【メディア】新聞は生き残れるのか? 新聞社経営の実態は? [03/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
ネットに押され、苦戦が続いていると言われる新聞業界ですが、その経営実態は
どのようなものなのでしょうか?

新聞の発行部数は年々減少が続いており、ここ10年で600万部近く、率にして
1割ほど少なくなりました。このような市場環境を反映して新聞社の経営状態は
よくないといわれています。しかし、新聞社が皆、経営が苦しいというわけでは
なく、新聞社ごとの差が激しくなっているというのが現実です。

いわゆる三大紙の中でも朝日新聞は良好な経営状態ですが、毎日新聞はかなり苦しい
状況に陥っています。朝日新聞の2013年3月期の決算は、売上高が約4700億円、経常
利益は約173億円で、経常利益率は約3.6%でした。上場企業の平均的な経常利益率は
5%弱といわれていますから、まずまずの水準といってよいでしょう。一方、苦戦が
伝えられる毎日新聞は売上高約2400億円、経常利益は22億円ですから、朝日新聞の
7分の1しか利益を上げていません。産経新聞もあまり良くない状況で、売上高
約1300億円に対して、経常利益は22億円となっており、毎日ほどではありませんが、
収支はギリギリです。

これは毎年の利益の話ですが、会社の存続性を考えた場合には、資産についても
評価する必要があります。この部分を見ると朝日新聞の突出ぶりが非常に目立ちます。

同社は6000億円近い総資産を持っているのですが、このうち半分以上が純資産と
なっており、借金は実質的にゼロという超優良企業です。また2000億円近い金額を
運用に回しており、ここからの収益もあります。築地の東京本社に加え、有楽町
マリオン、大阪の中之島フェスティバルタワーなど、収益性の高い優良不動産を多数
保有しています(築地は自己使用のみ)。過去からの利益蓄積がいかに大きかったのか
が分かります。

一方、毎日新聞は、資産のうち8割が負債で占められており、借金依存体質が目立ちます。
本社ビル以外には目立った収益不動産はなく、新聞事業の不振を本社ビルの賃貸収入で
なんとかカバーしているという状況です。

日経は規模では毎日と同じくらいですが、収益率はかなり高く、経常利益の額は朝日新聞
と並びます。財務体質も良好でしたが、2008年には340億円をかけて大手町に新社屋を
建設しました。これが吉と出るか凶と出るかは今のところ分かりません。また売上高に
比して従業員数が多く、広告依存度も高いため、今後の部数低下による影響は大きいと
考えられます。読売新聞は詳細な決算を公開していないので、実態はつかみにくい状態です。

今後、紙の新聞が衰退することは確実であり、新聞社の売上や利益は減少が見込まれます。
ただ新聞社の給料はかなり高く、朝日新聞や日経新聞の社員は40歳代前半で1300万円近い
年収があります(毎日や産経は700万円から850万円程度です)。潤沢な資産を持つ朝日
新聞や日経新聞は、当面の利益減少に対しては給与の引き下げで対応し、売上げの減少に
合わせて社員数を減らしていけば、すぐに経営が傾くということはないでしょう。(※続く)

http://news.nifty.com/cms_image/news/economy/thepage-20140324-03246/thumb-thepage-20140324-03246-economy.jpg

http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/thepage-20140324-03246/1.htm
2ライトスタッフ◎φ ★:2014/03/24(月) 18:06:08.63 ID:???
>>1の続き

一方、目立った資産がなく、給与の引き下げもすでに実施している毎日や産経は、
今後、新聞離れが加速すると、かなり経営が苦しくなるかもしれません。

また朝日新聞や読売新聞など、有力なテレビ局をグループに持つ新聞社については、
テレビ局との合併というウルトラCも理屈的には可能です。社会の移り変わりが早く、
多くの新聞社が消滅した米国とは異なり、日本の新聞社はしぶとく生き残る可能性が
高いといえるでしょう。
3名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:07:00.16 ID:LxG5yoDu
紙資源の無駄
4名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:07:53.38 ID:848oz3YY
クロスオーナーシップの規制はいつ行われるんだろうなあ。
5名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:07:57.05 ID:UdCfY+cL
.
< `∀´> 「会社が傾いても潰れても 
       正義のリベラル・ジャーナリストとして捏造をし続けるニダ」
6名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:08:02.99 ID:kvRVJT6D
朝日新聞惨歌
南京大虐殺問題
 1971年(昭和46年)から本多勝一氏の著作「中国の旅」を
もとに南京大虐殺という虚構物語を捏造し宣伝キャンペーンを行い
 世界に広めた朝日新聞。40年経っても己の間違いを認めず
 嘘を撒き散らして知らぬ顔のごんべえ。
従軍慰安婦問題
 1991年(平成3年)朝日新聞記者植村隆氏が従軍慰安婦の
スクープ記事をでっち上げ世界に反日プロパガンダを広め、
20年経ってもその虚構を認めず記事の訂正も謝罪もせず
ごまかし続け頬つ冠りの朝日新聞。
靖国問題
 1985年(昭和60年)まで中国も韓国も何の問題も
提起しなかったのに、朝日新聞記者加藤千洋氏が中国にご注進し
火をつけ反日の歴史カードに仕立て上げた朝日新聞。
 30年経っても依然その思いを変えず、事あるごとに中・韓の立場
 オンリーで反日記事を掲載し恥を晒して悔いない朝日新聞。
 日本を貶める三大歴史カードの元凶、火をつけ消火しようとしないどころか
報道官づらして中・韓の幇間にして走狗に成り下がり外国の新聞社にも
マッチポンプで煽り、「不偏不党」「真実の公正敏速な報道」と社是で歌い上げながら
骨の髄まで偏向、歪曲を重ね日夜、売国に勤しむ朝日新聞、朝日新聞による
国益の毀損それに国民の誇りと名誉へのダメージは計り知れない。
もし朝日新聞がこの世になかりせば、国民はかかる与太話で
悩まされることも無かったに違いない。
朝日新聞の罪は万死に値する。必ずや責任を取らせねばならない。
それでも反日イデオロギーテロ集団の首魁朝日新聞を読み延命を手助けしますか。
おっと失礼、まだ危篤じゃなかったか。
7名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:10:20.11 ID:P3yl2OLX
よし、再販制度をやめよう
8名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:10:52.59 ID:eCnAfmd/
やきうwww
9名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:12:05.44 ID:cR3MHi2u
年に500億あれば生き残れますよ。
10名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:12:21.81 ID:UkUxjhz8
特に朝日毎日東京中日西日本北海道、これは便所紙。資源の無駄。即廃刊でいい。
11名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:12:23.39 ID:830EF8P1
>>1
       ★新聞社ランキング★日本視点 2014年版
今一番神に近い新聞    : 東海新報
神のお膝元にある新聞   : 伊勢新聞、北國新聞、八重山日報
+++++++++++++++【 神の壁 】++++++++++++++++
割と安定している      :産経新聞
出来不出来が激しい    :山陰中央新報、読売新聞
やれば出来る子       :大紀元時報
意外とまとも         : 赤旗(憲法・歴史・外交関連以外)
---------【 あなたの知りたくない世界 】--------
コンスタントにだめぽ    :神奈川新聞、中国新聞、静岡新聞
                  新潟日報、盛岡タイムス
逝ってよし           : 日本海新聞
そのまんまショック      :宮崎日日新聞
反日速報           :朝鮮日報
(゜∀゜)            : 東奥日報、岩手日報、時事通信
(´Д`)               : 神戸新聞
('A`)                 :京都新聞
m9(´Д`)          : 河北新報
変態waiwai事件       :毎日新聞
---------【 早く消えて欲しいあの世 】----------
誤惨家            :琉球新報、信濃毎日、西日本新聞
諸悪の元凶         :朝日新聞、共同通信
何か              :愛媛新聞
また大西か          :ニューヨークタイムズ東京支局
------------------【 外患誘致 】------------------
チラシの裏          :北海道新聞、沖縄タイムス、日本経済新聞
不治の病           :東京新聞、中日新聞
-----------------【 同人誌 】----------------
毒電波            : 赤旗(憲法・歴史・外交関連)
そうかそうか         : 聖教新聞
12名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:13:11.68 ID:pVKkY+Ag
でも飛び抜けて無様なのは一流メディアの矜恃を捨ててネトウヨにおもねってるのに
全然経営改善しないサンケイwだね。異論ないだろ
13名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:14:19.13 ID:v/snOzCI
紙のゴミが貯まって場所を取る。
記録的大雪の日は配達が3日くらい止まった。
もう時代遅れ。
14名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:14:29.03 ID:O6pwkjzM
実家で読売とってるけど、朝刊も広告だらけでほんと読むとこがない
やっつけ仕事そのもの。朝刊一面分にタイヤの広告のせられてもな
他の読者のみなさんはどう思ってるんだろうか
15名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:15:09.18 ID:8y4vF37P
ここまでこの先生きのこなし
16名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:15:46.31 ID:Pa1lyh2I
>>12
産経って専門紙みたいな名前だからかな。
昔はサンケイって片仮名表記の時代もあったよね?

思い切って「日本新聞」って名乗ってみたらどうかな?
17名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:16:39.25 ID:z0KehXuK
新聞に影響力が未だにある日本は世界でも稀有な存在じゃないの?
アメリカでも新聞死にそうみたいだし。
18名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:19:15.49 ID:WCdMAKvO
新聞取ってなけど実家は夕刊取らなくなって随分経つな
19名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:19:22.62 ID:oJNE/6UB
消費税率引き上げで、新聞購読をやめる世帯が激増
20某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr :2014/03/24(月) 18:19:54.98 ID:szQzEZfa
>>14
解約しましょう

新聞なんて購読してる奴は痴呆老人だけです
21名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:20:17.69 ID:LOAh2hWk
ラジオ、マッチ、囲炉裏だって残ってるんだからきっと大丈夫だよ
22名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:20:51.66 ID:5FzrBgw6
朝日は解約した
23名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:23:31.39 ID:CM8G4U6D
大手の朝日だと団塊の退職で人件費もうくから大丈夫だろ

毎日クラスとなるとしらないが
24名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:25:18.33 ID:+xMYwVV5
日経すら解約した
もう紙媒体は必要ないよ
25名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:26:29.89 ID:dmrcOy6q
毎日,朝日、両誌の広告主のしょぼい事を見よ。
一部上場は殆ど無いのだ〜〜〜〜〜〜
26名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:26:49.01 ID:9YbhNrlX
醜い勧誘やめろ
27名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:27:43.42 ID:xRTCZrSv
新聞社より、テレビ局のほうがヤバいんじゃなかったっけ
新聞屋は歪曲偏向云々はおいておくとして、ニュースソースとしての役割はあるからね
28名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:28:49.39 ID:k7R6i5VU
押し紙に潰される新聞販売店
29名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:29:27.23 ID:o7K8C27A
大手新聞社って給料高いし,企業年金もいいってイメージだけど,
JALみたいにそれがレガシーコストとなって圧し掛かって来ないのかね?
30名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:35:31.62 ID:Bu43IDus
今の日本のメディアって
東京の町内会ニュースだもん
そりゃ海外どころか日本人にすら見放されるわ
31名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:35:54.20 ID:ifaI/FG5
 
朝日や毎日が生き残っている事自体が驚異的だよな
あんなの購読している馬鹿がまだ存在しているのか・・・

ああ、パチンコやる馬鹿も未だに居るくらいだから仕方ないのか?
 
32名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:36:08.33 ID:ptnW1fR3
親戚が朝日新聞とってるんだが一切読んでないらしく綺麗なまま積まれてる
本当に一切読んでる形跡がなく本人も購読してるけど読んでないと言う
何故購読してるのだろうか
33名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:37:26.69 ID:JXYnfDDQ
読売朝日以外の新聞社には、まともな記者が居ないからな
34名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:38:26.50 ID:1m59ccrG
最近は不動産でしか収益が出ないマスコミ

読売は東京大手町に200m
朝日は大阪中之島に200m×2の高層タワー
35名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:39:09.52 ID:rz6SAX6Y
会社や公共物にもあるよね
どうせジジババしか見ないんだから、やめればいいのに
36名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:39:22.88 ID:oFQfAti0
新聞はなくてもいいんだけど、

織り込みチラシは読みたいです!
37名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:41:07.94 ID:lRRqXRZq
紙だから1面2面あるのは仕方ないとして
すべての記事の面積、文字数が同じなら見てもいい。
38名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:41:12.65 ID:5o9MVpOZ
きのこ?
39名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:43:10.49 ID:xRHJ+nj4
再販制度で保護されているから全く問題ないだろ。

米国の地方紙なんて1部2セントもあるぞ。

広告費が入るんだから日本だって1部50円でも経営できるよ。l
40名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:43:33.19 ID:GnpVAD6x
反日メディアは存在する必要なし。
41名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:44:48.92 ID:tOLW/A2T
>>16
どうせなら、世界日報って名乗ったらどうだ。対して変わらんのだし。
42名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:45:06.86 ID:IJAnTuVB
最近は新聞は全く見なくなったな。
もう、無くなっても良いよ。
43名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:46:03.44 ID:ptnW1fR3
>>36
新聞購読やめて普通に商品買ったほうがいいと思うよな
44名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:47:59.56 ID:ecPEyB/a
大手マスゴミは
自分は全く変わろうとせず
客に文句ばかり言って
生き残る気があるとは思えない
45名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:49:29.15 ID:G8F1kaAu
毎日やべーな
46名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:53:38.36 ID:V5NU/RPX
副業を廃止すべきだな
47名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:54:50.04 ID:Bu43IDus
>>36
「シュフー」で検索
48名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:55:15.67 ID:zMWC6YUE
>>1
日本て変な国だな。●●新聞は自国を貶めることで経営を維持してる。しかも経営が
盤石なのは日本の経済がしっかりしてるからだ。自国に感謝することなく、自国を
貶める。

新聞はわが国にとって有用な媒体だったと思いたい。しかし●●新聞による負の効果は
検証すべきだ。どれほどわが国が貶められたか分からん。

産経新聞を購読してる。消費増税に賛成したことには疑問大だ。しかし●●に対抗する
勢力として存続して欲しい。みんな、購読してくれ。
49名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:57:02.55 ID:xGaLQ+nK
結構役に立つんだよ
汚れ作業するときの敷物とか
お野菜やお花をくるんだり
布団がわりにしたり
最悪しごいてトイレットペーパにもなるんだよ
50名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 18:58:06.11 ID:eim90Ajp
ほぼ新聞記事のコピペでスレが立てられてる2ちゃんのニュース系で新聞をディスってもなあ。
51名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:00:52.59 ID:EHmSS8pA
>読売新聞は詳細な決算を公開していない

驚いた!

何という隠蔽体質www それでもマスコミかwwwww まるで北朝鮮www

これじゃあ政府や役所に「情報公開しろ」なんて要求出来んわなwww

世界一の発行部数も自称なんじゃないのか?
52名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:01:09.81 ID:syqlXF2d
>>50
同感
新聞にかぎらず、今のマスメディアがないとしたら、どっからニュースを得るの?
と尋ねたら、各機関・組織のプレスリリースだと宣ったバカがいた。
企業のM&Aとか、必ず「そういった事実はございません」とか言うのに
53名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:11:02.78 ID:yrmcX2dq
みんなここでグダグダ言ってりゃいいんだからj-castみたいなネットメディアや
雑誌系メディア、yahoo!newsの個人オーサーやブログその他で
賑わうと思うよ。叩かれ続けながらもNHKあるし。
むしろ記者会を必要としてる人達がいるんでない?
54名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:16:00.30 ID:LO1zcddf
左寄りの情報は座っていても聞こえてくるから取るなら右寄り
昨日入ってきた情報をざっと検証するには紙媒体も便利だけどね
ネットと違うのは興味を持たれていない情報でも目に触れることかな
最初から夕刊の無い紙面構成にしている産経は便利だが
最重要要素であるチラシの量が少ないのが致命的なんだな
55名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:16:28.34 ID:aMmCWzw0
毎日新聞
変態新聞
みなさん産経新聞を応援しましょう。
56名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:17:45.89 ID:xGaLQ+nK
>>52
M&A?たとえ話が合併とか・・もう少し大きめの
スクープでいってあげなよ。
57名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:23:06.71 ID:L+IiZxNA
立場どうの以前に毎日のサイトは見辛いのでブクマはずしたのよ
テレ朝ニュースとかも
58名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:27:08.28 ID:3x+VwwYV
実はもう新聞は死んでる
ジャーナリズムという意味で
59名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:30:25.75 ID:EHmSS8pA
産経の工作員が多いな2ちゃんは
スレ立てもサンケイソースが妙に多いしな
一般世間で産経とってる家は
貧乏人か、右翼思想だと思われるぞ

仕方なく取るなら朝日読売だけど
広告主を気遣って、読者の方向を見てるとは思わない

報道の自由度では、日本は世界で59位
元凶は大マスコミにある
60名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:30:33.27 ID:C+kmzJff
朝日は不動産屋が売文屋を経営しているようなもんだなww
61名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:33:58.22 ID:Tv0K20cw
読売は儲かりすぎて公表できないんだろうな
総合的にみて唯一まともな新聞だから
62名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:34:53.87 ID:39QhfMy8
本体はネットメディアや2ちゃんなどへの記事売りと不動産で生き残れると思うが
配達屋は近い将来無くなるだろうな。
63名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:39:24.68 ID:H2XQiqUS
アカヒは左特化で左翼民の心を掴んでる
毎日はなんか中と半端だしな
64名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:40:13.76 ID:A4iTM4BJ
押し紙をやめればいいのにね
散々紙面でエコを謳っておきながら配達もされない新聞刷る輩の気が知れない
65名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:40:34.05 ID:0I/7zK+M
きのこれないよ
66名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:41:34.19 ID:D7OZFsHn
変態毎日がまだある事が驚きだわwww
67名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:44:14.93 ID:A4iTM4BJ
資源の無駄なので廃刊でOK
特に朝日と毎日
68名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:44:54.45 ID:WlliHB9M
アカヒは中南海の資金で、新聞紙が一枚も売れなくても生きて行ける、
今後のどんな経済変動にも完璧に対応できる。
69名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:45:49.45 ID:P1J2joPy
ま、官房府の指示どうりの記事かいてれば、倒産はしないだろ。
70名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:46:18.22 ID:5PbP0mBp
スレ作れる人にお願いです!

リアルタイム偏向報道ランキングスレよろしくお願いします!!
※タイトルは何でもいいので。。
live.nicovideo.jp/watch/lv173117558
台湾デモのライブ中継と各報道局の報道内容があまりにも偏向されているのがひどすぎる件
偏向報道の現実を自分自身で確認して目覚めるんだ日本人!!
71名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:48:23.04 ID:N6iA1Lsr
ネットばっかやってるヒキニート大量で笑ったわwwwwwwww

ネットで得られる情報なんて偏ったものだらけだし
新聞離れは日本人の知性の低下しか呼ばねーんだよ。

ホントーに頭のいいやつは朝は朝刊、夜は夕刊と本を読むものだし
小さい字が苦手とか言ってる輩は、老眼の中年とバカなゆとりだけ。

俺なんか朝食前にガッチリ2紙読んで、情報脳ミソに叩き込んでから出社してるよ。
ウチは一流企業なんで時事に疎いヤツはバカにされるし
新聞とってないと上司に目玉くらう。
基本的に教養ないヤツって出世しないものだけど
ま、おまえらがその類だわな

重ねて言うけど、おまえらもネットとかほどほどにして新聞や本を読んだほうが絶対いいって。
社会的常識なんて紙媒体からしか得られないんだから
新聞なんて不要とかそういう平成生まれのゆとりクソガキみたいなこと言ってると
いずれ社会からはじき出されて大変な思いするぞ。
俺の知ったこっちゃないけどな。
















みたいなこと言うヤツってひとりもいないのな
俺も新聞なんて読まんけど
 
72名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:49:25.60 ID:kkwIxVuz
民主党政権で新聞社が一番恐れていたのは警察の記者会見がオープン化されることだったと思う。
事件報道は楽して稼げるコンテンツなわけで。

その辺りは警察官僚とも利害が一致したのだろうが。
73名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:49:32.93 ID:5PbP0mBp
>>70
ちょっと、マジでお願いします。
このスレ論じているより、はるかに、説得力あります。
74名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:50:47.06 ID:GLWtjnL4
名古屋に住んでいて広告が欲しいというだけで中日新聞を取ってるわ。
75名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:52:56.88 ID:mYxTAgX1
>いわゆる三大紙の中でも朝日新聞は良好な経営状態ですが、

中国から金貰ってんじゃねーの?
76名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:53:46.08 ID:XMiqH7Av
マスコミメディアの副業を禁止しろ
奴らがどれだけのインサイダーしてきたのか分かってんのか?
それとマスコミというものはあくまでも「宣伝屋」だという立場を明確にさせろ
77名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:53:54.31 ID:hJiO1dFw
たまに実家に帰って新聞を読んだりする。
寄稿コラムとか地域ニュースとかはそれなりに読むところはあるけど
ニュースや解説は読まなくてもいいな。

昔は好きだったテレビ欄もそれほど見ない。テレ東の旅行番組くらいしか見てられないしな。
78名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:55:32.00 ID:GLWtjnL4
折込チラシを配るサービスを始めたら結構受けるんじゃね?
79名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:55:50.08 ID:yrmcX2dq
>>76
他人が儲けてもあなたには関係ないんじゃないの?
80名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:57:32.27 ID:Nq0t573a
>>73
民主政権時代の小沢氏と菅氏の党代表選挙で、菅氏が代表に
選ばれた直後、日経CNBCの女子アナが一瞬ニカッと笑って
いたのが印象的だったな。
小沢氏は取調室可視化を公約にしていたし、記者クラブの
廃止も視野に入れていた。
81名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:58:44.32 ID:XMiqH7Av
>>79
究極的にはそうだろうけど
しかしマスコミの流す嘘や誘導を信じてこれまでどれだけ多くの人々が損害や犠牲になってきたか
今後もそんなまねをさせていいはずはないだろ
82名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 19:59:57.08 ID:72MEAy3z
日経オンラインもここんとこの改悪で使いにくくなったな
マイニュースは昔のに戻せやこら
83名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:00:35.17 ID:Nq0t573a
>>81
その辺りって、マスコミの倫理規定の徹底じゃないのかなあ・・・
84名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:02:40.78 ID:Nq0t573a
>>82
ネットニュースはどこも昔と比べたら悪くなっているでしょ。
昔は、記事がそのまま無料で読めたけど、経営が悪化してからは
どこも有料に切り替えているし。
85名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:05:48.60 ID:GLWtjnL4
マスコミ  まとめサイトは悪です!
86名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:08:38.30 ID:yrmcX2dq
>>81
制度として整えられればいいと思うけど
実際、今でもインサイダー天国なわけで
マスコミ人だけ取り締まるのも難しくない?
87名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:14:59.47 ID:N2FvFCdE
宅配はゴミが出るし邪魔だからとってないが
将来娘が小学生になったら産経取るつもり
教育のために活字媒体に興味もってほしいから
88名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:17:21.16 ID:+trL+4dd
新聞を定期購読できる人は少なくなる
89名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:20:24.14 ID:e0rMdwmS
30代以下で取ってる世帯は少ないだろ
20代ならほぼ皆無

その世代は歳を重ねても取らないだろう
終了することが決まった業界だよ
90名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:21:42.70 ID:xZS194NS
朝日新聞とか売国記事ばっかりだし
国家が裁判起こして全資産没収しちゃえばいいのに
91名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:24:33.56 ID:9cHOZpE4
団塊は中卒が多く
朝日を購読するだけで
インテリになったきになる
しかし、テレビ欄以外よんでない
92名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:24:55.84 ID:0TLQWsoa
産経は文章の質が悪い。朝日とは歴然の差。まあ、天声人語も最近はひどいが。
あと取材力が弱い。特に海外。産経を読むとヨーロッパやアフリカの大半の国は
存在しないんじゃないのと思っちゃう
93名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:25:16.14 ID:IHdIJz/1
じわじわ減ってはいるがまだとどめを刺すほどではないなあ。
94名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:26:14.04 ID:vFIoVHts
>>18
週一か週二位で、安く売ってくれりゃなぁ。
生ゴミ包むのに役立つ。
95名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:26:22.43 ID:t/xTnLkP
おいしいTV局とくっ付いてる以上潰れようがないわな
96名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:28:30.35 ID:0TLQWsoa
産経はゼンショーに身売りされるっていう与太話があったでしょ。
フジテレビからすればお荷物。
97名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:29:35.76 ID:Nq0t573a
>>86
マスコミも証券業界並みにインサイダー規制を徹底すればいいと思う。
証券業界は、株式の公開買い付けに関する部署なんかは、他の部署の人との
接触すら禁止しているからね。
もちろん、フロアも別で立ち入りも制限されている。

マスコミだと経済ニュース関係者が地域生活ニュースの関係者と会う事とかも
普通にあるから起きているわけで。
NHKのインサイダーは全く関係のない部署の人が情報端末で未公表の経済ニュースを
見ることが出来たから起きたし。
98名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:30:29.24 ID:aFszKNyU
毎日は名古屋のミッドランドスクエア(共有だけど)持ってるだろ
あれ優良資産じゃん
9936:2014/03/24(月) 20:32:36.35 ID:oFQfAti0
>>47
ありがとう!

ちょっと手間はかかるけど面白そうです。
100名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:32:41.67 ID:9Jw5Mz4h
>>1
今後慰安婦詐欺や南京大虐殺詐欺についてたっぷり賠償させがいがあるなw
101名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:35:41.39 ID:TTQCvXSJ
経常利益のうち、新聞関係はどれくらいなんだろう
早く不動産屋にしてしまいたいのだが
102名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:39:01.68 ID:CkSumvJ+
>本社ビル以外には目立った収益不動産はなく


嘘つけ
ミッドランドスクエアをもってるだろ。連結子会社、関連会社だから、気がつかなかったのか筆者は。
103名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:40:53.08 ID:XMiqH7Av
>>83,86
実際彼らの悪質な儲けの話もとんでもないが、
それよりも、マスコミを信じて国や企業や個人が動いたりすることは少なくない
しかしそれで惨憺たる不利益や犠牲が出てきたのをどう責任を取らせるか、
今後そのようなことをさせないか

これまでも中立とか無色を装って国を改悪させてきたり大事なことを攻撃したり
見込みの無い投資を勧めてきたり大嘘を触れ回ったり
そんなことを野放しにしていいわけがないんだ
104名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:44:42.93 ID:sP9/eZE7
朝曰新聞資本の地方局が経営の足かせになるってことはないの?
特に、平成に入って開局したローカル局なんかはお荷物になるんじゃないのかね
探せばあるでしょ。ネガティブ要因
105名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:44:44.79 ID:Nq0t573a
>>103
新聞業界とテレビ業界は一番、国の規制に守られている業界なんだけどね。
新聞再販制度やテレビの電波使用料にテレビの放送免許。

あと、新聞社とテレビ局を一緒に経営するクロスメディア経営は
外国では厳しく規制されて経営が出来ないんだけど、日本では
新聞社がテレビ局の親会社をやっているからね。
(これ、外国では絶対に不可能、これに言及したのは実は民主政権だけ)
こういうのを放置しておいて、マスコミは酷いとかはちょっと違うと思う。
106名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:50:03.95 ID:2cDRFn1q
朝日を潰そうするより変質するように圧力をかけたほうがいいだろう
具体的には、自分で考えろ
107名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:53:37.09 ID:9Xcrt8sh
朝日日経は純利益150億円超え
毎日は赤字かトントン、産経は+10億くらいだったかな。
読売は姑息なやり口で情報隠してるからわからない。
108名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:54:01.63 ID:lPs6ZHu0
【芸能】杉良太郎、受刑者支援の功績で大臣特別表彰
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395659908/
109名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:57:04.18 ID:zlpcGbal
泊まったホテルで夕刊とか無料で貰うと、ペラペラで笑える。
110名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 20:58:41.15 ID:dSEQkesT
世界の常識、
朝日新聞!
世界の非常識、
産経新聞!
日本人も購読しない
産経新聞!
夕刊がなくなって
久しい産経新聞!
従軍慰安婦問題も
朝日新聞の勝利!!
産経新聞は大敗北!!
南京大虐殺問題も、
朝日新聞の勝利も近し?
産経新聞は廃刊か?
どうか購読を
お願いします。
111名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:00:42.73 ID:Y4y3OZE7
4月から いくらになるんだ
112名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:01:17.77 ID:kkwIxVuz
>>105
クロスオーナーシップが禁止されればBPOの運営を新聞がチェックしやすくなるのだけどね。
113名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:04:19.32 ID:kXBMLIzx
おかしいな、朝日新聞は最近2回も脱税かましたから
経営苦しいのかと思ってたけどそうでもないのな

毎日は変態騒動の時に200億円の不動産資産があるから
2chでどんなに騒ごうが苦しくなることは200%ないと言われていたんだけどな
最新の調査だとそうなのかー
114名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:05:32.63 ID:+D2HUAd1
>>55

おれは朝出勤時駅で必ず産経買ってる。記事も好きだけど、ワンコインで済む
から急ぐとき助かるよ。でも4月からは消費税分値上げするんだろうな。
115名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:10:34.96 ID:0Bu/GSwV
>>2
積水ハウス:白金の高級物件で不具合、大成建設が是正工事

http://govnews.ldblog.jp/archives/1000902647.html
116名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:10:35.88 ID:E0e3XZ5H
朝日は一部も売れなくてもシナからの資金で経営できるらしい。
一部も売れなくなったら、シナの資金止められるだろうけど。
117名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:15:43.69 ID:72MEAy3z
>>113
脱税や節税は儲かってないよ発生しないだろw
118名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:16:48.85 ID:ZQny39sr
増税煽ってた日経は電子版ちゃっかり4000→4200円に改定だと
10%みこしてるのか一気に5%も値上げ、とんでもなー連中だわww
119名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:17:26.35 ID:aijLBF+Z
産経の倍の売り上げで利益額は同じとか、毎日はかなり苦しいな。
120名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:19:09.52 ID:72MEAy3z
産経はもともと一般読者が居なかったが、フジの推しで何とか色物としか見ない人達を騙してきた
しかしネトウヨブームでフジサンケイ叩きにあい大ダメージ
元祖ネトウヨ新聞がネトウヨにつぶされ掛かってるという感じw
121名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:25:59.71 ID:SaHELYRb
なくても全く困らないからな
時代の流れさ
マスゴミよ引きこもってないで外に出ようね
122名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:30:06.39 ID:ZTJpPxMT
朝日のステマ?
123名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:33:13.17 ID:9ByxRaPs
朝日、毎日が黒字?
変態(毎日新聞、TBS、スポーツニッポン)で本業が黒字なのはスポニチだけ

不動産事業で補填している=朝日も同じ
124名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:35:15.59 ID:/9Bc33ow
10年後20年後の発行部数は絶望的だからな
125名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:35:42.32 ID:M0bo9vH4
チラシをごってりと、何の咎めも無くポストにぶち込めることと
養生用の当て紙に利用すること
…これくらいか
あ、あと契約盾にして無料チケットせびるというのもあるな
126名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:40:31.79 ID:YKskWnfZ
安倍政権が国民を裏切って新聞社に軽減税率を認めるか要チェックだな
127名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:40:58.71 ID:g9UfSmYr
もはやメディアとしての価値がない
淘汰されて当然
128名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:43:05.20 ID:UN4Mf0cA
>>120
日枝は、初代フジテレビ労組委員長でしょう。

鹿内家は、右だったけど、日枝は、左だよ。しかも韓国好き。

高麗大学から、名誉学位をもらっている。 

森元も韓国からナンカもらっていた。 森元と日枝って仲良しなんだよね。
129名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:44:50.20 ID:gj3TNAPy
500億もあれば足りよう
130名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:46:11.80 ID:SaHELYRb
いつだったか変態毎日が500億円ちょうだいとかやってたな
131名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:57:18.82 ID:eim90Ajp
>>128
日本で親韓なのは右なのよ。
安倍首相の祖父の岸も父の晋太郎も韓国から勲章もらってるよ。
つかそんな基礎知識すら知らない人が韓国ガーとか言ったらダメよ。
132名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 21:57:52.90 ID:n3mQnNOI
朝日新聞の購読してる家に「朝日新聞の捏造リスト」をポスティングしていくのは問題ある?
133名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:00:50.90 ID:L+m7a6Fr
多すぎるよな。

銀行も三種類、飛行機は二つ、
どの業界も五社も要らないよ
134名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:02:25.44 ID:zOuvR1xU
専売店制度はやめさせられんのか
電力は発送電分離とかの宣っているが
販売店への押し紙とか問題大ありだろう

販売店が強くなれば
新聞も記事内容で勝負するようになるし
読者の選択も広がり
同意の得られない売国記事も減るだろう
経費の削減にもなる
135名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:04:27.60 ID:1nLP2scd
紙の値段をもっと上げて圧力を掛けないと
136名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:05:34.45 ID:9FkgubSU
>>56
例えば?
137名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:05:47.57 ID:Hao7RpYo
不動産だけやればいいのに
138名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:11:44.79 ID:9JM7Cy1h
>>1
くだらんサヨクウヨクの対立茶番劇演出やって日本肉便器維持しながら徐々に日本を日本でなくしてやるぜ部落チョンエタマスメディア
139名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:12:02.23 ID:qeBJG8Jm
朝日新聞なんて、韓国系か売国奴しか購読していないだろ
毎日新聞なんて、社民党支持者位しか購読していないだろ
中日(東京)新聞なんて、中国ハニートラップにかかった売国奴しか購読していないだろ
140名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:14:55.61 ID:KU0RLzRG
商品の信頼性に問題があるからな
141名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:18:31.14 ID:L/sst01V
★日本に巨大な闇がある。 大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、潰すべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-%E8%8B%A5%E6%9D%89-%E5%86%BD/dp/4062186179
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏つつぶやき
東京都知事選挙:枡添の猪瀬票の割合、宇都宮の前回票との割合
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar478982
枡添氏の得票率は猪瀬氏の得票の0.48(プラスマイナス0.02)でほとんど収まっている。

今回、自民党側からは田母神氏が出馬したことを考えると、これが各区によって、
猪瀬氏の得票の0.48(プラスマイナス0.02)でほとんど収まるということは考えられない。

宇都宮氏は前回獲得投票数との比較は1,01とほぼ同じであるにもかかわらず、スプレッドは大きい。

仮に操作をするとすると、最低どのような形をとれば実施できるか。

 枡添の猪瀬票の割合 宇都宮の前回票との割合
都全体  0.48     1.01  

千代田区 0.48 ―0   0,88  0,13
 中央区 0,50 -0.02 1.02  0.01
  港区 0,4 −0   0.99  0.02
 新宿区 0,47 -0.01 1,00  0.01
 文京区 0.51 -0,03 0.95  0.06
 台東区 0.47 0,01  1,14  0.13
 墨田区 0.48 0   1,16  0.15
 江東区 0.50 0.02  1.12  0.11
 品川区 0,48 0   1,06  0.05
 目黒区 0,49 0.01  0.98  0.03
 大田区 0.49 0.01  1,18  0.17

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税はアメリカの要求?でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。

消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。消費税は事業者が売り上げから払う。
しかし、東電、NHK、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する大問題がある。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
だから今後の増税で納入業者の人件費削減圧迫・所得デフレで非正規雇用が増大する。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
142名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:19:25.99 ID:KwSfZRNI
日本人を貶めた名誉棄損で新聞社を集団訴訟しましょう!!!

クイズ王のクズ小谷の名誉棄損とほざくチキンより、
気概のある日本人は、行動すべき!
143名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:24:14.95 ID:XLaS6XPz
            __
           イ´   `ヽ
         / /  ̄ ̄ ̄ \
        /_/     ∞    \_
       [__________]
       |   ///(__人__)/// |    <年500億円で足りよう
       \     ` ⌒´   ,/
        /⌒ヽ   ー‐    ィヽ_
        /  、     、  〆ヾ ̄ `i
      /  /      ゙  lヾ_ ,|ヽ─ヘ
      /  /l         `、´/     ヽ
     /  / ヽ  ,____   `  ,ヽ  ヽ
   -─ヽ イ_ ヽ /     ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y   ゝ‐-、
  ( _i _i_ト、__)  ヽ、___⊥____ノ 「___ノ

【毎日新聞】 新政権に望む 新聞への公的支援を 年間500億円で足りよう-原寿雄氏★14
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251208102/l50
144名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:25:34.98 ID:XLaS6XPz
.
【毎日変態新聞】 新政権に望む 新聞への公的支援を 年五百億で足りよう…ジャーナリスト・原寿雄氏
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1251276008/
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// | <年500億円で足りよう。
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /      変       \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y    態      r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚  新   ゚   .| l"  |
  |┠ '       |     聞       l/'⌒ヾ
  |┃三        |             |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
145名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:26:29.36 ID:OvJi28KN
押し紙して発行部数の偽造
146名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:37:01.00 ID:th69LImJ

日本版ウォールストリートジャーナルの発行人は、コイツ。

北尾とハゲは、月に一度は定期的に食事しているらしいよ。
喧嘩別れって言う話は、SBとの関係を薄める印象を与える為のモノ

       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ < わしの嫁さんは三回も子宮を手術したから、子供が産めん!
     ヽ      ヽニノ  /  \_____        子供の産めない女とのセックスはつまらない。
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

        北○○孝

しかも自○党の麻○と禿が、結構定期的に会ってるらしい。
宏○会系って実質、自○党特亜派だからね。
147名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:41:16.07 ID:5GROa8Q6
>>11
中国新聞も大概に真っ赤なお花畑と思ってたけど、それでも中より上なのか。
148名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:45:40.32 ID:rJ9o3eFm
さすが日本経済新聞の日経。超絶優良じゃないか。
これで利益出てなかったら、日本経済新聞の看板倒れだったな。
149名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:47:35.00 ID:9sOJ1OIZ
しかし、アメリカではここに来てバフェットが潰れそうな地方紙を買収しているらしいしな。独占できれば逆転もあるよ( ・ω・)y─┛〜〜
150名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:50:37.55 ID:9FkgubSU
日刊工業新聞は?
151名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:50:59.58 ID:CUX/aMNr
    ________
   /( (c :; ]ミ/\ 当職をどこかのスレに送ってくれナリ!
 /| ̄∪∪ ̄|\/ お別れの時にはお土産を持たせるナリ!
   |そんし  ..|/

現在の所持品:ダンボールバッヂ、おっぱいマウスパッド、核ミサイル、マルボロ
152名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:54:49.92 ID:ZAcnBZpG
×新聞社
○不動産屋
153名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:55:09.72 ID:ekK7TYk6
押し紙で広告主を欺いている問題はいつになったら解決するんだ?
154名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:55:34.54 ID:qZsbO6MN
チラシの包み紙として位なら存在価値はあるよ
155名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:57:29.98 ID:IT5/sw+u
開いて見れる軽量で大きめの端末に配信されれば見る人が増えるかもしれない
156名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 22:57:52.86 ID:ROwcEF5+
>>50 >>52
また記者クラブも知らない馬鹿か
157名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:01:45.42 ID:GlOz9abH
ロックフェラーの手先
158名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:02:00.98 ID:d5v9LwUu
>>149
逆転は、無理だろ。 
魔メディア王のマードックは、新聞部門を切り離している。

魔メディア王のマードックが、WSJ誌を買収したのは、経済紙だから。
ネットに移行できるからだけど、普通紙は、ネットに移行できるのかね?

それよりもマードックの前夫人は、以前からシナのスパイの疑いがあった。
しかもマードックと前夫人の間には二人の娘が居る。その娘が成人するまで
前夫人が代理で株式を管理する取り決めになっている。

離婚したとは言え、シナのスパイの疑いがある女性が、
マードックのメディア帝国の大株主になっている。

北尾とハゲも問題だが、マードックにも問題がある。
159名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:02:26.28 ID:uJlSZRhh
えー、がっかり。
160名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:02:40.61 ID:ROwcEF5+
新聞はいま、誰が読んでいるのか
http://blogos.com/article/71656/

各年齢層ごとの行為者率(「購読率」ではありません)

年齢層      1995年      2010年
20代男性     32%        13% ▲20%
30代男性     55%        23% ▲32%
40代男性     67%        41% ▲26%
50代男性     74%        49% ▲25%

60代男性     73%        68% ▲5%
70代男性     73%        78% △5%

60代70代が天に召される頃には新聞社はガタガタになるだろう
まあ系列TV局が支援したりするのかもね
161名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:02:54.78 ID:bZ7iBAb+
新聞が無くなるとネットから無料ニュースが激減する。
ネットニュースのほとんどは新聞記事。ネット民は新聞を支えるべきだ。
162名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:06:43.93 ID:A+vcUhu/
経済紙が、ネットに移行するにしても、
今の人員や給与体系を大幅にカットしてスリム化する必要が有る。

大リストラや大量解雇前提のネット移行になるから、一寸厳しいと思うな。

だいたい、印刷工場そのモノが、不要になるんだし。
163名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:11:48.38 ID:ipwEATeU
紙に固執して死ぬ
164名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:13:32.52 ID:IT5/sw+u
>>161
だから、ネットで販売するんだよ
新聞全部読めるわけじゃないから全記事を配信するわけ
まあ当然新聞社も考えてるだろうけど
165名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:17:00.45 ID:7rADBhBa
朝日、読売、産経、北國を読んでる
毎日は切った。
情報の質が悪い。
朝日も切ろうかと思ってる。

CNN、BBC、Reuters、Bloombergも読んでいる
日本の新聞は、情報を残してマジックで消すと
朝日>産経>北國>読売の順で真っ黒になる
166名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:21:41.83 ID:yW85jKJX
俺 朝日新聞 左翼といわれるが中立だと思っている
これからも朝日新聞取るよ
167名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:28:37.59 ID:L/sst01V
今、結構有名人のメルマガは500円位で読まれているのもある。今後新聞社はどこも500円位のネット課金で生き残りを果たすようになると予想。
まず生き残るのは日経、テレビでもテレビ東京が好調。他はどこも地方紙レベルの団子状態で生き残りを模索と予想。それとチラシを含めた戸別配達が何処まで生き残りに貢献するかが勝負。
168名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:30:56.57 ID:lCwRQElC
NHK平成26年度予算審議〜衆議院総務委員会〜

チャンネル
[総合]
2014年3月26日(水) 午前0:10〜午前4:15(245分)

ジャンル
ニュース/報道>政治・国会

番組内容
衆議院の総務委員会で、平成26年度のNHK予算が審議される。
委員会での審議の模様を中継録画と録音で伝える。
169名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:33:09.86 ID:ZYLOsVYy
テレビもスピードラーニングやリーブ21、パチンコ
がスポンサーの大半を占めてきた、危ないよ
170名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:37:38.79 ID:zl+D0+3O
支那資本で不動産運営して見返りで反日してるから大丈夫
本業はずっと赤字だけど当分潰れない
171名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:41:42.91 ID:AH+mIhYv
新聞も新聞配達も勧誘も必要ないんだから、人手不足のトコで仕事しろよ。
172名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:46:55.01 ID:mctP9rL2
記者クラブで情報独占しといて
経営危機とかアホにも程があるだろ


救えねーな
汚い上にバカw
173名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:50:36.37 ID:B2OZ7R6r
朝日は政治ネタは嫌だが科学や文化面はそれなりだからな。読売と交互に取ってるわ
174名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:56:04.70 ID:mctP9rL2
朝日も読売も同じじゃん

情報発信源は記者クラブなんだ
時事通信のホームページみとけばいいんだよ

社説が違うだけじゃん

日経は経団連のいうとおり御用記事書いてるだけだし
一切買う必要無いだろ新聞は
175名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:56:39.13 ID:9FkgubSU
>>173
一年交代?
176名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:58:18.08 ID:A+vcUhu/
>>32>>123
ペーパーメディアにせよ地上派キー局にせよ
本業ではやっていけない(年度により既に赤字)から、不動産の収益で補填している。 

特に毎日変態新聞とTBS。

これと似たケースが、アメリカのGM。

GMは、製造部門が大赤字で、販売部門(自動車ローンや自動車保険)の黒字で補填している。
GMは、一度倒産しているが、この製造部門の大赤字の体質は、変わってない。
しかも、アメリカ本土での製造を縮小する方向で、シナやメキシコでの生産を増やす方向。

これを見ると、GMは、製造部門を生産して、販売に特化した方が良い!と言う事になる。
しかもリコールで300名以上を殺している訳だし、アメリカの消費者の為にもなる。

GMは、製造をトヨタに委託するか、いっその事、トヨタの代理店になった方が良い。

でもサーベラスが、GMの自動車ローン会社だから、それがイヤだけどね。

【米国】10年以上も欠陥を隠蔽か、窮地に立つGM トヨタに続く大問題に、303人死亡の指摘も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395651166/
177名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 23:58:51.24 ID:odl5IPFi
売国マスゴミ屑は、不要
虚偽捏造も不要

シナチョンに、ガチで
世界に報道するマスコミが必要
178名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:01:18.08 ID:YKskWnfZ
部数を水増しする押し紙の噂が絶えないよな
一体どれだけ嘘付いてるんだよ
法律つくってしっかり取り締まるべきだよな
179名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:01:25.54 ID:GSA1RGy5
毎日と産経はヤバいヤバい言われながら続いてるな
産経は大阪の地方紙に転換して生き残れるが、毎日はパッタリなくなりそう
180名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:03:45.90 ID:9FkgubSU
マイクロソフトが産経と組んでるのは何故?
181名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:04:40.93 ID:RckwmDvD
>>176
トヨタのリコール問題は、
結局ドライバーのミスだとアメリカの運輸省が結論付けている。

つまりトヨタのリコール問題で、死傷者は、ゼロと言う事。

でもリコール発動の遅れをトヨタが認めて、10億ドル以上支払った。
182名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:06:44.40 ID:iqSSx+JJ
日本の日刊新聞はTV欄とスポーツがあればいいと思う

本当のジャーナリズム紙は週刊紙になればいい
183名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:07:17.90 ID:mQ39nwKe
先行きが一番やばそうな
産経があっさりネット専業新聞に切り替えて
生き残りそうな気がする。

あと株屋御用達で情報の鮮度が命の日経も対応が早いだろう。
朝日はweb版で試行錯誤中だから危機感はあるみたいね。

やばいのが体力も危機感もない毎日と
「インターネット?なにそれ?」と公言している老害がトップの読売。
朝日はweb
184名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:10:09.83 ID:gt2hyeJO
契約断られた直後に… 強制わいせつ未遂容疑で読売勧誘員の男逮捕
185名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:20:39.17 ID:v8Wpqo0Y
新 聞
じゃないもんな今は
186名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:23:01.62 ID:qtkmxS7d
産経の記事ははっきりいってスポーツ紙なみに酷いな
ただのアベの広報誌に成り下がってる
論理のすり替え多様で自分らの考えた結論ありきの記事ばっかすぎるw
記者のレベル相当低いと思われる・・
187名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:33:08.33 ID:/DIA66Nt
毎日が産経よりピンチと知ってクソワロタ
188名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:34:25.55 ID:v8Wpqo0Y
>>187
えっ
今時そうなの?すごいな
189名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:36:51.14 ID:/DIA66Nt
あの・・・>>1読んでないの?
190名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:43:27.58 ID:RckwmDvD
>>176

サーベラスが、GMの自動車ローン会社の株主らしいね。 ヤダね。
191名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:43:27.96 ID:v8Wpqo0Y
>>183
うん、確実にオワコンだからどうせネガティブな記事なんだろうなと思ってレスしか読んでませんでしたサーセン
192名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:47:35.21 ID:P36UC85o
産経新聞を何度か読んだことがあるが
どういう分けかあまり印象に残らないな。

ていうか、相当古い事件の事を掘り返すことが好きな新聞だな。
193名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:47:52.79 ID:bA3D8LCS
スポーツ新聞は安泰ですか?
194名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:48:54.07 ID:zCoHeM5k
読売ちゃんとしたデジタル版出せや。購読してやるから
195名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:51:04.23 ID:/MK9bAuS
朝日新聞が阿鼻叫喚の地獄に陥っても喜ぶやつしかいないだろうに
196名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:52:34.43 ID:BB2sxrid
アサヒっちゅうか、いわゆる左巻きは社会運動に精通してるだけあってネットへの適応も楽々だお。
俺の記憶では2ちゃんに最初に乗り込んできたのは共産党。
197名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:55:48.04 ID:03kssixx
論調じゃなくて取材力
しかしその部分がどこも弱い
福島事故でこの国のジャーナリズムには絶望した

広告を読むために月4000円も金を払いたくない
198名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:56:04.24 ID:CpGbq31L
>>195
朝日は左翼にとっては特別な意味があるみたいだから
笑っていいともが終了に際して、関係者が大量に出ている様に
終わりや危機を感じれば、左翼が無意識に集まってくると思うよ

だから、河野談話見直しとかの面白い話題で、責任を問える話題で追い詰めて欲しいのだけどね
常軌を失ったリベラルの人達が自分は特別だと思い込んで行う行為の野蛮さや人権無視の行為を炙り出すことで
人類にとっての有益な経験と歴史になることは必死だからさ
199名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 00:59:14.89 ID:OK7DVE0U
日本人に嫌われた朝日新聞や毎日新聞は、在日工作機関に頼み込んで格安で在日向けの購読数を増やしてるんだってさ。
200名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 01:01:34.02 ID:TmpEEmXz
とりあえず、パチンコは廃止で、カジノは、国公営(警察庁所管)だから。
とりあえず、パチンコは廃止で、カジノは、国公営(警察庁所管)だから。
とりあえず、パチンコは廃止で、カジノは、国公営(警察庁所管)だから。
とりあえず、パチンコは廃止で、カジノは、国公営(警察庁所管)だから。
とりあえず、パチンコは廃止で、カジノは、国公営(警察庁所管)だから。
201名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 01:03:16.25 ID:03kssixx
読売はCIAの手先
202名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 01:12:50.03 ID:T2axsLI8
朝日はCIAの手先の残りかす
203名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 01:15:13.91 ID:fC+fT8E9
反日キムチペーパーが新聞を名乗るな
紛らわしい
204名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 01:17:26.25 ID:ZE9hSWSx
朝日は潰れろ
205名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 01:17:30.01 ID:L7CPp+7u
>>1
また値上げかよ。
さすがに止めることにしたわ。
206名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 01:22:25.80 ID:FrsMRvD9
>>136
ゴメン嫌味のつもりで・・
207名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 01:48:41.69 ID:F/eoQnwy
ウチは朝日と日経を取ってて、

毎日新聞を床屋でたまに読むけど、マジで内容もページ数もスカスカだよなw

あれを同じような金額で購読してる人の神経がマジで分からんw

まぁ、毎日新聞は将来的に無くなりそうだけど、
その前にスポーツ新聞の方が無くなるんじゃないの?
208名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 02:24:03.66 ID:eaQ5+yyi
毎日は古くは朝日以上に伝統・実績があるのに
ここまで経営に差が出たのは何か。
209名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 02:34:42.89 ID:Tw8jiajO
朝鮮人が入り込んだ組織がマトモな経営ができるわけない
韓国をを見てみろ、何度も破綻している
210名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 02:43:36.94 ID:QGX+2P2O
新聞ってあれだけ宣伝入れてるのになんで有料なんだろう
211名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 03:08:04.99 ID:UvNGZvk6
朝日のゴミっぷりはネットが無いと分からなかったわ
212名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 03:32:00.20 ID:T/bRxPyI
ゴミ?
213名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 03:44:23.75 ID:xyb4MCHE
>>202
KGB(尾崎)→CIA(緒方)→KGB(三浦)だよ。
214名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 03:47:08.51 ID:/DEn5qC3
みんな朝日好きだね〜
なんであんなのに金払ってんのか不思議でしょうがない。
215名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 04:00:36.36 ID:l/WvDzYi
生き残るのは産経だけかなあ

他の聞屋は支援者じゃなく読者に対して
もうちょっと謙虚にならないと
216名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 04:07:28.05 ID:5pOuFHFH
じじばばが押し売られてとってるってのが現実なんだよな
高齢世帯が軒並みお無くなりになっていったら市場が半分以下になるだろうな
217名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 04:13:25.24 ID:LdorfeXA
朝日と呼ばれる朝鮮日報や赤字の日経新聞読んでれば国も傾くよな
218名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 04:27:23.41 ID:7tPQZqoS
読売はー?
219名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 06:14:05.36 ID:kznNLpyM
>>214
いちばんクオリティが高いからだよ。
220名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 06:22:51.21 ID:Htd/Pv4y
産経、毎日なんか10年後には潰れてもおかしくない
221名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 06:25:36.44 ID:Madsv0cF
/   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  もう、新聞なんて誰も読んでな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
222名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 06:26:19.11 ID:Htd/Pv4y
産経って信じられないような誤字脱字、言葉の誤用が多い
もはや組織として機能してないよ
元々程度低い記者ばっかりなんだろうけど
毎日より酷い
思想はともかくとして
223名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 06:37:25.66 ID:9wmP53m5
老人しか読んでないのが最大の問題。
20代、30代で新聞を読んでる人なんて、
極めて少ない。
まず、触れることさえない。
地方に出張したときにホテルで見かけるくらい。
読まないけど。
224名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 06:41:05.00 ID:C4DHQWap
テレビも新聞も団塊が死滅したらオシマイ
225名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 06:47:19.03 ID:eKk+FM40
>>34
結局は全ての事業体は不動産業を行う為の金集め。
そうせざる得ない国の法体系そのものが不況の原因。

不動産業は借り主が儲けてこそ潤う業種だからな。
226名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 06:52:53.70 ID:eKk+FM40
>>223
最大の問題は特定指定と記者クラブだろ。
227名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 07:01:30.40 ID:12Z4Q3NC
新聞のチラシに料金値上げの紙が入ってた、、こんなギリギリで、、、もっと早く知らせろよ!

新聞代の集金の人は値上げしないよって言ってたのに!
228名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 07:05:29.70 ID:Hu1Z5uFf
他の新聞社が転んでも朝日は最後まで残るという事か
絶望的だな
229名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 07:21:58.27 ID:x+tsmUXX
天罰は当たるとしてもまだまだ先ってことか

これは・・・
がっくりする結果だ
230名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 07:22:18.87 ID:9wmP53m5
>>226
いや、読んでないからどれだけ保護されていようが関係ないんだ。
日常生活で新聞に触れることがない。
あの紙を最後に触ったのは実家にいた学生のころまでだ。
ネット新聞も読んでない。
あんな新聞をスキャンしただけのものに価値あるの?
老人のための商品だろ、新聞は。
231名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 07:25:11.06 ID:x+tsmUXX
>230
お前が朝から入り浸ってる2ちゃんのネタ元は
いったいなんだと思っとるんだ
232マスゴミ:2014/03/25(火) 07:31:03.79 ID:AwSfHEsW
少なくとも朝日と毎日は消えてもらいたい。
それ以外も残らないかまたは販売形態が変わるだろう。
新聞配達の販売店をいじめる新聞社は消えるさ。そうだろ朝日新聞。
朝日新聞はもう新聞が駄目だと死って一番あせっている新聞社だよ。
テレ朝の検討はしているがテレビの時代も終わったのでこれからどういう
法曹がそしてニーズに対応するかは書く会社の腕のみせどころ。
そして一番のタイ的がネットTVになるのでなかなかマスメデイアはたい
へんだよ。放送局が番組を作る時代も終わりだろうな。広告主が魅力的な
番組を作って長寿番組にする時代がくるだろう。それで生きのこれるかは
放送範囲の大きさが効いてくるだろうね。
233名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 07:31:21.60 ID:n0RTG5Eg
動画と違って文章は斜め読みできるから新聞は残ると思うよ
234名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 07:36:45.94 ID:0I3G77HF
日本のマスメディアは未だ戦時中と変わらない

クロスオーナーシップの解体
電通による広告支配スキームの解体

この二つの改革をしないと
報道の風通しは良くならない
235名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 07:39:51.36 ID:bXLkewH+
三大誤報の大元どもは全部報道から消えろ
236名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 07:46:04.08 ID:I9TawJZw
捏造してる新聞社はさっさと潰れた方が日本のため
不買活動をすればその新聞社は潰れる
この新聞社のえげつなさを欠く世代に伝えるのが役目
糞な新聞社は潰せ
237名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 07:46:09.80 ID:LTOgPO8j
産経のイメージは、足で書くのではなく、
朝日の記事見て、その反論を書いている感じ。
それはそれで良いのだろうが、金払って読むほどのもんか?
2ちゃんに金払うようなもんだろう。
238名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 07:52:11.62 ID:0I3G77HF
あと行政官僚との癒着も酷い
これは官僚の側の改革も必要だわ
電通もそう

電通と官僚がつるんでる所においては
報道なんて存在しないぐらい酷い
239名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 07:53:45.61 ID:9rIERpi8
変態新聞は潰れてOK!!
240名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 08:02:07.08 ID:doqVWlys
まともに就活もしたことがない、現場の経験もなく、外国語もできない
競争原理もない年功序列の新聞社の書く記事なんて

政治経済ゴシップ紙なんて誰が読むの?
241名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 08:05:04.69 ID:QxIT4lqf
毎日は紙数も少ないし、読むとこない
242名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 08:09:54.05 ID:M0Dp0t/1
既に朝日新聞は、テナントビルの賃料に収益構造をシフトさせているよ。

大阪の中之島にビル立ててるよね。

彼らは新聞業ではなく流行通信。それですらなく、只の不動産業。
243名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 08:19:56.67 ID:uXjwZGC+
産経擁護ばっかであやしいと思わんかね????????????????????????????????????????????

ヒント
工作員

産経よんでるとネトウヨジャップと呼ばれるぞ?
244名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 08:22:49.31 ID:uC3KsZl3
全国紙はともかく、地方紙はかなりヤバイだろ
245名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 08:28:44.16 ID:uIHCPkcp
地方紙は全面広告で健康食品通販とか笑っちゃう状態
246名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 08:42:22.48 ID:TRq3BHJU
>>5
朝鮮日報東京支局として頑張って下さいw
247名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 08:47:25.09 ID:asntwiF3
朝日の場合、自分で火つけて、それを記事にしてるからな…
経費かからなくて良いでしょ?
裏付け作業もいらないんだからw
248名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 08:48:22.72 ID:tEGVGFDJ
毎日新聞は変態事件がひびいているよなあ
朝日新聞は従軍慰安婦の例を見てもニュースのネタを創るのが上手だからやはり安定しているだろう
249名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 08:49:16.10 ID:X6TuRQae
産経はスマホで紙面ダウンロードして読めるよね
期限付き無料みたいなこと言ってた人もいたけど
完全無料だね
あれで産経読んで人多いだろ
お金出して朝日、日経とかありえん

あと
毎日2回の官房長官の記者会見も見ておくといいよ
産経以外の記者は完全に中韓の立場で質問してるからww
慰安婦の検証とか、けんか腰で質問してるわ
ニコ動プレ垢でなくても、官房長官の記者会見はタイムシフト見れるよ
250名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 08:51:56.30 ID:EzMEQF8Q
>>1
間違いなく新聞は生き残れないね。

ネットの普及も有るけれど、それ以上に大手新聞の「反日・売国報道」が酷すぎる
からね。
朝日新聞などの馬鹿な購読者も、そろそろ事の本質に気づき始めたしな。
251名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 08:59:08.24 ID:X6TuRQae
朝日なんかは潰れないと思うぞ
なぜなら、朝日は新聞会社の名と情報機能を有した
中国の工作機関だから。

工作機関がなくなるときは、その国がなくなるとき
部数が落ちてきても押し紙して部数ねつ造と
健康食品等を装った広告収入という名の利益供与で生きていく。

もちろん、それらの資金は中国から
252名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 09:08:50.38 ID:SBmOrVUu
右翼の書くことに洗脳されないでねw

右翼が涙して鑑賞し大絶賛した映画「永遠の0」のスポンサーの1社は朝日新聞だよw
253名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 09:10:35.91 ID:SBmOrVUu
中国の工作機関とかいうなら

日本軍を美化し、日本人をかわいそうな戦争の被害者として描く映画の
スポンサーになったりしないから。
254h-nob:2014/03/25(火) 09:10:40.53 ID:WV4EZL5M
朝日や毎日は中共から莫大な金をもらってんだから経営なんか関係なくね。
255名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 09:16:40.16 ID:CJuX6ye4
東スポは、生き残る
256名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 09:19:30.40 ID:SrF7YMlW
国から補助金もらって大本営化してるから

テレビ局と一緒で つぶれることは無いよ
257名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 09:40:39.20 ID:FoPpb+AE
大戦の激戦の最中、天皇陛下ですら現地の兵士と同じ食事をとっていた時、
戦争指導者である朝日新聞の社員たちは料亭で飯を食ってましたからね
ほんと外道なやつらですわ
258名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 09:41:43.92 ID:KKgWIiPY
>>6
子供のとき読売の「木曜スペシャル」で南京大虐殺って初めて知ったぞ
259名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 09:44:35.54 ID:KKgWIiPY
新聞不買運動がもっと拡大すれば、テレビ局も潰せるという一石二鳥
260名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 10:49:25.25 ID:uIHCPkcp
物証として残すのではなく見るだけ、読むだけなら
週刊誌やエロ本と同様、紙である必要がなくなってるもの
261名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 10:55:19.11 ID:KKgWIiPY
そもそも一番エコ(笑)じゃないのが新聞という
262名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 12:06:49.45 ID:NxMG5FOQ
一ヶ月経つと紙のゴミが持ちきれないほどたまるからな
新聞の定期購読をすること自体がもはや罪
263名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 12:07:00.80 ID:WPGRvTHX
勧誘は読売が一番ウザい。なんかいくんねんってぐらいに来る
朝日もたまに来る。驚いたのは日経も勧誘をやってたことかな
産経は来たことも見たこともない
264名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 12:10:47.42 ID:qCBE3t0M
>>1
朝日と毎日は同じことやってるんだから合併でよくね?
265名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 12:13:52.95 ID:KKgWIiPY
>>264
朝日も毎日も読売も記者クラブのお友達
266名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 12:38:56.51 ID:6Reg/DkL
新聞なんて自分自身も実家も20年くらいとってないわ。
何時間も前の更新もされない情報に今時なんの価値もない。
下駄箱の台に敷くのにスーパーでたまにもらってくるくらいだ。
あんなインクべたべたで読んだ後手を洗わないといけないような紙切れに毎月数千円払うなら
その額でiPadが買える。
267名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 12:41:04.03 ID:MbKxnn6c
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
268名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 12:43:24.13 ID:KKgWIiPY
窓拭きや野菜包むのにはいいらしいけどな
269名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 12:48:06.96 ID:MbKxnn6c
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
270名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 12:49:21.80 ID:gFzoq7x1
俺は新聞が好きだけどな
新聞すら取ってない家に生まれた人はかわいそう
んまあ今は電子版しか読まなくなったがな
271名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 12:50:21.22 ID:3luHF0L6
>>14
読売は新聞社と言うより景品と広告ばかりのサービス業
そりゃ隠すわな。ブラックな部分が多いから。
272名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 12:52:11.66 ID:V5fcuQQJ
出張行って新聞の無いビジホに泊まると世の中の事が分からなくなる
PCも持ってるけど新聞に出てるような情報を見る気にならない不思議
273名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 12:53:08.41 ID:3luHF0L6
やばいな毎日。
センバツと都市対抗の開催に影響が無ければ良いが。
274名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 13:00:33.96 ID:gFzoq7x1
>>272
それはある
電子化されると、読んだり見かけたりする順位が全然違うからなあ
出来るだけ誌面のファイルにも目を通してますね

ただ電子もの見たくなくなるときも多いので、海外渡航時などに数日放置すれば
見事に浦島太郎ですね
275名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 13:15:53.07 ID:ZGMTYiEk
だいぶ前だけど夕刊が広告だらけになったときに怪しいと思っとけばよかったんだな
276名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 13:18:02.96 ID:ZGMTYiEk
TVもラジオも無い時代の人がタイムスリップしてきてるな
277名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 13:25:42.98 ID:aY8Db8z/
毎日新聞は関西のブロック紙になった方が報道の使命を果たせると思う。
278名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 13:27:27.95 ID:aY8Db8z/
産経新聞の事件報道は本当見てて疲れてくる。
勧善懲悪を期待したい向きには最高なのだろうけど。
279名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 13:29:00.64 ID:9w4HPIvP
高い給料払ってるうちは大丈夫だろ。
280名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 13:31:51.35 ID:sRIhM2Ug
なんでこのご時世に●●新聞だけ息してるのか
同じ売国スタイルの●●新聞と毎日新聞どうして差が付いたのか
あとはわかるな
281名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 13:36:43.19 ID:ZGMTYiEk
大手は報道機関じゃなくて広報機関だな
多分インサイダー取引事件で自民・役人に首根っこ押さえられたんだと思う。
もう潰れていいよ

独立系の報道機関できねーかなぁ
282名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 13:37:42.79 ID:kXnl0zrb
紙面は最小限でいいエリートぶって高給もらってくだらない
記事ばかりしか載せないデスクはクビ、その後セキュリティ警備を兼ねた
会社として再生を目指せ毎朝パトロールしながら新聞配達
283名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 13:37:43.61 ID:NRuEtidZ
経営が良くても、国民が読まない新聞に存在意義は無い。
在日は読んでいるみたいですけどw
284名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 13:45:11.02 ID:ZGMTYiEk
ハタから見たら俺のレスも>>280>>283見たいな頭悪いのと同じなんだろうな
もうなさけないから死のうかなー
285名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 13:55:49.95 ID:2dI2DBzS
>>1
変態グループの決算
本業が黒字なのはスポーツニッポンだけ
不動産事業で赤字補てんしている毎日新聞+TBS

変態の不動産=赤坂周辺+名古屋駅周辺

朝日も本業は赤字のはず=不動産事業で補填
286名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 14:04:14.95 ID:P36UC85o
なんで、産経新聞って全国で販売してないの?
287名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 14:04:18.37 ID:MUc/ZMZx
不動産なんてそんな儲かるもんなのか
288名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 14:08:26.14 ID:MVvG9POC
新聞社は多すぎる。
銀行が3
鉄鋼が3
空運が2


新聞も3紙あれば十分
経済 社会 政治  この三つで良い
後は下世話なタブロイドがあるが、あいつらちょっと際限なく下品なので取り締まりが必要だな。
289名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 14:09:36.65 ID:b2qwohB5
大丈夫だよ
一般人の契約数が減っても販売店に無理やり買わせれば良いんだから
290名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 14:16:56.38 ID:P36UC85o
近所にある朝日新聞の専売店が牛乳配達をやり始めたわ。
291名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 14:17:08.83 ID:BDx1+jvq
談合して同じような記事書いて
同じような論調にしか出来ないメディアなんて
何個も必要ないだろう
292名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 14:21:12.80 ID:enkdTvkD
全国紙は無くてもどってことないけど地方紙は取ってる
お悔やみ欄と地元の詳しい情報はネットじゃ拾えないから
293名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 14:23:37.21 ID:9w4HPIvP
ここまでネットが廉価で普及したら、紙媒体の新聞で読みたいってのは
「贅沢で勝手なわがまま」だから新聞税をかけるべき。
294名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 14:35:18.01 ID:MbKxnn6c
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
295名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 14:37:30.51 ID:aY8Db8z/
>>288
むしろ地方紙が少なすぎると思う。
全国紙は、朝日、日経、読売だけになっていくだろうけど。
296名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 14:39:50.37 ID:MbKxnn6c
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
297名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 14:40:44.47 ID:aB2eW6Iv
---
同社は6000億円近い総資産を持っているのですが、このうち半分以上が純資産と
なっており、借金は実質的にゼロという超優良企業です。また2000億円近い金額を
運用に回しており、ここからの収益もあります。築地の東京本社に加え、有楽町
マリオン、大阪の中之島フェスティバルタワーなど、収益性の高い優良不動産を多数
保有しています(築地は自己使用のみ)。過去からの利益蓄積がいかに大きかったのか
が分かります。
---

なんでこんな企業に独禁法の免除規定をくれてやらにゃいかんのか
朝日新聞記者で説明できる人いるのかよ
298名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 14:57:58.49 ID:MbKxnn6c
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
299名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 15:06:21.86 ID:RKrzFRqH
農業新聞て朝日新聞が出してるて聞いた
農業新聞は農協が無理矢理農家に購買させてるらしい。

あと毎日新聞は購買者が少ないほど儲かるって聞いたけどシステムがよくわからないね
300名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 15:17:02.20 ID:UkZ336D6
日経産業新聞だけ読んでる
301名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 16:33:13.91 ID:Htd/Pv4y
朝日は含み資産がハンパじゃないからあと100年は潰れないよ
302名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 17:07:50.30 ID:LKFb7Sag
>いわゆる三大紙の中でも朝日新聞は良好な経営状態ですが

団塊世代がアカヒ読んでるからか?
それとも未だに押し紙やってんのか?
303名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 17:27:07.67 ID:ZsooDpDF
>>168
採決まで至らなかったぉ
304名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 17:30:16.76 ID:LbYXNkVs
最近知り合ったEカップ素人女子のエロ写メ見てしこりまくってるww
「会うログ」はマジで参考になるわ。
検索してみ。
305名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 17:49:26.91 ID:bTJDuhpu
新聞はスペースがあるわりに、真実に迫る部分を報道しない
扇情的な記事も少なくない
といってもこれまで受け入れられてたのは、こうした姿勢は日本人が求めるものだったから
つまり、真実に目を向けず、自分の信じたい事実のみを知りたがる
そして祭りに参加するため、扇情してもらうきっかけとして新聞を利用してる
新聞の衰退は、日本人が変わり始めたということだろう
306名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 17:52:51.13 ID:DN5Avtmv
公平公正な報道をしなければ生き残れない
307名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 19:09:29.15 ID:aY8Db8z/
記者は退職するまでずっと現場にいられるようにすべき。
営業のような畑違いのセクションに異動させられたり、
役員になったりするから専門知識のある記者が育たないし
出世ばかり気にするからアグレッシブな記事が書けない。
308名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 19:24:02.00 ID:pR0/yXlf
ニュース媒体としての新聞はいらないけど、ゴミ包んだり、
宅急便の隙間埋めたりするのに紙としての新聞紙はいるんだよな
309名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 19:29:25.06 ID:EQbApXx0
印刷してない新聞紙を100円ショップとかで売ってくれたらいいのにな
310名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 19:36:40.50 ID:aY8Db8z/
とりあえず社会部を司法取材に特化させろ。
そうすれば事件報道において経済部や科学部が専門性を発揮できる。
311名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 19:43:48.81 ID:khDRaIQr
★日本に巨大な闇がある。 ★大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-%E8%8B%A5%E6%9D%89-%E5%86%BD/dp/4062186179
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏つつぶやき
 東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar478159
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である。
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。 
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
 桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。

     桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
 中央区 0,50 0.59
  港区 0,48 0.64
 新宿区 0,47 0.61
 文京区 0.51 0.62
 台東区 0.47 0.60
 墨田区 0.48 0.61
 江東区 0.50 0.61
 品川区 0,48 0.58
 目黒区 0,49 0.60
 大田区 0.49 0.60

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税はアメリカの要求?でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。

消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用された。消費税は事業者が売り上げから払う。
しかし、東電、NHK、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する大問題がある。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
だから今後の増税で納入業者の人件費削減圧迫・所得デフレで非正規雇用が増大する。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する闇金を公表しようとしたから。
312名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 19:55:05.78 ID:b1Hh29Q/
先日帰お省したらおかんが新聞解約してた。元々テレビ番組欄とチラシしか見ない人だった。年金暮らしの老人はこれからどんどん解約すると思われる。
313名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 20:02:37.51 ID:EQbApXx0
新聞を解約して増税分とりかえせ!
なんてね
314名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 20:20:49.03 ID:uC3KsZl3
2000年には8000億あった新聞の広告収入も
今や半分以下だからな、部数の減少よりヤバイ

20余年間の広告費推移をグラフ化してみる
http://www.garbagenews.net/archives/2031422.html
315名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 20:40:11.83 ID:2VPdU6ug
>>11
なんで岩手ローカルが3つもランクイン?www
ちなみに東海新報は愛知じゃなく岩手の超ローカル新聞
大船渡漁港ヒラメ 5000円/kgとかそんな情報が命
大好きだけどね
316名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 20:58:04.40 ID:azsf9AU1
先ず、朝日新聞を解体 これが日本の国益に貢献
317名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 20:58:42.70 ID:khDRaIQr
今、結構有名人のメルマガは500円位で読まれているのもある。今後新聞社はどこも500円位のネット課金で生き残りを果たすようになると予想。
まず生き残るのは日経、テレビでもテレビ東京が好調。他はどこも地方紙レベルの団子状態で生き残りを模索と予想。
それとチラシを含めた戸別配達が何処まで生き残りに貢献するか。
戸別配達の生命維持装置があと何年維持できるかも解らない。
日経含めて大本営発表を繰り返している。日経でさえ500円以上の課金に応じるのは損と感じる。
318名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 21:37:38.84 ID:FsjPe6Ju
>>206
M&Aや合併が大きめの話題じゃなかったら何だんだよ
319名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 21:40:59.08 ID:5CS8KFmW
どうやら隠してるビジネスモデルありそうだね。
320名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 21:42:26.72 ID:LA1DuGfR

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
321名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 21:43:13.39 ID:LA1DuGfR

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
322名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 22:14:19.25 ID:9WsZFY3q
残るのは聖教新聞と赤旗っくれーなもん
323名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 22:21:05.37 ID:ejq7VQYi
若い世代が殆ど読んでないからな
金払って読んでる20代なんて数%しかいない
324名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 22:26:07.01 ID:QK/Zgx2x
電車で読む本がなくてひまなときに売店で買う程度だな。新聞って。
325名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 22:27:18.54 ID:ejq7VQYi
サラリーマン全体でも4割弱か。新聞はもう完全に老人・暇人のメディアやね
326名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 23:26:49.45 ID:6slpCUOn
新聞の勧誘が来たとき
「ゴミにしかならないから」と言って断るのが気持ちいいw
327名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 23:28:05.63 ID:DSx30+la
朝日新聞ももっと専門性高い新聞になれば生き残れる
競艇専門紙とかになれば500円で販売できるし
328名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 23:32:42.53 ID:jlCuYIu6
もういいから
329名刺は切らしておりまして:2014/03/25(火) 23:42:46.52 ID:V/ZUx4Fs
ネットも殆ど普及してなくて携帯電話もまだまだ高価だった20年くらい昔に新聞奨学生だった学生時代。
あの頃は新聞全盛でテレビも今より面白かったな。

何かドライ過ぎるんだよな今は。
330名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 03:00:35.01 ID:S1YoUbHq
朝日は消えてもらって いいと思うな   もう全く 信用出来ないんだよな  半分は嘘捏造 に見える
331名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 03:04:44.07 ID:S1YoUbHq
というより  共同通信・・ ロイター・・ に頼りすぎて 猛烈に取材力は落ちてると思うわ  茶番レベル

共同通信 や ロイター が直接 新聞を発行すればいいのよ そうすりゃ 今の全国紙は 見事に 終了!
332名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 05:49:38.22 ID:BRlmvxDc
>>302
いい加減理解しろよん
アカならなんで企業が広告をだすんだ
なんで景気いいんだ

散々言ってるよん
アヘン戦争仕掛けられて以来ずっと中国はロスチャイルド系ジャーディンマセソンが金融掌握してる
今でも中国の経済活動で発生する利益の半数以上が海外に吸収されてる
陰謀論だサヨクだ放射脳だ!
笑える部落チョンエタ

アカが書いてヤクザが売って馬鹿が読む?そりゃそうだ新聞社は部落チョンエタヤクザとつるんでる
その割には労働争議盛んじゃないよな
333名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 05:51:32.77 ID:BRlmvxDc
>>302
いい加減理解しろよん
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
共産主義だったことは一度もない
陰謀論じゃなく金融の常識
中国のバック知ってりゃ笑えるマスメディアあさひ東大閥
マスメディアあさひが好調ねえ笑える〜

アカが書いてヤクザが売って馬鹿が読む?そりゃそうだ新聞社は部落チョンエタヤクザとつるんでる
334名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 05:54:19.41 ID:BRlmvxDc
>>302
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
生まれながらの吐き気するケガレ寄生虫犯罪遺伝子部落チョンエタヤクザと部落チョンだらけのマスメディアつかってくだらんサヨクウヨクの対立茶番劇双方で暴れさせ
売国利権に邪魔な動きをサヨクでチョンだってこいつら部落チョンに騒がせ牽制
武器や原発捏造の自虐歴史つかってユダメリカと日本肉便器にしてる金融資源原発マフィアのコンビだよん

脱原発はサヨクでチョンだ
日本の原発泊まって中国はウハウハやったか?
中国のバック知ってりゃ笑える経団連売国奴米倉サヨクか?
335名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 05:56:09.35 ID:BRlmvxDc
>>302
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
最大の恐怖は
玄海プルサーマル認め日本原燃が各電力会社から集めた2600億のうちの40億知事自らスイスドバイにノコノコ運ぶなんて間抜けなことやらかした佐賀の古川
原発利権売国奴官僚東大
気持ち悪いめつき四角い顔つらとエラ
みたいな各国売国奴つかって長年盗んできた資源資産が回収国有化される危険性ある共産主義蔓延
336名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 05:58:40.45 ID:BRlmvxDc
>>302
そこでソビエト破壊したあとも生まれながらの吐き気するケガレ寄生虫犯罪遺伝子部落チョンと部落チョンだらけのマスメディアつかってくだらん茶番劇やらせ肉便器にしよう

意図的に積極的に人権侵害地域紛争引き起こして共産党はやばい喧伝
中国のバック知ってりゃ笑える北チョン残して軍事的緊張演出軍需産業活性化事業やろう
このトリックのためにわざわざ共産党に資本投入政権取らせただけ共産主義だったことは一度もない
衆議院選挙まえのマスメディアあさひ毎日ワイドショーでの北チョンミサイル発射恐怖煽動笑えた〜
サヨクなら北チョン悪くないアピールだろ
337名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:00:58.77 ID:BRlmvxDc
>>302
いい加減理解しろよん
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
従ってマスメディアあさひ東大閥はアカヒではあり得ない
マフィアから資金提供うけてソビエト破壊命じられたヒトラー支持して
必ず日本が負ける詰め将棋戦争に必ず参戦するようマフィアのために煽動

必ず負けるって知ってたから日本軍大躍進大勝利喧伝株価吊り上げ一気に売り抜け売国奴のバックアップやってた当時のマスメディア全体そりゃそうだ部落チョンマスメディアだから
338名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:03:55.45 ID:BRlmvxDc
>>302
いい加減理解しろよん
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
従ってマスメディアは

なぜかパチンコ攻撃しない童話の攻撃もそっくりだよな街宣車が誰か攻撃すると必ず部落チョンヤクザが仲介して攻撃された人間に寄生していくつまりもともとグル
皇室嫌いだケガレの石原笑えるよな
部落チョン街宣車臭がする新潮フジサンケイチョンがチョン攻撃アピール
もちろんマフィアのためにサヨクはチョンだアピール

販売員からして部落チョン臭がする読売
こいつらはケガレの分際で愛国者なりすまし
実態はたんなる中国が攻めてくる攻めてくる恐怖煽動で武器や原発利用して金盗んでいく連中のバックアップやってるケガレマスメディア
339名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:05:55.66 ID:BRlmvxDc
>>302
いい加減理解しろよん
中国のバックのバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
陰謀論じゃなく金融の常識
部落チョンマスメディアに騙されないように正しく国際関係考えるさいのまともな日本人の基本知識
天皇陛下中心にマフィアからアジア解放狙った日本人は絶対的に正しい
サヨクウヨクの問題じゃない
資源資産盗まれないまともなアジアの自由経済復興願っただけ愛国者なら当たり前

マフィアからみれば怒り心頭の暴走
340名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:08:51.04 ID:BRlmvxDc
>>302
いい加減理解しろよん
部落チョンヤクザ草加ストーカー谷口なんちゃら捏造の記事書かせ恫喝だっけ?笑える新潮フジサンケイチョン読売が恐怖煽動で売国奴のバックアップやりゃ

マスメディアあさひ毎日中日が9条だ護憲と反戦だ騒いで煽動が戦前みたいな暴走にならないようにマフィアのために抑止力
捏造の自虐歴史蔓延させて中国のバックに金盗ませやすくして売国奴のバックアップ
ホイホイわたす薩摩長州部落チョンの子孫臭がする売国奴自民と財界

アカが書いてヤクザが売って馬鹿が読む
つるんでる部落チョンエタがマフィアのためにためにサヨクだアカヒだ騒ぐ
マフィアのために騒がれようと頑張る部落チョンマスメディア
笑えるトリックのためにわざわざ共産党に資本投入政権取らせただけ
341名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:12:58.58 ID:BRlmvxDc
>>302
いい加減理解しろよん
核武装のためにも原発が必要だ!笑える〜
尖閣騒動でアメリカ巻き込むなよユダヤキッシンジャー中国のバック知ってりゃ当たり前

9条だ護憲だ反戦だ騒いでる連中はマフィアのために戦前みたいに暴走にならないように暴れてる

それをマフィアのためにアカヒだサヨクだ騒ぎ笑えるトリック

中国アメリカが部落チョンと部落チョンマスメディアつかってくだらん茶番劇やらせ肉便器維持しながら徐々に日本を日本でなくしていく笑えるトリック
肉便器に核武装なんか許すわけねえだろ笑えるパチンコマネー東電娘石破や
パチンコマネー慌てて入院竹島のチョンはしゃあないって抜かしやがった笑える尖閣募金振込詐欺皇室嫌いだケガレの石原笑える〜
愛国者なりすましの煽動売国奴
342名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:15:18.84 ID:BRlmvxDc
>>302
9条だ護憲だ反戦だ慎重な草加は宗教否定するサヨク宗教か?
財産根こそぎ奪って生活保護だっけ?草加笑える〜
中国のバック知ってりゃ海外に隠せてるか?

中国のバック知ってりゃ笑える自虐歴史河野洋なんちゃら
息子は自虐歴史意識して脱原発って大暴れ
お前のじいさん気持ち悪いめつき四角い顔つらとエラだよなあ〜

寄生虫犯罪遺伝子排斥するなってさ
まともな日本人じゃないって証明してないか?
343名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:17:03.70 ID:BRlmvxDc
>>302
中国のバック知ってりゃ笑えるマスメディアあさひ
マフィアのために国力そぐために文科省売国奴寺脇なんちゃらとゆとり推進マスメディアあさひ

中国のバック知ってりゃ笑える日教組
革命思想こっそり吹き込み無かったなあ
童話の人権だけは異様に熱心日教組
そりゃそうだマフィアのためにサヨクはエタだアピール

まともな日本人なら他人の迷惑考え大音響なんかあり得ない街宣車がぐるぐる回ってサヨクウヨクの対立アピール
344名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:20:10.36 ID:T9fMA+tX
>>32
ごくたまに地元限定の新聞にしか挟まらない有益なちらしを読む為
345名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:20:13.98 ID:BRlmvxDc
>>302
民主化の星?笑えるアウンサンスーチ
もちろん旦那はユダヤの売国メス
この売国メスやりたい放題やらせたら豊富な資源が盗まれていく
殺したら因縁つけられ戦争仕掛けられて豊富な資源が盗まれていく
だから賢明なミャンマー政府軟禁してた
思い通りならない怒り心頭のマフィアマスメディアつかって民主化してないと喧伝
もちろん日本のマスメディア同調そりゃそうだくだらん茶番劇で日本を肉便器にしてる部落チョンマスメディア
346名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:23:59.93 ID:EdcUcPQp
>>302
民主化の星?笑える売国メスアウンサンスーチが自由になった=国内で売国奴が優勢になった
案の定ホイホイODA売国奴外務省キックバック隠せてるか?
案の定経団連売国奴米倉なんちゃらが訪問笑える〜

軟禁してた政府のほうがはるかに公正だったって現地知る日本人の正直な書きこみ
そりゃそうだ愛国者だから

案の定民主化の星笑える売国メスアウンサンスーチ早速中国に
自国の資源開発誘導笑えた〜

民主化の星?アウンサンスーチ
部落チョンマスメディアがいかに捏造と嘘しか書かないか笑える象徴
347名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:26:23.57 ID:BRlmvxDc
>>302
いい加減理解しろよん
中国のバック知ってりゃ笑える学生運動
昔ビートたけしが言ってたよん
みんなで学生運動やってたのなあるときから突然みんないい会社就職したり親父の会社継いで取り残された笑える〜
そりゃそうだ当時の大学生はほとんど裕福コネあるからいい会社
ほんとに信じこんだ間抜けな貧しい馬鹿が笑える過激な行動笑える〜
348名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:27:28.92 ID:Jqz66pK4
団塊より下の世代の新聞購読率ってどうなんだろう?
349名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:28:03.87 ID:BRlmvxDc
>>302
いい加減理解しろよん
サヨクウヨクの対立煽動やって売国奴のバックアップやってたソフィアの世間知らずの馬鹿鍋小1笑える〜
世間知らずじゃなかった豊富な書籍をわざわざロスチャイルドが見学に来た笑えるソフィアの馬鹿鍋小1気持ち悪いめつきだよなお前め

オワダなんちゃらみたいな気持ち悪いめつき
散々皇室コケにする娘
350名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:33:42.11 ID:EdcUcPQp
>>302
いい加減理解しろよん
戦前からくだらん喧伝やって日本肉便器売国奴のバックアップ
サヨクウヨクの対立茶番劇やって日本肉便器維持しながら徐々に日本を日本でなくしていく笑えるトリックやってる部落チョンマスメディアに団塊サヨクがノコノコ出れる?馬鹿すぎて笑える〜

サヨクが反対するから売国奴は正しいパフォーマンス学生運動
351名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:36:56.26 ID:EdcUcPQp
>>302
いい加減理解しろよん
中国のバック知ってりゃ笑える久米宏
もちろんマスメディアアカヒが非難するから売国奴自民は正しいパフォーマンスやってた久米宏

なぜか気持ち悪いめつき金丸信に気にいられてた久米宏

外資マフィアにマスメディアあさひ買収なんちゃらでは真っ先に媚びてた久米宏
お前売国奴自民以外投票したことねえだろ
カープファンアピールもアカだアカだアピールか?笑える久米宏
オリンピック反対だ
サヨク久米宏は反対するからオリンピックは正しい
笑えるオリンピック部落チョン土建とチョン広告屋利権

気持ち悪いめつきだよなお前も
352名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:38:43.94 ID:EdcUcPQp
>>302
中国のバック知ってりゃ笑えるエラ下等高1
中国のバック知ってりゃ笑える福島みず気持ち悪いめつき東大や自虐歴史阪神大震災で日本人見殺し内心ウハウハ村山
中国のバック知ってりゃ笑える共産党志位東大

もちろん9条だ護憲だ反戦だ騒いで戦前みたいに暴走させないようにマフィアのために抑止力
マフィアのためにサヨクだサヨクだ騒がれようと頑張るケガレ臭
353名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:41:25.12 ID:EdcUcPQp
>>302
中国のバック知ってりゃ笑えるノーベル文学賞エラ細目大江東大

中国の核実験は美しい〜笑える〜
9条だ護憲だ反戦だ騒いで脱原発騒ぐ
もちろん電力会社とつるんでるピンハネ部落チョンのために脱原発はサヨクだサヨクだアピールやってるケガレ臭

日本の原爆技術を売り渡してノーベル賞湯川笑えるよな
湯川は偉人と喧伝部落チョンマスメディア
354名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:44:17.69 ID:EdcUcPQp
>>302
いい加減理解しろよん

天皇陛下中心にマフィアからアジア解放狙った日本人は絶対的に正しい
サヨクウヨクの問題じゃない
資源資産盗まれないまともなアジアの自由経済復興願っただけ愛国者なら当たり前

それを吐き気するケガレ寄生虫犯罪遺伝子部落チョンと部落チョンマスメディアがくだらんサヨクウヨクの対立茶番劇にすり替え日本肉体維持しながら徐々に日本を日本でなくしていく

部落チョンだらけのマスメディアの異様なチョン礼賛洗脳
355名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:46:00.84 ID:24hFWgKJ
ドイツではナチスの片棒担いだ新聞出版放送会社はすべて解体されたわけだが
戦争反省してんなら朝日新聞はさっさと会社解散しろ
356名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:46:23.09 ID:EdcUcPQp
>>302
いい加減理解しろよん
中国がほんとに共産主義なら中核なんちゃらや過激なんちゃらが資金提供うけて日本中テロだらけになってる
平等強制軋轢共産主義は必ず蔓延させようとするからな
中国がほんとに共産主義ならマスメディア全体が流血レベルの抗争やってる
必ず蔓延させようとするからな

中国がほんとに共産主義ならマフィアは早くから日本にも核武装やらせてる
生まれながらの吐き気するケガレつかってくだらん茶番劇やらせ肉便器にしてる国に核武装なんか許すわけねえだろ
9条だ護憲だ反戦だ騒いで抑止力
サヨクだサヨクだマフィアのために騒ぐ
笑える部落チョンマスメディア
357名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:47:09.67 ID:tDloiq9A
>>348
50代ぐらいはまだ殆ど読んでるはず
40代から怪しくなって、30代は多分ほとんど紙でとってない

もって後10年ぐらいだろ、そこから淘汰がはじまり20年後には業界の形そのものがかわってるはず
若年層ほどよまないから月日がたてばたつほどに悪化
358名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:49:08.61 ID:EdcUcPQp
>>302
いい加減理解しろよん
マスメディアあさひがアカヒなら企業がなんで広告だすんだよん?こんな簡単な疑問すら起きないのがお前ら笑える
マスメディアあさひの愛弟子
文科省売国奴寺脇なんちゃらとつるんでマフィアのために国力そぐためにゆとり教育推進
日本人劣化に邁進部落チョンマスメディア

サヨクウヨクしか判断基準ないゆとり馬鹿が売国奴のケガレ寄生虫犯罪遺伝子のバックアップやって自らの機会にも恵まれない状況にしてるのはかなり笑える〜
359名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:51:39.41 ID:EdcUcPQp
>>302
販売員からしてケガレ臭がするチョン読売
日本人の86パーセントが新聞信頼してるアピール笑えた〜

マスゴミマスゴミ散々言われてるのになあ

マスゴミじゃないよんマスケガレだよん

生まれながらの吐き気するケガレ寄生虫犯罪遺伝子
現在笑えるチョン殺せチョンをレイプしろ!チョン首つれ自作自演中

まともな日本人は気持ち悪くてチョンをレイプなんて発想そのものが起きない
もちろん目的はレイシストは悪質な人間だイメージアピール
360名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:52:54.76 ID:tDloiq9A
どこがっていうか、全部負けなんだからおまえら仲良くしろよ
新聞社自体に、等しくもう存在価値がないんだよ
361名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:54:41.24 ID:EdcUcPQp
>>302
有田とりしまれ〜
有田はサヨクだ〜

エラ細目サヨクだ有田長年チョン読売のワイドショーでコメンテーターねえ
サヨクっぽくなかったがなあ

もちろん寄生虫のサヨクウヨクの対立アピール

デモしばきなんちゃらがデモ抑えた!まともな日本人はチョンを嫌っていないアピール

こいつら吐き気するケガレのいつもの手法
対立茶番劇双方で暴れる
自作自演やる
不正生活保護批判した姉ちゃん恫喝チョン大学教授
強制連行?笑える糞尿ばらまき部落チョンヤクザ
こいつら捏造でゆすりたかり生まれながらの犯罪遺伝子みたいなもん

産出国そっくりだよな
362名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:57:41.98 ID:JByZwxua
経営が良好なのはどこかから資金が流入してたりするんじゃないのか?
363名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 06:58:49.99 ID:BRlmvxDc
>>302
生まれながらの吐き気するケガレ寄生虫犯罪遺伝子
今度は笑えるユダヤの関連書籍の破壊
もちろんレイシストは悪質な人間だアピール
吐き気するだろこいつらケガレは
まともな日本人は暴れたりしない
まともな日本人はパチンコ行かない
チョンの店に絶対に行かない
在日のCM商品絶対に買わない
在日強制送還法国会に要求
364名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:00:52.53 ID:BRlmvxDc
>>302
Jリーグ設立にチョン広告屋が絡んでだよなあ
マリノスサポーター代表がチョンってほんとか?
いつまでもおろさない笑える横断幕
生まれながらの吐き気するケガレ寄生虫犯罪遺伝子捏造でゆすりたかりケガレ
今度は笑える横断幕で自作自演
レイシストは悪質な人間だアピール

日本人として謝りたいって書きこむ吐き気するケガレ
365名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:05:38.49 ID:BRlmvxDc
>>302
中国のバック知ってりゃ笑える準寄生虫オキナワ
オキナワに人種対立あって面積広けりゃ中国アメリカコンビ

情報機関と称する軍需産業活性化事業煽動機関が煽動やって必ず軍事紛争引き起こして長引かせてる
笑える共産党はやばい喧伝と軍需産業活性化事業

脱原発はサヨクでチョンだ騒がれようと頑張る笑えるチョン市民団体オキナワに終結だとさ
笑えるよなこいつら吐き気するケガレ寄生虫は
366名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:07:51.45 ID:BRlmvxDc
>>302
中国のバック知ってりゃ笑える準寄生虫オキナワ
必ずごねて金たかる
ホイホイ
サヨクウヨクの対立にすり替え金盗むケガレの笑える市民団体

部落チョン街宣車

こいつら生きてて恥ずかしい感覚もないらしい
そりゃそうだ人間じゃないもん
367名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:10:29.16 ID:BRlmvxDc
>>302
特定保護なんちゃらアメリカから要請慌てて成立売国奴自民

特定保護なんちゃら反対するやつは極左だ極左だ騒ぐサヨクだエラ細目有田笑える〜

マスメディアあさひ毎日中日軍国主義持ち出し反対だアピール
もちろんサヨクが反対するから売国奴は正しいパフォーマンス
サヨクが反対するから売国奴は正しいって書きこむ吐き気するケガレ寄生虫

サヨクウヨクの対立茶番劇にすり替え日本肉便器維持しながら徐々に日本を日本でなくしてやるぜ
破壊するやつは捕まえてやるから法律確定〜
368名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:12:59.34 ID:EdcUcPQp
>>302
週刊文春のほうがはるかに衝撃的で謎が解けたのにマスメディアあさひにいきり立つパフォーマンス
再稼働までは脱原発って暴れますって仲いい前原チョン妾にメールだっけ?
チョン民主の瓦礫拡散で気持ち悪い都市北九州と瓦礫拡散利権
竹島はチョンと協力して大阪橋のした
369名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:15:05.40 ID:BRlmvxDc
>>302
このサヨクウヨクの対立茶番劇肉便器維持しながら徐々に日本を日本でなくしてやるぜシステム破壊するんじゃないかと総バッシングくらってた大阪橋のした

マスメディアあさひにいきり立つパフォーマンス
もちろんマスメディアアカヒと戦う愛国者アピール
サヨクウヨクの対立アピール
この茶番劇肉便器システム破壊する気ありませんパフォーマンス

鎮静化総バッシング笑えた〜
370名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:17:23.11 ID:BRlmvxDc
>>302
新聞は吐き気するケガレ寄生虫が
どんな捏造や嘘を書いてるかニヤニヤ笑いながらみるためにあるんだよん

新聞の税率なんちゃらで一生懸命売国奴自民
高市早なんちゃら原発利権売国奴臭笑える気持ち悪いつら
ありゃ左右対称だ
371名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:20:14.85 ID:EdcUcPQp
>>302
自虐歴史日の丸邪魔だ北九州マスゾエ東大に散々コケにされてもバックアップやってた売国奴自民笑える〜

なぜか都知事候補に現れ慌てて消えたエラ細目丸川珠なんちゃら東大笑える〜
マスメディアアカヒなら自民じゃねえだろ

国家公務員キャリア試験内容が東大に漏れてるってほんとか?昔の外交官試験は東大生やたらに試験内容知ってて笑えた〜
372名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:22:00.46 ID:BRlmvxDc
>>302
新聞を信じる=笑えるゆとり馬鹿か低学歴のじじばば

部落チョンだらけのマスメディアがくだらんサヨクウヨクの対立茶番劇にすり替え日本を肉便器にしながら徐々に日本を日本でなくしていく笑えるシステム

まともな日本人は買わないよん
373名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:23:04.96 ID:BRlmvxDc
>>306
お前馬鹿すぎて笑える
マスメディアは売国のバックアップシステムだよん

部落チョンマスメディアが公正な報道?笑える
馬鹿すぎて笑えるゆとり
374名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:23:45.06 ID:kslph9lF
●● 朝鮮人の違法賭博のパチンコ営業の特権は。アメリカ進駐軍から与えられた。 ●●

終戦直後。アメリカ進駐軍の指図により、朝鮮進駐軍が武装蜂起して、日本を恐怖の支配下に置いた。

朝鮮進駐軍は、何万人もの日本人を虐殺し、女達を強姦しまくり、一等地を奪いまくった。

アメリカ進駐軍は、この略奪した一等地で、違法賭博のパチンコ営業の特権を朝鮮進駐軍に与えた。

朝鮮人の、違法賭博のパチンコ営業の特権は、日本人大虐殺に対するご褒美だったのだ。

アメリカ進駐軍が帰国する時、警察に、朝鮮人が営業するパチンコ屋を、進駐軍にかわり保護するように命令した。

日本の警察が、腐乱死体に群がるうじ虫のように、パチンコ屋に天下るのは、この保護に対する見返りなのだ。

だから韓国では、違法賭博のパチンコが法律で禁止されたが、日本では宗主国のアメリカが怖くて、

誰も手を出す事ができない。
375名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:25:33.40 ID:5CG8LACp
新聞雑誌はネットに置き換わるだろ
基本

消滅するかは分からないが

でもやることは同じじゃん
376名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:34:40.27 ID:5338ypWH
未だに時々私は出来ますって顔して日経時々アカヒ読んでるオッサンが居るけど、新聞に出た頃にはもう終わっている事が解って無い、可哀想な方々に見える。
377名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:39:06.55 ID:Zng107wN
>>1
8%の税率は厳しいな。
サンケイスポーツの本体価格 3105円→3353円 になる。10%だと3416円!
日経 3398円→3670円。 10%だと3738円

日本の消費税には軽減税率が一切ないから、消費者にとって重税だ。ヨーロッパ
諸国では20%以上の国が多い。しかしだ。消費税が税収入に占める割合は5%の
日本と同じくらいだ。つまり日本の消費税がいかに重税かってことだ。これが10%
になると世界一になると思う。

財務省は20%とか25%の国を挙げて、日本の消費税率が低すぎるような世論誘導を
やってる。これがどれほどインチキかということに気付かなくてはならん。

10%の税率は苛政だ。国民は反乱を起こすべきだ。これで税収入が増え、景気も悪く
ならなければいいが、GDPが減少し総税収入も減る。したがって財政再建からますます
遠ざかる。しかも消費税はすべて社会保障に使うと政府は言ってる。これこそ大間違い。
多分、嘘だろう。社会保障費は削減すべきものである。

この重税で●●新聞が部数を大幅に減らせば、国益にかなう。今回の重税の巧用はこれだけ。
378名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:44:48.27 ID:34SqP/bo
ネトウヨども、ざまあみろ。
貴様らなんぞ、痛くも痒くもないwww
379名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:44:59.67 ID:DzTbpCGk
子供いる奴はいくら自分が右寄りだからって
産経新聞は購読するなよ
あれは独り者が個人の趣味で読む新聞だ
主義の左右以前に文章レベルが低いし扇情的すぎ
家庭持ったら読売にでも変えなさい
380名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:46:11.02 ID:5CG8LACp
ネットできれば無料で読めるからな
ニュースは

しかも読売も朝日も
たいした記事書いてないもん
そりゃ廃れるよ
381名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:49:22.28 ID:zt4+T7OX
カメラ一台記者クラブに入れて
ネットで流せばいい

とにかく広告乞食達の記事は詠みたくない
広告会社に支配されたマスメディアの連中の
乞食ニュース
382名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 07:51:09.22 ID:zt4+T7OX
俺の知り合いの某新聞系列の雑誌の編集部

AKBのスキャンダルあるんだけど
「電通様」に睨まれるから書けない

たかがアイドルの記事ですら「電通様」の言いなり
という事は政治の事なんて全く書けませんね
広告乞食には
383名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 08:12:48.57 ID:eUiXQVL4
新聞も雑誌もCDも、すべて買わなくなった。
ネットで代替できるから。
音楽は聴きもしなくなったな。
今、どんな歌手がいるのかさえ知らない。
384名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 08:21:06.43 ID:pla7VA2C
ネットに押されてるなんて言ってもなあ。。
一次情報は新聞を始めとするマスコミばっかじゃんw

ネットオリジナルの情報なんてネトウヨの流すデマくらいのもんだw
385名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 08:25:45.79 ID:eUiXQVL4
>>384
2chだけがネットじゃない。
TwitterとFacebookだけでかなりいっぱい。
新聞見てる時間はない。
雑誌はバカらしくて買う気にならない。
386名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 09:07:17.15 ID:j819xjTO
最後に残る新聞は聖教新聞とか赤旗だろう
宗教じみてないとダメ
朝日もその領域に入るかな
387名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 09:23:58.03 ID:laWPBWN6
つまり消費税を免除する必要は皆無ってことだねえ
388名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 12:50:38.35 ID:BjK0yc6K
ネット購買で4000円は高過ぎ!
389名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:14:12.02 ID:ca7xAjcq
朝日や毎日を定期購読している人がいる事がいちばんのニュース
390名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 13:46:34.26 ID:1EikhQjB
朝日新聞のCMがものすごい上から目線で見ていて吐き気がする
391名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 14:07:55.90 ID:g9OpoS6V
高い。月1000円ならまだしも。
392名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 14:15:50.12 ID:tt1T9LkC
毎日より産経が急激に経営悪化して廃刊になるだろうな
そもそも保守系の読者層である無職ネトウヨは新聞取らないしw
左寄りに舵切ったほうがいいんじゃね?www
393名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 14:42:29.35 ID:FfA4pnNs
>>392
産経新聞は保守以前の問題のような。
394名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 15:25:04.59 ID:Lh+ZIcGJ
>>357

新聞はいま、誰が読んでいるのか
http://blogos.com/article/71656/

各年齢層ごとの行為者率(「購読率」ではありません)

年齢層      1995年      2010年
20代男性     32%        13% ▲20%
30代男性     55%        23% ▲32%
40代男性     67%        41% ▲26%
50代男性     74%        49% ▲25%
60代男性     73%        68% ▲5%
70代男性     73%        78% △5%

50代は半分しか読んでない。『金を払ってる』人はもっと少ないだろうな
395名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 16:09:28.24 ID:+ZLEe8Zg
というか10代後半や20代で読んでなければ人生の墜ちこぼれ確実だなあ
396名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 16:27:05.77 ID:5CG8LACp
>>395
w

読んでるほうがアホだろ
今時
397名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 16:30:18.13 ID:+2iyWoSn
>>395
新聞が唯一の情報源の時代じゃないからな
398名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 16:33:02.62 ID:+2iyWoSn
>>377
5→8%だぞ
なんで0→8%の計算なのさ
399名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 16:39:31.31 ID:Lh+ZIcGJ
10代は全体の93%〜96%が新聞読んでない
20代は全体の85%以上が新聞読んでない
30代は全体の75%以上が新聞読んでない
40代は全体の60%が新聞読んでない
400名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 18:49:24.83 ID:FfA4pnNs
東電女性従業員殺害事件など冤罪事件が相次いだからこそ
メディアによる権力チェックの重要性が高まっているはずなのに
事件報道の改革は遅々として進まないよね。

日本の警察や検察は世界的に見れば優秀な方だから権力を
疑うと言うスタンスがメディアにも市民にも乏しいのだと思う。
ガチで警察が市民を弾圧するようにならないと気がつかないだろうな。
401名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 18:54:03.67 ID:7bs3eUvj
>>5
これからも統一教会と自民党のケツの穴を舐め続けてくださいw
402名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 19:26:25.43 ID:fTDhykFV
>>377
軽率減税ってのはなー
複数税率あるからこそ意味がある
403名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 20:31:43.83 ID:UdL28VJw
情報過多で新聞を読んでいる暇などない
数紙に目を通すことを日課にしている人は、それだけで1日が終わりそう
404名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 20:47:50.69 ID:vbdSPNlw
>>394
http://www.landerblue.co.jp/blog/wp-content/uploads/2013/10/17.jpg

こうなると、800万部、1000万部という公称部数も極めて疑わしいね。
新聞購読者は、老人だけで構成されてるマーケットなのかな?
405名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 20:56:47.22 ID:pJacTMO0
★日本に巨大な闇がある。 ★大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-%E8%8B%A5%E6%9D%89-%E5%86%BD/dp/4062186179
武田邦彦中部大学教授がブログで3号炉(プルトニウム)の問題を次の様にコメントしています。
http://takedanet.com/2011/03/36_9d9f.html

それが福島原発の3号機です。3号機が水蒸気爆発等をしますと、プルトニウムが空気中に放出されます。これについてすでに1度、このブログで説明をしましたが、追加して説明をします。
・・・・・・・・・
やはり最も注目すべき事故例は、1965年のアメリカで起こった事故で、その時には25名の人が酸化プルトニウムの微粒子を吸い込んでいます。

★当時、プルトニウムは非常に毒性が強いと言われていたので、この25人は直ちに肺癌になると予想されていました。しかし、事故後20年たった1985年の健康診断でも健康上の被害は認められていません。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/51986915.html
<東芝製3号炉は核爆発と菅元政策秘書が証言>

そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。
元外務省国際情報局長孫崎享氏つつぶやき
 東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar478159
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である。
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。 

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税はアメリカの要求?でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。
弱者に厳しい消費税を更なる増税を目指している・

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。
406名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 21:27:44.52 ID:mtGeO52M
朝日なんて青息吐息かと思ったら、結構売れてんのか・・・。
今日一番のショック。
407名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 22:26:44.68 ID:pJacTMO0
小沢一郎はかねて 「検事総長の任命は国会の決議事項とする」 と主張してきた。

もともと検事総長は 「法務事務次官を務めた者が就任する。選考は検察庁幹部が
行う」 という明治以来の不文律があった。法務事務次官は検察庁エリート検事の
熾烈な出世競争を勝ち抜いた者がなれる。

検事総長は法曹界の頂上に君臨する。検事総長を務めあげた者は、国内の
有力大企業の幹部役員に高給で迎えられる。検事総長 OB を役員に迎えた企業が
これまで業務上の違法行為の嫌疑で検察庁の捜査をうけたことは一度もない。

小沢一郎の主張は、「検察庁エリート検事」 → 「法務事務次官」 → 「検事総長」
→ 「国内有力企業の幹部役員」 という出世の階段を否定するものである。さらに、
外部から選ばれた検事総長が検察庁に乗り込んでくると、年間数百億円という
裏金が暴かれる。(つづく)


自民党政権時代は検察庁もたかをくくっていたが、2009年にわかに政権交代が
現実味を帯びてくると、強い危機感を覚え、突如として 「政治資金規正法」 を武器に、
形式犯の容疑で小沢一郎をつぶしにかかった。

これまで、検察庁は取り調べの一部始終を自分たちに都合のいいようにマスコミに
もらし、マスコミはそれに盲従して、派手に書きたててきた。

検察庁はもともと小沢一郎の 「不法行為」 を把握して捜査に入ったのではなく、
小沢つぶしが目的で、その筋書きにそった証拠を集めようとしたが、初期の目的を
果たせずに 「起訴猶予」 とした。

そこに登場したのが過激な外国人排斥運動を行っている 「在日特権を許さない
市民の会(在特会)」 代表の桜井誠である。彼が検察審査会に審査を申し立て、
検察審査会は検察庁が巧みに作成した捏造調書と、マスコミが創り上げた
虚像をもとに、「強制起訴」 の結論を出した。

http://unkar.org/r/newsplus/1287131415/126
408名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 22:37:25.58 ID:cU7ahzkw
朝日の収益が不動産賃貸って終わってんだろw 
409名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 23:03:47.13 ID:RFOqPnmI
老人しか読んでない媒体に未来はないよ。
410名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 23:19:13.18 ID:HCkAx8ux
ネットは自分の好みの情報しか取れない
新聞は毎日新しい発見がある
411名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 23:21:45.27 ID:qM7QqHz6
昨日の株価(笑)
412名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 23:25:04.14 ID:/xQFZlZz
>>410
検閲済みで政府や広告主に都合良く構成された紙面に発見もクソもねえわ
413名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 23:28:19.35 ID:pJacTMO0
>>410
君、新聞社員?
政治・経済・国際面は偏向報道がばれている。
414名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 23:30:40.10 ID:/xQFZlZz
マスメディアの怖いところは、本来なら知りたくもない情報を一方的に見せられていつの間にか洗脳されてるところ
415名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 23:52:04.96 ID:7dXH1A5i
取材力が高いのはやはり新聞だよな?
新聞が廃れたらどのメディアに吸収されるか

テレビかネットか雑誌か・・・
416名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 00:44:09.32 ID:1fZKlmmP
>>415
決して「取材力が高い」のではなく、
官公庁などに記者室が提供されてるのが新聞社やらTV局だけな話だ
例えばiPS森口の事件で取材力の無さを全世界に醜態をさらして
世界的科学誌に「詐欺の片棒を担いだ日本の大手マスコミ」と批判された
また、記者クラブの弊害で松本サリン事件等で悲惨な状況になった
今年は「松本サリン事件」から20年だ
取材力の高い大手マスコミの皆さん。水準の高い検証報道待ってます
417名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 00:50:06.07 ID:3FeLSEq/
>>416
オウム真理教事件はどうして松本サリン事件の教訓から慎重な報道ができなかったのだろう。
418名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 00:56:57.94 ID:6E6b0zOe
広告紙でしか無いし金払う価値無い
419名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 01:00:34.00 ID:1fZKlmmP
>>417
結局マスコミに「市場原理が働いてない」「市場から退場させられない」のが一因でもあると思う
TVマスコミが大きなミスを起こしても電波を取り上げられたりしない
記者クラブを解散させたりすることも無い
最近の「ほこたて事件」もそうだが、メディアがダメージを受けることが少ない
自分がリアルタイムに生きてたわけじゃないが
大手マスコミが大ダメージを受けたような案件って毎日新聞の西山事件くらいじゃない?
まあマスコミだけの問題じゃなく、そういう状況を許してる(馴れ合ってる)国の問題でもある
420名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 01:03:33.36 ID:1fZKlmmP
国だけじゃなくて、地方自治体や警察とかもか
421名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 01:06:15.67 ID:sE6UXUA7
http://www.mynewsjapan.com/reports/1953
やっぱりこいつら新聞社から金貰ってたか・・・。
高市早苗とかクズだろ。
422名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 01:57:41.23 ID:bIQm9YMl
大事な情報が口コミで火のごとく広がる時代のほうが国民は団結していた
今は新聞読んで知ったような気になって、そこで行動が終わってしまう
人間は知の欲を満たされると満足してしまう性質がある
出世したければ物は知らないほうがいい、知れば知るほど人は動かなくなる
423名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 02:24:06.40 ID:QooOr+8s
少なくとも現状では新聞はネットやTVより短時間で質の高い情報を得られる唯一の媒体。時間価値の高い人ほど新聞を選考する。時間価値の低い人はご自由に。
424名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 02:27:36.32 ID:QooOr+8s
ちなみにネットで最も質の高い情報を得られるのは、ある一定階層以上ならFacebookになってると思う。時間のないときは新聞とFacebookで必要十分。
425名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 03:34:29.17 ID:Jhs4796K
読売はトップのあいつが死んだら
隠されてきた内情がいろいろばれるんだろな。
とっくに1000万部体制は崩壊してると思う
426名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 06:49:23.15 ID:E4T0Oks8
朝日新聞最強や!!
糞日本人追いつめたれ!!
糞日本人に土下座させろ!!

朝鮮民族最強や!!
427名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 06:55:03.00 ID:rG8y2pTQ
東京新聞はTOKYO MXの視聴者にとっては便利な新聞だよ。
TOKYO MXを含めてTV欄が最も充実しているのは、私が知る限り東京新聞。
428名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 07:12:22.01 ID:OE6byDy6
>>427
金魚の糞が何か?
429名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 07:16:05.53 ID:OE6byDy6
>>415
便所紙業界
430名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 07:22:41.92 ID:2wpUx5OB
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393650949/70
↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
431名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 09:17:14.63 ID:vTKAtDX2
経済新聞は面白いから(震え声
432名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 09:25:29.99 ID:Jhs4796K
新聞はこの先生きのこれるか
433名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 11:54:32.71 ID:3FeLSEq/
>>414
インターネットもサジェスト検索や関連ワード、急上昇ワードのうざさは
マスコミ級だと思う。
434名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 12:07:56.80 ID:De3y8Tl8
>>417
少なくとも日露戦争の頃から、マスゴミは煽るのに必死の反社会的組織。
435名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 12:12:18.11 ID:De3y8Tl8
>>408
大手TV局も、不動産と通販がメイン。
国民の財産である電波を独占的に使わせるのは不適切。
436名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 13:04:56.02 ID:jSSIwQ5O
朝日新聞社が消えて困るのは
ミニスカ宇宙海賊とか朝日ノソラマとかがどうなるかだけか
437名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 14:19:38.76 ID:Jhs4796K
「ビジネスマンや就活生は読むべし」というステマが解けた後の日経がどうなるか見ものだな
438名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 14:21:44.56 ID:K7rBS4Qf
押し紙とかやってる時点で
信頼もクソもないだろw
439名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 14:23:55.66 ID:nNfGuBTY
新聞は不要だ
作ってる方もそう思ってるだろ
440名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 14:33:28.53 ID:3Wv66BL8
新聞でも朝日と読売と日経はしばらく安泰
朝日なんて新聞よりも不動産があるから 科学・技術記事では朝日が優勢だ 
STAP事件では一時踊らされてたが、捏造判明前に懐疑記事を出してたのは朝日だけか(読売はスルー)
日経は政治面では割と中立的な印象、経済面はクソ

産経はこの世からさっさと消えて欲しい 赤旗や聖教より酷い
441名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 14:56:08.00 ID:BXXri+aV
うそ新聞こと朝日新聞が責任重大だな
442名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 16:16:27.54 ID:B6RtBgSS
日経は電子版の有料会員が30万以上だって。
443名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 16:16:56.39 ID:K7rBS4Qf
記者クラブで情報独占してんだ
生き残るに決まってる

ようは公務員じゃん
444名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 16:42:29.45 ID:FGUC/o10
新聞休刊日が同じなのは談合じゃないの?
それで土建屋の談合批判してるの?
445名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 16:45:57.31 ID:YAnG3OQc
受験の時に朝日新聞から問題が出るからと
親に取りたくもない朝日新聞を取ってもらった。

ふざけんなと思った。
446名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 16:55:38.45 ID:aM/tO/V2
教育現場で天声人語読めと言われたな
447名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 17:05:10.36 ID:nNfGuBTY
生き残る必要など無い
448名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 17:51:15.47 ID:frPOiLcd
今や個人が意見を発するのもブログやSNSを使えばよい時代だし
朝日に投稿して採用されてもうれしくない
449名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 18:07:11.58 ID:0kJj43hD
>>439
新聞というか紙の新聞は要らんな
ネット記事さえあれば十分
450BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/03/27(木) 18:14:46.33 ID:SQSchVlc
かたやー、長文を読ませる道具は、紙。
こなたー、短文を読ませる道具は、タブレットスマホガラケー。

だからこそ、みんな大好き(紙の)テレビ欄は有料宅配紙のみ・EPGは無料も、また鉄板。
451名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 19:42:43.22 ID:KMvXRfTs
>>445,446
日教組がエセサヨの巣窟だからなあ。
452名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 20:25:05.92 ID:cpvZYMZj
囲碁将棋のスポンサーがなくなるのは困る
それだけ
453名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 20:36:55.05 ID:D6rhnGSM
ぶひ:ペットロス中…;; ?@buhi_2 26分

大賛成!! RT @tokunagamichio: 来月から消費税が8%になるが、この際、生活費の防衛策として新聞(朝日、毎日、読売、産経、日経)の定期購読を止めてはどうだろうか?「財政再建は待ったなし」
「税と社会保障の一体改革」「子供(略)増税を煽ったメディアへの倍返しに…。。
454名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 20:45:56.95 ID:eyTfWriB
新聞取ってない家庭の子供は学歴が低い
これは統計的事実
455名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 20:55:47.02 ID:AWYfuXJY
朝日新聞には潰れて欲しい。
456名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 20:59:11.52 ID:GuABE2ku
>>404
無職が一番の読者なんだ
457名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 21:01:38.76 ID:NmIU9c8o
朝日読売日経の3紙だけで充分
458名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 21:04:05.08 ID:E0MFqJ+9
>>412
頭おかしい
459名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 21:10:58.94 ID:ysFkjm57
中央紙の情報で新聞は終わっている。チラシ+広告紙の戸別配達業。
大本営発表の新聞は信頼に置けないから、yahooその他からのネット情報と信頼の置ける人物のメルマガ3本読むと大体の情報は取れる。
新聞の論説・コラムがメルマガに移行する気もする。

地方紙はオクヤミ欄や社会面その他、地元の情報を毎日知らせてくれるから重宝している。地方紙なりの情報操作もあるとおもうが。

中央紙の巨大な部数を誇っている新聞は専門的な日経以外終わる。有力な人物のメルマガに取って替わる。
チラシ+広告紙の戸別配達業として生き残るか?これがいつまで続くか。
460名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 21:18:51.77 ID:RGNWm/fs
【大阪】「日本人なら何人も殺そうと思った」生野区通り魔事件 韓国籍の男を不起訴に 
心神喪失で刑事責任能力認められず★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384468183/

【裁判】 "心神喪失だから無罪" 狭い道を車で暴走、「悪魔に命令された!」と
男女5人を次々はねて殺傷した韓国籍の男に、2審も無罪判決★3
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214323638/
461名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 21:20:55.53 ID:rFyOZVI/
消費増税もマンセーしといてバカだろ。
コイツらカスゴミ。
462名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 21:23:13.13 ID:eyTfWriB
新聞を否定してる奴は言論の自由を理解できない馬鹿
463名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 21:26:40.35 ID:I1YlmErB
庶民程度ならグーグルニュースで十分だしな
毎日配達するとか日本の独自サービスだし
海外では必要なときしか買わんしな
464名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 21:44:06.21 ID:eEwPb7op
ホテルやレストランの食材偽装を追及しながら、押し紙して発行部数を偽造中(笑)

規制緩和を書きたてながら、新聞は再販制度で守られてるのはスルー(笑)

新聞くらいしかメディアのなかった100年前ならいざ知らず、いくらでも情報収集の選択肢のある現在、新聞を再販制度で守る必要はない。


 
465名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 22:23:04.63 ID:1fZKlmmP
>>442
有料会員30万いても紙媒体の下落を補えていない
日経の有価証券報告書見たら、売上高が下落しまくってる
466名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 23:17:22.29 ID:hU/GDM1T
>404
スポーツ欄がほぼ野球って事で察して下さい
467名刺は切らしておりまして:2014/03/27(木) 23:40:01.64 ID:S7LnmE0J
朝日は朝鮮系の金がないか知りたい
468名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 00:12:33.45 ID:SJ8mgK15
うちの父は政治好きで、新聞とテレビのニュースはかかさずチェックしていたが、
内容を全く理解してないということに気づくまでずいぶんかかった
話題探しだったんだ。もう言語障害で文字読めないけど
469名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 01:09:25.72 ID:Q9Q6l4vo
スポーツ新聞はこの10年で部数激減してるけど読売と朝日はほとんど減ってないんだよな
団塊が死んだら激減するかな?
470名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 01:15:30.59 ID:bjKys3m0
しないだろ
記者クラブで情報操作してるわけで

官僚の犬がマスコミ

普通の欧米みたいなマスコミは日本には無いし
やったら普通に殺されるはずだよ
国に
471名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 04:19:26.35 ID:IoYoB83a
>>468
正しい新聞の読み方ですね
472BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/03/28(金) 09:17:54.54 ID:POQOrQxm
>>466
マルチコピペ推奨。
女子プロ野球「ウェストフローラ」もある土地。
サンガ・ハンナリーズの結果は、産経netview or NHK。
473名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 19:32:33.91 ID:dbo3M8FV
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
474名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 19:36:42.00 ID:tqX8pDo0
再販制度と宅配を逆手に取ればよい

印刷工場から近い人は購読をやめる
離島とか高速道路のICから遠いところに住む人は購読する

一気に経営悪化
475名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 21:12:46.17 ID:pJq/fe5T
たかが一ヶ月5000円だろ
グダグダ言わずに購読しろや
476名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 21:25:36.37 ID:ayjOB/Wd
生き残らなくてもいいから
477名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 21:47:21.12 ID:BmBoCPID
全国紙は2つでいいよ 4つも多すぎ  毎日 アカヒは、赤旗と被ってるからいらないんじゃね?

あとは日経と、地方紙と業界専門紙でいいな  ちっこいのは2つもいらん 1つでいい 小沢新聞は廃刊だな
478名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 21:47:47.22 ID:beygbj9/
まあたくさんの情報を取り扱う商社+不動産業のハイブリッドとして
生き残りそうだな
出版部門を少しづつ縮小して・・

新聞が廃止になる反面、自社サイトは閲覧するたびに課金制にする有料制にして・・
479名刺は切らしておりまして:2014/03/28(金) 23:29:59.04 ID:e0sxrrjS
>>477
朝日と読売と言うのなら、朝日は本社を大阪市に移すべき。
480名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 00:56:21.96 ID:7HHyEQIK
まあ消えていったレコードと同じ運命だよね
紙のメディアってのは電子メディアよりは優れている部分も多いんだけど
それだけを唯一の情報収集のツールにすると偏っちゃうしね
481名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 07:19:51.86 ID:1DksGmYt
>>475
原則、今の紙面内容にカネを出す価値は無い。一社くらい「消費税を廃止せよ」の論調が欲しかった。


新聞販売店の人が早朝配達しているのは認める。
482名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 07:20:44.19 ID:1DksGmYt
>>477
中国とユダヤを向いている日経こそ要らないけどな。
483名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 07:24:00.70 ID:1DksGmYt
>>479
朝日新聞は今でも登記上の本社(本店)は大阪市だよ。
法人税は大阪府に払っている。 
大阪市では立派なオフィスビルを建て、一流企業をテナントに入れている。
商業左翼の「朝日不動産」でございます。
484名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 07:43:58.10 ID:uh/g9OVG
新聞紙なんかさわる気もしないけど、ネットで新聞を買う気にもならない。
官庁のサイトに審議会の資料はupされてるし、官房長官のブリーフィングも動画配信されてる。
これで閣議の議事録も公開されるなら、政府系の情報は十分取れる。
485名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 07:51:23.89 ID:HzitSpt5
>>475
安いステーキが毎週食える
486名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 09:34:42.82 ID:Xr91A8im
沢田研二さん新曲が原発批判ソング!「一握り人の罪」
https://twitter.com/tokai ama/status/449305310448979970

川島なお美も癌になり、つんくも癌、私の大好きなTMの宇都宮隆も膵臓腫瘍。。。
他にも多数ニュースになったけれど、覚え切れない。そして隠している人もいるはず。
やはり、どう考えてもおかしいのに。311前は、ここまで有名人が病気になることはなかった気がする。
感覚が麻痺してきた…。
https://twitter.com/LuckyKaoru/status/448369226768609281

岩田華怜は、AKBG(グループ)唯一の東日本大震災被災者としても知られるメンバー
「突然の高熱と腹痛で倒れ、毎日検査と点滴でした」
https://twitter.com/onodekita/status/449389387449499648

【訃報】 大震災復興応援歌の作詞家「おのりく」さん(38歳)が急死
今月15日には元気に熊本県を旅行
https://twitter.com/onodekita/status/449489366004424704

急死した井伊準氏(東京交響楽団。享年27)の死因は「心臓疾患」
急逝の前々日までは普通にツイッターを更新
https://twitter.com/hanayuu/status/449523565650382848

今回の原発事故に関して「被ばくによる健康影響は考えにくい」との表現を使う医者は、卑怯者だ。
「被ばくによる健康影響はない」と断言する根拠も勇気もない上に、
後に「影響」が証明されたとき非難されぬよう、「逃げ道」を作っているからだ。
被ばくの無害を確信してるなら、根拠示して断言してみよ。
https://twitter.com/kimuratomo/status/446989575433367552
487名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 09:47:01.55 ID:xX4SUapP
時代はペーパーレス化!株と一緒!
488名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 10:08:18.79 ID:uh/g9OVG
>>487
電子版もいらない。
あんなものに4000円+1000円なんて払いたくない。
もちろん、紙もいらない。
ネットで無料で読める範囲で十分だ。
政府の広報も盛んになってきているし。
489名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 10:14:13.72 ID:V276mbO/
>>487 株券だけでなく、株価の情報としてもペーパーレスだな。

作家・元外交官の佐藤優とか経済学者の野口悠紀夫とかだったか、
新聞の中で一番時代錯誤なのは株価欄だって書いてあったのを読んだ。
あんな小さい数字の羅列(4本値、始値・高値・安値・終値)誰が見ているのか。
ネット証券やヤフーファイナンス、日経電子版あたり証券コードか企業名入れた方がいい。

個人的な話だが、6月末の更新期限で紙の新聞購読やめることにした。
速報はネットとテレビ(新聞は夜中の出来事だと発生から30時間遅れで初めて
入手することもある)、練った記事だと雑誌(家の近くに公立図書館があって
予約を入れて借りることが出来る)の方が出来が良く、新聞は今や中途半端。
490名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 11:05:40.79 ID:JB2OcCg5
>>1
情報を物理搬送しているままでは無理。
491名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 11:15:43.87 ID:80uNEZRp
>>488
独自取材もなく、企業や政府の広報をそのまま垂れ流してるだけじゃ
直接ソース見ればいいじゃんということになるわな
492名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 13:55:28.00 ID:gTQ9laLU
>>489
ネットができないジジババが見てる
しかも個人投資家の多数はそんなジジババ
493名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 16:31:28.74 ID:bGDnru+3
競馬や競艇専門紙ですら最近は電子化で1Rあたり60円とかで分割販売してる
必要な部分だけ買いたいと少しでも売りたいの受給一致

売れる理由って天声人語なんて落書きが教材になるってだけだし
その部分だけ電子化で1日分10円とかでPDF販売すればいい
494名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 17:01:08.69 ID:4ZIH87jK
>>493
習慣と、
販売店や拡販団の努力による景品贈呈。
団塊がリタイアしたらヤバいかもな。
495名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 18:09:47.04 ID:DhpluP2r
>>491
というか、新聞記事のほうが企業や政府の広報より、内容や文章の質が大幅に劣化してるんだよな。

要約による情報量減少というだけでなく、重要な点が書かれていなかったり、
記者の間違った解釈が載っていたり。

新聞記者なんていう(発表している企業や政府の分野の)素人が、プロである企業や政府の広報資料を
まともに要約ができるわけがないという事実はしょうがない。
496名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 19:12:40.40 ID:Rj2iqPGd
ネットのソースは新聞ですよ
寄生虫が宿主を殺すの?立場をわきまえろよクズ
497名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 19:23:48.35 ID:M5ufxW3N
新聞いらね
498名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 19:25:13.38 ID:ZOukmiHB
>>496
記者クラブも寄生虫みたいなものだろ。
499新聞復活:2014/03/29(土) 19:37:23.97 ID:6aDaAgwa
今の時代、新聞のサイズが大きすぎるね。A5くらいだと持ち運びやすいけど。
文字も小さすぎるね。もっと、大きくした方がいいね。
500名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 19:40:27.20 ID:WIVpUnDQ
まず朝日新聞を潰そう
501名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 19:48:41.51 ID:irFUKfuJ
配達のバイトしてるけど朝日はいっつも売国記事書いてるゾ。地方だけどこれでも講読者が多いんだよなぁ
502名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 19:48:58.39 ID:p5NrSNyL
>>496
そういうのは記者クラブを廃止して、誰でも取材できる環境になってからほざいてくれ。
もしくは記者クラブ無視で大本営発表してもいいようになってからだな。
マスゴミこそ、誰よりも減税と税金による恩恵受けている癖に調子に乗るな。
503名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 19:58:47.72 ID:hskmJ1Bo
日本が良くなってほしいと考えてながら朝日・毎日とってる奴は、産経にかえた
ほうがいいぞ。理由は変えたら自然と分かると思う。
504名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 20:21:36.31 ID:moH6cpc+
正直2chネタが無くなっても困るな
週刊誌の話題だけでニュース板埋め尽くされてもなw
505名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 20:23:43.52 ID:bljjGajh
>>499
サンケイエクスプレス買ってやれよ
もしくは電子版でタブレット使え
506名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 20:29:21.96 ID:dgyl8Hxa
21世紀にもなって、新聞屋は毎日毎日トラック山積みの紙を捨てるとか
どんだけ資源や森林を無駄にしてるのかと。

子供は新聞に騙されるなよ。紙の新聞を読むことは壮大な森林破壊してるんだぞ。
507名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 20:34:06.37 ID:dgyl8Hxa
>>484
経済ニュースは、証券会社のツールで殆どの企業のIRや新製品をカバーできるしな。
経済以外にも、世界情勢もまずそれでおk。マジで新聞の10000倍記事が読める。
508名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 20:36:55.81 ID:dgyl8Hxa
>>504
週刊誌スレは、その手の広告請負人がわざとスレ立てして週刊誌の宣伝してるんだろ。
ネームバリューを出すためにさ。誰もがうぜースレとしか思ってないわ。
509名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 21:34:55.97 ID:DsoqxPOf
作家の井上ひさしも言っていたが、新聞の日本語って「訛っている」んだよね。
いわゆる新聞文章という特殊な文章。あれは文章修行しないと書けない。新聞社はその修行の
場とみることができる。勿論新聞社以外でも新聞文章の修行の場は作れるけど、記者を目指さない
人間が新聞文章を学ぶ必要が無いw
コンビニで売ってる赤いサッカー新聞なんてひどいわ。中途半端に新聞文章。それこそ「日本語でおk」
と言いたくなるw
510名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 21:53:59.29 ID:zWc9IGjn
新聞屋は潰れた方が地球の資源に役に立つ。
パソコン・携帯端末があれば情報は取れる。
新聞屋は戦前と変わらない大本営発表紙とばれている。
再販制度・戸別配達を廃止し既得権の規制による割り増し高所得者を抹殺すべき。
地球資源に良い。テレビ局の免許も取り上げるべき。
電波は公共の財産だから一部既得権益に独占させてならない。
だからテレビ局の役員をその地域に人々に順次交代させて行くシステムが必要。
実を言うとマスコミの連中が日本最大の既得権益高所得者な訳で、マスコミ高所得者は金に飢えたオオカミ達だった訳だ。
このマスコミの連中が弱者の弱小建設会社の生き残りの談合さえも既得権益と叩いてきた訳だ。
このマスコミの連中に底辺の建設労働者の気持ちが解るというのか?
このマスコミの連中が社会の木鐸と言えるのか。
彼らはマスコミに入るからには頭が良かったかもしれないが。今は高所得の既得権にすがる政府・外資の広報機関職員でしかない訳だ。

お前ら要らない人間なんだよ。平成不況でリストラされた人達と同じ要らない人間なんだよ。
511名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 22:07:59.39 ID:R0p3NWDr
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
512名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 22:15:58.26 ID:4ixBrUlB
>>1
頑張れ部落チョンエタマスメディア
513名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 22:16:39.32 ID:knO6RPw9
>>1
親が新聞社って聞いたらエタかチョンか疑え
514名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 22:41:08.89 ID:tZSIAB9t
どうして朝日の経営が良好なの?
これだけ騒いでるのに、みんなとってるの?
日本て何なの?
やになっちゃう。
515名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 22:43:34.81 ID:nxI8ja3G
ねつ造新聞を誰か爆破してください
516名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 22:48:52.15 ID:Euqvtns4
>>514
ネトウヨが新聞を取ってないのは会話してわかる
団塊や一般人は何かしら新聞を取ってる
その差だよw
お前らは産経を隅から隅まで読んで幻滅することも出来ないことくらい愚かなんだよ
朝日しか読まない人間とも会話できないくらい素養も知識が無いのだよ
517名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 22:54:43.90 ID:RijiR8Xa
消費税増税で、真っ先に生活費を削るとしたら、
新聞や書籍だからな。
しょうがない。

この人たち、増税しろ!
とさわいでいた人たちだし。
518名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 23:10:43.17 ID:AfasTKSg
>>51
無料のネット情報を丹念に読み込んでいる人間のほうが
はるかに状況の把握力は高いと思うね。
新聞に頼っている世代の状況の捉え方の画一性は異常。
社会、経済がこれからどうなるかを語らせると、
新聞世代は必ず間違える。百発百中間違うw
519名刺は切らしておりまして:2014/03/29(土) 23:37:43.41 ID:V276mbO/
>>507
英文が読めれば無料で圧倒的な質・量の情報がタダで手に入るな。
520名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 00:22:15.56 ID:6h+q4jjT
>>496
企業や官庁のニュースリリースがネットにアップされているのだから、
新聞のソースがネットであって逆ではない。

ニュースリリースがアップされないような警察とかも、いずれは直接掲載するようになるだろうし、
不可能な話ではない。
521名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 00:53:56.62 ID:zydOvFmG
>>516
でも、表面的なマスコミネタで立てられた2chスレで
直感的に反応しちゃう大勢の人たちは
単なる情弱さんだからねw
522名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 05:32:38.59 ID:39ttLAPB
>>520
警察の秘密主義は変わらないだろうから、そこが新聞社の生きる道になる。
523名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 08:24:12.26 ID:uOgoCrH6
日刊じゃなくて週刊とか月刊ぐらいで記事をまとめた方がいいわ
書いてる中身の問題は置いておくにしても
今の新聞は即時性ではネットはもちろんテレビやラジオにも絶対勝てない上に
内容に関しても中途半端。分量も仕事してる人間が毎日全部読むのには中途半端に多い。
524名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 09:10:18.12 ID:+U0skTdp
うつむいてスマホ見ながら歩いてる奴を見ればわかるでしょ
ネットは人間を劣化させるんだよ
新聞読む層と読まない層の知性の差が決定的に拡大しつつあると思うわ
525名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 09:20:43.83 ID:ABPaDDKJ
なんか、消費税増税の対象からはずれるとか聞いたような気がするけど、
今月の集金で来月から消費税8バーセントって5日前通告
まあなんかもうつきあいきれないんで、

新聞をうまくやめる方法を教えてくれ
526名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 09:22:56.87 ID:3tm01+v3
ここ10年で1割しか減ってないことに
逆に驚いた

俺の周りの20代30代
家庭持ってても誰もとってないぞ

新聞とるのが当たり前の50代以上が
とり続けてるのか
527名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 09:31:37.78 ID:e83/XKYB
あなたは、まだ、こんな「朝鮮人が書いてるような新聞」を
年間数万円も支払って購読するつもりですか?
もういい加減に目を覚ましましょう。
こんなのは、本物の新聞でもないし、ジャーナリズムでもありませんよ。
このクズ新聞が、真実を報道したことがありますか?

朝日新聞、毎日変態新聞、中日新聞、西日本新聞、北海道新聞。
528八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´):2014/03/30(日) 09:57:56.16 ID:5BM9sOid
>>1(´・ω・`)偏向の朝日新聞が資産的に余裕が有るのは良い事じゃん
これから明らかにされる従軍慰安婦(戦時売春婦です)報道で失った日本人の精神的外傷
の賠償補償、名誉回復に掛かる一切の費用、海外で活動されてる方達が失った裁判費用等
の支払い金として消えて行くんだから…
529名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 10:58:52.17 ID:L7YDEynt
日本の新聞は
「消費税率が上がってマンセー」と書いていれば、
財務省が助けて下さる。
530名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 11:01:10.25 ID:q7lms6tB
昨日、久々に日経新聞を買ったのだけれどもびっくりするくらいつまらない。
そもそも、「新聞は消費税増税の対象外に」とか言ってる時点でいかがなものかと思う。
新聞ってメディアは淘汰されるだろうなあ。
531名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 11:02:56.97 ID:sri6MMbk
まず新聞には一切金は払わない
次はNHKだ
どっちも潰れろ
532名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 11:05:07.49 ID:sXBC3s7u
地方記事に関しては新聞がまだまだ優位なんだよなぁ
・どこぞこでスーパーが開店
・○○でお祭りが行われた
・バイパス道路建設に伴う公聴会うんぬん

営業系の仕事しているので、話のネタ用にこう言う記事は必須なんだよ
533名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 11:07:49.21 ID:k3wt4HF+
ありもしない財政問題あおって消費増税した新聞業界
可処分所得が減るから、真っ先に新聞の固定費削るわ
534名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 11:10:07.07 ID:uOgoCrH6
俺は新聞ダイジェストで済ませてるわ
ある程度読み比べできるし、月800円ぐらいで済むしちょうどいい
535名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 11:27:22.28 ID:GNHri8Ga
記事内容でなく死亡欄あるおかげで部数が減らないんだよねw
536名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 11:34:18.22 ID:jnY/2wj+
>>532
新聞購読やめるにあたってそこがネックだったが、
夕方のNHKローカルニュースと民放ニュース・情報ワイドを
毎日録画することで対応した。再生は数倍〜30倍速で行い、
テロップ等で気になる話題だけ等速で見る。

あと住宅とクルマのチラシを見るのが好きだったが、これはどうにもならんな。
537名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 11:44:07.66 ID:XsXro3Ds
昭和20年代、新聞社が一斉にラジオ局を開局し
その後テレビも開局した、今でもグループで新聞社がトップの所は多い。
しかしそのトップの新聞がヤバイ今、メディアはどうなっていくのだろうか・・
フジはすでにフジテレビを頂点にする形で再編した、さらに産経新聞を
見捨てようとしたけどな
538名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 11:49:47.94 ID:UxIMR0P5
>>518
ネットの情報を真に受ける馬鹿ってまだいるんだ・・・・・・
539名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 11:50:44.94 ID:6vL/vXNK
新聞屋は潰れた方が地球の資源に役に立つ。
パソコン・携帯端末があれば情報は取れる。
新聞屋は戦前と変わらない大本営発表紙とばれている。
再販制度・戸別配達を廃止し既得権の規制による割り増し高所得者を抹殺すべき。
地球資源に良い。テレビ局の免許も取り上げるべき。
電波は公共の財産だから一部既得権益に独占させてならない。
だからテレビ局の役員をその地域の人々に順次交代させて行くシステムが必要。
実を言うとマスコミの連中が日本最大の既得権益高所得者な訳で、マスコミ高所得者は金に飢えたオオカミ達だった訳だ。
このマスコミの連中が弱者の弱小建設会社の生き残りの談合さえも既得権益と叩いてきた訳だ。
このマスコミの連中に底辺の建設労働者の気持ちが解るというのか?
このマスコミの連中が社会の木鐸と言えるのか。
彼らはマスコミに入るからには頭が良かったかもしれないが。今は高所得の既得権にすがる政府・外資の広報機関職員でしかない訳だ。

新聞社員のお前ら要らない人間なんだよ。平成不況でリストラされた人達と同じ要らない人間なんだよ。覚悟しとけよ。
一部ジャーナリストでメルマガで食える人がいるかもしれないが。大多数がリストラ候補の要らない人間なんだよ。
540名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 11:51:33.43 ID:uOr6crj4
新聞記者ってアホだよなぁww
新聞が非課税とか低減税率適用されれば生き残れると思っている。

例示のように消費税ってのは年7万とか月6千円家計から税金持ってくわけだから、
給料上がらなきゃ穴埋めしようとするだろ。
そう言うのを冗費節減って言うんだよ。

例えば床屋に月一回行ってたのを40日間隔にするとかさ。
NHKの受信料拒否するとダメだけど解約はできるんだよね。→どんなに安く契約しても月1000円〜2000円は節約できる
新聞購読を止める→産経でさえ3000円。読売なら4000円浮く。
電車の中はスマホで済ませれば済む話。
そのスマホだってもう飽きたので解約してガラケイにすりゃ月に月数千円は浮く。
541名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 11:51:56.29 ID:KuNsYjms
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
542名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 11:55:38.86 ID:CrVWBpl9
これ書いた記者はBSの読み方も知らんのか。
543名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 12:11:20.31 ID:MDQYdpFk
政治資金だから大丈夫だろ。
公明と共産系に属する毎日と朝日はな。
規制が掛かったら解散かもしれないが、与党に創価がいると低減税率で延命するかも。

一番簡単な存続方法は、コメント権をネットで売ることだな。
転載禁止になった2chより、直接ソースに書くほうが影響力が高そうだし。
544名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 12:17:13.94 ID:MDQYdpFk
>>538
あんたの言うことも真に受けられないなw
落ち目で怪しいスポンサーがついてるマスコミ媒体の情報が、世論操作に使われてないとでも?
マスゴミ脳の根本的間違いは、新聞やテレビのお偉いさんが言うことだから何でも正しいという浅はかな思考停止具合だ。
545名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 12:17:51.13 ID:w833BTrI
団塊が死に絶える辺りでガラッと変わるだろ。
546名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 12:21:13.15 ID:lzN6wwnt
外食ついでに地元紙と、少年週刊ジャンプを読む
自営業だから臨機応変な対応・柔軟な考え方はガキの脳みそが最高だと思ってるから
547名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 12:24:19.17 ID:MDQYdpFk
産経や読売はコメント権の販売でやれるだろ。
毎日や朝日だと、聖教や赤旗のごとく洗脳信者しか買って書き込まないから大して変わりがなさそうだが。

荒らしや不正アクセスへの対処ノウハウを、各SNSから吸収すべきだな。
2chだけに儲けさせとくには、惜しい需要が匿名言論界にはあると思うがね。
548名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 12:26:57.00 ID:UxIMR0P5
>>544
そっくりそのままその言葉返すわw
549名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 12:37:53.54 ID:1OenOUhq
メジャーな新聞の販売店はかなり儲かってるみたいだな
いい家建てとるところばっかだわ
配達員も奴隷並みの待遇で使えるしな
550名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 12:46:49.81 ID:+oVNXfNK
日本国民の敵カスゴミは
一匹残らず叩きつぶしてやる!
551名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 13:17:33.53 ID:P63VxLCA
>>538
新聞最大の弱点は、情報を一方的に受動するしかないこと。
その分、情報に捏造や偏向が入ると、受け取る側がそれに疑問を持っても
それを訂正する術が無くてなかなかその情報を否定することが出来ない事だな。

ネットから情報を得る場合は、情報を受け取る側が能動的に記事を探す事になる為
情報に疑問を持ったら別の情報源へとアクセスし、比較が可能になる。
また、2chのように1つの情報に対して情報の妥当性を議論することもできるし。
552名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 13:27:48.19 ID:+CtmQNbY
今たかじんで、新聞によるテーマの扱い方の違いやってるよ〜
こんなのテレビで見れるなんて、時代は変わったものでつね
553名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 13:33:03.85 ID:uOgoCrH6
新聞だからいろんな情報の比較ができない、
なんて言ってる奴がいたら単なるバカか怠け者としか思わんが。
ネットの利点は情報の即時性と双方向性だろ。
554名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 13:43:31.30 ID:+TUpHTZR
新聞の質は科学・文化欄を見ればだいたいわかる
555名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 13:52:05.23 ID:UxIMR0P5
>>551
そのネットの情報の元も新聞社からなんですが・・・・・・
556名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 14:15:22.40 ID:NNYl98fm
>>555
特に捏造記事がね。
事実は通信社があれば事足りる。
通信社も捏造歪曲しているが、外国のを併用すればOK。
557名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 14:58:25.18 ID:P63VxLCA
>>555
ネットでも情報源が1つしかないと考えている時点で、
新聞を崇めてネット貶している奴の思考の限界点が分かるw
複数の情報源にアクセスできるところが最大の利点といっているのにw
558名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 15:08:52.66 ID:6vL/vXNK
捏造記事が多い新聞も情報源の一つ。だが購読までの価値はない。
だから全ての国民は新聞購読を止めるべき。
559名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 15:23:23.69 ID:jgvzu3YW
新聞を取らない人はネットは娯楽やゲーム類しか見ないと思うよ。
560名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 16:00:06.31 ID:QIbYHh0w
    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    | (,,゚Д゚) < いいからさっさと死ね!
    |(ノ  |)   
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
561名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 16:19:58.44 ID:q0ab2LEq
新聞も高校生のころだけど図書室で購入してたのが日経と日経金融だったんでよく読んでた
1991年頃だけど あのころは思い出補正あるかもだけど記事も特集も面白かった
文芸部の子と一緒に読んでワイワイ議論したり

今は日経金融廃刊と同時に定期購読やめた 
562名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 23:28:15.91 ID:vQgFYy4f
>>555
今年は松本サリン事件から20年ですね
『世界初の非戦争地域で民間への化学テロ』です
日本のマスゴミが「松本サリン事件」にどう関わり
結果テロを幇助したのか。
緻密かつ詳細な検証報道を待っていますよww
563名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 23:37:25.30 ID:vQgFYy4f
>>526
産経新聞 決算期 単体売上高 (http://sankei.jp/pdf/H25_3kessan.pdf他より
2004年(平成16年)3月期 131,039百万円
2005年(平成17年)3月期 130,620百万円
2006年(平成18年)3月期 128,725百万円
2007年(平成19年)3月期 122,850百万円
2008年(平成20年)3月期 119,799百万円
2009年(平成21年)3月期 106,654百万円
2010年(平成22年)3月期 *91,244百万円
2011年(平成23年)3月期 *86,030百万円
2012年(平成24年)3月期 *84,557百万円
2013年(平成25年)3月期 *83,394百万円

4割近く売上が減ってる。朝日や毎日も25%位売上が減少してる
10年で1割の下落じゃ全然収まってない。所詮水増しに過ぎない
564名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 23:44:01.05 ID:vQgFYy4f
>>526
新聞はいま、誰が読んでいるのか
http://blogos.com/article/71656/

各年齢層ごとの行為者率(「購読率」ではありません)

年齢層      1995年      2010年
20代男性     32%        13% ▲20%
30代男性     55%        23% ▲32%
40代男性     67%        41% ▲26%
50代男性     74%        49% ▲25%
60代男性     73%        68% ▲5%
70代男性     73%        78% △5%

50代はもはや半分しか読んでない。新聞を読んでるのは60代以上がメイン
これからバタバタ死んで行く世代。新聞社の本当の地獄はこれからだ
565名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 00:16:51.38 ID:jPDpvnLG
反日思想の記者が書いて
暴力団が脅して売り歩く押し紙新聞社
566名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 01:15:06.16 ID:YOklnWEc
>>564
元データをみると、10代だと新聞を読んでるのは7%しかいないんだな。
そりゃ、未来はないな。
567名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 04:31:10.49 ID:b+YAbm1W
>>564
それをもって「若者の活字離れ」などと的外れなことを言うのがマスゴミw
新聞だけが活字じゃありませんから、残念っっっ!!
568名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 08:22:19.65 ID:VjUiBwVw
読売新聞夕刊の文芸欄に、作者に聞くというコラムがあった。
内容が滅茶苦茶だったので抗議メール送った。
次の週からコラムが消えていた。何通抗議があったのやら。
569名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 08:33:42.62 ID:A22By8BX
新聞屋は潰れた方が地球の資源に役に立つ。
パソコン・携帯端末があれば情報は取れる。
新聞屋は戦前と変わらない大本営発表紙とばれている。
再販制度・戸別配達を廃止し既得権の規制による割り増し高所得者を抹殺すべき。
地球資源に良い。テレビ局の免許も取り上げるべき。
電波は公共の財産だから一部既得権益に独占させてならない。
だからテレビ局の役員をその地域の人々に順次交代させて行くシステムが必要。
実を言うとマスコミの連中が日本最大の既得権益高所得者な訳で、マスコミ高所得者は金に飢えたオオカミ達だった訳だ。
このマスコミの連中が弱者の弱小建設会社の生き残りの談合さえも既得権益と叩いてきた訳だ。
このマスコミの連中に底辺の建設労働者の気持ちが解るというのか?
このマスコミの連中が社会の木鐸と言えるのか。
彼らはマスコミに入るからには頭が良かったかもしれないが。今は高所得の既得権にすがる政府・外資の広報機関職員でしかない訳だ。

新聞社員のお前ら要らない人間なんだよ。平成不況でリストラされた人達と同じ要らない人間なんだよ。覚悟しとけよ。
一部ジャーナリストでメルマガで食える人がいるかもしれないが。大多数がリストラ候補の要らない人間なんだよ。
570名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 09:47:11.26 ID:dhktN+ah
戦前から戦争煽ったり好き放題やってたメディア媒体が
生き残れるはずないでしょう
571名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 09:54:04.45 ID:Zu7wIe7a
>>570
最後の護衛艦隊かえ?
そろそろ再編だよね
572名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 11:29:35.60 ID:ln7J+Nf0
>>571
袴田事件がそのきっかけになるのだろうか。
既存メディアの利権の象徴である警察の記者会見の
オープン化を求める圧力は国内外で強まるだろうし。
573名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 11:34:47.07 ID:bSN0JIk1
偏向記事や外注の記者に頼んだのを並べるだけなんだから
事実のみを淡々とネットにでも掲載してれば良い
記者クラブで固めてるから特権的な立場とれてるだけで
誰でも入れるようにすれば存在意義すらなくなる
574名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 12:02:09.24 ID:S3AIqUjl
>>563
それは広告単価が下がってるせいもある。ま、部数が水増しなのは同意するが
575名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 14:39:42.79 ID:05eYTTo7
>>524
新聞だけだと知識が片寄るね
576名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 14:51:19.50 ID:LbzGUmge
>>524
もしかして新聞情報とか鵜呑みにしちゃってるタイプですか?w
577名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 17:05:27.71 ID:HBZXfpNV
新聞読む時だってうつむくだろうがw
578名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 18:17:50.53 ID:dOSADybj
>>551
>情報に疑問を持ったら別の情報源へとアクセスし、比較が可能になる
気に入らない情報を全部切り捨てて
自分の意見と一致する情報ばかり信憑性無視して集めるようになるのが
ネトウヨとか放射脳にありがちなパターンだけどね
579名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 19:00:32.55 ID:sPQlHquf
>>578
新聞はそれすらできないんじゃないか?
580名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 19:24:17.80 ID:dOSADybj
新聞なら自分が気に入るかどうかと関係なく色々な情報は入ってくるよ
そのかわり新聞を作る側の気に入らない情報は入ってこないから
補完するためにネットなり別のメディアなり他の新聞なり読んだ方がいいけど
581名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 19:51:49.67 ID:AKam3Ap/
いよいよ明日から新聞が消える
582名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 20:50:55.90 ID:WWmvonyT
TVで見たけどイタリアのガラス職人が仕上げの成形に日本製の
新聞紙が欠かせないとかやってた まぁ そいつ一人が言ってる
事だろうけどwww
583名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 22:37:42.28 ID:3gjmBPht
2chを見ると面白いね
馬鹿が「新聞は見なくていい」「左翼だから」って、

だったらお前だけ見なきゃいいじゃん
584名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 22:48:59.44 ID:ln7J+Nf0
>>580
そういうところで訴求すればいいのに
新聞は社会の木鐸といばっているからネットユーザーに信用されないのだろう。
585名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 22:49:52.50 ID:GuDrQT5H
>>583
こいつら金が無くて新聞とれないだけだからw
586名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 22:56:40.00 ID:CZjOhEEn
バカ記者がいますねウフフ
587名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 23:02:51.00 ID:h4vHZ0Vx
以前毎日新聞を取っていたが他紙に比べて紙面数が少なかった。
朝刊他紙が32面のところ毎日は24とか22とか。
588名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 23:07:29.52 ID:H8rDvTIB
新聞は不要
589名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 23:45:51.30 ID:7Nf1fVEo
>>587
それでいて料金だけはいっちょ前に取るものな。
東京(中日)新聞の方がお得感が高いと思う。
毎日新聞の紙面の少なさは広告量の差だけじゃないと思う。
スポーツ(運動)面とテレビ面は東京新聞の方が絶対充実してる。
590名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 23:48:58.62 ID:qvRYQNEn
>>1
新聞で食うのあきらめて不動産で食おうとしてるじゃん。
朝日なんて自社のビルにテナント入るって大喜びで記事
書いてるし。
591名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 23:54:59.29 ID:QKAHfyLp
役立たずで、売国奴マシンで
嘘八百を撒き散らすので
亡くなった方がいいよ

朝日、毎日系列の売国奴ぶりは
見るに耐えない
592名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 00:14:35.30 ID:BpWTwqXZ
それでも読売、朝日で、40才年収千二百万
593名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 00:18:34.72 ID:0+OyGjho
広告なくなったら死ぬんだけど
生かしてあげてる
594名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 00:20:27.35 ID:YBjojV/D
おれは20年以上新聞取ってないな
たまに引っ越しとかで包み紙に困るが、職場からの古いのをもらってくる
595名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 00:25:48.03 ID:PU2FZkom
http://www.landerblue.co.jp/blog/wp-content/uploads/2013/10/17.jpg

10代男性の7%しか新聞を読んでないのもすごいが、
30代の男性で新聞読んでるのが23%というのがなあ。
職業別だと一番読んでるのが無職と主婦の64%か。
それじゃあ論調がおかしくなっても仕方ない。
596名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 00:27:54.43 ID:raT/mvXs
 
× 新聞

○ 同人誌
597名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 00:44:20.46 ID:exP2+AKk
大本営発表を検証もせず垂れ流す読売
ネタのためにいたずらにサンゴ礁を傷つける朝日
間違った経済知識が身につく、飛ばし記事大好き日経
日本を変態国家であるとワールドワイドに宣伝する毎日
自衛隊の防災活動に非協力的な東京都特別区、とすぐにバレる捏造記事を出して怒られる産経


新聞なんて時間つぶしに読むものだから、そんなに気構える必要はないけど、
まともに新聞も読めないくせに叩いてるアホはそろそろ大概にしろとは思う
598名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 00:49:38.35 ID:qBvgL7aW
マスコミは情報取得チャネルとして完全に終わってるよ。
中立性・信頼性が全く担保されていないし、
そのような価値ある情報を売りにしていない。
今では単なる議論の種を作る2chのスレタイみたいな
役割になってしまってる。
自分で事実確認をして洗浄しないと情報として使えないレベル。
599名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 01:07:31.34 ID:qBvgL7aW
正直マスコミ業が未だにビジネスとしてやっていけてるのはおかしいと思う。
儲かってるから企業として社会に存在してもいいとかそんな
なまっちょろいこといってちゃ駄目な段階まできてる。
だってこいつらはさ、自分らの商材を偽ってるようなもんじゃん?
普通の企業だったら業務停止で即倒産だぞ。
情報発信分野の市場を健全にするためにも、
今の新聞社とか放送事業者は潰すべきだ。
600名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 01:16:23.54 ID:T8MDS6vX
>>1
×ネットに押されてる

○売国言論で自爆
601名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 01:19:20.87 ID:uBhTTRqe
新聞は買えば隅々までちゃんと読んでるよ
あらゆる記者の見解とかコメントまで
競馬ブックって新聞だけど
602名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 01:22:30.25 ID:xTU8LL2/
>>595
ちゃんと企業は新聞を毎日読んでいるような学生を採用しようぜ
一応大卒なんだから
大卒なのに新聞読まないと馬鹿だと思ってるから、一応、毎日読んでいるよ
603名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 01:28:34.19 ID:uBhTTRqe
>>602
厚生労働省がだしてる通達(今はガイドラインって横文字) これらをすると差別行為にあたり、基本的人権の尊重無視の憲法に抵触うんうん
【本人に責任のない事項の把握】
@本籍・出生地に関すること
A家族に関すること(職業・続柄・健康・地位・学歴・収入・資産など)
B住宅状況に関すること(間取り・部屋数・住宅の種類・近隣の施設など)
C生活環境・家庭環境などに関すること
【本来自由である事項(思想信条にかかわること)の把握】
D宗教に関すること
E支持政党に関すること
F人生観・生活信条などに関すること
G尊敬する人物に関すること
H思想に関すること
I労働組合・学生運動など社会運動に関すること
J購読新聞・雑誌・愛読書などに関すること
【採用選考の方法】
K身元調査などの実施
L全国高等学校統一応募用紙・JIS規格の履歴書(様式例)に基づかない事項を含んだ応募書類(社
用紙)の使用
M合理的・客観的に必要性が認められない採用選考時の健康診断の実施

ウチの人事で購読してる新聞について質問して降格左遷になったのがいた まあバカだからガイドラインも読んでないやつだったけど
604名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 01:29:42.43 ID:+3+RT9mp
新聞販売店に売れもしない数の新聞紙を押し付けるのをやめろよ
それでどれだけ販売数量をかさ上げして広告料吊り上げてるんだよ
605名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 01:34:11.56 ID:xTU8LL2/
>>603
時事問題を詳しく聞くのは差別に当たらないでしょう
606名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 01:43:43.82 ID:uBhTTRqe
>>605
一般的な世情時事についてならセーフなのに
その時に普段読んでる新聞雑誌もろもろ聞き出して自由である思想について否定するバカやった
面接担当は課長って肩書きだったのにその日のうちに社長から呼び出しくらって一般職員に降格
弁明すればいいのにウソ言って保身したんで降格になったっぽい
面接内容は求職者には社内教育のためって録音の同意を得てる。
求職者にも録音可能なむねも言ってる

求職者からお断りのお祈り手紙もらったよ
607名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 02:00:05.46 ID:oRTXwa8b
押し紙サギ
608名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 02:04:15.27 ID:j1/rm2zd
>>598
本来のマスコミとして喰っていけてる所はもう無いんじゃないかな?
不動産や通販に手を出して、自社媒体でステマばっかり。
609名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 06:56:21.00 ID:UxXAfmH5
買っても読まないし新聞要らない。
610名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 10:23:01.32 ID:llkYDDof
新聞はマニア向け
ロリコン雑誌のようなもの
611名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 12:31:40.19 ID:T4KOPHaX
色々な情報を得られるというカキコミもあるが、やはり新聞読んでる若者って変だよ。
例えると海外旅行に行くのに旅行代理店のツアーで行くようなもの。
そんなことするのおじいさん、おばあさんでしょ。
若者はネットで往復航空券を買い、ホテルズコムあたりで宿をブッキングして旅に行くもの。
「新聞を読みなさい」というカキコミは、おっさんたちが作った観光コースを回りなさいと言うのと同じだよ。
ネットで好きなホテルを選べる、好きな場所に行ける、好きな情報を得られる。
もう、お前らは用済みだ、新聞社。
612名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 12:36:26.73 ID:Jz+63mT2
>>599
マスコミ業以外の事で儲かってるんだろ?
特に不動産とか。
613名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 12:47:15.64 ID:BN7WNeYA
不動産が儲かってると言っても、新聞社の持ってる土地なんて、
三井、三菱、住友の各不動産に比べたらちっさいもんだろ。
そんなんで何千人も食っていけるとは思えない。
614名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 13:25:25.55 ID:xTU8LL2/
>>611
逆に新聞も読まない方が変じゃねえ?
どうやって社会のことを知るの?
ネットで知れるかもしれないけど、全然情報量が違う

日本は先進国だろ?
情報をいらないって言う奴は、中国あたりの農村部の農民だったらいいかもしれないが
日本は情報がないことが致命傷になるからね

まあ、スマホだっていいかもしれないが、
スマホってのは自分で検索した文字しか出てこないから情報が偏る
615名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 13:43:31.68 ID:nc3Vl7h/
>>614
新聞に限らず既存メディアはインターネットで検索すればわかるような
ものばかり垂れ流している。

素人が気づかないようなネタを拾ってくるのが記者や編集者、番組制作者
にこれから求められている役割ではないだろうか。
616名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 14:06:48.75 ID:xTU8LL2/
>>615
検索するには、ものを知ってないと検索できないんだよ
そのワードが浮かばないと
そこがインターネットの問題だ

新聞は、いやがおうでも情報が入ってくる
617名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 14:51:33.12 ID:QHJZ+WVc
>>616
自分は、
首相官邸のサイトで菅官房長官記者会見動画
文科省サイトで下村文科相会見動画
財務省、経産省のサイトで審議会の資料漁り。
これが朝の日課。
新聞もテレビも見ないので、Twitterで時事ニュースを仕入れるくらい。
今日は桜の画像ばかりみてる。
618名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 14:54:04.02 ID:XtPkwbiV
>>616
2ちゃん使っててもそう思うのか?
だとしたら相当ばかだぞ
619名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 15:06:23.09 ID:2Y7r60u6
消費税増税に対する対策は、新聞購読をやめること
すでにやめている人は、TVを捨てることかな
620名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 17:22:01.16 ID:BoUqon/+
>>613
上場してないから、つぶれない程度に経営できれば問題ない
上場してたら収益性の悪さが問題になるレベル>>1
621名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 17:37:03.60 ID:a79ukQA4
>>615
つまり、これは「選択肢」と「自己決定」と「納得」の問題なんだよ。
「私たち新聞社が選んだニュースを読みなさい」→「いらねーよ」。
「私たち公共放送が作った番組を見て金を払いなさい」→「ビタ1秒見てねーから払わない」。
「私たち旅行のプロが作ったコースで観光しなさい。あなたの行きたい場所にも別料金を払ってくれれば連れていきます」
→「結構です。自分で行きたい旅行をしますから」。
全部、一緒なの。
消費者として好きなサービスを選べます。
旅行代理店や新聞社に頼らなくても目的は達せらます。
もし、できなかったとしても、それは自分で選んだことだから結果には納得できます。
お仕着せのサービスだと、ちょっとしたことがものすごく不満。
「冤罪事件がどーたらこーたらウザいんだよ。俺には桜の開花予想の方が重要なの」
「タモリが番組を辞めるのがニュースなのかよ、ふざけんな」。
自分でチョイスしてれば、こういった不満は発生しない。
お仕着せマスゴミ、さようなら。
622BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/01(火) 17:49:14.45 ID:8Ep6btUv
>>620
上場不可「株式譲渡制限法」は、プレスコードを受け入れたごほうび。
村山上野家・正力家・大島加藤家といった「DOZOKU KEIEI」温存を
現実として受け止めるしかない。
623名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 18:00:39.00 ID:6e2Xgd3N
記事の重み付けが明らかにおかしい。
例えば今日の夕刊一面。
「小保方氏が画像捏造」読売
「万能性示す画像 捏造 」朝日

それもデカデカと黒い帯に白抜き文字で。

何なの、このリンチは?
たかがネイチャーに載った論文だよ。
それをお前らマスコミが勝手に持ち上げたんだよ。
マスコミは、頭に血がのぼって暴れてるとしか思えない。
624名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 18:08:02.38 ID:BpWTwqXZ
水と平和と情報はタダ
625名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 18:17:23.43 ID:RVoAJxhI
>>624
プロバイダーに月5000円、携帯電話で月8000円使って能動的に情報を取ってるよ。
ちなみに水道代も今は高いよ。
さらに飲料水は買ってるからね。
そういう発想が古いよ。
626名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 18:46:58.07 ID:uBhTTRqe
新聞程度の内容の時事ネタならネットないころでも街頭テレビでも見られるし
一応ゴミ箱から拾って目は通してるよ
買わないといけないって強迫観念が卑怯なんだよ マスゴミ
627名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 18:49:14.81 ID:uBhTTRqe
>>623
記者がバカだから論文検証もできない
記者って理系博士号程度の知識あるんだとおもてたけど
中学生の新聞部レベルなんだなと

日経以外では理系の発表会で事前配布して高校生でも理解できる資料渡してるのに
馬鹿な質問するのは一般紙なのは知ってたけど
628名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 19:10:31.47 ID:nc3Vl7h/
いい加減、新聞は横書きにしてくれないかな。
縦書きだと数字が読みにくい。
629名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 19:11:04.01 ID:VgXBi5tv
小保方さん極悪人扱いだからな。
やりすぎだよ。
30歳の小娘ひとりに襲いかかる何十人ものジャーナリスト(自称)。
リンチではなくレイプだね。
騙された腹いせに公開レイプ。
リベンジポルノよりも酷い。
嫌なもの見せるな。
630名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 19:16:28.20 ID:tuOAW0kC
医学と医療に弱いからな朝日も読売も。
もうちょっと何とかしろよ。
あまりにお粗末だ。
631名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 19:35:14.26 ID:2v21oY2b
魔女狩りみたいだもんな。
2ちゃんねるの祭りよりも激しい個人叩き。
全国紙がやることなのか?
632名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 19:59:00.50 ID:GKMFR0q/
>>629
詐欺師じゃなきゃ妄想女だぞ
633名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 20:02:38.64 ID:uBhTTRqe
発表の時点で垂れ流し
検証すらしないからカスゴミなんだわな
たけえ給料貰ってるくせに仕事してない
634名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 20:14:24.16 ID:co7hxCTy
老後は年金の足しと運動を兼ねて新聞配達するつもりなので
どうぞ生き残っていてくださいな
635名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 20:16:55.18 ID:HtaTwldX
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
636名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 21:02:48.31 ID:STv5e/7+
 もう紙新聞は終了です。お疲れ様でした。
637名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 21:07:49.41 ID:sJ5IIpk4
>>632
小保方も森口もメンヘラだろ。
真に受ける新聞記者がアホ。
オレンジジュースで細胞が初期化してたら、愛媛県の人は食道や胃が初期化してしょうがないだろ。
638名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 21:50:59.85 ID:eQ/D4gRn
>>602
学生時代に就職活動してて、「新聞読んでますか?」なんて聞かれたことは全く無かったな
ちょっと前に某局新人アナウンサーが「yahooでニュースチェックしてる」みたいな話してたな
639名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 22:03:37.26 ID:eQ/D4gRn
>>615

>素人が気づかないようなネタを拾ってくるのが記者や編集者、番組制作者
>にこれから求められている役割ではないだろうか。

記者クラブに配給されるような簡単かつ速報的なネタはネットでも配信しても
いいし、通信社あたりに全面的に任せてもいい
最近だと「データ情報が出てくると、自動的に記事にしてくれるアルゴリズム」
みたいなのも出てきてる
記者の世界もコンピュータが出来ないような仕事が求められる
単なる事実の報道を超えるような報道だね
勿論報道ステーションみたいな「事実を歪める報道」は勘弁だけどさ
640名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 22:20:41.51 ID:mihdQ+Zx
うちは今日から日経やめた。
「○○しないと国際社会から取り残される!!」みたいな
鬱陶しい記事を、もう見なくて済むと思うとほっとする。
641名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 22:36:43.15 ID:k8niT8dV
googleニュースで、一般人は十分ではないか。
大元のソースは通信社か新聞社だろ。
イヤになるのは、googleニュースで読んだものを
へたすると2日後に新聞でみること。

本当に一般向け新聞社の役割はないと思う。
独自取材しなさすぎ。記者はリーサラ化してる。
高コスト体質。もちろん海外に売れる記事は極端に
少ない。

業界紙は生き残る可能性はある。
マーケットは狭い(部数は少ない)が知見は深い。
プロニュースだから、一定のニーズはある。
専門ならではの強みで海外への配信もあり。
642名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 23:21:42.54 ID:rYfFJ3T3
★日本に巨大な闇がある。 ★大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-%E8%8B%A5%E6%9D%89-%E5%86%BD/dp/4062186179
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏つつぶやき
 東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar478159
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である。
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。 
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
 桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。

     桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
 中央区 0,50 0.59
  港区 0,48 0.64
 新宿区 0,47 0.61
 文京区 0.51 0.62
 台東区 0.47 0.60
 墨田区 0.48 0.61
 江東区 0.50 0.61
 品川区 0,48 0.58
 目黒区 0,49 0.60
 大田区 0.49 0.60

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税はアメリカの要求?でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。

消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。消費税は事業者が売り上げから払う。
しかし、東電、NHK、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する大問題がある。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
だから今後の増税で納入業者の人件費削減圧迫・所得デフレで非正規雇用が増大する。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。
643名刺は切らしておりまして:2014/04/01(火) 23:33:58.35 ID:rYfFJ3T3
★検察・経産省・東電・マスコミはグル闇の勢力
http://iwj.co.jp/
岩上「検察の裏金づくり?」

三井環 元 大阪高検公安部長「ええ。★検察の裏金づくりというのは、法務省には調査活動費というエサがあるんです。本来の用途は、情報提供者に対する謝礼なんです。
しかし全国の、地検高検も最高検も、実際には情報提供者というのは検察は誰も使っていない。架空の情報提供者をでっち上げるわけですよ。
そこに3〜5万円を支払った形の架空の領収書を検察事務官が書くんですよ。作るんです。そうしたら金が浮きますね。
地検の規模によって、年間予算が決められるんですよ。東京地検なら年間三千万円。大阪地検なら二千万円くらい。中小地検は大体400万円前後。
だからそれらを全て裏へ回して、地検であれば事務局長が浮いた金を金庫に保管する。
そしてそのカネを使えるのは、地検であれば検事正。高検であれば検事長。最高検であれば検事総長。で、法務省であれば事務次官と検事局長と官房長。その一身専属的な金なんですよ。」

岩上「となると、麻生政権のときに麻生さん本人が『けものみち』という、内閣と検察トップとの間で裏取引をした。検察の弱みを自民党の政権のトップが握ったというこの事実について自民党全体が知っていたわけではなくて、一部の人達が知っていた。
で、麻生さんも、ある時期から気がついた。
そしてご自身が取ると、また政権を維持するというときに、これを利用して強力なライバルである民主党の中核である小沢さんに対してダメージを与え、民主党に対してダメージを与えるために検察の弱みをてこにして捜査をかけさせたという可能性があると?」

三井「それしか考えられない。その事件に関しては。検察の鉄則を破ってやっているからね。」
644名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 00:04:49.11 ID:icBsuXtp
4月1日からの購読延長を決めたら、配達員がすごく喜んでくれた。
645名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 00:12:59.84 ID:iWCF1s41
おれは独り身なんで新聞は購読してないが、
たまに実家に帰ると新聞は面白いと思う。
ネットでは絶対に目を向けないような情報が書かれてたり、
生活面とか文化面とか。
646名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 00:19:16.09 ID:Mmh3gFgi
新聞はコピペばっかり独自取材なし。

小保方さんやサムラゴウチ 笑えないと思う。
647名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 01:53:59.88 ID:DktfCT5p
>645
じゃあ購読してやればいいじゃんw
月々ほんの数千円で読めるのにどうして購読しないんだ?
648名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 02:30:17.53 ID:pxC24qKO
某お国の施設の中に記者の詰め所があって入った事あるけど、そこの自販機だけ
街やオフィスの自販機では見た事ないぐらい特保やらの高額商品が並んでてワロタ。
やっぱりメディア関係記者は庶民より数段金持ってるんだよなあ。
649名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 03:58:40.69 ID:Ts1Ugflf
日本が嫌いな人ばっか>新聞
東海とか八重山は別だけど
650名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 07:01:38.72 ID:fOZGoQ8W
Google Newsをみるだけ。
紙の新聞なんて読んでない。
US版にして、USA Todayをよくみてるかも。
ビジュアルが綺麗。
日本の新聞社はサイトデザインがダサい。
みる気にならない。
しかも、会員制で読めないからクリックさえしないが。
651名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 09:28:46.32 ID:tMVDEjdx
東京新聞はTOKYO MXの視聴者にとっては便利な新聞だよ。
東京新聞の系列の中日新聞がTOKYO MXの大株主である関係上、東京新聞のTV欄はTOKYO MXの番組を詳しく掲載している。
TV欄が一番充実しているのが、私が知る限り東京新聞。
なにより購読料が安い(ここがポイント)。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/koudoku/
652名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 11:52:31.20 ID:d8oYJv8W
>>651
東京新聞の拡販員?

これで十分。腹立つ記事を読まなくてすむし。無料だし。
http://www.mxtv.co.jp/bangumi/
653名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 12:39:51.33 ID:tsoZtvVc
消えはしないと思うが衰退していくだろうな
ネットに対して圧倒的に情報が遅いのはどうにもならない
654名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 12:48:29.23 ID:RjTz7tJU
>>653
速報性にこだわる必要はないと思う。
むしろ速報性にこだわることがリークに頼った取材や
メディアスクラムにつながっている。
655名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 13:07:26.59 ID:IagEPS28
消費税アップにともない、30年に渡って取りつづけていた
新聞をやめましたよ。子供たちの世代じゃ新聞なんか読まないし
656BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/02(水) 14:02:56.58 ID:W2++jKZd
印刷する内容(コンテンツ)=学会 印刷機=新聞社
この住み分けこそ鉄板。
「文化会館」を全国に、何ヶ所もボコボコ建てる学会のほうが、まだカネ持ち。
だからこそやめれんのは「輪転機賃貸業」の、新聞社。
657名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 14:30:01.34 ID:DrI5zpG/
大手商業メディアにも問題はあるが、取材そのものは必要
2chそのものが、彼らの取材を元に議論してるわけで、新聞情報に依拠してるんだから
新聞はやっぱり必要
独り者はともかく家族持ちなら新聞はいろいろ役にたってる
658名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 14:32:21.07 ID:DrI5zpG/
東京圏だとインテリ家庭で世帯主が大手上場企業管理職だと、朝日・日経の組み合わせで購読してる世帯は多いような気がするが・・・
659名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 14:48:19.14 ID:hB8OFLeW
雑誌、新聞はブラックなとこ多いだろうなあ
ブラック企業の記事を書いてるわりに
660名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 15:06:50.03 ID:d8oYJv8W
>>658
ないない。いつの時代の話だよ。
下手なプロパガンダは止めたほうがいいよ。
「インテリ家庭」なんて言葉は団塊サヨク崩れ新聞社員くらいしか使わない時代なんだから。
661名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 15:51:20.69 ID:apOVFObp
新聞というか紙媒体が死ぬ、ジャンプも全盛期の1/3しか売れてない
662名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 15:58:27.20 ID:VEzMKkhF
こち亀の単行本全巻をPDFファイルにしたらUSBメモリ1個に収まりそう
最近読んでないけど作者もそう思ってるんじゃないか
663名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:09:30.96 ID:20gzH4Fw
>>661
確かにネット環境の無い頃は新聞の購読に加えて
週刊誌を週ごとに2〜3誌くらい購入していたが今はゼロ。
もちろん、新聞も止めた。
664名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:11:05.08 ID:rFlWKQl9
>>656
合法かもしれないが、
税金をマトモに払っていないじゃん。
665名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:19:54.61 ID:i6RFK5qu
生き残れなくて大いに結構。誰も生き残りなんか望んでない。
666名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:23:35.04 ID:cEdO0DNv
変態垂れ流しの毎日なんぞ、さっさとくたばれや!
667名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:27:15.16 ID:PAJnMSj2
新聞社もテレビ局も、実態は不動産会社ってとこが多くなってきたな
668名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:28:04.12 ID:94cQdYr0
新聞は、情報の新鮮さを競うのはあきらめて、
1つの事件を多角的に簡潔に解説する、
ニュース編集の機能に特化すれば良いのに。
669名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:38:45.09 ID:tV11hbMZ
>>36
最近はネットでチラシ見れるし…
670名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:45:49.79 ID:6ZDZ08GP
朝日潰すのは無理っぽいな。
資産内容がAクラスだわ。
賃貸収入だけで結構な額になる。
671名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:45:50.52 ID:Iwkx6TiU
>>667
日本の建築業界って、隣の敷地に継ぎ接ぎ建物を作るのが、半端なく上手いからなぁ。
アキバのホームも、30cm程の渡り板渡るのに躊躇する。あの高さだから。
672名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 16:48:55.64 ID:Iwkx6TiU
>>670
じゃあ益々本業を赤字にさせないとダメだな
673名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 17:15:30.71 ID:AoZhwoE1
>>670
新聞部門がリストラ対象なんだよ
造船会社だって造船やめたとこあるんだし
674名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 17:22:45.17 ID:oDi+tqUS
ばあさんが契約している朝日新聞を産経新聞に替えることが出来ましたw

今回の消費税値上げで朝日より産経のほうが約100円ほど安いらしく説得したら結構すんなり替えられましたw

(∩´∀`)∩<やったよーー
675BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/02(水) 17:51:04.55 ID:W2++jKZd
 やったね、お暇なばあちゃんに必要なんは「平時の読み物」やもんねー。
次は格安スマホで「Netview」を読める、さらに安上がり生活を。

 A紙は、「政府声明文」があるテロ災害時のみ、コンビニで一部買い。
676名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 20:05:18.82 ID:Yxun9uls
ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   ヤ    ア     |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |                  | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ   ク   カ     | l /、_〉、/    @    l
     |                  | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .が     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |    読   が   .書     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新朝|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞日|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
677名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 20:17:57.73 ID:TC5n5yib
で 定率減税の対象になったのか?
678名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 23:08:00.25 ID:fMWjREXt
1ヶ月5000円で朝日や日経の情報量なら破格の安さだと思う
679名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 23:13:33.05 ID:1Kketzom
大手は購読者という馬鹿の4分の3がいなくなっても成り立つらしいな
680名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 23:36:52.77 ID:wBUulB/n
読売、朝日、日経は安泰じゃね?
だって、毎日と産経が飛べばパイが増えるんだから。
681名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 23:39:54.66 ID:wKVZvi1s
変態毎日とアカヒはいらんだろ

あと、北海道新聞 東京新聞 中日新聞 信濃毎日 もいらない

全部赤旗と合併したら?ww
682:2014/04/02(水) 23:40:46.35 ID:aB6AwMYj
>>410

 新聞や雑誌、テレビも報道する側のこの身の情報に偏ってるんだよね。
 これだけ情報過多の時代にだからこそ、読み手側が頑張らないと行けない。
 ある意味不毛だけど。
683名刺は切らしておりまして:2014/04/02(水) 23:49:37.66 ID:KeIjc7md
いいからコンビ二や小売店やホテルに大量に置いていくのやめろや
特に朝日新聞

多すぎなんだよ1/5も売れてねえし
684名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 02:10:06.33 ID:jEWZwia/
ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに
http://www.newsweekjapan.jp/column/takiguchi/2014/03/post-814.php

人工知能が記事を書いてくれる時代です。
SFの話ではなく現代のアメリカの話
685名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 02:14:37.77 ID:vfr2G4Fq
誤報を流した新聞社は即刻販売禁止にすればいい。
これくらいやらないと朝日新聞はダメだ。
686名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 04:25:28.90 ID:k31+mJOB
http://www.landerblue.co.jp/blog/wp-content/uploads/2013/10/17.jpg

10〜50代までで半数以下しか読んでない。
半数以上が新聞を読んでるのは60歳以上で、
職業では無職が一番多い。
これでは、広告価値はないよ。
687名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 04:27:40.96 ID:7+Xr2fET
たまに紙媒体も端から端まで読んでないとネットだけだと興味の幅が
どんどん狭くなるのは感じる。
688名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 04:49:14.74 ID:134EvWzK
新聞は世論誘導する道具でしかない。
それに騙されている高齢者が
この世を去れば、
大手新聞社の多くは終わり!
現在の40代以下の多くは新聞など信用して無いから
経営が成り立たなくなるよ。
689名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 04:49:38.95 ID:MXH2c9zT
朝日新聞は最近コマーシャルにガッツ石松を使って、必死の購読を訴えているww
690名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 05:10:42.40 ID:pTe+3ve3
中之島にツインタワー、17年春完成へ 朝日新聞社
http://www.asahi.com/articles/ASG3T7FDFG3TPTIL03C.html
691名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 05:59:29.41 ID:71kx8MQs
>>673
日立造船?
692名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 07:55:41.24 ID:JORNg/AY
資源のムダ使い。
693名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 10:33:24.12 ID:qp0vGZ61
新聞拡張団がヤクザの資金源だから新聞は直ちに廃止すべき
694名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 10:48:08.14 ID:lLTMapuR
紙媒体は今世紀中には、消えるよ。
時代の流れだよ。
695名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 12:53:58.05 ID:oSss/Fv0
紙媒体は消えるが、web版の新聞がそれに代わることもない。
誰もそんなもんに金なんか払わない。
新聞社は衰退する。
696名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 13:14:56.92 ID:DLhLuclQ
産経以外は読むにたえない
697名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 15:53:07.98 ID:DG9C1zyG
TVニュースが登場したときも新聞は潰れるって言われたけど潰れなかったからな
ネット登場以前も読んでる人は少なかったよ、チラシとテレビ欄しか見ない人が多かった
読む人は全紙契約して隅から隅まで読んでたけどね
698名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 16:16:44.58 ID:OqvbeMJF
イノベーションのジレンマ
699名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 16:23:58.42 ID:VktbWPi6
左翼系一般紙は2紙も必要ないと思う

朝日か毎日どちらかは早く退場してほしい
700名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 16:44:07.65 ID:pdKGM7xs
産経とか政治面は良いけどそれ以外ペラペラ
朝日は政治面だけちり紙以下、他の面は及第点
701名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 17:04:14.43 ID:3W9k4dCu
産経新聞はクソだけどzakzakはまあまあ読める
702名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 19:15:08.95 ID:/JZRbJAj
>>697
http://www.landerblue.co.jp/blog/wp-content/uploads/2013/10/17.jpg

これはかなり衝撃的なデータ。
1995年の20代男性の新聞閲読率は32%
2010年に彼らは30代、40代になっている。
その30代男性の2010年の新聞閲読率は23%
彼らが10代の頃より減ってる。
1975年以降に生まれた人たちは、
新聞を読む習慣が無い人が多い。
彼らが50代になる頃、新聞は読者を失うんだよ。
703名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 19:53:59.23 ID:GSE2skxg
>>621
あなたの言うことは概ね賛成だが

旅行会社でしか出来ないツアーがある。
・花火大会での一等席予約
・観劇チケット付き
・施設への優先入場

同じように新聞でしか読めない記事を書いて欲しいと言うのが
おれの気持ち
704名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:36:59.25 ID:CyOG/KFn
,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   ヤ    買     |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |           国      | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ   ク   奴     | l /、_〉、/    @    l
     |                  | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .が     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |    読   が   .書     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新読|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞売|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'
705名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:52:52.55 ID:CyOG/KFn
★日本に巨大な闇がある。 ★大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-%E8%8B%A5%E6%9D%89-%E5%86%BD/dp/4062186179
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏つつぶやき
 東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar478159
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である。
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。 
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
 桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。

     桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
 中央区 0,50 0.59
  港区 0,48 0.64
 新宿区 0,47 0.61
 文京区 0.51 0.62
 台東区 0.47 0.60
 墨田区 0.48 0.61
 江東区 0.50 0.61
 品川区 0,48 0.58
 目黒区 0,49 0.60
 大田区 0.49 0.60

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税はアメリカの要求?でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。

消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。消費税は事業者が売り上げから払う。
しかし、東電、NHK、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する大問題がある。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
だから今後の増税で納入業者の人件費削減圧迫・所得デフレで非正規雇用が増大する。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。
706名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 20:56:13.13 ID:GMlmvUxw
自民党が安泰なら、新聞もテレビも安泰
戦後70年経って、普通選挙が行われる民主主義国家にもかかわらず
選挙による政権交代がつい最近あっただけで、事実上の一党支配が続くイカれた国
それが日本

新聞社やテレビ局も、潰れたためしがないというのも日本特有
707名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 21:55:05.92 ID:PbAQYu1I
>>697
つ クロスオーナーシップ
708名刺は切らしておりまして:2014/04/03(木) 22:22:08.18 ID:DvcgyNyv
朝日と読売と日経はあと何百年経とうが安泰だよ
国がこういう形態の新聞を必要としてるから無くなることはない

一方、毎日と産経の倒産はもう時間の問題
709名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 02:50:51.77 ID:gPPqIELQ
さっさと潰れろ!
710名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 08:31:19.08 ID:hUovRT8F
★検察・経産省・東電・マスコミはグル闇の勢力
http://iwj.co.jp/
岩上「検察の裏金づくり?」

三井環 元 大阪高検公安部長「ええ。★検察の裏金づくりというのは、法務省には調査活動費というエサがあるんです。本来の用途は、情報提供者に対する謝礼なんです。
しかし全国の、地検高検も最高検も、実際には情報提供者というのは検察は誰も使っていない。架空の情報提供者をでっち上げるわけですよ。
そこに3〜5万円を支払った形の架空の領収書を検察事務官が書くんですよ。作るんです。そうしたら金が浮きますね。
地検の規模によって、年間予算が決められるんですよ。東京地検なら年間三千万円。大阪地検なら二千万円くらい。中小地検は大体400万円前後。
だからそれらを全て裏へ回して、地検であれば事務局長が浮いた金を金庫に保管する。
そしてそのカネを使えるのは、地検であれば検事正。高検であれば検事長。最高検であれば検事総長。で、法務省であれば事務次官と検事局長と官房長。その一身専属的な金なんですよ。」

岩上「となると、麻生政権のときに麻生さん本人が『けものみち』という、内閣と検察トップとの間で裏取引をした。検察の弱みを自民党の政権のトップが握ったというこの事実について自民党全体が知っていたわけではなくて、一部の人達が知っていた。
で、麻生さんも、ある時期から気がついた。
そしてご自身が取ると、また政権を維持するというときに、これを利用して強力なライバルである民主党の中核である小沢さんに対してダメージを与え、民主党に対してダメージを与えるために検察の弱みをてこにして捜査をかけさせたという可能性があると?」

三井「それしか考えられない。その事件に関しては。検察の鉄則を破ってやっているからね。」
711名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 11:29:25.34 ID:QzUA9IPe
>>674-675>>696
産経新聞よりも地域紙のほうが安いし、地域の情報が充実しているよ。
多分間違いなくネトウヨなのだとは思うが、自分の思想、信条に基づくミスリードは止めなさい。

ネトウヨは身銭を切って産経新聞を購読してあげなさい。
産経新聞の部数は全国紙でありながら、たったの160万部でしかないんだぞ。週刊少年マガジン程度でしかないんだぞ。
ネトウヨの総力を結集して、産経新聞を買い支えてあげなさいな。
それともネトウヨの総力を結集しているからこそ、あんな紙面であり、あの程度の部数でしかないのか?

勿論私は購読なんてしないよ。あんな自民党シンパの為の同人誌なんか。
712名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 11:49:17.22 ID:lC627vUR
宅配までしてもらって月5000−程度で安易に得られる程度の情報としては、そんなに悪くない
古新聞は掃除には重宝してるし・・・
713名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 12:05:20.57 ID:Og80kj4O
自分の情報網で集めようとすると、手間暇も金もかかり過ぎるから
月数千円払うだけで不義理をなくす事ができるという理由で
『御悔み欄』の為だけに地方新聞買ってる層もいたりする
714BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/04(金) 12:09:54.88 ID:PtngNSfs
 京都新聞にあるものは、
「ネット寸断中・停電中の避難所でも、自分の避難位置に配達してもらえる安心」のみ。
平常時、NHKラジオテレビが、連日京都府ローカルニュースを放送しておれば、
それで事足りちゅうもん。
715BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/04(金) 12:13:19.94 ID:PtngNSfs
 将来は「産経デジタル+radiko社」のコラボも。
京都府に置かれたスマホでは、産経Netview「京都版」を読めるようにできたら…。
716BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/04(金) 12:22:23.15 ID:PtngNSfs
広域放送―NHKEテレ・MBS・ABC・KTV・ytv
大阪府域放送―TVO
京都府域放送―「NHK総合」・KBS京都
717名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 19:36:57.75 ID:18JJJWjz
>>11
>意外とまとも         : 赤旗(憲法・歴史・外交関連以外)

これウソこけ
いつも下手な鉄砲方式でイチャモンつけてるだけで事実と違ってた際全く謝罪しないくせにざけんなカスが
赤旗は総じて学級新聞以下
718名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 19:57:12.66 ID:tGDAgall
>>697
そうそう、取ってるけど碌に読んでない人が多かった
今はテレビ欄も必要ないし、さらに必要性が薄れたからな
719名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 20:35:19.08 ID:hUovRT8F
,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    B   ヤ    米     |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |            ス     | l \_,-'´/       `ー、_
     |    層   ク   パ     | l /、_〉、/    @    l
     |            イ     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .が     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |    読   が   .書     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新産|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞経|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
720名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 20:53:25.97 ID:SnpL5NkF
Q 新聞社は生き残れるのか

A ネットがあるから、どうでもいい 新聞社がネットでやればいい。
721名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 21:30:17.79 ID:KKhu3pc/
>>720
同意!
722名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 22:01:09.87 ID:Hs7aUUcM
>>719
ヅラが飛んでるぞ
ホントお前は何をやってもダメだな
723名刺は切らしておりまして:2014/04/04(金) 22:04:14.19 ID:KKhu3pc/
>>10
確かに2ちゃん以上に便所書き
こんなん買うだけ金の無駄。消費税の無駄
724名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 01:03:50.19 ID:IMPXwCMq
消費税アップと便乗値上げにお怒りのみなさんへ。

消費税アップに賛成し、自身には軽減税率を要求した新聞を解約しよう!
スマホがあれば、産経新聞とフジサンケイビジネスアイが無料で読める。
格安SIMでも、自宅や表の高速Wi-Fiでダウンロードすれば、どこでも紙面そのままで読める。
産経新聞社は消費税アップに反対して、国税庁から嫌がらせを受けた唯一の全国紙だ。
広告チラシも、アプリ「シュフー!」で読める。

増税分は新聞解約で取り戻そう!
腐れマスゴミに経済制裁を!
725名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 01:49:15.09 ID:SlkF+SDm
>>712
これから更に読者が減るだろうから、
・廃刊
・販売店圧迫増
・値上げ
・不透明資金増
・異様なステマ増

結局は、マスコミ本来の仕事しないで、政治ごっこの道具にした報い。
726名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 10:11:17.14 ID:kWEwQfrH
新聞というものの成立過程を考えれば、
新聞はその発生時点から政治ごっこの道具だったろうさ
それを誤魔化すために、報道の役割が云々だとか言ってただけさ
727名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 11:25:33.62 ID:QL7pSbWj
>>720
新聞社のサイトが会員制になってからクリックさえしなくなった。
2ch見ないと新聞が何を報じてるかさえ気づかない。
反日ニュースでイライラするよりは、知らない方が気分が楽だけど。
728名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 11:57:39.75 ID:RxJfwx0m
まだ広告モデルのほうが未来がありそうだけど
会員制にするとは思わなかったね
利益上がってないだろ、絶対
729名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 18:25:56.55 ID:dtaVKXHb
最近はそこらへんの保守を謳う新聞や雑誌やメディアに比べたら朝日や毎日の方が保守にみえるわ
というか「保守」の定義って何だろうってモヤモヤしてくる

国威発揚のためなのか無闇にデマを飛ばす新聞
730名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 18:29:59.86 ID:9rCOKsv2
反権力を拗らせて反日売国になった新聞とかいらんわ
731名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 18:33:02.00 ID:NM1Gn3up
ネトウヨ新聞産経は、何故部数が伸びないのか?
732名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 18:33:31.95 ID:dtaVKXHb
愛国のために結果的にスコア下げるような連中とかいらんわ
733名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 18:54:41.21 ID:KBNHk3hK
新聞社的には毎日と産経が潰れる待ち的なとこもあるんんじゃねーの?
その分、パイが増えるんだから。
734名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 20:59:01.56 ID:vVnFnUgc
>>729
在日朝鮮人側か、そうでないか
735名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 21:00:09.58 ID:vVnFnUgc
>>281
>>284


君はゴキブリ鮮人だね

売春婦のオモニのガキか


在日朝鮮人はゴキブリなんだよ
736名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 21:27:45.98 ID:qo4ZWxAB
テレビさえ視聴率とれなくなっている時代に今更
なにほざいてんだよw
10年前に出すべき論評だなww

で、不動産経営かww
737名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 21:36:16.39 ID:qo4ZWxAB
>>697
ラジオ局だってつぶれてねーだろw

ま、その程度だってこったよw
いまだにテレビや新聞に拘ること自体馬鹿げているよ。
多様化の時代とはそういうことだな。
新聞やテレビなんか見ている暇あったら別にいくらでも
時間使いたいと思うけどな。
よっぽど暇なやつだろ新聞やテレビなんか見ている
連中は。そんな時間あったら趣味に走るかまともな本でも
読んだほうが何倍かましだ。
使える時間なんて限られているだろ。

多分新聞やテレビ見てない筆頭はジャーナリスト
じゃないかな。馬鹿が見るものだよ。
738名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 22:48:35.75 ID:ti+jEElP
>>737
今でもテレビで放映すると店に行列ができ、
バナナ、納豆、鯖缶が売り切れますが…
むしろ、ネットがマスコミのネタをばら撒いている
739名刺は切らしておりまして:2014/04/05(土) 23:31:44.27 ID:njRZySwB
>>738
おばさんにはリーチする。
若者にはリーチしてない。
740名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 00:33:30.77 ID:nz+S74HY
新聞が売れてる理由はひとつだよ
新聞勧誘者とのお付き合い

団塊の世代がいなくなれば新聞は読まれなくなるよ
741名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 01:18:07.42 ID:hd39FI/F
既に50才代でも半数以上購読してないというデータ出てますけど
定年退職後の暇つぶしの価値でしかないよね、新聞て
742名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 02:29:19.05 ID:ZXaY5OGY
新聞読もうぜ。俺も床屋や蕎麦屋で読んでるけど面白いよ。
743名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 02:41:20.04 ID:bA9yoSTU
イデオロギーを垂れ流して、報道しない自由とか言って
世界中の左翼メディアが劣化しまくってる現実は殆どの人が気付いてるからな。
新聞はただの経済プロパガンダをたれ流すだけのポジトークが9割で
今じゃ素人のつぶやきの方が早かったりするんだから終わってる。
勝手に報道しない自由で消えれば良いのさ、個人がBOT立てられる時代に
プロパガンダの書いた便所紙とかなんの意味があるんだか。
744名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 02:43:44.83 ID:wvEc8/YB
不動産の収益を使って思想誘導
745名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 02:59:10.07 ID:JAcln1tA
>>742
誤字脱字を見つけて知らせると謝礼が貰えるって本当かな
746名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 07:14:08.97 ID:55grg8sl
>>745
謝礼だと思って貰ったら、いつのまにか
3年契約が締結されていた(ガクブル
747名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 07:18:39.43 ID:uGxV8dZO
>>742
wifiがつながるようになって美容院でもスマホになった。
昔は雑誌を読む唯一の場所だったのに。
748名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 07:32:15.59 ID:alZkdhjb
>>745
それ、小中高の教科書の誤植だろ。なんせ全国で一斉に配布されるんで
競争率はぐう畜レベルの厳しさ。
749名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 11:22:16.68 ID:J+35ACu3
広告が濡れないように包んでいる包装紙みたいなもんだろ新聞なんか
未だにてが黒くなるし
750名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 13:26:31.42 ID:evTescee
新聞はある程度の知性が無いと読めない
テレビ欄と社会欄しか読めないアホはネットに流れた
751名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 14:56:59.53 ID:46y4s1Wi
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    B   ヤ    買     |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |            国     | l \_,-'´/       `ー、_
     |    層   ク   奴     | l /、_〉、/    @    l
     |                  | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .が     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |    読   が   .書     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新朝|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞日|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
752名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 15:18:43.59 ID:B7SRl+SA
産経って内容スカスカじゃん
753名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 15:23:03.70 ID:4QMtSacz
>>752
産経に限らず新聞ってスカスカだよな。
純粋に記事だけ切りだしたら半分もないんじゃないか?
754名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 15:52:09.98 ID:rMVAKTQS
新聞かって読むのが年寄りばかりだから
文字がどんどん大きくなって行く
755名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 15:55:26.81 ID:QNBUyyii
朝日新聞の木村伊量社長 「消費税増税きっかけに財務基盤弱い新聞社が経営破たんする可能性」
されている http://www.j-cast.com/2013/01/21162096.html


※朝日新聞社員の平均年収は約1300万円、日経新聞は約1300万円、経営状態が良くないと言われている毎日新聞は約860万円、産経新聞は約800万円
http://moneyzine.jp/article/detail/131010

「55歳年収2,100万」 朝日新聞社員がファイル交換ソフトWinny(ウィニー)で流出させた驚愕「家計情報」
http://www.j-cast.com/2007/01/16004910.html?p=all
756名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 15:56:26.47 ID:rMVAKTQS
>>750
内容に関して新聞とネットを分けて考えてるお前がアホ。
ただ同じ内容をネットで配信するか紙に印刷するかの違い。
実際、朝日新聞も産経新聞も毎日新聞もサイトを持っているからな。

ネットなら一瞬で配信できることをわざわざ
紙に印刷して、ガソリンと人を使って一日二回全国に配達するなんて非効率的だろ?
757名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 15:56:54.61 ID:QQS0IR8p
>>711
地域紙は中身スカスカだよ。
地元の福岡に西日本新聞ってのがあるんだけど、
地場企業のエコ活動なんかを平気で一面に載せちゃう。
一面ですらそのレベルなんだから、
それ以外のページなんて目も当てられない。
楽な取材で書ける記事ばかりでホントに読むところがない。
758名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 16:12:50.59 ID:DnYtK52o
年寄りの寿命とともに朝日新聞も衰退し解散することになるだろうな
今の若い人は朝日新聞を毛嫌いして読まないからな
759名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 16:16:21.30 ID:hamPaHHR
>>750
それでは今朝の新聞の一押し記事とその理由を簡潔に述べてね
はい、どうぞ

現実は、

 ・休刊日なのに「新聞が入っていないぞ!なにやってんだぁ!」←驚くことに同じ方から毎回苦情が来る
 ・元日で別刷構成になっていて紙面にも案内が出ているのに「テレビ欄が無いよ」

こういった類の問い合わせが多数寄せられる

この手の層の消費者が新聞という商品を好んで購読している
あるいは洗剤だとか景品の多さで銘柄を決める・勧誘のしつこさに根負けして契約する

国民生活センターに寄せられる、新聞購読契約に関する苦情・相談件数は毎年1万件程度の推移
今の新聞は“頼まれたら断れない”“騙されても受け入れるお人よし”な国民性だからこその高普及率であることを知るべき


そりゃあ確かに以前ならば中曽根さんとかキッシンジャーさん等、著名人の寄稿を読むなら新聞だった
しかし今は違う
760名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 16:19:16.53 ID:46y4s1Wi
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20120117
▼読売新聞 → 読売CIA新聞
読売新聞は、この新聞社 中興の祖と言われる正力松太郎氏が
CIAのエージェントだった事は、すでに有名な話で
Wiki Pediaなどにも普通に記載されています。
ちなみに、正力松太郎氏のCIAのコードネームはポダム(podam)
日テレのコードネームはポダルトン(podalton)。
もちろん今も、日本国民のための新聞社ではなく、米国に利益誘導したり、
情報統制したりするための新聞社という事になります。

Wiki Pedia 正力氏と読売新聞と日テレとCIAの関係>>

▼朝日新聞 → 朝日CIA新聞

朝日新聞も残念ながら、CIAエージェントです。
歴史は緒方竹虎氏が主筆だった時代まで遡ります。
CIAは緒方氏にポカポン(pokapon)というコードネームを付け、
鳩山一郎氏の後継総理大臣に据えようとしたようです。
Wiki Pedia 緒方氏とCIAの関係>>

この流れから、朝日グループは以前からCIAエージェントだったようですが、
いよいよ論調がおかしくなって来たのは、主筆が船橋洋一氏になってから。
船橋氏の友好関係を見ると、小泉元総理や竹中平蔵氏、
そして、ジョセフ・ナイ氏、マイケル・グリーン氏などと友好関係が深く、
売国系北朝鮮・同和勢力・CIAと、これだけで充分過ぎるほど。
ところが、さらに、元CIA幹部のRobert Crowley氏(故人)が遺した情報提供者リストに
朝日新聞主筆の船橋氏の名前があるんです。
761名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 16:41:23.29 ID:by5MEF/x
団塊が買ってくれてるから、しばらくは大丈夫?
そのうち団塊の世代も認知症で読めなくなる人が続出するんだろうなぁ。
762名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 16:55:01.87 ID:kSKalkef
団塊以上の世代しか取ってないだろ
763名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 16:59:12.36 ID:0qYPNT02
過去メディアと思われた
映画やラジオだって潰れていないわ

新聞やテレビも1/4ぐらいの大きさに縮小すれば
充分やっていけるだろ

つうかニュース関係のコンテンツをつくれる人材は限られているんだから
早くリストラ(ホントの意味で)をやったトコは勝ち組になれるぞ
764名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 17:07:30.53 ID:b4KrKbR2
新聞なんか週刊でええんや
765名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 17:09:54.17 ID:x0pHatFw
広告チラシがなくなるのがどうかと思ったが、普段行く近隣のスーパー3社
すべてウェブチラシがあった。たまに行くイオンもウェブチラシがあるし、新聞は要らんな。

図書館で週刊ビジネス誌、AERA、プレジデント、FACTA、ZAITEN、選択を借りてるから
ニュースを見ていないわけではない。一般紙の内容はテレビとネットでフォローできるので、
紙の廃棄がめんどくさいだけの話。新聞はしばらく読み溜めると堆積がすごいことに。
766名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 17:10:45.32 ID:7yXeI4p4
日経は株価欄カット版を割引して売って欲しい(ネット版)
767名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 17:19:08.19 ID:ZThZshTc
新聞はなぜか少子化推進だったよな。
若者たたき、若者の恋愛反対、規制の立場。
結果、少子化になってよかったな。

俺は前から、思春期(13歳から19歳)や20歳そこそこの若者が恋愛もせず、見合いもせず、
結婚もしなければ、人口減少で日本は滅びると警告してきたのだが、
その通りになりそうだ。
768名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 17:19:21.94 ID:4QMtSacz
>>766
昔は貴重だったが、今時新聞に個別銘柄の株価なんかいらんよな
769名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 17:25:15.16 ID:RC9WIBUA
媒体が紙ってエコじゃないよな。
770名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 17:32:26.65 ID:CWwOaP19
電車の中でこんな大きな紙をバサバサ広げたり畳んだりする迷惑行為を何とかしろ
啓蒙CMやってるJTのほうがまだマシ
771名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 17:41:27.96 ID:I8tiB/Yd
>>755
給料そんだけもらって
新聞売れないのなら
そりゃ、破産するわな・・・
バカかこいつらww
772名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 18:23:39.08 ID:haEgH7fL
朝日新聞は永遠の0でえらい儲けたらしいね
右翼が左翼助けた稀有な例
773名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 18:49:47.39 ID:73PsZlwR
トイレットペーパーとキッチンペーパーがあれば
新聞は要らないけど
774BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/06(日) 22:22:14.82 ID:N7xntNGo
 メタボ体質それは、コストがかさむだけの通常紙面を出し続けること。
「通常紙面が、ぜい肉」ちゅう考えなら、スリム化はすぐ。
受信料制度があって、通常番組がつくれるNHK、
旧同盟系労組などの集団購読があって、通常紙面がつくれる産経とはちゃう。
775名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 22:27:46.48 ID:otZzbpt1
少し前の NECスマホ撤退の記事

夕方    ネットで速報が出る
翌日朝刊 日経・読売と言った全国紙に載る
翌々朝刊 地方新聞(県紙)に載る

地方新聞イラネと思ったよ
776名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 22:48:20.49 ID:LoH9W9cj
大陸中共・反日民族の傀儡・工作員が記事を書いてる工作機関だから、
本国からの資金だけで安泰でないの??
777名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 23:09:59.01 ID:ZwkpJWvk
朝日新聞が変質するわけがない。
朝日新聞は在日韓国人勢力に乗っ取れて日本人記者は隅に追いやられ小さな声さえ出せないでいる。
一般人は朝日新聞が在日韓国人勢力に乗っ取られていることを知らなすぎる。
もはや日本そのものも乗っ取られている。
778名刺は切らしておりまして:2014/04/06(日) 23:26:00.63 ID:3ffD9fGi
>>775
とはいえ地域ネタなら全国紙やブロック紙より地方紙の方が詳しいだろ?

例えば今日も公務員ランナー川内優輝がゲストで走っており優勝したフルマラソン大会があったが、
こういうのは開催地のメディアサイト&SNSが詳しいし情報も早い

経済面なんかも全国紙の地方情報は薄っぺらくて仕事の役に立たないし
779名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 05:06:59.91 ID:Q62cqFRY
無料のネットの二次情報コピペしてドヤ顔
世論操作して権力面原発ぶっ飛ばして既に50万人が余計に死んだが報道せず
寧ろ社会悪でしかない
780名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 08:32:38.29 ID:TNi/M97t
>>757
河北もだが、地元企業から広告代もらってヨイショ記事を書いている(特に電力会社主催の調査会社)。
>>758
朝日あたりは実質不動産屋、新聞が売れなくても大丈夫だ。大阪のビルは大企業がテナントで入っている。
781名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 08:34:35.41 ID:RTZlALrE
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    B   ヤ    買     |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |            国     | l \_,-'´/       `ー、_
     |    層   ク   奴     | l /、_〉、/    @    l
     |                  | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .が     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |    読   が   .書     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新朝|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞日|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
782名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 08:51:57.18 ID:oVgVK5ev
グローバル化とかほざいて特亜にでも本社移せば助かるよ?____
783名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 09:29:57.67 ID:SRz09CDw
どちらも新聞屋が昔からやっている悪しき商慣習の真似↓

【モバイル】「MNP、家族4人で52万円!」--札束が飛び交う、沖縄スマホ販促の壮絶 [03/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395361224/

【消費者保護】光回線の「契約トラブル」、4万件--国民生活センター、法改正を要望 [03/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394321352/
784名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 09:30:20.44 ID:d3lDrmkL
うちは中日新聞とってなくて、セールスも断ってるんだけど、
中日新聞の販売店が広告だけいれていくようになった

分厚い巨大な束を郵便ポストに入れていくから、郵便物が入れられなくなってる
郵便物の紛失にもつながるんでかんべんして欲しい

つか、被害届だそうか?て考えてるレベル
785名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 09:37:31.99 ID:d3lDrmkL
他の新聞販売店はこんなことしてこないんだが、
思うに、中日新聞はこの地方は俺の縄張りだから、こんな無法行為でもやってもいいと信じてるらしい

実際、苦情を入れようものならどんな嫌がらせされるかわからない、くらいの雰囲気はある
セールスを断った後の中日新聞販売店の傲岸な態度は不気味でさえある
786名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 09:46:19.95 ID:8DI1syIq
ちゃんと給料下げて来なかったからこうなる
年300万以下が妥当
787名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 09:58:06.25 ID:hdLNvYIQ
生まれてこのかた一度も新聞を購読したことがないけど、
何の不都合もありませんよ?
788名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 10:05:52.48 ID:hRtT8ocl
おくやみと番組欄しか読まないから月3000円勿体無さすぎる
基地外が書いた偏った思想の上っ面コラムなんて読む気が起きない
789BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/07(月) 14:09:30.46 ID:1OYOp2Zp
>>788
1行目、マルチコピペ推奨。
「偏った思想の上っ面コラム」やからこそ「誰でも見れる紙に刷って」売ることにしがみつく。
新聞社の中の人には「誰でも見れる紙やないと、読んでくれん」ちゅう自覚のみはある。
790BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/07(月) 14:16:11.60 ID:1OYOp2Zp
THE STRONGEST BROWSER IS PAPER.
791名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 14:56:57.55 ID:Sn5c8JEz
> いわゆる三大紙の中でも朝日新聞は良好な経営状態ですが、

ことあるごとに「朝日解約した!」ってお前ら言ってるけど
もともと契約してない奴がカマかけてただけだってことだな

朝日読者はある意味鉄板なんだろ、朝日のスタンスに共鳴してる奴ばっかりだ
そいつら飼ってるだけで経常黒字をだせるってことは朝日新聞が潰れることは無いってことだよ

お前ら諦めろ、朝日の勝ちだ
792名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 15:16:17.76 ID:kmdWGZMW
確かに商業新聞はいろんな方面からバイアスが掛りまくりだが2chのいい加減さにくらべればまだマシ
ニュースソースはプロのマスコミ情報を元にしてるし工作員はいたるところで散見されるし
家庭持ちだとチラシとか必要だし、料理掃除に古新聞が活用できるとか、それなりに利用価値はある
ネットだと自分でサイトまで出向かないといかないし、ものぐさ者には月5000円であの程度の質ではあるが
宅配までされて便利だと思う
販売店制度が崩壊して新聞宅配を廃止したら新聞は雑誌並に廃刊、部数を激減させるけど
793名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 15:23:44.25 ID:dy2FDWRA
讀賣は地主だからな
それも国有地を払下げして貰ったもの
794名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 15:25:55.66 ID:EJbGXTMV
とっとと死ねや
795名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 16:11:21.14 ID:+N16GuIv
日本のメディアは、数社を除いて、生き残る価値がない
売国だもん
796名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 16:58:51.35 ID:2JU3NrQA
日本のメディアは権威主義だから。
情報が少ない昔ならだけど、今は「鼻に付きすぎる」。
「何様だよ!!」と言いたい。
797名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 18:40:18.20 ID:mW5BlDla
今の年寄りが死ねば朝日の購読者数は確実に減る
今の若い人には非常に印象の悪い新聞だから今後購読者数を増やすのはまず無理
朝日は確実に死ぬ
798名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 18:56:27.80 ID:2T34g9yR
>>791
まずはグーグルなどで

 朝日新聞 押し紙

で検索しようね
799名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 19:12:38.82 ID:DpZmjFE7
左翼系新聞の力だけで強引に押し切っちゃおうっていうノリが反知性的すぎる
もっとインテリジェンスに事象を検証する新聞が欲しいな
800名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 19:17:53.19 ID:5UWENl82
今じゃ新聞って通販カタログじゃん
801名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 19:21:26.46 ID:s5Nw0tVN
ネットでWSJ、FT、WPが読める
802名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 19:25:30.13 ID:oMwfJuZP
最近毎日新聞が広告のセールス電話かけてきてうざい
803名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 19:38:48.70 ID:Af0GzlrH
TPPでメディアの規制も取っ払って欲しいな

記者クラブの問題もそうだし、各局に課されてる電波使用料も法外の安さだし
もう規制に守られすぎて話にならん

外資系メディア日本にカモン
804名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 19:43:03.08 ID:LIYMeyim
まさに憎まれっ子世にはばかるだな
805七つの海の名無しさん:2014/04/07(月) 19:46:19.08 ID:h7K/FKSH
購読制度が諸悪の根源だね。
ジャーナリズムというより利権だね
806名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 19:55:42.72 ID:mib+Xo4Z
アカが書き 在日ヤクザが売って バカが読む
807名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 19:57:14.59 ID:rHp6QdWs
団塊が死んでいったら、朝日は終わり。
808名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 19:57:18.31 ID:XgByBklz
報道機関としては無理だけど、反日の工作機関としては生き残るんじゃない?
すでにそうなってるかもしれないけど。
809名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 20:16:47.27 ID:7aoJu/Re
スポーツ新聞すら買わん!
810名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 20:44:01.15 ID:LWCZEqpo
紙自体は便利なんだよなぁ。
ゴミ受けと食器の包装に。
811名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 20:46:40.70 ID:kBLJ8UXq
こんなに自民党に有利に書いているのに
その自民党支持者が購読してくれないからな
812名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 20:51:32.97 ID:RTZlALrE
★日本に巨大な闇がある。 ★大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-%E8%8B%A5%E6%9D%89-%E5%86%BD/dp/4062186179
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏つつぶやき
東京都知事選挙:枡添の猪瀬票の割合、宇都宮の前回票との割合
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar478982
枡添氏の得票率は猪瀬氏の得票の0.48(プラスマイナス0.02)でほとんど収まっている。

今回、自民党側からは田母神氏が出馬したことを考えると、これが各区によって、
猪瀬氏の得票の0.48(プラスマイナス0.02)でほとんど収まるということは考えられない。

宇都宮氏は前回獲得投票数との比較は1,01とほぼ同じであるにもかかわらず、スプレッドは大きい。

 枡添の猪瀬票の割合 宇都宮の前回票との割合
都全体   0.48.       1.01

千代田区 0.48 -0.    0.88.  0,13
中央区   0.50 -0.02  1.02.  0.01
港区     0.40 -0.    0.99.  0.02
新宿区   0.47 -0.01  1.00.  0.01
文京区   0.51 -0.03  0.95.  0.06
台東区   0.47.  0.01  1.14.  0.13
墨田区   0.48.  0.    1.16.  0.15
江東区   0.50.  0.02  1.12.  0.11
品川区   0.48.  0.    1.06.  0.05

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税はアメリカの要求?でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。

消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。消費税は事業者が売り上げから払う。
しかし、東電、NHK、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する大問題がある。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
だから今後の増税で納入業者の人件費削減圧迫・所得デフレで非正規雇用が増大する。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。
813名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 21:18:54.14 ID:+TfxS7bl
■新聞は面白いか?(上) ニュースサイト ハンター 2013年8月28日 10:15

 「新聞は面白いか?」―この問いに現場の記者たちがどう答えるのか、興味が湧いた。
 http://hunter-investigate.jp/news/2013/08/-hunter-21231.html


■新聞は面白いか?(下) ニュースサイト ハンター 2013年8月29日 07:30

 「新聞は面白いか?」―昨日、この問いに対する現場の記者たちの思いをそのまま伝えた。
 記事に対する反響は大きく、たくさんのご意見メールが送られて来ている。
 http://hunter-investigate.jp/news/2013/08/post-403.html


■マイニュースジャパン内の企画「えっ?まだ新聞、定価で読んでるんですか!?」
 http://www.mynewsjapan.com/projects/54
814名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 21:22:59.81 ID:RJFTzi7H
最近テレビも見てないし、新聞もとってないし、インタネットばっかですごしてるが
全然不都合ないよwww
815名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 21:49:42.85 ID:Eaa6UQUe
>>813
宅配が中心の一般紙は速報性を競う意味が余りないはず。

http://hunter-investigate.jp/news/2013/08/-hunter-21231.html
>A:発表ものや、特ダネといっても1日か2日待てば周知の事実となってしまうような前打ちものが多い。
>速報性と広域性を兼ね備えたインターネット メディアが存在していなかった時代ならまだしも、ほとん
>どの読者は新聞を一紙しか購読しておらず、行政機関も自前の広報手段を持っている。同業他社との
>競争が、切磋琢磨ではなく業界内の自己満足に陥ってしまっている。
816名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 22:03:12.63 ID:IoyQgDGN
拡さん刺されたみたい。これを機に、訪問販売禁止にしようよ
817名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 22:22:56.26 ID:Pjl0OWrV
産経だけあればいいよ
818名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 22:47:33.54 ID:sjtpNOdn
>>785

新聞社の社員や販売店の社員って、どういう世界の人か知ってる?
人権問題に詳しい人なら、すぐにわかるよ。
819名刺は切らしておりまして:2014/04/07(月) 23:16:27.72 ID:RA+y53eu
長唄教室や小唄教室が無くならないのと同じくらい、新聞も安泰だと思う。
明治生まれ、大正生まれ、昭和一桁生まれは新聞が大好き。
彼らが120歳、130歳、140歳になっても新聞を読んでくれるよ。
140歳の老人が100万人を超え、長唄や小唄にもAKBみたいな明るく・かわいい・ババアが誕生するかもよ。
820名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 00:02:51.99 ID:RTZlALrE
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    B   ヤ    米     |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |            ス     | l \_,-'´/       `ー、_
     |    層   ク   パ     | l /、_〉、/    @    l
     |            イ     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .が     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |    読   が   .書     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新朝|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞日|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
821名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 00:14:13.59 ID:2heBBnWB
地方紙とか主要な記事は通信社の垂れ流しで
ローカルの話題といえば、「○○で野菜が収穫」とか
「○○中学校の○君、表彰される」

はっきり言って金払って得る価値のある情報なんて無いんだよ
たまにとんでもないスクープ出す赤旗の方がまだマシなレベル
822名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 00:17:47.48 ID:rchxwCoB
>>821
別に通信社垂れ流しでもいい。
むしろ大手紙が通信社を使いこなしていないと言うか。
823名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 00:30:06.88 ID:uQ+pKWSb
ニュースを紙でみる時代は終わりか
ネットで複数の関連記事を比較対照しながら見ることのおもしろさを知れば、宅配の新聞紙取ることがアホらしく感じてくる
824名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 01:16:02.07 ID:alSPdOwB
押し紙
記者クラブ
クロスオーナーシップ
日中記者交換協定
ヤクザまがいの新聞勧誘
825名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 03:44:49.99 ID:nzD7IN5b
>823
内容はともかく 紙で見るほうが目に優しい
車のトランクに汚れたもん入れる時も 新聞紙敷いたりするし
新聞紙は役にたつぞ 
しかし残念なのは中身が悪くて その割に値段が高いことだな。
826名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 04:47:30.34 ID:+NDDviLE
さすがあさひさん 庶民感覚がちがうわ
827名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 05:04:17.93 ID:rKV4qdBn
朝日新聞の購読者が激減しないことに愕然とするよ。
828名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 06:22:41.14 ID:+d4PLxKj
>>821
酷いとこは自社では二、三面位しか作ってないとこあるなぁ
あとは全部共同の転載
829名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 08:47:50.03 ID:VrCqcyEk
ネットの方が楽しいよ。
昨日はGoogle Newsからオーストラリアの新聞に飛んで、
安倍アボット会談について意見を書き込んでた。
お陰で英作文能力が上がったよ。
830名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 11:07:02.54 ID:hrUtXEz8
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
831名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 11:15:29.21 ID:hrUtXEz8
読売には恨みがあるから速く速く新聞業界無くなってほしい


新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
832名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 11:18:27.07 ID:hrUtXEz8
読売には恨みがあるから速く速く新聞業界無くなってほしい

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
833名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 11:56:24.74 ID:K2vGbMGM
もう間もなく2年かぁ〜

『毎日新聞、切り株だけのサクラ「見頃」との捏造記事 読者少なく訪問者数名が騙される』

毎日新聞が2012年4月10日付茨城県版の県天然記念物を紹介する記事で、昨年(2011年)9月の台風で折れた桜の古木を取り上げ、
見頃を迎えたかのように書いた記事を掲載していた
834名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 12:05:10.67 ID:51l/4W0h
>>830-832

販売店のひと?
やはり読売は部数を水増ししてんのか?
835名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 12:28:21.09 ID:h4QzDhoq
>>11
ネトウヨってこういうのどこのスレで話し合って作ってるの?
836名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 12:38:21.33 ID:RwCFyc8W
>>834
読売(に限らず)新聞“社”の“発行”部数水増しはおそらく無いよ

ただし、日本郵便の年賀状自爆営業と同様に販売局新聞販売店地区担当員が“目標”という名のノルマを系列新聞販売店に課しており、
再販特殊指定商品適用条件の一つである“自由増減”は守られていない

その“目標”は常に右肩上がりの設定の為、遅かれ早かれいくら努力しても新聞は売れなくなる
そうすると新聞販売店の中には“読者数の水増し”を新聞社担当員に報告することになる

新聞社販売店担当員は定期的に入れ替わり、担当地域の新聞販売店の帳簿などは1部ずつ監査している
つまり自身の出世競争の為、数字さえ出せばあとは見て見ぬふりしているのが現状

詳しくは動画サイトで 押し紙 とか チラシ 廃棄 で検索するといいし、元中の人が書いているサイトもある

■元Y紙の中の人↓
 http://ameblo.jp/sanpeijyuku/entry-10673503501.html
837名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 12:52:23.40 ID:CUEDsni3
>>836
消費税が10%になればわかるよ。
今でも大変じゃないの、架空の売り上げに8%を支払うのは。
838名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 12:56:31.29 ID:RCCJExJq
解約でいいんだけど、家族が言うことをきかない
839名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 13:01:58.50 ID:4HszbsUs
>>838
新聞のTV番組欄がもう意味を成さないのにな
ニュースも大した意味ないし
何のために反対するんだろう
チラシかな?
840名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 13:13:16.89 ID:YtD/i7xB
新聞は鬱陶し過ぎ、特に今の時期、新入社員や地方から転勤してきたアホが
すし詰めの満員電車で無理矢理新聞広げる奴が発生する。

他人の顔や頭に新聞当てるな、アホ!
841名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 13:17:15.16 ID:nG5JIof9
>>834
部数減は許されない
辞めるか積むかの二択
842名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 13:38:55.28 ID:qhxH+Z5T
新聞の勧誘がしつこい
843名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 17:01:29.06 ID:G1585iZ7
>>842
「字が読めない」といえば二度と来ない
844名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 18:19:39.64 ID:hrUtXEz8
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
845名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 19:19:41.11 ID:N6tlUWvJ
トイレットペーパーよりも良い紙を使ってるのが腹立つ
あと燃やしても燃えカスが残りやすかったり
846名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 21:17:47.97 ID:TuYYUGYl
>>842-843
勧誘がしつこい朝日も、ネットに比べて情報が届くのが遅すぎると言ったら、
「ああ、そうですね・・・」と引き下がった。あちこちで言われてるんだろうな。
847名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 22:07:43.70 ID:uQ+pKWSb
新聞で真実を知った!
プゲラワロタw
848名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 23:30:54.60 ID:r8t823nA
昨日あった事を今日知ってどうするの?
新聞はいらない、ネットで十分。

みんなが新聞を購読しなくなれば、紙も必要なくなる。
輪転機を回す電気も、配達するための燃料も節約できます。
新聞をとらなければエコになります。

地球のために、新聞をとるのをやめましょう。
849名刺は切らしておりまして:2014/04/08(火) 23:52:30.20 ID:rbyp+OEO
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   ヤ    米     |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |            ス     | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ   ク   パ     | l /、_〉、/    @    l
     |            イ     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .が     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |    読   が   .書     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新朝|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞日|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
850名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 00:03:29.33 ID:03yp+UVg
一日遅いニュースを読む意味がわからん
851BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/09(水) 00:18:34.04 ID:+yiXdHFi
 「だれでも官報」プロジェクト。
「だれでも」とは、それまでの官報も変わらず発行しながら、
「厨房工房でも読める文」にあらためた、新時代の官報。
紙には刷らん、旧e2・無印スカパー!「有料大容量データ放送」の可能性。
モニターは、ほぼ全家庭に行き渡ったデジタルテレビ。
ガラケーからの機種変が飛躍的、スマホも。

 「だれでも官報」は、新しい「平時の読み物」に。
852名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 01:16:50.83 ID:cCGHOw3h
報道改革を一般市民は求めていないのではないかと思う。
報道への不満はメディアリテラシーが高くなるほど感じるものだし。

本当は彼らが報道改革を求めないと新聞社の上層部は重い腰を上げないのだが。
853名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 01:48:57.23 ID:+ScGWdcc
新聞社から買っているネットニュース見て新聞社いらねーってのも
思考停止してんなーと思う
直接金を」払ってないだけで無料に見えるニュースに大事な時間を吸い上げられているのに
気付ける人はあまりいない
854名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 02:30:22.10 ID:Vj1Aowsc
糞日本人再教育や!!
ネトウヨ追いつめたれ!!
糞日本ぶっ潰せ!!

朝鮮民族最強や!!
855名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 03:10:43.07 ID:ekNDLozW
>>32ご近所付き合い、義理、昔の恩、経費で落とせるなど
856名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 05:09:19.42 ID:wR1xHOQL
新聞て何?
857名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 05:14:39.34 ID:76pokgZ9
>>853
暇つぶししてるだけで元ネタは雑誌でも何でもいいんだよ。
858名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 09:57:48.80 ID:v3rO7eHv
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
859名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 10:00:01.24 ID:v3rO7eHv
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
860名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 10:03:11.25 ID:vv8tgQ63
新聞屋は潰れた方が地球の資源に役に立つ。
パソコン・携帯端末があれば情報は取れる。
新聞屋は戦前と変わらない大本営発表紙とばれている。
再販制度・戸別配達を廃止し既得権の規制による割り増し高所得者を抹殺すべき。
地球資源に良い。テレビ局の免許も取り上げるべき。
電波は公共の財産だから一部既得権益に独占させてならない。
だからテレビ局の役員をその地域の人々に順次交代させて行くシステムが必要。
実を言うとマスコミの連中が日本最大の既得権益高所得者な訳で、マスコミ高所得者は金に飢えたオオカミ達だった訳だ。
このマスコミの連中が弱者の弱小建設会社の生き残りの談合さえも既得権益と叩いてきた訳だ。
このマスコミの連中に底辺の建設労働者の気持ちが解るというのか?
このマスコミの連中が社会の木鐸と言えるのか。
彼らはマスコミに入るからには頭が良かったかもしれないが。今は高所得の既得権にすがる政府・外資の広報機関職員でしかない訳だ。

新聞社員のお前ら要らない人間なんだよ。平成不況でリストラされた人達と同じ要らない人間なんだよ。覚悟しとけよ。
一部ジャーナリストでメルマガで食える人がいるかもしれないが。大多数がリストラ候補の要らない人間なんだよ。
861名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 11:11:00.55 ID:bfs/8Ot2
いずれ無くなる御用メディア
862名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 11:43:10.80 ID:yPq0gG/f
新聞雑誌はネットに移っていくんだろ
徐々に

テレビもそうなるかもしれんし
863名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 11:55:04.12 ID:jczHVzBD
実際は日経いれて5大紙なのにサンケイ外しで必死に三大紙ゆうてるのは読売
正力以来の怨敵
864名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 12:02:32.53 ID:yPq0gG/f
海外関連のニュースは
CNNやBBCやらネットで見れるし

国内ニュースは
時事通信とかのページみとけばいいしな
記者クラブあるから
どこも同じだから通信社でいい
865名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 12:05:53.02 ID:ekNDLozW
>>661たしかにネットを常時回線にしてから趣味の音楽雑誌や映画雑誌を
全く買わなくなったな
昔は情報がそれしかなかったから買っていた
866名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 12:20:08.10 ID:D5LDYIHb
朝日は40年前にやめた。毎日は読んだことがない。
867名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 13:33:36.31 ID:jObDiyz0
・かさばる大きさ
・読みにくい糞レイアウト

新聞を読まない大きな2つの理由。
868名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 13:38:13.30 ID:yPq0gG/f
エコじゃないよね
そもそも

資源が無い時代に
869名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 13:49:08.83 ID:v3rO7eHv
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
870名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 13:55:12.61 ID:4Nt7oLcK
新聞社は潰れて問題無し。

>>868
たしかにエコじゃない。
さらに電子版を紙購読を条件にする辺り、新聞社が温暖化とか報道する資格無いと思う。
871名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 14:05:56.83 ID:yPq0gG/f
これから、
新聞がなくなって記者が失業したら
威張りちらしてたぶん酷い目にあうよね

取材とかでエリートだぜ俺らは
って凄いもん

いい気味
くたばればいいんだ
872名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 14:59:58.33 ID:cCGHOw3h
>>865
趣味系の雑誌は独立的な立場で取材するようにしたらいいのだが、
未だに情報を垂れ流すというやり方から脱却できていないところが多いと思う。
873名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 15:23:05.23 ID:ekNDLozW
>>872音楽や映画の評論家の下らなさに改めて気付いたけどねw
素人のブログの方が的確で感性豊かな文章を書いている
サンプルCDをもらったり試写会を見たかったり
その為につまらない作品もヨイショする人ばかりじゃんw

与えられた情報の垂れ流しなら許せるが捏造しているしな
874名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 15:27:45.22 ID:qFcRAHe1
通名報道とか成人なのに匿名報道とか
真実を伝える気がないだろ
875名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 15:34:18.68 ID:ekNDLozW
半額弁当を万引きした大学生や70代のお年寄りの自転車泥棒は実名報道するくせに
殺人犯のストーカーやアンネの日記破り犯は名前も顔も出ない
876名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 15:43:00.96 ID:Q7qrparb
新聞のネットの匿名性を批判する記事に著名が無くて飽きれた
877名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 15:50:34.77 ID:P9ioHO/j
一昨日病院の待合室で順番待ってたらその辺に居た婆さん二人が『毎日新聞は亡くなるからねー』って話てた。
この記事読むとほんとなんだなって思ったわ。
878名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 15:51:41.56 ID:cCGHOw3h
>>873
プロが批評する意義は後世まで批評が残りやすいところにあると思う。
雑誌はその特長に気付いていないというか。
879名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 15:53:15.40 ID:UAqE6+5t
そして最後に残るのは聖教と赤旗かもね
880名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 16:00:50.19 ID:Mr1yFwS9
なくなるなくなるつってるけど、全国紙で数えるほどしかないのに、
淘汰が進んだら、市場での競合の意味が薄れるし、
より極端な論調が湧いてくる危険もあるから、
せめて毎日・中日(東京)あたりは生き残って欲しい いないよりはマシ 産経はいないほうがマシ
881名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 16:02:33.01 ID:q9HzGwFG
少なくとも朝日新聞には残ってほしくは…
882名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 16:06:03.36 ID:C5mJAABR
もし、日本に懲罰的制裁金があれば、数社の新聞社はもう消えてるだろうな
883名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 16:14:15.44 ID:vv8tgQ63
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    B   ヤ    金    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |            融    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    層   ク   マ    | l /、_〉、/    @    l
     |            フ     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .ィ     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |            ア     |       ヽ l      l
     |    読   が   .書     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新読|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞売|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
884名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 16:28:07.32 ID:FV7R3USx
実体は不動産業だから、大丈夫ですよ。
885名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 16:38:52.24 ID:/6m3Nzm0
>>16
サンケイは記者足りないから
マトモに記事書けないのよ
すごく誤報が多い

あとメディアリリースや公報の丸写しが多い
リテラシー足りないメディアってかんじ

金払ってんのよ、オレウヨだから

ニッチニッチ新聞で再出発しかないよ

応援はするが読むのアホくさい
886名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 16:43:43.57 ID:/6m3Nzm0
>>344
それっすなあ
887名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 17:10:45.66 ID:3XcpE4fM
聖教新聞印刷してます
888BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/09(水) 17:20:22.71 ID:+yiXdHFi
最低限「輪転機賃貸業」のみでもやってける、スリムさに。
印刷機・印刷技術=新聞社 印刷内容(コンテンツ)=学会 と、
住み分け完成に、年数はかからん。
889BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/09(水) 17:24:30.23 ID:+yiXdHFi
 「日本農業新聞のみが推しメン」とは、決して書かん。
「聖教新聞こそが推しメン」いまさらやもん。
政治でも、学会票 >>>> 農民票やもん。
890名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 17:44:56.69 ID:H3iBxFXL
一説には朝日は一誌も売れなくてもシナ共産党の献金だけで経営できるという。
891名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 17:46:23.21 ID:uMeAKSRb
再販制度がある限り大手が潰れることはない。
892名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 17:50:10.68 ID:H3iBxFXL
消費者が払う新聞の代金って基本小売店の経営・配達料
新聞本社は大部分を広告で稼いでる
だから押し紙がばれて本当の部数がわかるとヤバイ
893名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 17:57:26.87 ID:IKd3PiD0
変態毎日なんぞさっさとつぶれろや!www
894名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 17:58:19.40 ID:H3iBxFXL
朝鮮人アカ記者が書き、
朝鮮人ヤクザが売って、
朝鮮人バカが読む

朝日新聞
895名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 18:10:14.75 ID:nyAJ8/89
とりあえず毎日潰れないかな。
売国新聞が減ると嬉しい。
896名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 18:33:53.13 ID:MwkWGYGD
>>52
情報が金になる時代に何馬鹿なこと言ってるんだよw
今のメディアが無かったら別のメディアが生まれるだけの話だろう
897名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 18:43:02.80 ID:sUkCMH7b
すべてのDC、大金1円  絶対命令
898名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 18:48:27.09 ID:B42Q5YnC
今の国内は、雑誌の内容見ても分かるように怒濤の右傾化ラッシュだから、この流れで行くと朝日新聞はあと数年しかもたないだろうな
購読者数の減少が凄まじい右肩下がりだしな
899名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 18:57:50.50 ID:M+4MPv0y
どっかのTVで、 日本一高い広告料金 って、言ってたな。

広告収入で、各家庭へ無料配布でやっていけるんじゃない?

TV・ラジオ・インターネットは、無料なんだから。
900BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/09(水) 22:15:26.73 ID:+yiXdHFi
 世界にも類を見ん「無料コンテンツ大国」日本。
たとえ「お答えできる事柄は、他にありません」でも、政府発表のみが
「無料コンテンツ大国」にさからえる強さを、持っちゅう現実。
901名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 22:58:14.21 ID:7Bel1+y4
毎日が変態?どうゆう事?紙面のこと?
902名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 23:06:26.34 ID:vv8tgQ63
<核爆発の東芝3号機の隠ぺいと秘密主義>本澤二郎の「日本の風景」
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52064422.html
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7577187.html
<5回爆発した東芝3号機>
 東芝3号機の爆発について、筆者を含めて爆発音は3回と理解してきたのだが、専門家は5回だと分析している。
 1回目は3号機原子炉建屋4階北西部に「違法備蓄」されていた★MOX燃料(プルトニウム加工燃料)による核爆発音。
2度目は、この核爆発に誘引して起きた「東電のいう水素爆発」。3度目は原子力容器が砲身の役割を果たした「長崎型と同じ核爆発」。
<4300人の原発作業員が死んでいる?>
 ★専門家は4300人以上の原発作業員が死んでいる★、とも指摘している。当局と関係する企業・病院が隠ぺいに加担しているからであろう。
 被曝作業員の死でもって、事実を隠ぺいしている。隠している。国家・財閥の犯罪といっていい。
それに新聞テレビも加担して報道していない。福島は秘密のベールに包んだ中で処理されている。
────────3号機核爆発(プルトニウム)直ちに肺癌?────────
武田邦彦中部大学教授がブログで3号炉(プルトニウム)の問題を次の様にコメントしています。
http://takedanet.com/2011/03/36_9d9f.html

それが福島原発の3号機です。3号機が水蒸気爆発等をしますと、★プルトニウムが空気中に放出されます。これについてすでに1度、このブログで説明をしましたが、追加して説明をします。

・・・・・・・・・

やはり最も注目すべき事故例は、1965年のアメリカで起こった事故で、その時には25名の人が酸化プルトニウムの微粒子を吸い込んでいます。

当時、プルトニウムは非常に毒性が強いと言われていたので、この25人は直ちに肺癌になると予想されていました。しかし、事故後20年たった1985年の…………………………………
───────────────────────────────
★安倍政権に変わって盛んにPM2.5物質飛来を報道するのは、肺がん患者多発した時、PM2.5物質飛来で肺がんが多発したと誤魔化す狙いが闇の勢力にあると思う。
一種の隠ぺい工作。
903名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 23:08:55.96 ID:vv8tgQ63
★日本に巨大な闇がある。 ★大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-%E8%8B%A5%E6%9D%89-%E5%86%BD/dp/4062186179
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏つつぶやき
 東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar478159
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である。
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。 
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
 桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。

     桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
 中央区 0,50 0.59
  港区 0,48 0.64
 新宿区 0,47 0.61
 文京区 0.51 0.62
 台東区 0.47 0.60
 墨田区 0.48 0.61
 江東区 0.50 0.61
 品川区 0,48 0.58
 目黒区 0,49 0.60
 大田区 0.49 0.60

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税はアメリカの要求?でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。

消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。消費税は事業者が売り上げから払う。
しかし、東電、NHK、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する大問題がある。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
だから今後の増税で納入業者の人件費削減圧迫・所得デフレで非正規雇用が増大する。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。
904名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 23:18:32.24 ID:UCJgXnr0
反日インチキ捏造サヨク新聞

シナやチョンの工作員でしょ

さっさと潰せ
905名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 23:23:02.31 ID:lQ03lr2v
早く潰れろ
906名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 00:24:50.46 ID:QinHZ5sP
新聞は、個人や企業をおどしてネタやカネをださせるヤクザだぞ。
財界人の悪口を書いて、その企業に広告をださせる総会屋雑誌と同じ仕組み。
だから、社員も朝鮮人や部落民が非常に多い。
かぎまわっては、悪口をいいふらすという人間にぴったりのお仕事。
広告をみたことになっている読者や悪口を真に受けてくれる読者。
読者がいるかぎり、新聞社のヤクザ・ビジネスは継続できる。
読むのをやめよう。ましてや月4000もお布施をするのをやめよう。
907 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+0:8) :2014/04/10(木) 04:00:07.01 ID:Q1OrUrVz
経済紙とっていたが地元紙に切り替えた。
安くなって冠婚葬祭乗っている。記事は信用できない
908名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 06:31:57.69 ID:0rv939VO
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
909名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 09:48:55.39 ID:z4FqEr7k
法律ぎりぎりの営業をやめて、アフィカスを真似たい欲を抑えれば生き残る道はある

【全力】アフィカスが自民党批判の投書をした人の個人情報を中傷レス付きで拡散させていると話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354811959/l50
910名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 19:08:38.23 ID:AsNjGfWk
現在でも記者クラブで擦り合わせしてるから、競合と呼べるほどのものは無い。
911名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 19:52:34.48 ID:0rv939VO
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
912名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 20:07:05.80 ID:0rv939VO
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
913名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 20:14:31.25 ID:0rv939VO
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
914名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 20:59:10.52 ID:8Ho0vn2U
<核爆発の東芝3号機の隠ぺいと秘密主義>本澤二郎の「日本の風景」
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52064422.html
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7577187.html
<5回爆発した東芝3号機>
 東芝3号機の爆発について、筆者を含めて爆発音は3回と理解してきたのだが、専門家は5回だと分析している。
 1回目は3号機原子炉建屋4階北西部に「違法備蓄」されていた★MOX燃料(プルトニウム加工燃料)による核爆発音。
2度目は、この核爆発に誘引して起きた「東電のいう水素爆発」。3度目は原子力容器が砲身の役割を果たした「長崎型と同じ核爆発」。
<4300人の原発作業員が死んでいる?>
 ★専門家は4300人以上の原発作業員が死んでいる★、とも指摘している。当局と関係する企業・病院が隠ぺいに加担しているからであろう。
 被曝作業員の死でもって、事実を隠ぺいしている。隠している。国家・財閥の犯罪といっていい。
それに新聞テレビも加担して報道していない。福島は秘密のベールに包んだ中で処理されている。

────────3号機核爆発(プルトニウム)直ちに肺癌?────────
武田邦彦中部大学教授がブログで3号炉(プルトニウム)の問題を次の様にコメントしています。
http://takedanet.com/2011/03/36_9d9f.html

それが福島原発の3号機です。3号機が水蒸気爆発等をしますと、★プルトニウムが空気中に放出されます。これについてすでに1度、このブログで説明をしましたが、追加して説明をします。・・・・・・・・・

やはり最も注目すべき事故例は、1965年のアメリカで起こった事故で、その時には25名の人が酸化プルトニウムの微粒子を吸い込んでいます。

当時、プルトニウムは非常に毒性が強いと言われていたので、この25人は直ちに肺癌になると予想されていました。しかし、事故後20年たった1985年の…………………………………
───────────────────────────────
安倍政権に変わって盛んにPM2.5物質飛来を報道するのは、 ★MOX燃料飛散で肺がん患者多発した時、PM2.5物質飛来で肺がんが多発したと誤魔化す狙いが闇の勢力にあると思う。
915名刺は切らしておりまして:2014/04/10(木) 21:57:48.56 ID:0rv939VO
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
916名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 01:09:10.10 ID:x1rNqX/h
貧乏な新聞社ですから、スポンサー様の意向に沿った記事を心がけます。
917 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/11(金) 05:29:20.51 ID:1hGyaFnK
新聞ってまともなはずがない。偏光している。
小保方みれば文系が吊るし上げ会見。朝鮮礼賛

なんで記者ってバカなのかな
918 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(2+0:8) :2014/04/11(金) 05:30:43.78 ID:1hGyaFnK
全国紙なんって一社に統合すればいい。
意味無いもの
919名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 06:05:01.50 ID:A17rhI1y
本当のことを記事にするなら購入するけど...ネットのほうが真実がわかる。新聞って、高齢者には必要だけど、ネットする人には必要ない
920名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 06:17:20.17 ID:CgUTlY1o
日本人はメディアリテラシーの能力が最低水準で、これのせいで社会が悪くなっている。
そういう意味で新聞社を潰さないとだめなんだな。
921名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 06:31:04.01 ID:j2bZKF+n
新聞、テレビ、雑誌などの一次ソースの二番煎じの2chで何を言ってるのやら。
FacebookやTwitterさえソースになるのだから新聞ソースが不要なら2chなんて元から不要なんではない?
922名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 07:06:51.68 ID:YG1hzdnA
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
923名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 10:06:57.78 ID:ev4W9nK1
>>921
それはニュース系の板だけの話。
それ以外のほとんどの板は、実体験を元にした一次ソースだ。
病院板、医歯薬看護板あたりが面白い。
924名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 10:51:57.36 ID:Es5bd/Sa
しかし日本の雑誌も酷い
今月はねずみ男が表紙にいっぱい出てる
ぶっさいくなねずみ男だぞw
925名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 17:53:00.47 ID:McFwCehS
>>919-920
ネットに情報をUPしているのは大抵の場合新聞社なのだが、その点についてどう思う?

>>923
その手の情報(個人ブログの類)は一部の例外を除いて信憑性が無い。
926名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 18:33:46.85 ID:YG1hzdnA
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
927名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 18:49:28.02 ID:AH0Qw3fH
>>925
新聞社なのか通信社なのかわからないけど
記者クラブについてはどう思う?
928名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 22:44:47.44 ID:ev4W9nK1
>>925
利用者の苦情はためになるんだよ。
たとえばまちBBSに書き込まれる苦情、チクリ、感想。
そんな情報の方がウクライナがどうしたとか株価がどうなったよりも価値があったりする。
自分にはね。
新聞の記事は自分には役に立たない。
そんな大した記事なんか載ってないでしょ。
929名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 23:12:34.44 ID:d8FIuV+T
<核爆発の東芝3号機の隠ぺいと秘密主義>本澤二郎の「日本の風景」
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52064422.html
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7577187.html
<5回爆発した東芝3号機>
 東芝3号機の爆発について、筆者を含めて爆発音は3回と理解してきたのだが、専門家は5回だと分析している。
 1回目は3号機原子炉建屋4階北西部に「違法備蓄」されていた★MOX燃料(プルトニウム加工燃料)による核爆発音。
2度目は、この核爆発に誘引して起きた「東電のいう水素爆発」。3度目は原子力容器が砲身の役割を果たした「長崎型と同じ核爆発」。
<4300人の原発作業員が死んでいる?>
 ★専門家は4300人以上の原発作業員が死んでいる★、とも指摘している。当局と関係する企業・病院が隠ぺいに加担しているからであろう。
 被曝作業員の死でもって、事実を隠ぺいしている。隠している。国家・財閥の犯罪といっていい。
それに新聞テレビも加担して報道していない。福島は秘密のベールに包んだ中で処理されている。

────────3号機核爆発(プルトニウム)直ちに肺癌?────────
武田邦彦中部大学教授がブログで3号炉(プルトニウム)の問題を次の様にコメントしています。
http://takedanet.com/2011/03/36_9d9f.html

それが福島原発の3号機です。3号機が水蒸気爆発等をしますと、★プルトニウムが空気中に放出されます。これについてすでに1度、このブログで説明をしましたが、追加して説明をします。……………………

やはり最も注目すべき事故例は、1965年のアメリカで起こった事故で、その時には25名の人が酸化プルトニウムの微粒子を吸い込んでいます。

当時、プルトニウムは非常に毒性が強いと言われていたので、この25人は直ちに肺癌になると予想されていました。しかし、事故後20年たった1985年の…………………………………
───────────────────────────────
安倍政権に変わって盛んに中国からPM2.5物質飛来を報道するのは、 ★MOX燃料飛散で肺がん患者多発した時、PM2.5物質飛来で肺がんが多発したと誤魔化す狙いが闇の勢力にあると思う。


検察マスコミが佐藤 栄佐久福島県前知事を逮捕・失脚させて稼動。
★これ程の大失態をやらかしてプルサーマルはあり得ない。モンジュも不可能★誰も責任を取らない。
930名刺は切らしておりまして:2014/04/11(金) 23:40:35.01 ID:jqUcCO5P
>>925
>ネットに情報をUPしているのは大抵の場合新聞社なのだが

それは貴方の情報収集能力もしくは方法に問題があるのでは?
昔から“情報はその人のレベル以上のものは入ってこない”というしね

新聞はネット版を含めせいぜいキュレーター的存在になるかならないかというその程度

ネット検索せずに購読している新聞から得た知識だけで以下の事について即答できる?

【設問1】
今週、○で世界最大の○が開催され、日本からも○が○からの声掛けによりはじめて参加しました。
○は社長が日本人で、○を拠点とし主に○を顧客とし業績を伸ばしている企業です。

【設問2】
ジェトロが最近サポート案件を発表しました。
それは何時発表されて、今回採択された本体事業および事前調査事業は何でしょうか。
931名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 02:11:28.26 ID:Hsz1KAic
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
932名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 03:36:53.82 ID:ZQtXpGzU
新聞を読んだら負け
933名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 09:50:32.15 ID:Hsz1KAic
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
934名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 10:21:13.80 ID:EVHN1PR6
>>925
新聞は職場に行けば読める。
増税されてまっさきに削減の対象になるのに、必死に増税を後押してたし。
肉屋を支持する豚のようで笑える。

ロイター、ブルームバーク、ウォールストリートジャーナルや、
クイックなどの情報ベンダーがあれば、問題ないかな。

仕事で必要なので日経新聞は職場で読んではいるけどね。
他はとくに必要ないかな。俺の場合。
935名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 11:53:31.30 ID:tBEC2eMc
新聞は少なくとも日露戦争の頃から、煽るしか能がない代物だったが、最近じゃ取材すらもサボってるからな。
ネット検索で情報集めてるのは、まだマシな方。
主婦や学生とかに記事ネタ書かせて、採用したら端金渡す。
936名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 22:56:48.61 ID:zUG+jNak
消費増税を期に3悪を止めよう。
1.パチンコ、競輪競馬、宝くじなどのギャンブル
2.酒・タバコ
3.新聞
937名刺は切らしておりまして:2014/04/12(土) 23:14:59.68 ID:sER6aR8d
パチンコ
マスコミ
新興宗教

朝鮮人が日本人を支配するための組織
938名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 01:01:42.43 ID:l3M2PTfd
ネット情報は玉石混淆
ニュースソースの裏が取れてないから新聞以上に信用できない
新聞にも問題はあるが、その問題のある新聞を元に議論してるだけの2chでは御里が痴れてる
939名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 03:48:40.69 ID:ND0J7OUF
新聞擁護してる奴らってさ
記者クラブについて質問にされたら
必ず沈黙するんだよなww
940名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 04:35:56.69 ID:R5xabyBn
>>918
>全国紙なんって一社に統合すればいい。
>意味無いもの

その結果「朝日」一社が残るような形になったら最悪
だから、その考えは良くないw
941名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 05:08:39.62 ID:9bigPYCN
日本のニュースは平和なもんが多くてあんまり必然性を感じない。
海外のニュースはABCニュースとBBCのウェッブだけでも良くない?
英語以外は覚えるのに労力が見合わないから英語だけでいい。
942名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 07:25:14.81 ID:fnBM5WI4
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
943名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 07:26:38.04 ID:ceTqkWad
>>934
うちも会社で何十部も取っているが、
誰も読まない状態で古紙置き場行き。
944名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 08:02:27.98 ID:fnBM5WI4
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
945名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 08:26:33.20 ID:oEx9uZzD
この板にもコピペキチガイって出現するんだな…
まぁ地域密着型の地方紙はある程度生き残るだろう
全国紙は端から用はない、全国紙のくせに地方紙よりも情報量が格段に少ない
大体全国紙レベルの主要なネタは地方紙に何のひねりもなく転載されている
気の狂った戯れ言コラムにだけ労力を注いで独自色を出しても何の意味もない
946名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 10:11:09.15 ID:7N8VDSTj
消費税あげた4月に全部解約。

部屋がすっきりしている。
947名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 11:00:29.52 ID:R+mZRBAY
ネットでいち早くタダで情報を仕入れるからってのもあるが、
毎日新聞全てに目を通す余裕がない
仕事引退してたら新聞購読してじっくり読みたい
948名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 16:35:49.69 ID:z1NUkwAm
過去の蓄積が半端無い事は想像してたが、朝日がこれほど強固だと
は思わんかった。
949名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 17:08:15.60 ID:gK6zRytB
必死で増税後押してたのに
それが決定して実施されると
「生活にズシリ」とか「給料あがらないのに増税」とか
庶民の味方のふりしてつまらないこと書くのやめろ
950名刺は切らしておりまして:2014/04/13(日) 17:24:21.51 ID:RrKP2WyI
>>449
年寄りがウンコまき散らすようになったら重宝する
震災で数週間水道が止まった時は年寄りがウンコつけても
カーペットとか洗えないから覆い隠してた
951名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 00:21:19.61 ID:D0wbxo0Z
>>948
あそこは信者も強固だよ。しかし、最近安倍総理に媚びてる記事も
散見され、信者は朝日も丸くなったものだとがっかりしてるそうだ。
本社的には左巻きが行き過ぎて修正してるつもりらしい。
952名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 00:45:13.63 ID:sm4Ydt8g
親の代から朝日だったけど
親韓左翼に嫌気さし切った。

Sankei Expressにして正解
953名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 08:14:22.35 ID:tJpnzpOw
有料のくせに公告だらけっておかしいだろ
954名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 10:15:56.83 ID:p4VMT6iH
とりあえず新聞からの記事でスレを立てるのはやめる
そうなってきたらヤバイ
955名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 11:52:58.10 ID:clGJBhhZ
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
956名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 11:54:56.48 ID:clGJBhhZ
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
957名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 12:25:25.78 ID:wHeBCf/0
>>105
そのことを言及すれば民主みたいに叩かれて

黙ってる約束をすればアベノミクスと連呼する。

判りやすい時代だよな
958名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 12:29:53.91 ID:OxI8p5Za
一番気にして(信じて)読んでるのが「占いコーナー」だったりして・・・
959名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 13:05:39.72 ID:clGJBhhZ
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー

大手企業、地場企業の紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーーーーーーーーーー
960名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 13:07:52.45 ID:Wd3/4ur/
>>954
新聞社:「!! (なるほど。。。 自社記事をソースとし自らスレを立てる→自社サイトのアクセスが増える→ネット広告収入ウマー)」
961名刺は切らしておりまして:2014/04/14(月) 20:47:55.81 ID:1i2OQvD9
実家の親はずっと読売だわ
何か利権か絆があるのか?
962名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 03:14:19.81 ID:8Mr3ZgIJ
>957
民主は左右寄り合い所帯でそれぞれの主張を勝手にやって各個撃破されちゃったからな
保守政党なら支持するんだが売国成分が強すぎて無理だった
963名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 05:21:16.29 ID:Ne1CEDqv
>>961
巨人ファンじゃないかとw
964名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 12:32:01.21 ID:MPavUgFk
>>961
読売は(良くも悪くも)広告や折込チラシが多いからね、それが目当てなのかもしれない。
965名刺は切らしておりまして:2014/04/15(火) 14:54:38.88 ID:P67KUfrw
>>964
何かにつけて利権だ何だと絡めたがる奴って自身が
一切の利権を享受していないと言えるのかと小一時間問い詰めたいな。

まぁそれはさておき、折り込みチラシやローカルな情報の充実度は確かに選択の上で重要な要素ですね。
これは全国紙の場合はかなり地域差があるんだろうけど、
シェアが低ければ当然のごとく濃密さも当地のシェア一位の新聞には太刀打ちできないですし。

日本はまだまだ新聞の購読そのものに対する疑問が少ないので、
本来なら熾烈なシェア争いをしてもいいんじゃないかとも思うんだけど、
何だかんだ言いながらも中毒性にも似た惰性で購読してる読者が多いから
新聞社も末端のチンピラ拡張員が景品ばらまく以外に記事で勝負しないんだよね…
966名刺は切らしておりまして:2014/04/16(水) 02:28:46.39 ID:aZukt8BR
>>963
連中が買うのはわかる
967名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 13:15:58.22 ID:cG0tyeV6
社員をもっと契約や請負にして
不動産業にシフトすれば
この先30年でもやっていけるはず
968名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 17:14:53.03 ID:CFs1hhw2
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
969名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 19:38:48.57 ID:buwkQ5fy
新聞はこの先生きのこれるか ですか (wwww
970名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 21:48:43.68 ID:9qQTm6jF
後五年はのこるわ
971名刺は切らしておりまして:2014/04/17(木) 22:20:58.42 ID:tTys+/TA
資源ムダ使いイラネー
972名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 06:33:35.20 ID:5i76Xfzk
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ホンハー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ホンハー
捨てまくり爆裂ホンハーホンハー
ホンハーホンハーーーーーーーーーー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ホンハー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ホンハー
捨てまくり爆裂ホンハーホンハー
ホンハーホンハーーーーーーーーーー
973名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 06:57:22.04 ID:TgZMG94l
>>965
毎日や読売がよく購読勧めに来るが「おたくんとこ読むとこ無いからいらねーよ」でドアも開けずに追い返してる。
余所でもそういう対処をされ馴れてきたのか最近は新聞の拡張員であることを言わずにドア開けるまで「すみませ〜ん」だけ言うようになった。
まぁそういうのは会話自体打ち切っちゃうけど。
974名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 07:13:15.98 ID:J8iD+3k5
>>1
日経に洗脳された世代が引退したら
新聞はなくなるはず。

なぜ昨日の記事を翌日に読むのか理解不能

「今朝の日経読んだ?」
「読んでません」
「日経くらい読んどけよ、でこういう記事があってだな」

「それ、昨日の出来事ですよね」
975名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 08:11:35.89 ID:3mhlBzL9
さすがに無くなりはしないだろう
店頭売りがメインになって他国並みの普及率になるだろうし、それも年々減り続けるとは思うけどさ

それに今はまだ余力もあるだろしな

某紙なんかは系列販売店従業員の財形貯蓄制度でさえ本人預け額の3倍で返ってくる
(本人負担:1、所属販売店負担:1、新聞社負担:1)

金融機関に預けても普通預金0.020%とか定期0.350%とかだもんな


まあいわゆる押し紙・積み紙問題絡みで、広告主からの広告料過払い返金請求が相次ぐようになったら
消費者金融業界みたいにいっきに傾きかねないけど
976名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 08:47:04.82 ID:N4UeR2Na
総合情報としての価値はあるが ネットで自分で調べることもできる
しかしネットで自分で調べるのは結構大変な部分も有る
TPPなどはTPPで検索してもよく分からなかったりする TPP参加国の経済状態や
グローバル経済や政治など幅広く検索しないとTPPの意義もわからない
新聞の役割はニュースの紹介と特集で徹底検証の二本柱が仕事だと思う
ちなみにTPPで日本の農業保護は当然だと思います 理由はアメリカの農業は補助金漬けで
フェアではないからです それ以外の国も農業に補助金をだしています とてもフェアな
取引にはなりません
977名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 10:03:37.57 ID:LGpC1rEZ
たった600万部しか減ってないのか
978名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 11:35:34.82 ID:eDuwmszg
販売店食い物にしてるんだから潰れるわけが無い
979名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 11:48:01.71 ID:iLpFK09/
新聞社ほど人に関する情報がたくさん集まる企業も珍しい。
いわば興信所に近い機能を持っていると言えよう。

それを安価に一般の読者に提供できるという特長を活かしきっていないように見える。
人にフォーカスした報道は事件報道が典型的だが、それを権力チェックや企業動向
でも発揮してもらいたいものだ。
980名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 13:11:31.82 ID:Fh4/Ja30
>>979
それってGHQが情報監視しやすいようにした名残では?

それに、権力チェックの件は賛成だけど、ハンターやマイニュースジャパン(元日経の中の人がやってる)の記事とか読むと
あまり役に立っていないどころかつるんでいるみたいだし(数が多くて全部は貼りきれんからそれらのサイトで検索してくれ)

新聞業界が新聞に対する軽減税率求め大規模な政界工作、289の地方議会から安倍首相宛の意見書
http://www.mynewsjapan.com/reports/1992

最高裁は“うちでの小槌” 電通など広告3社に4年で広告費25億円、新聞各社に「言い値」で分配
http://www.mynewsjapan.com/reports/1696

ナベツネ&読売の代理人・TMI総合法律事務所に3人の最高裁判事が天下り 癒着するメディアと司法
http://www.mynewsjapan.com/reports/1563
981名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 22:13:56.08 ID:YLzZjO84
販売店も社も副業しまくって生き残ろう
982名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 22:33:17.33 ID:5m1PHdq/
東大生から見放された朝日新聞 今春「入社ゼロ」に幹部ら衝撃- J-CASTニュース(2014年4月18日20時04分)
http://news.infoseek.co.jp/article/20140418jcast20142202623?p=1
983名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 22:47:53.38 ID:PrCqRznX
>>979
興信所、商工リサーチ業でもしたらいい
これは日経にも言える事
彼らが過去から築き上げたデータベースは素敵
984名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 23:03:52.60 ID:AH5rzufI
朝日新聞のバランスシートをまとめてみた(H26年度中間決算)

@.減収、営業減益
A.日刊スポーツ等持分法投資利益が牽引して経常増益
B.Aの結果利益剰余金増
C.Aで儲けた利益から有利子負債や買掛金を支払い自己資本比率改善
D.投資を控えて手元資金を厚くした

朝日新聞そのものは軟調だけど、持分適法会社の利益によって全体として
黒字になってる状況。
985名刺は切らしておりまして:2014/04/18(金) 23:52:10.39 ID:AH5rzufI
986名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 03:16:24.20 ID:lF1Ym4oN
産経新聞の無料アプリ さいこーーーーー
987名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 06:13:22.81 ID:AH7uR5+m
なんかシロアリみたいな連中ばかりだな。単にタダ慣れしてるだけ。
988名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 06:18:03.77 ID:czKLi3+n
減税してくれーってゴネても聞く耳もたれず
結局今までゴミンスの太鼓もちやった分のツケを倍返しされてるマスゴミw
989BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/19(土) 08:10:24.21 ID:6T6NO3xs
 むしろ、モバイルニュース by NHK G-Mediaに将来性。
紙の新聞と違うて読み終わりに埋もれん。
チラシゼロ・おくやみゼロの月324エンが、安いか高いか?
990名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 16:36:39.34 ID:PJYdmepJ
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ボンバー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ボンバー
捨てまくり爆裂ボンバーボンバー
ボンバーボンバーーーーーーーーーー
991名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 17:19:43.62 ID:+K6kaVJ+
潰れてしまえ、ねつ造新聞社とかは。
992名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 17:23:34.72 ID:I/t3Y6Mf
食料品 公共料金(特に水道)への免税 減税を訴えるのはわかる
当然のことだから
でそれらになぜか新聞もこっそり混ぜて主張がクズ
993名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 19:07:12.19 ID:Iujrp9T2
新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ソイヤー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ソイヤー
捨てまくり爆裂ソイヤーソイヤー
ソイヤーソイヤーーーーーーーーーー

新聞は毎日毎日捨てまくりです

紙面広告も折込広告も捨てまくり爆裂ソイヤー

トラックの荷台にいっぱいいっぱいたくさん載せて
紙面広告、折込広告捨てまくり爆裂ソイヤー
捨てまくり爆裂ソイヤーソイヤー
ソイヤーソイヤーーーーーーーーーー
994名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 19:24:35.19 ID:VaOtqRwz
構造的な規制業種で、お役所と癒着・談合・捏造…何でもありの典型的な悪の業界。
この悪の枢軸を改革開放しなと、日本に未来は無い。
995名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 19:25:48.49 ID:Y2ZKF1Mz
 
「河野談話」の早期撤廃を求める国民大集会
http://com.nicovideo.jp/community/co421255
996名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 21:29:00.62 ID:Gsrbzpgy
大手新聞は各省庁・警察の発表を元手タダで記者クラブ限定・新規参入不可のうまいソースが与えられてる。
テレビは国から安く認可された電波利用権の護送船団方式で守られた楽ちん運営。

他の業界と比べれば商売を傾かせることのほうが難しいはずだが(´・ω・`)
997名刺は切らしておりまして:2014/04/19(土) 22:10:36.05 ID:zpj+NL+7
日本の新聞屋は報道機関になったら残れる可能性はある
998名刺は切らしておりまして
経常利益22億円て酷いな。
ちょっとしたトラブルで赤転だな。