【企業人事】NEC副社長に岡田秀一元経産審議官  2014/04/28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北村ゆきひろ ★
NECは28日、NTTデータ経営研究所顧問の岡田秀一氏(62)が7月1日付で執行役員副社長に就く人事を発表した。
岡田氏は経済産業省出身で、経済産業審議官などを歴任。

NECが注力する社会インフラ事業の海外展開で「欧米やアジアに関する具体的な提案を期待」(遠藤信博社長)して起用となる。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ280F9_Y4A420C1TJ1000/
2名刺は切らしておりまして:2014/04/28(月) 21:40:25.95 ID:vVEnCXVS
もうコンサルティング会社だね
3名刺は切らしておりまして:2014/04/28(月) 22:31:15.73 ID:ZR/x/xuS
役人が民間企業の役員になっても飾りにしかならないだろう。
民間企業の熾烈な競争の現実を理解できないのに副社長とかになってその権限を有効に使えることなく宝の持ち腐れとしてしまうのは余りにも国益にマイナスだよ。
役人はどこまで国を食いものにすれば気がすむんだ。
4名刺は切らしておりまして:2014/04/28(月) 22:35:51.81 ID:MLWzWtbF
ま、これも天下り。
所轄官庁から公共事業をもらう為には、いくらでも引き受けるだろ。
5名刺は切らしておりまして:2014/04/28(月) 22:37:38.24 ID:ZR/x/xuS
>>4
それは法的に考えた場合贈収賄になるよね。
6名刺は切らしておりまして:2014/04/28(月) 22:40:58.47 ID:JXICrzWC
こりゃダメだ
株は売る
7名刺は切らしておりまして:2014/04/28(月) 22:53:34.47 ID:ulYprBCa
公共のお仕事もらえるといいね
8名刺は切らしておりまして:2014/04/28(月) 23:27:41.26 ID:WbcphM05
大手の有名所で元役人を雇ってない企業を教えてくれ
9名刺は切らしておりまして:2014/04/28(月) 23:31:18.51 ID:Xqi0DNni
元々、親方日の丸の会社だし、BIGLOBEも切ったし、
先祖返りしてるんだろ。もちろん縮小しながらね・・・。
10名刺は切らしておりまして:2014/04/28(月) 23:37:02.64 ID:nSLJ8CHR
>>3
NECの熾烈な競争って役所が発注する仕事を他社と競うのがメインなのだから
コネを見込んで役員に天下りを受け入れるのは企業として正しい姿勢
ソニーやパナが元役人とか入れてたらあほかって話になるが
11名刺は切らしておりまして:2014/04/28(月) 23:37:11.31 ID:1X6vvnna
役人が口利きしてくれるメリットがとても大きいから大手にはどこでも天下りの人がいる
民間人より何か役立つものがあるからだろうな
入れておけば損ではないからしてる
12名刺は切らしておりまして:2014/04/28(月) 23:44:22.12 ID:foW9cvY3
仮に年収2000万の社員を雇ったとしても、そいつが利益を二億上げてくれるならペイ出来る。どこの会社でも、そう考えるでしょ。
13名刺は切らしておりまして:2014/04/28(月) 23:54:49.46 ID:5n40RAIb
税金を取るだけの簡単なお仕事だからな。
これで国際競争に勝てるわけがない。
国際競争で勝てる企業もこんなゾンビ企業の救済の為に増税されて
業績が悪くなるから日本の優良企業もなくなっていくね。
14名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 00:06:45.76 ID:b9hQy1Mn
そういや遅れに遅れたセブンイレブンの社内システム更改どうなったの?
15名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 00:40:47.24 ID:WE4zmqP+
NECは通信機器売るのにどうしても繋がり持っとかんといかんのだろう
16名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 01:05:27.94 ID:xJDwy4KM
日本の電気を潰したのは経産官僚だよ

企業統治システムは官僚制そのもの。

見本にしたとかそういうレベルじゃなく、そのもの。

これは両方に勤めた人にしかわからん。
17名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 01:10:24.61 ID:p+duxhsi
NEC自体が税金にたかっているような企業だから、天下りを受け入れるのは当然になるな
18名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 01:18:19.28 ID:O53qGLAn
日本のIT産業を潰したのはNEC
19名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 06:20:59.53 ID:7gRQC93C
NECと富士通、あとは?
20名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 07:46:56.83 ID:3moTIDqj
生かさず、殺さず、しゃぶり尽くす。
21名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 07:59:04.22 ID:8UzNQFxz
>>19
東芝?
22名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 08:04:12.65 ID:3moTIDqj
重電部門がある東芝は別として、NECや富士通は、民営化前からNTTの下請け
奴隷ですがな。 諸悪の根源はNTT、黒幕は通産省と郵政省の役人。
23名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 08:07:02.41 ID:KkFfBLWq
>>5
取り締まるのも裁くのも役人だよ〜ん
24名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 08:36:40.59 ID:pRfiqXIQ
>>3
アメリカなんかだと、役人・政治家、企業経営者、研究者を行き来する例がけっこうあるが、
日本だと妙に利権のにおいがしちゃうんだよな…
25名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 08:43:31.36 ID:1LnMj9/9
事業を売り飛ばすだけの簡単なお仕事です
26今吉 学:2014/04/29(火) 09:14:54.84 ID:S+4Zseh9
天下り役人を大勢抱える企業は倒産の心配はないだろ。
しかし、画期的な新製品とかを生み出すこともまずないだろう。
27名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 09:19:42.47 ID:7T1O5W7M
>>26
「元役人」と「天下り役人」で、また属性が大分違うんだよな
30代で辞表出したキャリア官僚がベンチャー創設とかはけっこう例がある
28名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 09:37:48.27 ID:06/cxSkz
こんな事やってるから事業を切り売りするハメになったんだろ
タコが足を食べるのと同じだ
もう本体には殆ど残ってないじゃないか
それなのに天下り受け入れとかキチガイの沙汰だわ
NECは何屋なのか
29名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 09:57:39.69 ID:nkl1CCQ/
NEC入社の叩き上げだと
どうにも関連会社の役員クラスまでなんだよな
30名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 10:01:12.74 ID:suOW0zxh
.>>24
においがしちゃうとかじゃない。
日本の役人は自分の損得しかないよ。
31名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 10:07:07.71 ID:e2f6xeix
>>28
こんなに子会社いらないだろ
全て売れ

http://jpn.nec.com/profile/subsidiaries.html
32名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 10:09:45.92 ID:A6BEXwDH
何もせずに2〜3年で退職、
多額の退職金を取られるだけっていう
33名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 10:24:01.08 ID:O+3SaS/l
まあでもこれだけ天下り受け入れてるから潰れないってのも事実で
官僚ってホントゴミクズ
34名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 10:28:03.34 ID:DmPcgN51
35名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 10:39:31.37 ID:7cs0KKtc
NECを買うと、こいつらの遊興費になるのか
36名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 11:16:05.40 ID:HmvA/wxe
>>30
アメリカや欧州の官僚と日本の官僚と、何が違うんだろうな
37名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 11:27:31.53 ID:suOW0zxh
>>36
外的からの脅威とか宗教とか。
GHQによる占領政策の後遺症とか様々だと思う。
38名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 16:18:06.93 ID:7gRQC93C
某社元社長が官僚トップに
ってのはないのか
39名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 17:38:53.43 ID:XKtcKTMU
>>38
その場合は官僚飛び越えて政治家にしちゃうだろ
大臣とか副大臣とか
40名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 18:00:00.97 ID:XbODe3fq
官業癒着のNECは分かるけど、IIJに財務次官は謎過ぎる。
41名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 18:36:23.96 ID:E//Kn7Zy
NECトンキン
42名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 19:22:51.16 ID:5WWN9QwE
こういう天下りを役員にするのは一般社員の士気を下げるだけだから辞めろっての
どうせ2,3年で退職して退職金ガッポリ

企業の役員を渡り歩くコジキ公務員
こういうのが日本のガンなんだよ
43名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 19:31:02.53 ID:7gRQC93C
>>39
大臣なんて一日署長レベルのお飾りだから意味ないわな
44名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 19:59:27.67 ID:rFXTjTdy
思いきって技官とかノンキャリアとかを次官にすると、省内の固定的なヒエラルキーを破壊して政治主導に持ち込めるかもしれんけど、
大臣によほどの豪腕が必要になるから現実的な話ではないだろうな
45名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 20:10:24.85 ID:xUZpWkpb
天下りに文句言っても仕方ないだろ
企業だって必要だと判断するから雇ってるわけだしな
実際には官僚の中でも出世した人はそこらのリーマンよりは遥かに優秀だし、
上のポジションの仕事ほどコネが重要だから、元官僚は利益を産むという意味で非常に優秀
46名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 20:13:18.48 ID:7gRQC93C
民間企業の生殺与奪権を役所が持っちゃってるから、民間企業が天下りを受け入れるんだろ
そのシステム自体が問題だと文句言われてるわけ

モノゴトの原因と結果を取り違えてんのに、わかった気になんなよ
47名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 20:25:20.84 ID:TGt2DZWX
>>46
でも、ホンダみたいに行政の指導を拒否して役所とケンカした会社も世界的大企業になってるぞ?
48名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 20:51:57.09 ID:7gRQC93C
>>47
そりゃ本田宗一郎という稀代の創業者がいたからこそだろう
そういう場合は例外も起きるわな
49名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 21:10:14.38 ID:SFRbhIWo
>>42
なんで?
そのおかげで仕事が回ってくるのに。
50名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 21:39:59.11 ID:+q0cB4m1
>>42
こんなことで士気を落とす一般社員は自意識過剰だと思うの
51名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 22:06:37.47 ID:7tMOf1ft
こういう人、だいたい政界財界の偉い人と知り合いだから大いに利用価値がある。
52名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 22:59:55.78 ID:5WWN9QwE
大した利用価値なんぞねーよ
国内の役所のムラ社会での立場なんぞ世界じゃなんの意味もねーよ

こいつが役に立つと思ってるヤツは感覚が半世紀古いわ

日本の役所の役人なんぞ無能の集まり
有能揃いだったら1000兆も借金作っとらんわボケども
53名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 23:10:46.92 ID:qrZBVQhw
>>46
>>48
かっこわり〜w
ズブズブな政商に競争力や存在意義無い証だな
54名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 23:37:11.80 ID:agjttoxB
黎明声あり〜世紀の電流〜
放てよ捉えよ〜空飛ぶ翼を〜
55名刺は切らしておりまして:2014/04/29(火) 23:48:56.90 ID:yr5s7Nyl
役人視点でのビジネスはこれから有利になるのか不利になるのか。
56名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 00:33:59.03 ID:omKBhdGG
>>55
まあ一般的には不利だろうな。
まだ国が未成熟だったり、高度成長してればいいんだが、
特に痴呆公務員なんか単なる穀潰しだもんな。
あんなもんこそ、非正規だけで固めればいい。
57名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 06:34:07.20 ID:hXAzEBAX
露骨な天下りだなあ。こんなことしてて、
競争力をつけるとか、平等な入札制度とか
よくいったもんだ。
58名刺は切らしておりまして:2014/04/30(水) 16:19:05.81 ID:vyPOL2jS
>>12
そうは考えない
営業人員は間接部門の給料分も稼いでもらわなきゃこまるし
59名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 14:37:59.20 ID:JXMmiRGx
>>19
東芝、日立か
60名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 14:40:44.51 ID:JXMmiRGx
>>38
アメリカだと軍需産業の社長が
○軍省の長官になったりとかあるわな
61名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 15:01:18.84 ID:e+3tWHfg
アメリカの軍産共同体よりだいぶ甘っちょろい
というか訳のわかんない企業を
国家セキュリティの業務に充てる訳には行かないし

タヒにかけたら税金でもなんでも突っ込むんだよ
それができなくなるというのは、すなわち日本のタヒを示す

戦争やって負けたら接収されちゃうような企業・・・
62名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 18:04:19.49 ID:3cpq6s02
>>61
アメリカはなんというか、「金を無駄にじゃぶじゃぶつぎ込んでるようにみえても、結果的にはそれは無駄じゃないんだ」
みたいな考え方だからなあ…
「研究開発に税金を100億ドル突っ込んで、1%は有望そうな成果が出たからOK。なあに、使ったぶんはいずれそれらが取り返してくれるさ」
みたいな発想を日本が真似するのは、規模的にも国民性的にも無理だろ。
63名刺は切らしておりまして:2014/05/01(木) 22:24:15.94 ID:qwO/+o8i
100兆円ぐらいかけてタイムマシンでも作れば日本が世界最強国になれるのに
64名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 05:37:58.97 ID:i/oFyjVI
>>62
契約の考え方もかなり違うしな
日本は原価に何パーセントかの「適性」利益を上乗せなんていう原始的な考えだから、コスト低減努力するほど儲からない。
一方、アメリカは一度国として決めたいくら払うかはその「価値」に対するものだから、契約会社は多いに努力してコスト下げて下さいと。沢山儲けた分、次の契約のための研究資金等に回るなら問題ないと。
65名刺は切らしておりまして:2014/05/02(金) 23:46:45.19 ID:om9qIcv3
飛天御剣流 奥義 「天下る官の金蔓」
66名刺は切らしておりまして:2014/05/04(日) 03:05:19.91 ID:hF1Yiq0+
>>36
具体的にどう違うのかって指摘を見たことがない。
ライスがDropBoxの取締役になったときも日本人は絶賛する奴が多かった。
「日本じゃあり得ない」とかって。
67名刺は切らしておりまして:2014/05/04(日) 04:27:30.77 ID:RTVNdm8J
>>28
NECの場合は家電を続けた方がよかったかもしれない。
68名刺は切らしておりまして:2014/05/04(日) 20:27:08.21 ID:LKy/gMN5
まあ、期待されたんだから結果出してねってことだな。
69名刺は切らしておりまして:2014/05/04(日) 23:32:38.70 ID:/VCGgMfb
>>28
防衛企業
70名刺は切らしておりまして:2014/05/05(月) 12:57:58.08 ID:n63Y9uKo
退職金をせしめるだけの乞食天下り官僚

法務以外の官僚は民間来ても役に立たんよ
71名刺は切らしておりまして:2014/05/05(月) 17:41:53.30 ID:OjMOT8ve
>>70
政府への口聞き役
72名刺は切らしておりまして:2014/05/05(月) 18:07:35.48 ID:P3Y65fTv
>>28
情報ネットワークサービス屋。
例えば、殆どのコンビ二のレジ見てみ。
ほとんどがNECなはずだよ。
73名刺は切らしておりまして:2014/05/05(月) 18:15:58.77 ID:Ph8V81o9
>>72
社会インフラ、通信情報基盤だね。
あとは、宇宙、軍事、警察、セキュリティ。
仕事は面白いと思うよ。
74名刺は切らしておりまして:2014/05/05(月) 23:43:20.05 ID:+0mqeVHP
>>72
>http://www.tec123.com/pos/
>東芝テックのPOSレジはココが違う!
>・国内No1の実力
>お店の規模にあわせ種類が多く、大手スーパーやコンビニエンスでご利用いただいているメーカーです。業界シェアNo1 ・・・

とか言ってる会社があるがw
75名刺は切らしておりまして:2014/05/06(火) 13:20:31.98 ID:VOkQlZGn
>>74
でも、東芝のPOSレジってコンビ二では殆ど見ないよ。
セブンでもローソンでもファミマでも、ちょっと見た所では全部NEC。

いわゆるスーパーとかであれば話は違うと思うし、
もしかしたら地域別で企業が違うのかも知れないけど。
76名刺は切らしておりまして:2014/05/06(火) 13:22:27.14 ID:VOkQlZGn
>>73
通信情報基盤と言えば、海底ケーブルがあるね。
あれのシェアが世界3位以内に入ってる(アジアではトップ)とは知らなかった。
77名刺は切らしておりまして:2014/05/06(火) 13:26:26.97 ID:oVjdozsW
大規模なPOSシステムシステムの構築でNECは強みがあり、ついでにレジも納入しているという感じかな?
78名刺は切らしておりまして:2014/05/06(火) 13:38:25.85 ID:VOkQlZGn
>>77
その通り。ハードは主ではない。
79名刺は切らしておりまして:2014/05/06(火) 17:34:05.14 ID:bkXbiJKV
>>75
TECを東芝と言ってしまうのは違和感
80名刺は切らしておりまして:2014/05/06(火) 22:57:38.92 ID:wiFzvDtg
>>42
に同意ですな。
81名刺は切らしておりまして:2014/05/06(火) 23:00:54.14 ID:z+rTyKSE
まだ懲りずにこういうママゴトみたいなことしてんだよな・・・
NECなんて倒産させれば良いのに。
82名刺は切らしておりまして:2014/05/06(火) 23:01:07.30 ID:ZlWXFf4a
またこんな石頭を経営者に据えるとか馬鹿か。
83名刺は切らしておりまして:2014/05/06(火) 23:05:14.17 ID:8MCufOke
>>80
自演くさい
84名刺は切らしておりまして:2014/05/06(火) 23:05:37.65 ID:Co5nDRPO
ホモ!
85名刺は切らしておりまして:2014/05/06(火) 23:27:39.23 ID:fhUDsosl
談合常習企業だろう。
ITゼネコンだし。

まあ天下り入れて口利きに期待したのさ。
後発で弱小の社会インフラ分野で。
86名刺は切らしておりまして:2014/05/07(水) 04:32:20.32 ID:4yMQgKb6
日本とアメリカの官僚の違いは政権が変わっても変わらないか変わるか
日本は官僚が政治家を操る国になってる
本来なら政治家がやることまで官僚がやってる
つまり税金の使途は全部官僚が決める
表の理由とは別に、実際はもちろん自分たちの利益のため
87名刺は切らしておりまして
NECって今後の事業のビジョンが無いよな。