【労働】3月の有効求人倍率、1.07倍に上昇 6年9カ月ぶり高水準 [2014/05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ123:127@かじりむし ★
3月の有効求人倍率、1.07倍に上昇 6年9カ月ぶり高水準
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL010R5_R00C14A5000000/
〔日経QUICKニュース(NQN)〕 2014/5/2 8:30


 厚生労働省が2日発表した3月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.02ポイン
ト上昇の1.07倍と、2007年6月(1.07倍)に並ぶ6年9カ月ぶりの高い水準だった。
改善は16カ月連続で、QUICKがまとめた市場予想(1.06倍)を上回った。緩やか
な景気回復を背景に職探しの動きが雇用に結びつき、有効求職者数が減少した。5カ
月連続で有効求人数が有効求職者数を上回り、1倍台となった。

 一方、新規求人倍率は前月比0.01ポイント下落の1.66倍と4カ月ぶりに悪化した。
雇用の先行指標となる新規求人数のマイナス幅が新規求職申込件数の減少幅より大き
かったため。新規求人数が減少した背景には、4月の消費増税による駆け込み需要の
反動減を加味して、企業が採用を絞りつつあることが挙げられる。

 前年同月と比べた新規求人数(原数値)は5.4%増えた。業種別にみると、自動車
がけん引した製造業は18.4%増加した。職業紹介や労働者派遣業を含む「サービス業
(他に分類されないもの)」は13.7%増、運輸業・郵便業は7.7%増だった。半面、
卸売業・小売業は1.8%減り、10年4月(0.6%減)以来3年11カ月ぶりのマイナスに
転じた。

 厚労省は「雇用は順調に推移している」としつつも「今後は駆け込み需要の反動減
の影響がどの程度出るか注視したい」としている。

 都道府県別で最も有効求人倍率が高かったのは愛知県の1.55倍、最も低かったのは
沖縄県の0.63倍だった。

 併せて発表した13年度平均の有効求人倍率は12年度比0.15ポイント上昇の0.97倍と、
07年(1.02倍)以来6年ぶりの高水準だった。景気の持ち直しや消費増税前の駆け込
2名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:28:39.56 ID:jXKVYAZs
日本人はみな勤勉で
天皇陛下のいる日本のために尽力し続けるはずだが
3名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:30:54.38 ID:teRns5ko
有効求人倍率が問題じゃないんだ
求人の内容や質が問題なんだ

数字が増えて「改善」と言ってる内は全然ダメ
4名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:33:46.44 ID:lelqfTYh
ハロワの有効求人倍率なんか信用できるわけねーだろ。w
5名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:39:16.25 ID:xNZ1b/P1
関西の数字は?
四国の数字は?
九州の数字は?


そうだねぇ都合の悪い数字は隠蔽しないとね^^
6名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:39:57.13 ID:AxrUwKea
一部上場会社からの求人が出るまで自宅警備に専念する
7名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:41:22.41 ID:eQxCbGeI
ブラック企業が人手不足で困ってるんだってなw
8名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:44:14.61 ID:us08oCQk
パートと派遣の求人増でこの数字、正規社員の募集は過去最低とか?
9名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:44:15.12 ID:ROajorpE
いまだに同じ会社から部署別支店別に数10件の求人が出てるんだけど
あれ全部採用したら部署丸ごと入れ替えるレベルだぞ
ちゃんと補充要員だけで求人出したら0.8倍もいかないんじゃないのか?
10名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:45:40.99 ID:CXzkA5rC
四月総求人数は下がってきてるよ 五月も鈍い 
11名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:47:18.96 ID:9Tq2gOhy
某大企業にアルバイトとして雇われてるけど
景気がいいって実感はないけど、人手不足は実感するわマジで
12名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:53:49.42 ID:HwWMTzpy
>>11 社員が手を抜いてるだけ。
どこか正社員で働いてみれば判る。
今の日本はそういうところはすっぽり抜けてる。
これもありがたい団塊の遺産だ。
13名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 19:58:42.12 ID:MiogFa5/
>>11
チョンの工作員、いつもご苦労だなw
今日はもう上がってイイらしいぞ。
14名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 20:00:39.98 ID:bB4GvUSa
またまたアベノミクスの大勝利!!!
バカチョン涙目www
15名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 20:04:23.52 ID:MiogFa5/
>>14
オマエ、何言ってるんだ?
安倍がバカチョンの親分じゃねえかw
16名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 20:15:01.72 ID:TmtY54wo
>>7
すき家と名指ししているのと同じだろww
17名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 20:18:33.03 ID:NyJvL+Ub
>>3
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11602000-Shokugyouanteikyoku-Koyouseisakuka/0000032975_2_1.pdf

これ見れば正社員に関しては絶望的に低いということがわかる
非正規求人が多過ぎるし見出しも正規と非正規を分けないとミスリードとなる
18名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 20:44:24.49 ID:3MGLJdB6
建築、介護、外食が求人倍率を押し上げてるんだろう
ブラックを求人にカウントするな
建築はブラックじゃないけど
19名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 20:45:59.05 ID:wO2cvSRS
景気で増減する仕事は底辺職
20名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 20:48:20.45 ID:cJ0smaoT
>>17
だよね。
賞与なし、福利厚生なし、退職金なし、よくても最低賃金+100円程度の仕事が増えたってだけだよね。
使い捨てにできる奴隷の募集が増えたってだけなのに。
21名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 20:54:30.43 ID:zf2VbXNt
正社員が0.6くらいで正規が0.4くらい
合計で1を少し超える程度というところなのだろうが
一年後には正社員がマイナス100万人非正規はプラス200万人という結果になる
22名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 20:59:23.28 ID:esKtKj2B
こういった実態は悲惨なのに数字のマジックで消費税を10%にする為で見かけ上の景気は底堅いと宣伝し捲るんだろうな。
23名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 21:29:46.41 ID:k/VRTrLw
労 働 力 調 査 (基本集計)
平成26年(2014年)3月分(速報)
www.stat.go.jp
(総務省統計局出典)
4 雇用形態  
・正規の職員・従業員数は3233万人。前年同月に比べ,22万人(0.7%)の減少
・非正規の職員・従業員数は1964万人。前年同月に比べ,77万人(4.1%)の増加
・役員を除く雇用者に占める非正規の職員・従業員の割合は37.8%
国内の雇用の非正規社員を4割にまで増やしておきながら
どうしてその辺を報道しないんでしょうかね?
24名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 21:31:27.59 ID:TJmpjxDh
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
25名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 21:32:52.85 ID:g4yIwnjp
統計のけの字も知らないゆとりかよ?wwwwwww



景気の指標は完全失業率だアホ
26名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 21:38:13.04 ID:Ohy49Aea
有効求人は2倍を超えると、人不足感がでてくる。
27名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 21:44:55.95 ID:7sjmahZq
有効求人倍率はここ5年くらいは年平均ではずっと上がってるから
何をもって高水準なのかは良く分からんけど
28名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 22:48:17.49 ID:73sz8pqW
派遣と従業員50人未満の会社は除けよ。
29名刺は切らしておりまして:2014/05/03(土) 02:12:38.67 ID:j0QAHpfC
>>11
某大企業に派遣で行ってるけど、連日新人が入ってくるほどの人手不足感も束の間、あっという間に大幅な人員過剰 。
連日のあり得ないレベルの早上がりで給料がやばすぎる。

単なる馬鹿だった。

最寄り駅まで余裕で3km超え。デブやハゲは皆無、コミュ障も特にいない。男女共に30代中心。
いくらでも人は余ってるな。

選別してるのかは謎だが、本当にデブとハゲのいない職場だな。
30名刺は切らしておりまして:2014/05/03(土) 02:21:41.03 ID:oICtKZSK
おかしいなぁハロワ、求職者で溢れかえって座る場所なかったぞ?マジで
31名刺は切らしておりまして:2014/05/03(土) 02:29:24.43 ID:8R6A3Hx7
人手不足で店潰れるとかよく聞くけどそれこそ給料上げてしかるべきなんじゃないの?
経済ってそういうことじゃないの?
32名刺は切らしておりまして:2014/05/03(土) 02:33:43.74 ID:8R6A3Hx7
ふーん。求人倍率ねえ・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397225624/
33名刺は切らしておりまして:2014/05/03(土) 02:49:02.46 ID:BY1JEWbm
雇用は相変わらず堅調だのう
これで増税がなければ安定軌道に乗れた可能性もあったのだが
34名刺は切らしておりまして:2014/05/03(土) 03:21:30.30 ID:jOgCr8CZ
田舎では給料12万ブラック、介護、パートだけです。

もう、ダメぽ。
35名刺は切らしておりまして:2014/05/03(土) 14:39:01.29 ID:gPL/nG3m
>>34
辞めようっていう判断もできないくらい先に精神が病むから気をつけろ
36名刺は切らしておりまして:2014/05/03(土) 15:25:48.86 ID:YZzjYqpm
労働三法守ってる企業だけで集計して欲しい
数だけ水増しされても全く意味がない
37名刺は切らしておりまして:2014/05/03(土) 15:51:23.95 ID:iJ0DvkcJ
今までの有効求人倍率-->勤務地別有効求人倍率

東京:1.40 --> 1.05
福島:1.27 --> 1.48

東京の求人だと思っていたが、福島の求人だったw

求人倍率:13年度実質 東京1.05倍、福島1.48倍
毎日新聞 2014年05月02日 22時27分(最終更新 05月03日 02時59分)

>厚生労働省は2日、職を探している人1人に働き口がいくつあるかを示す2013年度の
>有効求人倍率(全国平均0.97倍)の都道府県別データを、実際の勤務地ごとに再集計した。
>従来、都道府県別の同倍率は各都道府県のハローワークが受理した求人・求職者数を基に計算
>しており、13年度の東京は1.4倍、福島は1.27倍だ。だが、勤務地ごとでみると
>東京は1.05倍となり、0.35ポイント悪化する。一方、福島は1.48倍と
>0.21ポイント改善する。

> 企業の本社が多い東京では、例えば福島支社の求人も東京本社が一括で東京のハローワーク
>に出す例がある。従来の計算方法なら、実際は福島の求人なのに東京の求人と数えられ、
>東京は見かけの倍率が高く出がちだ。一方、福島の場合、復興需要を担う企業が東京などで
>多くの求人を出すため、勤務地ごとでみると従来型より数値は高くなる。

ttp://mainichi.jp/select/news/20140503k0000m020090000c.html
38名刺は切らしておりまして:2014/05/03(土) 16:27:40.44 ID:dLhzRuAb
>>37
茨城で運転手が驚く程足りないのだが
福島に行ったのか?
39名刺は切らしておりまして:2014/05/03(土) 22:41:17.40 ID:luf3EHRD
超専門的で高度な経験・スキル持ちの求人募集とか無理ゲー状態
どんだけハイスペックな奴対象なんだよ、って

求人見てると唯一、薬剤師は天下無敵の最強モードだね

その他は、もぅ大型トラックの運転手とか介護とかばかり
年間休日が70日前後とか当たり前だし
40名刺は切らしておりまして:2014/05/04(日) 06:15:50.07 ID:fz1i6G3L
ジャップランドの統計で意味のある数字って一つも無いな
ほんとに先進国のつもりなのかな
41名刺は切らしておりまして:2014/05/06(火) 19:58:00.29 ID:PGZh/fpX
数値だけで改善した気になってる典型的なお役所仕事だな。民間管理職もそんなもんだけど
42名刺は切らしておりまして:2014/05/06(火) 19:59:06.68 ID:jQuaMlee
>>40
先進国じゃないよ、中韓と同じ
43名刺は切らしておりまして:2014/05/06(火) 20:09:52.04 ID:fOiMX3v5
景気が良くなったから有効求人倍率が上がったのではなく
労働者人口が減少してるから有効求人倍率が上がってくるフェイズに入りつつある
少子化対策を何もしなかったツケが表面に現れ始めた
44名刺は切らしておりまして:2014/05/06(火) 23:44:01.71 ID:wVs54VxU
>>43
賃金や労働時間や保障・福利厚生などの、労働の「質」を落とす。

さらに、公共事業や赤字国債での新規事業創出したり、使い捨てしたあとにメンヘル障害や高齢化などの求職不能状態に陥れるなどして、求職者数を減らす。
なおかつ、カラ求人や複数派遣会社による多重求人募集や採用・解雇の繰り返しなどにより求人数を増やす。

あらやだ、求人倍率高まっちゃった!っていう、オボカタ戦法。
45名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 21:31:36.83 ID:iMM+X6hr
わかんねえなぁ、ハロワ人だらけだぞ?
行列つくってんのになんなんだこれ?
46名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 21:48:05.07 ID:qzfVIi3K
実際にハロワとかで仕事探ししてる人に聞いてニュースにした方がいいだろう

大本営発表の求人倍率なんて無意味というか政府の宣伝
47名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 21:54:25.40 ID:JfaBTlex
この状況で無職の奴って何なんだw
48名刺は切らしておりまして:2014/05/17(土) 22:22:23.68 ID:tUyiPab7
今頃回復しても就職難の世代はもうおっさんだろうしな
優秀な若者は大手で働くだろうし
中小企業は賃金面で優遇しないと採用できないだろうな
49名刺は切らしておりまして
>>47
資産家なんじゃね。