【自動車】GM欠陥放置問題、米政府の裁定どうなる? トヨタは“袋だたき”だったが…[14/03/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140320/bsa1403201934003-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140320/bsa1403201934003-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140320/bsa1403201934003-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140320/bsa1403201934003-n4.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140320/bsa1403201934003-n5.htm

[1/2]
米自動車最大手、ゼネラル・モーターズ(GM)が乗用車の欠陥を約10年間にわたって
放置した問題を巡り、米政府の対応に注目が集まっている。
2009〜10年に起きたトヨタ自動車のリコール(無償回収・修理)問題で、最終的に
過失がなかったトヨタを“袋だたき”した米政府はGMにどんな厳罰を下すのか。それとも
米国にとって自動車産業は“聖域”だけに、甘い裁定となるのか…。

■欠陥を10年間放置。死者数は300人!?
「米国にとって自動車は譲れない産業で、GMは最も重要な企業の1社だ。それだけに
問題の行方を注視している」。日本の自動車関係者の1人はこう話す。
GMは、2月に03〜07年型の小型セダン「シボレー・コバルト」など
計7車種162万台のリコールを公表。点火スイッチの不良によって走行中にエンジンが
停止したり、エアバッグが作動しないなどの不具合だが、GMは01年に事態を把握した
とみられ、10年以上にわたって放置していたことが分かっている。

この問題では31件の事故が発生し、13人(後にGMが12人に訂正)の死亡が報告。
GM側は「推測」と否定しているが、米消費者監視団体の自動車安全センターの調査に
よると、今回のリコール対象車による死者数は303人に上るとの数値もあり、不具合を
放置していたという点で重大な問題に発展しつつある。
しかも、今回の放置問題を受け、再調査を実施したところ、08〜14年型の
多目的スポーツ車(SUV)など約175万台で不具合が見つかっており、
米自動車最大手とは思えないずさんな品質体制が明らかになっている。

■似て非なる日米企業のリコール
今回の騒動で、約5年前に米国で起きたトヨタの品質問題が蒸し返され、
「トヨタ問題の再現」と報じるメディアもあるが、前出の関係者は「似て非なるものだ」
と言い放つ。
米国でのトヨタのリコール問題では、トヨタ車で発生した急加速事故について米運輸省
などは「エンジンを制御する電子スロットルに原因の可能性がある」と主張。
10年2月には豊田章男社長が米下院の公聴会に招致されたほか、リコール台数は
実質700万台(全世界)に達し、「品質のTOYOTA」と評価されてきた
トヨタブランドが失墜した。

しかし、その後の調査でトヨタ車には問題がなかったことが判明。リコール問題の渦中、
トヨタ車の所有者は「運転するのをやめるべきだ」と述べ、トヨタ株を急落させた当時の
ラフード米運輸長官は過失がないと分かると「娘にトヨタ車は安全だと薦めた」と
手のひらを返し、自動車関係者をあぜんとさせた。

-続きます-
2やるっきゃ希志あいのφ ★:2014/03/26(水) 11:16:10.62 ID:???
-続きです-
[2/2]
■ 「虎の尾を踏んだ」トヨタの悲劇
「あの問題はトヨタが虎の尾を踏んだために起こったことだ」。
自動車業界に詳しいアナリストはこう指摘する。
年間120兆円以上といわれる自動車業界。1890年代にヘンリー・フォードが
ガソリン式自動車を開発以来、自動車は規模の大きさもあり、米国にとって最重要の
産業と位置付けられてきた。TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)交渉で、米国が
自動車関税で日本に譲歩しないのもそのためだ。
しかし、08年にはトヨタが世界販売台数でGMを抜き、初めて首位に。同時にGMが
経営危機に陥ったこともあり、「08年は米国にとって屈辱の年だったに違いない。

そこで始まったのが起こったのが“国策”といえる国をあげてのトヨタだたきだ。
この問題では米メディアの捏造(ねつぞう)まで飛び出す始末だった」
(自動車アナリスト)。
リコール問題に揺れた2年間で、米国でのトヨタの販売台数は低迷。トヨタに過失は
なかったものの、同問題による集団訴訟が長引き、イメージが低下するのを避けるため、
トヨタは約940億円の和解金の支払いを決めた。
また、3月19日には「情報公開が不十分だった」という問題で、トヨタは米司法省に
1200億円を支払うことで和解が成立している。一連の問題では、トヨタの
大規模リコールという事実はあるものの、米国による“トヨタいじめ”が世界中に
知れわたったことも間違いない。

■GM問題はトカゲの尻尾切りで終了?
「同じ問題のようにとられたくない」。トヨタ関係者がこう話すように、
作られた“過失”で叩かれたトヨタに対し、GMは不具合を確認していたにもかかわらず、
10年近く放置しており、その罪は比べようもないほど重い。

同問題では隠蔽(いんぺい)工作が組織的に行われていたか、否かが焦点となっており、
米上院が経営陣を対象に公聴会の開催を求めており、米司法当局も調査を開始していると
いう。
死者数が10人以上にのぼり、不具合を10年間も放置するという内容も悪質なため、
「米政府も厳しい姿勢で調査を進め、バーラ最高経営責任者(CEO)も公聴会に
呼ばれるかもしれない」。
ある自動車ウオッチャーはこう述べた上で
「米政府が公的管理下からようやく脱したGMを再び奈落に突き落とすようなことは
しない。『組織的な隠蔽はなかった』というお約束のようなトカゲの尻尾切りで問題は
終息するだろう」と推測する。

米全土に“GM叩き”が吹き荒れる−。そんな日はまず来ないだろう。

-以上です-
関連スレは
【車/行政】米国自動車規制当局とGM、走行中にエンジンが停止する欠陥を10年にわたって隠ぺいか?--NYT [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394429452/l50
等々。
3名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:17:32.07 ID:HovcpJFd
問題無し
4名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:18:15.07 ID:zJwevA+V
> 米全土に“GM叩き”が吹き荒れる−。そんな日はまず来ないだろう。

ガバメントモーターズwwwwwwwwwww
5名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:19:02.11 ID:S/wjcKcR
アメリカはクズ

知ってたよ
6名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:19:27.36 ID:F7mCJ/ph
ダメリカにブーメランwww
7名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:20:30.44 ID:0MWIegtu
人種差別ニダ
8名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:20:37.46 ID:5zSVQzqA
でも民事で莫大な補償を請求されるんだろ?
300人×20億円で6000億円
安いもんかなw トヨタに比べたら
9名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:21:07.10 ID:2vUNbFvM
どうすろくろちゃん。
10名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:21:55.40 ID:MwpJVwD1
とは言え、アメリカの消費者団体も黙っちゃいないだろう
11名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:22:09.30 ID:fwRB9eyN
キレイな欠陥放置ww
12名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:22:50.45 ID:9QbyzxGh
GMで働く人って共和党なの?民主党なの?
13名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:24:41.43 ID:KtY61AT6
これGMの方が悪質だったんでしょ?

それで軽い処置だったらアメリカも高が知れてるよね〜
14名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:25:10.64 ID:7p4Fx/Ic
株主やら遺族やらから既に訴訟が起こされているようだが
15名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:27:56.55 ID:xZd++giw
トヨタ叩いたら金がとれる
トヨタの事なかれ処理は後々ひどい問題を引き起こすだろう

しかし、政治が三流だと外国へ行く企業も大変だわね
16名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:30:04.32 ID:+YeB7vzz
まあGMだから賠償はなしだろうね
17名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:30:56.58 ID:on0SsEYq
>>2
>そこで始まったのが起こったのが“国策”といえる国をあげてのトヨタだたきだ

このアホは何言ってるんだ?w

すでにトヨタリコールは、裁判の中で弁護士が「韓国系消費者の捏造」って証拠を出しただろうが。
韓国の自動車メーカーがトヨタ叩きをして、その後釜に座ろうとしただけだよ。
18名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:31:13.49 ID:9QbyzxGh
>>16
マックのコーヒーでやけどしても億だったんだろ
19名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:31:53.66 ID:F7mCJ/ph
国から保護されてる産業ってのは、衰退するんだよね。
20名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:32:21.30 ID:7tqLDZ5B
自動車売上だけで
毎年4兆円をアメリカから吸ってるんだから
1000億くらいチップみたいなものだろ。
21名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:36:05.04 ID:yyVedHE0
>>12
ホワイトカラーは共和党
ブルーカラーは民ス
22名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:36:14.58 ID:X313K1aV
アメリカ政府はGMの再建で1兆円近く損してるからな
GMにこれ以上gdgdになられると困るから甘々のまま終わらせるだろう
23名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:36:28.59 ID:kRrsdjb1
アメリカは、公平ではない。ずるい国だ。
24名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:36:41.35 ID:CPsW2H5X
でも中国に飛び火するようなことにでもなったらどうなるのかな
25名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:40:24.03 ID:L7JsJY1o
>>2
>トヨタは約940億円の和解金の支払い
1円でも払ったトヨタの負け。

>>20
自由競争www
市場原理主義wwwww
26名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:40:50.99 ID:q5mjgO5T
そもそもアメリカ人はトヨタに瑕疵がなかったなんて思ってないんじゃないの
27名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:42:49.03 ID:jrW5nI2C
TPPで譲歩しないから

お仕置きじゃない?
28名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:44:16.50 ID:10mw4YSC
こんなアンフェアな国家とTPPなんてごめんだろ?
29名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:44:29.95 ID:aXjgo0Xd
それでもアメリカが正義だと信じるバカがいるのが日本
30名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:45:44.65 ID:pQuUOBSo
>>1
米国はアンフェアな国。

米国人はアンフェアな精神を持ち、米政府もフェアな精神を持たない
それがよく理解できる記事だね
あいつら世界に戦争をまき散らすゴミみたいな存在かも知れん
31名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:46:39.96 ID:F7mCJ/ph
アメリカなんて、1980年代から、日本の大企業に対して
おかしな言いがかりを付けてきてたもんな。

こんなの昔からだ。
32名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:50:10.01 ID:1Bmfglp1
こういうのはハワードヒューズの航空会社再編強制に詳しいな。
2番目だったから、官僚とか上院議員にこっぴどくいちゃもんつけられたが
ハワードヒューズが上院議員と大手航空会社との利権関係をばらしたら撃退できたと

オーウェン・ブリュスター
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

「パンアメリカン航空選出議員」と言われ、パンアメリカン航空との癒着関係の元、
アメリカ発の国際線をパンアメリカン航空に独占させようとする「コミュニティー・エアライン法案」を提出し、
トランス・ワールド航空を率いるハワード・ヒューズと対決した。
その後パンアメリカン航空との癒着関係を含む汚職の疑惑を受けて議員の辞職を余儀なくされた

パンアメリカン=GM
トランスワールド=トヨタ

トランスワールドを癒着議員が公聴会で吊し上げていじめた事件
このまんまだろGMと米運輸省の関係って
33名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:52:07.69 ID:L7JsJY1o
アメリカって資本主義社会じゃなかったんだなー。
資本主義って、まず約束を守る事と、約束を破った相手に正当な制裁を下せる裁判所が存在する事だと思ってたよ
34名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 11:59:41.87 ID:P3dT20pO
レイシズムの起源はアメリカ
35名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:01:39.01 ID:HGmYvIeK
ダブルスタンダードの米国は世界のリーダにはなり得ない。
21世紀は日本が世界をリードする。
36名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:03:47.94 ID:HGmYvIeK
>>13
市場原理を声高く言うくせにGMは政府の救済措置によって生き延びたクソ企業だぞ。
アメリカの市場主義なんてご都合主義でしかない。
37名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:06:20.95 ID:8Ulfqscz
円安にして日本から自動車輸出を増やそうなんて無理ってこと
38名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:08:02.60 ID:Y/EUGQzg
アメリカがフェアで自由の国なんてのは嘘
スパコンの時に痛感させられたのに何やってんだか
39名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:08:05.39 ID:eWvWFAX4
>>33
資本主義は、資本の在る奴が勝つんだよ。 裁判だろうとな。 司法取引もOKだろう。
40名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:08:15.34 ID:xSHZQVHM
>>27
日本がTPPを受け入れたらビッグ3はマジで死滅してしまうんだがww
もちろん、日本農業も死滅してしまうだろうが、これが比較優位説の
鉄の掟だなww
41名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:08:38.61 ID:Jv4olS7B
まあ、あれだ、一度戦争で負けてみろ。
そうしないとアメリカは独善の正義しか知らない馬鹿国家で終わる。
42名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:09:33.82 ID:m5G7pp/J
アメリカはやることがゲスイ
さすが人種差別先進国なだけはある
43名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:10:28.58 ID:Jv4olS7B
>>40

TPPってアメリカは優位に法律作っても問題無いんだよ。
だから最悪、非関税障壁作って国内企業守るはず。
44名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:19:36.85 ID:ikzKzzpt
america is no NOT fiar!!!
45名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:20:48.01 ID:Tp+8WvCY
>トヨタ車の所有者は「運転するのをやめるべきだ」と述べ、トヨタ株を急落させた当時の
>ラフード米運輸長官は過失がないと分かると「娘にトヨタ車は安全だと薦めた」と
>手のひらを返し、自動車関係者をあぜんとさせた。

アメリカ人は馬鹿だなw
46名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:29:33.83 ID:Pf0sufyw
糞ダメリカが
こんな国に莫大な投資をして
全て持ってかれる日本は馬鹿
その結果日本は貧しくなっている
47名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:33:00.58 ID:ft8w7R39
アメリカは公正を執拗に主張する国、押し付ける国


でもみんあバカバカしいと思ってるから
48名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:37:55.40 ID:uBsaqFcK
ダブスタの本領発揮だな。
49名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:39:35.98 ID:VbMhXeUW
>>46
日本を貧しくしているのは輸出企業なんだよね。
輸出企業の支払い消費税額と消費税戻し税では必ず後者が大きい。
しかも戻し税は簿価、販売は時価だから笑いが止まらんのよ。
50名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:45:05.95 ID:HJvpmmkO
中国と変わんないよなw
51名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:51:15.03 ID:Dr/eFYH/
アンフェアな処理をするんだろうけど
消費者はちゃんと見てると思うなあ
自分の命を乗せる機械の話なんだから
52名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:53:53.09 ID:vk06WX8C
アメリカはネトウヨの仲間だろ
53名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:56:36.81 ID:IGS6ExWN
東芝のPCのフロッピーディスクに因縁をつけて金を巻き上げ、
国産OSのトロンを潰した。

やり方はチャイナそっくり。
54名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:05:07.79 ID:nLFPu9NX
日本が奴隷と言われる所以である
セガぐらいはっちゃけて潰れようぜ
55名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:06:10.64 ID:X313K1aV
>>50
アメリカなんて中身は中国と同じだ
ただ正義の国ってプロパガンダで世界を洗脳してる分
中国よりたちが悪い
56名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:06:44.63 ID:vk06WX8C
>>17
また、見えない敵と戦うネトウヨ
57名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:08:53.48 ID:yxbiOR1U
経営悪化→国営化→税金を有力議員などにばら撒いて幕引き
58名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:09:20.16 ID:tVwewnQP
トヨタからGMに乗り換えたダメリカ人ザマアwww
おっ死んじまえwww
59名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:12:09.33 ID:vk06WX8C
アメリカから富を収奪するトヨタはアメリカ人の敵だからたたかれた
60名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:13:00.93 ID:gLBrCrF5
アメリカに正義など無いことなど分かってるだろ
61名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:14:16.67 ID:LBw4YYiD
アメリカ人が殺されてもいいよな。
62名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:14:28.13 ID:817gFs9C
オバマとかイラクをあんなにしといて、プーチンに言える立場か?
とにかく日本人とそれ以外の国は全て考え方が根本から違うわ。
63名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:15:07.84 ID:vk06WX8C
当時「日米同盟万歳!!トヨタ死ね!!」ってやってたのがネトウヨ
64名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:16:02.53 ID:ikzKzzpt
TPP 交渉材料にすべきだね.
65名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:17:02.86 ID:Nix3MWXp
メリケンyahoo.comのニュースでコメントやで
66名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:17:25.45 ID:Qr8W9aA2
政府が穏便に済まそうとしても
弁護士が許さないよw
67名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:19:25.11 ID:7qv6J/3u
なぜかチョンが沸いててワロタ
68名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:20:51.87 ID:vk06WX8C
「アメリカはフェアな国だからリニアを輸出しても大丈夫。中国のようにパクられない。」とかネトウヨは言ってたけど
アメリカへ輸出する製品はすべて材質開示が求められて技術が丸裸にされるのにね
69名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:22:51.73 ID:VcnIMtuo
アメ車に欠陥がある時、日本車が代わりに叩かれる
戦後罰ゲームのひとつ
70名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:28:29.59 ID:9Jvd2R1K
トヨタと同じ制裁するんだろうな?え、アメ公?
71名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:30:56.42 ID:L9t4dM6C
解決策なく頭の悪い銃社会形成してる時点で世界の笑いもの国家
72名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:40:24.09 ID:u26F6g6r
知ってた

アメリカですら自国企業は特別扱いするのに
日本でグローバル化を叫んでる奴はクズ
対等になんてなれるわけ無いのに
73名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:47:29.51 ID:u26F6g6r
これ見て判るようにTPPとか結んでも、それでいざアメリカの大企業が窮地になったら
手のひら変えて保護する決まってる
外国の企業が潰れかけて国が保護しようとしたら、ISD条項でそれを出来なくさせるんだろうよ

アメリカによるアメリカのための経済戦略がTPP
74名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:52:53.86 ID:HGmYvIeK
>>59
トヨタのほうがアメリカの雇用に貢献してるって話もあるが。
ブック3はむしろ人件費の安いメキシコなどで生産をしてるから。
75名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 14:01:43.48 ID:g9OpoS6V
いやいや、GMはガバメントモーターズの略だから
米政府からのお咎めは最低限の軽いものだよ。

考えてみなよ。
自分で自分を訴える者がいる?
76名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 14:07:54.74 ID:vccnJe+O
ああむかつく。しかしアメリカのメッキがメキメキ剥がれ落ちてついに日本の一般人にまで広く知れ渡った感があるが、
それにしたって安倍が靖国参拝したから向こうが本性表しただけ。小泉以来この8年ほどは誰も参拝しなかったから黙ってただけ
77名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 14:13:10.93 ID:KjURlnNf
アメリカ白人はレイシストが多い
78名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 14:22:37.45 ID:8bskqHsg
gmは税金を大量に使い込んで米国民大量に殺して米国民を雇用しない。

GMつぶしてトヨタに新しい工場米国内に建ててもらったほうが
アメリカの利益なのにねw

そのほうがプリウス魔女狩り事件の落とし前がつくってもんだ。
79名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 14:35:08.04 ID:vgxq/THB
GMはこのまま生かしておいたほうがいい
無能なんだし
80名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 14:35:46.86 ID:jSZf2xwK
ほんとクソ
81名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 14:49:20.13 ID:OkT0BLSg
トヨタの株主は司法省を相手に訴訟を起すべき
82名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 15:00:19.53 ID:vk06WX8C
>>74
トヨタの貢献なんて戦前アメリカで広大な農地を開墾した日系人の貢献並みに評価されてない
いつまで経っても日本人は奇妙な人種だよ
83名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 15:04:03.69 ID:L8f96WO1
TOYOTAがやるべき事は

@政治家に働きかける

ATOYOTAはアメリカの雇用生活に貢献している。他の企業に無いくらい。

B他方GMは税金投入され、しかも工場はメキシコ?wwwアメリカの血税がただ株主の為のもの・・・

オバマよ!今こそ立てよ!ある意味TOYOTAこそは米国民企業であり、GMはそうではない。かつては米国民企業であったかも知れないが、今はそうでは無い。

これは米国民の支持を間違いなく受ける筈である。

さて、オバマの次の1手は・・・それとも鼻からGM株主軍団の下僕か・・・・
84名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 15:07:53.60 ID:yc9YaKOa
>>17
根拠のない捏造乙
85名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 15:09:04.51 ID:on0SsEYq
>>56
おい、チョン!
オマエの出る幕はねえぞ。
86名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 15:12:21.31 ID:vk06WX8C
>>85
朝鮮半島へ帰れ
87名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 15:14:51.06 ID:YFcsf4JX
流石に、そんなに甘い結果にはならない。まさしくトヨタとの比較の話になるわけでトヨタの前例が
あるだけに厳しくせざるを得ないよ。
88名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 15:17:43.15 ID:vk06WX8C
アメリカ人のアメリカ企業と外国企業への二重基準は当たり前
89名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 16:05:33.83 ID:CseWZEPx
やべーこれはマジで参考になるわ
http://www.aeaeru.asia
90名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 16:26:53.31 ID:C6ovl5Oo
GMの欠陥はきれいな欠陥
91名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 17:05:41.97 ID:KA/I1IIX
>>1,2
天罰だな
92名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 17:19:07.37 ID:2Ti/dEEK
バイアメリカン運動の時ハンマーで日本車を叩いていた労働者共はTV局に雇われた
ビンボー役者達だからな
撮影が終了したらハイッお疲れ〜で解散!アメ公なんて昔からその程度
93名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 17:19:59.11 ID:OL0y9awe
もう一度トヨタを叩こうとしたら、ところでGMはって言われちゃった

みたいですよ。

やぶ蛇でしたね。
94名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 17:23:15.98 ID:OL0y9awe
GMは、TPPに全面的に抵抗していますので、漸く政府からにらまれ始めたようで。

日本とオーストラリアが、牛肉関税で妥結したら、アメリカ産牛肉が日本市場から閉め出されかねなくなってきていますし。

アメリカでも、農業票は、それなりに強力なようですから。
95名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 17:31:20.96 ID:TvFwtJty
アメ車の欠陥でアメリカ人がアメリカで死ぬんだから
これはアメリカの国内問題であり、日本もトヨタも関係無い。
96名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 17:31:29.02 ID:iiflUdqX
これが偏狭なナショナリズム、愛国心というものだよ
97名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 17:37:27.07 ID:pP1jjYif
力の尽きた国家とはそういうもの
98名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 17:48:08.33 ID:OAMQM2tU
なあなあで終わるかもしれないけど、
まあ別に構わないだろ
どうせ日本じゃ売れてないから被害も出ない
アメリカの消費者の反応は見物たが
99名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 17:55:03.29 ID:F7mCJ/ph
他人の足をひっぱる事ばかり一生けんめい考えてると、
結局はこういう事になるんだよな。

こんなの自業自得だよな。
100名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 18:42:54.79 ID:WP+/lzGf
ガバメント・モーターズなんだからシャンシャン処罰でおしまい、じゃねーの?
101名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 18:43:26.88 ID:l6qCOMhb
こんな国テロリストに狙われるわな。
102名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 18:48:40.52 ID:N0+BwnvG
露骨過ぎるダブスタ使いまくりなんだよ
世界中反米だらけになるのも当然だよなww
103名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 18:52:14.55 ID:ft8w7R39
日本が悪いで決着しそうだなw

最近つくづくシナチョンと同じレベルだって確信したから アメリカが
104名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 18:55:22.15 ID:SGaWd4FY
シボレーブランドってチョン国で生産してなかったっけか
だとしたらホーソク発動だな
105名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 19:20:43.83 ID:PM2zxbVE
ただで済ませようとしたなら、
日本政府は公式に抗議するべき。

原爆、従軍慰安婦などに続いて、自分たちに都合の悪いことは無かったことにするのか?と。
106名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 20:05:10.45 ID:kZOIv6EK
TPPw
107名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 20:21:14.35 ID:E3rfJl3V
政府のお膝元の企業なんだから無かった事にされるだろ
108名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 20:35:20.41 ID:ZxZntLEE
体面上、賠償金や罰金の請求はするはず。

でもね、GMは一回破産してるんだよね。
名前は同じでも,破産前に起こした案件には支払い責任はない。

つまり今のGMは、ほとんど痛くもない少額の罰金のみが科せられるだけ。

クズどもの茶番劇。
109名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 20:46:32.78 ID:z+U146fq
今回のウクライナの対応でも分かる
アメリカは屑なことも平気でやる国
暴力テロクーデターを資金、スナイパーで支援
ロシアよりの政権を虐殺奪取
110名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 20:48:22.37 ID:wgM8NVLi
T 手前どもは、
P 粉飾、
P ポンコツであろうが特別扱いでござる

TPP
111名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 21:27:21.72 ID:hGhnsmWi
日本で喩えるならJALや東電並みのクズ揃いなんだから大変は大変だが、日本政府がJALや東電を甘やかすのと同様の結果になるんだろうな。
傍目から見たモラルの低さは大差ない。
112名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 22:17:52.17 ID:e2f12hBv
糞アメwwwwwwwwww

滅びろタコw
113名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 22:47:15.51 ID:H2OvHV9d
>>36
利益は私的
損は公的
ああ素晴らしきかな新自由主義W
114名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 22:58:22.26 ID:ZD3xDDsw
協会に1200億も取られたTOYOTA
普通の会社の何百年分の純利益だよwww
ふざけ過ぎ
115名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 23:44:55.73 ID:Bc9BOgiq
>>92
かつての年越し乞食村の連中思い出した
アレも主導してた奴がNPO法人作ってミンスお抱えになって随分と儲けたからな
116名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 00:44:08.18 ID:6E6b0zOe
>>114
トヨタが何度も懲罰認めてんだし払ってるだけ
117名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 01:03:37.15 ID:LPwagw0I
>>114
熱々コーヒー1杯で賠償3億円の国ですから
118名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 01:13:36.64 ID:LxHWQ7JG
日本の国会に企業トップを呼びつけて、テレビカメラの前で泣くまで痛めつけろよ。
その位のカネは貰ってるんだろ
119名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 01:40:48.02 ID:QAaNebIn
たしか世界に流通してる金塊の4割か3割かは日本人が掘り出したもののはず
現代は機械化されてるのにそれだけ多いということは、江戸時代の日本人が
手作業でどんだけ働いたかということ。

ほとんど成果が出ないところで働け働けというのは日本の非効率そのものなんだけど
膨大な積み重ねが自動車トラブルをなくすのだとしたら、そりゃ外車は壊れて当然
ましてや税金で絶対潰れない会社だっだら、もうソ連のコピー自動車みたいになるでしょ
120名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 02:38:12.29 ID:N7MRhRRz
トヨタもリコール叩きの損失分取り戻すチャンスだな
GM車からの乗り換えも増えるだろうし
121名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 03:07:14.50 ID:qeexXie/
>>13
もう高が知れてるだろ?
122名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 03:39:38.11 ID:BVUr/Jg9
アメリカがアンフェアだってことを世界に宣伝することになるな
123名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 04:14:53.43 ID:wUDT+IQG
いつかもういちどアメリカとは戦争せねばなるまい
124名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 04:16:49.74 ID:fUX8mhbv
ネットのせいでアメリカがどんどん弱っていくな
125名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 04:36:32.80 ID:2h12v9GI
ジャイアンにスネオが勝てるわけ無いだろうw
126名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 04:45:09.60 ID:gMZLt819
ペテン大国ダメリカ
127名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 04:51:53.83 ID:ZbMa0W8F
トヨタはアメリカに、罰金の返還を求めたら?
余りにもフェアじゃない。
128名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 05:05:03.33 ID:ZFbn2h8V
>>99
何処の韓国だって話だな
129名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 05:19:16.11 ID:BGlU5pD7
こいつらやっぱりテロ起こされるわけだわ
130名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 05:23:24.91 ID:4a7qUY+D
今のアメリカの辞書には正義という言葉は載っていません
131名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 05:53:48.21 ID:h+82FFjB
>>124
ネットのせいか?

アメリカ社会が自分の首をしめてるだけだと思うんだが。
132名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 06:19:08.78 ID:Kz5Sy45y
>>23
そういう正義もある。
そしてアメリカは正義が好き。
133名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 07:23:56.91 ID:2wpUx5OB
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393650949/70
134名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 07:35:33.92 ID:ulqlWtBZ
ロビー活動という名の賄賂工作と選挙での集票をしっかりやってるから無問題で終了。
135名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 07:44:32.39 ID:mN0EZ/Y7
現地雇用のトヨタと海外産のGMじゃ比較にならないな
献金と工作も大概
136名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 08:16:41.44 ID:i5VV6FSP
>>119
国が無理に保護し続けると企業は例外なく腐る
結局アメリカ自身が損するんだから知ったこっちゃないが
137名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 08:19:30.51 ID:fFuXBkgk
正義って言葉で言えば日本のそれは社会的に共通した水準のものである感覚が強いがアメリカの正義は自分あるいは善なるものと主張する強者が使うものの感じがある。
138名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 08:36:30.98 ID:P34x+Ehv
日本でGM車に乗ってるバカってなんなの?
VW車に乗ってる奴も相当なアホだけどGM車はそれ以上だな。
139名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 09:10:05.99 ID:vTKAtDX2
逆に日本でキャデラック見たらびっくりするわw
140名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 09:19:55.18 ID:5c0nuRej
GMに乗ってる奴は恥知らず、世間知らずの大バカ者
141名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 09:29:30.73 ID:iHQ2ClWA
>>136
アメリカって経済的損失が軍事的に「ない」国だからな。
アメリカの平均年収の生活水準って日本の年収1500万クラスだし。

不景気になると、イスラム圏の油田狩り、
油田がない国にはゴミクズの米債やドル買わせたり
142名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 09:41:22.74 ID:DmLWbqgq
アメリカのリコール隠しは綺麗なリコール隠し
日本のリコール隠しは汚いリコール隠し
143名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 10:02:06.23 ID:bxgJ0rvk
ラルフネーダーのころから何もかわっとらん
144名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 10:13:06.89 ID:nINDQ8PG
>>1
GMを喜んで買うのは、世界でアメリカ人と中国人だけだからな
つまり、すばらしい民度の人たちだってことさ
145名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 10:19:58.53 ID:6c1a9lAi
ここまで流してみた感じだと
GM乗りはアホ
アメの国策で豊田は叩いて自国民の首を絞める。海外生産するアメ公の敵を大事にしますって言うのばっかだな
アメがGMぼこぼこにして経営陣まとめて叩き出すとかやらんのかね?
146名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 10:31:46.54 ID:yL6fjfu8
アメ車や韓国車に乗る人間はただの情弱
三菱車に乗るのはマゾ
147名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 10:48:43.03 ID:ClJu8G7a
日本企業と米国企業が同じ扱いになるわけがない。
それが法律ってものなんだ。
148名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 11:38:47.98 ID:cfkPGLBm
おいおい、GMだけじゃないだろ
149名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 12:14:21.76 ID:qhSedUmz
日本政府が異常なだけで米国政府は正常
150名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 14:48:31.04 ID:7Yf5mxso
>>139
故・大滝詠一さんのキャデラック。

119 :117@転載禁止 :2014/03/23(日) 00:09:17.22 ID:HL5QW+CP0
そうだよね。
こっちはひっそり、展示されてた愛車のGOGO_NIAGARA号を。
http://www2.age2.tv/rd2/src/age6784.jpg
♪プラグが壊れて火花さえ飛ばない
って感じがして来るよ…
151名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 15:02:18.65 ID:v3hYp70e
ポッとかスッとかフィーリングの問題
152名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 15:16:57.10 ID:0Y189O+u
トヨタから情報公開が遅れたってだけであれだけの金をむしり取ったんだから、
実際に欠陥が数百人の死亡事故になったGMはその100倍の賠償でもおかしくないはず

アメリカが日頃えらそうにほざいてる公正な自由競争の見本とやらを見物しよう
153名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 15:22:39.56 ID:VD7tBDSh
え?問題は収束しただろ。なにいってんのwww
モウオワッタコトダヨ、ヤメヤメ
154名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 16:15:54.73 ID:fUVDhOaa
日系企業が納入した部品が悪かっただけ、ってことにすれば問題ないな
155名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 16:25:37.90 ID:xbL8fq/8
>>146
ならスズキ乗りは貧乏人(ソーススズキ会長発言より)
156名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 19:23:12.33 ID:qWnQeSbY
>>155
軽は庶民の味方、って意味合いでの発言だって事を一応書いとかんと。
157名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 10:27:30.06 ID:GsEm4hEy
アメリカせこ過ぎw
158名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 10:33:40.53 ID:A6w4gxHd
アメリカ人は犬と一緒。IQは低いし、5秒前の事は覚えていないし、権威主義者だ。
159名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 10:42:33.84 ID:doVFqrO5
トヨタに何百億も賠償金払わせてたよな
袋叩きより質悪いじゃん
流石ならず者国家アメ公
160名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 10:59:11.74 ID:MkmQKBOW
>>156
軽の税率UPについては庶民いじめだと騒ぐくせに
本当に庶民を苦しめている車検制度については何も言わないんだよね
161名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 11:54:00.99 ID:3OhdUIo1
おまえら普段は必死にトヨタ叩いてコピペ貼りまくってスレ潰ししてるのに
こういうスレや韓国車スレではトヨタを持ち上げるんだよなw
162名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 13:00:43.18 ID:kdtu0YvE
>>161
マ・ヌ・ケ
163名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 19:18:07.01 ID:JeOQVV4a
公正と自由をモットーにして大声で主張する癖に、いつも競争で負けそうになると、難癖を付けてゲーム盤をひっくり返すダメリカ。
日米貿易摩擦もそうだったし、トヨタリコール問題もそうだった。
164名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 19:21:26.35 ID:W6xdPaBq
国益第一の国、アメリカ。
165名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 19:33:30.56 ID:in+NwKjA
ボーイングの整備不良で500人余りが死んだ件も何とかしてもらわなくちゃー!

賠償請求に時効はないわよー!
166名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 20:52:49.17 ID:+JK6C1lq
勝てないゲームならルールを変えてしまえばいいって孫正義の好きな言葉らしいが多分元はアメリカ人の言葉だろうって想像つく
167名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 22:47:03.67 ID:QZTR1UZl
>>161
え?韓国って車作ってたの?w
168名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 00:53:35.00 ID:VXgVdBeV
トヨタどころじゃない悪質さだが
それに見合った制裁かしたら
こんどこそオダブツだろGM。

やれるわけがない。
169名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 01:00:33.98 ID:XANP0Rek
公平なんてものは幻想
しょせん世界なんてそんなもの
170名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 01:05:03.75 ID:i1gbuU5U
プリウスのリコール隠し疑惑も、結局は
『ハードはコピー出来ても燃費が出ない。ソフトを見せろや』
のための口実。
その証拠がここ数年のアメ車のHV攻勢。

商売に魂売ってるのがアメリカ。
第一次世界大戦からそこは変わらない。
171名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 01:14:09.83 ID:spxcvccb
>>170
誰を擁護するわけでもないけどそんなに閉鎖的な開発環境にないよ。
いい意味でも”とっても”悪い意味でもね。陰謀論とか擬人化とは大概にしないと
いつまで経っても成長できませんよ。技術は盗み、盗まれるもの。
60億人のうちの大抵が Ctrl+C&V を簡単にできる世界に住んでいるんだぜ?
172名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 01:37:52.27 ID:A6rZ+F1B
自由だ正義だの口では言ってるが内情は金のためなら何でもする真っ黒けな国
貧民は金持ちの奴隷みたいなもんだし
173名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 01:40:03.22 ID:VXgVdBeV
>>172
まあそれが人類の標準だけどな
ぐろーばるすたんだーどって奴です。
174名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 02:13:47.19 ID:sOokLnQO
ていうかアメリカの標語「マニフェスト・ディスティニー」がひどい
テキサス共和国なんてアメリカ人移民わずか750世帯だったのに保護名目で武力併合
それがマニフェスト・ディスティニーw
175名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 12:04:31.14 ID:VRyFHrA2
トヨタは暴走車関係の賠償で、1000億ほど払って解決したが

おまいらの予想で
GMはハウマッチ
176名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 12:13:43.88 ID:kNRclnzH
まあGMを1位に祭り上げておけば、トヨタにとっても安泰だろ
アメでは65点くらいのクルマを売っておけばいいよw 値段的には90点くらいでw
177名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 12:31:38.19 ID:ywwxLkQQ
>>175
政治家に一杯献金してロビー活動するから謝罪のポーズでおk
178名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 12:40:00.47 ID:CJvlW0DI
いくら米政府が手心を加えようが
購買層にはまったく関係ないしなw
179名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 16:23:37.87 ID:5XtPQCbL
>>113
クソワロタwww
180名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 17:23:05.34 ID:xtTZnHJb
>>172
アメリカは人治国家ですし 正義は金で買える国
181名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 21:36:09.35 ID:0kCu0VDW
>>180
>アメリカは人治国家ですし 正義は金で買える国
ビールおごって人気者になってシェリフのバッチをゲットですね。
182名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 20:35:01.57 ID:fdLoSCiJ
こんなんでTPPでぐちゃぐちゃいってくるアメリカはマジ基地外
183名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 08:42:19.32 ID:IP92SIyj
アメ公どんだけの屑国家なのは分かりきってたからな
知らないのはネトウヨぐらいだろう
184名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 09:05:52.84 ID:TqvN6RR8
政府が大甘裁定としても消費者が訴訟起こしまくって裁判所は懲罰賠償を命じるのは確実
185名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 12:16:45.69 ID:6IQxsQsD
GM、150万台追加リコール、計650万台に 「心からおわび」CEOが公聴会で陳謝へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140401/biz14040110350027-n1.htm
186名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 14:01:16.79 ID:75NVWXi1
じわじわ問題大きくなってきてなにより。というか絶対逃がすな
187名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 15:13:18.18 ID:XAZ8I7/t
GMって中国市場での販売台数が米国を上回ってるんだろ?今回のリコール騒動を中国人がどう見てるか心配だろうな
188名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 15:51:43.42 ID:JOOlZgnq
走行中にエンジン停止
衝突時にエアバッグが作動しない
部品の組み付けが悪く出火
停止中に突然動き出す

アメちゃんは命を懸けた肝試しが好きらしい。
189名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 18:15:47.84 ID:6DWI2lML
アメリカで日本車が人気の理由が分かるわ
190名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 18:22:29.70 ID:GcBumkDR
メキシコでばかり車つくってこれだからな・・・
アメリカ人は本当忍耐強いわ
もうアメリカの企業じゃねえだろ、こんなの
191名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 18:26:32.47 ID:f9xFgUTe
うんこまん
192名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 18:32:11.31 ID:b6Hs+uuW
どうなる?かなんて判りきってるだろ
トヨタ並に叩くなら、今のアメリカ自動車産業がこうなるわけが無かろう
193名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 18:42:56.41 ID:+vVJGrFP
トヨタタキ
194名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 18:46:26.48 ID:Ws7uyLXU
そりゃあ、アメでも身内に甘いだろ。
195名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 19:04:46.53 ID:1nDeKmoT
トヨタ叩きはGMを守るためだったんだからGMを叩くわけ無いじゃんw
196名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 19:18:59.29 ID:Pxip6pue
自動車会社に女性CEOなんて、、。何かあるとは思ったよw
197名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 19:23:57.14 ID:0wZ/O6Mh
トヨタ基準でいくなら3兆円ぐらいか。
アメリカ割引で300億ぐらいだな。99%オフ
198名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 19:26:52.72 ID:aM/NjpQW
>>197
アメリカの司法は懲罰的な賠償金認めてるからそのぐらいにならないとおかしいだろうな。
もし微々たる金額でお茶を濁すようなら今までのアメリカはウソを付いていたことになる。
存在そのものの意義に疑問がでてしまう。
199名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 19:29:12.07 ID:sHZmOu40
GMはお咎めなし! セーフ!
トヨタパッシングは継続中
200名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 19:44:14.79 ID:FwVVokAP
>>99

それが真実だとすると 韓国は盛大に沈んでもらわなきゃな
201名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 19:55:50.00 ID:aEvkFf3l
トヨタみたいにGMが袋になるわけないだろ。
法律ってのは、そういう風にできてるんだ。
そろそろわかろうよ、なあw
202名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 20:22:13.14 ID:tAxvb81W
アメリカ政府が甘い裁定を下しても、
消費者ははいそうですかってなるわけ?
結局トヨタの大勝利になるんじゃないの?
203名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 23:52:13.08 ID:5X4ob6Ur
ラルフ・ネーダーが昔、GMを追及した時、探偵を雇ってネーダーのプライバシーを侵害したりする企業だからな
204名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 01:21:05.56 ID:wgWj56PI
>>154
何言ってんだ
知ってて放置したことが大きな問題なのに
205名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 03:32:18.72 ID:njUNaozq
General Murders
206名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 03:40:14.16 ID:6rFS/teb
ヒュンダイに身売りしてヒュンダイ・GMになれよ
207名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 03:48:25.91 ID:ZGFF0+pg
今証言してるね
208名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 03:48:55.17 ID:JwL6EzjE
GMのリコール500万台に増えたらしいね
209名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 08:35:41.27 ID:vRTJlhgk
トヨタは訴えられてからリコール出したから叩くけど、GMは自分から出したから救う。
これがU.S.Aマインドだ。
決して白人企業だからじゃないんだからね!
210名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 13:13:02.73 ID:mIz1qzeW
CNNでも遺族が出てきてインタビュー答えたりただでは済まない空気が出来つつあると感じる
211名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 13:59:00.59 ID:iB35ydST
賠償金はGMが1000億ドルの手形を連邦政府に振り出せば済む
後は誰かがうっかりシュレッダーに掛けて終わり
212名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 14:30:18.82 ID:TC5n5yib
走行中にエンジンが停止する欠陥

日産…
213名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 15:07:15.73 ID:RJzY8ZZ9
>>210
破綻して政府が救済するときも反対意見が多かったというね。
もう自動車産業は過去のもの、という感じで。
214名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 15:09:51.97 ID:5ldH/uJu
アングロサクソンの会社を叩くわけないじゃんw

司法省介入で消費者黙らされるだけ
215名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 15:36:26.71 ID:4+ieK3gv
アメリカンダブルスタンダードで、お咎めなしに決まってるだろw

アメリカに公平とか公正とかって期待するのは無理だし、無知だw
216名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 15:37:00.12 ID:b0n6w1qn
マジでアメリカのやり口に頭きてる。
217名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:09:00.09 ID:oSCi+/Xs
米GM、コスト増理由に2005年に欠陥部品の変更見送り
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA3105Q20140402
>米ゼネラル・モーターズ(GM)は2005年、1台あたり約1ドルのコスト増となることを理由に、死亡事故の原因となったイグニッション(点火)スイッチの変更を見送っていた。米議会調査で提出された社内文書で明らかになった。
218名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:23:38.32 ID:6PXy6FJ1
ヒュンダイの燃費データ捏造も対応が甘かったよね。日本車だけ厳しいのかな。
219名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:26:01.25 ID:4ZJNcmQ0
GMビビってる、ヘイヘイヘイ♪
アメリカビビってる、ヘイヘイヘイ♪
220名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 17:49:12.89 ID:c53cpG+G
CNNひでーな
「2010年トヨタはやっては行けないことやってしまった。
それに比べてGMの対応は迅速だ」とかぬかしとった
221名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 18:21:34.63 ID:shWbrZTv
本当に死者を出してしまった事実がある以上
いくら擁護しても消費者は相手にしないわw
222名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 21:27:37.70 ID:UCxe6Li3
アメリカのダブスタ半端ねえなwww
223名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 22:20:21.20 ID:LG+yJSIH
公平に扱ったほうが皆驚くだろwwww
224名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 23:12:02.98 ID:8fkrYdSz
擁護するのは当たり前だけど、
消費者に通用するのかな
225名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 00:44:04.03 ID:z8kpM7Dr
アメ議会は恥知らず!
226名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 05:44:55.33 ID:/lz0miL3
アメリカは恥の文化でなく罪の文化
黄色い猿を叩くのは不公平でも罪でもない
227名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 06:21:40.51 ID:8XnMcaVD
賠償金はトヨタが払うという事で
丸く収まるのだろう。
228名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 07:50:08.41 ID:GIPUoFg4
何かやたらに歪んでいるというか感情的な記事だな〜と思ったら予想通りサンケイ

政治記事ならともかく経済記事でこう言うノリ止めろよな。
229名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 12:37:46.96 ID:wZ8/JmjC
貿易摩擦のころはは日本車をスレッジハンマーで叩き壊してたなあ
当時は格闘ゲームのボーナスステージで日本車破壊するのが向こうでウケた
230名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 12:38:28.42 ID:BbaHxHJL
アメリカがダブスタだとか人治だとか言ってるけど
もともと法律ってものは、そういうもの、ただの道具なんだよ。
法律って神様がいて、法律が不正を取り締まるわけじゃない。

時代や地域ごとの人間が法律を作って、その法律を解釈し運用する人間がいて
その人間が、なんやかんやを取り締まる時は違法というし
取り締まらない時は合法って言う時の道具なんだ。

法律という神様はいないってことをわからなきゃだめだよ。
231名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 13:11:12.09 ID:gU0ZlnFw
これでGMを大したお咎め無しにしたら
米国の姿が慰安婦関係で喚いている韓国と何となく重なる。
232名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 13:25:26.92 ID:wZ8/JmjC
>>230
でどう法解釈したら欠陥のなかったトヨタが1200億司法省にに払うことになって欠陥知ってて隠してたGMは叩かれなくなるんだ?
233名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 13:29:54.48 ID:Jv1cn1Dk
>>232

ファビョる前に>>230を100回読み返して文意を把握しろw
234名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 13:46:22.02 ID:wZ8/JmjC
サドの小説に出てくるような哲学者ならそれでいいけど現実には法律に頼らざるをえないからね
235名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 16:20:38.21 ID:Gg8/bR2N
法の下の平等ww
236名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 19:27:08.21 ID:BbaHxHJL
>>232
解釈する人間が米国人で
トヨタは違法でGMは合法と判断した。
神様が判断したんじゃなく人間(米国人)が法を解釈して運用した。
それだけだよ。
237名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 19:30:18.43 ID:BbaHxHJL
>>236
ごめん、まだGM合法って確定してないんだろ。
でもまあ、そういうことだよw
238名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 19:45:55.56 ID:pr3HLyEQ
アメリカ人からも嫌われているGM
239名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 19:48:00.80 ID:BVI4Zzg2
そりゃ自国の産業を守る為にあの手この手は使うだろうな、おかしな話しじゃない
しゃくにさわるがね

最低限ユーザーにはきっちり保証して欲しいものだ
240名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 19:50:02.72 ID:HlEhD4fB
>>230
そこまで割り切ると、韓国になってしまう。

△法律という神様はいない
◎法律という「自然科学のような法則」は存在しない

日本人は、ルールを理系が扱う自然科学法則のように捉えてしまうんだよ。
だから、馬鹿正直に従って、あっさり変えられて泣きを見る。
そうじゃないということ。

でも、法律という神様は、「いることにしておく(笑)」というのが、今の西欧法の発想。
「法律という神様は、建前上は、存在するということにしておく(法の支配)」という方法で、
何でもかんでも、人治と事後法でグチャグチャにすることを抑えてる。
神様なんていない、と言うのは、サウジアラビアで無神論を標榜するようなもので、人格を疑われる。
その上で、「神様とはなんぞや?」というフィクションの論点で、
自分の利益を最大限に確保し、できれば無駄な敵を作らないような、
論理的な策謀を練る。それが本来の法律学。

トヨタは、日本企業にしては、このあしらい方が、あれでも意外と上手だったほうになる。
241名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:10:33.31 ID:bFpHcAEU
トヨタ叩きは酷かったからな
しかも金取られておそらく技術も盗られてる
242名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:11:59.99 ID:0/JwpuYL
問題のすり替えで朝鮮猿のクルマが標的にされるよ
下手したら潰されるね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 20:15:32.61 ID:Xd0NbiQ5
でも トヨタの社長は 公衆の目の前で、泣いて謝って
「トヨタが悪うございました」と謝ったんでしょう
欠陥を自白したんだから、事実がどうあろうと
有罪は決定で、全員からフルボッコされて、莫大な金を払うのは当たり前

GMは 自白したの?
244名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:19:35.67 ID:HlEhD4fB
>>241
それでも、トヨタは比較的マシなほうだと思うんだよな…

ちょっとまえの、三菱自の対応のほうがよほどヤバかったし、
なんといっても、この分野には「サンドバッグ一筋30年の東芝」がいる。
何かしらんが、東芝は、何かあるといつも最大のサンドバッグにされてる。
なんでだろうね?アメリカとしては、東芝はそんなに叩きやすいかね。

トヨタは、国内メーカーとしては、何気に「文系力」の高い企業だと思う。
中京地区は「工学王国=文系迫害の地」のイメージが強いが、結果をみると、いえいえどうして。
法務からプロパガンダまで、勝率の高い長期戦をやってきてる。
この点は、財閥企業の一翼として、東京の国際派一流文系人材を揃えたはずの、
かつての日産自のほうが、立ち回りはよほど下手だった。
245名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:29:10.01 ID:qBnsWx3+
さすが自由の国だなw
246名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:38:15.42 ID:Obxz5ku6
GMは国策企業だよ
WW2で一番貢献した企業だし

大量のトラック・ジープ・戦車
アリソン(飛行機のエンジンメーカー)→当時はGM資本
ノースアメリカン(P51とか)→GM資本
F4F等のライセンス生産
有鉛ハイオクガソリン→GMのパテント商品
247名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:38:47.73 ID:8XnMcaVD
GMのリコールはすべて日系企業の責任。
248名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:43:40.64 ID:kpgNYlU4
なんというジャイアンルール
249名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:44:33.65 ID:BVI4Zzg2
>>247
> GMのリコールはすべて日系企業の責任。
それ言われたら爆笑ものだなww
コワいけどw
250名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:50:12.65 ID:eABHKv8n
過失なかったのに和解金払うってトヨタってバカなの?
251名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 21:04:29.30 ID:hQ631vHb
ま、美香締めようかと思えば
252名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 21:20:41.85 ID:wZ8/JmjC
>>250
今朝の読売に「リコール隠しよりも悪いことをトヨタはした。GMはまだまし」ってアメリカの偉い人のコメント載ってたよ
253名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 21:52:55.74 ID:7ibQ1qjs
日本でヒュンダイがやらかして、フルボッコにされるようなもんか。
ただヒュンダイだと「乗る奴が悪い」とか言って、ドライバーがボコられそうだな。

それに日本のメーカーが日本でやらかしても、ボコボコにするよな。
254名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 21:55:48.79 ID:2gjab4Hx
>>253
マスコミが先陣切って叩きまくるでしょ?

サムスンなら、ドラマに出すけど。
255名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 22:11:03.47 ID:YLq5x02J
>>250
過失はないが長引かせてイメージ落とすより金払ったほうがマシって事だろ
256名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 22:36:29.85 ID:wCCndiHE
必殺のADSか、考えてみりゃ何でもダブルスタンダードだよなアメリカは
257名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 08:47:15.52 ID:ikuDFHSg
トヨタだけじゃなく、日本の文化にまで口を挟んでくる野蛮な本当のアメリカを知って日本人はどんどん嫌いになっていくね
258名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 08:56:59.04 ID:PJuG4tAD
>>240
>>230>>236は俺だけど、そのとおりで、ほとんど付け加えることは無いなw
ただ一つだけ…

>でも、法律という神様は、「いることにしておく(笑)」というのが、今の西欧法の発想。
>「法律という神様は、建前上は、存在するということにしておく(法の支配)」という方法で、
>何でもかんでも、人治と事後法でグチャグチャにすることを抑えてる。

人治でも事後法でも、全然問題ないんだ、自分達(西欧)に不利益が現在から将来にわたり及ばなければ。
ただ万一、万一、西欧・欧米が力を失った時に、人治や事後法でやられると困るから、そういう建前にしておく。
だから人治、事後法、報復しても、仕返しされないと確信した時は、やりたい放題になる、日本がやられたやつだw
259名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 09:14:28.43 ID:OHQEbm5H
トヨタのはユーザーが社外品を使ったことによるもので、トヨタには一切責任がない。
GMの場合は大量の死者まで出している。
10倍の制裁金でも甘いな。
260名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 09:29:53.92 ID:F+Z0z5hO
>>259
>GMの場合は大量の死者まで出している。
死者300人x 3億円 = 900億円 弁護士がその2倍要求して1800億円。
その他、後遺障害や長期入院者含めると
被害者への直接補償+裁判費用負担だけで、4000億円ぐらいだろう。
261名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 12:22:40.85 ID:Gx4dv7Jc
破たん前に死んだ分の倍賞は免除
制裁金はアメリカ企業なので免除
262名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 17:44:49.30 ID:uneJMfFa
トヨタと米司法省 1200億円余で和解 NHK 3月19日 23時52分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140319/t10013108941000.html

租税回避 −グローバル企業による課税の公平性からの逸脱行為
PRESIDENT 2013年8月12日号
http://president.jp/articles/-/10274
263名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 19:35:04.02 ID:u37Xf1rA
消費税増税の翌年1998年より自殺者が急増
pic.twitter.com/pmSHXirv20

日本の富豪50人の資産に50%課税するだけで消費税増税分はまかなえる
pic.twitter.com/RbzIukIVzI

どうした、安倍政権! 隠された中国人移民の急増と大量受け入れ計画
https://twitter.com/chatran6/status/451118446781014016

ベラルーシ、ウクライナはチェルノブイリ事故による膨大な死亡、
人口の劇的減少を隠蔽するため、汚染地帯に外国人移民を大量に送り込む政策を行った
東海アマは必ず自民党も同じ政策ととると指摘してきた!
https://twitter.com/tokai ama/status/444577073059741696

恐怖! 日本は今、◆心不全パンデミック◆ by 心不全学会 「東北大震災後に増加」

【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患
【訃報】35 『紅葉街駅前自殺センター』著者光本正記氏死去
【訃報】37 福来心理学研究所 菊地文人・心不全
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】38 大震災復興応援歌の作詞家「おのりく」さんが急死
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止

昨年から「骨髄性白血病」で闘病中だった小室哲哉さんの父親が病死した
川島なお美も癌になり、つんくも癌、私の大好きなTMの宇都宮隆も膵臓腫瘍。。。
311前は、ここまで有名人が病気になることはなかった気がする。
264名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 20:08:58.85 ID:swzVah3u
GMを愛国無罪にすればアメリカの信頼失墜は確実だし
ヘタレオバマと相まってどんどん国際評価落ちますな〜
265名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 21:05:20.15 ID:YXpqfHuv
>>22
政府がGMの株を売却して取り戻さなかったか?
266名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 21:19:03.96 ID:2heBBnWB
もう世界中すべての企業が「米国で商売なんて出来ん」って
撤退すれば面白いのに
267名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 11:31:15.05 ID:2Ex4uQKg
米当局がGMに制裁金 欠陥放置問題の回答遅れで
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140409/biz14040910330005-n1.htm

ケタ違いの制裁金キタ━(゚∀゚)━!
268名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 13:12:57.48 ID:ItkesLWW
>>267
!!何桁違うんだよ!Σ( ̄□ ̄;)
269名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 22:06:31.23 ID:cKaGkbLx
事故ったとしてもエアバック作動しないんでしょ?GM
270名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 12:57:58.48 ID:TvN3OKF8
リコール大規模化、トヨタ600万台超-背景に品質問題の危機意識
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N3QLLK6JTSEJ01.html

大変だな。
271名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 15:34:15.23 ID:EUMKeg3O
トヨタは結局問題なかったのに1200億円払わされたんだよね。
272名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 15:39:36.00 ID:/rPmsHM4
アンフェア・アメリカ
273名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 16:13:18.48 ID:hXPC1bXN
アメリカはまだルース・ベネディクトの「菊と刀」の対日観で日本見てるからね
叱れば折れて金払うものって知ってたかってる
日本人は幼少期にトイレ・トレーニングをするためこういう恥を恐れるメンタリティになってるって大まじめに信じられてる
274名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 16:34:39.20 ID:9W9x22g1
American Double Standard

ADS
275名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 17:15:42.27 ID:nK1Q9VnQ
>>271

和解金1200億円っても納得出来ない金額だが、その金額の大きさがすごい
流石アメリカだなぁーと思う

セクハラでも1億5000万ドル 150億円の訴訟 和解にて終了 和解内容は公表されていない。

弁護士大国だけあるよな。
276名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 17:27:44.58 ID:hXPC1bXN
GMは調査報告書の提出一日遅れるごとに70万円の制裁金
トヨタの1200億に並ぶまで1億7000万日時間稼ぎできる!
277名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 17:34:55.51 ID:R9X4/TI3
これからアメリカ以上に世論に司法が左右される巨大マーケットが日本の主要顧客になる
中国。どうだ怖いだろう恐ろしいだろう
278名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 20:39:07.88 ID:ZfFyk5YC
>>267
確かに桁は違うなw
279名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 23:20:45.72 ID:8LwS8aSA
欠陥のある部品を数年前に交換したんだけど、その部品番号は
変えなかったんだって。これは明らかに隠蔽の意図があったってことになる。
280名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 23:24:45.76 ID:ZUrZT4i5
>>244
トヨタのカイゼンは工場内だけじゃないということか
やられたら分析してやり返す
上から下まで徹底してるな
281名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 11:55:00.62 ID:lxxs8h/F
GMも取られたね、やっぱりアメリカは自由で公平な国だねえ。
日本は西側諸国で良かった。
282名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 12:33:56.88 ID:Pam0xqmG
>>281
報告遅れてる事に対しての制裁金だろ
トヨタは欠陥なしだったのに対してGMは明らかになってる
それなのに質問状突き付けてるだけで何もしてない
このままパフォーマンスで終わるんじゃないかな?
283名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 13:49:26.31 ID:vboQNt+G
>>250
過失がある事認めたし何度も払ってるだけ
実際に欠陥は見つかって改修して無いんだし
284名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 13:52:25.86 ID:vboQNt+G
>>282
いつまでそんな無駄な事言い続けるんだ?
トヨタを庇えてると思ってたら大間違いだぞ
285名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 05:02:01.11 ID:ZDUUdWIC
>>284
アメリカ工作員死ねよ
286名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 09:30:47.87 ID:fe3kQpbz
>>284

アメリカ工作員いい加減にしろよ
俺もトヨタは嫌いだが、GMへの制裁は明らかに甘いだろ

だからダメリカって言われるんだよ
287名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 19:54:22.77 ID:dhgVUNJh
トヨタにイチャモン入れてたのは
某アジア系アメリカ人だったろ。
集団ヒステリー起こして騒ぎ立てたし。
毎度おなじみだがね。

ついでにやっちゃえと
景気のいいトヨタを叩くことに盲目になった
アメリカはさてGMにどういう対応をするか楽しみだわ
288名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 11:49:28.15 ID:XmIyDcPc
>>267
さすがアメリカ、自由で公平な国。
日本も見習うべきだ。
289名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 12:38:24.83 ID:fzm6wBWO
>>287
そうやって嘘垂れ流し続けるトヨタのキチガイw
イチャモンなら制裁なんて全部蹴ってる
その上アメリカから撤退してもいいんじゃねwww

それともアレか、トヨタ必死で擁護してる奴には嘘でも100回言えば〜って遺伝子あんのかw
290名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 14:38:24.90 ID:o72Pc1tA
チョンさんが興奮してますね。
まずは冷静に
291名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 15:24:23.03 ID:hgisO47x
>>290
>>289をチェッカーで見ると面白い事が解るよw
0時代の寝る前も朝の10時に起きてからもトヨタ叩き
トヨタの期間工か何かに応募して不採用にでもなった腹いせかな?w
トヨタに限らずこんな貧乏キモオタ中年のキチガイ暇人はバイトですら何処も雇いたくないだろうけどw
292名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 23:47:34.44 ID:7h17lsmb
>>267
71万円てw
293名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 10:19:12.50 ID:FB/cx2kw
高級って言われてる車でさえもこんなお粗末さ。

鰻を掴むようなハンドリングのトヨタ(笑) 

トヨタ(笑)のフラッグシップッ!・クラウン マジェスタ

http://www.youtube.com/watch?v=Kse3Me-PQNA

ヘタリ牛の足腰で、鰻走りはトヨタ(笑)車の仕様です。
294名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 14:18:34.87 ID:zLM5z06R
とあるトヨタ信者。

トヨタファンなのは良いんだが、ことあるごとに他社を貶したがる。
その発言は、むしろトヨタのブランドイメージを穢している。
https://twitter.com/Tofuya_086F 豆麩家。@Tofuya_086F

トヨタがやることは全力で賛同。
欧州メーカーがやることは全力で否定。
https://twitter.com/Tofuya_086F/status/311820802054053889
https://twitter.com/Tofuya_086F/status/283940430343725056
https://twitter.com/Tofuya_086F/status/311135175499186176
※基準は「トヨタがやるかどうか」

自分が理解できない、したくないものは全力で否定。
https://twitter.com/Tofuya_086F/status/311846043333570560
https://twitter.com/Tofuya_086F/status/309670745825505280
・・・しかしその否定には説得力のかけらもないw単なる好みじゃんw

LFAは確かに素晴らしいが「原価は億単位」???心酔する余り脳が溶けたか?
https://twitter.com/Tofuya_086F/status/280554488484487169
・・・まぁ、コイツは自身のちゃちさをLFAに投影させて誤魔化してるだけだなw

コイツの家にはBMWなどない。
https://twitter.com/Tofuya_086F/status/311844107947491329
というか、コイツの愛車はボロマーチのはずがなぜか最近はプログレになってる。
アクアを買う!と躍起になっていたはずだが・・・

 虚 言 癖 か


フルボッコwww
https://twitter.com/Tofuya_086F/status/274123455455178752
295名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 18:30:50.84 ID:S42kcrgt
WEC1・2フィニッシュおめ!!さすが世界一のトヨタ!!予算最小でも圧勝!!
296名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 18:59:11.21 ID:89tshCcV
こういうのはISD条項の対象にならんの?
非関税障壁すぐる
297名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 22:08:38.83 ID:OlXeOceH
米民主党政権(が任命した裁判官)はWTOの内国民待遇を完全無視してるから
298名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 22:11:10.83 ID:OlXeOceH
WTOを無視する国とTPP締結交渉


安  倍  は  完  全  に  ア  ホ
299名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 22:15:29.47 ID:KjB7XFrR
まぁアメリカは差別が陰で蔓延る国だし、GMはおとがめ無しでしょう。
特にオバマは民主党で米企業を守る為に強権発動するでしょうし。
300名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 22:28:37.64 ID:m2Lnt4pZ
トヨタを叩いてGMはスルーというのが自由と平等の国アメリカw
そろそろアメ公なんて傲慢不遜でただの中華思想の国にすぎないということに気づこう。
301名刺は切らしておりまして:2014/04/21(月) 23:54:51.26 ID:620GQGhe
>>299-300
落ち度が無いならギャアギャア喚いてないで撤退してる
302名刺は切らしておりまして:2014/04/22(火) 00:12:28.53 ID:z2hHIYRm
日本は足を踏まれて謝るタイプの国
303名刺は切らしておりまして:2014/04/22(火) 06:06:51.85 ID:/9qv8Gw3
GMが欠陥隠蔽して死者も出ていますがどうしますか?

  →替わりにトヨタを叩きます!
304名刺は切らしておりまして:2014/04/22(火) 17:06:55.40 ID:LgPqfUOz
アメリカの邪魔をする左翼は黙ってろ
305名刺は切らしておりまして:2014/04/23(水) 06:41:12.14 ID:MVNx5nos
アメリカの邪魔をする右翼は黙ってろ
306名刺は切らしておりまして:2014/04/23(水) 13:04:24.15 ID:xzuu+4uP
客の命より紙幣が大事
GMの経営陣も韓国の旅客船船長と同類
307名刺は切らしておりまして:2014/04/23(水) 20:35:49.71 ID:iLTSdrBc
http://response.jp/article/2014/04/23/221862.html
>「2009年6月に連邦破産法11条が適用された。それより前にGMが
>販売した車両で受けた損害に対しての訴訟は、破産保護措置により免責となる」と主張。

ワロタ
308名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 20:05:30.39 ID:s7z8mH/d
>>307
これ笑うよねぇ。なら今のGMってなんなんだ?ってことだよね。
309名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 21:44:49.86 ID:5Hc05AF6
>>307
これだと7年落ちのGM車は価格ゼロになるな・・・。
310名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 21:51:46.18 ID:wQUduP0V
どうせ、もみ消しちゃうんだろ・・・・
311名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 23:01:38.94 ID:GvLq4dMA
新しいのキタ

GM、新たな不具合で調査 自動ブレーキが突然作動
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140424/bsk1404240500003-n1.htm
312名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 23:42:22.76 ID:6DB1GDJE
韓国の船の事故みたいに一度に300人くらい死ぬ大事故起こさなきゃ問題視されないよ
313名刺は切らしておりまして:2014/04/24(木) 23:57:29.52 ID:a9iYN5vc
チョン経なんて何でも書くだろ
314名刺は切らしておりまして:2014/04/25(金) 10:06:07.73 ID:nkRBIUA2
さすがに自動車事故で一度に300人死なすのは難しいが、万一起きたらアメリカ企業
を守る為に中東あたりの反米組織のテロをでっちあげそう。
で結果GMは不問。
315名刺は切らしておりまして
>>304
アメリカの邪魔をしているのは、紆余kよりも
アメリカのいいなりはやめようと主張している日本共産党や
米軍基地反対とかいらないとか運動している左翼のほうが勢力が強いよ。