【労働】ミャンマーの技能実習生セミナー 受け入れ拡大を求める [2014/04/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ123:18@かじりむし ★
ミャンマーの技能実習生セミナー
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140423/k10013977511000.html
NHK 4月23日 20時54分


建設業などの労働力不足を背景に海外からの技能実習生の受け入れ拡大を求める
声が高まる中、都内で開かれたセミナーでミャンマー政府の担当者がミャンマー
からも多くの実習生を受け入れてほしいと訴えました。


技能実習制度は外国人を期限付きで受け入れ、日本で働きながら技術を身につけ
てもらおうという制度で、23日に都内で開かれたセミナーには、海外から技能
実習生を受け入れている企業の担当者など、およそ80人が集まりました。

この中でミャンマー労働雇用社会保障省のミョウ・アン労働局長は、タイやマレ
ーシアではミャンマー人がそれぞれ10万人働いているほか、韓国でも1万50
00人を超えるミャンマー人が働いていると説明しました。

そのうえで去年、日本側と実習生の送り出しについて合意したことを受けて、日
本にもぜひ多くのミャンマー人を実習生として受け入れてほしいと訴えました。

技能実習制度を巡っては、少子高齢化による労働力不足を背景に、政府が外国人
の受け入れを拡充することなどを検討していて、人手不足に悩む建設業界などか
らは期待の声も高まっています。

広島県から来た繊維関係の組合の担当者は、「われわれのような中小零細企業で
は、国内で人材を求めていくのは難しいので、ミャンマーからの実習生に大いに
期待している」と話していました。
2名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 13:48:49.68 ID:aFG0TTYw
ビルマの習い事
3名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 14:12:21.10 ID:ZJw0f5PF
働きながら日本語覚えるなんて無理
ミャンマーで日本語覚えてからしろ
4名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 14:56:50.40 ID:8o7qr5Vp
日本人の賃上げの機会を奪うな
5名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 15:33:50.74 ID:5cMniqeI
実習生なんて甘いオブラートで包んだ言い方が欺瞞だ
6名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 17:19:46.08 ID:2JR+TYp2
ウクライナ女性に拡大していただけませんかね
7名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 17:44:40.57 ID:NF/1UU0P
>>3
片田舎に行って外国人を探すって番組で、実習生がいると大抵中国人で
雇い主も言葉通じなくて通訳を雇ってやっと取材できるような有様だもんな。

アレじゃ広島のカキ業者みたいに殺人が起きるのもしょうがないわ。
8名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 17:45:00.01 ID:Fm9yFwXr
ミャンマー初のSEZ(経済特別区開発、官民連携し企業進出拠点を整備
http://www.jica.go.jp/press/2014/20140423_01.html

日本企業が集積してるタイが政情不安でアレなので、次はミャンマーへってカンジなんでしょうか
9名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 18:51:58.06 ID:bDwKuRt1
やはり大企業を優遇するのは間違っていない
中小企業をいつまでも甘やかしてるから、淘汰されずに日本を悪くしている
とくに中小の製造業なんて害虫以外のなにものでもない

補助金もらいまくって、日本人を使い捨て、外人を奴隷のように働かせる中小企業は、早く居なくなったほうが日本のためになる
儲かった金は全てオーナー一族の財布に入る

いらないいらない
10名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 22:13:13.12 ID:q1VuIyOD
移民や外国人労働者は要らないでしょう。
・人手不足な仕事の待遇を改善して人を適材適所に配置する。←失業者などを活用しやすくなる。
・書籍や新聞などの電子化をして物量を減らす。
・営業規制など販売従事者を減らす。
・大学などを縮減して進学する人を減らす。←若年者の経済的余裕が大きくなって結婚増や多産へ繋がりやすくなる。
・時間をセーブして働いている人に長く働いてもらう。
・機械化やキャッシュレス化で省力化する。
・マイナンバー制にして行政や企業の事務を省力化する。
・コンパクトシティ化してインフラ維持を抑える。
・省力化で余った労働力を介護・保育・生産・保守などに回す。
11名刺は切らしておりまして
ちっ、ミャンマーといえばアジア一賃金の低い国じゃないか
日本の財界は大喜びではないか