【エネルギー】メガソーラー最新事情/陸から屋根にシフト [2014/05/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夜更かしフクロウ ★
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0920140506caai.html

 工場や商業施設の屋根に設置する屋根型メガソーラー(大規模太陽光発電所)が増えてきた。
再生可能エネルギーで発電した電力の全量固定価格買い取り制度が引き起こしたソーラーブームで、
メガソーラーの建設用地が少なくなったためだ。
すでにビルや集合住宅の屋上への設置が増加中の中規模太陽光発電所(ミドルソーラー)は一般住宅にも拡大。
2014年度は屋根型メガソーラーとミドルソーラーが市場の新たなけん引役となる。(松木喬)

 ■「屋根借り」

 地上から屋根へとメガソーラーがシフトしている。
日産自動車九州(福岡県苅田町)は工場屋根にメガソーラーをつくる計画。
カナダのソーラーパワーネットワークが日産九州から屋根を借り、太陽光パネル8000枚を敷き詰めて
出力2130キロワットのメガソーラーを構築する。
15年初めに稼働し、ソーラーパワーネットワークが売電する。
屋根借りと言われる事業形態で、屋根を貸す日産九州には賃貸料が入る。
2名刺は切らしておりまして:2014/05/07(水) 23:22:42.19 ID:Yj4pRUNj
ソーラー詐欺に引っかかる奴も出てくるだろうな
3名刺は切らしておりまして:2014/05/07(水) 23:24:55.26 ID:PMjGKNQS
でもパネルが重いから台風や大地震で建屋が倒壊する。
4名刺は切らしておりまして:2014/05/07(水) 23:34:54.37 ID:Vys8kDCi
すると設置費用やメンテ費用が高くなるんだよな。
5名刺は切らしておりまして:2014/05/07(水) 23:35:19.63 ID:5bl6LF3T
なんか速攻で屋根がダメになりそう
6名刺は切らしておりまして:2014/05/07(水) 23:35:30.70 ID:87bIvlZt
今のところは設置してもマイナスにしかならないので
個人でソーラー発電をする気はないが、他所がやるのは
全然かまわない。
つーか電気が代が上がらないなら、どしどしやってくれw
設置企業がマイナスになるだけで、
エネルギーを生み出すことには違いないからね。
7名刺は切らしておりまして:2014/05/07(水) 23:41:05.93 ID:f0T7qmC2
塗料のやつってどうなったの
8名刺は切らしておりまして:2014/05/07(水) 23:44:50.53 ID:cHrRXbX1
GoogleMapの航空写真が先月分くらいのかなり新しいデータになってたけど
至る所ソーラーパネルが見受けられてて笑える。
新聞で話題にしてるソーラーなんて、メガクラスや特定の店舗などのほんの一部にすぎないのな。
9名刺は切らしておりまして:2014/05/07(水) 23:51:22.68 ID:uz4He640
先日北海道のメガソーラーの電気買い取りを
電力会社が拒否したってのがあったっけ

もう席は満杯だ
10名刺は切らしておりまして:2014/05/07(水) 23:53:30.42 ID:Au9AGQto
初めからパネル乗せるつもりで建物建てればいいけど、後からで大丈夫なんだろうか。
11名刺は切らしておりまして:2014/05/07(水) 23:53:31.17 ID:qWnAcZ6Y
>>6
お前の負担してる電気代の再生エネコストで
毎月2万ウマウマさせてもらってるわ
養分ありがとう
12名刺は切らしておりまして:2014/05/07(水) 23:58:19.06 ID:byA1qdXG
>>2
お前が朝日○ー○ーに引っ掛かるとは
13名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 00:07:20.71 ID:SLP9ydoV
どうみても毛沢東の「土法高炉」を再現したような悪夢の展開だが
いったい誰がこの狂想曲を止めるんだ?
14名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 00:11:09.07 ID:Uub8LnpG
10kwh  年10000KW 40円/KW 40万円/年

パネル 200W/枚 ×50枚=10KW  2万円/枚×50枚=100万円
http://item.rakuten.co.jp/milkvetch/10000164/
 サンテックパワー社製の高品質ソーラーパネル。倒産引上げ品/展示品
コンディショナ 設置工事
15名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 00:11:27.70 ID:cDBtit5c
俺の市では市長が市長選の時の公約でメガソーラー建設中なんだが
あんなもんに金かけて元が取れるんだろうか
大規模なもの作れば十分にペイするのかな
大赤字産みそうな気がするんだが
16名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 00:13:26.23 ID:WDlhZ3uj
>>6
上がるに決まってるじゃない。逆進性があるから問題なんだよ
17名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 00:14:22.78 ID:vGuhckUz
うちの町も公共施設から空き地まで、あちこちにパネルが目立つようになった
森の中にある古い墓地と学校の廃墟もきれいに整地されてしまったよ
18名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 00:31:05.72 ID:CA9f2AKl
うちもソーラー載せてるが
太陽光発電が増えれば増えるほど国民の負担が増大していくんだよなぁ
しかも、何十年も負担が続く
19名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 00:32:02.54 ID:v/RQVq0b
8千枚集めてやっと2メガワット・・・気が遠くなるな。
20名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 00:38:02.47 ID:Q8nhjLgM
今は保険にさえ入ってりゃ最悪元は取れるよ
固定価格買取制度がなけりゃ誰もやらんがな、それ位この制度は美味しい

むしろ自分の家持ってるのに屋根活用しないほうがもったいない
21名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 00:43:33.70 ID:G6/HZl2S
屋根上は路地より優遇すべきだ。
工場やビルは、既に大容量の送電線があるし、それ自体消費地なので送電設備の投資が不要だ。
更に土地利用効率も良いし、非常電源にもなる。
売電価格を家庭用と同じにしてもいいだろう。
22名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 00:49:00.11 ID:ufSwmyCr
雪で使えなくなる北海道でやろうとしたアフォ企業は
交付金でウハウハですか
23名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 00:51:46.32 ID:CtuC6oFH
屋根の上ならいいと思うよ
森ぶった切ってソーラーとかは止めたほうがいい
24名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 00:59:15.80 ID:kmin3RZ1
しょうもな
25名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 01:10:13.66 ID:QBcvaQJv
田んぼ所有してると稲作らなきゃなんねーんだが、
それが面倒なんでメガソーラーにでもしようかと思ってる。

儲けようとは思ってない。負担にならなければそれでいい。
可能かな?
26名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 01:28:19.60 ID:/Cv4kQJT
>>25
うちは田んぼやめてメガソーラーにしたよ
田んぼよりは儲かるよ
27名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 01:29:01.95 ID:I9Bb6l17
>>25
十分可能。ただ、雨後のタケノコのようにみんなソーラー作ってるので、共倒れになる可能性があるのと、まだまだ技術革新がありそうなことだ。
28名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 01:30:39.44 ID:qAb+MGQH
>>9
北海道は送電線が細いからしゃあない
29名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 01:46:20.56 ID:gRDCAhO6
駅ホームの上とかアーケードとか校舎の上とか、工場以外でもいくらでもあるだろ。
30名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 01:49:51.23 ID:pJzne8ES
>>15
今作ってるなら市の財政的には元とれるよ
その分お前んちの電気代上がるけどな
なんだかんだでメンテナンス費なんて対してかからんし
31名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 01:53:43.08 ID:pJzne8ES
>>25
その辺の農業頑張ろうとしてる奴に期限付きで貸してやれよ
>>29
重いから無理
工場はクレーン使うようなところは頑丈だし少し補強すれば付けれる
32名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 01:57:30.63 ID:eHbckG0Q
大規模にやるなや太陽光より太陽熱発電の方がよくね
安く設置できるし熱効率も良いって聞くがどうなんだろ
33名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 04:20:19.10 ID:Y4ohIOJk
>>20
一般家庭だと屋根が傷むんだよ、瓦に穴をあけてそこから雨が染み込みやすくなるとかね

ってか地震災害で始まったシステムで家屋をトップヘビーにするような設備を屋根に付けて、
地震に弱くなる家屋にしてどうする気だよww
34名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 06:57:28.80 ID:KPQ7grzx
南海トラフ大地震にそなえて自家消費できるシステムも開発してくれ
35名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 07:17:51.22 ID:klcRSB5X
瓦みたいに大被害受けてから泣くんだろ?
36名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 07:39:39.17 ID:ZZNTAAFU
ん?産業用太陽光はこないだの3月末でもうオワコンだよ
新たにはじめるうまみはない
自宅家庭用ならまだいいけどね
37名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 08:05:00.40 ID:QswcThzu
だってそういう筋書きでやってきてんじゃない。

後は蓄電にうつるんでしょw
38名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 08:06:31.08 ID:QBcvaQJv
>>26
>>27
ありがとう
39名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 08:33:24.35 ID:KPQ7grzx
田んぼの有効利用にミドリムシ繁殖ビジネス起きないかね
40名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 08:48:06.59 ID:LFzYvhI5
太陽光導入量の推移(2013年度累計)
月 住宅 非住宅
7  055.2  169.1(万kW)
10  087.0  312.3
11  095.3  363.2
12  104.7  412.5
01  113.3  460.8

最新の導入状況(1月末時点)
http://www.meti.go.jp/press/2014/04/20140418002/20140418002.html
41名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 09:18:39.62 ID:rgxWRXhM
屋根にあんまり重いもの載せんなよ。
大地震が来た時に、ぺしゃんこになるぞw
42名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 10:47:47.35 ID:Bt6Kl/ql
>>1
>出力2130キロワットのメガソーラーを構築する。

キロソーラーだろw
分譲アパートを"マンション"と強弁するのと同じく、名称詐欺。
43名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 10:50:50.30 ID:X8IeiPAX
>>42
出力1メガワット(1000キロワット)以上の大規模な太陽光発電。
44名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 12:43:56.69 ID:zHzZyPZK
>>34
つ[自立運転モード]
45名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 13:36:40.62 ID:g8vbR90E
建て替えたらソーラーパネルも温水システムも使いたいが
現状陸屋根に入ったヒビで雨漏りに苦しんでるから屋根の上に置きたくはない
46名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 15:01:05.51 ID:MheWV616
>>6
大会料金で電力会社が買い取らされてるから、確実に電気料金は上がってるよ。
47名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 15:19:03.29 ID:2FXUmzmm
再生可能エネルギーの本命は地熱だ

温泉組合自体が新しい井戸掘る時にちょっと勉強して追加するだけで
その温泉地の安定収入に繋がるんだから、もっとガンバレよ
48名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 15:24:02.37 ID:Ug3A8prC
>>26
田んぼをやめてソーラーにしたら、来年度から税金がとんでもなく高くなるぞwww
49名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 15:24:28.95 ID:RKMbaFXj
屋根につけようとしたら、穴が開くは潰れそうだわ。
庭を潰そうかと思えば二倍掛かるわで諦めた。
また地震が来て建て直すときに、補助買い取りを頼むよ。
50名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 15:53:00.44 ID:FGCZ7sSZ
ソーラーパネル一式が50年ぐらい持てば十分ペイ
できるが、それができんのよね。

紫外線やその他、到底そこまで機器が持たないから問題なのだ。
51名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 16:11:34.44 ID:V3ftc6o6
>>6
発電コストが約四倍なのに高くならない訳ねーだろ

ドイツ、スペインを知らないのか?
52名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 16:14:03.79 ID:Ug3A8prC
>>6
ソーラー発電の買い取り料金のコストは、お前が支払っている電気代に加算されて請求されているけどなw
53名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 16:57:15.13 ID:Dsaidc/J
ゴルフ場の再利用が一番理にかなってる
54名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:00:20.35 ID:wRHr9FDs
東電従量電灯Bの3段階目料金29.93円+5月燃料費調整2.71円
=32.64円(税込)

10kW以上太陽光の買取価格32円+税
=34.56円(税込)

毎年4円下がってきたから来年度は逆転?
(40→36→32→「28?」)
55名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:36:24.43 ID:AGHpPSVJ
ソフトバンクさんはずるい
56名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 23:20:39.15 ID:xwyp3ab5
だからソーラーに補助金出すのをやめろっての
57名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 23:21:35.02 ID:Ffr8NDYV
地上設置は土地の無駄遣いだし環境破壊でもある
休耕田や工場跡地に設置するのも増えているみたいだけど
太陽電池パネルなんか設置したら不毛の地のまま
余った土地は自然に返すべきだ。

自然保護(温暖化防止)のために自然破壊を生む矛盾、それが自然エネルギー
58名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 23:40:16.68 ID:9PGODjXy
ソーラーパネルおける場所は農耕地に向いてる場所が多いからな
土壌がなんかしらの汚染されてるんじゃなければ農業してろって思う
もちろん生産性とか言い出せばソーラー置いたほうが良いんだけど
59名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 00:43:02.58 ID:NvPx+ZwN
>>6
ソーラー設置企業が得るお金は、おまえが払っている電気代から差し引かれてるからな。
電気代の明細にある「再エネ発電賦課金等」の金額がそれ。
設置企業が増えれば増えるほどその金額が増えていく。限度は無いよ。民主党が決めた。

>>25
地目が農地じゃなくなるから固定資産税がとんでもなくかかるぞきっと。
60名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 01:34:40.39 ID:0ZTqxndN
そこまでしてソーラーを否定する奴の気持ちがわからない
61名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 01:39:04.44 ID:qZgrbIyO
>>60
電気代が高くなるからだよ
62名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 01:48:45.91 ID:r9vD3pOr
>>60
ソーラーのみ優遇なのが気に食わない
バイオマス系や地熱系のが有力だと思ってるし、それ以上に農地重要だと思ってる
それとメタンハイドレートの商業運用の可否くらいはとっとと公表するべき
63名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 04:23:18.32 ID:qGJvOqf6
>>13
毛沢東の土炉製鉄で 英国を抜く粗鋼生産を!というのは 

英国を抜く粗鋼生産を!を撤回する必要はなく
国家主導で
炭田や鉄鉱山から製鉄所までの鉄道を整備して大規模製鉄所でやればいい


君は「再エネで火力代替を」を降ろせというがそれは間違いで
「再エネで火力代替」を降ろす必要はない

国家主導で、円安にして、治水ダム上流の山林を伐採して杉材を中国に売り
霞ヶ浦サイズの有機薄膜メガソーラーを建設して
アクセス送電線を整備すればいい
-----------
諸悪の根源は 電機産業だ

壁紙を作るように樹脂フィルムロールに印刷して造る有機薄膜太陽電池なら
コストが下がるけど

ガラスに1枚1枚蒸着して太陽電池を作っていたらコストが下がるわけがない

ところが、バカだからガラスパネル太陽電池工場を作っちゃったもんだから
政治家に賄賂を渡して 電気を高く買い取らせて 人力機織工場のように
生産効率の悪い 競争力のない ガラスパネル太陽電池工場を
ムリやり回そうとしてる
64名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 04:45:40.95 ID:qGJvOqf6
再エネ業者をやってみて わかったのは

1ソーラーパネルが高い
2インバーターが高い
3建設工事費が高い
4アクセス送電線の建設費が高い
5山林を開拓する場合、市街化調整区域だから都市計画法でソーラーが
 建てられないし、治水関係の法規で伐採できない
---------------

有機薄膜巨大ソーラーにすれば1ソーラーシートと2建設費は安くなる
山林にクソ重たいガラスパネルを搬入するのは施工能率が悪く
1日に3軒の屋根上を施工するのは現場間移動で時間が無駄になり施工能率が悪い

2 インバーターは政府が規格品の超長寿命インバーターをリースして
  1)インバーター業者=電機業者のカルテルを価格破壊
  2)長寿命によるインバーターリース料金の引き下げ
  3)規格品インバーターリースによる 
    再エネ業者へのファイナンスと倒産回収を容易化すべき

4 アクセス送電線は国や自治体が引いて「再エネ団地」を分譲すべき

5 都市計画法を規制緩和して山林への発電施設の設置を認めるべきだし
  治水ダム上流の伐採を規制緩和すべき  
65名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 06:06:04.20 ID:yeIB8tyE
>>14
倒産品。。。故障したらどうすんのよ。交換品なければ全てがパーになるぞ。
66名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 06:07:46.40 ID:yeIB8tyE
>>26
メガって1万KW超えてるの?
水田って農転出来たっけ
67名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 06:30:52.55 ID:hNOFFy3s
俺のうちも建替えに合せて パネル4kw分を載せた

でも最大瞬間発電量が4.1kwに成るけれども何故?
68名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 17:57:56.06 ID:jLPuwP08
2014/5/9
米大統領、太陽光・省エネ普及の行動計画を公表
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0901V_Z00C14A5FF1000/

http://taiyoko.lets-hikaku.com/entry/%E7%B1%B3%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E3%80%81%E5%A4%AA%E9%
99%BD%E5%85%89%E3%83%BB%E7%9C%81%E3%82%A8%E3%83%8D%E6%99%AE%E5%8F%8A%E3%81%AE%E8%A1%8C%
E5%8B%95%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%82%92%E5%85%AC%E8%A1%A8-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B5%8C%E6%
B8%88%E6%96%B0%E8%81%9E201405.html

 【ワシントン=川合智之】オバマ米大統領は9日、太陽光発電や省エネの普及を加速する新たな行動計画を
公表した。全米の300以上の企業・団体が参加し、各者が計画を公表。合わせて20億ドル(約2千億円)を投じて
建物の省エネ化や電気機器の高効率化などの取り組みを進め、計3億8千万トンの二酸化炭素(CO2)の
排出削減を目指す。オバマ大統領らが住むホワイトハウスの居住棟の屋根に太陽光パネルを設置した。
米ホワイトハウスが発表した。
 太陽光発電では、大型火力発電所1基分にあたる85万キロワット分を整備。大学・専門学校の職業支援も拡大し、
2020年までに太陽光産業で5万人の新規雇用を生み出す。
 省エネでは高効率な街灯をミシガン州デトロイトなどに50万台設置。エスカレーターなどの省エネ基準を強化し
全米で260億ドル(約2兆6千億円)の電気代削減を目指すほか、商業用建築物の省エネ基準も厳しくして
電気代440億ドル(約4兆4千億円)を浮かす。
 住宅やオフィス、工場などが消費するエネルギーを、10年間で20%以上高効率化する計画も打ち出した。
賛同する企業・団体が省エネ化する建物の面積を合わせると、約90平方キロメートル以上の床面積になるという。
 参加社・団体のうち、住宅業界や電力業界が太陽光パネルの設置を拡大し、小売業界は店舗の省エネ化を加速。
金融業界も再生可能エネルギーへの投資を拡大する。
 米アップルやヤフーは本社に太陽光パネルを置くほか、再生可能エネルギーの活用を表明。
グーグルは次世代の電力変換装置開発に100万ドル(約1億円)の賞金を出す。
ゴールドマン・サックスは21年までに100億ドル(約1兆円)を投資する。
 米国は昨年、新規の電力供給設備の約4分の1が太陽光発電だった。過去3年間で太陽光発電コストは半減。
オバマ政権下で太陽光発電は10倍、風力は3倍に増えた。
69名刺は切らしておりまして:2014/05/10(土) 23:34:37.59 ID:2QvapO53
>>63
有機薄膜太陽電池は、変換効率がシリコンより2桁低い。
しかも、寿命問題が残っている。
70名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 00:10:45.13 ID:JXut41VB
無駄に面積が必要な太陽光発電よりも太陽熱発電の方が効率的なんじゃねーのかなぁ。
天気に左右されるのはどっちも同じだしソーラーパネルの高効率化なんて金のかかることしなくて済むし
メンテナンス面からしても構造が簡便な方が耐久性が高い。
71名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 00:53:15.78 ID:sVA7LPLK
停電詐欺とは何だったのか
72名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 01:08:35.11 ID:o8x1Jzpa
>>70
ケースバイケースじゃね?
個別設置でピークカットなら太陽光パネルの方が圧倒的に向いてるし
コストペイも充分見込めるところまで来てる。
73名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 07:56:38.47 ID:P1ShmjTn
>>70
> メンテナンス面からしても構造が簡便な方が耐久性が高い。

だよねー、でも太陽光発電の方が構造簡単だよ。
74名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 11:06:39.77 ID:TIqzh5FE
田んぼの上にソーラーパネル設置して太陽光をパネルと稲でシェアする、っていう計画実行してる人いたな。
地目も農地のままで収獲量8割維持できるから、普通に水田だけやるよりは利益出るらしい。

メガソーラーは森林と競合するから、導入するほど環境破壊が進む、ってシミュレートしてた人いたっけ。
環境考えるなら屋根の上が合理的。構造に負担がかかるって言っても、そこまで重いものでもないし。
75名刺は切らしておりまして:2014/05/11(日) 19:57:20.06 ID:b9Nepu9I
【エネルギー】オバマ大統領「太陽光で世界のリーダーに」 3年間に20億ドルの投資 5万人雇用創出目指す 2014/05/11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1399738923/
76名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 13:35:45.58 ID:Y/WMIR6j
私は福島県に住んでいる、あるいは福島県出身者で、「風評被害」と言う言葉を使う者は一切信用しないようにしている。

馬鹿野郎、被曝をさせられ、海も農地も、山も川も汚染されたのに何が風評だ、これ以上の実害があるかと思っている。
77名刺は切らしておりまして:2014/05/25(日) 11:28:48.75 ID:KHQdJkv8
>>69
10 年前はそうだったが,今は 6% で 5 年以上もつ。
78名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 14:10:14.87 ID:LNGPe/By
ハワイとグアムは電気代が異常に高いから、ソーラージェネレーターのテストにちょうど良いから
アメリカ巻き込んでやればいいのに、それか私営電力会社みたいに営業するとか・・・

うまく行けば日本の電気規格が主流に出来るぞ 220V3ピンコンセント→100V2ピンコンセント化
日本の家電をそのまま輸出出来るぞ。
79名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 18:46:08.31 ID:z95iZvD5
だね
80名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 21:47:14.57 ID:15j57OeR
>>67
>でも最大瞬間発電量が4.1kwに成るけれども何故?

太陽光パネルは徐々に発電能力が低下していくので、10年後なり20年後なりの保障期間満了時まで
公称出力が出るように新品パネルの出力は公称より若干高くなっている。
81名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 22:05:29.00 ID:Rr+n1FPa
>>75
やる気のない金額ですねwwwwwww

てか原発事故に煽られて買ったらしい太陽光発電パネルの恥ずかしいこと。
ものすごい恥さらしだなアレ
82名刺は切らしておりまして
>>81
日本の原発は3年で240億ドルだからな。
アメリカの太陽光の12倍の税金だ。