【農業】大雪被害の農業用ハウス再建 1年半待ちも [2014/04/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夜更かしフクロウ ★
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140414/k10013726731000.html

 ことし2月の記録的な大雪から2か月がたちますが、群馬県内の農業資材を扱う業者には、
倒壊した農業用ハウスを建て直したいという農家の注文が今も殺到していて、なかには着工まで1年半も待たなければならないケースもあるということです。

 ことし2月の記録的な大雪で、群馬県内では合わせて635ヘクタール余りの農業用ハウスが倒壊し、被害額はおよそ244億円に上りました。

農業資材を扱っている前橋市に本社のある大手種苗会社には、
農業用ハウスを建て直したいという農家からの注文が、この2か月で100件近く寄せられています。
件数はすでに1年間の受注の2倍以上に上り、順番待ちの状態となっていて、
なかには着工まで1年半ほど待ち、完成に2年かかるケースもあるということです。

 14日は、早めの注文があった渋川市のイチゴ農家に作業員8人が訪れ、骨材を基礎部分に取り付けるなど、
新たな農業用ハウスの設置に取りかかっていました。
この農家では14棟のハウスのうち7棟が壊れ、中のイチゴや苗も被害を受けました。
14日はこのうち1棟分の再建にようやくこぎつけたということです。

 イチゴ農家の大畠篤司さんは、
「9月には苗を植えなくてはならず、ことしはもう間に合わないと思っていたので、本当にありがたいです。お客さんのためにもたくさんイチゴを作りたいです」
と話していました。

 この種苗会社では、作業のスピードを上げるため、作業員の数を増やしたり資材の加工を依頼する下請け業者を増やしたりして、対応を急ぐことにしています。
大手種苗会社の角田武志部長代理は、
「農家は1年間作業ができないと経営に大きな影響が出るため、一日も早く復旧に取り組んでいきたいです」
と話していました。
2名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 23:33:25.88 ID:84oSyDe4
土建屋に丸投げできないのかね
あーあっちも人材不足なんだっけ
3名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 23:38:34.46 ID:13MtGQyc
これめちゃくちゃ割高だからな。

なんでこんな資材が銀より高いのかって感じだよ。

ビニル1キロでいったい何万円だよ。
4名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 23:40:47.00 ID:nTEhsaUQ
土地持ちの資産家には税金投入
派遣のおいらには増税と中抜き率T^T
5名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 02:19:33.52 ID:HXCfy/Tb
9割が税金で農家負担の1割だっけ?

事業リスク0だな。w
6名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 02:20:37.35 ID:HXCfy/Tb
>>3
農業なんて大半が税金だからボッタくり放題。
7名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 02:22:39.75 ID:doFnqgkF
ビニールハウス業者は大儲けだな。
実は凄い利権なんじゃないだろうか。
8名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 02:36:16.41 ID:2S+xSixM
まぁ、メーカーとしても過剰な生産設備を持つわけにはいかないから、現状の設備の回転率を
上げる方向で出来るだけ対処するんだろうな。
こんな需要が毎年あると予測できるなら話は違うが。
9名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 02:39:57.52 ID:HXCfy/Tb
例によって作物が作れないから補償金をよこせって言うわけだ。w
10名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 02:41:18.21 ID:a5sfJPO3
>>5
そんな割合では無いし、全部自費もあるよ。
補助金には紐付きだから、大変だぞ
11名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 02:42:06.93 ID:a5sfJPO3
>>7
そんな利権はないよ
12名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 02:54:58.96 ID:z57swB3P
生保農家
逝ってよし
13名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 02:58:28.94 ID:HTBHjQ/3
利権というなら医療や製薬の方が凄いぞ。
14名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 03:07:35.13 ID:YwEBk7JC
マジで農業資材ってボッタくり過ぎんべ
15名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 04:51:06.79 ID:y/e5e97z
補助金目当てで兼業農家やっている農家にもハウス建て直しの補助金出すんだろうな
16名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 04:59:20.60 ID:MFS0DlGE
1年半も待つなら農業資材屋なんかに頼まずに、近所の鉄工所にでも依頼すりゃ良いのに。
大雪でも絶対つぶれないの作ってくれるよ。
1年何もせずに遊んでる時間がもったいない。
17名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 06:50:24.58 ID:coXi3HWX
>>16
多分全額自腹になる
18名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 07:28:12.48 ID:qlBdsv76
ビニールハウスの錆止めメッキ直管パイプって1本は
そんなに高くない、工事用の足場パイプ並みの価格で
これ自体が既に鉄の原価みたいなもんだ
鉄工所に持ってけば安いとかそういう次元の話じゃない
問題は
ビニールハウスって、すっげー数のパイプを使うんだわ…
19名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 07:31:56.36 ID:67lZoTUV
材料じゃなくて、職人不足なんだろ?
20名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 07:44:20.48 ID:XRMU/+E2
>>4
>>5
>>12
撤去費用だけ国と県で全額負担してくれるだけだよ
それでも一棟100万円のハウスが10棟潰れたら、再建費用1000万円は自分で
出さないといけないから
高齢の人は再建をあきらめる人が多いときいた
廃業するって

なんか勘違いされてるんだよな
土地は沢山持ってたって、都市近郊でもなければ二束三文だし
年収1000万円も稼いでる家は春から秋まで働きづめで冬季以外休みは一日もない
農機具が高額だから支出も莫大
同じこと自分もやってから批判して欲しいよ
21名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 08:45:50.52 ID:nzgJG9LM
農家がすごく儲かるのであればみんな転職すればいいと思うよ
まあイチゴはそこそこらしいが
22名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 08:53:16.31 ID:jpYyicnI
大雪で農業用ハウスが壊れた → お前ら:業者ぼったくりすぎ 農家かわいそうすぎ 県が負担しろ

大雪で太陽光発電が壊れた → お前ら:ざまああああああwwwwぷぎゃーーーーーーwwwwwww


なぜなのか
23名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 09:00:42.25 ID:Hf/QVDIT
ハウスなんぞで作るから高級なんだよ
お天道様のもとで作れやカス農家
24名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 09:47:54.78 ID:MoN8MFgs
「笑っていいとも」の後番組、「バイキング」は3.1%という驚愕の低視聴率を記録して絶好調ですが、
「小保方さんには触れるな」という通達が出演者に出ている模様です。
http://richardkoshi mizu.at.webry.info/201404/article_122.html
「官邸テレビ支配進行 首相の甥がフジ入社、麻生氏甥はTBS在籍:山崎 雅弘氏」 
https://twitter.com/tokai ama/status/451484628084207616
知ってた! 日本の消費税は事実上、世界最高
http://spiritcat.blog.fc2.com/blog-entry-922.html
https://twitter.com/toka iama/status/455819752749813760

三田医師は、東京・関東の子どもたちの血液、特に白血球の数値が低くなっている、と明らかにした。
古舘さんたちは驚いて「先生の名前と顔が出るが、話していいのか」と聞いた・・・ところが、
数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになったそうです。
https://twitter.com/chicksmbox/status/454160935398023168
チェルノブイリから800キロ離れたウイーンで、五年経ち、
子供病棟のベットが足りなくなるほどの白血病患者が増加していった。
日本は安全宣言をした。何人死んでも情報を発信するつもりはない。
https://twitter.com/jikannganai/status/422519093678186497
「神奈川で! 小児病棟が白血病児で万床。 ”1歳前後の赤ちゃんの白血病も増えてる”」。
https://twitter.com/yokopiyon/status/453369568560283648

福島県立医科大学を受診したら「今、多指症の子どもの手術がいっぱいで、100人近い順番待ちなんです」
https://twitter.com/tokai ama/status/426484154503413760
7月4日、木村ゆういち 福岡・九電本店前「福島で頭が2つある子供が生まれている」(参院選の演説)
http://merx.me/archives/36204動画が非公開にされてしまってる

【動物も突然死】14歳半の猫が急死。病院の先生『心臓病でしょう』
https://twitter.com/tokai ama/status/455571500074950657
東京郊外在住。猫たちが「次々に毛が抜けたり」「よだれを垂らして」死んでいく
https://twitter.com/tokai ama/status/454742029579206656
今朝、新宿区と中野区の間あたりの住宅街で見かけた子猫じゃ。 ←グロ写真注意
https://twitter.com/wkwknpdr/status/383373707835478017
25名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 13:18:45.82 ID:I5RPR+co
>>10
その割合であってるよ。知らないのにいうなよ。
26名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 15:07:37.99 ID:91r9zWXB
>>10
>>5 が正しい。 公式のソース出すよ。
農林水産省--今冬の豪雪による被災農業者への支援対策(追加対策)について
http://www.maff.go.jp/j/press/keiei/saigai/140303_1.html

ハウス農家の利権

1. ハウス建てるときに補助金
50%ぐらい。補助率最大90%。

2. 農業共済
補助金大量投入で極めて有利な農家専用保険。作物、ハウスの残存価格の80%補償。

3. 追加対策 2014.3.4 発表

ハウス再建費用 90% の補助金
撤去費用 100% の補助金
約200万円 / 1ヘクタールの補助金
その他、無利子融資など

農林水産省--今冬の豪雪による被災農業者への支援対策(追加対策)について
http://www.maff.go.jp/j/press/keiei/saigai/140303_1.html

1. 2. だけで農家は十分補償されるのに、3. の追加補償をむしりとったのが悪質。
その結果、被害をはるかにこえる補償額になった。
3. の追加対策の費用は〜70% 地方自治体の負担。

大雪のどさくさに紛れて、ハウス農家はぼろ儲けだよ。
27名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 15:15:27.68 ID:91r9zWXB
山梨のブドウ出荷量のうち、ハウス栽培は数%。
ハウスブドウは基本的に露地栽培ブドウ農家の副業。
収穫時期をずらして、労働力やリスクを分散させるためにやってる。

ハウス全滅でも、路頭に迷ったりしない。

一戸あたり1〜2割収入が減った農家に1000万円以上補償するのは異常。
28名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 15:34:58.30 ID:ex3yAuzP
これ批判してるのは葉物野菜とか全部冷凍の中国産でいいって人たちなのかね?
29名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 16:52:53.94 ID:HXCfy/Tb
>>26
それでも農家は「収入がないのだから当然」って開き直ると。
30名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 20:10:20.86 ID:6kgpuswx
>>29
「ニッポンは農業ヤメろよ」ですか? 相変わらずですね、頑張ってネ
31名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 21:06:49.20 ID:z57swB3P
少なくとも
小規模農家入らないわ
32名刺は忘れて来ました:2014/04/23(水) 22:38:21.78 ID:zCnAUhi9
収入保険制度検討調査費という名目で頂いた3億2千万円。

おかげ様で、給料UPしました〜w

園芸施設共済の加入をおすすめ致します。
33名刺は切らしておりまして:2014/04/23(水) 23:33:30.61 ID:cwVyOlFu
山梨のハウス桃出荷のニュースやってたけど、農家は暖房炊きまくって大雪に対処したと言ってた
雪でハウス潰れた農家は甘すぎたんじゃないのか
34名刺は切らしておりまして:2014/04/23(水) 23:55:46.13 ID:YEDczAGZ
>>33
対策もしてなければ保険にも入ってない。
これで焼け太りでもしたら真面目に対策したり保険に入ったりしてた
農家はばかばかしくてやってられんな
35名刺は切らしておりまして
>>33
それは加温栽培と言ってね
付加価値の高い農作物を出す為に わざわざ高い燃料使ってやるんだよ
ついでに、ハウスの雪も溶ける
ハウスは長持ち、農作物は高く売れる、良い事尽くめだった

それを何十年も前からずーーーーっとやってきたから
今回の災害は予想外だったんだよw