【IT】米MITでビットコインの流通実験、学生全員に100ドル分配布へ [2014/04/30]
1 :
依頼スレ123:111@かじりむし ★:
米MITでビットコインの流通実験、学生全員に100ドル分配布へ
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPKBN0DG01120140430 Reuters 2014年 04月 30日 09:45 JST
[ボストン 29日 ロイター] - 米マサチューセッツ工科大学(MIT)では今
秋、学部生全員を対象にビットコインを1人100ドル分ずつ配布し、仮想通貨の流
通に関する大掛かりな実験を行う。
ビットコインは、インターネット上で流通する仮想通貨。政府や中央銀行など公的な
管理機関は存在せず、利用者間の承認さえあれば取引が行われる。
実験を考案したのは2年生のジェレミー・ルービンさんと、経営学修士(MBA)課
程のダン・エリツァーさん。2人はこの実験を先月に思いつき、MIT同窓会などか
ら寄付を募って50万ドルを集めたという。
MITでビットコインクラブの代表を務めるエリツァーさんは、「このキャンパスが
世界のどの場所よりビットコインが広く使われる場所になる」と意気込みを語った。
ただ、ビットコインをめぐっては、失敗例も少なくない。
東京に拠点があったビットコイン取引所「Mt.Gox(マウント・ゴックス)」は
今年2月、コンピューターシステムへの不正侵入により、約85万ビットコイン(4
億ドル以上に相当)を失ったとして、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。
こうした問題を回避するため、MITの2人は学内のコンピューター科学者やスタッ
フのほか、仮想通貨推進団体にも協力を仰いだという。
ルービンさんは、学生に仮想通貨を配るのは、インターネットが普及し始めたころに
ウェブへのアクセスを提供したのと似ていると説明。拒否しない限り全員に100ド
ル分ずつが配られることで、学生同士の間でビットコインが活発に取引されるように
なることを期待しているという。
楽しそうだな
俺も買ってみたいが買えるところが無い(つぶれた)
みんな現金化してしまいましたとさ
おわり
だったりしてw
4 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 18:32:27.70 ID:chfhUhD8
5 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 18:36:44.67 ID:b5rOi8mf
なんか大がかりな詐欺の予感w
6 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 18:38:37.16 ID:WhW7sl+C
結果は現実と同じ
一部の人間だけが独占し、通貨としての機能を失う
仮想通貨は国家の保証を得られないので通貨足り得ない
グローバリストは国家の寄生虫
8 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 18:45:51.95 ID:HZnzb58x
人は記憶型と思考型に大別できる
ビットコインは結構恐ろしい代物なんだ
1ドルで世界を支配することも可能
金なんて所詮人工物だから元の大きさは関係ないんだ
物交換を第一世代とすると、
貝や金は第二世代
紙幣や商品券は第三世代
ピットコインは第四世代
思考型は直ぐに恐ろしさに気づく、記憶型は勉強してから認識する
9 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 18:48:58.36 ID:HZnzb58x
>>8のちょい訂正
× 金なんて所詮人工物
○ 金なんて所詮人工創造物
思考型は妄想して恐ろしさを作り出すw
1ドルで世界を支配できるなら70億人の支配者が登場して結局今と同じじゃね?
て事に気づかないw
11 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 18:53:03.35 ID:EZXS1Ves
100ドル分って…ちょビットだな
12 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 18:54:47.20 ID:HZnzb58x
油田堀りと一緒で 「汲み出される利益」と「掘り出すのに掛かるコスト」
利益が上回ないと商売にはならない
IT技術という地獄の深淵みたいな世界で 常に利益を確保するだけの技術的優位を占めるのに掛かるコスト
そのコストの穴埋めするために 利用者から「税金」を徴収するのだとしたら 本末転倒なわけで
自己防衛機能を有した人工知能を作る 的な話でないと解決しないような?
14 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 18:56:59.55 ID:s+DLXMZQ
アホのビジ板住民が、もうすぐ円天と何が違うの?wwww と質問する↓
>>12 1ドルで世界を支配できる道具を何兆ドルも持ってる金持ちの皆様が許すはずがないだろw
ソンな物があるならビルゲイツがとっくに世界を支配してるわw
16 :
叩く人:2014/04/30(水) 18:57:55.31 ID:CJ6J/zk2
同窓会で五千万集めて実験かあ
いろいろすげーな
ババを引く人がいないと成り立たないんじゃね?
>>14 円天との違いは詐欺の胴元が匿名な事w
画期的だわなwww
19 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 18:59:56.58 ID:ntCKDWbw
>>1 ハハ、懲りもせずにW
しかし、コイツら「通貨」とは何か分からないままに、「通貨ゴッコ」をしてるのか?W
どんだけ、低脳なんだよ。
すべて、通貨というものは、「信用の裏づけ」が必要なんだよ。
つまり、国家や大企業がその「信用」を裏付けることもあれば、その通貨自体の「物質的有用性」が裏付けになる場合もある。
しかし、単なる「希少性」や「約束ごと」は通貨の信用を裏付けるものにはならない。
20 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 19:04:35.43 ID:HZnzb58x
>>15 1ドルにこだわるねー
1円でも
1ジンバブエでも
1ダンゴムシでも
な〜んでもいいいんだよ
21 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 19:04:51.13 ID:3XZhA2aw
下衆の極みたる漏れやお前らは現金化して終わるだろうが
相手はMIT現役学生だぞw
>>22 「うわ詐欺だ怖い!」ってなる学生はおらんだろな
ただ、すぐに現金化する人はいるだろうな
MIT=岩手めんこいテレビ
25 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 19:16:57.62 ID:I5q2X6zz
数学的裏付けがあって、かつ国家の影響力が下がれば相対的に有用性は上がるんじゃないのか
利便性もあるし、下手に輪転機クルクルする奴らがいない分だけ信用できると踏む世界もあるだろうし
日本ではビットコインって通貨じゃないんだぜ!
物々交換と同じ認識だから消費税が無いよ。
>>20 1ドルってのは拘るところだろ
金持ちが支配するって言うなら今と何が違うの?
>学生同士の間でビットコインが活発に取引されるように
>なることを期待しているという。
学生がレモネード屋でも始めるのか?
頭いい人の考えはボンクラ頭じゃ分からない
29 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 19:26:55.68 ID:LxkQBa0X
だから貨幣価値が下がり続けないと流通しないっつーの。
本当に?
チェーンメール的な何かじゃないの?
31 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 19:37:37.63 ID:b5rOi8mf
まず誰かが$100分のビットコインを$105で買い始めるんだろうなw
学生同士で取引するならビットコインより現金のほうが楽じゃね?
33 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 19:50:03.61 ID:s+DLXMZQ
まずどうやって、他人のビットコインをどうやって騙取するかというところに頭を使うべき
35 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 19:55:16.92 ID:5mgGGa1M
若者に投資をやらせるな!
36 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 19:55:29.92 ID:LxkQBa0X
>>31 そうやって上がり始める時点でおかしいんだよな。
37 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 19:58:09.08 ID:B1AZFOSP
俺なら配布されても断固拒否する
うまい話には必ず裏がある
38 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 20:00:18.94 ID:8Jr/PMOZ
いいこと考えた
ビットコインでしか購入できない仮想通過をもう1コ作ろうぜwww
流通量が増えれば増えるほど、「発掘」が難しくなる仕組みだから
かつての金本位制と同じく、恒常的にデフレ気味になる
また、類似のサービスが沢山出てきたら、価値が一気に暴落する可能性があり
ハイパーインフレに見舞われやすい
非常に不安定であり、通貨としての機能はかなり退化したシロモノ
ってどこかに書いてたな
>ただ、ビットコインをめぐっては、失敗例も少なくない。
>東京に拠点があったビットコイン取引所「Mt.Gox(マウント・ゴックス)」は
両替所がつぶれたら貨幣制度の失敗っていうのか
41 :
叩く人:2014/04/30(水) 20:30:41.13 ID:CJ6J/zk2
>>14 アホ、なんとかならんかなあ
まだ試行錯誤な所が残ってるという段階やなあ
うまく安定して各国で利用できるようなれば
金融商品として盛大にバブリそうなんだけど
つかビットも同系のマイナーコインもドルを介さないと円まで持って来られないから
ひたすらアメリカ+英語圏の一人勝ちになるんちゃう?
少額ならビットコインよりドルや円の方がすべてにおいて優ってるんじゃないの
高額を匿名でやり取りしたい奴らなんて犯罪者だけじゃないのか
日本じゃありえんな
銀行天国の中の銀行天国ジャポン
45 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 21:26:21.34 ID:HZnzb58x
>>27 現在の貨幣制度では必要に応じて増刷・減刷するでしょ
ビットコインの場合はやろうと思えばできるが、する必要が無い
太陽が勝手に昇って沈むように人為的な制御を必要としない
ま〜現状のビットコインがどこまで出来上がってるかは知らんがね
んで始まりは1だ
100でもいいが、ゼロでは無いのと同じだから必ず始まりの1がある
この1が神
一時的とはいえ神が誕生する
途中でも書いたが道具は使い方次第
46 :
名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 21:54:16.70 ID:HZnzb58x
>>27 始めの1は何でもいいから1ドルって書いたまで
ちょっと誤解を与えてしまったか・・・済まんかったね
47 :
さざなみ:2014/04/30(水) 22:41:01.03 ID:5mgGGa1M
>>34 ライアーゲームかよwww
>>38 なんか「バカには見えないお金」になりそうな・・・
寄付で5000万集められるのが日本とは違うわなあ
49 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 08:38:33.30 ID:/lFF8GSF
リバタリアンの妄想の産物のひとつだから
それを否定することは、彼らの妄想の優位性を否定することになる
50 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 08:47:34.69 ID:4So0bJF6
リアルライアゲームできそうだな
51 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 16:03:42.04 ID:BFeDC0SI
俺だったら即刻換金して寿司食いに行くな
52 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 16:11:44.53 ID:m/wAcKch
こういう実験ができるのがMITだなあと痛感する。
いろんな視点から論文を書けそうだな。
53 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 16:21:54.22 ID:ELY+QWaA
学食で使えるかどうかだな。
学食があるのかどうか知らんが。
54 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 16:23:44.29 ID:KYM5YDj6
詐欺師が必死にあの手この手のステマを繰り返しているだけにしか見えない。
55 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 16:39:02.49 ID:T/6saupm
58 :
名刺は切らしておりまして:2014/05/15(木) 00:08:54.33 ID:tsiHuEmQ
59 :
名刺は切らしておりまして:
>>54 完全に流通を把握出きる政府主導の
電子通貨の実験はどこもやりたがっているのよ
まあ、各国政府は詐欺師じゃないと思うよ。年金問題でどこも悩んでいるけどさ