【経済】日本の大企業、円安の追い風消滅しても設備投資になお強気=今年は安倍首相の戦略が試される年か 2014/05/12
1 :
◆tpCCidmJeSC0 @Whale Osugi ★:
KANA INAGAKI
http://si.wsj.net/public/resources/images/MK-CM277_JEARNS_G_20140511184601.jpg 【東京】日本の一部の大手企業は、向こう1年間に積極的な投資計画を立てている。収益に慎重になるべき兆候があるものの、
成長見通しがしっかり維持される可能性がうかがえる。
先週、何十社もの大手企業が昨年度の業績と2014年度の見通しを公表した。
悪いニュースは、円安がもたらした一時的な利益がなくなることもあり、昨年度の利益急増が繰り返されない公算が大きいことだ。
良いニュースは、企業が依然として長期的な成長に向けた投資を続けていることだ。
富士通は2014年度に1450億円の設備投資を計画している。前年比19%増で、過去7年間で最も多い。(略)山本正已社長は
「2014年度は中長期成長へシフトする年だと考えている」と述べている。
パナソニックは前年比18%増の設備投資を計画、その多くをリチウムイオン電池などの自動車関連事業に振り向ける。
同社は最近、米電気自動車(EV)メーカー、テスラ・モーターズの電池工場を米国に建設する計画に参加することで合意した。
企業支出の増加は、安倍晋三首相の成長戦略に不可欠だ。同首相は長期にわたる破滅的なスパイラル、つまり物価と賃金の低下が
企業投資の低迷につながり、それが悪循環を起こすというスパイラルを打破したいと考えている。
今年は安倍首相の戦略が試される。円安傾向が止まったほか、5%から8%への消費増税を予定通り4月に実施したからだ。
(略)
しかし最近になって、自動車メーカーや百貨店などの小売業者は、消費増税による消費者の需要の落ち込みが予想ほど大きくなく、
利益が持ちこたえる可能性があるとの見方を示し始めている。
スイス・グローバル・アセット・マネジメントのポートフォリオマネジャーで、約8億0600万ドル(約821億円)を日本株で運用する
エルンスト・グランツマン氏は、「利益が増えるのに伴い、設備投資も若干遅れて増えるとみられる。目先この状態が続くだろう」と話す。
一方で、それほど楽観的でない投資家もいる。予想される今年の売り上げ減が経済全体の動きに水を差す恐れがあるとみているのだ。
(略)
英GLGのシニア・ポートフォリオマネジャーのジェフリー・アサートン氏は、「変化のペースがわれわれの望むペースより遅いため、
若干の失望感がある。しかし重要なのは、企業セクターが健全である点だ」と述べた。同氏は約100億ドルを日本株で運用している。
(略)
トヨタ自動車では、円安が追い風となって、昨年度の営業利益が過去最高の2兆2921億円を記録したが、本年度については0.3%の伸びに
とどまると予想する。設備投資は2%弱増の1兆0200億円とする計画だ。
資産運用会社ロベコ香港のArnout Van Rijn最高投資責任者(CIO)は、(略)強気の姿勢を維持し、一部の企業は見通しについて
保守的になり過ぎているのではないかと話した。以下略
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303352004579556881096043354.html Copyright 2013 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved.
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版が使用することを許諾します
さっさと一ドル120円台にしろ
原発フル稼働しろ
雇用規制緩和しろ
武器を輸出しまくれ
害国人は排除しまくれ
これだけでも日本は良くなる
3 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/13(火) 13:31:46.52 ID:gKMROWiz
最近マスコミの安倍ちゃん上げが著しいな
毎日ですら支持率高い
4 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/13(火) 13:36:44.42 ID:qQWVfOIe
言っとくが、まだ円安ってほどでもないんだぜ・・・・
5 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/13(火) 13:45:25.15 ID:zFIsyY3W
.oO(設備投資先は海外でしたという落ちなのでは。。。)
6 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/13(火) 14:04:36.59 ID:J3Ze/I3i
>>2 お前の生活には、何の関係も無いのにかwwwwwwwwwwww
日本は放置しておくには危険すぎる、と言うのが世界の常識だ
だから絶対に日本は良くならない
スパイラルを打破するために、別のスパイラルを作る簡単なお仕事です
まだ超円高なんだが
消費増税の反動はまだすごいぞ。住宅メーカーの受注が例年よりかなり悪い
11 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/13(火) 17:27:17.57 ID:ezLh9kwt
日本の景気復活は、パクリ、盗人大国韓国企業と韓国企業を破綻や崩壊へ導いていくこと
12 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/13(火) 17:42:39.04 ID:8A7GKlaZ
>>1 まだ円安じゃないでしょw
最低でも130円、適正値は160円程度だよ。
てst
投資が増えたというデータはどこにあるんだ?
15 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/13(火) 18:47:36.30 ID:S7TOFv8D
投資が増えたのは超円高にはさせないという決意をある程度確認できたからだろ
でなきゃ海外に工場追加する
>>15 意味不明だなw
誰が為替動かせると思うんだよw
17 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/13(火) 20:30:37.84 ID:tvtgpiV7
内需と国内雇用の振興をちゃんとやって空洞化を阻止する政治が求められる
利益伸びないのに投資する馬鹿w
19 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/13(火) 20:37:42.61 ID:zRRN6Pxg
自民はクルクルパーで有名だしな
21 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/13(火) 21:06:02.79 ID:tvtgpiV7
わざわざ円高デフレにして空洞化で工業製品の輸入を増やしての貿易赤字体質にしつつ国内雇用と内需が駄目になる政治ではな
22 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/13(火) 21:11:51.86 ID:fINHJpHF
>>1 貿易赤字の増加がなかなか止まらないのは、
確かにアベノミクスの円安政策も影響してるだろう。
ただし民主党政権時の超円高状態の放置や
派遣雇用批判などで、一気に日本国内の工場が
海外進出して移転しちゃったのも問題。
2010年以降、従業員100人以上を雇用していた
工場の閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。
★日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る(2012年12月労働力調査)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359684100/ これら民主時代の経済政策に嫌気をさして
海外に逃げ出した日本企業の海外工場が、
今になって稼動し始めてる。
本当に民主時代の負の遺産はデカイ。
>>22 いつまでも民主がどうのこうの言ってるから自民はだめなんだよ
すき屋や土建屋の賃金上昇で喜んでられるのも今のうちだろ
人がそちらに取られていくと輸出産業の人件費も低くは抑えられなくなる
人件費を上げても集められる保障もなし
29 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 06:49:01.43 ID:D76mlaxB
今の日本企業に世界的なヒット商品を開発できる創造性あるとこがあると思えん。
設備をどこかのアジアに叩き売るのがオチじゃないかな。
シャープの亀山工場さえそんな話あったもんな。
ぶっちゃけ設備不足で納期遅れ出しまくってるからなw
そりゃ設備投資はするでしょう。
31 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 07:19:40.06 ID:YndZlbVp
資源も人材も国産にシフトしていくことが日本の力になる
>>30 設備業界で働いてるけど確かに引き合いは増えてるよ。
でも、とんでもない安値で受注をかっさらってく会社にいつもやられてる。
ダンピング合戦も大概にしとかないと共倒れだと思うの。
設備投資して移民でも操作できるようなラインを作らないとな
36 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/24(土) 18:13:14.71 ID:I/77SX91
【本性】安倍ちゃん、すき家やワタミといった人手不足で悩む飲食業に「助成金拡充」検討
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400919347/ /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 俺は嫌な思いしてないから
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i だって全員どうでもいい人間だし
(i ″ ,ィ____.i i i // 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
ヽ / l .i i / それはリアルでの繋がりがないから
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ つまりお前らに対しての情などない
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
GDPデフレーターはマイナス。
企業栄えて 国滅ぶ。