【家電】中国企業の傘下に入るという「厳しい現実」--ハイアール流に戸惑う、旧三洋電機社員たち [03/18]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★ :
2014/03/18(火) 12:33:58.44 ID:??? 中国家電メーカー、ハイアールは2011年にパナソニックから三洋電機の冷蔵庫と
洗濯機事業を買収した。かつて三洋電機は「白物家電のモルモット」と言われていた。
風呂の水を再利用する洗濯機や洗剤のいらない洗濯機など、業界初のアイデア製品を
生み出してきた。ハイアールに買収された後は、アイデアの宝庫だった旧三洋電機の
研究開発拠点は中国のハイアール本社へ技術を移管し、新製品開発に生かしてきた。
三洋とハイアールの融合が進むなかで、ハイアール流に戸惑う旧三洋電機の社員もいる。
若手社員でも能力さえあれば昇進するハイアールに対し、年功序列の組織だった旧三洋
電機。旧三洋電機の社員は企業文化の違いに戸惑いつつも、変化の速さに慣れようと
必死に取り組んでいる。
京都市内に拠点を置くハイアールアジアインターナショナルの洗濯機R&Dセンター。
技術責任者を務める松本雅和総監(52)にとって1年で最も緊張する会議が秋にある。
中国・青島本社で開かれる技術開発の検討会議だ。
この会議で5年先に実現しそうな要素技術開発をどの拠点が担当するのか決まる。
20億円の研究開発費を日米欧、2012年に買収したニュージーランドのフィッシャー
アンドパイケルの4拠点で奪い合う。
松本総監は壁に貼られた約20の研究テーマ一覧から、自分の拠点が担えるテーマを探す。
研究開発費を得るために、自分の拠点がいかに優れているのかアピールしなければならない。
「日本の技術者にとってプレゼンは苦手な分野。でもやるしかない」(松本総監)。この会議は
すべて英語で行われる。
■「慣れるしかない」
冷蔵庫のデザイナー、高嶋公恵担当課長(50)もハイアール傘下になったことで厳しい
競争にさらされている。新型冷蔵庫のデザインを任されるまでに、社外も含めた競争に
勝ち抜かなければならないからだ。中国本社のほか、社外のデザイン事務所とコンペ形式
で競う。イタリアにある個人デザイン事務所などこれまで聞いたことがないデザイナーも
参加する。多い時は5社とコンペになり「採択率は50%」だという。
何社と競っているのかさえ教えてもらえない時もある。期限より早く提出したところ、
中国本社のチームが高嶋担当課長らのデザインを参考にしてアイデアを提出されてしまう
悔しい思いもした。
いったんデザインが採用されても、開発途中で消費者に見せる機会があり、反応が悪いと
コンペをやり直す。「同じ案件をたくさんのデザイナーが競い合うなんて非効率と思ったが、
ハイアールのやり方に慣れるしかない」という。
高嶋担当課長は入社以来、群馬県大泉町にある三洋電機東京製作所で冷蔵庫のデザイナー
として勤務。商品企画部門が近くにいて、商品のコンセプトを聞きながらデザイン案を
まとめていた。社内受注のため、すべてのデザインを担えた。だが、「社内デザイナー
だから採択されるという甘えはなくなった」。(※続く)
●松本総監らは旧三洋電機で培った技術をハイアール本社へ提案している
(写真は洗濯機R&Dセンターの実験施設)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140317/261268/img_01.jpg ◎
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140317/261268/?n_cid=nbpnbo_bv_ru
2 :
ライトスタッフ◎φ ★ :2014/03/18(火) 12:34:09.95 ID:???
>>1 の続き
高嶋担当課長らデザインチームは採択率をあげるために外部デザイン会社の力を借りる
ことにした。タッグを組むDICカラーデザインは中国で今後数年間どのような色が流行
するのかを調査した「中国カラートレンドブック」を毎年発刊している。カラートレンド
ブックには流行色のほか、中国人が今後気に入りそうな素材や柄などがまとめられている。
■外部の力を借りてでも生き残る
このトレンドブックに基づき、冷蔵庫のデザインを検討する。高嶋担当課長らは群馬から
東京へ出張し議論を重ねた。
採択率が半分にとどまっている要因としてデザインの好みが日本と異なることが分かった。
日本は銀や白など素材そのものの色を生かす。一方、中国は一輪挿しの花やクリスタルを
ちりばめるなど派手なデザインが好まれる。「我々は冷蔵庫の扉をどうすれば良いのか
といった工業デザインは得意。でも柄はほとんどノウハウがない」(高嶋担当課長)。
冷凍庫や野菜室の形状などを高嶋担当課長らが設計し、DICが柄を考える分業体制にした。
まず、日本向けの製品で採択された。2013年10月に発売した大型冷蔵庫「AQR-FG50C」だ。
光の当り具合によって松の模様が浮かび上がる。
今後、中国の青島本社で開かれるコンペにDICカラーデザインが同席する。同社の大前絵理氏
は「デザインを理解してもらうためには、データやストーリーが重要になる。中国人を説得
するにはそれが特に大事で、私たちの専門領域が生かせる」と話す。
外部の手を借りてでも採択率を上げようとしている背景には強い危機感がある。「今後連敗が
続くことがあれば、我々に声すらかからないかもしれない。職場の存続すら危うくなる」
(高嶋担当課長)。悲壮感すら漂う職場だが、生き残りのためには前に進むしかない。
中国企業の傘下に入ることの、1つの現実がここにある。
◎ハイアール
http://www.haier.com/jp/ ◎関連スレ
【家電】「三洋電機の“遺産”に感動」--中国ハイアールのグループ会社の日本人社長 [03/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394927426/
そう言えば昔はポットもジャーも花柄だったな 中国は50年前の日本の感覚
やめちゃいなyo 嫌な思いしながら中国人にこき使われ 安月給からコツコツ貯金しながら 70歳頃になるであろう安い年金のために納税し続け いろんなことに我慢しながら生きるとか人生損だよ で、何が言いたいかっていうと「生活保護最強」
5 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 12:41:16.05 ID:+oeWwKs+
>かつて三洋電機は「白物家電のモルモット」と言われていた 全く聞いたことないんだけど誰が言ってたの? またマスゴミの捏造? マスゴミと小保方は同類なの?
まあ少年ジャンプでは大昔から毎週毎週、漫画家が競争させられてきたし、これが普通なんだろう(´・ω・`)
7 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 12:43:56.46 ID:WHUwv4aF
左右どちらからも開くことができる冷蔵庫扉ってシャープだけだったかな…。 左端にしか置けない実家に導入したときゃ全員泣きましたわ、便利で。
>>6 ジョージ秋山は掲載が後方の定位置でも
何故切られないんだ
9 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 12:46:50.31 ID:Z5BdoRSr
>何社と競っているのかさえ教えてもらえない時もある。期限より早く提出したところ、 >中国本社のチームが高嶋担当課長らのデザインを参考にしてアイデアを提出されてしまう >悔しい思いもした。 社内にも泥棒が居るってやってられないよね…^^
10 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 12:48:13.64 ID:GV87rWTN
アイリスオーヤマに行った奴らの方がマシだったか
11 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 12:48:39.17 ID:iYo0iplv
>>6 その結果がワンピとナルトじゃグローバルは無理だね
12 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 12:52:04.44 ID:nE2WEpzU
三洋の洗濯機に掃除機、それに冷蔵庫、使い出してほどなくほとんど新品時にすぐ壊れた。対応もひどくて、あきれるばかりのメーカーだった。 中国か韓国メーカー並だと思ったけど、案の定中国メーカーになりやがった。 二度と買うか!!!!!
13 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 12:53:46.53 ID:/6pIdqIC
サンヨーのデザインがダサかったのは、こいつのせいだったのか・・・><
14 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 12:54:07.13 ID:iYo0iplv
>>12 ねーよ、少なくとも電子レンジと洗濯機は、良かったよ
サンヨーは品質はともかくブランド力がな・・ 例えば、豪邸に住んでいてもサンヨーの大型テレビ なんかが置いてあったら客が心の中で「プ」と笑う
16 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 12:57:42.47 ID:nE2WEpzU
追記、電子レンジも1年目で壊れた。 洗濯機なんか、だましだまし使って、ついにこの間盛大な壊れ方しやがった。4年目でだぜ。それまで修理に2回来てもらってた。 蓋が開かなくて洗濯物も水も取り出せないまま、廃品業者が汗かいて持って行ったよ。
>>1 読む限り、極当たり前の真っ当な実力主義の国際企業にしか見えないな。
GEでもどこでも日本以外はそんなものじゃないの。
パナに残った連中よりマシに思える。
日本だけのコネや学閥で決まるより遥かにマトモ。
>>5 実験台という意味なら使ってた。
それだけ多種多様なアイデアを市場に出してたからの。
どこにも「厳しい現実」に相当する部分は見あたらないのだが・・・普通の話じゃん。 日本のメーカーだって、海外からの参加組や社外も含めた内外と 競合するかたちでコンペするし、海外仕様はそりゃリサーチしておかなければ駄目だし食らう。 どこも不自然なことはないし、外資になれば年功序列はなくなるだろ、そりゃ。 最近、経済にうといネトウヨの耳目を集めてビューカウントを稼ごう という浅ましいタイトルつけが多すぎw
>>1 >高嶋公恵担当課長(50)もハイアール傘下になったことで厳しい
>競争にさらされている
職安で再就職先を探すよりもハイアールに居る方が楽に稼げるよ。
ハイアール中国のサイト見に行ったけど、冷蔵庫も洗濯機もシルバーや白しかなかったのですが。
>>21 壊れた、壊れたと、不味い、不味いと言ってる奴って無能な奴が多い印象がある。
よくソニーがどうの、どこ国製だったからどうのと声高に言う奴いるけど、
相手が悪いという近所トラブルに悩んでいると言い出す奴と同類の匂いが
24 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 13:12:19.86 ID:nE2WEpzU
25 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 13:14:11.60 ID:vcXAifYe
パナに転売された企業 嫌なら辞職すれば?
>>23 それは一方的な思いこみだな。
現実問題として、工業製品には生産品質というものがあって、
生産品質の低いメーカー製品の場合、不良率が高く検査をすり抜ける物が多くなる。
もっと言えば不良を不良と認識できずに良品として流してしまう。
輸入車の故障率が高いのもこれが原因。サンヨーなんかは開発設計段階では
良い物を出しても、ラインで製造された物には残念品質が大量に混じる。
>>24 壊れるのわかってて同じメーカー買い続けている方が情弱だろw
28 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 13:18:34.00 ID:nE2WEpzU
>>27 最後まで信じてやったんだろが。アホ。
裏切られたから余計に腹立つ!!あほばか
三洋といえば、大阪万博の人間洗濯機 その当時画期的だった動く歩道も携帯電話も普及したのに なぜ人間洗濯機は普及しなかったのだろう
日本人って何で食っていくんだろうなこれから 全部外国に取られてるじゃん
31 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 13:20:41.18 ID:WHUwv4aF
>>28 外野からすまんがおまえさんの一方的な信頼心と裏切られた感って
ストーカー心理そのものだぞ…。やらかさんでくれよ頼むから。
コンペで勝ち抜けるようなデザイン作れる人材なら 独立してデザイン受注すればええんじゃないか?
33 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 13:27:16.16 ID:/6pIdqIC
34 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 13:30:00.00 ID:dzb2r8J/
社員は家族 とか言ってた松下幸之助の精神はどこに行ったのか?w 兄弟の作った三洋電機を買収して白物家電は中華メーカーに売却 引き継いだのはエネループとゴリラとザクティ ゴリラとザクティももうないw
松下に行った社員よりハイアールに取り込まれた社員のが解雇少ないらしいね 松下組は最悪だそうだ・・・
37 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 13:32:05.96 ID:LMeiStTx
島国根性から抜け出せなかったのが日本家電メーカーの敗因だろ いい加減に気づけよ
結局重電メーカー以外怖くて変えないんだよ 東芝と日立以外はいつ潰れてもおかしくない 東芝のサポートは最悪だけどな
40 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 13:34:48.53 ID:uJabGMZY
以前のハイアール製品は、評判が多かったけど、三洋の技術が入ってからは結構評判がいいんだよな 価格.comなんかのレビューみると、いい評価をしている人が結構多いし 日本市場での売り上げも伸びているみたいだし ハイアールは、三洋を買って大成功だな
41 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 13:38:32.30 ID:r1MwdUwA
三洋電機を中国企業に売ったパナソニックは売国企業
>>40 いやハイアールには昔からサンヨーの技術が入ってるんだが
それで成長してきたんだが
旧サンヨの洗濯機は神レベルの品質だったのに。 いまはどうなん? 壊れると言えばシャープの洗濯機のイメージ。
なんか至極まっとうな社内競争にしか見えんのだが・・・
46 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 13:54:29.76 ID:YNdsPLDN
>>3 なつかしいw確かにそうだった。
>>7 アレ、オレも欲しい。狭くて困ってます ><
>>8 苗字に「秋」・・・在●だから
>>10 オレもそう思う
レナウンみたいになってしまった三洋・・・
47 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 13:55:12.12 ID:/6pIdqIC
>>45 だから、経済にうといネトウヨの耳目を集めてビューカウントを稼ごうという
浅ましいタイトルつけなんだって
49 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 14:10:12.49 ID:iTQORcXZ
ゴリラ売ってるよ
>>1 > 期限より早く提出したところ、
> 中国本社のチームが高嶋担当課長らのデザインを参考にしてアイデアを提出されてしまう
> 悔しい思いもした。
社外じゃなくて社内の中国人との競争の方が激しそうだなw
51 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 14:29:04.19 ID:zmVpJYCr
中野もとよが悪い
52 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 14:43:31.70 ID:EMicF78u
にしては魅力的な製品が出て来ないな
53 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 14:43:49.40 ID:pf4Zft13
そもそもハイアールやアクアを買うアホな日本人て存在するの?w
中国の本質は国家でも企業でも乗っ取りにあるからな。 まだ羊頭狗肉の看板偽装せずに、ハイアールの中華企業として売ってるだけましだ。 弱肉強食で非常識な、良識すら怪しい競争社会でやるのも人生の選択か。 レノボがIBMのPC企業を買ってレノボとして売ってるのはいい。 PV Technologyなんていうキンペーべったりの外省人台湾企業が、Philipsの液晶モニタ/テレビ部門を乗っ取って名札だけそのままに売るのはなんとかしてくれんか。 ライセンス上は売上がまずければ、あと三年で剥がれる羊頭狗肉?な看板だが。
三洋のガラケーは10年余裕で使える優れものだったな まあ対応しているソフトが少なくなって行くが
中国共産党のやり方に慣れたければ、日本から出てやってくれ。 歪んだ競争で出し抜き合いの末に出てきた商品なんて、顧客をも騙すに決まってるんだから。 中国メーカーに買収された有名企業とブランドのその後が、悉く失敗しているのを見ても明らかだ。 サンヨー従業員も真に有能なら、もっとましなとこに技術者として雇われるといいよ。
外資なんだから当然だろ
三洋は業務用の洗濯機とか冷蔵庫とか作ってたじゃん 性能はともかくタフな製品を作る技術はあったよ 野中が来たりハイアールと提携した後は知らん 特にAV製品 日本人はノリについていけないだろうけど 東南アジアの工場とかは方針が変わって喜んでるらしいけどな
62 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 15:23:00.77 ID:PR5gzNHk
>>53 いま量販店の主力商品みんなハイアールだよ
>>62 察してあげて。「中韓の製品を使わないぞ、僕!」ってのが、彼が世間に対して
誇示できる、
>>53 にとって唯一の矜持なんだよ・・・
実際には
>>53 は中国製のユニクロを着て韓国製パネルのモニタやスマホに
取り囲まれ、住んでる部屋の家具やグッズは中国製だらけなのだが、
日本製だと思いこんでいるんだよ。
さあ、みんなでシナ人よろしくサボタージュ。どんなことされるか、知らんけど。
65 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 15:55:19.66 ID:QFt2CJAZ
>>期限より早く提出したところ、 >>中国本社のチームが高嶋担当課長らのデザインを参考にして >>アイデアを提出されてしまう悔しい思いもした。 文章がへんじゃないか?
まだ三洋製品だよな だが、後5年もすればハイアールはハイアールだなと言う意見が増えるだろうね
67 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 16:32:45.54 ID:daUM2NAj
こんなのが厳しいとか言うほど日本の大企業ってぬるま湯なんですね。 人間なんだから頭使うのが当然だと思うんだけど。
68 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 16:38:47.39 ID:nXtbBxG2
中国人の上司とかw w w w ありえねーw w w w 三洋の元社員は豚以下w w w
>>68 メーカー社員なら笑ってる場合じゃないぞ。
ある日突然、工場ごと売られるからな。
三洋って中国に技術提供してなかったか? どんだけ馬鹿揃いなんだろうな。
71 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 17:41:03.38 ID:3RPIOjB6
悪ア、廃アールはそれだけで不買 チャンコロ死ねよ糞が
72 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 19:14:06.98 ID:ZIkYAAYG
牛丼よりも価格競争値が激しい家電業界に就職するのが間違いなんだよな
73 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 19:21:16.62 ID:2LZuH/kP
今までいかに甘かったか
74 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 19:32:48.65 ID:2JL92ETd
今まで作りやすいデザインしか採用してこなかったんだろ。 そんな文化とやら、死んでいいんじゃない。
> いったんデザインが採用されても、開発途中で消費者に見せる機会があり、反応が悪いと > コンペをやり直す。「同じ案件をたくさんのデザイナーが競い合うなんて非効率と思ったが、 > ハイアールのやり方に慣れるしかない」という。 いやいや今までの三洋のやり方がおかしいだろw ハイアールのほうが正しい
このまま円安が進めば2流メーカーは中国韓国に買い叩かれるよ というか歴史の流れからいって20〜30年後は確実にそうなる
そもそも商売そのものは中国人のほうが日本人より数段上手いべ。
横浜中華街の中国人のオバチャンより営業上手い日本人なんて滅多にいねーだろ。
>>68 中国人は案外上に立つのが向いてるタイプが多い。
81 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 20:43:51.14 ID:4kNyI1BF
なんかバカだよなあw ハイアールに技術教えて乗っ取られてw バカジャップここに有りって感じで超笑えるw
サムスンに技術供与して手を噛まれるどころか頭から食われた三洋だから 売国には慣れてる社風なんだよ まだ残党いるのか
>>81-82 サムスンを育てて、ハイアールを育てたのはサンヨーの理念ですから
三洋電機社長「世界市場はサンヨー、ハイアール、サムスンの三極が支配する」
本気で言ってたんだからマジキチ。
84 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 22:02:26.12 ID:dq9zLUs9
やあ日立の10年前の洗濯機が壊れないので買い換えられんw
目眩が来るほど年功序列の古い組織体質で ハイアールに三洋を買って貰って何か若干申し訳なくなったよ
>>81 SANYOを買収し不要な白物家電を売ったのはパナだろ
技術を買っただけじゃないか
87 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 22:27:34.38 ID:45WGHy7K
>>1 当たり前のことしか書いてないじゃん。
これで戸惑うって、三洋時代はどんだけぬるま湯だったの?
88 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 22:36:46.39 ID:uOke28nY
中国企業に日本の技術を全部吸い取られ、売り渡した三洋電機の社員は 日本に莫大な損失を与え、日本を裏切り、、もう有罪だ。
中国が支配するとこうなんのか
自動車業界の負け犬 日産 家電業界の負け犬 サンヨー 外人の奴隷やってまで働くのは 売国奴 日本人の恥さらし
あたらしい上司はフランス人 とおなじだろ
92 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 23:26:28.65 ID:r6j1+m4t
【試し腹】 朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。 「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。 故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。 これを「試し腹」と言います。 産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。 自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。 日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。 wikipedia 削除済み 米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。 (文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0) 韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
93 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 23:50:44.50 ID:C07u11D3
>20億円の研究開発費を日米欧、2012年に買収したニュージーランドのフィッシャー >アンドパイケルの4拠点で奪い合う。 たった20億を4拠点で奪い合い? まあ他社の特許をパクるだけならそれで十分か。
94 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/18(火) 23:52:38.61 ID:wtBIt+9g
競争というより生存競争だなw
うーん、おまえら、重大な問題を見落としてる気がする。
この問題、意外な、そして日本の電機業界に対する、かなり痛烈な批判を示してる。
>>1 の主人公、なにしてる人だろう?
「デザイナー」だよね。それも家庭用冷蔵庫という普及製品のデザイナー。そして50代のベテラン。
その国内メーカーの往古のベテランデザイナーが、ハイアルで大苦戦してる。
その理由は、自分のデザインが通らない&カオスな競争に晒されてる。
もう分かるよね。これが、日本家電惨敗の一つの原因を示唆してることが。
つまり、日本の家電が、ここまで絶望的デザインになってしまった理由を、
>>1 は、裏返しで雄弁に物語っている。
・ボクは取っ手のプロなんだよ。柄?なにそれ美味しいの?
・デザインごときで、イタリアのデザイナーと戦わなくちゃいけないのはなぜ?ふざけた話だよなあ…
こんな、田舎の村役場の企画書のような「ぬるま湯状態」を続けていたから、
日本の家庭用製品の工業デザインは、気づけば世界最悪の糞に成り果てた。
例えば、「半世紀前のSF映画の、異次元空間へのダクト口」のような、ドラム式洗濯機の絶望的デザインは、
>>1 のような、ぬるま湯極まりない、呑気でセンスの悪いデザイナーが、
大学食堂の定食メニューような、脳みそ空っぽのルーチンワークで作っていたもの。
だから、10年たっても「ダクト口洗濯機」が全く改善されない。
中国に支配されるとこうなんのか
失われた20年、国の政策が悪い、自民が悪い民主が悪いと愚痴を言うだけ。 だから日本企業は駄目なんだよ。さっさと首切り出来るようにして無駄社員の解雇しろ。
のんびりまったり働きたい人には地獄だな。 確かに競争の中で研鑽されるものもあるけど、心のゆとりがあるからこそ発想豊かに生み出せるものというのもある。 日本人は後者タイプが多いから。 ストレス強いと萎縮して発想が貧困になる。
これ読むと中国の企業ってマトモで、日本人が思うなんか胡散臭いことやずるいことやってる イメージとは違うな、それがねらいか
101 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/19(水) 08:28:47.91 ID:Jn0aKCu6
. 元々は年功序列制 (笑) 変化や改革の速さに慣れない (笑) . やめちゃえ やめちゃえ w
>>99 その通り、
この20年「日本発で、これだという商品」が少なくなりましたね。
>>101 一部の技術者以外、
辞めたら、住宅ローンや子供の教育費(特に私立)が払えなくなる。
>>86 この記事は、リトマス試験紙だよね。
当たり前でタイトルはおかしいと気づくマトモな奴と、中国叩きを始めるバカを
見分ける検査ツール。
入社試験でこの記事を使って、どんな感想を書くかでそいつの教養や
育った環境が判るから、ぜひ使いたいw
105 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/19(水) 09:05:01.66 ID:Ybcu5Jp2
>>5 洗剤のいらない洗濯機
ペットの臭いや古い家屋の臭いを無臭にするウィルスウォッシャー
エネループ
ゴパン
ゴリラ(ナビ)
サンヨーは世界最高の革新的な企業だった
iPhoneのappleよりもはるかに上だろう
ちなみに洗剤のいらない洗濯機は
アレルギーのある人や赤ちゃんなどにとって夢の商品だったが
アメリカの洗剤メーカーや花王から反感を買い
これがサンヨー倒産の一因になったとも言われている
106 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/19(水) 09:09:26.87 ID:Ybcu5Jp2
ちなみに元サンヨーということで ヤマダやビッグカメラなど大型電気店の冷蔵庫売り場の 一番良い位置にハイアール(元サンヨー)の冷蔵庫が売られている デザインは日本メーカーの冷蔵庫より良いのもあるし 元サンヨーなので性能も良く安い PCやテレビと同じように冷蔵庫は日本メーカー全滅の危機
>>106 日本のテレビが韓国製に負けたのもデザインだからなあ。
ずっとメーカーは値段で負けたと言い張っていたが、実際には店頭価格は同じだったらしい。
自動車はいち早く欧州レベルのデザインを導入したから、ヒュンダイに
負け越すことは無かったが。
ハイアールやLGの白物家電、ブランドロゴを見なければエレクトロラックスなんかと
同様の欧州基準デザインだから、悪くないんだよねw
洋画でハイアールの製品が普通に置かれているが、欧米の部屋に違和感ないし。
>>68 以前、中国人上司の下で働いたこと有るけど、
無意味な残業も無いし人柄も穏やかでいい人だったよ。
109 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/19(水) 09:51:42.34 ID:77Zoshef
厳しい自慢はもういいですわ。 こんなつまらない記事かくなよ。 もっと違うこと書けないのかね。
110 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/19(水) 09:52:49.80 ID:U7XkCBXQ
反日=シナチスのハイアール流w
冷蔵庫洗濯機で元サンヨーなのはアクアブランドな。アクアは他の日本企業と値段に違いはない。 ハイアールブランドの方は安いけどサンヨーの型落ちレベル。
112 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/19(水) 12:15:31.78 ID:tCpG6kgZ
昔お先真っ暗と言い放ってサンヨー辞めたけど本当にその通りになってしまったようで なんか気の毒になってきた
113 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/19(水) 12:29:07.01 ID:C/mvKZcg
>>107 北米のことしか実体験として知らないが
日本メーカーの方が安かった
>>105 GOPANの生みの親の傑作「おどり炊き」を忘れてるぞ。
あと製品じゃなくて技術だけどCD-Rの書き込み失敗を防ぐ「BURN-Proof」も。
今や当たり前になった上にメディアの単価も落ちたけど、メディアが高かった当時は革命的な技術だった。
115 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/19(水) 14:22:43.70 ID:U7XkCBXQ
嫌ならみんなごっそり辞めればよい。 それで自分たちで会社をつくりなよ。 安倍に直訴して、カネ借りろ。
変化についていけないとかアホかwww 三洋と同じ事やってたらダメに決まってるだろ。
サンヨーの洗濯機一台で5回もリコールくらったわ
>>117 あれは笑った
原因のいくつかは某国から仕入れた粗悪な部材のせいらしいから
もしかしたら買収金額おさえるためにわz
部品でなく設計だわ あれはパナにも迷惑かけてたわ
>>111 アクア(元サンヨー)の冷蔵庫は
日本のメーカーの冷蔵庫と比べて1〜3万円くらい安いぞ
>>121 価格コムで見るとむしろアクアの方がパナや日立やシャープより高いように感じる
そうなのか〜、ネットだと価格かわらないのか 大型電気店に行くとアクアのほうが安いんだけどね 仕入値はかわらないからネットでは同じくらいの価格なのかもね
>>123 たぶん、アクアは値引き余地なしで大手のはそこから交渉次第で値引きできる。
大手メーカーは店頭表示価格にうるさいから。白物に限らず、大手と中堅では
表示価格にこういう差がでる。
通販はそんな配慮をする必要が無い、というか実売価格で表示しないと負けるから
実勢価格が出る。
ハイアールにとってアクアは高級ブランドだからな 金を出さない貧乏人に売る必要は無い そういう連中はハイアールを買えばよろしい