【BPO】中国「人海入力」基地を見る 誤字率は0.01%以下 [5/8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ123:307@かじりむし ★
【BPO】中国「人海入力」基地を見る 誤字率は0.01%以下 [5/8]

中国「人海入力」基地を見る 誤字率は0.01%以下
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO70830920X00C14A5X11000/
[日経産業新聞 2014年5月8日付](大和田尚孝)2014/5/11 7:00


 銀行口座や携帯電話の申込書、保険金の請求書――。ビッグデータ時代になっ
ても手書きの文書は世の中にあふれる。文字のデータ化は膨大な作業。これを日
本企業から請け負うのが大連などの中国人だ。1万人以上の作業者が日本人より
も速く正確に業務をこなす。日本企業の競争力を下支えする“進化する人海戦力”
の現場を歩いた。

■日本語の申込書・請求書・診断書…

 カタカタカタ――。テニスコート16面分もあるフロアに500人の中国人がキー
ボードをたたく音だけが鳴り響く。

 運河の街で知られる遼寧省の省都、瀋陽。車で30分ほど南下した郊外のハイテ
ク団地に、NTTデータの入力拠点がある。20代から40代ぐらいまでの中国女性
が一心不乱におのおののパソコンに向かう。

 この拠点は日本の保険会社から保険金や給付金の支払業務を請け負っている。
保険契約者が手書きした提出書類を読み取り、その内容をキー入力する。500人
で1日平均7万6000枚を処理。入力スピードはひらがなだと1分間に180字以上。
毎秒3字超のハイペースだ。

 スピードだけではない。下の写真は医師の診断書だが、正確に読み取れる人が
何人いるだろうか。データ入力を専門に手掛けるインフォデリバ(東京・港、尚
捷社長)の伊藤嘉邦副社長は、「日本人でも判読が難しい記述を1字残さず正確
に読み取る」と胸を張る。

 ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)――。文字通り、「間接業
務の外部委託」を意味する。単純作業を低コストで、という固定観念がぬぐえな
かったBPOだが、その質、正確さともに、もはや日本国内には戻せないほどの
進化を遂げている。

 瀋陽から新幹線で2時間半。大連にある同社の拠点は、日本の生保5社から診
断書のデータ入力を受託しており、200人が作業にあたる。

 作業者は医療関係者でもなければ、医学部の出身でもない。これだけ正確なの
は「乱雑な手書き文字を読み取る力を鍛え、医学用語を覚えているからだ」と、
秦連奎・品質管理部長は説明する。

 秦氏は驚くべきデータを見せてくれた。同社の大連での診断書読み取り業務は
誤字率が1万字に1字(0.01%)以下。日本人が作業すると誤字率は10字に1字
(10%)。新聞で言えば誤字が1行に1字か、1ページに1字かという差だ。

 「講義を始めます。今日は白内障についてです」。午後3時、講師の声に合わ
せて一心不乱にデータ入力していた作業者たちが手を止めた。10分ほどたつと
「手術名」の穴埋め漢字テストが始まる。ほとんどの人が満点だ。


(以下略。詳細はソースにて)
省略部分の見出し:
■「間接業務」の域を飛び越え拡大
■大連へ15社以上進出、コスト3〜4割安く
2名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 07:19:06.03 ID:Giib4MQK
日本の個人情報ナチス中国にダダ漏れの図
3名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 07:27:03.00 ID:JKsRZ/yQ
誤字率が10%とかいったら完全にアホじゃないか
専門業者とアホを比べてどうすんだ?
4名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 07:28:06.61 ID:wbJBpmeF
>日本人が作業すると誤字率は10字に1字 (10%)

日本人低能過ぎるだろwww
5子烏紋次郎:2014/05/14(水) 07:30:04.17 ID:ZiubmZoT
防衛大学にもスパイが入ってるらしいが NTTはもっと高度に浸食されてる訳だ
6名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 07:33:05.92 ID:MkOTI/Ty
感心した けど日経
7名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 07:33:09.59 ID:X7x54fHN
スキャンで読み取れんのか?
8名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 07:37:19.78 ID:tn5PWePh
>この拠点は日本の保険会社から保険金や給付金の支払業務を請け負っている。

よくもまぁ顧客を外国に売り渡すようなことできるなぁ
どこの保険会社?
9名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 07:40:21.00 ID:jZvZjn3K
>>4
 
たぶん間違いを、中国人が理解できないんだと思う。


医療関係でカルテの入力をやったことをあるけど、間違いを防ぐのは難しい。
医者本人に確認することを前提に、医者は書いてるからな。
(医者自身が患者を診断するんだから、当たり前の話だけど)

中国人に入力させてるのは初めて知ったけど、証明書は必ず自分で確認すべき。


 
10名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 07:42:52.34 ID:83BQMhku
>>4
日本人を低脳っていうのは君ぐらいなものだよ。欧米に行ってみなさい。
日本人の頭の良さには定評があるから。
よく実情を見てから言ってくださいね。
思いつきで言って、それが説得力を持つほど君は賢くないんだから。
ちょこっと二、三行書いたの見ただけで、低脳だなってのがはっきりわかるくらい
なんだから。
11名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 07:46:25.15 ID:SEw6z8xe
>>8
入力の品質が悪いと、不払いや請求ミスの原因になるよ。

つーか、ノンネイティブで医者に確認出来ない状態で、正確に入力なんて不可能なんじゃないか(?)とも思うが…
12名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 07:51:37.17 ID:vSuORD4N
3人で同じモノを入力させ、多数決じゃなかったっけ?
で、誤り率取って、悪かった方から首にする。
13名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 07:53:38.27 ID:lfIJN4fL
>>1
仮に誤字率が0.0.1%だとした誤字多すぎ感じるんだが
14名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 07:59:49.75 ID:jZvZjn3K
>>13

誤字率が問題じゃなくて、間違いを『間違い』と認識できるかが問題だろ。

日本語は第2外国語だろうし、専門用語だらけだからな。

 
15名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 08:11:20.36 ID:Y7ga2iOI
誇大広告だな
こうやってデカイ看板掲げて成長してきたんだなぁ
16名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 08:30:14.89 ID:8I52Nxcn
誤字率0.01%で消えた年金、再び
失敗から学ばない日本人
17名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 08:32:35.42 ID:mVS8oTMb
ウソです のAA

支那人はビジネスのための嘘を積極的につく。
これ豆な。
18名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 08:33:55.76 ID:BOs3lTpy
なんか広告っぽいな
19名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 08:36:09.90 ID:SEw6z8xe
>>16
民間の保険会社が入力ミスで、請求漏れや不払いを起こしても、あくまでも企業責任だからな…。

でも年金は、国民すべてに関わるから、ちゃんとやって欲しい。

 
20名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 08:40:27.00 ID:MIbS8Hzs
識字率0.01パーセントかと思った
21名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 09:12:26.39 ID:Aeet6UWi
ウソです のAA

支那人はビジネスのための嘘を積極的につく。
これ豆な。
22名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 09:24:49.68 ID:Rk+FOZo9
しかし医者の字は本当に汚いよな
読めない字で書くのがステータスだと思っているんだよあいつら
私信や論文は楷書で書けるくせにな
23名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 09:30:27.12 ID:98cHZBh1
なんでって中国はデータで比較すれば基礎教育は充実してるし
漢字使ってるから親和性が高いからでしょ

トムソンロイターだったかの調査では2013年に科学論文の質と量で日本の研究機関は中国のそれに抜かれてるしな
24名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 09:34:40.16 ID:NSKDw5M/
中国にデータダダ漏れになっていいのかなあ。
でもこういう傾向は続くので、中国にデータを
持って行かれるんだろうな・・・・。
25名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 09:39:30.22 ID:jZvZjn3K
>>22

民間の保険会社が、中国人に丸投げしてるのは、ある意味すごいと思う。

まあ、それで不払いの問題が仮に起きても、あくまでも企業責任。
企業が責任を取れるから、丸投げしてるんだろ。


 
26名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 09:58:11.85 ID:d25O2Yil
>データ入力を専門に手掛けるインフォデリバ(東京・港、尚捷社長)の伊藤嘉邦副社長は、
>「日本人でも判読が難しい記述を1字残さず正確に読み取る」と胸を張る。

馬鹿w
基地外ってのは、自分が基地外だと気づかないヤシの事だw
基地外の定義を忘れた時は、こいつの事を思い出せw
27名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 10:36:56.00 ID:2PkIixkX
>>22
そういや高校時代、先生から「汚い字四天王」って言われてた4人は4人とも医学科行ったな。
28名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 10:52:29.03 ID:Uhux3dI+
字が汚い御三家は、医者、警察官、新聞記者。
29名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 11:05:51.29 ID:G97XAoeT
医者のカルテ読めねえよ。
字が汚すぎるうえ病名がわかりにくいから理解困難
30名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 11:39:04.73 ID:LlD8iy/R
>>29
まあ、大病院なんかは電子カルテ化して、年取った医者が頑張って入力していてほほえましい
31名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 13:53:04.52 ID:Bfg4D/2s
>>14
単に基準がザルなだけだったりしかねないから発注する側も怖いよなあ
32名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 14:43:58.33 ID:EWXRz+/9
>>29
患者が読めないようにするための暗号化技術だと思ってる
以前ネットでロシアの医者が書いたカルテが門外漢のオレにはヘビがのた打ち回ってるようにしか見えなかったが
別の医者にはある程度読めていたことがあった
33名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 14:44:26.11 ID:iI4acg58
日本語が完全に理解できる中国人の集団…恐ろしすぎ
34名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 15:36:16.48 ID:Y2D13OpZ
個人情報が中国に漏れた時点でアウト。
カルテ情報を中国に渡す病院に近づきたくねえ。
35名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 16:07:43.50 ID:8fubM+iJ
日本企業には学習能力が無いのか?
36名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 18:06:35.54 ID:izLNGJqP
37名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 19:03:01.77 ID:7JTA8VLx
ストライキになるとどうなるんだろ?
時給いい目でならないのか?
38名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 19:20:36.07 ID:jZvZjn3K
>>32

医者に確認するのは、当たり前だと思うべ。
読める読めないの話ではなく、書いた本人に確認するのが絶対必要だろ。

それをすっ飛ばして、第3者に入力代行をさせるのは、どうかと思うべ。
保険の不払いなどのミスの原因につながらないか、心配だね。
39名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 19:34:43.93 ID:etc4fHVZ
>>36
これを読み取れるのが凄いな
書いた本人は読めるんだろうか?
40名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 19:37:17.11 ID:haEwcMNn
大海挿入
41名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 19:38:32.83 ID:haEwcMNn
漢字入力
42名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 19:44:51.17 ID:aVtXV1f0
コスト3割安かw だが、シナ人にとっては現地の5倍くらいの給料にあたるんだろうな。
43名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 19:49:55.49 ID:xH4yrmwr
ばっかだね。
全部中国のデータベースに残されて軍事利用されるのに
ほんと日本は馬鹿だ。
44名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 20:02:55.79 ID:T3vIcEiZ
消えた年金
45名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 20:10:48.35 ID:Go/fMkZC
最近じゃあ、とある銀行口座を新規につくるときの紙も、中国に送られて電子化されているぞ
46名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 20:12:34.95 ID:QMqzrUyo
>>15
>誇大広告だな
>こうやってデカイ看板掲げて成長してきたんだなぁ

日経がでしょw
47名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 20:16:22.86 ID:jZvZjn3K
>>39
難解な字は、医者に確認しないと分からないだろ。

サマリーには、患者の病気や投薬・検査結果が書いてあるからな。
こんなのは、自分勝手に判断して入力できないだろ。


 
48名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 20:28:04.95 ID:LHz8FYkh
何年か前TVで放送してたヤツだよね。
個人情報からクレカ番号まで全部日本でスキャンして
画像で送って入力されるんだよね。
本人自筆サイン、クレカ番号、有効期限。全部渡してんだよね。

それに誤字10%って何処の数値だ?
このスレだって誤字10%ないだろ。(ワザと当て字を除く)
10%も誤字あったらスレが成り立たないぞ。
49名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 20:32:38.48 ID:/en+YL0r
ミサイル
弾頭

とかのワードが見つかったら共産党に通報なんだろうねー
50名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 22:05:35.12 ID:EWXRz+/9
アルファベット+数字+特殊文字なら機械読み込みでも0.01%くらいいきそう
もっとも小保方が使った読み取りソフトは「KCl」を「KC1」と読み取ったらしいが

漢字の読み取りは難しそうだね
最初から機械入力にしてデジタルデータで扱えれば問題ないんだけど
51名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 22:08:10.19 ID:ijeRtPj6
>>1
0.01%って誤字多すぎだよ。
52名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 22:36:36.23 ID:NuzRNKLZ
0.01%って1万字に1字だろう。業者がやってると考えると多すぎだな。
日本人の素人がやれば結構間違いは多いと思う。
53名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 23:00:01.72 ID:ijD9kLmq
そういえば海外に行くと日本人のふりをする民族がいたな
当然漢字は読めないがw
54名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 00:29:19.85 ID:NTTc0636
>>50
アルファベットと数字の混合も誤認識率が結構高いんだよね
1とlだけじゃなくて2とZとか5とSとか8とSとか、2とQなんかも書き手のちょっとした癖でミスが起きる
55名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 00:32:49.68 ID:yDXrKpYd
識字率が0.01%以下かと。
56名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 05:21:22.31 ID:67csvdZA
>>4
低能化が絶賛進行中だろ
ニートやナマポやら発達障碍ダラケなんだから日本は
57名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 05:45:54.36 ID:NDs1CIMY
スラムドッグミリオネアの、インドでのオペレーター業を連想してしまった。
58名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 08:38:20.63 ID:dWto6hSx
>>50
 
手書きを、PCに入力するんだろ?

入力ってのは、どんな優秀なオペレーターでも、1%程度は入力間違いが起こる。
原文と入力内容を再度確認することで、誤字を減らすんだよ。
日本のワープロ検定で最難関と言われた旧日商1級も、合格基準は800字/10分で間違い10字以内だったからな。

代行に頼んでも、自分で確認するのは必須だろ。
安物買いの銭失いにならないといいけどな…

 
59名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 08:49:10.61 ID:hIHwTx3u
Cのプログラムが動かないと言われて、見てみたら行番号も
入力してあったのは楽しい思い出。
60名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 11:14:47.30 ID:IfNdU765
>>10
お前が本当の意味でド低脳なのは分かった
61名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 11:28:26.22 ID:ofsx4exp
馬鹿げている記事だ。さすが日経。
誤字率が日本人より低いとかアホかってのw
62名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 11:35:36.02 ID:wtizIG3t
「いえ、ミスではなく仕様です」
63名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 16:49:31.83 ID:WqeTOiGo
ところが、郵便局やヤマトや佐川の荷物仕分けだと、中国人はミスが多い

市町村合併したのに古い地名のままの荷物なんて、意味不明なところに運ばれたりしてる
64名刺は切らしておりまして
>>61
そういうシステムを組んでるからだよ
文章全体を見て入力するんじゃなくて、一人が入力するのはランダムに分割した数文字とか
それもワープロで文字を変換して入力していくんじゃなくて、文字の部首だけとかを判別して入力する
複数人のデータを統合すると、部首の組み合わせから文字が確定されたり、文字の組み合わせで文章ができたりする
そのための人海戦術

日本人が単純に文章をタイプして打つのと比べれば誤字が減っても全然不思議じゃないよ