【モバイル】イオン、月額2980円のスマホを発売:大手の半額以下 [14/03/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
イオンが、通信サービスをセットにしたスマートフォン(高機能携帯電話)を低価格で発売することが30日、分かった。
端末代金と基本料、定額のネット接続料を含め、携帯電話大手の半額以下の月額2980円(税抜き)で提供する。
4月1日から予約を受け付け、4日から総合スーパー「イオン」の携帯電話売り場で販売する。

端末は米グーグルと韓国LG電子が開発した「ネクサス4」で本体価格は3万4080円(24回払いの月1420円)。
これに基本料とネット定額を1560円にした携帯電話用ICカード「SIMカード」を組み合わせる。

携帯電話事業者から回線を借りて割安な料金でサービスを提供する仮想移動通信事業者(MVNO)を活用、ネット接続の通信速度を抑えることで低価格を実現した。
メールやインターネットの閲覧の利用が中心の主婦や学生などを中心に売り込む。

当面は8000台限定で販売し、売れ行きをみて今後の展開を検討する。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140330/biz14033022360004-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 01:36:10.43 ID:OdqmKUM7
情報支那にダダ漏れとかww まさかね
3名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 01:39:05.92 ID:1Tp+f3Ie
在庫処分
4名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 01:39:50.22 ID:1eW/kU5R
【モバイル】低価格SIM、利用者の69.2%が「満足」--事業者別満足度はIIJがトップ [02/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393464120/

【モバイル】スマホ乗り換え客争奪戦、大手3社の「値引き資金」は計1兆円(年間) [03/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393805830/
【モバイル】MNP大幅優遇まもなく終了、ついに携帯各社が「キャッシュバックを減額」へ [03/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394676971/

【モバイル】総務省、割高なスマホ料金にメス:キャッシュバックの抑制、SIMロック解除の徹底 [14/03/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395941595/
5名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 01:41:57.56 ID:S8wI2U8d
これは、欲しいな
6名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 01:42:01.11 ID:f6OFoW0l
朝鮮企業に挑戦するのか
7名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 01:42:57.99 ID:1eW/kU5R
【通信】ドコモ、MVNO向けパケット接続料を最大56.6%値下げ:格安SIMがさらにお安く?[14/03/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395673071/

2014/3/20
割安スマホ、年内に100万件 利用料は大手の7割安
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ190AZ_Z10C14A3TJ0000/
2014/3/20
割安スマートフォンサービス MVNOが提供
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO68576830Q4A320C1TJ0000/

b-mobileの攻勢にIIJmioが高速容量拡充で“逆襲”、SIM競争が激化
「MVNOの選び方おさらい」付き
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20140311/387471/

2014/3/20付
プリペイド・かけ放題…スマホ料金、アプリで節約
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO68580750Q4A320C1EL1P01/
2014/3/24
「2台持ち」なら月1万円以上の削減も
割り切りスマホ節約(上)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK06012_W4A300C1000000/
8名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 01:44:07.63 ID:XaJAOZAl
DTIの俺様は余裕のよっちゃん(w
9名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 01:44:15.34 ID:1eW/kU5R
2014/3/30
イオンが格安スマホ 端末・回線、月2980円
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ2900T_Z20C14A3MM8000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20140330/96958A9C93819688E0EBE2E2868DE0EBE2E1E0E2E3E69F9FEAE2E2E2-DSXBZO6910793030032014I00001-PB1-9.jpg
イオンと大手携帯電話会社の標準的なスマートフォンサービスの違い

イオンは端末と通信サービスをセットにした格安のスマートフォン(スマホ)の販売に乗り出す。
第1弾として4月、端末代と定額ネット接続、通話基本料の合計で月2980円(税抜き)のスマホ
を発売する。大手携帯電話会社の半額以下で、2年間の契約期間中にやめても解約金はとら
ない。異業種の格安スマホサービスの提供開始で、高止まりが指摘されている通信大手の料
金戦略にも影響を与えそうだ。
10名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 01:45:00.73 ID:sCmQZ//3
支那と朝鮮の匂いしかしない。
11名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 01:47:00.21 ID:Uvwrkgmm
メイドインチォイナか
怖いな
12名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 01:52:15.74 ID:vCr6h7up
スピードが遅すぎて使いもんにならん
13名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 01:52:52.33 ID:VlXcii3n
中途解約時の端末代未払い分の清算が恐ろしいな
14名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 01:52:54.63 ID:yMnDcLl+
朝鮮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 01:57:17.68 ID:2MiWYDdZ
イオンの売国ぶりには、げんなりだな
16名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 01:59:07.88 ID:/vJx9o48
端末も含めた価格設定は、わかりやすくて初心者にはいいね。
ただ時期的に、いちばん大口の学生は既にキャリアと契約済だろうなあ。あと1ヶ月早く発表できればよかったね。
17名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 02:00:49.40 ID:LyBbefh2
>>9
毎秒200キロビット
・・・・・・・・・・。
HP見るのも苦痛なレベルじゃないか。
18名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 02:00:59.96 ID:UdIoN1mV
nexus5にしてよ
19名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 02:02:39.88 ID:ukLjspjP
遅すぎて使い道が無い
20名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 02:02:40.07 ID:KvaOU/pf
イオンで買い物はしても、イオンのPB商品は買わないことにしてるんだ
21名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 02:04:16.10 ID:SkMpZwiR
ライトユーザーは、この価格がリミットだろうね。
主婦とか、営業や技術系以外のサラリーマンとか、小中学生とか。
22名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 02:08:32.91 ID:2qFNKbK9
チョンLG製とかw
チョン企業設けさせてどうすんだよ?w
日本に嫌がらせしてる国にお金プレゼント・・
頭湧いてんのか?w
23名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 02:11:34.45 ID:X0/JVwje
スマートフォンで機能を制限するならガラケーでいいんじゃない?
24名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 02:14:10.77 ID:gEXx06eP
Nexus4ならまあ妥当なんじゃね?
端末代込みコミだろ?
BIGLOBEがやってるほぼスマホと同じ感じだし
25名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 02:19:26.76 ID:EST6l+Vi
資本主義なんだから競争するのは当たり前。
左翼ドコモは黙ってろ。
26名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 02:21:35.43 ID:NRFex0c1
まだまだ高いな。
別に低機能で韓国製でも中国製でも構わないから、
もっと端末価格安く出来ないのかな?
9800円くらいなら分割無しでも余裕だ。

それと、この手のSIM専用のやつは支払いがクレカ限定なのが痛い。
貧乏人相手にしたいなら、銀行引き落としに対応するか、
それが難しいならプリペイド方式にでもして欲しいね。

それこそイオンがやるなら、イオン銀行やイオンの店舗をフルで生かせるように
考えて欲しいな
27名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 02:24:51.01 ID:TdIz2mO1
イーモバより安いけど
色々制限ありそう
28名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 02:31:46.00 ID:ij1cRWs4
1560円って事はb-mobile側か
同じイオン取扱でも、IIJmioと比べて遥かにスループット悪いからなあ
29名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 02:35:04.55 ID:7/wbe9J+
アプリとかよくわからんけど形だけでもスマホを持ってるようにふるまいたい中年主婦層が大量に買う予感
高いからガラケーだけど出すのが恥ずかしいっていう中年主婦層はすげえ多いぞ
これ絶対当たるわ
30名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 02:36:22.91 ID:Uwz+ox6N
子供用にこれ持たせようかな
安くなるなら性能や機能はもっと制限されててもいい
31名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 02:47:45.38 ID:JgUO8vQr
どうせ韓国が中国に発注したスマホだろ?

普通に米スマホでも危ないのに・・・w
32名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 02:50:28.90 ID:8t4P+NnC
>>24
これ以上韓国に金を与えてはいけない
33名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 03:02:09.65 ID:oW8AaZWg
プラスエリア対応にして売るのか?
34名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 03:06:34.95 ID:gEXx06eP
>>31
スレタイだけじゃなくて、>>1くらい読めよ
 型落ちのNexusだし
35名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 03:31:04.48 ID:8fsCIElr
これ通話できるの?
出来るなら安いし
出来ないなら別に魅力的なものでもない
36名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 03:31:04.71 ID:2Xbrx6+t
金を払ってチョンスマホを使えとかもうね
37名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 03:37:11.45 ID:BcvUNt3f
ネクサス5なら検討するけど、これならMNPでいいなぁ
MNPめんどくさい層には受けるかもしれん
38名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 03:43:37.14 ID:S/05IIrD
値段は魅力的だが4なのがなあ
39名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 03:53:17.41 ID:g0K/uMGa
bic sim最強だな
当分牙城は揺るがなそう
40名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 03:56:30.59 ID:4N1JpNlU
まあスマホ使ったことがない人にはいいかもな
俺はbiglobeのほぼスマホにするけど
41名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 04:02:06.75 ID:b+YAbm1W
情報ダダ漏れ?
爆発するの?
ねえ ねえ どっち??
42名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 04:47:30.60 ID:n0YtumXj
半島製は遠慮します。
43名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 04:51:19.76 ID:+rBQ3Hgf
イオン、最大200k、クレカ専用

誰得?
44名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 04:55:01.28 ID:fj28uoCO
>>26
BIGLOBEは銀行引き落としに対応している、TIKIモバイルは一年一括払いの縛りがあるけどコンビニ払いで出来る。
45名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 05:06:15.91 ID:fUBkeuGO
>>26
金の回収が一番大変でコストがかかる
貧乏層=回収リスク高、な訳で、
入金がない度に督促して電波止めて
なんて手間=人件費はかけてられない
46名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 06:00:09.83 ID:pVyN1Go1
>>26
お前みたいなカスは
俺ならもっと安く抑えられる(キリッ
と言いたいだけだろうから実際に安いプランが出てきたら困るんじゃねぇの?w
47名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 06:06:55.74 ID:JgJEog8M
>>1
b-mobileだろ。アマゾンで360日SIM付きの端末買ったかけど
遅くて全く使いものにならんかったわ。2万円ドブに捨てたようなもん。
最近OCNのmobile ONE使ってるがこっちは快適。
48名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 06:10:14.53 ID:kR6rfr9r
メールと通話限定品だとすれば決して割安と言えないな
49名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 06:32:39.72 ID:Mtu7Zml/
アップルのiPhoneに金を払うのがバカらしくなってくるなぁ。
50名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 06:35:09.04 ID:FO9TyzBO
>>17
きちんと額面どおり出ればそうでもない。サーバー側で圧縮して転送するブラウザもあるし。
iijで使ってたけど、普通のサイトならクーポンオフでも一テンポ遅れる程度の感覚しかない。
ただ、日本通信ってのがな…。
>>33
日通イオンでそんな面倒な事すると思う?積極的に対応させたいんなら素直にnexus5売ってると思う。
>>35
通話つきのプランだと思うけど。これでしょ。
ttp://www.bmobile.ne.jp/fd/plan.html
51名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 06:39:53.32 ID:ab06WdUV
消費税上がるし母ちゃんの切り替えさせっか
52名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 06:39:59.06 ID:usm5M587
スマホ料金高すぎるからこれは期待してる
53名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 06:48:03.09 ID:amfoOL1/
WAON対応端末じゃなくていいのかな。
54名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 06:48:08.41 ID:D+O08p2T
これ、スマホを定価販売してボロ儲けだな
55名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 06:53:59.52 ID:RyAtxKRi
ガラケーで充分だって言ってんだろ!カス。
56名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 06:54:16.60 ID:IEQKpDnx
チョンスマ(笑)
57名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 06:59:19.14 ID:ylrbcMNi
非中韓製おサイフケータイとIIJ系のセットなら飛びつくんだが
58名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 07:06:59.95 ID:dePGxX44
相変わらず反日企業のイオンLG製とか
59名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 07:13:34.95 ID:JX259MsC
PCとか中国製が殆どだし、そんなトコで争われてもなぁ
60名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 07:14:32.72 ID:utsjlMku
日本製か台湾製だったら確実に契約する
61名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 07:15:19.14 ID:oUHO0aXX
nexus4もmicrosdが使えないから32GBじゃないとキツい
ここで売る奴って16GBなのかね
62名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 07:39:30.65 ID:QX5eTOTl
Nexus5とIIJmioで月2980円だったら買うんだけど
コレじゃ禿しくイラネw
63名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 07:41:04.19 ID:QX5eTOTl
まだBIGLOBEのほぼスマホの方が魅力的だわ
64名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 07:46:54.63 ID:RDnS50k2
スパイウェアの泥はタダでもいらん
65名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 07:54:42.46 ID:ERTbJ/p0
>>50
うわ、今時動画とかストリーミング系規制とか200kbpsになった旧イオンAプランじやないか。
当時の無用な苦労が頭をよぎるわ。
66名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 07:54:57.97 ID:yOGRG2pR
それでもLumia52x,62xより高いという
67名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 07:57:23.45 ID:fPa43sz8
お財布携帯付き
68名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 08:07:49.55 ID:qylggx1r
GJ
69名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 08:19:36.42 ID:aYi6HPoe
まー韓国や中国のメーカー使うならこの方向だわな
70名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 08:19:49.02 ID:Ea0U0pc2
lineすら使えないレベル
71名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 08:24:20.86 ID:2Qv3GqmH
>端末は米グーグルと韓国LG電子が開発した「ネクサス4」
72名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 08:25:31.10 ID:pqQTFwlI
もうひと声を期待してるけど、今はガラケーとwifiのipadで十分
73名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 08:26:17.99 ID:PJS8IuHy
基本Wi-fi利用でたまに外でメール受信ぐらいに通信する程度の使い方ならアリかな〜と一瞬思ったけど、
それならガラケー+iPod Touchの方がよっぽどいいな。
74名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 08:28:23.57 ID:3zTFCPfB
これはわかりやすくて良い
2年縛りの違約金も無いのも良い
イオンじゃなかったら検討に値するわ
他の会社も参入しないかな
75名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 08:36:21.20 ID:TdEdHZ0w
端末が良い値段だな。一応スペックアップしたネクサスなのか?
76名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 08:36:32.47 ID:2Qv3GqmH
>イオンのスマートフォンは2年契約が基本で提供されるそうですが、
>契約期間中に解約しても解除手数料はかからないとのことです。
>端末料金の残額は別途請求されると思いますが・・・。
77名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 08:42:01.61 ID:kajFnvaH
なんで日本通信のSIMなんだよ
IIJのSIMでやってくれや
78名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 08:47:58.94 ID:LBqgR+ks
1980円にすれば 遅くても我慢っていう層はいるだろうけど
2980円は微妙な気がする  
79名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 08:51:18.01 ID:/q11J/Ac
>端末は米グーグルと韓国LG電子が開発した「ネクサス4」で本体価格は3万4080円(24回払いの月1420円)。


解散
80名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 09:03:52.68 ID:Wpp1sFJB
ネクサス5が39800円でGPで売られているのに、一世代前のしかも3G機種で34080円は高いなぁ
81名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 09:05:44.31 ID:Bbjy85Kw
SIMだけ欲しいな。
82名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 09:15:50.66 ID:eHtRWCWa
これさ、売国イオンが糞チョンコロの在庫処分に
乗っただけだろww
83名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 09:18:26.69 ID:BcvUNt3f
いやそもそも国内メーカーの国内向け端末でsimフリーなんてないし。
84名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 09:27:34.69 ID:dt36tbg0
禿ではなく茸の電波なので田舎では逝ける
85名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 09:29:02.40 ID:TRPFoE2N
速度も半分?。でもいい。買わんけど。
86名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 09:31:38.04 ID:HwNA5Oqt
LTEでこの価格じゃないと無理だね。
通信速度遅すぎて話にならなわ。
87名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 09:32:16.11 ID:e38661bs
イオンは安かろう悪かろうのイメージしかない
88名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 09:36:17.03 ID:4Dny7GfV
BIGLOBEと一緒だな
89名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 09:38:39.77 ID:HwNA5Oqt
ほぼスマホの方が良いよ。
電話なんて、今IP電話でいいし。
90名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 09:40:04.00 ID:6Gr5eBCr
今更ネクサス4を35000円で買って日本通信で使うなんてありえない。解散。
91名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 09:44:24.08 ID:7clhWCPv
たけーよ!
スマホ代2,980円
月30分の無料通話付で通話のみのプラン:基本料金月300円。
上の通話のみプランに、プラステータ通信付けて月1GBまでのデータ通信込みで、基本料金月500円くらいに城。

上記範囲を超えたら従量制。
スマホも余計な機能はいらない。ぶっちゃげカメラも、お財布機能もいらない。GPSもいらない。シンプルなのでいいから安くしな。
92名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 09:57:42.94 ID:PuvcbDF3
ガラケーの代替品と考えればいいのかな?
ただ、それならもっと安い端末でいいはず。
海外で増えている100ドル端末で十分。
93名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 09:58:36.04 ID:aygTOI6k
>>81
日本通信の音声+データフリーだと思われるが
94名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:00:44.20 ID:n6CBXQ3C
これってフォーマのプラスエリアは使えないんじゃないの?
95名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:01:28.71 ID:36ICIBaw
電波の入らなさを我慢すれば芋のnexus5の方が全然いいだろ。
96名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:06:01.06 ID:/K9fXueH
ドコモの白ロムとIIJの音声付SIMでいいだろ
97名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:06:40.27 ID:6Gr5eBCr
>>95
芋のはSIMロックされてるんじゃなかったっけ?
98名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:09:55.88 ID:NVa5u/05
高い、アホか
死ね
99名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:11:03.68 ID:6fpUfhKv
誰が買うねん
100名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:20:19.66 ID:YgXC41VP
GALAXY S4の中古(美品)が3万7000円ぐらいなのにな
101名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:32:01.06 ID:wfnfm70b
なんで7インチタブレットの倍の値段になっちゃうんだ?
そういうモノなのか、こういうモノは?
102名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:34:54.21 ID:+8UHSUB7
6インチくらいでSIMフリーのタブレットがあるといいんだけどな
4インチとかなら小さすぎ
103名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:35:02.59 ID:dZp5mSwD
>>1
>ネット接続の通信速度を抑えることで低価格を実現した。

スマホの必要あるんか???
と疑問を持たない層向けか。
安物買いの銭失い。
104名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:39:56.05 ID:S4moF2l8
LGって
105名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:40:39.78 ID:nCgITLvU
>>94
純正日本版はプラスエリア対応らしい。
ただ、ポンツー3GはRTT1,000msec.とかのゴミ回線なのでこれは無い。
106名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:41:16.15 ID:YgXC41VP
>>103
低速でもLINEは使えるからね。
子供に持たすには十分だよ。
日本通信は悪評が多くてオススメできないみたいだけど。
107名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:42:12.41 ID:6Gr5eBCr
>>101
一応メーカーを擁護しとくと、
通話可能になると緊急電話とか社会的インフラの一環に組み込まれるので
バグとかあった場合にしっかり対応することを要求される。
で、その分の将来コストを販売価格に織り込んでおく必要がある。
SIMフリーで様々な国で使われるなら、様々な国の通話に関する法律に準拠し続けなきゃいけない。

それに対してデータ通信専用だとその辺一気に緩くなる。ぶっちゃけ多少バグがあっても人が死ぬ訳じゃねーしで、
その分安く販売できる。
108名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:44:39.83 ID:nCgITLvU
>>102
国内で使うならドコモ白ロム+MVNOSIMで良くない?海外用なら向こうで買って帰ってくれば良いし。
109名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:48:18.25 ID:PXyhXMld
これはMNP向けで最も安いタマになるんじゃないの?
解約コストゼロで端末を同値で売り抜けたら負担額ゼロじゃん。
新品のちょんすまいくらになるか知らないが、

すくなくともMNP以外の論点で白熱してる人は筋違いだよ。
誰もこんなの使おうなんて言ってない。完全に安上がりなMNP古事記用。

イオソらしい選択だよね。客層が古事記なんだから仕方ない。
110名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:50:49.19 ID:PXyhXMld
なんでOCNに比べてh¥ポンツーはヘボイの?
おなじドコモの間借りじゃないの?
間借りなりにも違いはあるってやつですかい?
111名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:54:08.76 ID:6Gr5eBCr
>>108
一応、ドコモ白ロムにドコモMVNOの激安SIMだと、テザリング時にAPN固定に引っかかるって問題はある。

最近のドコモ端末は、他社SIMが刺さっているときはテザリング時APN固定をしなくなってきてるんだけど
ドコモMVNOのSIMはドコモと見なされるのでAPN固定の影響を今でも受ける。
112名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:56:43.69 ID:6Gr5eBCr
>>109
新品のSIMフリー版Nexus5がいつでも39800円で買えるのに、中古のNexus4なんて誰がいくらで買うのか。
113名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 10:57:36.13 ID:EkCxC44s
電波入らんしたとえ入ったとしても使い物にならない速度
114名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 11:05:45.94 ID:QYZr+vnM
通話料が気になる
115名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 11:29:39.01 ID:tgBT016k
通信速度が遅いってことはチケット予約系はかなり不利ってことよね
無いな
116名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 11:51:24.46 ID:uZmW3GKJ
200kbpsとは。
メール程度の利用なら問題はない。
写真付きメールは時間がかかる。
YouTubeなどの動画サイトは閲覧できない。
Google Mapsなどの地図アプリは閲覧できない。
Google Playなどのアプリのダウンロードは待ってられない程に時間を要する。

結果的に購入者は自宅もしくは利用する場所にWi-Fiの環境が必要になる。
117名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 11:51:47.83 ID:AqLLqXOY
>>60
純粋な日本製や台湾製なんて存在すると思ってるの?
どのメーカーも中開ければ中国、韓国製だ。
ネトウヨって低能すぎてトロイの木馬に即引っかかりそうだな。
118名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 11:57:56.17 ID:Dnxz9nVA
それでもアナログ時代の10倍以上の速さ
119名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 12:00:39.54 ID:nCgITLvU
>>111
テザリンクで使うなら海外端末使うしか無いね、自分は出先用にwifiルーター持ってるけどPC持って出掛けるところは大抵wifi繋がるのでほとんど使っていないや。
120名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 12:06:32.79 ID:29H1PoR7
MVNOの使用用途を考えると端末が高級すぎる気がするw
200kじゃネットもメール・Line・2ちゃんぐらいだろうから1万ぐらいの端末でいい気がする
121来林檎:2014/03/31(月) 12:15:16.72 ID:L1Kye/Os
なんでもいいけど、皆が一斉に飛びつくと混み合っちゃって恩恵に与れないパターン
122名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 12:20:11.16 ID:uZmW3GKJ
Nexus4
発売日 2012年11月13日
現在OS4.4.2までアップデートあり。
123名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 12:20:27.43 ID:NRFex0c1
>>45
でも、こんな条件で後発なんだから、貧乏人相手にしなきゃしょうがないじゃん。
ただ、イオンなら店舗やら銀行やらATMやらいろいろ持ってるから
それを最大限に生かせば、貧乏人御用達でもリスクやコスト回避で
いろいろ出来ると思うけどな。
124名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 12:24:43.74 ID:3IeBMbyD
DTIの方が良い気がするが。
125名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 12:48:07.15 ID:h7j1TVwJ
朝鮮www
126名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 12:59:07.64 ID:e6amWOcR
>>120
OS4.4を入れてGoogle Playのアプリを動かすなら
Nexus4は必要最低限のハードスペック
127名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 12:59:49.08 ID:2lZhg34K
>>1 全然安くないんだが? 
産経でこの記事書いた人、データ通信のことよくわかってないね〜

「産経新聞の言うことは信用しない方がいい」ということがわかって良かった。
128名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 13:02:22.75 ID:xrmDs34j
>>24
あれは、おサイフケータイ使えないのがだめだな
129名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 13:27:47.69 ID:b+YAbm1W
トップヴァリュースマホ
130名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 13:31:36.85 ID:b+YAbm1W
イオンの株価が、これを材料にして
一時、1,184円まで買いあげられたが
現在は1,160円(+14円)まで上げ幅縮小。
131名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 13:34:26.87 ID:gsGUsqOR
200kbpsとかきついね
動画利用を控えるにしても数Mbpsは出てほしい
132名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 13:41:27.30 ID:hY1xn2lc
韓国LG電子が開発した「ネクサス4」



はい解散!解散!
133名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 13:43:00.91 ID:n+/eMUiG
こんなんでも買うバカいるんだよな
134名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 13:44:52.59 ID:XMHHFbxN
入力情報全部抜かれるスマホとかwww
135名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 13:46:55.92 ID:29H1PoR7
>>126
グーグルアプリってダウンロードできるの?
136名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 13:50:57.56 ID:KZdCcSTX
excite simを3人で使ってるけどメール(gmail)も通話(brastel)もLINEも不都合なく使えてる
137名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 13:52:34.00 ID:o2kEG9BA
いつもニコニコ現金払いの俺は使えないじゃん
138名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 13:54:05.78 ID:o06oq0Yd
どういう層狙いなんだろう
普通のやつは避けるし情弱は逆に使いこなせないし
139名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 13:58:07.15 ID:ILgx9vz6
こんな新しいだけの中途半端な端末より
低スペ旧型で2万程度、のがいいと思うがなあ。
どうせコレに飛びつく層は
端末名みてもまったくわからん連中だけだろう。

つか3キャリアでの型落ち器の割引+インセと値段的にほぼ変わらんよな。
だったら遅いだけ損だしなあ。
140名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 14:02:18.05 ID:No3BfbeN
バックドアは常にオープンです。

サムチョンのスマホ同様、
LGのテレビも勝手にバックドアから送信していたしな。
信頼度マイナス企業の時点で問題外。
141名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 14:03:17.89 ID:ZO8XG9e4
たしかにネクサス4は微妙というのはわかるが
LGという文字見て解散と言っている情弱には呆れる。
142名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 14:06:42.15 ID:No3BfbeN
>>141
LGには、情報送信を設定でオフにしていても送信していた前科があるんだよ馬鹿。
143名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 14:07:02.92 ID:DFlWbKAo
>>141
韓国経済支援は良くない
144名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 14:08:28.99 ID:vn/YmZ/0
>>142
たしかにハードウェアはLGだけど、これはGoogleNexusだからってことだろ。
145名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 14:08:46.85 ID:2hfwNwrU
LGじゃなきゃ、そもそもネクサス5にしてもいいと思ってたんだがな
チョンスマホはさすがに使えんだろ
146名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 14:11:14.89 ID:Lt6HQxH6
公式のpdf見たけどYouTubeの項目が×だった
200kbpsってそんなに遅いの?
147名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 14:26:52.58 ID:vn/YmZ/0
>>146
200kbItのデータ送受信に1秒かかる(しかも最大)
200kbItは25kbyteだから、1Mの写真をメールに添付して送信した場合、約41秒かかるのです。(しかも最大速度)
148名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 14:31:46.79 ID:RZhnTrdc
Google、LG、イオン……
149名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 14:35:23.97 ID:29H1PoR7
中学生とかの子供に持たせるならこんなんでもいいな
ハイスペックに高スピードのネットがあってもゲームにしか使わんしw
150名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 14:38:49.43 ID:LV0b4JVQ
いつも思うけど、通信機器って安すぎない?
ユニクロの服ですら9,800円とかするじゃん?
あんな繊維張り合わせただけのものが9,800円するなら、
アイフォンとか50万くらいしそうなもんだが。
151名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 14:44:59.34 ID:+bEI0xOP
ドコモはiphone5sを0円でくれて月々2835円、さらにおこづかいもくれるっていうのに
2980円もはらってこんな中華電話買う奴はいないだろ、しかも岡田んとことか無い
152名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 14:47:00.94 ID:Dnxz9nVA
それ言ったら外食高杉だろ
家族で行ったら5000円とかふざけてる
153名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 14:50:11.23 ID:oMKs76pq
先月までなら芋場がネクサス5プレゼントで月2500円やってたじゃん。
もちろん200k制限なんてない。
MVMOは格安SIMだけ売ってりゃいいんだよ。
154名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 15:00:29.76 ID:udK1UwX3
その代わり、別のモノはいただきますが...
155名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 15:01:34.04 ID:No3BfbeN
iijmioなら、月額1000円でYouTubeも見られますよ。
白ロム未使用品Xperiaを2万円で買って挿せばOK。
156名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 15:01:40.70 ID:/i6N6hk/
>ネット接続の通信速度を抑えることで低価格を実現した。
>メールやインターネットの閲覧の利用が中心の主婦や学生などを中心に売り込む。

壮絶な販売戦略の矛盾
157名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 15:17:59.65 ID:If5M+HRn
あの日本通信のベストエフォートで200Kだからな、いらねー
iijの通話付とセットでこの価格なら検討の余地がある
158名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 15:49:18.91 ID:YeykNAoC
>>152
家族でどこで食ってんだよwロイホでも2人で5000円超えるだろ?
159名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 15:53:29.80 ID:Crel6RNP
>>150
言ってもスマホは種類が限られてるから同じ部品で大量生産できる
服はかなりのバリエーションが必要で商品の入れ替えも激しいじゃん

家のカレーとココイチのカレー比べて割高とか言っちゃう奴いるよなあ
160名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 15:55:42.50 ID:Uwz+ox6N
>>158
二人で5000円払うなら他の店行こうよ
161名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 16:09:34.86 ID:29H1PoR7
>>153
だから売ってるだろw
シムを買ったイオンが端末つけて売ってるのwww
162名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 16:10:21.80 ID:JgUO8vQr
おい、2ちゃんねる!!

おまいんとこも2ちゃんスマホ出せやw
163名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 16:14:45.48 ID:XKdtJ6vi
nexus5なら考えるレベル
164名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 16:21:20.89 ID:tXn43j3p
>>160
横やりだけど
二人で1万なら他の店行くけど5000円ならロイホでもどこでもいいな
165名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 16:39:19.03 ID:ZO8XG9e4
>>142
情弱はどうしても情弱自慢したがる癖があるよな。
166名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 17:04:40.20 ID:GZycIbdc
フリービットモバイルの方が安いね( ´∀`)
167名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 17:34:18.37 ID:ary73wWy
自称情強の節約厨やMNPコジキが躍動してそうなスレタイw
回線品質がOCNやIIJレベルなら不満は少ないと思うが、おそらく日本通信なんだろうな…
端末なしのSIMのみ1500円コースがあるならまだ使いようもあるだろうけどね
168名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 17:36:25.91 ID:fcQLJKp+
イオンLGの強力タッグ
月500円なら検討するレベル
169名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 17:38:53.04 ID:JuKxD4sX
せっかくのNexusをLGだからという理由で拒絶するのはもったいない
とは言え今更Nexus4を買う気にはならんな
170名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 17:41:01.52 ID:29H1PoR7
>>167
SIMのみコースはもう既にイオンにありますけど。。。
171名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 18:14:47.82 ID:8/eNA8vK
人民解放軍に直結されるけどいいの?
172ネットイオン:2014/03/31(月) 18:23:48.51 ID:GVTNURm5
当然、イオンネットスーパーブラウザは標準装備なんだろうね。
高齢者なんかが使いやすいような、操作性(音声入力、音声応答)
なんか良好であれば、意外と売れるかもしれない。
音声嘘発見器を内蔵した、オレオレ詐欺発見機能をつければ万全。
173名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 18:28:25.82 ID:vn/YmZ/0
契約  3,000円(税抜)
本体 34,080円(税抜)
通信  1,560円(月額)
※200kbps(0.2Mbps)
ベストエフォート(最大速度)
通話 30秒20円(税抜)

詳細はこちら
http://www.aeonretail.jp/campaign/newcom/
174名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 18:29:23.45 ID:GYBB8H2S
イオン得意の韓国ジョイントプロジェクト。
吉とでるか凶とでるか?昔のようにはいきまへんでえ〜www
175名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 18:35:29.19 ID:5i3pNvJA
月3000円でも高すぎだろ。
今は高校生でもスマホを持っているようだが、皆、毎月6000円も払っているのか?
176名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 18:41:50.74 ID:6t9Tfr/q
なでもかんでも安くして市場を壊すのはやめてちょ。
177名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 18:55:00.68 ID:X9JX1fZe
>>1
■Baidu(百度)を勝手にインストールしようとするソフト(暫定版)
GOM PLAYER (韓国)
RealPlayer
ALZip
Freemake Free Audio Converter
Freemake Free Video Converter
Freemake Free Video Downloader
キングソフト インターネットセキュリティ
キングソフト オフィス (無料体験版)
BrotherSoft / Softonic (ダウンロード元、ここからDLする場合警戒すべし)

■Baidu(百度)がプリインストールされているデバイス
Lenovo (中華)

■GOM PLAYER代替動画プレイヤー
動画プレイヤーMediaunite、Qonoha part13【日本】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1376297510/
【高機能メディアプレイヤー】Light Alloy【ロシア】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1367971509/
【VideoLAN】VLC media player 21【フランス・オープンソース】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1384781790/
【MPC】Media Player Classic 60【アメリカ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1330046638/

■ネットワーク監視ツール(どのソフトがどの国のサーバーにアクセスしているかが分かる)
秀丸ネットモニター
http://hide.maruo.co.jp/software/netmon.html
178名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 18:57:47.07 ID:5TSbg1IF
Nexus4が3万4千円つうのはちょっとなぁ…。
Nexus5がもう+5千円でかえてまうやん。
179名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 19:02:35.41 ID:s81sbgW+
韓国がー
って言ってるけど
国産スマホ使ってる奴ほとんどイネーじゃん
お前らが国産スマホ使わねーから年間1兆円もの貿易赤字になるんだよ
文句あるなら国産スマホ買えや
180名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 19:05:35.01 ID:8Tq7za9I
>>41
駄々漏れどころか利用者情報を積極的に送信して、
それを元にした中国製品お買得セールのメール受信が強制なんじゃね?
その上で爆発、メーカー仕様のバックドア、出荷時ウィルス感染と、
夢は広がるばかりだな。
181名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 19:09:23.42 ID:2ax6v9wo
>>173

200kbpsは、しんどい。
2chとテキストメールメインの人しか意味が無い。
200kbpsじゃ普通のサイトも見られないよ。
182ネットイオン:2014/03/31(月) 19:22:26.05 ID:GVTNURm5
通信速度は遅くても良い。ネットスーパーカタログ(本)を見て注文するから。
商品番号と個数と日時のみのデータを送ればよい。画像や映像は必要ない。
183名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 19:30:00.06 ID:Fcp1S2rk
【参考】いずれも最大速度
XI 75Mbps
FOMA 7.2Mbps(ハイスピード)
初代FOMA 384kbps(約0.4Mbps)
mova 2.4kbps(約0.002Mbps)

当記事 200kbps(約0.2Mbps)
184名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 19:31:45.76 ID:nzsmBSZc
GPのSIMフリーNEXUS5 4万円

月2千円のみおふぉん
通話可能+月1GBのLTEデータ通信付き
https://www.iijmio.jp/campaign/miofone/

これの方がいいだろ。

イオンボリ杉、ポン通遅すぎ。
185名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 19:35:33.48 ID:YZ24Rf7y
日本通信のSIMで200kbpsのコース使ってたことあるけど、
よっぽどアホみたいに画像置かれたサイトはさすがに厳しいけど
それ以外ならそこそこ使えるよ。

GooleMapは若干もたつく。

LINEみたいなメッセアプリなら何の問題もないと思う。
186名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 19:36:12.97 ID:D5MoRhmM
イオンの日本通信解約してiijmioにしたけど
まるで別物だなiij快適過ぎる
187名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 19:42:47.62 ID:zOVp0rMB
Made in Japanがいいんです
188名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 19:46:01.54 ID:an3RDn7o
こんな糞遅い回線じゃ動画も何も見れないしスマフォ持つ意味がないでしょw
189名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 19:48:44.47 ID:an3RDn7o
こんな糞遅い回線じゃ動画も何も見れないしスマフォ持つ意味がないでしょw
190ネットイオン:2014/03/31(月) 19:53:58.93 ID:GVTNURm5
高齢者向けの製品だから、時間は、たっぷりある。急ぐ必要はない。
目が悪いから小さい画面で映像みたり、画像みたりしない。
大文字メールと電話ができれば良い。
191名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 19:54:38.08 ID:UjxAbMRq
200kbpsで1500円は高いんじゃ
192名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 19:59:07.71 ID:LyBbefh2
>>116
Google Mapsなどの地図アプリは閲覧できない。

俺だとこの時点でこれを選ぶことは出来ない。
マップがあるからスマホを使っていると言ってもいいぐらいなので
193名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 20:02:06.85 ID:ILwkk1me
iijmio+音声+IGZO携帯で2980円でオナシャス
194名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 20:03:56.20 ID:nM1wPruc
これってテザリングできるのですか?
195名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 20:10:36.29 ID:+4JkgT8f
nexus4はテザリング出来る。
だが、200kbpsではどういう事になるかわかるよな?
196名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 20:25:38.43 ID:8/MOFvXX
GoogleMap位なら200でも使えるぞ…
HP観覧は正直つらい。
2ch位までだな。
197名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 20:35:02.82 ID:VUwfYJTl
>>117
それこそ中開ければ、日本製の部品がわんさかだろうに
198名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 20:43:16.07 ID:hfcy1Hke
LG...

ないわw
199名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 20:49:12.86 ID:6Gr5eBCr
>>197
iPhoneとgalaxyは韓国中国パーツばっかり。
数だけ多いネジとかだけ日本製ってことにして日本製パーツの比率高いように見せかけてるけどね。
200名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 20:50:03.74 ID:Yn8HqdwV
みおふぉんSIMなら使えるだろうが、日本通信SIMだと話にならない。
201名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 20:56:50.05 ID:VUwfYJTl
>>199
ちょっと調べればこの程度の記事はすぐ見つかるんだが

世界のスマートフォンを支える日本の部品メーカー
ttp://www.icr.co.jp/newsletter/report_tands/2013/s2013TS290_3.html
202名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 21:04:46.58 ID:zmgbiMNW
御巣鷹山に消えた日航123便には
ウィンドウズより格段に優れた無償OSトロンの開発者17名全員が乗っていた
事故で松下は開発を断念、ウインドウズの一人天下となり超巨額の利権を生み出し続けた
まったく同じ構図がマレーシア機にもあった
https://twitter.com/tokai ama/status/448728676805267456

浜田議員が衝撃発言!米国がクーデターのどさくさに紛れ、ウクライナの金塊33トンを略奪!
浜田議員「火事場泥棒に等しい行為」
https://twitter.com/tokai ama/status/449674333728694272

盗聴された電話で発覚《米支援のウクライナのティモシェンコ元首相はロシア殲滅を呼びかけた》
(World Socialist Web Site 3/25)
https://twitter.com/1691S/status/448859284852338689

ウクライナの紙幣に世界的な秘密結社である「フリーメーソン」のマークが書いてあることが判明しました。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=62490
203名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 21:15:16.18 ID:cbV1ghDX
イオンって遅い上にskypeとかブロックしてるよね?
イオンSIMダメダメすぎて全部解約したわw
204名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 22:22:18.22 ID:nM1wPruc
200Kbpsってマジっすか?
205名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 22:27:47.03 ID:05eYTTo7
イオンの従業員に向けに売ればいい
206名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 22:31:36.56 ID:J2NR03wF
これならsimフリーのスマホ買ってsimカードも快適な会社のやつ買えばそのほうがいいんじゃなかろうか。
207名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 22:34:43.65 ID:CZjOhEEn
うん
イオンとかネクソスとかどうでもいいのさ
MVNOが認知されてくるかが重要で
208名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 22:35:19.80 ID:ij1cRWs4
>>110
IIJやOCNは地域IP網から上流が自前
元々がISP出身だからね
それに対し、日本通信は無線帯域のリセラー専業
209名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 22:39:00.63 ID:ib9BMak/
>>1
白ロムとmvnoの方が安いじゃねえか
210名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 22:43:33.35 ID:n0Dh9fB5
Nexus4なら
端末代込みで月々1980円が妥当なところなのに、、、、
これじゃドコモのぼったくりと一緒じゃん
211名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 22:46:55.99 ID:J2NR03wF
そもそもnexus4がこの値段で買えるのは得なのか
212名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 22:57:27.59 ID:1obGCzsW
ソフトバンクが落ちればあなたの持ち株が上がる仕組み!

http://ameblo.jp/razyob/entry-11808812323.html
213名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 22:57:44.00 ID:fg7FI1fF
ガラケーならぬがらくた
214名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 23:03:32.86 ID:pVyN1Go1
>>179
欧米であいぽん以外を選ぶ場合
現地の個性的なメーカー製があるのかというとそうでもなく
結局アンドロイドはシナチョンスマホしかないからの
215名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 23:18:09.38 ID:vqzwf7bF
通話コミSIM1560円は最安値だと思う
これSIMだけで契約できんかな…
216名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 23:18:59.41 ID:YrZn0Z0c
>>151
中華電話w
ワロた
217名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 23:23:32.20 ID:XrF1vf/K
>>209
それ探すのが面倒なんだよ。

オススメの白ロムとSIM
合計いくらでこっちが安いとか具体的に書いてくんないとわかんないよ。
218名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 23:25:04.75 ID:6ymkGBJI
>>196
個人の感覚なところもあるけど
chromeとかpuffinで読み込みデータ圧縮すれば
そんなにストレス無く閲覧できたよ
219名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 23:36:57.30 ID:R4Pxo2kG
3月31日まではiijmioのウェルカムパックforイオンが1980円だったからさっき買ってきた
レジ待ってる時にこの2980円のプランのこと店員に尋ねてる人がいた
プランは張り出してますけど受付は明日からなのでまた明日来てくださいと答えてた。自分はやめとけと言いたかったわ
イオンがなぜiijと組まなかったのか正直謎だし端末も型落ちで速度も最高200kとか何の魅力もないと思う
イオンブランドにだまされてはいけない
220名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 23:55:09.49 ID:oUHO0aXX
>>219
イオンブランドならむしろ低速200kbpsと型落ちN4ってのは合ってるw
221名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 00:30:41.17 ID:vnfTp2o7
>>181
2chでも絵や写真参照多いスレはストレスたまる
222名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 01:36:17.03 ID:exP2+AKk
Nexus4で2980円だったら、ウィルコム(芋場だっけ?)のNexus5を2500円で契約するわ
223名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 01:54:54.77 ID:lHDP9wRk
どこの電波をひろうんだろう。
224名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 02:08:29.11 ID:Tr6Tnq3t
この通信速度ならせめてかけ放題通話無料でなけりゃ誰も食い付かないだろwww
225名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 06:06:14.27 ID:BlIBz95O
情強しか扱えない不便さなのに情弱プラン作るとか舐めてるだろう
226名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 06:09:04.89 ID:VzXQooR6
イーモバイルのnexus5はMNPだけじゃん2500円で収まるのは・・・
この商品てメインの携帯は全くネットに使わないで、もう一台ネット用に
安くスマホを持ちたい人に向けて売るんだろう。
227名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 06:20:16.25 ID:LowfcUKf
イオン様へ

日本製の端末も 選択出来るように して欲しい

縁起悪く きもいもの 持ちたくないから
228名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 06:27:40.93 ID:Kg3p3ZkL
>>222
イーモバは中国のHuaweiが絡んでるからやめた方がいいと思われ
229名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 06:31:14.54 ID:Kg3p3ZkL
>>227
日本メーカーが一般大衆向けで必要最低限機能のSIM機出すかもな
これからはキャリア指定の不要機能コテコテ機を売るのは厳しいだろうし
230名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 06:39:19.52 ID:W/H3DomS
コモディティ化によるPB商品
231名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 06:40:21.97 ID:Y5yFAV1v
格安シムの携帯なんか月額千円くらいだろ
2980円のなにが安いんだよ
232名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 06:43:33.75 ID:i4yquLb3
iijmio +050plusで半年経過したけど、若干会話しづらい以外に不便を感じない。
音声*sns付きsimも始まったから、
知人にはそちらをお勧めしてる。
233土着の神:2014/04/01(火) 07:08:48.30 ID:fRUDsU6w
イオンはデフレに協力。
234名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 07:21:07.37 ID:YvWevhsq
>>231
本体価格の分割料金と音声通話込みだから
235名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 07:32:24.16 ID:lZFut7Rz
>>107
T-01Aの東芝さんdisってんの?
236名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 08:55:44.89 ID:EDKlm6NS
ハードが糞
237名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 08:58:36.52 ID:baRdHunv
自民党、日銀、安倍。インフレ&増税に邁進
238名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 09:03:52.95 ID:8G/qQV+W
ハードが二世代前のiPhone4sと同程度、糞な訳ではない。
239名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 09:23:38.25 ID:Mok94PMK
>>227
NEXUSを理解できない馬鹿乙w
240名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 11:05:10.99 ID:WLMFKV8S
200kbpsで?
241名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 16:53:49.03 ID:po+KfrH5
結局MNP以外で端末ついて途中解約料金発生しない回線の安定した奴は?
242名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 19:29:15.52 ID:0Ch4nHp1
トップバリュのスマホかよ
243名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 21:19:19.97 ID:QVVyTFzZ
>>241
安物スマホにMVNO

SIMとセット販売してるの買えば安上がり
244名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 21:29:37.49 ID:D+Kcy0tQ
iphone買ったけど、あんまり使ってないのに
月7000円近く払ってるの馬鹿らしいから
こっちに乗り換えようと思ったんだけど、
思いの外評判悪いんだね。

情強でだけどスマホはあんま使ってない人って
どこのをどんな契約で使ってんの?
245名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 21:46:49.09 ID:VNfa1KkW
すっげー
246名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 22:21:09.01 ID:xSSXv7f3
イオンのMVNOはping高すぎの糞だけど一般人がそちらに流れてくれると助かる
247名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 22:40:00.73 ID:ARezOupB
>>244
端末を自前で用意して、格安SIMを使う。
音声通話が必要かどうかで結構変わる。
以下は例。

BIC SIM ミニマムスタートプラン(音声通話、SMS、LTE 150Mbps 1GB/月)1900円/月
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bicsim/onsei.jsp

OCN モバイル ONE (IP電話、LTE 150Mbps 1GB/月) 1350円/月
ttp://store.ntt.com/p/ocn_mobile_one_050p

BIGLOBE LTE・3G (LTE 150Mbps 1GB/月)900円/月
ttp://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/?ls=1&gclid=CJD9k52zv70CFUd8vQodDbYA_w
248名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 22:44:27.51 ID:D+Kcy0tQ
>>247
親切な方、ありがとう!
動画なんて見ないし週末に地図と乗り換え案内
使える程度で十分だから、教えて頂いたサイト見て
本気で考えてみます!
249名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 23:55:13.03 ID:qnrbyNIc
>>244
自分もiPhoneあんま使わないから変えたい。

>>247見て
SIMフリーとガラケーの2台持ちが良さそう。
250名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 09:12:48.92 ID:zx/sLHak
>>244
willcomの15円Streamですね。
1)主回線は、3年縛りの実質0円のPHS エネルスという機種
これは、基本料無料でドコモで言う月々サポート-980円+月賦980円+だれとでも定額+1008円= 1008円/月
2)それに+ Stream 201HW 一括0円2台 (1台は嫁用)
これがパケット1GBまでのフラット契約
月々サポートみたいのがついて、15円/月x2
それにソフトバンクグループ定額オプションを1台だけ 540円/月

3)それに+PHSのSTOLA 一括0円 1台 (子供の緊急用)月額0円
4)ドコモ xi プラン2年 おかえり割り +ドコモトーク24(ドコモ向けかけ放題)
703円/月

トータル
1008+15x2+540+703 = 2281円

ソフトバンクかけ放題およびドコモのトーク24は任意にいつでもやめられる
毎月15000円ぐらい話しているのでやめないけど
251名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 09:36:47.48 ID:1Ku09KNN
これって日本全国どこでも使えるの?

用途がツイッター、ヤフーニュース、ちょっとお買い物(代引き)なら問題なくない?
問題はWAONポイントが付くのかどうかだ。
252名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 10:55:12.78 ID:oQ+G0Xgl
元の回線はdocomoなので、ほぼ全国使える。
ただ、回線速度は最高200kbpsだという事。
回線について知りたければ、日本通信 速度で検索
253名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 12:47:27.12 ID:7weW8OX+
200Mbpsだと、iPhoneでツイキャス配信とかどうなんだろう?
254名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 15:20:34.46 ID:LkbUR/Hk
>>199
日本製のネジってw
お前はネジ見てどこの国かわかるのかよ
中国で筐体作ってるんだからら、ネジなんて100%中国製だろう

iPhone5以降はSoCがサムスン
液晶がジャパンディスプレイとLG、NAND東芝製、バッテリーソニーと中国Lishen
その他のチップ類はアメリカ、日本、中国製
Galaxyすら液晶は自社とシャープ併用、SoCはクアルコム製の台湾TSMCだろう
iPhone6はサムスン消えるからSoCは台湾TSMC製になるけど
255名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 15:56:04.50 ID:cKYLuhLI
イオンだから中身は日本通信か。
中身の中身はdocomoだけど、日本通信のMVNOはまさに安かろう悪かろうだしな。

それとこれは、サービスとしては他社の2000円弱サービスとほぼ同じだよな。
それに月1000円の端末代金x24=2万4000円がのっかる仕組。

LG製の低性能ネクサスで代金2万4000円をどう見るかだね。
200Kbpsしかでないんだから、1〜2万の型落ち・中古スマホで全然十分だともいえるし、
腐っても最新のネクサス、とも言える。
256名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:20:28.57 ID:ZhmgSNp3
>>255
最新ならまだいいけど4だからね
257名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:32:25.87 ID:b+aMM3bt
>>254
JIS規格 世界最高
日本以外はネジの径やネジの頭が合わないとか ザラだよ
日本以外の国の常識
258名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:36:08.75 ID:b+aMM3bt
ベトナムで現地ホンダのスクーター乗ってたが、ネジは現地製品が多くてスナップオンのスパナが合わないとかしょっちゅうだった。ネジの頭をヤスリで削って回す術を覚えた。
259名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:37:40.97 ID:b+aMM3bt
日本以外の国の製品なら、ネジが全て企画どうりで同じサイズののモノとかほぼ無いらしいよ
260名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:41:38.44 ID:b+aMM3bt
>>254
中国製のネジとかは絶対に使ってない。
使ってたとしても、日本の企業の管理体制下で作られた品物と思うが
261名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:44:29.86 ID:h58qQ+1/
人柱しだいだな
262名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 17:08:19.78 ID:9HRKgjDK
白ロムにさす通話付きのやつと同じプランだろこれ?
263名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 17:21:46.01 ID:mffwxL13
全く同じ
いちいち白ロムとsimを別に入手する手間がなくイオンで買い物するついでに買えるというのがポイントでしょう
店員がいて応対するのも初心者は安心感があるはず
mvnoを勉強してる人は自分で気に入った端末とsimを自分で探してくるだろうけど
みんながそこまでできるわけじゃないしまだ知名度も低い
格安simとsimフリー端末の存在を世間に知らしめるという点では意味があると思います
264名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 17:27:34.97 ID:LacDcSVZ
2年後むしろ料金安くなるなら良いな
今のキャリアのプランだと高くなるからな…
265名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 19:12:44.91 ID:lBai9Itf
>>253
200kbpsじゃ無理だろ
OCNの7G制限プランなら余裕
500kbpsだけどツイキャスで車載配信しとる

http://youtu.be/kE3gaHS049Y?t=1m26s
266名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 19:29:55.88 ID:YUVSxMll
>>265
ありがとうございます
267名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 21:35:02.31 ID:gRmjbZCx
で、予約したアホはいるのか?
2012年末のモデル+200kbps
268名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 21:39:22.90 ID:gRmjbZCx
200kbps
1Mの写真をメールで送受信するのに40秒かかるんだぞ。
269名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:06:54.61 ID:EPsjLNaf
LTEは128Mbpsまで落とされる
一日5G使う俺
270名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:08:08.64 ID:Iv1FLxLD
>>263
不良在庫を売りさばくテクニックとしては正解かもしれないけどなw
271名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:09:30.56 ID:EPsjLNaf
あ、128kbps
272名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 23:46:52.47 ID:JMOHHjZ1
>>269
どうやってそんなに使うん?
273名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 00:54:17.38 ID:4uyEEZ4m
日本通信の株価が異常に上がってるんだけど
274名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 01:00:16.69 ID:/0TTMGxQ
田舎の人は知らないと思うが、東京の中心部にはイオンが1軒も無いんだぜ。
テレビでイオンのCM見る度に、都民は「?」って感じになる、店が無いんだから。
275名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 01:06:11.87 ID:CTrFI+QB
>>274
スーパーは中規模までのお高いところしか無いだろ。
安値競ってるスーパーは都心ははずすだろ。
276名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 01:22:35.61 ID:HQhbttMy
>>272
入院中で、二時間映画毎日三本落としてる
277名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 02:19:35.42 ID:WDMay6iH
>>274
残念ながら、山手線の内側によくあるマルエツもグルメシティもまいばすけっとも今ではイオングループなんですよ・・・・・・
278名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 02:32:26.30 ID:/0TTMGxQ
>>277
それは知っとる、しかしイオンは無いんだよ。
当然、このスレのイオンのスマホとかも扱ってない。
279名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 02:41:32.86 ID:np+c3gsu
これならイーモバかウィルコムのほうがいいな
280名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 03:44:07.39 ID:NEy0/LV8
イオン東京23区に8店舗ほどあったよ。

http://www.aeonretail.jp/shop/aeonlist.html
281名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 07:18:47.01 ID:2NAX7a5+
>>274
そんなもん逆の場合はいっぱいあるんだから我慢しろ
282名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 09:20:57.92 ID:MKZjd1sT
これ便乗できんじゃね?

ドコモ、高速通信LTEに4000億円投資 全国カバー
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ0209X_S4A400C1MM8000/?dg=1
283名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 09:35:22.06 ID:S/TNNgwd
>>282
Nexus4はLTE非対応
284名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 12:19:30.51 ID:Q2cXNjve
なんだNexus4はLTEに非対応なのか、いまどき3G端末が3万4千円は高すぎるだろう
それにLTEならまだしも日本通信の低速3G回線は大丈夫なのか
こんなの買うのは情弱以外いないな
285名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 13:00:33.21 ID:E9gh/e9f
2年契約でないのは、メリット
286名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 13:32:04.95 ID:pYxMyCVB
>>284
君が結論付けることじゃないよw
287名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 13:38:16.67 ID:NEy0/LV8
200kbpsかあ。
スマホとは名ばかりだね。
288名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 13:56:00.64 ID:rdIIvblu
メール、Line、ツイッター、2chならなんの問題もない。
地図が遅いのと家にwaifiあれば困らない。
家にwi-fi無ければ動画系、フラッシュ多用など使用に耐えない。
289BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/03(木) 14:00:52.48 ID:fpcEblF8
 「ケータイキャリアが発売する端末」ちゃうき、
「産経Netview」当日ほぼ全紙面無料がなく、週刊パック月額324エンからになる。
それでもOKやったら…。
290名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 14:20:45.21 ID:NEy0/LV8
> メール、Line、ツイッター、2ch

それスマホじゃなくても‥‥
291名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 15:03:39.50 ID:S/TNNgwd
>>284
LTEには非対応だが、ハイスピードには対応する。
でも、simが日本通信なので最高200kbpsにしかならない。←ここ重要!!
292名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 15:07:21.51 ID:E37Shmys
貧民向けスマホ
293名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 15:34:41.02 ID:0CInsk7H
高いから買わないんじゃない。
朝鮮製だから買わないの。
294名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 15:49:10.76 ID:x6NCHAPy
けど、世界シェアでみれば
その朝鮮製スマホに負けてる日本のスマホ。
無駄な機能が多くて高いし、中の部品とか朝鮮製だし、組み立て海外だし
日本のスマホもダメダメでしょ。
295名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 16:05:45.03 ID:NEy0/LV8
そういう風に日本を敵視するから信用できないんだよ。
だからイヤなの。
296名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 16:05:47.20 ID:kDl8e932
情報が漏れている。

おまえらのカスみたいな情報が漏れたところで、
何の特にもなりませんから。
297名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 16:31:03.50 ID:pYxMyCVB
>>292
ショップ行ったらもう予約で一杯だってさ
貧乏向けだろうがこういう時代なんだからw
足蹴にしたいのはわかるけど、自分は何も生み出せないんでしょ?w
298名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 16:36:56.97 ID:iofKg5gH
SIMだけで良いや
299名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 16:43:04.54 ID:c6zWFOmT
U-モバイルが一番安いかな?
300名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 16:52:03.17 ID:MlgVA3YT
wifiに繋ぐと勝手に個人情報が送信されるみたいな
301名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 16:53:51.73 ID:EgbrtW7m
高くね? 1日に100円分も使わねーぞ。
302名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 16:59:12.95 ID:UhM7YFPx
ここまでサービスをつけないと売れないチョンスマホを嗤うスレかw
303名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 17:07:05.93 ID:mcyX6G8R
くそいりきけん
304名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 17:29:34.20 ID:xz3gaO8O
情弱とか言ってる人いるけど、情強の方々が言ってるやり方は、パソコンで言えば自作パソコンみたいなもので、一般的には普及しないよ。
イオンのは、一定数の客を取ると思う。
ちなみに、フリービットのが安いと思うので、フリービットもかなり伸びてくると思う。
305名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 18:08:56.81 ID:FOlY/W34
W-CDMAの帯域はどんどん減っていくから、LTE非対応端末はこの先辛いよ
低速のまま使うならいいけどさ
306名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 18:22:05.72 ID:Gpo622Id
ていうか、イオンにどっぷり浸かっている信者主婦がかなりいる。
イオン様の言うことに間違いは無い、ということで買う事になる。
307名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 18:28:18.22 ID:HJaBIqX5
>>305
ヒント、ベストエフォート
308名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 19:18:35.17 ID:ZwrMk5J5
>>274
テレビ東京のところにあるよ
客はいないけど
309名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 19:21:36.50 ID:ZwrMk5J5
>>304
最大200kbps
スマホで何をしようってのか
310名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 19:23:23.24 ID:V4/OU3Ad
1500円でいいなら機種選ばせろよ
311ayumi999:2014/04/03(木) 19:25:20.03 ID:q8fnH9xh
子供に持たせるにはよさそうだな。
312名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 19:39:33.46 ID:lUh8IQLX
日本通信にベストエフォートなんて無いに等しいだろ
313名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 19:41:13.99 ID:cWa/5wcy
それでも夜中にちょっとだけ動画見られたりするんだぜ
314名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 19:56:09.97 ID:ZwrMk5J5
>>313
それだけのために2980円も払えるかよ
315名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:01:35.97 ID:cIHxSqLD
家にいれば光があるしそんなに早いの必要かね?
316名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:03:45.42 ID:pYxMyCVB
ID:ZwrMk5J5
別に買ってくれとも言ってもいないのに、こうも執拗に何度も否定する労力w
何がしたいのかw
317名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:04:30.10 ID:134EvWzK
祖国繋がりで連携かよ!
こんなもの使わないよ!
318名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:08:34.41 ID:fb8c34GY
一見安そうでそれよりは安くしない商法。
携帯の月額なんて900円位が適正と思う。根拠は無いがそう思う。
319名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:12:15.76 ID:4kCTNiD6
格安SIMで十分だわ
スピードは2〜5メガ
320名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:12:34.13 ID:2Uqw62rq
Nexus7(2012)-32T【OUTLET】16,800円とIIJmio、OCNの格安SIMのほうが良いんじゃね?
321名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:31:06.78 ID:JWPJeKA5
通信速度は大事だよ…ウィルコムにはだまされた気分〜〜(ヽ´ω`)

多少高くても速度早くないとまともにネットできない
322名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:34:31.44 ID:henpIaSj
>>320
売り切れだとさ
323名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:41:00.73 ID:JWPJeKA5
>>12
ホントσ(゚∀゚ )オレ


ウィルコムに騙された…
324名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:44:14.77 ID:JWPJeKA5
>>27
イーモバにしたかったなぁ…
325名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 21:03:59.30 ID:aWJ08YEv
290円だったら考えるレベル

MNPすればドコモのiPhone5s
音声通話キャリアメールパケホ付きで月額3000円なんですけど…
326名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 21:17:43.56 ID:3txw5kmm
Nexus4はまだいいけど、b-mobileはダメ。IIJだったら検討するのに。
327名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 22:30:24.15 ID:Ra+tKpsr
ガラケー1500円+SIMフリー端末の2台持ちが良いと思う。
今iPhoneだが7000円ぐらいでクソ高い
家でしかネット使わないのに
328名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 23:07:41.67 ID:8NMUwX4T
すぐMNPするとブラックリスト入れるくせに生意気な
329名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 02:30:32.27 ID:M6YxffkI
>>304
確かに、需要はあると思うよ。今後、格安携帯の分野は確実に伸びてくるし、
総務省も後押ししている。
 フリービットは確かに安いけど、知名度が・・・。
 まあ、そのぶん伸びしろも多いんだろうけど、フリービットが、会社が発表
している目標の、3年で1%のシェアが取れれば、株価は安く見積もって、
今の20倍くらいにはなるのかな?
 イオンは株価については、図体が元々でかいから、伸びしろはないだろうけど・・。
フリービットは、知名度から、イオンほどは売れないだろうけど、シェアは4%以上
捕ると思う。
 イオンは5%くらい取りそうな気がする。
 

 
330名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 04:07:31.99 ID:JFHBSVJ2
iPhone5やけど月額3200なんだがauで
331名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 04:31:33.80 ID:N0cE7ULr
何才?
332名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 04:38:28.65 ID:SRmFEYIV
LGの在庫処分か
333名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 11:14:37.38 ID:3nFHk2kP
youtube見れないやんこの速度じゃ
334名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 19:22:33.80 ID:CQYpZRb6
google map を使うのに忍耐を強いられるのは痛いな
335名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 21:05:52.19 ID:ibJqAMiW
スマホ最初から買うんなら全然安くないんじゃない?
しかもスピードがダントツに遅いし
336名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 22:34:35.86 ID:zCZfoP0h
ヨボヨボの老婆を無理やり復帰させたような違和感。
337名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 22:41:14.19 ID:vDls/DBZ
これ、昨日店頭で見てきた。
笑えるのが、通信速度の遅さがバレないように通信切ってあったw
情弱にはピッタリだと思った。
338名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 23:23:48.50 ID:uBl6d3QX
わざわざ報告にしに来るとかw
暇なお人w
339名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 23:26:10.88 ID:04T+aBzj
韓国製端末とか論外だし、
常に情報漏えいの心配を科せられるとかどんな罰ゲームだよw
340名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 23:33:29.50 ID:YUwwYN10
Yahoo!のトップ画面が表示されるまで1分くらいかかると思われる。
341名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 23:37:06.37 ID:4trjflxo
在庫処分につけりゃこんな値段になるかな
342名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 00:30:07.96 ID:bwgFabM4
(・∀・;)LGとか
343名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 00:33:36.24 ID:LnCk/XBl
>>1
LGは止めろLGは
344名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 00:40:26.16 ID:sUVFgoId
iphone使いたかったら
アップルストアでsimフリー版を買って
この格安sim使えばいいって事?
345名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 00:52:15.65 ID:qgqCs2qe
2980円の内訳は通信料1560円と端末代1420円か
1420円を24回払うから34080円
型落ちでこの値段はどうもねえ
346名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 00:54:38.61 ID:X6DCv3TW
b-mobileだろ? やめとけ
347名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 00:58:28.20 ID:OBIq836D
200kbps & LG端末で、安かろう悪かろうの世界。
今夜のテレ東WBSで丁度取り上げられてたけど
「メールとwebブラウズとLINEならなんとか」って程度。
WBSのホームページ表示させるのも、もっさりもさもさで
当然ながらYouTubeは再生開始にすら至ってなかった。
348名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 01:39:22.57 ID:LnCk/XBl
>>296
じゃあ、収集すんなや
349名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 04:28:16.63 ID:/SNG7Hfs
ポンツーは業界の癌、ろくなことしてねー
350名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 06:21:14.71 ID:dRgPJrGn
さっき、めざましどようび で特集やってたね。
ちゃんと端末が韓国製だとか、速度が遅いことも説明していて
公正な特集だった。

・・・直前のCMがイオンだったけどw
351名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 06:23:17.85 ID:DxJpFx0Z
ブラウザでこのようつべくらいはサクサクで動いて欲しいです。
ttp://m.youtube.com/watch?v=zZirvSQIRc4#
352名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 06:43:57.30 ID:+CwnHIXE
動画は難しい
353名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 06:50:05.95 ID:O+axlnbN
動画より実用的にグーグルマップだな。
354名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 07:09:38.21 ID:OBIq836D
速度的にGoogleMapも厳しいよ。
ルート検索とかナビは無理。

ウィルコム使ってた経験からすると、テキスト中心にならざるをえない。
メールやメッセージング。ブラウザも画像切ればいける。
355名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 07:28:13.81 ID:DxJpFx0Z
このくらいの軽い動画ならサクサクなんだが
俺のYOGATAB
356名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 07:28:46.58 ID:DxJpFx0Z
357土着の神:2014/04/05(土) 07:30:08.60 ID:TTN6s4Rl
イオンは嫌いです。
358名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 07:38:30.24 ID:dGP0m3JR
ガラケーで良いような
359名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 07:45:16.98 ID:hgJaa1D7
AEONはトップバリュブランドで支那・朝鮮製の食品を騙すように売るな
360名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 07:51:26.24 ID:zEtiZf0n
まー安かろう悪かろうの最たるコラボレーションだからw
361名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 07:57:12.99 ID:c2cMRGrs
先の大東亜戦争時に比べれば、喰えるだけマシ
362名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 08:03:40.40 ID:sKXegM7E
>>359
いい加減に消費者も確認する癖を付けようよw
363名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 08:47:11.67 ID:GYajuAzG
>>337
量販店の展示機はキャリア問わず基本的にSIM抜いてある
364名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 09:31:53.74 ID:sKXegM7E
>>337
情弱乙
365名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 10:18:42.21 ID:98bZtWYT
>>274
山手線の内側には無いけど
すこし外れれば有るんだな

東西線の江東区、江戸川区の方など
366名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 10:34:34.14 ID:vsEJECbk
上限200kbpsのクソ回線でグーグルマップは実用性がかなり厳しい。

どうせならポン通じゃなくてIIJかOCNの回線の一番安いのに済りゃよかったんじゃね?
367名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 12:19:24.69 ID:6NHgKLag
子供用にいいんじゃないか
368名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 12:19:26.27 ID:dhGNyE8W
>>366
ぽんつうが一番儲け大きいから
369名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 13:42:08.31 ID:kVCIFxUW
ビックカメラのSIMでええやん
370名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:31:33.98 ID:df8eDAIt
>>366
はいはい、200kbpsを「クソ回線」とか感じる人は、好きなだけ正規のパケ定代を払ってればいいよ。
371名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 14:46:41.47 ID:25FX7Fd5
今後はMVNO業者の信者の煽りあいが始まるの?
372名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 15:02:36.87 ID:jL6JYqwI
本体部分を一括払いしたら あとは毎月1500円払えば
固定電話もいらない
パソコンもいらない
ガラケーもいらない ということだな
373名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 17:12:05.83 ID:u3dU2OlG
fc2見る時は、なるべく速い回線にしたい俺
374名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 18:25:25.51 ID:vFIfb0Gq
ドコモのiphoeにNMPすれば本体タダで2万円の商品券くれたうえ2年間はパケホ込みで月額2830円だぞ。こんなの買うやつは情弱すぎるだろ。
375名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 18:28:23.38 ID:DWV5hH4S
まだ一括0円で2万もキャッシュバックくれるとこあるんだな
今日散歩がてらショップ巡りしたけど一括0すらなかった
MNPでも実質0円とか笑うしかなかった
376名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 18:37:33.51 ID:qX2MMtVS
家や会社ではWi-Fiで高速通信 外でわ最低限の通話情報端末と思えばすごく良い気もする
377名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 18:42:12.41 ID:wM249kqd
ソニーのSIMフリー機輸入すれば一万ちょい
LGで三万とかありえない
378名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 18:52:50.53 ID:KBNHk3hK
チョンメーカー端末はさておき、
200kbpsを【【税抜き】】2980円、税込み3000円以上で使う奴なんて要るの?
ガラケーより遅いじゃんw
379名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 18:56:05.10 ID:Vpvuhnu+
>>374
今だにNMPっていうかよ。
380名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 19:00:10.34 ID:RIvUlNee
LG製ww
こんなこったろうと思ったよ。
381名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 19:10:58.72 ID:gRXymv1l
えーと朝鮮製の売れの残りをバッタ屋から仕入れてきたやつだろ
382名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 19:14:11.59 ID:nDLrCWV7
>>374
メディアが本当に一般消費者の利益を重視しているなら、iphone5s一括ゼロ円情報こそ
詳しく報道して参入を煽るべきだったよね
383名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 19:18:47.01 ID:+MMwmmnB
ビックローブの「ほぼスマホ」ってどうですか?
384名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 19:25:56.50 ID:/LQ1uILH
OCNのMVNOで50MB/dayを月972円で使ってるわ
自宅と会社ではwifi使えるし出先で動画なんて見ないからこれが丁度良い
385名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 19:29:43.27 ID:JaWJzbQW
>>374
NMPなんて言いながら情弱語られてもサムイだけだよ
386名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 19:36:55.59 ID:hR/t5dZb
価格競争のためにはいいことやろ
387名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 19:46:28.37 ID:7RhjhHY9
韓国製じゃなければなぁ…
120%通信データ取られるだろうし…
388名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 19:49:09.81 ID:9vGByBvX
高い!
「生保に加入で月々0円!」
までまて!
389名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 19:52:42.02 ID:puFGfS47
>>374
まだそんな条件あるんだなー
iPhone板の一括スレ見ても葬式状態だしさ
390名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 19:59:48.52 ID:kORnxNGZ
日本製、日本製言うならJFL22買ってやれよ。
最新機種、富士通の日本製なのに15000円で大量に落札されてる。
auが悪いのか? 
391名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 20:07:27.81 ID:JaWJzbQW
日本製にこだわるなら、スマホも携帯もPCも買わない方がいいし、2chも使わない方がいいね
392名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 20:11:57.81 ID:f1Dl8YV3
>>391
確かに、コスパ的には台湾製が最高だからな
なぜか日本にはほとんど入ってこないけど
393名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 20:13:16.40 ID:ppwASOFl
馬鹿チョンLGなんぞ要らんわwww
394名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 20:19:41.77 ID:kORnxNGZ
HTCは、販売不振。
ファーウエイ台湾は、シャープと台湾合弁会社
395名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 20:28:25.67 ID:u3dU2OlG
情報漏洩とか、俺は大した情報持ってないから
さほど気にしない
戦時下に必要なんだろうが、日本はもう絶対に戦争はしない
悲しみの中で学習した、賢い国、日本。
396名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 20:33:27.31 ID:3UA6PVoT
>>390
FJL22だし
397名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 20:53:06.81 ID:dtaVKXHb
中国 ファーウェイ、フォトン
台湾 ASUS HTC
韓国 サムスン LG

日本 富士通


まだ韓国の方がマシだわ
398名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 20:58:33.96 ID:R6gRra3E
MVNOは端末の調達が初心者にはネックなんだよ
そういう意味ではイオン販売でこの価格というのは価値あるかも

でも200kじゃグーグルマップも使いものにならんし
買った人のがっかり感はすごいだろうなあ
399名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 21:26:54.25 ID:4NtwqZT5
メールと通話じゃそれこそ携帯でいいだろう
ゲームとかする気なのかね
タダゲーのソシャゲとかしょっちゅうダウンロードするからつらそうだが

格安SIMが認知されだしたことだけが評価だなぁ
そうやって刺すのとか知らないのが多いから不良在庫とセットなんだろうな
400名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 21:33:26.94 ID:9gT8UJSq
>>398
使い方次第だろう。
200kあればメールとラインあたりの通話を使いたいって人なら十分使える。

グーグルマップも使えないことはない。
もう少し使いたくなったら有料wifiスポット使えばいいし。

通信料を気にする程度に慣れてる人ならUモバの方がいいだろうけどな。
401名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 21:34:01.10 ID:9Ievr3Yy
ヤフオクでNEXUS5が3万位じゃん
今更NEXUS4を3万で買うとか・・・
402名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 22:11:51.22 ID:WhQgkF7g
>>398
マップはキャッシュしておけばいいでしょ。バカなの?
403名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 22:26:17.85 ID:R6gRra3E
>>402
だからそういう使い方ががっかりなんだよ
アホだなあ
そういうある程度使いこなせる人はこんな見せかけのサービスは利用しない

あと200k安定して出ると幻想してる人大すぎ
イオンのファンなの?
404名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 22:35:33.29 ID:WhQgkF7g
良く読んでいなかった…アホでした。
すいません。
405名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 22:37:50.34 ID:JaWJzbQW
>>403
> あと200k安定して出ると幻想してる人大すぎ

このスレにはそんな人いないと思うけど。
406名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 22:43:46.90 ID:yl0WWGlr
これ買うぐらいならウィルコムのスマホ買った方がいいよとウィルコムのスタッフが言う
407名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 22:50:23.49 ID:f1Dl8YV3
>>397
その組み合わせでも、台湾のほうが上だ
408名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 22:51:11.87 ID:voe8qIAS
日本製に汁
409名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 22:52:09.98 ID:OPXo63+6
「Nexus 4」のSIMフリー版がアメリカでは、なんと1万円台
http://gigazine.net/news/20130829-nexus-four/

3万4080円ってボッタクリだろ?
410名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 22:58:52.91 ID:P5KBvStO
>>274
品川シーサイドをなめんなよ?
411名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 23:18:13.96 ID:L475c+gf
今日買ってきたよ。
wifi必須。無料通話無しの30秒20円はきついね。5分で200円だ。
412名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 23:22:30.09 ID:ROiJfHhr
多少安く抑えたところで、どうせゲーム・動画・LINE・SNSで
時間とカネ食いつぶすだけだろ?

そんなんだから底辺を抜け出せないんだよ。
ケータイ捨てないと一生ドブネズミのまま終わることになるぞ。
413名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 23:24:59.04 ID:tH2szVOx
>>411
通話料気にするんなら他に選択肢はあっただろうに
414名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 23:26:08.01 ID:OPXo63+6
>>411 スカイプとかできるでしょ?
415名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 23:26:43.83 ID:9gT8UJSq
>>411
Viber入れとけってこったな
416名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 23:27:39.80 ID:aMPWr7v8
>>412
それは良い指摘だw
底辺はまずネットを止めるべきだと思うぞ。

馬鹿から集金するために存在するようなものだからな。
417名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 23:34:10.78 ID:gnBFo7qC
フリービットのが、安くて性能良いし、IP電話だから、通話料も安いのに、なんでイオン買うの?
見た目の質感もフリービットのが上
418名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 23:36:40.10 ID:OPXo63+6
IP 電話アプリの中でもオススメなのが『SMARTalk』!
『SMARTalk』ならiPod touchのようなSIMが挿せない端末でも使える!
『SMARTalk』は着信にも対応!
しかも基本料0円で、使った分しか請求されない!!
http://octoba.net/archives/20140331-android-app-smartalk-282354.html
419名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 23:40:56.33 ID:wgjoioqo
ビッグローブの方が安い
420名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 23:56:13.38 ID:TU5y+V/7
200kbps
200kbps
200kbps
200kbps



そんな騒ぐ事?
遅すぎて、死ぬぞ(www
安いのには、訳があるもんだよ。
421名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 00:09:02.81 ID:jFtJdazF
通話できるのはいいけど、ゴミ端末にゴミ回線か。これは要らんな。

IIJに2,480円 1000円無料通話とかのプランができればそっちの方がいいな。
無料通話無しで1,980円だから、十分できそうだよな。
更に同時契約回線間無料とかついたら家族そろって乗り換えちゃうよ・・・通話もSMSも無い古いBICからww
422名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 00:15:54.61 ID:StNxbd2t
>>385
スマ乞食みたいに暇の無い情弱が、MNPに手を出しても炎上するだけだからな
インセ抱き合わせのオプションサービスや有料コンテンツの解約が出来ずに詰む

>>400
同じMVNO系でも、IIJmioのBIC SIMパッケージなら、その有料Wi-Fiアクセスポイントが無料で使える
今月から増速クーポンも最低1GBに増量されたし
423名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 00:23:43.14 ID:9MMiYk+z
>>422
BICのwi2は今年の秋で終了
424名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 00:37:39.00 ID:di02n08f
http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/157594
●OS:Android? 4.1.2
●メモリ:512MB
●ストレージ:512MB ←

安くて良いと思ったが動くかどうか心配になる
425名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 01:01:56.23 ID:kYMgqJm3
>>424
ライン、メール、マップ、乗り換え案内入れて動いてる。
処理速度は遅い。
通話品質はいいと思う。

ただし、バッテリーは保たない。
wifiルータに通話機能がついたと考えると悪くない。

海外行く人にはいいと思う。
426名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 01:03:37.24 ID:StNxbd2t
>>423
プレミアムエリアお試しが終了するだけで、Wi2そのものが使えなくなる訳では無いが
ttp://wi2.co.jp/jp/news/info/2014/03/wi2-3.html
427名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 01:04:04.02 ID:UWD2nHww
200kbpsで充分って人が大半
むしろこれ以上流れ込んで欲しくない
428名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 02:12:12.10 ID:vTMguTPi
>>377
> ソニーのSIMフリー機

もしかして、画面の解像度が320x480とかいう超低スペック機の事か?
日本で売ってる物に比べたらゴミみたいな物だぞ?
あれは発展途上国などの人が買う機種だ。

あれに比べたら、イオンのLG機なんて雲の上の存在だよ。
429名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 09:15:00.45 ID:9Fiet+IX
>>414-415 >>418
日本通信の安いプランはVoIP規制されてるだろ
430名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 10:22:56.95 ID:+F9Ourbu
>>411
「楽天でんわ」を使いなよ。
431名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 10:38:30.08 ID:r7hjKyDc
ロックの外れなくなったスマホをただみたいな価格で買い取って、無理やりロック外してMVNOで運用してるわ。
ロック外した時に前の持ち主の写真やメールが出てきてキモかったのさえなければ完璧だったな。AKBオタだった。
432名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 10:58:15.07 ID:2ib2FJUQ
エロ画像がいっぱい出てきたことがある。
実写版
433名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 11:09:03.74 ID:NBYK/XTF
先月までならiPhone一括0円どころか金まで貰えてたじゃん
しかもdocomoなら毎月1500円位で運用できるしこのイオンのは高いわ
434名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 11:21:02.97 ID:awp2NHB7
>>433
縛りなしというのがいいのよ
435名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 11:35:30.01 ID:XyTAJREe
もう先月までのこと語っても意味ないでしょ
436名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 11:39:59.82 ID:2ib2FJUQ
今月もやってるとこがあるよね
437名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 13:02:22.13 ID:Fy9CiylX
割合でいうとどれくらいの店で一括ゼロ円ってやつやってんの?
ほとんどの店
半分くらいの店
小数の店
さすがに半分くらいの店でやってる値段ベースで語らなきゃ
438名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 13:06:55.61 ID:XOjzIsz0
情弱乙
439名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 13:20:49.09 ID:2ib2FJUQ
>>437
どこでやってるか、おまいには教えない
440名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 13:23:49.98 ID:XyTAJREe
ワロタw情強様怒らせてやんのw
441名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 13:28:44.75 ID:UWD2nHww
>>428
大昔の端末と比べてどうするんだよw
442名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 13:41:22.99 ID:XOjzIsz0
スマホ0円で買えないアホは黙っとれ
書き込みすんな
443名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 13:45:41.40 ID:T5wBrFcI
大手キャリアもやって欲しいよ
スマホの料金が馬鹿らしくてガラケーに戻した
時々株価やニュースをチェックとか、
外での買い物でネットショップの買い物カゴに何を入れていたか確認するくらいだったからなぁ・・・
444名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 14:02:03.74 ID:fyFz/4Ly
これ200kしか出ないんでしょ?実質メールとSMSくらいしか出来ないじゃん
まあLINE専用機として使えばいいんだろうが、それならガラケーでいいじゃんて気がするなあ
445名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 14:19:00.39 ID:Rrs3du6Q
>>444
そう思うなら、そう思っとけばいいんじゃね?
446名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 14:19:31.05 ID:0Xro8ENd
>>444
ガラケーのLINEは一応あるって言うだけで使い物にならないよ
447名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 14:26:45.24 ID:Wfupv4b4
>>442
なんとか割とか一括ゼロ円とか、ややこしいシステムで
「情強以外はバカ高い金払わさせられる」
という状況にうんざりしてる客が多いから
>>1みたいなのが出てきたと思うけど。
448名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 15:06:09.76 ID:KMW+6ijq
妻が昨年秋に、GoogleでNexus5(新品)を44800円で買って、OCNのMobileOneで毎月980円で運用。
俺が昨年末にヤフオクでNexus4(ほぼ新品)をヤフオクで26000円で買って、bb.exciteモバイル3G(SIM3枚で1188円、1枚あたり396円)
子供たちがドコモのスマホを機種変更で2台(3500円×2)を買って、bb.exciteモバイル3G(SIM3枚で1188円、1枚あたり396円)
通話とメールはLINEで、LINEを持ってない人とはFusionの050電話で基本料金は0円。
050電話同士の通話は無料。これで一家4人の毎月の携帯料金は2168円(端末代金は含まず)
449名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 15:19:48.28 ID:k7gl7O0m
いいんじゃね
450名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 15:33:48.42 ID:sfAOcvBy
イオンの端末セット販売がこれだけ報道され注目されているということは、
一般消費者は、総務省やギーク層が主張するSIMフリー化も端末と通信通話の分離も
望んでいないんじゃないの?
451名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 15:47:36.17 ID:+SPpkQbr
携帯恐竜なんて絶滅寸前でしょ

\1000 SIM + IP電話で十分
452名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 15:54:29.04 ID:4QMtSacz
>>451
VoLTEが普及してくるとますますその傾向が強くなるだろうな
453名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 16:02:11.35 ID:UbZrOiTf
>>452
VoLTE(ボルテ)がでたら買おうかな・・・・
454名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 16:04:52.33 ID:CnvImIQY
>>448
bb.exciteのSIM3枚は高速通信の容量が少ないからうちはiijで契約したのですけど
通話とメール以外の使い勝手はどんなものでしょうか
あとNexus5と4の性能差は顕著にありますか
そんなに不満なく使っているようなので参考までに聞いてみたくなりました
455名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 16:12:01.49 ID:2ib2FJUQ
ようつべに繋いで これくらいはサクサクで、観たい

『おへその国からこんちくわ』
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22389587
456名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 16:13:41.18 ID:UbZrOiTf
VoLTEの利用には対応した端末が必要で、
韓国など海外ではすでにサービスが提供されています。
iPhone 6またはiPhone Airとして今年発売される次期iPhoneがVoLTEに対応すれば、日本でも一気に普及が進む可能性があります。
457名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 16:17:38.64 ID:+90zU0xz
200kならDTIの500円simを白ロムに刺して
LINE電話で固定相手限定60分通話120円(30日間有効)をチャージしといて
ガラケーはSSバリュープラン972円(60分無料通話分付き)にして受けと携帯相手かけに使って
iモードとパケホーダイ解約に行ったほうがいいでしょうか
458名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 16:20:03.92 ID:UbZrOiTf
半年もすれば、VoLTE(ボルテ)対応端末が出てくる。

ガラケーで1年待つわ。 
459名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 16:31:05.40 ID:4i8IgyyR
スマホは必要ない
460名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 16:50:02.38 ID:+fJAgq9H
>>1
それでも要らんなあ。
461名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 16:58:18.19 ID:pG8DHSUe
LINE大嫌いなんで今のスマホには(情報流失回避もあって)アプリ落としたくないんだけど
周りからの圧力に負けそう。
イオンスマホをLINE専用で導入しようかなと思うんだが、これLINE使えるよね?
462名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 17:14:22.42 ID:q1iLM7fl
LINEはメッセージとスタンプなら大丈夫でしょ
ID検索はどうかなあ?
安定した無料通話は多分無理
463名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 17:36:30.37 ID:bQRR1l51
せめて5にしろよw
464名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 17:37:33.07 ID:4QMtSacz
>>463
最新型でせめてってすごいな
465名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 17:41:36.44 ID:EYWxYPPj
466名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 17:56:56.55 ID:Z2S32a87
安けりゃいいってユーザーに4も5もないんじゃない
467名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 18:00:37.63 ID:uSABigHe
5Sを一括0円の方が安いんだけどな・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:05:24.53 ID:YZvjStGE
>毎秒200キロビット
ブラウザで、フラッシュをカットできるなら十分じゃね
動画見なきゃいいんだから
469名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 18:06:57.24 ID:1ThWfWHh
パズドラとかしてみたいんだけど200kbpsというのは
使える速度なのでしょうか?
470名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 18:12:15.25 ID:GeNXN7Bh
できるよ
471名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 18:54:30.91 ID:/0VL0Svf
>>467
縛りがあるじゃん
472名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 19:03:55.08 ID:eRaz3+8Q
イオン携帯コーナー特攻して来た
張り紙「当店販売分は完売しました」  (´・ω・`)ショボーン
473名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 19:04:13.92 ID:i/tuwyPt
>>467
月額の料金プラン次第だろ。
474名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 19:05:47.21 ID:i/tuwyPt
>>472
IIJmio、NTTコム、DTI、ビックローブ、ソネットetc...
好きなとこで「通話SIM」を契約して、その辺で余ってるドコモスマホに差せばOK。
475名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 19:05:54.47 ID:4QMtSacz
>>473
油断してるとオプション必須だったりするしな
476名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 19:22:31.08 ID:DPzuGhl0
本来ならソフトバンクがせなならん仕事を取ったとw
朝鮮vs中国・・・他所でやれ
477名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 20:01:55.67 ID:Vf9IzJbH
月1560円追加すれば 通信速度を75倍に高速化するオプションがあるよ
478名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 20:15:08.02 ID:/0VL0Svf
都会の人や営業やってる人ならスマホ必要だろうが
田舎で車主体の自分はいらんな
479名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 21:01:20.66 ID:KMW+6ijq
>>454
ドコモの時と使い勝手は大差ないですよ。
2chのスレッドの表示は2秒ほどかかります。
メールと通話はLINEで快適です。
gmailとyahooメールも仕事とプライベートで使い分けています。
LINEをもっていない人との通話は050で問題ありません。
以前使っていたドコモの端末は要らない、消せないアプリがたっぷりでしたが、
NEXUSは自分の必要なアプリだけをDLできるので快適です。
CPUも速く、メモリも2GB、カメラ性能もかなりいいので満足してます。
カミさんのLTEはかなり速いのでちょっとうらやましいです。
自分もNEXUS5にしておけばよかったと少しは思います。
でも、家族全員が毎月の通信料が半額以下になったのがうれしいです。
480名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 21:18:37.67 ID:31qZr0sM
スマホでネットするか、
光回線でネットやるかの違いでしかないからな。
今時両方契約する奴は情弱。
481名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 21:23:08.63 ID:2ib2FJUQ
>>480
スマホも固定も情弱だろw
都会ぐらしならWiMAX 一本
482名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 21:23:39.94 ID:2ib2FJUQ
都会に限るがね ( ー`дー´)キリッ
483名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 21:23:54.67 ID:/0VL0Svf
>>480
ですよね
両方でやってる情弱だけど縛りあるから辞めれない
484名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 21:25:38.02 ID:2ib2FJUQ
>>483
縛りは仕方ないな
485名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 21:27:54.19 ID:/0VL0Svf
>>484
仕方ない
機種変で買ったので月7000円程
今11ヶ月目で辞めると端末ローンだけ残る
18ヶ月程でやめてiPod touchかする予定
486名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 21:34:35.09 ID:2ib2FJUQ
そうやって、みんな情強になっていくんだね
487名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 21:46:45.30 ID:/0VL0Svf
失敗した方が得るものが多いからね
488名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 21:47:35.32 ID:TkiXAbmM
LGはイラン
489名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 21:47:38.93 ID:2ib2FJUQ
自分への投資だね
490名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 21:56:55.54 ID:bE8jSFTw
月に大手の半額でも2980円もかかるのかスマホって
ガラケー使い続けよう
491名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 22:06:17.85 ID:anvorgxO
ゴミが増えることになると思います
492名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 22:24:03.32 ID:2ib2FJUQ
三大キャリアはどんだけボッてるかってお話し

孫さんも驚いてた、日本のキャリアはボロい儲けだって
493名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 23:20:46.66 ID:pPIIwSJt
それで自分も儲ける方に回るのがハゲの本性ですね
494名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 23:25:44.14 ID:iMcmg9qQ
企業は儲けるのが存在理由
495名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 23:40:52.69 ID:pPIIwSJt
なら正直に言えばいいんだよ。あのクソハゲアブラまんじゅうは消費者の為だとか綺麗事言って自分をよく見せたがるからな
496名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 23:46:44.77 ID:vaGMH1Jh
奇麗事いうのも企業の義務。
497名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 23:52:50.18 ID:2ib2FJUQ
だねw いいんでね
498名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 00:41:39.33 ID:bJQbzF8N
EMOBILE(内実はSoftBank)のNEXUS 5 が端末代ゼロ円で月額2,515円なのに、
端末は性能やや落ちるし、動画は見れない、それで月額2,980円で大手の半額ですよと
ドヤ顔されても一昨日来やがれと塩まいて唾吐くしかない
499名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 00:52:00.12 ID:2IScb0k6
>>494>>496
そんな必死に擁護することないのにw社畜がよお
500名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 01:08:08.19 ID:7DMIkCpL
>>499
認識が乙女チックというか甘いんだよ。
少しは冷徹さを学べ。
501名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 01:16:59.27 ID:lJcTLpkk
まぁ、どうでも良いわ 2980とか高いのは要らないから
502名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 07:19:32.27 ID:ypu+GzhY
ここで罵詈雑言吐いてる人はAEONのターゲットではないので無問題です。
503名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 07:50:01.76 ID:TR4XGa7z
>>499
意訳
イオン様マンセー
504名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 10:19:21.30 ID:XI96LtGe
>>1
8000台も売れないでしょ?
去年の年末に在庫処分で本体23,000円くらいだったものが30,000円超えなんだから。
505名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 10:26:31.07 ID:Yky+Q91H
>>498
4月からは端末0円のとこ減ったよ。公式もやめちゃったし。
それに0円はドコモ、au、イーモバからのMNPだけだし。
506名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 11:49:25.86 ID:1E49cfi4
携帯恐竜って何?
507名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 12:33:51.24 ID:xlTPxRYA
 
手持ちのスマホでサービス提供して欲しいな
LGとか金貰っても嫌だし

スマホに這いついているヘビーユーザもたまにチェックするくらいのライトユーザも同じ料金ってのは嫌
だから俺はガラケーに戻した
 
508名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 12:48:35.66 ID:IU70Rv+h
しかしイオンはすべて朝鮮中国産だな。
偽装に不正工作なんでもありあり。

安さに騙されると痛い目にあうぞ。
509名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 12:51:01.83 ID:Zk6zGqrF
スーパーやコンビニで商品ラベルの原産国などを見てると
万引き犯容疑者として登録されて、チェーン店に拡散されるそうだぞ。
510名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 12:53:45.53 ID:lJcTLpkk
ガラパゴス携帯ぢゃ無いのかなぁ?

日本だけガラパゴス島のようにこの国だけ独自の進化を遂げた、高機能のパカパカ携帯の事
511名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 13:01:50.40 ID:UW/YLiyB
情報ごそっと抜かれて中韓に売られそう。
512名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 13:01:57.13 ID:H9x6PP51
これでハゲバンクが駆逐されるんだからネトウヨは感謝しとけ
513名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 13:06:44.87 ID:A7seFaK5
ガラクタ韓国製品による在庫整理品を買う馬鹿笑える。
514名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 13:16:12.32 ID:7DMIkCpL
イオン別に安くないだろ。むしろ何もかも高いほう。
515名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 13:25:10.33 ID:0OhA1F7+
スマホ電話SIM フリーData
月額基本料 1,560円(税別)
http://www.bmobile.ne.jp/fd/index.html
516名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 13:27:24.88 ID:Yky+Q91H
>>511
どうせLINE入れた時点でごっそり持ってかれてるから気にせんだろ
517名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 13:37:23.33 ID:d1OFJsnA
戦時下で
有益な情報とか無いからどうでも良いわ
有ってもjkの画像くらいか
518名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 13:41:37.44 ID:JfRK/bQH
ガラケー最強
519名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 14:57:48.35 ID:vNZgNIKR
禿同
時代は情強の、ガラケー。
520名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 16:16:49.21 ID:SGsBm8vK
iphone5sなら一括0円月額2835円なのに
521名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 16:26:42.82 ID:rjciKpj3
もう、Uモバイル、一択っしょ。
522名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 16:44:58.61 ID:H9x6PP51
あいふぉーんも中国産だけどなw
523名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 17:15:30.72 ID:Eig7oxvj
>大手の半額以下

それでも要らない。理由?

「イオン」「LG」

理由として十分でしょ?
524名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 17:27:08.97 ID:ypu+GzhY
米国でNEXUS3とNEXUS4がバカ売れしたことを知らないんだろうなあ。
525名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 17:27:58.55 ID:FGBf3MAm
MNPと比べるんじゃなくて新規契約と比べないと意味ないだろ
それに一括0円のiphoneなんてもうない。
526名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 17:46:17.45 ID:QElakQN2
これなら携帯で十分
527名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 18:57:48.70 ID:WZNYkEgM
完売したのかな
528名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 18:59:08.29 ID:drWsToel
携帯電話の1日あたりの平均通話時間が3分17秒
1ヶ月だと、98分強

通話料:40円*98分=3,920円
月額料金:(2,980円+3,920円)*1.08=7,452円

おいおいキャリアが7千円かかるから、これにするじゃなのかw
無料通話分や無料になる相手が一切ないのがデカイな

通話アプリ使うんなら、

iij+050plus=1,200円
nexus5(simフリー):39,800円/24ヶ月=1,659円
月額合計:1,200円+1,659円=2,859円で、イオンより安い

そもそもiijに通信速度あわせたら、
2,980円+Turbo Charge(500MB)1,200円*2=5,380円になるw
529名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 19:13:48.67 ID:VvqJ/HMX
結局、なにが一番安いのか。
わけわからない。
530名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 19:32:23.35 ID:bHa7B3bC
>>529
俺もだ、

5月でdocomoの縛りが終わるんだが、
何に変えたら良いのか、さっぱり。
531名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 19:44:59.05 ID:fZwQDqIJ
>>274
練馬にあるじゃないか
532名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 19:48:38.87 ID:VvqJ/HMX
年収250万円以上なら考える時間と労力のほうが無駄なので、イオンでいい。
それ以下なら、必死で考えたほうが良い。
533名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 20:03:51.69 ID:ciDCK65q
>>529
最安はガラケー+白ロム&SIM
1台で済ませたいならウィルコム
534名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 20:06:16.32 ID:zurXfCmO
>>531
そりゃぁ、埼玉には、あるだろw
535名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 20:10:36.42 ID:dQHI5rDe
スマホの維持費が未だに
6000円とか7000円とかすると思ってる
超絶バカを釣ろうとしてんだなあ…
しかも200kbpsって何のギャグだよ

これよりずっと安く
普通に三大キャリアでiPhone5sを持てるのに
536名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 20:11:57.05 ID:wr6HczTn
プリペイド携帯という選択肢
537名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 20:12:25.66 ID:OkDC/hDK
なんでこんなの買うのか理解できん
iPhoneなら一括0円でキャッシュバックまでついてくるのに
538名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 20:12:41.81 ID:j6bIkvSB
2014年後半にはキャリア各社の「VoLTE競争」が始まりそうである。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1402/03/news041.html

VoLTE(ボルテ)対応端末が出るまで待ったほうが良いゾ!
539名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 20:17:00.63 ID:3Z6m2peN
>>274
>http://www.aeonretail.jp/shop/aeonlist.html

イオンは練馬区にはないな

274は言いたいのは、最寄り駅が「東武練馬」の店舗だろうが、
どうやら、それは「イオン板橋店」で、住所も板橋区


GWにはCBは無理ではiphoneの一括0円ぐらいは今より数出てきそう
iphoneはサポート額でかいから、MNPすればイオンより安く持てる
540名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 20:18:01.67 ID:3Z6m2peN
アンカー間違えたw

>>274→..>>531
541名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 20:19:44.06 ID:VvqJ/HMX
白ロム+シムがイオンと同じことじゃないの?
別の機種になるだけで。
542名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 20:32:02.17 ID:Pa1XQczY
>>530
MNPで二年毎にドコモ←→auを行ったりきたりしてお帰り割引とかで基本料二年無料にMNPサポート割引みたなん付けて、
本体一括0円端末を持つのが一番簡単かつ費用対効果のバランスがいいと思うけど?CBあればなおよしで。
自分は7〜8月満期の携帯も3月のCB規制前に何台か動かしたけど。CBで本体残金と解約払っても余ってたし。
金払って機種変更が一番馬鹿馬鹿しい。新規で入るくらいなら弾作ってからMNPする。初期費用だけじゃなく維持費が全然違う。
MVNOは上級者や弾が欲しい人用であまり普通に使う人用ではないかと。
543名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 20:39:47.36 ID:7YI9RQ6T
>>530
今Wi-FiぐらいどこにでもあるからiPod touch化してガラケーに機種変更すれば?
使い方がによると思うけど
よく使うならMNPだね
544名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 20:46:00.95 ID:9DA+LB/9
200kなんて
ISDN2本束にしてもかなわないじゃないか
545名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 20:49:42.58 ID:GwI91RSb
常に一般電話への用事がありガラケがバリュープランなら、
MVNOとの2台持ちにならざるを得ない
546名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 21:07:52.72 ID:vZcViDpr
10数年携帯を所有していない俺がついに携帯を手に入れる瞬間が来てしまうのか・・・
547名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 21:18:37.63 ID:QdABDHSp
20数年携帯を所有している俺だが、かかってくる事はほとんど無い。実家か間違え電話・・・
548名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 21:43:28.37 ID:N+1ZcDg3
ここ関連銘柄 9424 日本通信 本日S高サイコー
含み益が9000万円になったわ
http://i.imgur.com/fz0QGVW.jpg
549名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 04:32:01.73 ID:TMzqBJ0O
>>530
MNPする気がないなら、spモード(パケット通信)解約してそのまま通話回線としてずっと保有した方がいい
基本料金月800円 楽天電話等のIP電話アプリ
550名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 09:01:02.52 ID:+Dz81YVz
連日のソフトバンク下げ、日本通信上げ
そして日本通信の売買代金がソフトバンクに肉薄
もう投資家はソフトバンクから日本通信に資金移動しているみたいだね
551名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 09:12:48.69 ID:NEHot0l0
イーモバイルのnexus5なら月2500円で5GBまで高速通信できて通話もできるのに
552名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 10:10:46.51 ID:Q4kBNbMh
通話のみiPhone(iPodとしても使う)+タブレットがいいよ
553名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 12:50:02.80 ID:Jg3y/eoe
それならガラケーでいい
554名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 15:29:13.69 ID:YH1Y0tR4
絶対売れないわ。安さだけならガラケーでいいし。
555名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 16:16:56.64 ID:lXDxYB4d
時代はmvno
556名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 16:25:57.61 ID:lXDxYB4d
googlemap
200kbpsでも十分いける
557名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 16:27:49.92 ID:IMtG1max
かなり辛抱すれば何とか我慢できるの間違いだろ。
他国みたいに保存できれば低速でも使えるんだけど
ゼンリンが利権離さないから日本では、保存しての使用ができない。
558名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 16:38:09.43 ID:gTCD+HLm
他国での詳細な地図の扱いは軍事物資

戦時下の国ではグーグルアースでも詳細なところはモザイク
559名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 16:40:45.30 ID:Hzeuguxl
3日前のニュースをやっと受信できました…とかじゃね
560名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 16:53:20.99 ID:LUADRXZ4
これで1つ言えること
スマホ 持ってても全然自慢出来なくなったな
561名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 16:56:06.50 ID:9XTZfTX7
そんなんで自慢するつもり?
小さい男やなお前w
562名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 16:59:02.02 ID:LUADRXZ4
違うよ 俺ガラケー持ち
563名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 17:09:56.38 ID:89y6+eEZ
今日イオンでスマホを見てたらイオンスマホの問い合わせをしてた女子高生親子がイオンスマホ受付終了でボヤいてたわw
564名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 17:13:17.80 ID:Bz84miaC
>>471
嫌なら解約して違約金払って本体売り払えばいいだろ。
早いほど利益あるぜ。ブラックリスト入りの可能性も高くなるけどなww

>>473
iPhone5S一括0円、Xiで月額2600円くらいだけどなw
200kbpsで2980円とかゴミだわマジでww


情弱専用プランwwww
565名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 17:14:39.41 ID:Bz84miaC
>>544
INS1500の出番だな。
566名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 17:16:31.78 ID:e6Nb+AS5
>>563
LINE用に使うならこれで十分だから女子高生にはもってこいだな
567名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 17:33:32.36 ID:UllfRC13
何も考えず衝動買いしてしまったorz

異次元の遅さにワロタw

これ情弱素人に売ってええのか?
自宅Wi-FiとかなかったらOSのアップデートでいきなり詰むんじゃ?
568名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 17:42:00.75 ID:LUADRXZ4
それがイオンの作戦
結局 オプションで通信速度を上げ毎月1500円追加払い
総額毎月4500円になる
569名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 18:01:34.79 ID:sshj/8Hm
今更ポン通を手を出す情弱素人がさらに弱い者を叩く〜
570名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 18:08:33.24 ID:u4RQ0v2P
アメリカでは2012年に発売されたLTE非対応端末。
それで日本通信だろ。
情弱相手に酷い商売してるわ。

中古のSH-06Eを買って、
みおふぉんにしたほうが使い勝手はいいのにな。
571名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 18:09:15.47 ID:+Dz81YVz
すまん、今日売ったから下っちゃった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4983214.png
572名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 18:13:00.22 ID:SzX9r4Kk
このサービスはちょっとあくどいと思うわ
いずれユーザーの不満爆発すると思う
573名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 18:19:22.26 ID:ijmsHvwG
うちのイオン、完売じゃあ。
情弱のボケ、後悔しさらせ。
574名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 18:22:34.41 ID:plslkHDh
シナチョンメーカーの端末なんて毎月1万もらえてもいらんわww
IMEといいSNSといいパソコンといい日本人は危機感がなさすぎるんだよ。
575名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 18:28:21.50 ID:HxrVciIn
>>572
さすがにボボ・スマホと同程度にしろとは思うわな
576名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 18:31:09.15 ID:PqR6NabT
LTE対応すらしてない型落ちスマホに月2980円かよ
これ毎月7000円も払ってる養分共と客層一緒だろ
577名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 18:43:03.83 ID:vYhG4+oy
.
578名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 19:05:04.28 ID:9XTZfTX7
>>573
通報しました
579名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 19:20:08.14 ID:HcGe0VWI
携帯電話の1日あたりの平均通話時間が3分17秒
1ヶ月だと、98分強

通話料:40円*98分=3,920円
月額料金:(2,980円+3,920円)*1.08=7,452円

データ通信が遅いから、月1GB(iij相当)まで使えるようにすると、、
Turbo Charge(500MB)1,200円*2*1.08=2,592円

しめて、7,452円+2,592円=10,044円

大手キャリヤをもしのぐ高額支払いスマホでしたw
580名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 19:23:44.07 ID:zGUxor89
これ、待ち受け専用のスマホと考えても高いな。
581名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 19:38:59.31 ID:sqaEfTxU
中古スマホにMVNO挿しとけって
582名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 20:57:11.14 ID:sFO45MEJ
通話には使わないだろ
583名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 21:20:25.23 ID:1h2xviIN
2014年後半にはキャリア各社の 「VoLTE競争」 が始まりそうである。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1402/03/news041.html

・・・・・VoLTE(ボルテ)対応端末が出るまで待ったほうが良い!
584名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 21:24:04.13 ID:/1derybL
中古とか変なのがあるから新品で
585名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 21:41:05.95 ID:6eA5Tc9H
ガラケー+これで最強やな。ぜひほしい
586名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 21:55:17.30 ID:8mS+koK6
イーモバのほうが安いやん。
587名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 21:56:12.57 ID:6eA5Tc9H
縛りあるでしょ?これないやん。
588名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 22:15:35.34 ID:+5sEsEJ6
前にロシアで家電製品にスパイチップが紛れ込んでたって事件あったよな?
そのうち誰か複数分解して見つけ出しそうw
589名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 22:46:09.13 ID:8ls1JTCG
>>585
それだったら、ガラケー+iij+nexus5(simフリー)の方がいい

iij(900円)+nexus5(39,800円/24ヶ月=1,659円)=2,559円で、イオンより月額400円以上安く、
バンドルクーポン(1GB)で通信が劇的に速く、端末性能もnexus4に比べて上

iijは縛り2ヶ月が嫌なら、同額で縛りがないocnやbiglobeで
iijの2か月分は、1,800円+税だから、たいしたことはないが

2年以内に解約しても、nexus4の端末代金は全額払わなければならないとこが、実態的には
ここの「縛り」になりそう

>>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140408-00000034-impress-sci
似たような感じのやつが、ここで注意が入ってる

購入時にしっかり説明しとかないと揉めそう
買う人、詳しくない人多そうだし
590名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 23:57:28.60 ID:SzX9r4Kk
言いたいことは分かるしひとつの正解だと思うけど
イオンで低速スマホ買っちゃうような人はそういうのが面倒なんだと思うよ
591名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 07:41:56.57 ID:SNgkM5nH
安いものがあるのなら、それをどこかがだせばいいだけなのに。
なんかあんまりでてこないね。
というかあるのかもしれないけど、宣伝してないからだれもしらない。
イオンのは宣伝してるから。
592名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 07:42:19.15 ID:SI4pPZg8
大手三社が高いから
小遣いが5000円の家庭が多いから
ラインできればあとはどうでもいいと言う女子高生が買ってたイオン幕張
親も3000円は安心だし使い過ぎたら何時でも辞められる
素晴らしいじゃないか
593名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 08:21:22.24 ID:ANieDRHN
Volte始まる前に定額制はじまちゃうよ。
6月1日から始める予定
ドコモ、通話料金大幅値下げ 国内初の定額制導入へ
594名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 09:00:13.88 ID:qxKAgdy9
価格競争だとドコモに勝ち目はない
595名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 09:20:36.28 ID:DzyUAko2
値下げって言っても
情強からすれば、まだダントツで高いけど
もともとがどれだけボッテたんだ?って、事だな
596名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 09:28:12.16 ID:umdCeBzi
>>558
江戸時代なら軍事物資とも呼べるが、現代ではそういう国とのマトモな取引ルートが少ないだけ。
597名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 10:05:03.79 ID:yPq0gG/f
これ機種増やしてよ

最低でネクサス5
とiPhoneは欲しい
598名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 10:09:33.36 ID:QJ2xyEaS
韓国製だけで比較をするとLGはサムソンより使いやすい
599名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 10:31:40.99 ID:DzyUAko2
おいおい2014現在もそうだよ

感じていない日本人w
600名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 12:04:27.82 ID:PuEQWBfF
9424 日本通信 また来るでー
金持ちになりたきゃ、仕込んどけ
601名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 12:17:18.22 ID:gu3yXea4
docomoが始めるってことは、auも始めるだろうし、
ワイモバイルやiijは、もっと安い価格になる

ワイモバイル 音声基本料580円(yahoo!プレミアム含)
データ 1GB900円 3GB1900円 10GB4900円SIM3枚
こういう話も出てるし

「遅すぎるデータ通信」、「無料通話分や無料になる相手方のない通話料」、
「解約しても、全額取られる端末代金」
半年後、ここのユーザーからクレームの嵐になってないといいがw
602名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 13:47:40.03 ID:Db9UsZgz
これは遅すぎるけど大手がこの手のプランだすように総務省が指導しないといけない
高額払ってまで最速とか求めてるのはほんの一部のユーザーなんだから
ちょっと前に某社の社長が言っていた「利用者のニーズよりいつの間にか会社の都合の良いものを売っていた」を真摯に受け止めるべきだな
総務省と大手通信会社は
603名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 15:19:41.39 ID:Mr1yFwS9
この時期にNexus4って、iPhone5sが投げ売りされているのに、iPhone5を出してくるようなもんだよ
端末の性能差はそれほど違いはないけど、多少の小銭を追加してでも最新の方を選んだ方が無難
端末込1980円でようやく購買対象とみなせるレベル LTE対応していないから1500円ぐらいが妥当か

>>598
同感 サムスンもいいけど俺はLGの方が好き
604名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 16:08:39.65 ID:SI4pPZg8
>>601
ヤフーとソフトバンク
詐欺師と落ち目会社じゃないか
605名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 16:15:49.43 ID:1H0rrlPS
>>602
総務省の天下り先を知らんのかねw

>>603
その金がないから群がるんだろう。

時給1時間分には関係ない話だが
606名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 16:47:38.60 ID:kExtO553
>>591
宣伝にも金はかかるからの
ほぼスマホなんかはもっと宣伝してもいいと思うが
イオンみたいに自社の店舗に置けばいいってもんでもなく量販店に頼んだりしなくてはならんし
607名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 17:21:18.22 ID:2VM6tFun
【プロ野球】巨人戦ナイターの平均視聴率は「中日×巨人」7.8%、4/6(日)「中日×巨人」7.8%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397029796/

【プロ野球】巨人戦ナイターの平均視聴率は「中日×巨人」7.8%、4/6(日)「中日×巨人」7.8%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397029796/

【プロ野球】巨人戦ナイターの平均視聴率は「中日×巨人」7.8%、4/6(日)「中日×巨人」7.8%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397029796/
608名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 20:52:12.48 ID:mjWer0p1
別にそう安くないよな
sbとかでも安い店狙えば国産最新スマホが月額三千円台なんだから
609名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 21:27:08.72 ID:VbvEvZBl
>>608
普通の大人は乞食みたいなことしないからね。
610名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 21:35:37.00 ID:LMdySO12
彼氏が携帯をイオンに変えたとか言ってた。別れたい・・・
611名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 22:28:38.23 ID:t5wCDUPA
携帯に月5000円も払ってる方が、よっぽど情薄だと思うが
612名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 22:45:54.25 ID:CUuoRdMo
2014年後半にはキャリア各社の「VoLTE競争」が始まりそうである。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1402/03/news041.html

>>593 明らかに、Volte対策でしょ。

Volte対応機種に安いSIMを入れれば最強だから。
613名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 00:02:32.82 ID:WUnuqOi/
>>609
情弱涙目ww
614名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 00:16:59.98 ID:d7kmpEIY
根底の価値観がちがうから、一生分かり合えないな。
615名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 00:28:39.75 ID:rZ+UhMQS
凄すぎるw 初代galaxy s SC-02Bをandroid 4.4 kitkat にアップデートしてみた!
http://www.youtube.com/watch?v=xdpJ1bvuxaw
616名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 01:00:00.15 ID:J0UlI9+I
>>615
これは凄いな 俺のS2LTEでも最新の4.4できるのか 試してみるわ
617名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 08:21:51.32 ID:/o7Ggflf
iPhone5sを一括0円キャッシュバック5万でもらったからこんなゴミいらないわ
618名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 08:26:19.99 ID:49DlNG7n
なんだ・・・
ポンツーの低速シムかよwwwwwwwwwwwww
619名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 08:42:34.64 ID:y4M/27jx
異様に短い保障期間切れたころに故障
そして途中解約又は修理の法外な金額で結局高くつくカラクリ?

誰か詳しい人、他に考えられる落とし穴なんかある?
620名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 08:55:33.24 ID:qb0nxav9
こんなのよりiPhone一括タダでもらってくればいいだろ
621名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 09:43:03.07 ID:5thw3QDg
Nexus4はLTE非対応、今でも3G帯域は減らされている
volte普及に拍車がかかれば、3G帯域はどんどん減らされる
最悪停波もあり得る。先の無い3G端末
622名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 11:24:22.67 ID:7hHYe7lx
>>617
で、月額課金はいくらなんだよ?
623名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 12:45:38.84 ID:BYV57WvD
>>622
>>617ではないけど、ドコモだとおそらく2,700円+税

MNPすると、おかえり割で基本料無料
一括0円だと、3千円ぐらいある月々サポートがまるまる値引かれるから安い

3円運用はできなくなったけど、上のはまだできる
けど、一括0円がほとんどなくなった
GWにくる可能性はあるが
624名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 12:45:56.63 ID:MRAYemSx
今日爺ババ向けのテレビショッピングで
ネクサス5維持費3000円くらいで宣伝してたわ

MNPとかできんのかな?

自宅でスマホ指導90分付きとか
言ってたけど90分じゃ無理だろ
625名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 15:43:03.66 ID:IyDbaEVT
自宅にWi-Fi環境あったらこれとiPhoneを組み合わせて使い分けるのが1番安いかな
626名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 16:06:47.83 ID:Q1OrUrVz
在庫ある店の名前を発表すべきだろ
627名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 16:19:13.64 ID:KxkkPiQa
ドコモ新プランって継続使用のが得になるんか?
MNP対策?
628名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 19:03:04.65 ID:EOTIVr4h
最低費用:
端末代金34,080円+simパッケージ料金3,000円+月額基本料1,560円+
ユニバーサル料金3円+通話料+消費税

通話料が0円でも、41,734円が最低かかる

しかも通話料の請求が最大2ヶ月後だから、気づいた時には料金すごい
ことになってそうw
629名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 00:54:12.56 ID:l1MSIII6
ここ参考にさせてもらって、Nexus7(2013-ASUS)にみおぽんのSIM(音声&SMS)
を一番軽い契約で挿すことにした
630名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 01:00:10.19 ID:OoC3+DfH
やっちまったな
631名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 01:32:58.36 ID:l1MSIII6
あ、そうか
7は通話機能無かったんだっけ
じゃFonepad7とかは?
632名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 01:46:10.90 ID:zMKlfEdm
通信費にバカみたいな金額を払っているのに、消費税が―とか言ってる奴らを見ると哀れに思えてくる
散々既出だけど月8,000円なら年96,000円だからな
我が家の携帯代が年50万程度かかっていたため随分前に止めさせた
給料2ヶ月分近く取られるってどういうことだ、と
車の維持費より高いしな
今3人分払ってて年5万だけど、この辺なら納得かな
便利ではあるし
633名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 03:34:53.51 ID:khQ1vWrS
2014/04/11
【企業】ドコモ、国内初の通話料金完全定額制「カケホーダイ」発表 スマホ月2700円から★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397145742/
NTTドコモは10日、大幅な値下げとなる携帯電話の新料金を発表した。通話時間や時間帯などの条件をつけず、
いくら話しても毎月一定額しかかからない完全な定額制を初めて導入する。
通信できるデータ量でも国内初の家族同士で共有できるサービスを打ち出した。6月1日から始める。

 新料金プランは「カケホーダイ&パケあえる」。通話の定額料金は、スマートフォンが月2700円、
従来の携帯電話は月2200円。他社を含む携帯と固定回線への国内通話がすべて話し放題となる。

 スマホ1台の利用料は、データ通信料金と合わせると最安で月5900円となり、
現在の一般的な利用料(8千円強)より2千円以上安くなる。
2台目はデータ量を1台目と共有できるため、最安で2500円から持てるという。
634名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 08:21:41.94 ID:KXnYdCXd
>>624
そういうのはWi-Fiルーターセットだろ?
毎月3000円はWi-Fiルーターの月額費用
その代わり本体無料(3000×24ヶ月に含)
通話は知らんというやつ。
635名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 09:30:51.54 ID:YGV5+mAX
>>634
いや、ウィルコムかなんかだった
解散速度は遅いと思う
636名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 11:04:32.23 ID:4mDsYYAe
>>632
お前の家の事情なんてどうでもいいんだが
糞みたいな節約自慢をドヤ顔で語ってるのは哀れに見えるぞおっさんww
637名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 11:09:07.29 ID:sao4NZvK
お前の家の事情とか・・・

俺も、そう思った ワロスw
638名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 11:38:22.77 ID:D5lzX+Ss
電話かけホーダイもついて2980円ならいいけど
639名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 12:10:42.94 ID:sao4NZvK
コムの誰定 980円/月、但し10分
WiMAXルーター1円/月
1,000円で、OK
タブレットやスマホ機器は、別途用意で
640名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 16:01:59.30 ID:T5svP48s
>>638
電波利用しておいてそんな価格とかw
アホ丸出しw
641名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 16:27:25.41 ID:6vA8HaOu
本当、売れてるの?
近所のイオンで余ってたけど!
642名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 16:41:27.92 ID:sao4NZvK
>>638
つ  糸電話
643名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 16:49:44.57 ID:S5r2KYhW
業務用に使われてる無線とか案外安いよ
644名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 20:04:29.93 ID:mwmFDxOP
これは売れるね。ワンストップで出来て、何か解らない事があれば
イオンの買い物ついでに聞けるというサービスが実質ついてる。
645名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 20:08:09.13 ID:sao4NZvK
auで、キタ━━━━━━ (゚∀゚)━━━━━━━━!??
646名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 20:08:42.20 ID:sao4NZvK
最後の反撃開始
イオンスマホは撃沈w
647名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 20:13:47.12 ID:9b+YrG2T
>>644
>イオンのスマートフォンは、回線や通信料金、割賦の問い合わせについては
>日本通信が担当している。
>また端末の問い合わせに関しては、LGエレクトロニクスが請け負っている。
>もともと通信と端末が分かれているので、当たり前の話だが、
>もし「つながらない」といった状況に陥ったときに、ユーザー自身が原因を分析して、
>サポートデスクと掛け合う必要が出てくる。

これ買う人、こんなのできるの?
648名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 20:18:44.84 ID:sao4NZvK
イオンに持ってくwww

だが、高杉2,980円/月
649名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 20:19:23.34 ID:sao4NZvK
誰定 無制限付くなら考えてもおk
650名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 20:20:03.86 ID:sao4NZvK
お値段そのままでねw
651名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 20:29:08.56 ID:4mDsYYAe
>>647
何か不具合があればイオンまで行って大声で怒鳴り散らせば店員が取り次ぎしてくれるよ
そういう客層だからw
652名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 20:38:09.43 ID:sao4NZvK
おとなしい客層も多いだろw
8,000円/月とかの高かったスマホから、2,980になって、嬉しいお客が多いと思う

俺はWiMAX1円/月 白ロムスマホ タブレット 誰定のコムで1,000円/月で かなりの情強だと、思ってる
653名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 20:39:19.36 ID:i3RVYd3A
家庭内の固定電話の基本料金が、大体1600円。
携帯の通話のみのプランで、この価格を切ったら一気に固定電話は終了する。
654名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 20:43:03.77 ID:sao4NZvK
おいおいw
固定に金払う奴とかwww
655名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 20:45:15.87 ID:sao4NZvK
十年以上前から固定は無料が常識だぞ
一部の通話代だけで
656名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 20:56:59.20 ID:Mv+DGq+E
>>633
【速報】ドコモ、新料金プラン「カケホーダイ」「パケあえる」 長期優遇、通話定額、家族でシェアを盛り込む[04/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397114008/
657名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 21:00:32.05 ID:IjdTm+ww
俺は最強厨だからxperiaZ2買う予定
658名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 22:32:41.91 ID:sao4NZvK
>>657
ぷっ
659名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 14:14:14.24 ID:rHGt9NfS
イオンのPB「トップバリュ塩ラーメン」に発がん性物質、店頭から撤去、回収・・・香港政府が検出★2
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309392513
韓国製造のイオンPBチョコ菓子からアレルギー物質[05/03]
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335994587
イオン、「トップバリュ チョコケーキ(韓国で製造)」からアレルギー物質の落花生成分検出
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336005805
イオン韓国製チョコでアレルギー物質検出
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1336034079
イオンがアイスバー「トップバリュ アイスバーあずき」30万個回収、アレルギー物質を検出
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215607467
落花生アレルギーをお持ちのお客さまへのお詫びとチョコレートケーキ回収のお知らせ
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1336007090
>>1
消費期限切れの魚、日付を改ざんして販売 浜松のイオン系マックスバリュ東海の「ヤオハン立野店」 派遣社員が告発
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1254772404
イオン系スーパー、商品の消費期限延ばす 6年にわたり販売・・・宮城と福島の4店で
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1287501789
消費期限切れの魚、日付改ざん販売・浜松のイオン系店舗…「ヤオハン立野店」
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254781550
イオンで販売の「小アジ」にフグ(キタマクラ…毒性あり)が混入
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368234006
トップバリュの国産小豆を使用したアンパン「あんでござる」に中国産が混入
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225443050
トップバリュのオーブントースターでガラス窓が破損する不具合
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1389686725/
>>2
トップバリュの中国産冷凍野菜&中国生産の加工食品 http://www.topvalu.net/brand/safety/tvalu/chnfrznfood.html
イオン商品の8割が中国産と社長が語る http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288085829
イオンに指定された国産米が足りず中国産を使った http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381286120
660名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 14:19:12.39 ID:IjxhZYIt
>>659
つまり食べてはいけないと
661名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 15:05:27.24 ID:pgTuFVNw
>>659
国産は2割かあ
買わないほうが良いな
662名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 17:39:02.14 ID:wERT04+j
>>661 8割が中国産で、1.5割は朝鮮産、残りは福島産。
663名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 19:18:45.12 ID:9goM3WF7
Bモバイルのスマホ電話SIMの月額1560円をベースとした割安セットか。
通信契約に、2年縛りの契約解除料10260円不要で
端末がSIMロックフリーというのが便利そうでいいな。
クレカ限定というのが敷居高いけど。
664名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 19:23:34.04 ID:C3+ZosVT
端末は今時LTEに対応していないというクソ仕様
665名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 19:31:11.62 ID:gC1YBcnL
ドコモを値下げさせた立役者として社会は認知してるんだよね。
666名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 21:03:22.63 ID:Fm6nRVMP
消費税増税で、皆さんが削るのが、外食と携帯代金。
イオンは円安で、全体的には減収になるだろうけど、携帯は売れる!
で、格安携帯は、やはりフリービットがIP電話が使えるから、コスパがすごい!
フリービットは小さい会社だから、株価はバクアゲ前夜と思う。
667名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 21:40:09.98 ID:OvEKLwwV
やっぱネクサス5だな。
668名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 22:58:14.27 ID:zPM62pPe
絶好調wらしいから、第2弾、第3弾があるんだろ

それがnexus4になるのか、別の泥スマホになるのかは知らないが、
第3弾の頃に評価がどうなってるか

「解約したいけど、1度に3万も払えないから、解約できない」人ばかりでなければいいけどw

第2弾がなかったら、お察しでw
669名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 23:27:09.12 ID:DLXrIdN8
分割払いと毎月の支払いが別契約なら解約しても
機種代毎月払えばいいんじゃないのか?
普通の分割払いだろ?
特約で解約時一括払いと書かれてたら無理だけど
670名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 23:27:25.76 ID:83lADLcr
note3で同じ値段だったら
買うかも
671名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 23:44:05.54 ID:fQg1s5Pg
>>670
チョンスマホは嫌いなんで
Xperia とかなら欲しい。
672名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 23:48:55.23 ID:IjxhZYIt
Xperiaてチョンスマホそのものやんけw
673名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 23:53:48.00 ID:fQg1s5Pg
>>672
チョン製造の何が嫌いって
平気でバックドアとか仕込むから。
サムスンとLGな。
両社ともバックドア関係で指摘されて問題になってる。
674名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 00:45:56.20 ID:PgB0vzrd
俺の使い方のほうが安いが、
利用者増えると通信速度下がるから
他人には教えられない。
675名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 01:55:13.45 ID:GO+QHoOw
>>674
ガラケー通話とMVNOの二台持ちじゃなくて?
676名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 06:10:35.03 ID:fVjtto9x
日本製のガラケー端末を29800円で一括払い
満足できる通信速度での通信し放題 と
通話し放題で月2980円 ならいいな
677名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 06:16:52.06 ID:7XO9MtdC
7G規制がある限り、無理
クソキャリアの一つ
678名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 08:23:45.53 ID:lCa1QuAC
チョンスマ使いたくないが、現状キャリア2年縛りの
違約金9500円の税込み10260円がムカツクし
SIMロックという不便な端末なのももっとムカツク。
679名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 08:32:23.97 ID:nu3LYejt
スマホ使ってネットが低速とか意味あんの?
メール程度ならガラケーで十分じゃん俺月に1600円しか払ってないし
メールとネット閲覧中心の〜とか言ってるが低速なら閲覧だってイラつくだけだろ…
680名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 08:34:59.95 ID:zaDo12f5
>>679
そう思うなら使わなきゃいいだけだ。
681名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 08:35:49.76 ID:7cMrtZs2
>>671
Xperiaは白ロム市場でも高いし売れ残ってないから無理
国産なら廃棄処分されてるARROWSあたりじゃないの
682名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 08:38:40.00 ID:7cMrtZs2
>>679
使わないアピールとかいらんし
ガラケーしか使ってないくせにスマホのスレに首突っ込みたがるかまってちゃんかよ
683名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 10:05:35.29 ID:ZE9cmO7A
>>679
月1600円しか払っていないってことは発信もしくは電話もほとんどしていないってことだろ
もしくは外でちょいちょいブラウジングしてるぐらいか

多く携帯料金払ってるから偉いというわけでもないし、いくら払おうがてめえの勝手だが、
ロクに活用もしていないもんによく月1600円「も」払えるね と感心するよ
キャリアにとって養分様様だよ
684名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 11:07:34.20 ID:fVjtto9x
とりあえず 次は端末を日本製にしてよ
685名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 13:13:48.19 ID:+BGQxFXI
>>683
おまい情弱くんwだな


俺も月に980+1+780で
タブレットや白ロムスマホやiPhone5多数

時代はルーター+白ロム+誰定ww
686名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 13:35:18.58 ID:kxtg5IQa
父ちゃんに携帯持たせてるけどほとんど使ってないな
とりあえず持たせるのが目的だからいいけどさ
687名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 13:40:20.46 ID:zI9BY/0P
緊急用に持たせておく意味合いが強いからな。
688名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 15:05:35.60 ID:oBCubrAc
愛車のベンツにGPS発信器つけて盗難防止対策OKって、自慢してた友人が居た。
その嫁はかなりの情強で、旦那の行動範囲はPCで全て把握、離婚時の慰謝料が跳ね上がったとさ。
689名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 15:12:01.16 ID:F+u6KuYG
>>636
オモチャに夢中な餓鬼は黙ってろよ
携帯性に優れているだけの端末に金かけて養分になってるのがお似合いだ
690名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 15:41:17.60 ID:m/Xz2f3m
>>688 カバンに入れたり出来るね。

探偵も使っているほど。
691名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 16:09:09.46 ID:5Carjayt
スマホ信者凄いな噛み付きがほかのスレと段違いだわ
別にどんな用途でこのスレこようが書き込もうが自由じゃない
費用に対して効果が低くないか?って意見書いただけで人格批判までとか
どっちが養分なんだか…
>>683
確かにそれほど使ってはいないが活用してないって断定はどうよ?
一人暮らしで固定引いてないなら必須じゃないか
仕事の連絡とか鳩でも使えってのか?幼稚園児かお前は
692名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 16:13:31.64 ID:xsGLzk+1
スマホ自体が使いにくい
あんなので、インターネットして楽しめるのが不思議
693名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 16:14:37.49 ID:5Carjayt
イオンの社員やほかのスマホの社員とかも書き込んでるかもしれんが
スマホとかに何千円も払ってる奴等はそれだけ活用できてんのか?逆に訊くが
年に6万近く余分に金払ってパズドラやってるだけとか馬鹿みたいだろ
694名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 16:16:30.30 ID:m/Xz2f3m
>>693  全く同感。

PCで月1800円程度のネトゲやった方がいい。
695名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 16:22:24.54 ID:+iv0h0hz
>>693
同意
通勤ぐらいしかつかわんのに基本7000円は高い
696名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 16:36:38.19 ID:oBCubrAc
3年経って
日本国民は気が付き出したようだ
総務庁のワナ

高いスマホ代が、この日本のインフラに役立った
世界一の通信大国 NIPPON
今後数十世紀に渡って、他国へTOPの座を明け渡すことは無いだろう
697名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 16:47:05.79 ID:F+u6KuYG
>>693
暇つぶし以外ないな
いつ壊れるか分からないものに予定やメモは記さない
操作性や通信速度はPCより遥かに劣りやる気にならん
しょぼいゲームに現を抜かすつもりもない
LINEなんてガキがチャットで人間関係を縛りあっている代物だ
唯一使えるのはGPSくらいか
自分に必要な物が何か弁えてる大人は分かってるよ
698名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 17:27:46.98 ID:I4CqSPJ1
>>697
アホかお前、どんだけ情弱なんだよw
いまどきローカルにデータ保存なんてやってる奴いないだろ。
699名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 17:40:07.17 ID:J/EVrvpd
情弱って言葉を使うやつにロクなのはいないよな。
700名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 17:48:00.74 ID:3MXlVXPG
ビジネスニュース板だからあんまりスマホに興味がないやつが多いのも分かるが否定的すぎるだろ
無知な決めつけも多いな
スマホ=ゲームっていう発想がスマホ知らなさすぎだわ

費用対効果にこだわりすぎるのも貧乏くさいというか…
十分もとをとれる使い方をしている人もいるんだがな

まあイオンのスマホはゴミだけどな
701名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 17:53:40.79 ID:F+u6KuYG
>>698
はいはい
クラウドサービスでどの端末からでもいつでもアクセスとかしたいお年頃なんだよな
払ってる金額に見合うだけの価値があるかって話なのに、それを無視して情強アピールか
偉いもんだな
702名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 17:55:09.17 ID:xgKWHPLz
いやだよ韓国製のスマホなんて
703名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 17:55:41.13 ID:83sLTDM/
>>636
節約自慢をコケにされたのが悔しかったのかおっさんwww
704名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 18:00:29.40 ID:uTwdkUw4
ほぼスマホがいいと思う。
705名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 18:03:40.78 ID:I4CqSPJ1
>>701
バカでしょこいつw
いつ壊れるかわからないとか、PCがそこまで信頼性高いわけでもないのにね。
だいいちいまどきネット接続されてない上方端末なんて存在意義が無いんだよ。
706名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 18:05:34.03 ID:7cMrtZs2
>>697
流されない大人アピールしてる割に
暇つぶしの為だけにスマホ持ってるとか無様としか言いようがないんだが
707名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 18:09:06.86 ID:F+u6KuYG
食いつきはいいが日本語が通じない奴ばっかりだな
餓鬼って言われてムカついてんのか?
それはすまなかったな
708名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 18:13:00.13 ID:7cMrtZs2
言い訳まで古臭い奴だなw
思考がある時期から進歩してないようだ
709名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 18:19:33.18 ID:F+u6KuYG
>>708
スマホ使ってるとか一言も言ってないわけだが
新端末を使う自分は時代の最先端で進んだ思考を持っている(笑)か?
勘違いすんなよ、使われているだけのくせしてw
710名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 18:20:38.46 ID:PjpLajl/
シナチョン端末なんて毎月10万円貰えてもいらんわw
盗人やレイプ犯に留守番や子守りさせるのと同じだろww
711名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 18:32:18.00 ID:7cMrtZs2
>>709
そのレスを待ってたよw
その言い訳だとスマホを持ってないくせにスマホスレに乗り込んできて自分がガラケー使いの情強気取りしてるバカなのを披露してる事になるわけだが
お前の老いた脳味噌では頭が回らなかったか?
それとも別の言い訳を考えるか?
712名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 18:42:36.75 ID:F+u6KuYG
>>711
言い訳とは何に対する言い訳なのか理解できないが、
スマホを使わせていて使用料がバカみたいな額になったから反省し、
俺の中ではどう考えてもその額に見合う価値は見出だせないと言っているだけなんだけどな
あと情強気取りしてるのは俺ではなく別のやつだけど
お前さ、アホだろ?
713名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 18:57:58.76 ID:7cMrtZs2
反省してスマホ使わなくなったのに
自分とは関係のなくなったスマホスレに粘着してスマホをディスり続ける
さすがガキじゃない分別をわきまえた大人の行動はひと味違いますな
714名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 18:59:30.25 ID:I4CqSPJ1
>>712
で、お前はスケジューラ何使ってるんだ?
まさか使ってないとか手書きの手帳とかローカル保存タイプじゃないよねw
715名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 19:07:41.35 ID:CyrVgjUi
>>709
君と全く同じ老害67才
http://i.imgur.com/iD1BIEg.jpg
716内部告発者♪:2014/04/13(日) 19:12:52.39 ID:Udd4GFDv
ソロモン地震で津波の影響がないと気象庁が発表してるにもかかわらず、
日本全国各地で自衛隊とゴキブリ公務員共が災害派遣手当を捏造して不正受給してるぞい。
鳥インフルエンザの感染
高嵜哲哉の不正受給者リスト
熊本5olそ26−3o
熊本3ooは828
熊本33oつ22-8o
熊本53lた7o-lo
熊本53oて9-87
熊本33oつ22−8o
熊本53oて9-87
熊本53lた70-l0
717名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 20:16:41.16 ID:oBCubrAc
毎月、10万円貰える
までは、読んだ
718名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 20:25:55.08 ID:WQc9BWHm
>>710
>シナチョン端末なんて毎月10万円貰えてもいらんわw
>盗人やレイプ犯に留守番や子守りさせるのと同じだろww

朝鮮にバックアップセンター全部データ持って行かれるよ
719名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 20:56:44.59 ID:F+u6KuYG
>>713
何かよくスレタイがどうの板がどうのとジャンル分けして区分けして、住み分けしようとするお前みたいなのを見かけるけど、
俺がどのスレにどんな意見を書き込もうがお前にこそ関係ないだろう
チャットルームじゃねーんだよ
結局スルーも出来ない勘違いしたバカが餓鬼と言われて悔しがってるだけかよ、アホくさ

>>714
ノートで何の支障もないけど何か問題が?
お前も大概アホだよな、まずは人の言ってることを理解しろ
720名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 21:07:32.06 ID:I4CqSPJ1
>>719
さすが老害、予想通りの時代遅れレスをありがとうw
お前に2ちゃんは早すぎるんじゃないかな?
721名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 21:19:41.49 ID:uTwdkUw4
「ほぼスマホ」 最高。
722名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 21:29:09.04 ID:lCa1QuAC
家でWi-Fiあるから、動画サイト(YouTube, Gyao, FC2動画、ニコニコ)は
家で思う存分見ることにしてる。外て使う無線通信は月に1G前後で推移してる。
wi-Fiの安定感と安心感がないと、安く済ますのは難しいんじゃないかな。
723名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 23:35:49.90 ID:J/EVrvpd
>>720
紙でいいじゃん。
スマホ万能主義は痛いよ。
724名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 00:34:51.22 ID:U5ZfVP4v
>>723
その紙は予定を教えてくれたり自動バックアップしてくれたりどの端末からも参照可能なのかな?
で当然コピーwとかやってバックアップやってるんだろうな。
いつ失くしたり燃えたりするかわからないんだからw
しかもスマホ万能主義とか痛すぎる。スマホなんてただの情報端末の一つだろ。
725名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 01:41:02.14 ID:G3KTLHNP
>>724
紙をなくすて
パソコンに保存しておけよ
726名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 02:27:38.71 ID:UQPFHhmk
スマホとタブレットと二台あるけどGoogleアカウントでスケジュール勝手に共有してくれてお知らせしてくれるから便利

情報だだ洩れってうわさだから
自分にだけわかるようなメモにしとるけど
727名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 03:37:51.78 ID:hUNy9sVi
>>685
俺もお前と同じ構成だよ お前も情弱だわ
基本回線月800円(Docomo)+980円(BICSIMデータ) +通話料金数百円程(楽天でんわ) +ユニバ等
wimaxルーター
端末多数


>>691
ホーホーホッホー ホーホーホッホー
728名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 03:40:07.03 ID:oDJRKjjl
ネクサス4とかゴミじゃんwww
729名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 04:45:44.09 ID:U5ZfVP4v
>>725
何?予定表を印刷して持ち歩けってことか?
バカのやることだなw
730名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 06:09:10.50 ID:G75HzoD6
>>719
見苦しい開き直りしてごねてるDQNにしか見えんよ君
引き際を見失って醜態を晒す泥沼にはまってる事に気づけない幼稚な大人だね
731名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 07:03:42.54 ID:WL0TmDVx
通信会社が無さそう
732名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 07:55:35.26 ID:U5ZfVP4v
>>730
ただの時代遅れで頭の固い爺さんだからそんなにいじめるなよw
733名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 08:11:25.42 ID:VJREYspL
手帳みたいな紙媒体が時代遅れとか目的と手段を履き違えてるわ
デジタルコンテンツを使いこなす俺カッケーってかww
技術屋だけど予定とかは紙にメモってるよ
紙に利便性がないならPCが世間に普及したときになくなってる
もっと周り見ろよ世間知らずだな
734名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 08:40:10.05 ID:U5ZfVP4v
>>733
カッコいいとか悪いとかバカかw
いまどきスケジュールの管理を手書きの手帳でやるのは完全に時代遅れと言ってるんだ。
間違いなく仕事できない役立たずなんだろうが、手帳なんてあまりの低機能でどうしようもない。
グループの共通予定なんてどうしてるんだ?プライベートはともかく、自分一人で完全に仕事が
完結しているならともかく同僚や取引先の予定もにらみながら、予定組んだりできないだろ。
まさか一人一人予定表を手書きして配布して確認とか?正気の沙汰じゃねーよw
735名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 09:18:03.35 ID:LRn3MapQ
ふつうの携帯電話で十分 スマホいらない
フェンダーミラーで十分 ドアミラーいらない
普通のブレーキで十分  ABSとかいらない
安全運転で十分     エアバッグとかいらない
ワープロ専用機で十分  パソコンいらない
アナログレコードで十分 CDいらない
VHSビデオで十分    DVDいらない
ブラウン管テレビで十分 液晶テレビいらない
二槽式で十分      全自動洗濯機いらない

アナログ手書スケジュール帳で十分 スケジュールソフトいらない
736名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 09:46:27.06 ID:bvfgWhz8
>>734
グループのスケジュール管理はスマホじゃなくても他の手段があればいいんじゃない?
君と同じ環境で仕事してる人ばかりじゃないよ。
そんな配慮もできない人が仕事できるとは思えないけど。
737名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 10:06:36.01 ID:sWXhBv/P
くだらんやり取りでレス消化するの止めれ
やりたいならどこかよそでやれ
738名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 10:54:29.81 ID:U5ZfVP4v
>>736
問題はどこに情報があって活用できるかで、スマホはただの端末だってのこのバカw
ついでに環境に応じてツールも使い分けるのが常識だろ。
電子データってのはプログラマブルで汎用性が高いんだから当たり前だワナ。
むしろ手書きの手帳しか使えないなんて言い張る役立たずの方が自助努力と
配慮に欠けるんじゃね?
で、他の手段って例えば何?当然より便利なんだよな?
739名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 11:20:03.25 ID:VJREYspL
日本語が全く通じないって辛いな
予定の記帳ごときに必死杉だろ
所謂意識高い系の学生みたい
740名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 11:39:29.21 ID:T+/wAqth
話をしない俺にはいいプランだな
電子マネーワオン使えて ワオンのポイントを電話料金支払いに 使えたらいいな
741名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 12:30:21.74 ID:U5ZfVP4v
>>739
予定の記帳ごときなんて感覚の底辺アホがいっちょまえにスケジュール管理を語るなよw
どうせスカスカの予定しかないんだし。
742名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 13:56:07.54 ID:Fw1P775U
スマホは便利だが高すぎるそれにつきる。
743名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 13:59:28.47 ID:Gj/v37GG
自分大好きなんだね。
744名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 14:38:50.64 ID:U5ZfVP4v
>>742
何も工夫しないで買えば高いし、安いの探せば安く付く。
そんだけw
745名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 14:46:07.56 ID:Fw1P775U
>>744
トータルコスト考えるとガラケー+SIMフリーが良さそうだな
機種変でiPhoneにして後悔してる…
746名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 14:54:01.39 ID:Gj/v37GG
買っちゃった後だと辛いねぇ。
747名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 16:00:10.95 ID:jSWX83nY
うちのジジババに持たせたいけど、
軽いスマホないかねー

使うのなんて、電話とカメラぐらいで
メールソフトすらどっちでもいいんだけど。

ガラケーでいいじゃん、と言うかも知れないけど、
スマホの大画面とタッチオペレーションは
ジジババに使い方教えるのに良いんだよね。

「また操作覚えるのはムリ」
とかいって、今の携帯を機種変するつもりが
無いらしくて、修理すら出来なくなったらどうするのという・・・
748名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 16:16:14.78 ID:OXTPJJgU
>>744
安い機種とかえらんだり工夫しても高いじゃん。
パケット代がたかすぎ。
749名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 16:18:13.29 ID:U5ZfVP4v
>>748
お前はずっとそうやって生きてなさい。
つーか、普通は会社支給じゃないのかよw
750名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 16:38:21.51 ID:/htnAwE4
>>749
いつでもレス早いね。
自慢のスケジューラーに、5分毎に2chチェックの時間が
いれてあるの?
できる人はそうやってタイムマネジメントするのね。
751名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 16:46:40.03 ID:8htgOHHe
おいイオン、トンスルの発売はまだかよ
752名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 17:09:46.26 ID:Fw1P775U
>>746
まあ仕方ないない早めにガラケーにする予定。
753名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 17:35:35.13 ID:VJREYspL
>>750
「目的と手段を履き違えてる」と言われても「世間知らず」と言われても
「君と同じ環境で仕事してる人ばかりじゃない」と言われても「意識高い系」と言われても
全く気にせず同じようなことばかり言えるのは凄いな、意味分かってないんだろうけど
まぁレス読む限りどんな奴かはお察しw
754名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 18:45:21.36 ID:cqx2S6TJ
あー近所のガキうるせぇ
引っ越そうかな
755名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 11:09:36.89 ID:yMJWbt85
>>747
バカだろうがDQNだろうが使えるiPhoneしかない
楽々系はアプリが使えんから薦めない
756名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 19:04:48.68 ID:Lg6CG8j+
電話で話をしないおれには
実質 かけ放題だな 悪くないね
757名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 05:07:42.04 ID:76+sVNzf
>韓国LG電子が開発した「ネクサス4」で本体価格は3万4080円(24回払いの月1420円)

LGだったらG2端末25000円で買えるぞ それに音声データSIM挿しとけ
758名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 07:47:50.27 ID:TiVSMVJZ
ひとやすみッと

謎の中毒性、紅白に出るラベル

世界一可愛いカエル

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22389587
759名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 07:47:52.14 ID:6TZa0pnk
リージョンロックはSIMフリー版に掛けられているので、海外からSIMフリー版を輸入する場合には注意したいところである。
760名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 08:36:03.04 ID:R53WmHBU
でさ、8,000台売れたの?
最大200kbpsの契約で
761名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 09:07:01.95 ID:fXWPnB9l
>>760
>ttp://www.j-cast.com/tv/2014/04/15202147.html

4000は出てるみたい
2週間でだから、速いんだろうね

買えば、どんなに不満があっても、すぐ解約しても4万円支払は確定
2週間で1,600万円売上w

まあ、2,3ヶ月後には、買った人が色々不満が出てきそうだが
762名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 09:10:50.62 ID:fXWPnB9l
>>761
間違えたわw

>2週間で1,600万円売上w→2週間で1億6,000万円売上w
763名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 10:34:50.71 ID:fN6kU6Ee
200kの体験アプリで試したけどこれはないな
500kが実用下限ぽい
764名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 10:44:15.78 ID:FtsS5sE3
>>763
MVNOのOCN 7GBまで500kbps 1800円
http://getnews.jp/archives/538775

050plusの場合
1800+150=1950円

自宅光をOCN1100円にした場合
1800+150-200=1750円*1.08=1890円 ※3回線まで割引OK

OCNモバイルONEの500kbpsでWebページを見ている様子: http://youtu.be/4SfmEV5pQ8o


通話あまりしない人は、これで十分
1750円で7GBまで快適に使える。
765名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 10:54:33.52 ID:KYfN5ce+
>>764
050Plusに限らずSIP使ったIP電話なんて使い物にならないだろw
まだLINEの方がマシだ。
766名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 11:00:02.66 ID:aUKNWHIH
>>765
同じレベルだよ。
LINEは使いたくない。
ドコモに番号通知も出来ないし。
767名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 11:11:13.36 ID:KYfN5ce+
>>766
勘違いしてるみたいだけど、LINE同士の通話の方でLINE電話じゃないぞ。
普通の携帯や固定宛の通話はキャリアの回線使うに決まってるだろw
とにかくSIP電話はダメ
768名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 11:13:37.37 ID:aUKNWHIH
>>767
LINE同士の通話よく途切れるから完全な通話代用としては疑問だね。
最近Skypeも途切れるがLINEよりはマシ。
769名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 11:45:44.17 ID:KYfN5ce+
>>768
お前どっちも使ったこと無いだろw
770名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 11:58:07.68 ID:E7JwtxS6
771名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 12:06:21.24 ID:YK4cdpGs
>>769
http://i.imgur.com/5YbaF60.png

LINE通話はダメだよ。
Skypeのほうがずっとマシ。
772名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 12:45:24.20 ID:KYfN5ce+
>>771
Skypeもダメ
何がダメって、誰も使ってないのがダメw
773名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 12:58:12.76 ID:YK4cdpGs
>>772
通話品質が酷いからLINEはダメ
既読機能があるから使ってるようなもん
774名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 13:05:10.59 ID:fN6kU6Ee
ガラケー最強厨がアップをはじめました
775名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 13:18:44.54 ID:KYfN5ce+
>>773
へぇ、じゃLINE使ってる相手にキャリア回線かSkypeOutで電話してるんだ?
つーか、電話なんてしないんだろw
776名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 13:23:41.63 ID:YK4cdpGs
>>775
通話品質が悪いから
LINEは通話をやめつつあるってだけだよ。

文句あるなら
SkypeとLINE使ってるスクリーンショットくらいあげろ。
知らないで批判してるヤツに言われたかないわ。
777名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 13:25:46.47 ID:KYfN5ce+
>>776
で、LINEユーザ相手にはどうやって電話掛けてるんだい?
ところでお前の回線がショボいだけじゃないのかよw
778名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 13:27:13.08 ID:xvs0qim1
横からスマン

よく考えたら
俺、友達居ないし、ラインもSkypeもして無いし
誰定とか、掛ける人も居なかったわOrz
779名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 13:34:11.93 ID:9KGOrUXb
そろそろ冷やし中華の季節だね。
780名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 13:56:04.87 ID:YK4cdpGs
>>777
LINEで通話はあまりしなくなったと書いてる
通話ではなくメールにしてる
回線はLTEで普通に5Mくらいは出てる
781名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 16:23:13.55 ID:7vVcS184
 
http://www.aeon.co.jp/sp_aeoncard/tokimeki/waon/img/img_chart.gif

281 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 09:12:23.43 ID:tmmVJS/Q
イオンのWAONカード

韓国通貨のウォンの正式な発音に近いワオン。

日本人を韓国の蔑称である犬(ケッセキ)に見立て
赤い首輪を付けたマーク(ソフトバンクと酷似)
日本人に首輪を付け、搾り取るぞの意味

創業者の岡田卓也は、フジの日枝と同様、
高麗大から名誉経営学博士号を授与されている。


2012/05/08
【IEON】イオンのCMの韓国人が気持ち悪い【不快】
http://www.logsoku.com/r/cm/1336462809/

【経済】「イオンが2万円台の格安テレビ=18.5型地デジ液晶」〜ダイナコネクティブ韓国工場から直接輸入[08/15]
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1250277463/
【経済】 イオン販売の18.5型地デジ液晶格安テレビ(韓国工場から直接輸入)に発煙の可能性があると発表 [11/18]
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1258551871/

【異物混入】イオン、「トップバリュ チョコケーキ(韓国で製造)」からアレルギー物質の落花生成分検出★4
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1336102187/

【食品】イオン、おせち「トップバリュ和風三段重」予約開始 韓国産エゾアワビ、北海道産黒豆など素材にこだわった50品目[11/10/04]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1317742811/


【日韓経済】韓国流通のPB商品、イオングループから供給要請で初めての日本輸出…飲料水[05/08]
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1304828151/

【経済】イオン、韓国メーカー製造委託の安価なビールをプライベートブランドで販売 年間1億缶目指す[08/02]
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1312300227/
【話題】1本100円以下の韓国産「第三のビール」が人気・・イオン・トップバリュの「バーリアル」、1年半で累計1億8000万本以上も売り上げ
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1328225908/
【酒類】イオンなどのPBで「韓国産ビール」輸入急増 気がつけばシェア7割超で10年前の13倍に増加★4[09/16]
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1379332357/

【韓流】韓国外食チェーン、千葉のイオンモールにお粥・ビビンバCafeオープン[02/26]
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1393391570/

【経済】韓国農協、イオンや全日本食品と協力強化★2
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386566568/
【フルーツ】韓国農協 イオン通じ新高梨を初めて日本に輸出[04/03]
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1396769128/


2011/04/26
【経済】イオンが「韓流化粧品」販売へ・・・韓国LG系メーカーと組み3年で700店展開
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303794531/

10月の『独島の日』に合わせ、イオンが「韓国フェア」を開催するか検討していることが判明
http://www.logsoku.com/r/poverty/1375926184/
【社会】イオンが「韓国食品展」開催、でも嫌韓派の妨害で中止の危機[08/08]
http://www.logsoku.com/r/wildplus/1375964914/
782名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 19:24:50.02 ID:MBuCsJfd
eoからも夏に売り出すってテレビでやってたけど
eoが関西圏だけだから全国ニュースにならないかな?
783名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 19:26:58.29 ID:ATOfSn3a
OCNでこんなのあったんだな。
http://store.ntt.com/p/ocn_mobile_one_nex4

でも、Nexus4が50,000円てボッタクリ過ぎだろ!!
784名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 19:28:41.15 ID:x+pcXZ6K
>>769
こいつこそLINEしか使ったことないのに
LINE以外を猛批判してる。
チョン確定朝鮮人死ね



 生活保護を不正受給したとして、大阪府警は15日、詐欺容疑で、ヘイトスピーチ(憎悪表現)や排外デモに反対する市民団体
「友だち守る団」(昨年5月に解散)の元代表で韓国籍の林啓一容疑者(52)=大阪市西成区橘=を逮捕した。

 府警警備部によると、林容疑者はツイッターやブログで「凛七星(りんしちせい)」を名乗り、昨年2月に守る団を結成。「在日特権を
許さない市民の会(在特会)」など右派系市民グループへの反対行動をネットで呼びかけ、対立デモを行っていた。

 逮捕容疑は平成23年6月〜24年2月、収入がないと同市に嘘の申告をし、生活保護費約112万円を不正に受け取ったとしている。

 実際には知人女性5人に「生活が苦しいので助けてほしい」と依頼、約70万円を口座に振り込ませていた。林容疑者は「納得できない。
金は預かっていただけ」と容疑を否認している。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140415/waf14041519230031-n1.htm
785名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 20:25:37.01 ID:3ZHTkf0S
>>755
同じくiPhone
触るだけで起動、終了
国産スマホはラクラクでも
糞みたいなガラケーのインターフェイスを継承している
786名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 08:25:00.60 ID:iurpX1xO
>>781
2009/02/24
高麗大、イオン創業の岡田卓也氏に名誉博士号
http://www.logsoku.com/r/dqnplus/1235469529/

【テレビ】フジテレビが異常なほど韓流に肩入れする理由…日枝久会長が韓国・高麗大学から名誉経営学博士号(ゲンダイ)[08/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312450114/
【テレビ】フジテレビ株主「日枝会長の韓国寄り姿勢が原因で、局も韓国色に染まったといってよい」「25年も君臨するのはおかしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369992222/



【韓流(笑)】武井咲「学校では韓国ブーム。友達はみんなK-POP(笑)好き。韓国語の勉強をしてる人も多い。私も行きたい」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1305538333/
【芸能】「韓国で暮らしたい」日本で放送された女優・武井咲の訪韓番組、韓国ネチズンの間で話題[08/02]
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1375453037/
【芸能】 武井咲「生まれ変わったら韓国人になってみたい」
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1377457965/
【芸能】武井咲「今年は韓国語を勉強したい」
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1389691347/

【芸能】武井咲、新生イオンのPR役に大張り切り
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298838499/
212 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/02/28(月) 15:57:41.33 ID:Qq8lMF4k0
ロッテ=韓国企業
ソフトバンク=社長・孫正義(在日)
イオン=前CMキャラクター木下ユッキーナ(本名・朴ユキナ(在日)
資生堂=前CMキャラクターICONIQ(韓国人)
787名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 11:30:13.79 ID:p7wmmkOd
国籍は気にしない

良い人はどこの国にも居る
そして、悪い奴も居る。
788名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 11:33:00.28 ID:p7wmmkOd
自身の眼を信じるし
眼を鍛える様にもしている
心の眼が欲しい
789名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 11:40:11.72 ID:DwJ2gZJV
>>785
iOS7でタスク関係のインターフェイス、Androidから丸パクリ
通知センター系もほぼAndroidから丸パクリ

ios6とiOS7それぞれと、
Android知ってるなら
そんな恥ずかしいことは言えない。


ガラスマの少し手を加えたインターフェイスは
すぐに戻せるし変えることも可能。
790名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 11:47:50.11 ID:E7LqlOmO
無料通話分が皆無だからあまりお得感無いんだよな。
これならキャリア契約の通話用とMVNOのデータ通信用で2台持ちの方がマシ。
ほとんど通話しないで受け専やLINE通話がメインならいいかも。
791名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 11:48:20.62 ID:E7LqlOmO
スマソ、誤爆w
792名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 11:50:42.90 ID:NOs/omfk
Android養護に必死なのはわかるが論点はそこじゃないから
793名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 11:53:01.06 ID:p7wmmkOd
794豆知識な:2014/04/17(木) 11:53:29.11 ID:h9OBZ6BU
>>787
朝鮮人には悪党しかいない
795名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 11:54:44.26 ID:Ip56RIXS
>>794 死んだ朝鮮人はいい朝鮮人
796名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 12:00:19.09 ID:UvjtC2IA
通話だけの人ならいいかも?
そんな私は今下着を売ってます。
童顔ですが10代に間違われることが多いです^^
パンコレ ゆーり でぐぐったらでます
797名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 12:14:36.88 ID:eKuIiXBT
>>793
右側のケースカッコいい
何処の?
798名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 12:36:09.14 ID:e98xOsgo
わからん、ネットで、拾った
画像ググれば出るはず
799名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 13:00:31.10 ID:qlgANo7e
なんか、コロコロ?
800 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/17(木) 21:22:40.67 ID:MmEnVPV3
 
800GET
801名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 21:57:15.77 ID:AwjFkF/3
流石朝鮮イオン

ドコモはもっと日本代表としてサービスの質を
上げるように頑張れや。

通信網乗っ取られるぞ。
802名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:13:20.88 ID:XHYH3xyp
通信網乗っ取られるって、ドコモ系のMVNOを使ってるのに馬鹿なんですかね
803名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 06:03:40.89 ID:vzGvEORB
イオンに続けとばかりにビックカメラ、ヨドバシカメラ、ケイ・オプティコム、ビッグローブと次々と格安スマホに参入表明
スマホと格安SIMとのセット販売手法が広がりつつあるな
804名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 06:39:05.34 ID:K5XFf8uU
>>803
ドコモはMVNOで格安プラン提供
ソフトバンクはY!mobileでやや安めな料金提供
auはケイ・オプティコムで格安プラン提供

面白くなってきた。
805名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 07:26:55.50 ID:R8PDifY6
つーか、こんなの買うの情報弱者だけじゃないの?
俺はau iphone5使ってるけど月額2,800円だよ。
もちろんLTE付だし。
eo光入ってるからスマートバリュー割引の1,480円があるからだけどね。

スマートバリューがなくなったら考えるかな
でも公共Wifiが増えれば月額1,000円と電話1,000円くらいでMailだけ用のSIMがあればいいな
806名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 07:29:10.75 ID:K5XFf8uU
>>805
Xperia Z MNP一括0円で買って
月額500円だよ。
3GBまでだけどね。
MNP個々条件だしてもしかたがないよ。
807名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 07:51:11.85 ID:R8PDifY6
>>806
マジで?
それってMNP砲とかいう転売屋の寝かせ用じゃなくて実際に使えるの?

電話基本料、ネットメールで3GB込み?
凄い安いな

俺、iphone5がガラス割れたからどうしようかと思ってんだよな
808名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 09:55:39.18 ID:KO5oXS4q
ヨドかビックか迷う
809名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 12:27:06.18 ID:ZWTuKzhx
両方買えば?
810名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 13:00:20.08 ID:DtnzKkhU
ビックは、みおふぉん+これ
>>ttp://www.covia.net/product-cpd02.html
RAM512mbと解像度854 × 480が使えないだろ

ヨドは、おそらくポンツーだろうから、端末に注目
811名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 13:07:37.94 ID:DtnzKkhU
>>810
端末は間違えた
おそらく、こっち
>>ttp://www.covia.net/product-cpf03a.html

RAMは変わらんが、CPUはかなりアップ
でも、イマイチ使えなそう
812名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 15:22:07.14 ID:sE+qcCkt
アマゾンのスマホはいつ日本に来るかな
813名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 15:32:17.55 ID:PQ1JrYL5
814名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 18:19:00.06 ID:lk+ielYa
【モバイル】格安スマホ、家電量販大手も販売参入 ビックカメラやヨドバシ [2014/04/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397782303/
815名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 19:27:32.69 ID:BLkzDl3+
【通信】MVNO契約数は1375万件、うち「SIMカード型」はシェア10%の138万件 [2014/04/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397486051/
816名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 19:43:22.84 ID:uMWdQNk6
Xperia Z MNP一括0円 月額500円
4月から月々サポート変わったから無理だよ。

MNPで、1番お得だったのは、
au MNP iphone5s CB50000 月1980円
iphone売れば+50000円
FJL22 15000円で快適。
4月に2年縛り終わる予定だったけど0円無くなるって噂あったから
3月に違約金払って、MNPしたよ。
817名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 21:10:28.46 ID:K5XFf8uU
>>816
またスマートバリュー前提の料金で
それを書かないのかな?

別に毎月5000円も払えば
ケータイのほうだけ見かけ上安くみせることは簡単。
818名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 17:08:36.71 ID:kOVjvxcF
3月からのニュース通り、まずはニフティのMVNO1Gが半額になった
他社も追随するだろうけど楽天やイオンは地雷
819名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 17:19:56.26 ID:ZPN1Jnvs
>>818

>1GB+300kbps  1,880円 →  900円

まあ、改定前じゃ、iijやocnと勝負にならんからなw
820名刺は切らしておりまして:2014/04/22(火) 01:49:39.79 ID:IbV4Lh7e
>>818
月600円で300kbpsのプランとか、128kや200kの他が勝負にならんな
すぐに追随するだろうが
821名刺は切らしておりまして:2014/04/22(火) 06:33:25.42 ID:J7aiFjeu
>>820
基本料金250円かかるから計850円だな。これ読んですぐ移行しようなんて考えるのは素人w
2年契約だし高速クーポン分もゼロ、他のMVNOもすぐに対抗策を打ち出してくるのは間違いない。
http://setsuzoku.nifty.com/do_lte/news/news_140421.htm
822名刺は切らしておりまして:2014/04/22(火) 07:56:14.01 ID:QFNn0Pyn
中華製で爆発するスマホか
823名刺は切らしておりまして:2014/04/22(火) 16:50:26.09 ID:IbV4Lh7e
最低価格で128kじゃなくて300kが出始めたのは大きい
050でも地図でもストリーミングでも最低要件が300kだから
824名刺は切らしておりまして:2014/04/22(火) 17:44:00.85 ID:z8U3VFIs
LTEで月1Gで2000円位が欲しい。
家と職場にwifiあると1Gで十分。
オーバーしたら+1G2000円。
通話は着信のみでオケ。
825名刺は切らしておりまして:2014/04/22(火) 18:56:53.54 ID:oYlfn0WQ
>>824
みおふぉん
1900円で090080番号に約1.5GBまで高速通信
826名刺は切らしておりまして:2014/04/23(水) 08:47:34.64 ID:hyV18kJW
>>804
Au一人負け
827名刺は切らしておりまして:2014/04/23(水) 14:52:39.73 ID:pZBCWVqS
>>820
他社も月500円1G300kbpsとか出てきたな
828名刺は切らしておりまして:2014/04/23(水) 18:51:43.31 ID:C27xOY7a
nexus4は、8000台で終了みたいだな

次はどの端末にするのか?
829名刺は切らしておりまして:2014/04/23(水) 19:28:11.81 ID:k1Au/7fP
仕方ないからnexus5でも買おうぜ。
830名刺は切らしておりまして:2014/04/23(水) 20:26:27.12 ID:7gbn3MYh
>>825
お、いいじゃん。docomoの5s使えないかな?
831名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 11:33:01.18 ID:lUg7fTnh
iPhone一括0円にすればいいのに
832名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 16:45:38.81 ID:yVsZwuPi
日本製ガラケー端末を19800円の一括払い
大容量バッテリーと昼間の外でも見易い機能ついて
満足できる通信速度で月1980円
通話料金はこのままでいい
おサイフケータイでのワオンポイントで料金払いに使えたらいいな
833名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 20:35:16.16 ID:0gszO+0E
niftyは制限かけても300kbpsのようだが。
834名刺は切らしておりまして
ほぼ同じ料金でiPhoneなら7GBなのになんでこんな苦行を選ぶのかわからない