【電子書籍】ソニー、海外の電子書籍から完全撤退 楽天系が継承 2014/05/09

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北村ゆきひろ ★
ソニーは8日、欧州とオーストラリアの計4カ国で展開する電子書籍配信事業から撤退すると発表した。
6月中旬に4カ国で電子書店「リーダー・ストア」を閉鎖。楽天子会社のカナダkobo(コボ)が利用者や購入済みの書籍を受け継ぐ。
ソニーは3月に北米の事業をコボに移管しており、今回で海外から完全に撤退する。

 英国、ドイツ、オーストリア、オーストラリアから撤退する。スマートフォン(スマホ)やタブレットで書籍を読める電子書籍事業を
4カ国では2012年以降に提供していた。

 ただ、対応端末が限られるほか、米アマゾン・ドット・コムの端末「キンドル」などに押されていたもよう。
各国での顧客数などは非公表。ソニーは日本国内では電子書籍事業を継続する方針だ。

 コボは400万冊以上の電子書籍などを配信。コボへの移管でソニーの専用端末「リーダー」の利用者らは
購入できる電子書籍が大幅に増える見通しだ。

ソニーの一部のスマホやタブレットにコボの無料アプリも搭載する予定。
コボは世界に2千万人の利用者を抱え、ソニーから事業を受け継ぐことで顧客基盤を拡大する。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ080DB_Y4A500C1TJ3000/
2名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 13:43:34.16 ID:hvIMDLC/
ソニーリーダーでkobo読めないだろ
フォーマット違うし
3名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 13:44:44.99 ID:Xj+fAwA8
ソニーは野心企業だから嫌い
4名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 13:51:06.23 ID:QgFsMDMR
何をやってもダメ。
5名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 13:56:59.41 ID:wPYPgg4M
経営者の資質の問題やね。



    プライドだけ高い人ばかりのような希ガス。井深盛田が泣いてるやろ。
6名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 13:57:08.08 ID:aBLtm360
3年前くらいに成長分野として位置づけてなんたら、とか言ってたよな・・・
7名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 13:58:29.40 ID:r40S1L2z
>>2
中身Androidだから、あとからどうとでも出来るだろ
8名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:02:04.50 ID:FxR4GCLf
> ソニーは日本国内では電子書籍事業を継続する方針だ。

ついに、本土決戦の時が来たな。
9名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:05:45.91 ID:YtluXeZd
>>8
焦土と化すのか
10名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:13:25.00 ID:KKPC/03E
ソニーのPC事業撤退発表の影響で
VAIOの3月売上シェアが激減したと報じられてたが、
もうReaderも全然売れなくなるだろうね。
日本だけの専用端末なんて、今後も出し続けられるわけないんだから。
11名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:17:16.30 ID:smhyCODt
>対応端末が限られるほか

完全にオープンなフォーマットでDRMフリーだったら覇権を握れたのに
12名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:17:59.89 ID:+HteeSbv
俺のPRS-650が無用の板切れになる日も近そうだな
既にあんま使ってないけど
13名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:18:45.96 ID:8G6g+IDU
Readerってバックライトが無いんだもんな。
あれじゃキツイわ。
14名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:18:56.90 ID:U8kil8/0
もう末期の大東亜戦争みたいだな。
大和ホテル建てた時点で詰んでました。
15名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:21:23.34 ID:BKynZiH6
これでスマホ撤退しない不思議。
16名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:23:09.73 ID:fFNMNHcH
光の速さで撤退だなあ。
リブリエから撤退して一年も経たないうちに再参入したのに死ねばいいと思う。
17名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:23:09.98 ID:EQzP/KSy
ソニーの必敗パターン
仏作って魂入れず。
18名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:24:53.44 ID:dgrWpQBT
2000円で買ったコボもってるけど自炊専用。
ストアでなんて買わないよw
ソニーReaderも投売始まったら買うかな?
あれはハードボタンが良いからなぁ。

でもコミック読むにはちょっと小さいんだよね。
B5サイズの画面が欲しいところ。
19名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:25:26.87 ID:fFNMNHcH
>日本国内では電子書籍事業を継続する方針だ。

もう不動産とか自動車保険とかの本業に経営資源を集中したら?
20名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:25:57.39 ID:QgFsMDMR
形さえ作れば客が勝手にやってくると思ってるソニー経営の破綻。

ソニーと名がつけば売れた時代はとっくに終わったのにな。
21名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:26:02.18 ID:Du0XZUjv
Palm
AIBO
Reader

まだまだ沢山あるよな。
22名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:27:02.49 ID:xfLGv63z
もう倒産しちゃうかもね
23名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:36:37.37 ID:xIao1XkG
日本からも撤退しちゃえ
24名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:38:50.77 ID:ZXyCMQHA
キンドルしか残りそうもないな
分かりきってますな
結局永く使える物しか買えない訳です
こういうのは見通し次第だろ
次に沈没するのは楽天
25名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 14:53:55.80 ID:XeGGZWyN
栄枯盛衰

成功が浅い身軽な野心家が勝つ
26名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 15:02:12.69 ID:1Kj2p4uF
見開き2画面のリーダまだかよ
27名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 15:13:22.65 ID:aWy7BA3K
専用端末としてはSonyReaderが一番好きなんだけどな
片手で読むには物理ボタンはやっぱあったほうが便利だわ
使ってるのはT2でT3は買ってないけど
リーダーストアでもそこそこ買ってるしあんま楽天では買いたくないから
Sonyには粘って欲しいけど厳しいんだろうなぁ
28名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 15:41:42.32 ID:icZXKqUH
>>21
電子ブック EBディスクマンなんてのもあったな。

8cmCD Romで
29名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 15:47:39.26 ID:eeNEoGjf
>>1
これでamazon Kindleの一人勝ちか
いくら楽天がSony Readerのコンテンツ買収しても
koboはkoboだから期待はできんな
30名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 15:50:00.16 ID:smhyCODt
iPad忘れるなよw
2強だろ
31名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 15:53:46.08 ID:/PS8yvph
投げ売り始まったら自炊用ビューワーとして押さえておきたいな
32名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 15:54:39.25 ID:sBr+8rGL
初回1000円引きとかあったから
「カゲロウデイズ」「北条民雄の生涯」「漫画アクション」で80円だった
意外と便利だけど紙の本並に出すのは抵抗がある
33名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 16:05:40.59 ID:y2J4JWFQ
>>10
元々専用端末なんて売れて無くてSONY製スマホ・タブレット購入層がメインでしょ。
国内だとシェア1割くらいはreaderストアが持ってるんだよな。
34名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 16:19:55.22 ID:/Z2jxg6B
ダメなのはわかっていた。

じゃなくて、ダメじゃないと思っていたヒトはいない。

とりあえずなんかやらないと給料貰えないからやっただけなんだろ?
35名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 16:24:34.98 ID:ZEY59KV7
ソニーはEdyも楽天に渡した過去もあるし

ソニーは楽天の利益になることをし過ぎ
何か裏があるとしか思えないわ
VAIO株式会社も楽天VAIOになったりw
36名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 16:25:27.03 ID:hdnOXveQ
コボ「400万冊以上ありま〜す」
37名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 16:28:01.53 ID:pPvOR4gU
>>30
> 30 名前:名刺は切らしておりまして [sage]: 2014/05/09(金) 15:50:00.16 ID:smhyCODt (2)
> iPad忘れるなよw
> 2強だろ

日米だけ
欧州ではすでに死んでる>iPad
38名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 16:40:23.77 ID:EsVgXYob
Kindle持ってるけど結局iPad mini持ち出しちゃうなあ
同じような大きさの端末を何台も持ち出すのはちょっとね
Retinaならば液晶でもそんな見にくくはない
39名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 16:48:19.56 ID:3r7OahkB
楽天もkoboが超絶赤字事業だから手放す日も近いと思う
今回の決算発表で赤字事業の足ひっぱりがハンパなかったが
koboの赤字は他の事業の赤字より桁がひとつ違う

部外者が安易に出版事業に手を出してもほとんどが失敗するわかりやすい例
40名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 16:51:14.79 ID:AnWuMSre
今のリーダーにバックライトがついてたら最強だったのに
41名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 16:53:24.19 ID:sIYvhGmj
自分の足を食って生きてるタコのようだな
42名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 17:00:56.10 ID:FHqPymDB
海外はどうでもいいから、国内でフォーマット縛りなしでカラー液晶の奴を出して。
出来れば電子辞書統合した奴を。

JDIの超低消費電力ディスプレイはどうなったんだ?
http://www.j-display.com/technology/jdinew/ultralowp.html
43名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 17:07:33.62 ID:k3YXwVn9
コボもそのときはキンドルに引き継いでくれよ
気軽に撤退しそうで怖い
44名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 17:16:28.75 ID:eQMMWWUh
馬鹿なのかw これでますます日本の電子出版は後退するわ。
まぁ俺はKindleなので関係ないが。

Kindle便利だからいいよ。
45名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 17:17:57.63 ID:D3HHzE8a
撤退だけはすごい勢いだな
46名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 17:21:23.69 ID:V2BaoCN1
>>21
25万で買ったAIBO
3ヶ月育てて放置、なんとなく怖くて電源入れることできない
47名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 17:24:54.97 ID:rTvsizZe
>>30
iPadでKindle読めるし
48名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 17:26:18.09 ID:xnSPABGp
>>12
>PRS-650
自炊にしか使ってないけど、そういえば電子書籍って買わなかったな。
49名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 17:27:19.05 ID:erOBLeDL
日本でも撤退、他社へ売却という流れでは?
平井ならやりかねない。
50名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 17:46:18.10 ID:wnNOkyQU
端末にはいいところもあるものの、悪いところもあり、
やる気あるのかないのかわからないまま終了というのは、
ソニーのよくあるパターンだね。

基礎力は持っていて、とりあえず事業展開はするものの
総合責任者の責任が緩くて、隅々まで目を配ってプロジェクトに全力を尽くすようなことがなさそう。
51名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 17:51:09.00 ID:qZgrbIyO
やっぱり、SONYが最初に撤退かw

予測通りでワロタ
52名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 17:53:40.43 ID:qZgrbIyO
>>31
自炊用としても、性能低すぎだろw SONY Reader って。
53名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 18:18:01.55 ID:MygBEM16
保険だけにすれば?
54名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 18:37:36.93 ID:tA7n+c9f
SONYオリジナルは殆ど無いよな。
現行商品はカメラはα、スマホはエリクソンがオリジナルだし、
テレビやBDも売れてないんだろ?
ホント、ストアの製品一覧見ても欲しいものが全くない状態。

書籍リーダーとして、もともと影が薄いし、撤退は仕方なしだな。
55名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 18:47:00.48 ID:5Dg69poF
もはやガダルカナル戦状態だな
56名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 18:49:29.80 ID:ztkCrUw/
SONYに弱電はもう無理だろ
金融保険不動産だけで問題ない
57名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 18:58:12.03 ID:ezIj6eT2
ジャップA「電子書籍販売で国内企業だけ消費税負担はおかしい!」
ジャップB「そうだ!」
ソニー「撤退するわ」
ジャップども「え?」
58名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 19:02:06.99 ID:fef3nhWR
もはや笑うしかないれべる 社長も撤退しろよw
59名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 19:02:39.78 ID:TiRP+CDY
リーダーストアもSNEストアにさっさと統合してしまえば良かったのに。
60名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 19:18:53.17 ID:Uh1DhPM6
コボは永遠のNo.2
61名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 19:19:20.78 ID:rfees+5a
>>58
週刊ダイヤモンドによれば、こんな状態になっても平井の年収2億円らしい
62名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 19:40:37.26 ID:3gyw00S5
ゴキブリが買わないからだろ
63名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 19:45:15.64 ID:7KI/6Igc
国内もヤバいんじゃないの。
やたら、ポイントくれるんだけど、そんなにサービスしないと
買ってくれないのかね。
64名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 19:59:02.60 ID:bCcrJQMm
またチョニーの「好評につき終了」かw
65名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 20:01:31.76 ID:vANSL0Sv
ほんとチョニーとMSって、いつもAppleとGoogleに「対抗」しては惨敗してケツまくって遁走してるところが同じだなwww
66名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 20:03:46.52 ID:wLseojRN
撤退じゃない! 「転進」ニダ!!w
67名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 20:34:08.79 ID:WFaRvTzM
ソニー自体がガラパゴス化しているな
68名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 20:36:01.57 ID:ruDbSz14
ソニーの中がオボちゃんだらけなのかな
69名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 20:40:31.92 ID:y2J4JWFQ
>>63
ポイント10%還元とかやってるけどライバルのkindleや楽天がもっと頻繁・高率でやってるから
やらない訳にもいかないんだろね。
国内だとスマホの小画面でも閲覧大丈夫なコミックが売れるからそれで細々と食いつないでいくんだろな。
70名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 20:43:33.58 ID:vANSL0Sv
チョニーは竹槍持って本土決戦するしか道がないな
71名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 20:56:15.20 ID:ap8yl6pL
電子書籍を買わない理由その1
72名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 20:59:43.87 ID:PjOMjeUB
sonyとコボのユーザーは喧嘩してたけど一緒になったらどうなるのだろうか。
http://www55.atwiki.jp/kdpfrontier/
73名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 21:00:37.44 ID:i/tt5Nf5
俺みたいなストアで一切買ってない自炊野郎も悪いんだろうな、
74名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 21:12:04.43 ID:IvUxyvAa
>>69
ソニーは何もいわずに300円分のポイントくれたりするけど、他はもっとすごいの?
75名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 21:13:57.05 ID:ihgkTfTu
>>35
もうノートPCの蓋にRAKUTENってロゴが白く光るように仕様変更しろよVAIO!

もちろんOSは英語版Windowsとキーボードも英字配列な
76名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 21:16:37.38 ID:ihgkTfTu
>>72
下水油と皮脂油が混ざるだけだ
77名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 21:25:08.46 ID:yrfrUWa1
雨じゃreader結構売れてるって昔見たんだが大丈夫なのか?
78名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 21:27:49.77 ID:oL4HPKFA
また事業売れた
ソニー♪(^.^)
79名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 21:41:05.64 ID:ed4g0S2D
sonyはあらゆる分野から名誉ある撤退を開始することを

ここに宣言しまぁす!
80名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 21:43:46.37 ID:wLseojRN
日本から撤退してもいいよチョニーw
81名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 21:47:25.01 ID:y2J4JWFQ
>>74
自分もSONYのreaderストア使いだからあまり詳しくは無いけど特にKoboは頭おかしいレベルで割引してるよ。
例えば今Koboのサイト見るとコミックと実用書が3割引、1万円買うと1万円分クーポン還元とかやってるし。
メルマガとかで頻繁に20%〜半額クーポンばら撒いたりしてる。そりゃKobo事業が大赤字になるわな。
82名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 21:50:30.17 ID:IR6xJNEM
だから結局kindle一強になるのよ
83名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 21:52:27.97 ID:olnWmZdk
まぁ最後になればPCで読めるってのが最強になるよな。
基本、WindowsとMac、あとはせいぜいLinuxだし。

国際規格で作ってくれれば無問題。
84名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 21:53:43.92 ID:EaVFFj6D
音楽配信も電子書籍も参入は早かったのに
後続企業に美味しいところを持ってかれまくり
コモディティ化でエレキが厳しくなってきてるから
オンラインサービスで儲けなきゃいけないのにね
望みの綱はゲームからSENへの顧客誘導だけだな
85名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 21:53:45.85 ID:v1GtwuPV
アマゾンよりはずっと前からやっていただろうに、どうしてこうなるかな。
86名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 21:57:32.66 ID:yqv8IFtN
>>74
三割引四割引は当たり前状態
koboかクーポンやキャンペーンをやると、Kindleが後追いでポイント還元って感じ
87名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 21:59:28.61 ID:olnWmZdk
>>85
独自規格を追求しすぎるとか?
ガラパゴスしたがるからじゃね?
88名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 21:59:48.94 ID:9Fpopjwc
>>74
ちょっと古めの漫画は1巻無料で1割引きの20%ポイント還元とかそんな感じ
89名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 22:02:38.57 ID:UiZSJlqf
電子書籍でこうやってやり逃げするから信用できないんだよな。ソニーは前科があるからな。
早くテレビみたいな愚民製造装置からも撤退しろよ。
90名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 22:02:38.67 ID:yXICW87X
>>39
それって出版業界の閉鎖性故のことだろ。
そういうのは全体としてマイナスだから行政が市場開放するよう指導するべきだと思うんだけどなぁ。
仮に日本で電子書籍市場がいち早く発展していれば、世界のトップシェアもソニーのものだったかもしれないのに。
91名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 22:12:43.68 ID:r1j4CQ2b
ぺリアz2 に機種変しようかと思ってるんだが
もしかするとソニー名義の最後の機種になったりして
92名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 22:37:28.39 ID:q++m8LrA
切り売り会社
93名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 22:41:19.51 ID:fFNMNHcH
>>39
アスキーやソフトバンク・・・幻冬舎・・・
94名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 22:47:35.62 ID:VyDQoEab
>>93
幻冬舎は部外者じゃないし
95名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 22:52:31.79 ID:aNJANWXe
koboも遠からずなくなるだろ
96名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 23:38:00.42 ID:VtDv9FI3
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
97名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 00:56:46.49 ID:koMlbE9E
このニュースを聞いてから・・・
日本の電子書店「リーダー・ストア」の利用は止めたわ〜

日本も、あの楽天系の糞サービスに併合されたり・・・
本当に併合されたら、スパムメールや個人情報の売買の対象になる可能性もあるし・・・
98名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 02:01:12.85 ID:cBD7hf8K
>>39
電子書籍だと製本代とかもろもろ削減出来るから
安く出来るはずだろ
どこで赤字になるの?
99名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 02:36:12.28 ID:5SrAMj/C
ソニーのリーダーストアってタイミングが良ければ金払わなくても本が数冊買えるぞ。
会員登録して初回1冊のみタダ+買った本の50%ポイントプレゼントから始まって
たまにアカウントを見ると勝手に300ポイントくらい入ってて、
未だ1円も金払ってないのに約半年で3000円分以上本が買えてる。
100名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 02:41:24.85 ID:OibTkB5e
ソニーってすぐにサービス止めちゃうから、ハードは買うけどコンテンツは買う気しないんだよね
PSPで読むコミックも止めたよね?
あれってその後どうなったんだ
101名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 02:42:55.15 ID:HKyLPAZD
メモリースティックは諦めないの
102名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 02:53:55.85 ID:sGNlopsw
koboだと初回登録は1000円引きクーポン
こないだはメルマガ登録者にも1000円引きクーポン配ってたし、今回は200円引きクーポン貰った
20〜30%オフはしょっちゅうだし、月に一回程度は40〜50%オフもある
まとめ買いで200〜500Pとかもやたらやってるし、獲得P○倍キャンペーンもやたらある
ちなみに去年は50人に一人100倍キャンペーンに当たって6000P貰った
103名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 03:16:37.80 ID:5ZfwGdGy
実際のところ、電子書籍って儲かってるんですか?
俺は、金を払ってガッツリ読んだのは一冊きりです。
104名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 03:34:26.50 ID:cBD7hf8K
おそらくkoboの赤字は端末開発費でしょ?
先行投資だから悪い赤字ではない
105名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 04:11:58.33 ID:42D3Iqjo
>>98
配信する電子書籍書籍で使用されるであろう各種リーダーやアプリで正常に再現されるか
確認しなければ商品にならない
この作業はタイトルごとに発生し当然だが人の目で確認するしかない

何もしないで配信するところも当然あるだろうけどね
106名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 04:16:26.26 ID:kp7HrFIN
>>55
そんな戦線はとうに崩壊して、いまは、Kindleという原爆を落とされた段階では?
107名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 04:21:47.21 ID:kp7HrFIN
>>98
単純に100円で仕入れた本を80円で売るからだろ
108名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 06:46:01.79 ID:kNYUfAc6
直ぐ撤退するから電子書籍はAmazonしか信用できない
楽天とか愚の骨頂w
109名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 07:10:23.93 ID:+Ahn+sli
ソニーといえば愚の国境w
110名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 07:13:18.86 ID:ktVYEdox
>>98
出版社とストアを勘違いしてるっぽい
koboはストア、赤字はほぼハード関連だってさ
111名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 08:11:21.49 ID:juKqRZP6
>電子書籍だと製本代とかもろもろ削減出来るから
>安く出来るはずだろ
>どこで赤字になるの?

まず電子化(デジタル化)にコストがかかる。
特に過去の作品は紙媒体は全ページスキャンして画像加工などで手間がかかり
海外展開すると翻訳コストがかかる。
コミックス10巻ぐらいで200万以上のコストがかかる。
しかも売れる作品はごく一部で売れない作品のコストがその利益を食っちゃうから
結局儲からない。
さらに作品数が増えるごとにサーバー費、販促費、集計/支払いなど事務コストなどが右肩上がり
数年ごとにハード(プラットホーム)が変わるからその度に莫大なシステム構築費がかかる。
ただでさえ利益率も低くヒット作品がでないと盛り上がらないのに
その肝心なところが運の要素によるもの。

参入した会社はほぼ例外なく「やるんじゃなかった‥」と後悔のため息をつく。
112名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 08:55:53.05 ID:wASeWxT3
新しめの本は最初からデジタル入稿だからそんなコストかからないだろ?

売れる作品はごく一部で売れない作品のコストが
その利益を食っちゃうのは
今までだって同じ話
113名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 09:07:46.34 ID:foMUCtpg
単純に電子書籍自体が絶対的に売れてないんだろ
114名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 09:10:53.22 ID:xoIWnRSZ
独自路線を貫くためにはそれなりのプラットホームが必要
まず独自路線ありきのやり方ではグローバル社会では成功しないだろう
115名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 09:15:06.88 ID:MGbM7FYf
いや国内のほうが厳しいだろ
116名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 09:18:21.96 ID:C0lCgU24
ハードボタンが諸刃の剣なんだよ
iPhoneがあれだけ売れてわからないとなると脳の障害を疑ったほうがいい
そのハードボタンも使い勝手よりデザイン重視だしな
あとソフトウェアが子供騙しにもなってない
2、3人で全部やってんの?
117名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 09:29:46.60 ID:VVIdshqc
別に電子書籍に力入れろ、というわけじゃないのだが、平井ってリストラと撤退ばっかりで何がやりたい?

まさかスマホにソニーの運命をかけるのか?

潰れるぞ
118叩く人:2014/05/10(土) 09:31:05.53 ID:C6VY14nm
ソニーの音楽配信ってもう撤退したっけ?
119名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 09:35:48.24 ID:5ZfwGdGy
電子書籍、いろいろ試してみたが
少なくとも俺は、電子書籍のメリットを充分に享受できるタイプではないようだ。
要するに、普通の本を、図書館で借りる、ブックオフで売り買いする、で満足できてしまうのです。

ただ、これで結論、というのも寂しいので、近所の図書館やネット通販を利用しても読めないような
ちょっと古めの本を検索してみたのだが、多くは電子化されていないのですね〜
(古いと言ってもせいぜい20〜30年前です)

電子書籍関係者の皆さん、頑張ってください。
(あるいは「勇気ある撤退」を…)
120名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 09:37:32.95 ID:xRdim19J
6.4インチのファブレットだと読みやすくて
捗るんだけど、5インチくらいのスマフォだと、
ちょっと疲れるかも。電子書籍全般の話だけど。
121名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 09:40:20.30 ID:nPuCm0ki
そういやデータディスクマンなるものがあったよな。
あれから20年あまり。

ソニーは何を思うのだろうか。
122名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 09:44:04.91 ID:pYGXDRxI
俺みたいに結婚して子どもいて、漫画と話題の小説くらいしか読まない、紙の質感にもこだわりない、そういう人間にはスペースのこと考えたら電子書籍が唯一の選択肢だわ。

パトレイバー全巻一括購入とか紙だったら絶対できなかった。
123名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 09:53:50.72 ID:OibTkB5e
散々言われてるけど購入っていうより期限不明のレンタルって感じだよね
読み捨てる本は買うのには適してるけど、漫画全巻大人買いはちょっと躊躇する
124名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 09:59:14.99 ID:j7IA6ah5
あの法則は恐ろしいものだな。
骨の髄まで喰らいつき貪り食う。
125名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 10:07:20.09 ID:pYGXDRxI
>123
でも全巻で1300円よ?
読み捨てすると思えるレベル
126名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 10:12:19.35 ID:e8jeus8f
>>111
デジタル化してるのか各ストアじゃなくて出版社または出版社に委託された専門業者だよ。
どのストア利用しようが出版社が提供してるデジタルデータ自体は同じだから、
どこのストアも出版社による解像度の違いやデジタル化の精度がバラバラなんだよな。
127名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 10:23:54.06 ID:e8jeus8f
日本はまずブックリスタ運営のリーダーストア、ブックパス、kinoppyを統一すべきじゃないのかね。
ストア統一せずにそれぞれでストア構えてるんだもの。
せっかくソニー、凸版印刷、KDDI、朝日新聞社、紀伊國屋書店の共同出資で
電子書籍事業会社作ったのに自ら顧客分散させてどーすんだよと。
128名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 10:39:55.56 ID:hgy3lNFT
ソニーの宅食
129名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 10:50:30.16 ID:aS5Xo3NL
電子書籍は今の半額以下にならないと本格的に普及しないでしょ
現状は二束三文で古本買って自炊した方がはるかに経済的だもんね
130名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 11:11:56.42 ID:PEsJTFIz
アメリカではKindleと人気を二分してるんだよな、ソニーリーダーは。
131名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 11:18:24.90 ID:c9KWY11B
>>129
ってことは電子書籍は普及しないってことだな
半額にするくらいなら本、作らない方マシ
132名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 11:21:31.50 ID:RVpD93eI
リーダーストア結構満足してるけどな
電子書籍をこんなに買ったのはここが初めてだ
133名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 11:22:42.81 ID:SVG5jWv+
>>130
じゃあなんで閉鎖すんの?
134名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 11:33:36.00 ID:zuvBBMez
こういうことがあるから電子書籍でもバックアップとして古本を揃えることを考えたくなる。
135名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 11:35:43.41 ID:cBD7hf8K
電子書籍はサーバー代掛かるから分ける必要無いというか
出来るなら統一したほうが良いよね
本当はwinnyみたいなP2Pが一番ベストだよね
136名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 11:37:05.17 ID:zuvBBMez
>>111
さらにはプロモーションが難しいというのもある。
137名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 11:37:51.81 ID:juKqRZP6
日本の電子書籍は貸本屋か漫画喫茶で読むようなもの。
お金を払っても本は自分のものにならない。
しかも運営会社がサービスを終了したらデータも消える。

こんなサービスが本当に盛り上がると思うか?
せめてAmazonぐらいの大規模で潰れようがない会社のサービスなら
お金を払っても損はしないと思うだろ。
138名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 11:37:59.69 ID:PEsJTFIz
>>133
だからアメリカは閉鎖してないでしょ。
139名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 11:38:18.50 ID:cBD7hf8K
永遠に増え続ける書籍の事考えると電子書籍は必ず流行るでしょ
つか流行らないと土地が本で埋まっちゃうよ
140名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 11:41:41.34 ID:cBD7hf8K
出版社ががめつ過ぎるんだよね
電子書籍なら複製コスト掛からないのに何で紙と同じ値段で売るのかね
アプリは無料で後で課金みたいな事やってるから電子書籍が余計高く感じる
141名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 11:43:58.97 ID:Aavp3GR7
インターネットの物は無料でコピーが基本の文化だから、ここで完結して儲けるのは難しい。
販売だけオンラインにして商品はブルーレイで郵送したらどうか。
142名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 11:50:59.89 ID:SVG5jWv+
143名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 11:53:03.45 ID:cBD7hf8K
>>141
文系は人を不便にしてまで儲けたいのか?呆れた・・・
ソニーがアップルに負けた理由まだ分かってないんだな
そんな事やってると消費者にそっぽを向かれるぞ
144名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 11:55:41.17 ID:lapMAzYY
永続的にやる気が無いなら新規参入するなよ。
業界と客が無用に混乱するだけだわ。
145名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 11:58:48.99 ID:PEsJTFIz
>>142
うわっ!そうなんだ。。。知らなかった。
ショックだけどこの会社もうマジだめだ。
146名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 11:59:49.99 ID:MWXDZQzL
 
電子書籍って高いよ
この値段差なら紙媒体を購入する
外れたり飽きたりしたら売れば良いし
電子書籍はまだまだ読みづらい

端末やUIのレベルを相当上げないと電子書籍は選ばないな
 
147名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 12:01:12.70 ID:4zCa5ET2
ソニーは基本ユーザー軽視だからな
ステマが常態化してる事からその事がうかがえる
148名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 12:07:46.06 ID:PEsJTFIz
>>147
そうね、規模と資本で
このハードとこのソフトを抑えれば独壇場だ!って
机上の空論で毎回巨大な資本を投じて失敗するよね。
149名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 12:09:32.37 ID:JnUWo3+n
まあアメリカでも電子書籍はすでに頭打ち状態だしな
安売りバラ売り聴き放題とどんどん単価を下げてどツボにはまった音楽業界の轍を踏む必要はない
150名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 12:11:19.14 ID:dl0+wBft
好きな端末やビューワーで読ませてよ
紙より不便になってる
151名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 12:19:37.12 ID:o/EBvP9d
>>146
キンドルがもう一まわりかふたまわり画面が大きくなればすごくいいと思う
152名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 12:22:37.54 ID:cBD7hf8K
文系の考え方は何か変だな・・・
消費者が便利になるとこっちが損するからやらないとか
それは文明社会否定してるじゃないか
153名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 12:30:20.49 ID:cBD7hf8K
>>149
世界の音楽売上レポートが公開、日本以外の主要な音楽大国ではプラス売上を記録、音楽ストリーミング売上は50%以上拡大
http://bylines.news.yahoo.co.jp/jaykogami/20140320-00033749/
154名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 12:41:33.56 ID:11+Q94b9
割と先駆け的な存在だったのにモノにならないまま撤退とはねえ。
最近のソニーは何をやっても駄目だな。
155名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 12:41:38.80 ID:NkYZFGBm
 ソニーは何回同じ事繰り返してるんだ?
156名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 12:49:12.77 ID:0KeVr+QM
継続性が重要な事業をすぐに諦めるなら、最初からやるな。他の事業者にとっても大迷惑だ
157名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 12:49:23.08 ID:bxsuPeQh
>>155
売るものが無くなるまで
サムソンが傘下に入れてくれるから安心
158名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 12:56:45.78 ID:a8JAgKVW
楽天巻き込まれちゃったな
ソニーからCellを買って売り返した東芝みたいw
159名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 13:13:12.22 ID:MzqIRsbf
Readerは、自炊派最強端末。
思いっきり玄人好み。

それだけに、コンテンツがうれない・・・
160名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 13:27:10.73 ID:AwxxZF9S
ipadのアプリでkidleとkobo使ってるけど
便利なのは辞書が内蔵されてるのと背景文字の色大きさ明るさを自由に変えられること
コンテンツも充実してきたし専用端末もいらないし
161名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 13:51:30.28 ID:bhuAm0gm
絵に描いたような負け組だなwwwwwwwwwwwww
162名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 13:58:12.55 ID:OnbuCxJX
>>155
電子ブックとしては3回目。
電子ペーパーとしては2回目。

むしろ、電子ペーパー1回目より成功した方だよ。

今回は、ブームが来たから仕方がなく過去の資産流用して再開しただけだし
専用機の意味が無くなったからやめるだけ。
コンテンツも最初からやる気無かったし、ハードも最初から自炊最強機で
ブームが去ったらやめる気満々なの見え見えだったじゃんw

叩くしか能がない奴はダメだわw
163名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 14:34:07.43 ID:Cr9nSgsQ
>>130
ペーパーの本がクソ高いからなアメリカ。日本の倍はする
164名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 14:37:37.18 ID:ipnL/gci
kindleにしといてよかった
本屋やってるアメリカ企業の方がまだ信用できる
165名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 14:53:30.76 ID:Afu2HWBz
停止しまくり、フォントが昔の中華並に汚い、一部日本語化すらされてないkoboデスクトップ
金出して本買うには不安多すぎ

青空文庫リーダーとしてなら良い
maicroSDに落とせるだけ落としておけばサービス停止後も壊れるまで本読み放題
166名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 15:22:48.71 ID:42D3Iqjo
>>139
それはゴミ屋敷の住人と同じメンタリティの発想だな
物が捨てられないって病気が存在するの知ってる?
167名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 15:34:39.21 ID:k13Cal4a
>>166
住宅事情が書斎や書庫を作らせてくれないからね。
CDもそうだけど好事家はモノを溜め込むものだよ。
168名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 15:36:24.69 ID:9BHbyWih
Sony Reader, Kindle, iPad, Androidはいろいろ、使える状態にあるけど、
ハードについては一長一短でしょ。
白黒電子ペーパーの専用端末は、軽くて、電池の持ちは良いが、
カラー表示ができないだけでなく、非力でWEBブラウザーなどは使い物にならないので、
1台で何でも済ませたい人には向かないのは言うまでもない。

個人的には、ソファーに寝っ転がって小説などを読む時は、軽くて小さいReaderだが、
暗い場所ではオプションのLEDライトはイマイチなので、電気スタンドをつける。
Kindle Paperwhiteはフロントライトがあるので暗いところでも平気だが、
こまめに調整しないと、やはり目が痛いとの、長時間片手で支えるには重い。
カラーで見たいのや、PDFの版が大きなものはiPad Airだが、
あの大きさと重さでは持ち歩く気はしない。

ちなみにReader Store対応のiOSとAndroid用のアプリはあるが、
Reader Storeがepub3を扱えるようになってから、iOS用はまだ部分的にしか対応してない。
169名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 15:38:26.40 ID:VCQfcu/8
国内出版社は電子書籍が普及して欲しくない。

つぶれて万々歳。
170名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 16:14:11.26 ID:PGjbMtCz
>2
koboを買ったら、読めるよ ってことじゃね?
171名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 16:18:31.27 ID:cBD7hf8K
>>166
日々新しい書籍が出版されてるのに本屋は管理しきれるの?
昔の新聞、雑誌読みたいと思った事無いの?
172名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 16:19:29.43 ID:VCQfcu/8
既に本屋には全部の本は置いてない。W
173名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 16:45:54.23 ID:foMUCtpg
>>2
日本で売ってるSonyReaderはepubが日本語に対応してなかったのでXMDFを使ってたが
海外のSonyReaderはepubでフォーマットはkoboと同じ
174名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 17:29:56.30 ID:sovJFmmz
この頃、楽天とkindle買ってるわ
置き場所ないちょっとした本をいつでもどこでも取り出せるから
普通に便利だね
漫画や小説に新書はもう電子版だけ買うパターンが増えそう
175名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 17:38:33.54 ID:42D3Iqjo
>>171
そのいつか必要になるかもって妄信がゴミ屋敷の住人だって言っているの
必要になればその時にその時点でのベストの情報を得ればよいだけ

ゴミ屋敷の住人の例えがわかり辛いなら見ることが無いであろうアニメを延々とエンンし続けるアニヲタと同じ
見る事では無く溜め込むことが目的になった人間と同じなんだよ

実本ではなくデータだからってのは病の代替行為でしかない
176名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 17:40:06.13 ID:Xnh43fAW
Readerが自炊最強機だなんて、ちゃんちゃらおかしい。
最強はAuraHD。
177名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 17:47:50.24 ID:rIpT8eLm
初代リーダー使ってたけどjpeg変換したファイル読ますと
充電1回で何百ページしか読めなかったな
178名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 18:17:02.98 ID:Aa6KMaAn
近いうちに液晶TVからも撤退しそう。

残るは、プレステだけか!
179名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 20:08:49.14 ID:kpS65TgE
だからソニーは信用できない。Kindleにしといてよかった
180名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 20:09:28.16 ID:+vQ7r0fl
>>178
プレステは日本以外で売れてるけど、お膝元の日本が駄目で叩かれてるけどね。
181名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 20:13:51.61 ID:w27JT0HG
このところ本当にソニーの事業切り売りが酷いな。
182名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 21:05:53.65 ID:FXwJ2mIZ
ソニー諦めんの早いよ。Kindleにしといて良かった
183名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 22:38:11.77 ID:9BHbyWih
日本のReader Storeは継続で、日本では洋書は売ってなかったので、
日本のユーザーにはほとんど影響ない。
koboへの移行は海外のReader Storeで購入した書籍たけでしょ。

>>173
日本向けReaderもかなり早くからepub2(日本語は横書きのみ)には対応していた。
現在はもちろんepub3対応なので、koboとフォーマットは同じ。
互換性がないのはDRMとかの問題だろう。

>>176
そういう時期もあったということ。KindleはPDFファイルを直接読み込めず、
メールでAmazonのサーバーに送り、変換しなければならなかった。
また、XMDFのエディターが個人では入手が難しかったので、
青空文庫を縦書きで読みたい時はPDFに変換することが多かった。

AmazonはいまだKindle for PCを日本語対応してないし、
配信されている日本語の電子書籍は各社横並び。
184名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 00:02:35.35 ID:Vn2Pgdmo
>>183
DRMの問題なら海外はなんでkoboに簡単に移管できるんだよw

そもそもepubに後から対応したからって日本のReaderStoreのepub対応前からあるXMDFの電子書籍はなくならないし
なくすためにepubにフォーマット変換する手間が大きいだろ
185名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 02:49:55.22 ID:Ap5i/1GZ
>>184
海外はreaderもkoboもAdobeDRM使ってるんだよ
日本はどちらも独自DRMだけどね
つかkoboはDRMの形式は出版社側が選ぶんだけど、日本でAdobeDRMを選ぶ出版社は皆無なんだわ
さらにreaderはepub3への対応が不完全なもんで、出版社の負担が大きい
186名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 04:59:25.62 ID:9kG3C/Ft
>>129
無職は時間があっていいな。
時間=コストなんだよ。
187名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 05:00:42.76 ID:9kG3C/Ft
>>159
自炊最強端末は今はKobo。
馬鹿は黙っていなよ。
188名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 05:32:12.03 ID:q6dEqz19
ソニー→赤字1300億円 サムソン→黒字8200億円 もうライバル扱いされない程落ちぶれたソニー
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399738573/

韓国代表・KARA 「日本の皆さん、お待たせしました!いよいよ再始動します!」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399733663/

JIM、ネトウヨの巣窟・東アジア+を「全記者」に開放へ…嫌儲の植民地化がはかどるな
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399717795/
189名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 05:53:53.09 ID:aMTWqeui
もうダメかもしれんね
190名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 07:18:00.29 ID:GqiKa+M3
ソニーまたやったか。クリエでも突然やーめたでサポート
放り出して大迷惑だったけどな。
191名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 07:48:15.52 ID:BBF32bpV
流行ってたらとりあえず手を出して2年後に「好評につき終了」するのがチョニーとMSだなw
192名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 08:16:41.43 ID:Pmdpz7Xi
ソニーリーダーはkoboより良くできてるのに無くされてもな
193名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 14:40:07.67 ID:QRyODxOa
年内には日本も撤退すると予想
194名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 14:43:28.27 ID:q0xiQznW
>>192
画面解像度が常に、kobo の一世代前の製品しか出せなかったソニー・リーダーがなんだって ?
195名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 16:11:53.05 ID:PySFNwUf
>>187
端末内変換の方がメンドイ。
196名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 17:54:11.77 ID:bsavgcU9
Amazon「やってるやってるw」
197名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 18:09:15.29 ID:D1ce/15k
紀ノ国屋がやってるやつは大丈夫かね
198名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 18:48:46.52 ID:AGiEftG2
紀伊国屋は来年撤退だってさ
199名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 19:33:47.15 ID:kaTuAhrb
iosのibooksと少年ジャンプとbookwalkerだけにしといて良かったわ
Macからでも全部見れるし
後は少年マガジンがブラウザからでも見れるようになればなあ
200名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 19:35:24.09 ID:5s65jH/c
端末は撤退したがサービスは現在も提供中のGALAPAGOS
201名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 19:36:33.85 ID:5s65jH/c
>>54
ソニエリスマホ一号機はhtcのOEMだぞ
202名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 19:49:53.50 ID:9klJpNG9
ソニーの電子書籍って、90年代初めぐらいからやってなかったか?
そう1990年に電子書籍のパイオニアとして登場したデーターディスクマンが電子書籍の先駆け。

あれだけ先行していたものを育てられずに、
先行者利益もなく。
電子書籍が普及してきたとたん新参者の企業に駆逐されてしまうという現実をどう考えているんだろうw
ソニーの経営者は馬鹿なの?死ぬの?
203名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 19:53:16.55 ID:GS4Wl8af
ソニーは黎明期の儲からない時期に手を出して、隆盛ちょっと前に撤退が多すぎる
先見の明はあるのにマジでなにやってんの?
他メーカーのための需要掘り起こしボランティア企業やりすぎだろ
こういうケースがソニーだけで何件あると思ってるんだ
204名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 21:34:49.02 ID:pGVV5elZ
>>203
失敗事例を作っているだけなので需要掘り起こしにはなってない
新興市場を荒らすだけの迷惑企業
205名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 21:58:12.70 ID:1G9aegKJ
>>194
それは日本メーカーの悪しき風習出し惜しみだな。
出せる最高のものを提供せずに競争力が無く、ソフトを軽視して
テキトーな中途半端な出来損ないを出して赤字垂れ流しで誰も反省しない。
206名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 22:36:50.82 ID:62qxpAad
国内の撤退まだー?
207名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 22:50:58.82 ID:89NZbM16
>>205
供給メーカーが独占契約結んでたからだよ
208名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 22:56:47.10 ID:Ap5i/1GZ
>>207
最新型は独占契約だったけど、高解像度パネル全部が独占だったわけじゃないがな
209名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 02:02:02.81 ID:dv1eDR9a
ガラケー全盛期に一番売上があったNTTソルマーレのコミックシーモアも
スマホへの移行に失敗してついに赤字転落。
今では電子書籍よりも乙女ゲーに力を入れている。
トッパングループのビットウェイも黒字化が絶望的で身売りされた。
大日本グループのモバイルブック・ジェーピーも設立以来ずっと赤字。
上場してるパピレスとイーブックジャパンもエロ漫画でギリギリ黒字を保っているが
それももう限界。
現在の唯一の成功例で最近テレビCM始めたインフォコムのめちゃコミも
売上の90%がエロ漫画なことを株主総会で指摘され事業存続の危機。
ニコニコ静画は川上自身が「電子書籍なんか儲かるわわけねーww」と公言してる。

売上がエロ漫画でなんとか支えられている日本の電子書籍市場だが、
最後にAmazonがすべて飲み込んで日本の出版はガイコクジンに乗っ取られ終了。
210名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 02:04:13.45 ID:4ZvMIM82
>>209
アメリカも売り上げトップはプレイボーイとかだぞ
211名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 02:28:16.70 ID:LdwlMeyR
>>209
もう日本のアマゾン対抗はkoboでいいんだよ
大体同じプラットフォーム使ったストアが乱立に加えて
独自プラットフォームも乱立しまくり、これどうすんだよ

ブックリスタ使ってるところは撤退してもどこか引き受けしてくれるだろうけどさ
212名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 06:06:54.39 ID:7IW4rDBy
アダルトでどうにか数字を作っているとはお先真っ暗ですな。
文章自体読まないから媒体が何になっても無駄ということか。
213名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 13:54:21.89 ID:5cmjQdI+
「エロを制する者が世界を制す」じゃないのか
214名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 16:57:46.21 ID:HhScMk7B
そんな売り上げあるほどエロ漫画ってあったっけ。Kindleしか買わないから知らんかった
215名刺は切らしておりまして:2014/05/13(火) 11:18:27.60 ID:OoAdrfMt
日本の電子書籍市場の売上の一角ってかへたすれば半数は
女性向けのティーンズラブやボーイズラブで占められている。
216名刺は切らしておりまして:2014/05/13(火) 16:21:05.36 ID:PUX5mfUJ
リーダーねえ・・・
落ちぶれると思ってたけど案の定
217名刺は切らしておりまして:2014/05/13(火) 19:59:32.95 ID:002aFLlw
βビデオの二の舞
218名刺は切らしておりまして:2014/05/13(火) 21:14:12.24 ID:zVfh0uYz
メモリースティックの三の舞
219名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 00:50:39.55 ID:w3QlhXtD
βの前にLカセットって言うのがあってだな
220名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 13:02:10.24 ID:udnN4UF/
>>215
コミック、ラノベ、ママポルノ、日本は電子書籍を牽引する要素が豊富かもね。
221名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 16:13:39.85 ID:NSr7qA6N
紙の本が場所をとって本好きを悩ませるってのは正しいんだけど、
だから電子書籍が流行るってのは正しいとは限らないでしょ
代替として不十分だと認識されれば電子書籍は解決策としては選択されない
解がないという結論もあり得るんだよ
222名刺は切らしておりまして:2014/05/14(水) 16:15:48.22 ID:NSr7qA6N
アンカー漏れた
>>221>>139みたいな意見に対するもの
223名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 00:51:43.48 ID:5x8MFj68
>>221
代替品として十分と認定した故の>>139かと
224名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 02:37:38.50 ID:KFnU5+fb
隙間産業をメインストリームと思い込むのは自由だけど
本質的な需要があればとっくの昔に一大産業になっているでしょ
225名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 03:10:59.27 ID:5x8MFj68
端末の成熟度がいまになって閾値に達したんだろ
226名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 08:35:01.17 ID:5ONSdKo2
大学卒業予定学生に人気の企業ってバカが面接入社試験突破テクを身につけて潜り込むから没落しかないよね
入れなかった連中からは僻みで敵視されるし
ソニーの関連子会社もソニーのネームバリューか信じられない横柄な対応するバカもいるよな

ソニー製品買いました。
不良品だったので保証で対応してもらおうとしたら保証書までもが入っていないと言う酷さ
問い合わせたら保証書が無いなら対応できない!
んー?本体不良の上、保証書まで入ってなかったんだ!入れなかったのか誰かが抜いたのかは知れないが保証書の添付無しの責任をなんで購入者が負わなければならないのか?

保証書添付してない不良品流通させ、それを購入したら保証を受けられないって何?

ソニーの没落はバブル弾けて韓国人を役員にして生産を日本から韓国に移して韓国の安い部品使って作られた韓国メーカー品にソニーバッチだけ付けたのか?って商品ラインナップにしたからだろ

一見さんなら性能か下がったとか気づかないからいいだろうが、壊れたからまたソニーでソニー製品買ったら韓国製で酷い劣悪な性能でビックリを何度か体験したらソニー製品なんか買わなくなるよ
227名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 13:24:38.21 ID:fqIX9Va4
>>226
ソニー擁護するつもりないけど・・・
購入した時に保証書確認して、保証書がなかったら、販売した店に言って対応するんじゃないか?

普通、保証書に購入店の押印(シール)があるだろ?
228名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 16:59:54.79 ID:3nT3Pszs
カカクコムの最安値店で買ったんだろw
229名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 04:35:10.41 ID:W6uSQK1j
歳を取ると目が弱くなるから液晶の光る字で本一冊とか無理だ
今の電子ペーパーは操作性や見やすさで新書や文庫には勝ってると思う
漫画は細かい書き文字が潰れてちょっと見づらいが
230名刺は切らしておりまして:2014/05/18(日) 14:33:20.29 ID:hYsW+nL9
うへぇ・・・
日本市場撤退も時間の問題だよね
kindle,reader,koboと3社の端末持ってたけど
readerどうなるんかな
231名刺は切らしておりまして:2014/05/18(日) 21:26:15.45 ID:zI/44NeR
>>230
端末のできはどれが良かった?

リーダーストアが撤退したら、こぼが引き取ると思うんだが
232名刺は切らしておりまして:2014/05/19(月) 17:21:14.73 ID:5lCzSaFz
PRS-T2(単車乗ってて落とした)→T3と使い継いでいて、端末自体には
あんま不満はないなあ。Koboに売り払われるならそれでもいいけど、
電子書籍ってすげー便利だから消えないで欲しいし、尼の独占というのも
勘弁して欲しい。

ちなみにコンピュータはマックで、タブはwin8タブ、単車はカワサキ、
カメラはペンタというひねくれ者ですはw
233名刺は切らしておりまして:2014/05/19(月) 17:29:53.21 ID:pRp800Ia
前、iPadに次ぐ世界2位を目指すとか言ってなかったかw
234名刺は切らしておりまして:2014/05/19(月) 21:14:43.85 ID:3LjW1xwL
社名以外全部売ってしまえよ
235名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 00:32:17.44 ID:nj7fJb0F
>>231
日本のリーダーストアはブックリスタプラットフォームだから引き取るならBookLiveとかだろ
海外はアドビだからコボに移行できたけど、日本は違うからね
同じプラットフォームなら端末が流用できるしさ
236名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 01:15:14.63 ID:jRbiNbXJ
>>235
ありがとう
電子書籍には興味があるんでどこのストアにしようが思案中
ソニーリーダーだと物理キーがなにげによさげなんだけど

端末はe-inkと液晶のどちらかで迷っている
237名刺は切らしておりまして:2014/05/20(火) 03:11:07.48 ID:VrfzDw/g
>>235
その話は購入履歴の移行でOKじゃない?
とりあえずReaderStoreで買った分はバックアップからReader端末に書き込めるから問題なし。
問題は新しく買う分だけどそこまではサポートしないだろう...。

それよりそこそこのストアに移行される方が大事かな。
北米撤退時、Koboは日本分も吸収したいと打診したそうだし、日本も撤退することになればKoboが吸収、新しく本を買いたい場合はKobo端末買うかKoboアプリ利用してね、Koboでも過去にReaderStoreで買った本を読めるよ!って移行を促しそう。
SonyがKobo用の端末作るって噂もあるし。
238名刺は切らしておりまして:2014/05/21(水) 23:49:26.79 ID:zC/fzF+x
>>236
まぁ物理キーはあればいいものではあるかな。
あと、E-Ink端末は内蔵容量少ないからmicroSD対応してると安心。
小説メインならKindle3GでもOK(漫画などの容量が大きいファイルを除き無料で3G回線が使用可能)
まぁそもそも6型のE-Ink端末で漫画を読むのは少し厳しいから、よほどE-Inkの特徴に惚れ込んでるとかでなければせめて8インチ、できれば10インチ以上の液晶タブレットが無難。
レスポンスや用途の広さもあるし。
239名刺は切らしておりまして:2014/05/22(木) 01:36:19.33 ID:4qPJkzZl
>>238
スマン、microSDの下りは(人によっては小説メインでも容量心配な人もいるかもしれないが)漫画などの大容量ファイルを読むならという前提が抜けてた。
KindlePWのアンチだと思われないために一応捕捉。
240名刺は切らしておりまして:2014/05/24(土) 13:25:52.28 ID:WzvR1Ymo
ま、取り敢えず利用者としては夏にかけて提供予定と表明されたPCでの購読の対応&iPhone・iPadでの書籍対応を早めにやって欲しいもんだ。
Surface 3やRetinaのフルHD越えディスプレイで読みたい。
241名刺は切らしておりまして:2014/05/25(日) 01:22:33.09 ID:DynNFe8Z
ReaderStoreでのコミックとかのデータは粗いという話だけどね
文字のみ書籍なら良いだろうね
242名刺は切らしておりまして:2014/05/25(日) 18:24:34.21 ID:ZHnZl3Qy
確かITmediaあたりが比較してたけど画質は下位の方だっけ。
まあ拡大して見るようなマニアックな事をしなければ気にならないけど細かい手書きルビが擦れて読み取れない事がたまにあるね。
243名刺は切らしておりまして:2014/05/25(日) 23:08:53.92 ID:o3ZpMT+Z
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1212/18/news005.html
これだよな。
流し読みした限りではReaderStoreは画質悪いなんて書いてないが...。見逃してたらスマンな。
しかも見開き結合の部分以外、大して差はないだろ..。
違うという事実は面白いんだけど、ストアの内容の方が大事だわ。
244名刺は切らしておりまして:2014/05/29(木) 16:29:48.79 ID:J+i21JWv
【国内】ヤマダ電機の電子書店が7月31日で閉鎖 購入書籍は閲覧不能、ポイントも返金せず
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401347623/
245名刺は切らしておりまして
>>231
遅レスでもう見てないかもしれないけど
kobo(初期型),T1,T3,kindle(2013)を所持してる
世代が違う、ファームも最新のものにしてない、T1はroot化
これを踏まえた上で一番出来がいいのはやっぱりkindleかな
気配り上手って感じがする。重量はあるけどね。

誤解を恐れずに言うと、実際は端末自体はどれも大して変わんないw
ただ、ストアには大きく特徴があって3つ揃えたってとこ