジンの電気、廃熱、CO2を余すことなく使い切るのがポイント
116名刺は切らしておりまして:2014/05/16(金) 23:08:04.39 ID:RZHdAKrp
液肥一号の売上が伸びるな
117名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 05:48:57.51 ID:jn6Lf22U
>東芝はこのほかにも26年度中に海外に新たな大規模な植物工場を建設する。
>植物工場向け機器やシステムの販売も開始し、農業事業を拡大する。

自らが一次産業者になろうとしているのではなくこっちがメインだね
コストが高くて成り立たない様に思えるけど
例えば他に産業が無く観光地化に莫大な金を注ぎ込んでる石油産出国に売り込めれば
それだけで数百〜数千億円規模の市場になる
118名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 06:05:26.73 ID:04zz0b5Z
なるほどねぇ。 世界の距離が近くなって、かつTPPで農産物もコモディティー化するのに、今さら水耕栽培かと思ったが、
とりあえずの、政府への擦り寄りと、ITシステムとしてのコモディティー回避を狙ったものか。
ただ、世界の企業も直ぐに参入すると思うが?
119名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 06:27:53.31 ID:+pygoODr
>>118
海外の場合、植物工場使ってどうのこうのよりも、
それこそ土地を大規模に開拓していく、と言うホ方が多いように思う。
砂漠を丸ごと畑にしたり、とか。
120名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 06:40:48.89 ID:jn6Lf22U
野菜栽培の効率化を突き詰めて考えると
空調管理・水質管理・品質管理、歩留まり、それらデータの集積に
栽培期間の短縮や消費する材料の低コスト化とそれに関わる技術開発等々
半導体を取り巻く環境と親和性が高い

先行して周辺特許の獲得さえやっていけば後発企業はそこまで怖くない
一番怖いのは半導体技術のように韓国企業に基幹情報を盗まれて技術コピーされること
121名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 06:41:53.22 ID:D76mlaxB
韓国サムスンにシェア取られて百姓かよ…

日本も堕ちてきてるな。
122名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 06:49:22.56 ID:fU56YN8h
>>117>>118>>119>>120
お前はアホだから知らないんだろうけど
>>1とか富士通とかは、野菜工場としてはすごく後発
工場内の写真を見ればわかるけど、かなり遅れてる

産油国とかは既に自社で開発しとるよ
その残りカスを拾って、東芝と富士通が>>2>>7>>15>>20してるだけ
むしろ他国のノウハウを買ってやってる感じ、しかも3周遅れくらい
123名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 06:50:28.77 ID:fU56YN8h
確か富士通はドイツの植物工場のシステムを買っただけじゃなかったっけ
東芝も全てが自社開発じゃないだろ、というか今更自社開発しても遅れすぎだろう

ドイツじゃベルリンにバイオ農業で作った野菜しか売らないスーパーとかが10年前からあるってのに
124名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 06:57:44.31 ID:5kO+2zIY
米中の砂漠化とか今後食糧事業で勝てる企業が生き残る
125名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 07:46:05.63 ID:+pygoODr
>>122
というか、日本が「食」に対して工業的に金をつぎ込み始めたのはつい最近。

少し話が違うけど、これはケミカルの流れと無関係じゃないと思うよ。
それは、日本ヨーロッパアメリカが本気になって取り組んだ大バイオ競争があった。
いわゆるバイオテクノロジー。結果はアメリカの圧勝。
日本とヨーロッパは歯が立たなかった。
ヨーロッパはファインケミカル分野(医療とか栄養とか)で優位に立った。
当然、農業と密接なつながりがある所。
日本と欧米では食料への金につぎ込み方が全然違う、と言う事。
産油国への農業支援もそれ(自国だけでなんぞ開発できるレベルではない)。
日本とは比較にならないくらい税金ぶっ込んでるし、補助金も出してる。
欧米にとっては植物工場は、その「One of Them」に過ぎない。

じゃあどうして日本だけ保護だ税金だ?、と言われるのか?
ということをコトを考えるべきだと思う。
結局、税金ぶっ込んだり補助金をぶっ込むのはいいが、
それへの期待への答え方がなっとらんのでは?と言う話になる。
126名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 07:49:20.84 ID:134peci8
どうせなら新工場ぶっ建てて盛大にやって欲しいよね
127名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 08:07:52.16 ID:m33anXtg
この先生きのこるには
128名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 08:23:17.70 ID:n16vPCcV
タネ戦争では米国の1人勝ち。

そりゃ種を握られたら、農業なんて鵜飼の鵜だわ。
129名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 08:26:05.29 ID:8fFvb7BZ
ソニーが不動産
東芝が野菜
ホンダが芝刈り機

日本オワタ?( ゚ω ゚)
130名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 08:41:49.80 ID:4vgsnanH
>>102
補助金目当てでないにしても
もらえるものはもらっているんでしょ?
131名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 09:14:55.60 ID:HZCpddt+
この段階になっても「何がやりたいのか」分からない のか?
結論から言えば資本による独裁をさらに強化したい という事だろう
人間は食べなければすぐにでも死ぬのだよ
この「食」というカテゴリーを支配すればその権力は王に匹敵する
132名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 09:47:44.72 ID:uJ4XTRRi
本当にクリーンルームって雑菌少ないの?
パーティクル出さないためにもエアシャワーやクリーンスーツ着たりはしてるけど、
殺菌処理してる半導体製造ラインなんて聞いたことないのだが
133名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 10:22:54.38 ID:LbcRIh6b
雑菌が少ないと野菜も抵抗力なくなって栄養価が下がるとかないのかな
134名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 10:42:34.57 ID:kabec56F
レタス1玉、卸値198円でどうでしょうとか言われてもな・・・
店頭価格が400円近くになっちゃうじゃん

特に美味いわけでもなし、無農薬くらいしかセールスポイントないのにその値段は無いわ
135名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 11:46:36.28 ID:eYpUHAqt
>>117
結局砂漠と北欧なわけだよ
ただし、北欧は一歩進んでいて日本の植物工場の競争相手になってしまった
北欧は地熱と原子力の余剰電力が使える、冬場の野菜が極端に高いと、事業が
成り立つ条件が揃っているからね
日本に勝ち目はないわ
136名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 11:57:04.83 ID:G3ug/K6X
>>133
抵抗力は野菜側の視点だし栄養価は人間側の視点だからどっちもありえるだろうね。
抵抗力をつけるのに養分を使う必要がない分栄養価が上がるとか、あるいは逆に
抵抗力をつけるために生産した成分が人間にとっての栄養価そのものである場合とか。
137名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 12:05:12.90 ID:ocert3mF
横須賀に沸騰水型原子炉作ろうぜ

福島で放射脳浴びた小泉Jrは放射能で元気になれると

毎月1日行くだけで細胞が活性化されると言っている
138名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 12:21:42.28 ID:kFR23bVW
野菜の箱に生産者名と写真が記載してる所があるが、
そこだと生産者名「東芝」で写真「サザエさんのイラスト」
って事になっちゃうのかな。
139:2014/05/17(土) 19:09:31.64 ID:QaZIE8tB
>>103
何が情けないのか理解に苦しむんだが
140名刺は切らしておりまして:2014/05/18(日) 16:15:49.77 ID:ce54B6oQ
こんなお遊びをやってられるような状況じゃないだろ。
141名刺は切らしておりまして:2014/05/18(日) 18:56:31.18 ID:4typyQlp
ITソリューションのどこがあそび?
142名刺は切らしておりまして:2014/05/18(日) 19:05:30.15 ID:RD1q6rzi
フラッシュも自爆シナリオだし農業やんのか
143名刺は切らしておりまして:2014/05/18(日) 19:12:15.25 ID:cE0/+WTr
どっかの印刷屋もやっていたような
144名刺は切らしておりまして:2014/05/19(月) 21:44:22.18 ID:n9WE5RDD
【政治】安倍首相、農協等の抜本的見直し表明へ 企業の参入促進や輸出へ新組織創設
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400502227/
145名刺は切らしておりまして:2014/05/19(月) 22:35:25.20 ID:SyXQ1kBj
JRがトンネル利用して野菜作ってた気もするが、その後どうなったんだろう
146名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 00:18:09.88 ID:Kksev+WR
【コラム】「食糧自給率」より「稼ぐ農業」!イスラエル、オランダ型農業で日本農業を再生せよ--田村耕太郎(前参議院議員) [01/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296138196/
【農業】九州に植物工場の集積地を 政投銀が提言--人口や面積が九州と近いオランダは農業輸出世界3位 [03/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394973638/

2014年5月12日
安倍首相も驚いたオランダ植物工場
半世紀の貿易競争で磨いた強さの秘訣
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140509/264241/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140509/264241/table.jpg
147名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 00:51:05.48 ID:kLqAGks2
んなことするくらいなら、多摩ニュータウンに東芝が格安で
土地を買って、近郊農業したほうが良くないか。
むろん露天と、ビニールハウスの代わりに木造校舎もどきでも
温室代わりに建ててさ。
148名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 22:17:42.46 ID:sLYPVkZG
>>91
元々フロッピーディスク作ってた工場だから白旗とか全く関係ない
149名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 05:06:12.55 ID:D/gfCY1r
「地獄から来ますた。
  ピカの王子様プルトくんだお!
 頓死場の電気製品を買えば、
  ぼくが地獄に連れて行ってあげるお!」
 
┏━━┓
゚Y´Pu_Y゚ _♪
【(´・ω・)】|■| ♪  
 (|   |っ|◎|
  しーJ 

ピカ〜る ピカる 頓死場
ハゲ〜る ハゲる 頓死場
ボケ〜る ボケる 頓死場
死ね〜る 死ねる 頓死場
みん〜な み〜んな 頓死場
頓死場〜で 被〜曝〜♪
150名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 05:07:34.22 ID:rlnwTJii
>>1
芝ちゃん、コメ作りもやろう!
産業のコメと言われるブランドで売り出せば大儲け出きるで!
151名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 05:41:35.08 ID:mCp4yoYG
>>135
イワシの缶詰めじゃなくて
北欧から野菜は輸入できないだろう
やっぱり地産地消がいい
152名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 06:19:24.03 ID:mCp4yoYG
半導体のクリームルームならよいが
原子炉建屋で栽培しました !
とか言われると困るな
鼻血でるかも
153名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 07:14:11.73 ID:LfquFyed
スマートアグリ+トリジェネレーション、コレが基本形だな
これに
+バイオ(米)
+ケミカル(欧)
が最前線。スマートアグリのビッグデータでこれらも化けるわけだ

日本の場合、強みはなんだろうなぁ
+自動機械、や+素材かな
バイオやケミカルも組みあわせてやったらいいと思うが、
周回遅れ感が否めないね
154名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 07:40:14.68 ID:AnobT8Gl
>>7
究極的には銭刷る側に行く事がビジネスの終着点
155名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 07:43:00.57 ID:AnobT8Gl
>>129
ホンダはマダましだろ、一応発動機売れてるんだし
156名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 09:37:50.87 ID:RpPoThkO
>>153
トップはまず不可能。
ぶち込んでる金の桁が違う。
日本が素材残業で熱い視線を浴びてるのは機能材料。炭素繊維のような。
157名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 12:38:52.26 ID:LfquFyed
>>156
トップ?
いらんよそんなの
生産額が上がれば万事善し
158名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 13:18:06.59 ID:NwVsPfb5
このシステムでレタスが常時100円きるんなら買える。
159名刺は切らしておりまして:2014/05/29(木) 10:59:52.85 ID:eVuBiaJR
それより、耕作放棄地で小麦作れよ、小麦。
なんで豪州と同じやりかたで美味しい小麦作らないんだ?
米より小麦粉の消費の方がでかいのに>日本
160名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 04:42:16.89 ID:+0APKDL1
【農業】植物工場を新たな柱に 電機大手が相次ぎスマートアグリ参入 [2014/06/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1401979492/
161名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 07:56:53.47 ID:zt10qacV
社内失業者と化している、半導体工場で働いてた高卒社員を有効利用してるだけなのに
なんで国家戦略だの人類の未来だの壮大な話になるんだ?w
162名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 13:55:27.81 ID:qylqsSm/
水耕栽培した野菜ばかり食うと
カブトムシ臭しそうなイメージなんだよな
163名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 13:58:38.74 ID:2JiQP35c
>>115
豊富な余剰エネルギーと言うのは、確かにビジネスメリットになりうるな
164名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 15:17:06.76 ID:lErJ+eE6
>>162
どういうイメージなんだよwww
165名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 15:17:42.51 ID:lErJ+eE6
>>161
企業による野菜の安定供給が可能になったら
農地手放さない強欲農民への補助金を切れるからな
166名刺は切らしておりまして
これ各半導体工場で余ってるのを
四日市送りにする風習はまだ残ってるの?