【金融】国債入札の参加義務化 大手銀・証券 財務省、金利安定図る [14/03/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 財務省は20日、4月から特定の証券会社と大手銀行に対し、市場の需要に応じて発行
する国債の入札への参加を義務付けることを決めた。国債の発行額を増やすため、参加者を
多くすることで入札を安定化して金利の乱高下を防ぐ狙い。

 対象は、財務省が「国債市場特別参加者」に指定した証券会社20社と大手銀行3社の
計23社。市場の人気が高い国債を追加発行する際の「流動性供給入札」に参加して、
発行額の3%分以上を適正な価格で応札することを新たに義務付ける。

 これにより、同様の応札が義務付けられている新規発行の国債(新発債)の入札を含め
すべての国債の入札への参加が23社に義務付けられることになる。財務省が20日、
23社を集めた会合で提案し了承を得た。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140320/fnc14032022190024-n1.htm

関連スレ
【金融】安倍首相のブレーン、浜田宏一教授:日銀の長期国債買い入れ倍増は「可能」−追加緩和5月にも [14/03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394887802/
2名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 16:32:57.53 ID:n5JEQOHJ
ドイツ銀行大手が警告! 日本国債の国内消化が早ければ2018年に限界に
ttp://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-3741.html

日本が危機を回避するのに残された財政再建の猶予はどれくらいか?  「3、4年 が最多」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N2LW996K50XV01.html
3名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 16:34:16.34 ID:G0iljUbK
苦しくなってきたなw
4名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 16:36:36.52 ID:E5iYhncK
奉加帳方式しか考えられないのかよ?

やってることは江戸時代か?
5名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 16:37:29.12 ID:yNokjuik
間接的な財政ファイナンス。
終わりだはw
6名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 16:51:19.83 ID:M66oAIAQ
これが出口戦略じゃねーよな?
7名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 16:54:22.93 ID:n5JEQOHJ
まもなく、公的債務が個人や企業の金融資産を超える・・・・

そうなれば円を擦りまくるしかない。 ハイパーインフレの幕開けだ!
8名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 16:57:21.96 ID:XohYEJyX
宗教法人に課税しろ。
9名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:06:18.55 ID:VlMPfA9g
異次元緩和で国債市場ボロボロだからな
10名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:06:22.21 ID:x8WoVXRk
どうせ、日銀が大手銀・証券から国債を引き取るんだから、財務省から直接買えばいいのにw
11名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:07:19.66 ID:23DOGh1q
酷いマイナス材料w
来週の相場が盛り上がるのう
12名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:14:45.93 ID:uDxXRNMd
強制的に買わせないと維持出来ない状態になったか・・・
公定歩合を1%でも上げたら利子を払えず即死できるレベルだなw
13名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:16:24.46 ID:n5JEQOHJ
>>12 落札義務も議論中。

まあ、時間の問題
14名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:16:36.56 ID:7tFfwj+e
強制的に買わされると勘違いしている馬鹿が多いけど、入札参加だからな。
買いたくなければ買えない値段で入札すればいいだけ。
てか、今と何もかわらない。
15名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:16:47.16 ID:wwAnev2G
>国債の入札への参加を義務付けることを決めた

社会主義かよ。ww
借金地獄の最終章にきているな。
16名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:17:28.68 ID:vAB1m7SP
ちょっと前に話でてたけれど本当にやるのかw
MMが必要になるということはかなり流動性が落ちてきてるんだな。
17名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:18:05.63 ID:7tFfwj+e
>>13
今だって日銀が金融機関から債権買い入れして償却してるんだから同じこと。
18名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:20:56.29 ID:rc8Wp+Su
>>1
>国債の入札への参加を義務付けることを決めた

普通に憲法違反と会社法違反だな。
19名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:26:52.78 ID:E5iYhncK
日露戦争の時は市町村レベルにまでこれをやって
任意と言う強制で国債を買わせてたからな。

会社や役場から国債を買えと迫られお金がなくて買えなくて
自殺した人が沢山いたけど歴史の教科書には載ってない。
20名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:28:29.24 ID:Cq167Amq
>>14
「適正な価格で応札することを新たに義務付ける」と言うんだから、
「買えない値段で入札」は許されないんじゃないの?
21名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:32:02.50 ID:pUxZ251N
> 計23社。市場の人気が高い国債を追加発行する際の「流動性供給入札」に参加して、
> 発行額の3%分以上を適正な価格で応札することを新たに義務付ける。

日本、始まったな…
22名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:41:09.62 ID:xiqRNzVB
どこの社会主義国家だよ
やめろ
23名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:45:52.90 ID:8BXVlJ3R
安倍首相は馬鹿
低能
通産省のいいなり
24名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:49:54.37 ID:rc8Wp+Su
>>14
オマエがアホだよw

これまでと同じで、政府が「入札参加を義務付け」すると思うか?w
一旦、企業が入札に参加すると、購入せざるを得ないような手を打ってるよ。
25名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:52:21.06 ID:90BxRR07
財務省に反日がいるなこりゃ
26名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:52:51.88 ID:n5JEQOHJ
>>24 そう。 もし上手く行かなければ、落札を義務化するだけ。
27名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 17:55:54.36 ID:dOTn3/fl
民間の銀行はもう買えないだろう
28名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:02:25.99 ID:7tFfwj+e
>>24
もともとある国債市場特別参加者制度には落札責任として、上記の数値が
決められてるの。
だから今と何もかわないんだよ。
29名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:04:17.83 ID:pUxZ251N
>>28
> 応札することを新たに義務付ける。
30名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:11:20.85 ID:7tFfwj+e
>>29
他の国債入札に合わせただけ。
そもそも流動性供給入札を理解してるか?
馬鹿にもわかるように説明すると、
人気の銘柄国債を市場がもっと売ってくれと要求した国債の入札のことだよ?

要求しておいて入札しないなんて間近ってるだろうが。
31名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:12:44.21 ID:mXDZ6HG1
応札の意味も知らないと見た
32名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:14:57.04 ID:PsSJjKX1
買わなかったら税務査察だろ。
33名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:18:28.09 ID:pUxZ251N
>>30
> 馬鹿にもわかるように説明すると、
> 人気の銘柄国債を市場がもっと売ってくれと要求した国債の入札のことだよ?
>
入札が人気ではないの?
それを強制する話にしか理解していなかったが?
そもそも抜け道が設けられてる形式的なものならニュースにならんと思うよ。
34名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:20:43.31 ID:7eIYOCMo
NHKの受信料レベルの発想だな。
35名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:31:31.33 ID:7tFfwj+e
>>33
逆。人気なの。
もともと新発債の入札には、応札・落札義務があったものを
流動性供給入札に新たに課しただけ。
36名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:35:57.10 ID:klsB9ZsI
金利が上がったらどのような影響が国と個人にでますかね。
スタグフレーションはやっぱり避けられないですか。
あと各種金利(借入金など)が上がると。
37名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:39:21.77 ID:pUxZ251N
>>35
>>30
入札のハードルを下げたわけでもなし、もとから人気があれば入札資格があれば入札しますって。
馬鹿にも説明してくれる人がいて良かったね。
38名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:42:29.61 ID:7tFfwj+e
>>37
発行額が決まってるから買えないこともあるんだよ?
39名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:43:29.66 ID:NHNWKUPc
>>36
金利とスタグフレーションは関係ない
>あと各種金利(借入金など)が上がると。
いままで実質金利が高くて
借りたくても借りれない人間がたくさんいた
40名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:45:36.89 ID:pUxZ251N
>>38
馬鹿の上塗りはお腹いっぱいだから生半可な知識の披露は君より馬鹿にしてやってね。
41名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:48:39.79 ID:NHNWKUPc
>>11
>>12
朝鮮人民主党うれしそうだな
42名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:49:27.51 ID:klsB9ZsI
>>39
ということは名目金利が上がっても
実質金利が下がる状態になり借り入れが増える可能性が
あるということですか。即ち銀行から市場に金が回ると。
43名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:50:10.54 ID:7tFfwj+e
>>40

君の、>>33の書き込みが一番内容の薄い馬鹿っぽい書き込みだったが?
44名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:55:10.27 ID:pUxZ251N
そもそも人気なんて市場関係者が財務省に問い合わせた電話の本数で決まるのか?
街の蕎麦屋じゃあるまいし、入札の仕組みさえ理解していない人が何かムキになってるね。
45名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 18:55:52.13 ID:VE2k9shr
胎化すればいい
46名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 19:10:20.72 ID:a/82Ugeo
これ何気に重大ですね
47名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 19:29:54.07 ID:wkmI1v6a
レス読んでると腹たつ、勉強しろ
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2014/data/ko140320a1.pdf
48名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 19:40:01.39 ID:tV73Gueh
>>8
年数%純資産税をすれば、宗教法人にも課税できるし、インフレ耐性に依らず中立的に課税できるので国債の安定化にも繋がりますね。

>>7
経常黒字である限り、公的債務の増加以上に民間の金融資産が増えます。
49名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 19:44:24.46 ID:GJwDlLjp
去年メガバンクは国債を150兆円も売り込んで
日銀担当者が泣きながら買い支えたって言うからな
各行に土下座しながら売らないでくれとかお願いして回ったとか
50名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 19:46:28.71 ID:scOGEKVh
これは公債強制購入へ向けた第一歩だ
51名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 19:55:47.97 ID:AfnM6S/V
えーと
これのおかげで雀の涙の預金利子がミジンコの涙になるのか
52名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 20:26:07.47 ID:NHNWKUPc
>>42
普通に考えればそうだね
お金を借りて、それ以上に儲かると国民全体が認識、心理的変化が起きれば
金融機関を中心にどんどんお金の貸し借りが活性化する。(人間はお金に欲心は、誰もが持っている)
これが暴走するとバブルが起きるが、
今の日本の社会構造では、バブルが起きるぐらいの暴走する余力はない。
53名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 20:34:02.17 ID:gr+VhUca
>>49
>日銀担当者が泣きながら買い支えたって言うからな

逆だろ。
日銀が国債を発行分の大半を買い込んで 民間銀行に
「融資するか、株式投資するか、海外投資するかにしろ。国債で利ザヤ抜いて業務純益だけ稼いでんじゃねーぞ」
とのメッセージ出し、日銀大量購入で価格(長期金利)が激動し不安定になった。
そんな価格変動リスクを負えないと、メガバンクが国債を大量売りした。
でも銀行 大量売りしたら長期金利が上がり 案外 “お得”になり、銀行の買戻しや生損保の買い増しが進んだ。
その後は 長期金利はジリジリ下がりながら安定してるよ。
54名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 20:51:08.85 ID:cC4UoS8G
多額のODA円借款は円が信任を得ているから出来る。韓国ウォンは信任を得てないからODAウォン借款は出来ない。
円の信任の為、日本の金融機関が協力する事は悪いことでないと思います。円借款で資源権益を獲得できるようになれば凄い。
以下の投稿は日本の可能性を秘めている事を示すと思います。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 13:07:50.53 ID:JCo2sxXp
ドルは世界通貨なので、米国は大量の輸入をして世界中にドルをばら撒ける
特権を持っている。円は世界通貨にすれば同じことができる。実際に政府は
円は世界通貨でないので、米国と同じことができない。しかし、日本政府は、
ほぼ同じことしている例がある。それは海外に対し政府開発援助(ODA)を
実施している。これで海外の国が円借款して貰って日本企業が海外で仕事を
する方策である。そこで義務教育で英会話教育が重要視されるようになった。
日本国民は海外で働くことが当たり前の時代が来る。もし、そうでなければ
政府が借金する大儀名文が成り立たなくなる。日本はグローバル人材をどれだけ
育成できるかで今後日本が世界で通用できるかが決まる。
55名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 21:03:12.31 ID:ZHuaq9+T
おいおい損失出たら訴訟もんだろ。
56名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 21:49:40.71 ID:F21gGBOk
JASDAQが昔やってたマーケットメイク銘柄みたいなもん?

やっぱ異次元緩和で劇的に流動性が低下してんだな・・・
57名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 22:23:57.61 ID:mtzmkgur
国債発行のたびに銀行に強制的に買わせて
日銀が金融調整の名のもと買い上げれば
銀行自体、機能不全で貸し出してないから市場には金が流れんこともあって
いくら政府が国債を発行しても金利は低いまま
やりたい放題ですな

間接的な日銀引き受けと同じだからなw
58名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 22:25:46.77 ID:mtzmkgur
政府 銀行 日銀のマッチポンプをやろうとしてるだけだから
59名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 00:11:43.73 ID:D8ctwz+6
甘利の賃上げ脅迫を思い出した。
アベノミクス以降、急速に財政が切迫してるみたいだな。
ハイリスクノーリターン。
60名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 00:15:39.14 ID:T/AHS5H8
安倍の統制経済何本目の矢だ?(笑)

いや、笑えないんだがな…
61名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 00:31:52.15 ID:YwjmKHV1
安倍
甘利

護送船団時代もあったけど
もはやレベルが桁違いすぎるw

表向きは資本主義の自民がなりふり構わず
猛烈必死に社会主義的強要せざるを得ないなんて、
日本の終わりは近いんだな。
62名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 01:46:00.06 ID:4+421ExF
まあ配当ゼロで金融危機下に謎の史上最高値更新しまくったアップル株とか
原発事故前の東電株とか、裏の国債みたいなものかもな
63名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 02:36:35.18 ID:Rx751+1G
うむ
64名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 02:47:00.54 ID:T4fdQ3YW
国債入札参加義務化。
賃上げに応じない企業は制裁。
中央銀行による株式買い集め。
秘密保護法、マイナンバー法。

社会主義国家まっしぐら。
65名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 03:58:52.53 ID:S2Nq8qKU
尻に火がついたな
アホノミクス
66名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 04:20:21.83 ID:H9cFTot5
わかってないバカ多いな
市場 つまり入札参加資格者が要求して販売される
なのに応札低い場合あるからもっと考えて要求しろと言ってる
例えるなら 通勤客あまりいないのに駅要望スンナ めったに乗らないけどあれば便利とかやるなと言ってる
67名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 04:25:27.42 ID:/HqYLVjQ
ソ連の崩壊前みたいだな
68名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 04:26:44.88 ID:H9cFTot5
市場の人気が高い国債を追加発行する際
追加発行
追加発行
追加発行
 
スレタイしか読まないバカは氏ね
69名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 04:45:57.99 ID:cKCs3fvq
順調にやばくなっていってない?
70名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 04:48:28.00 ID:MtLpuYac
好きにしてくれ
71名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 04:51:21.55 ID:hNhBBMXL
日銀買わなくなったら
おまえらが国債を毎年100兆円買うの?

国民1人あたり毎年100万ずつだけど買えるの?

あ、買えなきゃ財政破綻で年金でないし、預金封鎖な
72名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 04:52:59.43 ID:hNhBBMXL
今後強制的に年収の1割が10年満期の個人記名式国債購入(途中解約不可)だな。
国民の義務として赤紙よろしく国債購入の請求書が来ます。

国家的ネズミ講に参加させられてる気分が分かっていいと思うよw
73名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 05:14:37.49 ID:7okyRRzr
X-DAYが近づいてきたか
74名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 05:26:30.29 ID:yNcbJHAs
「流動性供給入札」

書いてあるだろうが、「 流 動 性 供 給 入 札 」と

意味を理解してないなw
なにもわかってないのに何故書き込むのだろう?
75名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 05:51:26.64 ID:q/3jP/EW
財務省のアホがおかしなことやりだしたなw
76名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 07:22:49.90 ID:8tAh+p2q
>>7
ハイパーインフレってそんなに簡単に起きるものじゃないぞ
戦後で日本の信用が無茶苦茶になって大きなインフレが起きた時代ですら
ハイパーとまではいかなかったんだからな
77名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 07:26:56.73 ID:kvhyEHGN
1946年、新円切替の名目で強制的に全額預金させてから預金封鎖した。
引出し可能額は、世帯主で300円、世帯員は1人各100円。
(1946年の国家公務員大卒初任給が540円)

しかし、この預金封鎖はもう使えない。 皆知ってるから。
外貨資産に変えて、NISAとマイナンバーは極力避けるべき。
78名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 07:39:05.95 ID:0IG1J/Av
これが、日本の借金はいくらあっても問題ないっていう主張の行き着く先です。
79名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 07:42:24.00 ID:6vUyi5mZ
これ金利金利言ってるのは
キャリー・トレードやってる外資系投資ファンドとかなんじゃないのか?
80名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 07:44:29.33 ID:6vUyi5mZ
どう見ても社会主義だよな
81名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 09:21:28.73 ID:4AdX6IBa
うむ、ひい爺さんの形見の戦時国債の束 見てるから、国策マンセーにならない
82名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 09:34:56.17 ID:fzQsImUT
いよいよ苦しくなってきた。
83名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 09:36:24.19 ID:QdsxcR7x
平成25年7月−9月における流動性供給入札については、現下の国債市場の流動性低下に対応するため、
対象銘柄に40年債を加えることとし、実施額等は下記のとおりとします。



利付国債の残存期間@5年〜15年程度及びA残存期間15年〜39年程度のうち、
下表に記載する銘柄の中から国債市場特別参加者へのアンケート結果に基づき選定した銘柄
(@及びAのそれぞれについて60銘柄ずつ)を対象とします。選定は入札の都度実施し、各入札の1 週間前発表時に対象銘柄を公表します。

> 現下の国債市場の流動性低下に対応するため、
> 現下の国債市場の流動性低下に対応するため、
> 現下の国債市場の流動性低下に対応するため、
84名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 10:24:04.85 ID:paUAM4x9
>>64
番号制はアメリカ含め主要な国であるのだし、マイナンバー制はあった方がいいでしょう。
85名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 10:38:50.70 ID:uLecph76
>>83
>流動性供給入札については、現下の国債市場の流動性低下に対応するため

日銀が 市場の流動性低下の犯人では?
メインの国債を殆ど買い占めてしまってるから。

>>56
>JASDAQが昔やってたマーケットメイク銘柄みたいなもん?

よーわからん。
ベンチャーとかの新規上場IPOの時のブックビルディングに近い気もするし。
86名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 11:12:19.43 ID:paUAM4x9
>>77
年数%資産税をすれば、外貨建て資産にも課税できます。
預金封鎖は限定的な資産へ高税率・一時的に課税するので逃れやすいけれど、資産税は広範な資産へ低税率・恒常的に課税するので逃れにくいです。
87名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 11:38:44.40 ID:G+qxQxJh
やっぱりヤバいんですね
88名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 11:43:48.27 ID:6SvPJdqf
>>87
現場でないと分からないヤバさってあるからな
つか、消費税増税とか政治化が官僚にことごとく洗脳されるのを見てると
一般論では語れないヤバさがあるんじゃね、って思ってしまう
89名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 11:49:59.74 ID:YPvgxHWa
国家が不安を煽ってどうするんだろうな
財務省官僚は刑務所にぶち込むべき

自民党は自分で考えてないだけから洗脳とかはない
そんな党を支持する支持者を見るべきだよ
90名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 11:50:30.59 ID:0ZqqigvT
>>86
取り付け騒ぎになって金融危機になる!
終了
91名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 11:54:04.09 ID:9kP7D8Di
>>81
当時は割り当てだったから大量に買わされたんだろうな。お気の毒に。
92名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 12:07:38.09 ID:KxtbXC3P
落札を義務づけるってすげえなw
93名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 12:16:36.10 ID:hGQhR38j
>>88
アベノミクス株高を演出するための資金が底付きつつあるということなので政治主導。
一度、底付いたのが昨年末で今年に入り株価はグタグタのボロボロ。
94名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 13:01:23.05 ID:TAqH4X03
強制参加 ヤクザやん
95名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 13:05:06.46 ID:fzQsImUT
著名投資家ジョージ・ソロス氏の投資アドバイザーを務めた経歴を持つ藤巻健史参院議員は、
「この2年間はひとえに日銀が国債を買っていたから、政府が40兆円の新規国債を発行しても
何とか持っていた」と指摘。「日銀がいなくなると誰が買いますか。誰もいない」として、国債入札
の未達による金利急騰や通貨暴落の可能性にも言及する。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N2LW996K50XV01.html
96名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 13:16:24.44 ID:U5tnbnHA
来年度予算は過去最高
歳出を抑制しないで、国債に頼るなんて自転車操業もいいとこだな
破産まで一直線
97名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 14:45:55.28 ID:aWYrDsyI
自分は金融資産の80%は海外株、海外REIT、外債、外貨&外貨MMF、コモディティに
分散した。自宅は首都圏にローン無しの一戸建てがある。東京駅までアクセス30分。

日本の弱体化は決定的。国内資産で固めていると確実に減価を食らう。円高のうちに
手を打っとかないとな。色んな兆候が出てきた。できるだけ外貨ベースの資産を増やすしかない。
98名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 14:53:47.27 ID:uM+LEMQ+
増税やって使い放題
民主より無茶苦茶だわ
来年また増税だしな
99名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 15:11:35.71 ID:DqJ6iZFg
シ団引き受けが復活しただけじゃん
100名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 15:53:41.94 ID:aWYrDsyI
そんなものが復活することが、時代錯誤で
ヤバイということに気がつけよ。
101名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 16:01:42.47 ID:7RXKk5iT
あっれー
日本国債が低金利なのは誰もが欲しがるスーパー信用国債だったからじゃないのー?
102名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 20:36:32.36 ID:q83TI7s2
>>90
取り付け騒ぎは起きません。
資産税導入時に新円に切り替え、旧円は新円への交換のみ認めればいいです。
旧円から新円へ交換する人からは、過去の資産税相当額を課税すればいいです。
103名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 21:33:29.74 ID:E9RLGTt0
凄まじい国家主義だなこれ
104名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 06:06:10.36 ID:dCg1c29i
流れからして、底辺に課税強化に決まってるだろ。
日本は税金払ってない奴が多いのは世界的に明らかなのだし。

課税最低限度の引き下げ、消費税だよ。
税金払わず、行政サービスのただ乗りしてる奴に課税。
マイナンバー制度もその為。所得隠して保護を受けるとかを
防止する為。そんなことも読めないの?
105名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 06:24:09.68 ID:jj9qmNuB
全然
金利は上がらないし円安にならない
106名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 06:30:53.00 ID:4bjBya2b
口だけの中身なし、詐欺与党を支持するから

税金を実際払っていないのは大手と、公務員
企業は多く雇用しているからなんて言い訳で
107名刺は切らしておりまして:2014/03/24(月) 07:07:13.17 ID:hq7ZTPAC
>>104
年数%資産税で資産的に応能負担してもらえばいいです。
・国が貨幣経済・治安の維持、法律の制定・運用、金融機関の監査、外国に交渉・支援するからこそ資産家は資産を投資や保全できる。
・過去の不均衡などを緩和する効果、需要促進効果、バブル抑制効果があって公共の利益になる。
・現在の負担やl給付は資産が殆ど考慮されていないし、資産性所得は分離課税・定率・低率で勤労所得より有利になる場合が多い。
108名刺は切らしておりまして:2014/03/26(水) 05:36:49.08 ID:MVu4WASL
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N2OT4D6K50YD01.html

クレジット市場:「アベノミクス債」に財政悪化の逆風−野村
109名刺は切らしておりまして
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N2LW996K50XV01.html

危機回避までの猶予「3、4年」が最多−財政再建でエコノミスト (1)