【電機/規格】ソニーとパナソニック、次世代光ディスク『Archival Disc』の規格を発表 [03/10]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★ :
2014/03/10(月) 18:49:02.06 ID:???
2 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 18:51:26.36 ID:CreP00zB
(;´∀`)
ブルーレイとはなんだったのか
アニメ2話いれるだけのディスクにそこまで容量要らんやろ
5 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 18:52:49.92 ID:Wvu5wvXg
ブルーレイはまあしょうがないのかな DVDの時代は本当に終わるな
日本の企業って発表してから発売までが遅すぎ その隙に中国や韓国に追いつかれて値段で負けるんだろ なんで発表から発売まで一週間とかにしないんだ? 特許とかはこっそりとっておくか、 社内に強固な緘口令を出せないもんかね?
7 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 18:53:40.32 ID:XU7gvWdJ
ブルーレイまだ持ってないっつーの
8 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 18:53:51.08 ID:dorUe0jW
次世代光ディスク規格 そんなものより、長期間規格を変えないで欲しい。
それより安価なHDD出せよ、市場全体が収縮してるつーの
4K画質になって容量が爆増するから必須だわな 映画とかはブルーレイ消えて全部こっちに流れそう
一話150GBになるんですねわかります
それよりブルーレイレコーダーをもっと安くしろ 明らかにボッタくり カルテルむすんでるやろ
13 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 18:55:13.76 ID:4GNCvTIW
保管用のメディアと割り切って、商品展開するなら需要はありそう CDやDVDの延長のように考えたら失敗する
4Kになったら300GB もいるのか もういいんじゃないか、進化するのは
15 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 18:55:57.55 ID:VYBdEPs7
ディスクなの?
4kだと何時間はいるの?
やる気のない名前
2社でやったら儲からない。 MSとグーグルが共同でOSを開発するか??? 日本人の社会主義ボケもここまで来ると救えない。
どんどんターゲット人口が少なくなってくな
ブルーレイの1/4の市場が来るなw
黄金タッグ・・・だなぁ
22 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 18:58:06.91 ID:ZNReBI98
規格ってのは一社独占だからこそ商売になるのであって 2社でやったら儲かるわけねーだろ ヴォケ!!!
>>1 ピックがすぐへたる光メディアはもういらん!
24 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 18:59:06.26 ID:BuYYueLh
メディアが何年もつかより規格が何年もつか、 ソニーが絡むなら、それが一番怪しい。
これは市販というより業務用だって 名が体を表してるだろw【アーカイバル】ディスク。 長期保存性に特化したディスクだよ
26 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 18:59:34.43 ID:25z3Hpfw
光学ディスクはオワメディ コンテンツ配信はこんな微妙なところ経由せずネット配信に直行だろう ネット経由できない場合でもSDカードみたいなソリッドメモリ
ダイソーが500円ぐらいでHDD作ってくれんかな 保証いらんから
4kだと単純にフルHDの4倍の容量が居るもんな。 25G × 4 = 250G 300Gならまぁ納得。
>>22 1社でもBlu-rayなんか儲けて無いから
4K録画用だろ、容量的に考えれば
ホログラフィックストレージってどこ逝っちゃったんだろうね?
今から規格策定するなら8Kまで見据えなきゃ
33 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:03:40.59 ID:fcIc/8RV
1TBぐらいのつくれんのか まあ業務用中心みたいだし関係ないか
34 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:03:52.05 ID:ZNReBI98
仕事をするために仕事を作り出してる典型の社会主義経営になってるな。
気持ち悪いロゴで分かる失敗
記録する映像なんてあんのかね
37 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:05:01.25 ID:GP7U+yBi
38 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:05:16.20 ID:uSDZyWdw
業務用次世代光ディスク規格だから 映画上映システム用か
>>25 「業務用」という文字が読めずに脊髄反射してるゆとり世代
だらけだからしょうがない
そもそもこの子たちはスレタイに脊髄反射しただけで本文を
一行も読んでないんだろう
俺のハードディスクよりでかいのね
大容量クラウドサービスが広まれば 誰もメディアなんて使わなくなる
ゆとりじゃなくてすまん 40過ぎてますorz
容量もさることながら、ディスク一枚書き込むのに 何時間待てばいいのかも重要だぞ
45 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:13:22.55 ID:xNwn4RHN
MDサイズで1TBにして あのカシャカシャって感じが好きなの
46 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:13:49.12 ID:ptUYjZ13
まだ円盤って需要あるの? なんか、大艦巨砲主義にこだわって航空戦力の時代に 乗り遅れた旧軍のミスと重なって見えるんんだが
47 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:14:04.18 ID:t8uIdNJp
4Kとか8Kになるとデータサイズが2倍4倍になるからな。
ブルーレイの顔面ブルーレイ
民生用の光学ディスクはBDで打ち止めだろうけど 業務用ではまだまだ需要があるのか
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/10(月) 19:15:18.41 ID:0XVg9oJE
来週には、東芝が独自規格を提案する、予感
>>46 テープメディアすら生き残ってる業務用で何言ってる
avchdっていう使いにくい規格作りやがって おかげでサイバーショットで撮った動画を簡単にスマホへ移せねーじゃーか
54 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:18:46.00 ID:fKvB5Cut
こないだブルーレイ買ったばっかなのに…orz
え〜、まだ次があるの・・・? 昔DVDに撮ったのを見返すことがますますしづらくなるのはカンベン 新規格出すんなら、この点をクリアしてくれー
容量もさることながら保存性も考えてると思う テレビ局にソースが残ってない映像とかけっこうあるし
57 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:20:35.23 ID:t8uIdNJp
>>46 電磁波に耐えるから円盤にバックアップを用意する人はいるね。
磁性体じゃないし。衝撃には弱いけど。
58 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:20:36.87 ID:F6v4qP8w
放送局などで使うアーカイブ用のディスクでしょ。 放送局がどのくらい番組をアーカイブしてるか知らないが、 膨大なデータ量になるのは確か。 そして、アーカイブは常に必要になるものではないので、 ハードディスクなどに置いて、すぐアクセスできる必要もない。 もちろん、ソニーとパナは、放送用機材をつくっているメーカーだよ。
59 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:20:38.64 ID:IJl8yS7d
>>45 1GB=ギガモ
1TB=テラモ
あれ?MOじゃないの??
記録にどのぐらい時間かかるの?
61 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:21:33.84 ID:sWHn4zeK
1TBになったら考えてやる
アシスタント・ディレクター:AD
64 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:24:40.21 ID:LQxQ5t+O
もうね これの開発に関わったやつら全員クビにしろよ
フェイスブックがこの前ブルーレイディスクを使ったデータセンターを発表してたな。 IT系はディスクメディア型センターの構築に興味あるみたいだし、いい規格だと思うが。 まぁゆとりにはわからんか・・・。
この技術が製品化されるころには ソリッドメモリが1TB=100円くらいになってんじゃね?
著作権保護のため何も書き込めないディスクにしてほしい。
68 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:25:51.05 ID:o+CUuORN
負け組連合(゚∀゚)キタコレ!!wwwwwwwwwwwww
>>4 どんなに容量が大きくなっても1枚に2話〜4話ってボッタ構成は全く変わらんからね・・。
70 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:26:07.83 ID:QC/kHt+V
せっかく何千枚ものDVDソフトを 約1千万かけてBlu-ray に買い替えたのに、、、、orz 邦画だと1枚5000円とかする特別版とかあるから金かかんだぞ また、1千万ほどかけて買い直さないといけないのか? orz
>>1 最小容量1TBにしろ
できないなら延期しろ
馬鹿らしいだろうが一般人はきりがいい数字がお好みなんだ
HDDやメモリも1TBや1GBが売れるんだ、それも尋常じゃなく
自作PCユーザーなら実感するはず
きりがいい数字のものは発売直後に売り切れ続出、大量生産され価格下落も加わりプラスのフィードバックがかかり普及スピードは桁外れだ
ちなみに次にキリ番踏むのはSDDの1TB
おそらく今年のクリスマスシーズンに発売
その半年で半額ちょっとになると思われる
72 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:26:51.43 ID:9fr2qDx/
次世代のディスクって これは凄いやつなのか? 機械音痴の俺には全くわからないが… 何ちゃらギガバイトとかそういうやつが今までに無いような凄いやつなのかね?
>>66 東芝、サムスン、サンディスク
みんな四苦八苦してるよ
もう緩やかな価格下落しか期待出来ないと思う
>>71 だから一般人向けじゃなくて業務用なんだって(´・ω・`)
75 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:28:53.83 ID:nXsw5HQh
富士フィルムが1枚15テラのディスクメディアを開発してたよな
76 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:29:13.70 ID:ZNReBI98
こういうお役所的な仕事しかできないのだから グーグルやアップルに負けるのも無理はない。
77 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:29:52.15 ID:UvppAn0i
値段がDVDと同じじゃなきゃ作るだけ無駄だよ 売れやしない 作ってるやつを解雇した方が利益になる
78 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:30:21.04 ID:o+CUuORN
ADといえばTDK
79 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:30:57.80 ID:MNCWh2/O
「業務用」 「業務用」 「業務用」 お前ら一般人には関係ない。
ジブリ映画のマスターが2Tだったか どうせならそこを目指せよ
↓以下、「業務用」「アーカイバル」の意味も知らない奴の面白書き込みが続きます
82 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:34:34.75 ID:QnBIcWoX
業務用ってことは企業のバックアップ用テープの代わりか そこそこ売れるんじゃね?
光ディスク() もはや光ディスクという発想そのものが 時代から取り残されてることに気づいてないのか こりゃあかんわ
敵はHDDだから200GBは最低でも欲しいな 片面1層で実現できたらいいと思うけど現実の実用度ではHDDが有利 リカバリディスク作ろうとしたらBlu-rayですら2枚必要とかまじかよって
85 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:36:40.54 ID:o+CUuORN
これじゃチョソにナメられる訳だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今時光ディスクとか要らんだろ。 半導体メモリに力入れろよ。
業務用なら磁気テープで十分や
88 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:38:41.77 ID:ko/PqgZx
データ書込み速度が早ければ、2chを利用する人は重宝するだろ
企業としても映像に対する必要容量を増やして PCに取り込む、エンコードし直すのが嫌になる状態を狙っているのかもな。 DVDならisoでPCに保存する気にもなるが BDになるとちょっとためらう。 百ギガ越えになれば取り込むなんて考えないし。 mp4にエンコードするなんてもうめんどくさくって出来ない次元だろうな。
ほんまに長期保存できるの?DVDは50年とか言われてるじゃん…
ホログラムディスクとかいうのはどうなったの? もうディスクメディア自体が時代差錯誤だと思うけど
93 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:42:54.70 ID:O956tm1M
いよいよ近接場光ディスクのお出まし?
俺まだBDすら持ってないというのに…
BDも業務用からスタートしてるんやで
>>91 ディスクメディアは映画などを販売する方としては
製造コスト的に安上がりで良いんじゃないか。
俺らが普段使う記録媒体として使うには
この選択はなくなりつつあると言っていいと思うが。
お前ら「業務用」つってんのが分からんのか。
>>50 HDDVDの二の舞になるから辞めてくれ〜w
日本の大手企業は本当に古いことの焼き直ししかできなくなってるんだな ディスクメディアなんぞクラウド型の普及で近頃とんと見かけなくなったがのってっじっちゃが言ってた
1枚5000円くらい? BDXLが1000円以上したよな
>>6 早めに発表しないとソフトを提供する会社やハード作る会社が出てこないだろ。
この件については中国や韓国に仕様を公開して作ってもらって、この規格を普及させるのが狙いだろ。
もう要らんやろ
105 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:49:47.23 ID:TpS7z9Xh
r¬ r--、l¬ _ _ _」 レ'| L| レヘ、 丁 フ r-、 _ `¬ rニ Fl 「| | l二. 二)_」 ト、 )ヘ、 _」 ヒ」 || K_ トrー┘└ヘ=¬ マ7冖r /\ ヽ _ イl └ー^一' Yコ l戈ト、ノ| l ` くr '´rヘ、\ ○ ○ ○  ̄ ` ̄ ̄ ̄ ̄「 _, <_ ィコ |\ `< ヽ `二) _, -=ニ二 ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ └ヘ、ノ ̄`⌒´二ニ=- 、_ _, -─  ̄ T O W A R D T H E T E R R A  ̄ ─-、 _
>>95 アーカイバルって付いてるから一般に降りてくる時は名前変えるのかもね
>>27 じゃああなたが原材料を300円以内で集めてくれ
アニメ用としてはありうる。 現代のデジタルでのアニメでは ゲームのように素材をブチ込んでおいて プレイヤーの上で再生すると言う方式をとれる flashアニメとかならベクタなのでなおさらよい
業務用としても需要ない こんな取り回しの悪い時代錯誤なもの 読み込み書き込みだけでどんだけ時間をロスさせるつもりだよ
動画販売のメディアとして考えたときフラッシュメモリだとデータ転送に時間かかりそう その点、光メディアなら一瞬でできるんでしょ
>>109 業務用ではベータすら現役なんやで・・・
112 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:54:00.47 ID:QjyZ5Y83
これ片面150Gかよ BDて今100Gあるんだろ ほとんど意味無いじゃん
113 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:54:55.03 ID:/2Hd9xfI
どんなに容量増えたってアニメは2話構成
>>96 パッケージ販売自体が時代遅れ
App Store方式に流れてくよ
業務用じゃねーか
業務用だとやっぱ信頼性が一番なんじゃ? 一部破損しても部分的にデータを取り出せる前提じゃないと怖いでしょ よって半導体メモリは× 光磁気ディスクも微妙 バックアップ二重に取ってれば安心出切るけどそうするとコストが大事だよね やっぱまだまだテープが主役だな
117 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:57:09.87 ID:hc6BEcTL
HD番組(アニメ)が30分で2GBとして 150話分か 3年分・・・(゚听)
118 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 19:57:30.11 ID:H6a/ghRH
回転させなきゃならんようなオールド技術をまだ使う気なの?
>>114 売上的にはどんどん落ちて行くだろうけど、
映画なんかはまだまだパッケージの方が強いよ。
4kのT2とかバックツーザフューチャーとかでたら買うしかないだろうな 古HDとか糞画質で買う気も起きなかったけど4kにはwktk
DVDがBlu-rayになって容量が増えても映画は1枚に1本しか入れないし 海外ドラマは1枚に多くて4話しか入れない なんとかディスク数を増やして儲けようとしてる体質をまず何とかしろよ
アニメはそれでも1枚2話です
124 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:04:28.07 ID:mZFaBMqD
温度/湿度の変化に影響を受けにくく、防塵性/耐水性に優れ、フォーマット世代間の互換性が 保証されているなど、デジタルデータの長期保存に適した光ディスクをアーカイブ用途に利用 するため、映像制作業界のほか、ビッグデータを扱うクラウドデータセンターなどでのニーズが 高まっている。この市場に対応するため、光ディスク1枚あたりの容量を引き上げることを目的に、 両社が共同で開発を進めてきたもので、今回、ロゴと基本仕様、ロードマップが発表された。 規格の主な仕様は、片面3層の両面ディスクを用い、トラックピッチ0.225μm、データビット長 79.5nmのランド・アンド・グルーブフォーマットでデータを記録。光学部は波長が405nm、開口率(NA)が 0.85。エラー訂正符号にはリードソロモン符号を用い、狭トラックピッチ化に伴って増大する隣接 トラックからのクロストークを電気的に除去する技術や、高線密度化に伴って低下する再生光スポットの 分解能を補正する信号処理技術PPML(Partial Response Maximum Likelihood)を採用している。 まずは、1枚あたり300GBのシステムを2015年夏以降に各社が市場導入することを目指し、ソニーと パナソニックが保有する符号間干渉除去技術や多値記録再生技術の導入により500GB、1TBへと容量を 拡大していく計画としている。
>>122 アレは円盤売ってるんじゃなくて映像コンテンツを売ってるの
円盤の容量が増えても値段変わらないのは当たり前
余り光学ディスクに固執すると、 ブラウン管に固執して、液晶テレビの流れに乗り遅れた 二の舞演じそうな気がするな〜。
この容量あれば8K対応は可能か? 書き込み可能ディスクは出来たとしても、とんでもなく遅そうだな。 ROM限定か?
129 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:09:19.09 ID:eCidXjpX
結局HDDVDがBDより優れていたことを証明してしまったな 何層も重ねてBDの大容量化は無理だったんだw HDDVDを潰すための出来る出来る詐欺に近いな
ADか AD BD CD DVD 次はEDと思ったのに
一般市販品でこの容量になるなら ピックアップをそれこそ3〜4つ組み込んで 書き込み速度を爆速にして欲しいな。 個人でのディスクが記録媒体として使えないのは書き込みが遅すぎ。
132 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:11:41.66 ID:nFmWV0ZI
300GBなら、何とかバックアップメディアとして使えるかもな。 正直、今のHDDだとコールドバックアップ可能な媒体が限定されてキツイ。
高速読み込み書き込みに優れない多重層型のBDは駄目だったんだな 8層で安定した48倍書き込みや読込が出来れば優れているのに
134 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:12:05.41 ID:ZON1FoD7
まだ回転円盤つかうつもりなのか。 固体メモリになぜしない。
また光メディア? 出る前から古臭すぎる。
おいヤバいぞ!! 文字どうすんだ!! CD(コンパクト・ディスク) → BD(ブルーレイ・ディスク) → AD(アーカイバル・ディスク) 次どうすんだよ!!w
ZDだな
今度はカートリッジ型にして欲しいわ。 円盤むき出しは扱いづらい。 MDのようにラフに扱えるようにしてくれ。
139 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:17:52.23 ID:eCidXjpX
>>125 例えばさ、ドラマを全話収録したコンプリートBOXがディスク五枚組と
同じ内容でディスク1枚ならそっちのほうがいいんだけどな
値段関係無しに。
長期保管はLTOなんだがLTOが高値止まりしてるのと最新規格で想定した数値が出なかった なにしろLTOはリニアなんでランダムアクセスに向かない 医療データやセキュリティデータなどが高画質化して膨大になってるので需要があるのよ ちなみにパナもソニーもセキュリティカメラやってる会社
143 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:19:40.51 ID:eCidXjpX
>>140 日本の場合はまとめないでディスクを分けで物理的な数を増やした方が
有難がって海外の4倍でも買う人が居るw
146 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:21:35.12 ID:eCidXjpX
>>100 そのクラウド型にもデータを保存してるところがあるんやで・・・?
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。 それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、 純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。 債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
149 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:23:58.43 ID:l8q5fyjj
普及率はDVDを100として ブルーレイ25、この次世代光ディスクだと6くらい? DVD+HDDで十分かと思ってるんですけどね
スマホやタブレットで読み込めないデバイスとか 今更作る意味あるの?
それよりも、「3層で100GB」のブルーレイをもっと安くしてくれよ そうすれば、4K放送も録画できるだろ
先週初めてブルーレイソフト買ったのに。
ソニーとビーン
>>140 海外の大量に入ってるやつ画質DVD位だったりするぞ
一応民生用としての次世代はhvdじゃないんかな? 最近全然話でなくなったが・・・
>>8 そうは言ってもテレビが4Kや8Kになって行くからBDでも無理だし。
157 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:30:16.06 ID:hYyCxv4X
両面50GBの4倍で200GBでまだあまると 3Dでも対応か? 8kだと200GBの4倍だから800GB必要 おそらくHDDではもう無理
次世代にしては容量が少ないなテラでだせよ
いつまで回転ディスクなんていう化石メディアに拘ってるんだw
これまで正しい指摘ができたのは
>>141 だけ。
業務用アーカイヴって書いてあるだろ。
ビジネス板の程度の低さよ。
海外ではクラウド用バックアップにテープがバカ売れしているが、
facebookなんかはテープじゃなくて光デイスクを模索している。
これはまさにその用途を狙っている。
でも一枚1Tは志が低すぎ。10Tを目指せよ。
163 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:35:53.57 ID:AqibbMoh
1ディスクで1TBもあると動画圧縮で容量小さくすれば 3年間の授業程度ならすべての授業を1枚におさめられるかもな 世界の教育水準を大幅に向上させる可能性が高いな
164 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:38:02.34 ID:pgT5rmD1
回転系はもういいよ、デカイし、うるさいし、寿命が短いし、エラーが多い SSDのようなカード式がベスト
防塵ってことは殻はついてなさそうだな
破裏拳ポリマーのマークかと
167 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:39:44.53 ID:Dnc/ZA5t
もはやフラッシュメモリの方が寿命が長い
本文には、業務用次世代光ディスク規格と書かれてるのに スレタイは意図的に業務用を取り除く こういうの好きになれんわ
169 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:43:06.28 ID:eCidXjpX
インフォマイカとかまだ研究してるんだろうか SDカードサイズ大で1TBは10年たった今でも魅力的ではあるんだが
171 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:45:02.96 ID:2WZuX4fm
もうそんなに高密度にしてどんだけ高精細な映像を記録するつもり? 毛穴とかうぶ毛とかそんなのみたいわけじゃないんだけどw
172 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:47:35.57 ID:XeUcKz4G
MDディスク規格で1TB作ってくれ。 そしたら売れるで。
173 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:50:54.50 ID:53DwRnEa
>141 LTFS
174 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:51:19.93 ID:3KW+J0Tz
テレビ32型買いに行こうと思って見に行ったけど、 フルHDのやつ昔より圧倒的に減ってる。 一般人は32型でさえフルHDは必要としてないってことだ。 当然、大容量ディスクの需要もない。
175 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:55:46.69 ID:eCidXjpX
>>174 32インチはフルHDしか量販店で見かけなかったけど?
176 :
みっちゃんパパ :2014/03/10(月) 20:57:59.89 ID:JPZctPle
>>138 いやー企画を制定する研究所の人間はみんなそう思っているよ。特にソニーはね。
でも開発して普及すると毎回廉価な裸ディスクになっちゃうんだよね。
でも今回は業務用だからエンベロープかカートリッジは付くんじゃない。
177 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 20:58:46.19 ID:uxCos22I
>>1 ロゴデザインしょぼっ、センス以前の問題だろ
バランス悪いわ汚いわ、この15年で落ちるところまで落ちたな
金型で量産が利くから光円盤は楽ちんだし、保存を考えると12センチメディアってのは重要だね。
最初に商用化したソニーのBDレコはカートリッジ型だったな その後、正式仕様が出来た時は裸ディスクで互換性無しでボロクソ言われてたわ
ライバルとなるのは磁気記録のHDD、半導体のSSD HDDは生産数が減少傾向で一台あたりのコスト増大、販売メディアには不利 ただし技術的にはヒートアシストで容量増加は可能 SSDは現在のプロセス技術が19nm、今後16nm、11nmがあり得るがそれ以上は物理的に無理と言われており、あと5年で限界 また製造可能でもコスト増大は避けられない ブレイクスルーが待ち望まれる 光メディアで容量が大きいメディアを作るにはLEDが問題 波長が短いことも重要だが、同時に光強度、応答速度も改善する必要がある またモーターやレンズも改善が必要か モーターはもう大幅な進歩は無理そうだが
最初から1TBで出さなきゃ買うわけがねえ
183 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 21:04:12.70 ID:XIJ2iQa0
是非、パクリ、盗人、恫喝、擦り寄りのチョン製品に負けないで欲しい あと早く1ドル120円にして輸出依存度70%近くなる異常な韓国の輸出体制を崩壊させていくべき
三層以上の拡張規格って、普及した試しがないよねー。
4Kソースの映像保存しようと思ったらこれぐらい容量ないとどうにもならんしな
186 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 21:06:46.26 ID:Fm3NGjVi
光ディスクはもういらんな
>>167 今の大容量フラッシュメモリのデータ保持期間は半年とかだぞ
うちはカセット式HDDだぜ。規格採用するメーカーがさっぱり増えないけどな。。。
>>180 バックアップなのにライバルはHDDてなに言ってるだ
190 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 21:17:05.42 ID:3i21ZRoJ
ニダ〜〜
ディスクはもう不便すぎる
192 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 21:23:05.32 ID:0mVI3JaY
ブルーレイだって売れていないのに馬鹿じゃないの? 欧米ではドラマ、映画の配信が定着し、もう光ディスクに記録する必要がなくなった 見たい時に見られるからね たぶん失敗するよ
4Kになっても4倍圧縮できるH.265/HEVCがあるからブルーレイで大丈夫だよね。
何も書いてないけど12cmなのかな。 30cmなら2T位にはなりそうだけど。
アーチバルディスクと読んでしまった奴は正直に手をあげなさい
196 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 21:29:21.11 ID:UnZgp0LI
ついにβ陣営とVHS陣営が手を組む日が来たか
197 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 21:31:50.31 ID:iOph+YlE
物理的な媒体は不要だろ データはネットにあれば十分でデータアクセス権を売ればいい 生体認証をもっと進めて、一度買った音楽とかは一生アクセス権を持つとかね
198 :
八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・´)っ :2014/03/10(月) 21:34:57.23 ID:VA1LtCva
(´・ω・`)4Kとか8Kっていら無いんだよねー…今だにDVD画質で満足してるし皺をみて楽しむ趣味は無いお 誰が好き好んでシワシワ気にしながら観なあかんねん
199 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 21:35:53.55 ID:ZNReBI98
独禁法違反になるかもしれんと警告入れてやれ。
もうUSBメモリーでいいよね
Facebookがやってたな、
ソニーとパナは先が全然見えてないな、ダメだこりゃ
JASRACら利権奴がアップし始めました
これは要らないだろ これのプレイヤーが普及価格帯まで安くなるころには ダウンロード、ストリーミングが本格普及するだろ
業務用だから簡易的な録音生機でも50万〜だろうし ディスクも1枚5千円〜 で将来的にも下がらないよ お仕事で使うやつだから
業務用の文字が読めない馬鹿多すぎ
次世代ディスクで残したいコンテンツが無いという。
光学メディアの業務用ってどんな用途に使うの? 普通、HDDじゃね?
当然の流れ すぐに次世代機を発売するぐらいならBlu-rayを売るなとか言ってる奴いるけどBlu-rayの発売前から次世代光ディスクは開発にかかってたからな。
片面3層の両面で300GBだと1層片面50GB。 なんだよBru-rayの2倍の密度になっただけじゃん。素人しかだませねぇ。
>209 映像を何十年間もアーカイブするのにHDDで貯めるとかはあり得ない 厚みで考えても場所取るし、信頼性と将来の再生環境考えたらHDDはない
>>209 現状フィルムや磁気テープで置いてある
アーカイブ保存の置き換えかな
214 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 21:55:49.90 ID:ZNReBI98
知り合いの嫁がテレビ局でバイトしてたけど 業務用ってソニーのベータだかのテープだったけどな。
>>212 こういう円盤メディアって寿命10年くらいなんじゃないの?
216 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 21:58:13.88 ID:eYCk6Mij
最後の光ディスクメディアって言ってたじゃん
業務用だから、録画とかテレビとか関係ないつーの!
1TB/枚くらいな規格を出せや! HDD・SSDが下がらんだろが!
>>213 正解、それが目的。
>>215 CDRやDVDRの寿命が短いのは、反射皮膜の酸化が原因。
ピットと反射材が生きてれば、実はレコードより寿命が長い。
実際、初期にプレスされた30年程前のCDは、今でも普通に再生可能。
据え置きゲームもそうだけど消費者の立場だと一世代分やり過さないと それほどテクノロジーの進化を実感できないんだよな DVDからBDだとそれほどって感じだったからさらに容量の増えたコレみたいなディスクには食指が動く まあまだ光ディスクで引っ張るの?てのも感じるけどw
221 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:05:09.84 ID:Pyubgty5
この規格でPS4でやってほしかったな
222 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:05:40.50 ID:BZogTDtM
ブルーレイも50枚スピンドル2000円切ってるからな
IDEの現状とか考えたら HDDもアレよな
224 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:06:13.27 ID:eCidXjpX
>>221 時代はDLだから不要じゃね?
やってほしいのはDL価格を小売店の販売価格より下にすること
スレタイしか見ないバカが語る語る 業務用
ファーストサーバのデータ消失事故とか見れば分かるけど、HDDのバックアップにHDDって言うのは 連鎖的にデータが飛ぶ可能性があるからバックアップにならないんだよ 本体から隔離しててデータを消せないメディアに記録しとかないとバックアップの意味がないの そういうのはHDDじゃなく今でもテープだったり光ディスクだったりするし
227 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:11:49.56 ID:eYCk6Mij
>>219 30年前のCDが再生できたからって、レコードより保存性がってのは飛躍しすぎじゃないか
228 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:13:00.17 ID:iaUvaDWm
まだ円盤回すの? そして耐久性はどうなの? データ記録装置としては、結局テープが復権してるよね・・・
もうモーターで媒体を回転させる発想は止めようよ。 潰れてしまったNTTのインフォマイカなどいくらでもブレークスルーはあるだろうに
>>227 最初期だとガラス原盤なんて物もあるw
ぶっちゃけプラでもピット生きてりゃ復旧可能
>>228 テープは大容量で高速なのは良いけど寿命がなあ・・・
>>215 この手の業務用アーカイブディスクは50年保存とかを謳ってる
100Gで1枚5万円とか、高いのはもっともっとするんだっけ
ほんとに業務用で長期保存目的のものだよ。一般的なものとは全く別もの
233 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:18:56.13 ID:eYCk6Mij
>>230 世界初のCD持ってるけど、CDにそんな信頼性は期待したこと無い
年々「CD寿命何年説」が更新されている程度にしか感じないし
234 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:19:10.20 ID:ne3iJIos
ソニー商法の真骨頂だろ PS5発表の日も近いな
あんなに多量リストラしておいてよく技術者残っていたなw
236 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:20:31.10 ID:mu7Lqbuc
だから業務用だって
> 300GBから500GB、1TBへ 最初から2TBで勝負しないと無理じゃない?
今耐熱耐水を謳うてことは3.11震災クラスも想定してそうな気がする 防御力高そう
239 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:24:42.79 ID:EPhLbwvQ
そういえば30年前かったJAPANのブリキの太鼓のCDまだ聞けるよな。 ミックカーンも死んじゃったよな
240 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:29:38.85 ID:JqwkbRBJ
光ディスクは、起動も書き込みも読み込みも遅い。とくに起動の悪さは最悪。 これは、その次世代光ディスクでも変わらないんだろう? ハードディスクとフラッシュメモリーでいいよ。光はもういらない。
241 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:30:47.15 ID:SOVGav0X
早いよ・・・ 1TBまで待ってじっくりやれよ 規格をあまり複雑にするな
242 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:34:23.21 ID:fKoflJ60
矢沢Z吉がCMする
アホーのモデムみたいにタダで配れよ 即普及するぞ
これドライブとメディアの値段はどうなんだろう? 今、RDX使ってバックアップしているけど、メディアが高いので 興味あるな。
波長405nmの紫外線をあてて、劣化とかどうなんだろ
サーバールームで場所をとってるのってバックアップ用の機器だもんな。
だから、オメーらには無縁の業務用だってのw
CMもされない。
>>1 ぐらい読めやwww
PS5のメディアはこれに成るのかな
HDDがあるから不要
251 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:43:45.30 ID:YMuXe/F+
>>44 お前の知らない世界はいくらでもあるってこった
252 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:44:15.89 ID:YMuXe/F+
半導体メモリやHDDに劣る光ディスクなんてもうやる価値なしだろ
>>254 保存性では、半導体メモリやHDDなんて生物同然です。
256 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:48:59.56 ID:H0NftnDx
これでもう俺のFDは処分してもいいの? 万一に備えて保存しているんだが
257 :
:2014/03/10(月) 22:49:21.63 ID:82MoohzD
で、4k録画できるやつまだ?
Archival Disc Blu-ray Disc Compact Disc Digital versatile Disk 次はEが付くDiscだな
>>257 8Kが、NHK放送技術研究所で試験放送準備が始まってるが 4Kでいいのか?
260 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:51:53.14 ID:eCidXjpX
>>259 Eternal Disc
永久保存用とか?
>>256 真面目な話すると、FDの磁気保持力弱いから、もう読めないかもしれんぞ
263 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:55:30.14 ID:TWmxTk//
ディスクに300ギガも怖くて入れれねえ HDDで十分 昔HDDが熱暴走で逝ってしまって 100ギガ分のエロ動画が消えてしまったことがあったな レイドしないとダメだな
ガラスに記録すりゃいいじゃん。 あれなら億年単位で保存できるぞ
HDDは数年でアボーンするからな。 これは期待できる。
>>263 HDDはヘッドが経年劣化で自重で曲る。
長期保存ではお勧め出来ない
>>262 20年前のワープロ用のFDが読めるけどw
269 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 22:59:53.58 ID:w5h2hqYT
光ディスクが磁気ディスクより高容量で読み書きが早くなる事はないのかな。
ディスクは読み込みの遅さと騒音とサイズをどうにかしろ
>>271 そのワープロでしか使えないしw
一応 パソコンを買った時に、MS-DOS書き出し機能で、Windows のメモ帳で読める.txtにしたけどたいして使わないw
274 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 23:06:44.90 ID:tbWaDrcS
もう光学ディスクなんてやめろよ バカの一つ覚えもいい所だろ
ディスクメディア協会みたいなのも解散したみたいだし 家庭用はもうないでしょ
277 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 23:11:01.01 ID:U12W6O5w
さすがソニーとパナだけあるな。 落ち目どうし、今時光ディスクとは.. ブルーレイですらいまだ普及しない今。
278 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 23:11:32.42 ID:hRqYT+Ln
家庭用のかっこいい小型サーバーがほしい
うちにあるMO、20年くらい前の含め残150枚くらい まだ読み書きできてデータ破損も無い ドライブは1台潰れたけど3台生きてる
これが普及する頃にはまた新しい規格を発表するんだろ? もういい加減にしろ
281 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 23:17:17.11 ID:j/520Ld4
顔面ブルーレイ→顔面アーカイバル
282 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 23:17:26.86 ID:oiUqHUBG
300GBのデータを持って42.195Kmのマラソンを走れとなった時 このADとHDD、SSDでは、どれが軽く、空気抵抗が少なく 完走後にデータが残っているか?の勝負になるわけよ マラソンの次はトライアスロンだ! つまり、ADの圧勝でしょ?つまりそれがこのメディアの役割、耐久性
コンテンツが何にも無いよー 4kとかハイレゾとか普及しないでしょ
ホロディスクは来年予定だね
285 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 23:17:49.87 ID:ENJmhL+9
時代遅れジャップ企業がタッグを組んだwwwwww
フロッピーディスクで十分
287 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 23:19:00.79 ID:uxCos22I
映像制作とか冊子制作のバックアップはBDでも足りないのが現状、納品後環境ごとバックアップとる事もザラ HDDで保管管理なんて書類棚がいくつあっても足りない ついでに円盤は塩水に浸かっても洗い流せば問題なく再生できる
288 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 23:19:29.76 ID:JnUys8nW
光学ディスクには不安感がぬぐえん個人的に 読めなくなるっていう不安で
BDレコーダーを買ったが、bdディスクが入った事は一度も無い 少々高くなっても構わないので殻付きで
290 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 23:28:21.19 ID:F6v4qP8w
すでに光ディスクを使ったアーカイブシステムが販売されているが、
ソニーのは最大802.5TBで、お値段は約960万円。
光ディスクは12枚入るカートリッジに収められ、すべてのディスクにランダムアクセスが出来るらしい。
802.5TBでも足りない場合は、棚に並べたカートリッジをロボットが交換する。
http://www.sony.jp/oda/
291 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 23:29:03.91 ID:0xpwfs5g
ブルーレイ購入悩んでいる間にもう次世代とか
292 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 23:29:57.71 ID:J4DqoFhu
P2Pかクラウドじゃ駄目なのか?
>ソニーとパナソニック なんかいやな予感しかしない…
こんなものよりテープメディアを規格化してくれ
295 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 23:30:52.87 ID:9CYIvmF+
ノイ: : : : / ,,-==ミヽ、 ,,=='゙゙゙}: : : : : : : : : : : : : : 从 : : : f ´ `ヾゞ、 ィ'゙゙´ |: : : : : : : : : : : : : : i|: : : : :| _,,,,,,,,,,,, ヽ:::. .::: ,,-─-,,,,、l: : : : : : : : : : : : : l|: : : : :| ゞ=二{:::::}ニゝ <゙{::::::}ニ≫ヾ、: : : : : : : : : : : ノ: : : : : } `二二ニ/ .:: \ヽニニ''´ ヾ : : : : : : : : : /: : : : : :l . . .:: ::. =@ ヾ: : : : : : : : 2〜3日すればみんな忘れるわよ /: : : : : : :|:: / `\ ヾ: : : : : : : : : : : : : : |::: / ( r、 ,ィ、 )ヘ . . : :::::l: : : : : : : : : : : : : |:::: / `´ `ー'´ ~ ヽ .: : ::::::|: : : : : : : : : : : : : |: : :: .::゙ ,,─‐、__,,─、 ヽ . : : :::::゙、 : : : : : : : : : : : :l: : : : :: -‐弋─----──-、 ...: : : : ::::} : : : : : : : : : : : : l: : : : : / `''─---─'''´ ` . : : : : :::: ::::::} : : :
光学ディスクみたいに回転するのはアナログなんだよね。ピックアップミスもあるし。 回転しないで読み取る技術を開発しないと。
297 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 23:33:14.26 ID:rRCHS/t9
容量よりアクセス速度だろ 300Gを5秒で書けるなら業務用としても使えるかもなw
つまらないニュースだね。 パソコンタブレット系のイニシアチブを全部アメリカが持って行ったのに 比較してゴミみたいなニュースだ。
NEO-DIO 火野正平がないぞ。 --- 髪が薄くても、カッコイイ有名人は誰? 1位は渡辺謙。男女で違いも
記事に業務用と書かれてるのに読まないし、レスに何度も業務用と出てくるのに読まずに書き込む奴
302 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 23:50:43.28 ID:jGiTOSel
PS4発売後にこれ
303 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 23:52:30.58 ID:urQALeK+
ホログラフィックメモリ………
304 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/10(月) 23:53:36.46 ID:pW2DCAhN
なんでいまだに光デスクにこだわるかな
むしろ、民間用は、MD方式がいいんだけどな。 BR は、MD方式で出して欲しかったよ。
4K 用のメディアだと、現行の BR でも足りないから、これになっていくんだろうな。 で、1T の AD に、アニメは3話・・・
>>303 開発していた会社が倒産して、そこの特許は開発に協力していた任天堂がゲットしたんよ
309 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 00:03:30.84 ID:pnnMM7QM
略称はADか。 マイナーチェンジしてADHDとかになるのかね(^_^;)
HDDより速い読み書きできないと意味ないでしょ。 クラウド時代なのに大丈夫か。。。
311 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 00:12:15.95 ID:W1s9qT4u
普及しないままガラパゴス企画と化し忘却の彼方へと葬り去られ10年後「そんなものもあったね」と宴席での笑いの種になる
いい加減、高速回転する媒体は止めれば良いのに
313 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 00:16:21.97 ID:rho+Dlx2
もう家庭用に光ディスクはいらんよ
安けりゃなんでも歓迎だよ BDは50GBで200円くらいだ てかBDXLはどうなったん
315 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 00:19:51.79 ID:RygNrI8Y
SDカードに抜かれるやん
316 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 00:23:23.06 ID:Xi3fpIcY
4Kになったら1番組辺りのデータ容量が今の4倍になるからなあ。
「でも収録するアニメは2話」 って書こうとしたら、4レス目でもう書かれてた みんな突っ込み所は同じなんだなww
318 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 00:35:15.26 ID:skGIkPGh
耐光性とかあって長期保存できるならいいかもな。 ディスク1枚に300GB入ればかなりスペースを節約できる。 1枚千円なら絶対に買う。
319 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 00:38:28.22 ID:OjKY7MzW
磁気テープの代わりでしょ?
320 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 00:47:49.18 ID:XBSS+x3H
googleがどこにでも顔出してきてつまらん時代になったわ
321 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 00:49:03.35 ID:2+CXG0Gw
スレタイに業務用って入れといてくれよ。
322 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 00:53:20.23 ID:fnQBPzgL
また勘違いした馬鹿が沸いてるなw
新時代の夢のdisc デジタル・バーサタイル・ディスク!
324 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 00:55:45.71 ID:avQCome5
だからあれほど業務用だと
325 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 01:01:33.44 ID:ZRuj6OeN
今後の事考えたら、一枚1T位は欲しいな
負け組が組んで何かやってるイメージしかない
>>316 mpeg2からH.265へ一気に飛べば同じ量で済む
8Kはどうするのかしらねw
戦艦大和や零戦と同じだな そんなもん作るよりも運用を考えろよって
329 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 01:18:45.04 ID:/PGJkR6E
>>326 どちらか一社が経営破綻する時、中核技術と関連特許が中韓メーカーに流出して終り
330 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 01:24:19.69 ID:OOBjx7uJ
まさか、まだ「指紋が着くから、触らないでね!」 じゃねーよなw
ロゴのやる気のなさにソニーにもう過去の面影はない
だがVHSはまだ死なない
333 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 01:30:59.08 ID:OOBjx7uJ
よく考えたら、CDだって誕生してから、かれこれ30年になるんじゃない? 話しそれるが、音楽業界も何時までCDなのかね? いまだに、指紋の事もそのままだし。
334 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 01:39:48.72 ID:NyCy4Lz6
複数層とか止めて欲しいわ。 1層で10TBとか作れよ。
335 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 01:50:52.00 ID:qQ4ZaLAQ
私的に「業務用」を使う人が多いのかな? 興味ないけど
336 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 01:54:14.98 ID:NyCy4Lz6
>>335 4K動画がもっと一般的になれば、焼いて配ることも多いんじゃないの?
337 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 01:56:18.78 ID:MnG9om8c
ドライブが一台100万でメディアが1枚1万円とかになりそう
338 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 01:58:40.63 ID:4utsmf43
時期的に言えば 津波で水を被っても生き残る可能性が高く、データを引き出すコストも低価格で済んで 一部の人だけではなくて多くの人のデータを救い出せる可能性があるとしたら光学メディアだろうからな MOまでとは言わないが、耐久性で勝負するのは賢いよ。世界の一部で売れている耐久性の日本製スマホもそうだし
339 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 01:59:45.06 ID:g/E/N57r
ブルーレイ自体で8層くらいまでやるって話はどこに行った.....
これって撮影器材向けで、 一般消費者市場はターゲットじゃないんでないかとか。
いったい何時まで円盤回せってんだよ。 そんなの個人向きの話じゃない。 業務用の話だろうな。
342 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 02:05:17.34 ID:GzNo4qZR
ハリウッドからは総スカン
>>341 >>1 のプレスリリースのタイトル(両社とも同じ)
業務用次世代光ディスク規格Archival Disc(アーカイバル・ディスク)を策定
>>342 ハリウッドが欲しがってるんだろ
配給側じゃなくて制作側だけど
344 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 02:11:54.63 ID:Qr5Bdmnm
バックアップ用途なら400GB欲しいな。 300GBだと地デジを1日分完全収録するにはちと容量が足りない。
まあでも光ディスクはまだなくなりそうもない
今後ディスク媒体から半導体に移行していくんじゃないの、今更ディスクの新規格って何がやりたいんだろう? ブルーレイ持ってるけど全然使ってないぞ、半導体メモリーの方が便利だからね。
347 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 02:37:10.91 ID:Iktjdc/v
一般人はハードディスクとUSBメモリで事足りますがな
349 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 02:47:22.83 ID:xm3Q67FO
350 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 02:55:17.07 ID:THv1ZbQP
何か、スレタイを見ただけでスイッチが入っちゃうんだろうな。 普段から自分の頭では物事を判断してないんだろう。
ガンダムとかのアニメのBOXとか LD出して DVD出して BD出して 次はADですか 画質なんてリマスターとか言ったってほとんど変わらないのに 全部買ってる奴いるのかな
メディアはオワコンじゃなかったのかよ! HDDで十分じゃねえか
353 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 03:18:49.34 ID:THv1ZbQP
>>337 そうだね。今の業務用ドライブユニットも100万くらいするのがあるし。
300GBじゃハードディスクのバックアップにも使えねえ
これが1Tを実現する頃、 SDXCは最大値2Tを実現できているだろうか。
356 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 03:50:54.54 ID:Vy/T3Uu/
前回、ブルーレイの時は、米の後出しジャンケンに負けたけど、今回はどうなんだ?
業務用だっていうのに… LTO-6が非圧縮2.5TBに対して、0.3TB×12枚として3.6TBなら価格しだいでは勝負できるのかもね。
バックアップに限定すると、容量が少ないからLTOを置き換える規格には、なら無いように思えるけど そういった用途には1000枚チェンジャーとか作るんだろか
業務用にも二種類あって、放送局用機材みたいに高性能・高信頼性・高価格のものと、 民生用として売り物にならないガラクタを企業や自治体に売りつけて小金を稼ぐためのものがある。 これは後者じゃないかね。
>358 現行、ソニーのODAってそういうものでしょ。
業務用といってもそこそこ普及してくれないと、 メディアの保存性以前にサポート切られて、 完動機材がなくなって読めないとか困るわ。
磁気テープは遅いはランダムアクセス出来なかったり不便すぎる。
ブルーレイ画質のアニメが1クール丸々入るな
364 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 06:11:28.25 ID:KC2oiTyq
>>10 すでにビートルズ作品のアニメーションなどは、
先を見越して8Kスーパーハイビジョン向けにリマスター済み。
2k4kは800万画素だから、実は戦後の映画規格そのもので
既に膨大な資産がそのまま流し込める。
ジャイアンの家でも既に40インチでゲームしている時代だからねー
>>358 動画情報を主体としたメディアだから、LTOより使い勝手が良いでしょ。
4K動画を前提とした放送業界向けのアーカイブメディアだよ。
LTOピンチか? でもテープの方がアーカイブとしては信頼できるし普及しないだろうな
367 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 06:45:23.75 ID:0wun1FFB
容量増やしてももう売れんだろ 正直HDDそのまま保存の方が安定だし手間がない 映像云々ももうカスラックみたいな屑利権ごろ団体潰して 新規で立ち上げてネットでの配信とか容易にしたり 違法うp等の不正行為を糾弾できるシステム構築するほうがいいと思うわ
>>362 バックアップ用途だから、そんなんいらない。
コスパ重視で
369 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 06:54:44.15 ID:Kc0MuWwh
またゴリゴリの著作権保護だろ? カセット、ビデオの頃は、 利用者の為に著作権と戦ってきたのに 今じゃ完全に逆側 利用者から金を巻き上げることばっか 考えてる会社になっちまった
円盤で1Tの書き込みって、どのくらいの時間が掛かるんだろう・・・? もうフラッシュメモリ(複数でバックアップ)でいいと思う
本当に今の2ちゃんねるバカとクズしかいないとよく分かるな。 スレタイしか読んでない奴がほとんど。
372 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 07:17:33.23 ID:KJkoj8qH
動画保存専用か
>>371 ソニーアンチが集まって余計にアホが目立つやな
>>366 書き込み速度の問題があるから、住み分けされると思われ
>>371 鯖屋の事は、SEですら理解出来ないの多いのは問題だよな
業務用としてもニッチ過ぎて 儲けにならないのは分かる
もうSDに勝てないだろ
もはや大した需要も見込めないものに 注力する無意味さ 過去の遺物に縋り続ける惨めさ 現場を認識して未来を見据えることのできない愚かさ 日本の有名なメーカーがこれでは 製造業も本当にダメだろな
現場×→現状◯
ID:crAIL1U8 バカは黙っとけ
案の定ネット配信がー、BDがーとか言ってる奴いるのな 業務用だと突っ込まれると、業務用でも需要あるのか〜とかw ちなみにDVDやBDは初めっから一般家庭にデジタルデータを売るために作られた規格だ
実際こんなものが儲けになると思っているのか?
馬鹿向けに説明 放送局では、1日辺りTB単位でコンテンツが生産されてる。 それらを、どうやって永久保存するか? そーゆうこっちゃ
放送局もそうだが、最近はクラウド系だって膨大なデータのバックアップをとらなきゃいけない まともな人間はHDDだのフラッシュメモリみたいな簡単に消せるメディアをバックアップ用なんかに使わない Googleなんかは未だにテープ使ってバックアップしてるし
>>381 鯖のバックアップとかの業務用だから、長期に渡って安定収入が得られます。
BLの技術をかなり流用できるから、イニシャルコストも安いだろうし。
だーかーらー、そんなものはデータサーバで管理に置き換えられてくだろ そんな旧態依然としたやり方なんてNHKみたいなお役所仕事な場所でも今後は怪しいだろ
>>384 テープの書き込み速度に勝てる媒体無いからな。
用途によって使い分けだよ
HDDのバックアップをHDDでやるなんてのは、自己責任でやる個人レベルの話 法人レベルでそれをやってたファーストサーバはバックアッププログラムのプログラムミスで全データ消失してる
ブルーレイすらまだまともに広まってないのにw
何この中途半端 どうせなら500GBくらいにして8K対応にしろよ
昔の業務用バックアップメディアって 嵩張る馬鹿でかいテープだったりするから 場所とって置き場所にも困る、専用の倉庫が必要なくらい こういう昔のメディアも寿命がくるから、 テープとかを処分する前にまたデータ読み出して保存し直さなきゃならない こんな盆雑な作業を繰り返すのは業務効率悪いから データで一括管理のほうがいいよね
読み書きクソ遅い光ディスクで一寺とかwwwww バカいっテラ!!!11
394 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 09:27:05.43 ID:8ngbxmg5
クルクル回るディスクの記憶媒体は無くならないだろうな。 でも年々新しくなりどれも標準になり得ない状況。 小さなチップの記憶媒体がメインになると思ったら大間違い。 あれは記録方式が全く違うから5年も10年もしたら消えてることあるしね。
光ディスクの読み書きの遅さは致命的 テラバイトのデータを書き込むのに いったいどれだけ時間を浪費させられるんだか
例えばDVDを焼くときでも、たまにあることだけど ちょっと傷がついたりとか汚れのせいとかで データを読み出せなくなるディスクとかあるけど 光ディスクはこういうのに非常にデリケートだよな 業務用ならもっとプロテクトされるだろうけど根本的な構造変わらんからな いざデータ取りだそうとして読み込みエラーなんてなったら目も当てられないぞ
ν即並のレスが並ぶ
>>388 あれは単なるミラーリングでバックアップですらなかった様な
この規格でSD画質のアニメ入れ放題にしたらいいんじゃね?ってアニオタは思ってるだろう
400 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 11:43:09.85 ID:RNnWZ743
おいおい、Blue-rayすら普及してないのに もう次世代かよ 普通、光ディスクに書き込むのって面倒臭いから HDDに保存するだろ 大容量光ディスクなんて必要無い
覚えなくて良い名前っぽいね
ホントに
>>1 も読まないバカばっかだなw
心配しなくても、オメーらには、縁もゆかりも無いってw
良い女にオメーらが出会え無いのと同じwww
これは業務用の話だけどブルーレイの後継規格が出たとしたらこんな反応でしょ。
>>400 RAID構成のHDDに保存して、定期的にBD-R にバックアップが常識だろ
>>401 まあ業務用だし
BDの次の世代はパッケージ販売じゃなくてネットでオンデマンドが普通になるんじゃないの
406 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 12:31:11.65 ID:nDo3bm33
円盤1枚に1Tとかどんだけー って思ったけどHDDも中に円盤入ってるのかw
>>398 よー知らんが、データのバックアップとシステムのバックアップは
言葉が同じでも、意味は違うな。
>>405 パッケージじゃないと儲からないみたい
初回特典てんこ盛りにしてもパッケージ売ったほうが儲かると、なんかの記事で読んだ
で、ハリウッドの配給会社が羨ましがってるのが日本の深夜アニメの初回限定盤
>>396 あなたは光学メディアをディスりたいだけだな
クラウドクラウド騒いでいる素人たちがいるが 業務用途で大容量データの保存や受け渡しするのにクラウド任せだけにできるわけないだろ。 特に映像業界や音楽業界ならなおさら。 高品質かつローカルで自己管理できることが望ましいんだよ。
業務用スーパーとかちょっとした流行りだから一般にも需要あるんじゃね
412 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 14:55:27.01 ID:Wnq/0US8
今さら円盤とか20年周回遅れだな 日本の開発者はアホしかいないのか
413 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 15:04:09.93 ID:kR19XmHU
業務用ならなおのこと劣化しやすい書き込み式の光学メディアはダメなんじゃないか?
劣化しやすいし少しの傷にも弱い Blu-rayなんかいい例だろ TB単位のデータを1枚のディスクに保存したとして 読み込みできなくなったら パナソニーは保障してくれるのか?
今回は業務用だけと民生用の開発もしてるんじゃない? いくらクラウドと言っても2時間、3D、4K画質だと100GB近くでしょ それが同時に10万人が接続したら対応できないでしょ 負荷分散のためにも光ディスクメディアは無くならないよ、主流にはならんかもしれんが 理想的には5年ごとに新しい規格を業務用と民生用の交互に出せばいい
いやあ近く光ディスクはなくなるだろ。 所謂シリコンメディアに。もしくは光使うにしても キューブとかでディスクではなくなる。
417 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 16:28:21.77 ID:+JB9GqlZ
4K用に作ったな まぁテレビは全て4kに置き換わってくるよ
>>416 なくならんだろ
レンタル屋がある時全部消えるのか?
光学メディアって本当に必要なのか? 根本的に間違ってる気がする
421 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 17:16:51.75 ID:kR19XmHU
>>419 BDの次世代メディアをレンタル屋が総スカンして終わりだろう
必要なくなったら自然と消えるよ 例えばDVDレンタル屋とかでも光学メディアが不要になるとかそもそもレンタル屋自体不要になるとか すべての人や会社が必要としなくなったら自然となくなるよ
423 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 17:48:32.27 ID:adcuzkDG
このスレ見てると、2chには日本企業叩くための工作員が常駐してるのがよくわかるなw スレタイ読めないんじゃなくて最初からミスリードさせる目的で書き込むのがお仕事ww
必要、不要じゃなくて バックアップは多様性があるのがいいよ ランダムアクセス出来ないとかシリコンメモリに比べているバカは駆逐されてくれ
なんかマルハとニチロの合併みたいで侘しいな
>>367 潰さなくても全く別の枠組みでコンテンツ作ればいいだけじゃない
427 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 19:16:34.60 ID:IlQr80WK
記録容量が増え、 防犯カメラみたいに24時間録画し続けるカメラをありとあらゆるところに設置し、人類の全ての歴史を永遠に記録し続けることが出来るかも。 誰が見るねん。
428 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 19:25:13.05 ID:UVUwwYz6
>>2 ホントこんな感じだわw
普及の原動力である、エロビデオが未だにDVDなのに・・・
429 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 19:46:18.05 ID:U+TWzjZz
>>214 スモールカセットの物理的形状がベータマックスと同じなだけで
それ以外は全くの別物だから安心しろ
>422 いや、だから光学ディスクメディアがいずれ駆逐されるというだけだ。 書き換え不可の印刷式光学メディアだとしても、非回転のキューブやシリンダーみたいなものになるだろう。 実際にはそれが入ったちっちゃいカセット的なモンかな。んで販売やレンタルは相変わらず。 まあそれもその後ネットには置き換えられるだろうが。
>>427 自動解析出来るよ。
大阪での検証実験、住民の反対で中止になったけどw
433 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/11(火) 20:51:24.09 ID:kl1448t+
光学メディアはもういいよ なんかこう、もっとあつかいやすいのにしてくれ
これどうやって普及すると思って出したんだろ? PC用途じゃないよな?個人向けにパソコンなんてもう売れないんだし。 4Kつってもそもそもテレビなんてみんな見なくってきてるんだし、 そう遠くない内にストリーミングで見れるんだろ? まさかこれ用にドライブ買えってのかねww P2Pも違法、PCも売れない時代で、ドライブも復旧しないんじゃ誰がどんな用途使うのかさっぱり判らん。
ホントに
>>1 も読まないバカしか居ないんだなw
開口率(NA)が0.85mmってwwww リテラシーwww
>>414 BDは傷付けるつもりじゃないと傷入らないぞ?
円盤の光ディスクってダメメディアいつまで引きずるんだよ せめて傷がつかないようにMOみたいのに入れろよ
いつまで12cmにこだわるのか 業務用ならレーザーディスクぐらい大きい物でも使ってみていいんじゃないの? 逆に個人用は8cmにした方が少しは扱いやすくなる
保管庫にわんさかある磁気テープの変わりかね。 記録は大事よね。
442 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/12(水) 00:18:01.60 ID:sOHVYdAi
まあ、この板の連中は空飛ぶ風見鶏の上から目線だから SSDとかネットワークサービス移行しても、SSDの場合は 最先端プロセスでのSSDの突然死とか起きたら嘲笑うし サーバー落とされてしまってサービスが出来ませんとかでも大笑いするからな とり頭達の戯言は無視して多様な方法を確保しておくのが賢いってもんだ
業務用という文字が読めない奴がこれ程いるとは。
業務用スーパー
磁気は物理ピットのどっちが保存性が高いかなんて、小学生の理科レベルの話なのになw
音楽のカセットテープやMDが廃れたように、これからは映像もスマートメディアの時代だろ 2020年の東京オリンピックの頃には、128GBのSDカードが100円くらいになってないかな?
これ、8Kを見据えてないところがもう終わってる感がある
>>446 業務用の長期保存メディアだっての
ホントにシッタカばっかやねw
>>446 定期通電しなきゃデータが自壊する恐れのあるフラッシュメディアなんて
長期保存に使える訳無いじゃん。
SDとかコントローラー載ってない奴は相性問題も有るし。
HDDは、物理機構の経年劣化による寿命がある。
磁気メディアは、材質の磁気保持力次第で寿命が不安定。
だから、長期保存向けに石板のようなメディアが求められてるんだよ
450 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/12(水) 12:55:44.57 ID:sFSS436j
今、気付いたが、これって両面ディスクだね。 ということは、カートリッジに入れて使うだろうから、専用のドライブが必要になり、 現在あるような CD, DVD, BD を全部使えるようなドライブは作ることができない。 片面ディスクもありうるだろうが、基本的に一般消費者は念頭においていない規格だね。
451 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/12(水) 14:16:58.64 ID:+RMWL5dA
殻付けたら防塵性弱まるんじゃないかな?
454 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/12(水) 14:24:55.14 ID:BKnf2asW
殻つきDVDは実際お目にかかった事ねーなあ どこで使われてたんだ
殻は子供がいる家庭では結構使われていたよ。 殻だけ買ってきて、買ってきたディズニーのDVDを殻付きに入れておいて、子供が見る時に使う。 子供は自分で入れたがるので、空が付いていないと指紋でベタベタ。
ほー 別売りしてたのねthx
プロ用だろ。 コンシューマー用はブルーレイでいいだろ。
458 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/12(水) 15:30:50.70 ID:rvUtJheI
来週ぐらいに日経が「ガラパゴス!ガラパゴス!」って叩く展開ですね。 わかります。
>>454 パナソニックのDVDレコーダーは、たいてい殻付き対応だったぞ
>>399 ところがメーカーはボッタクリたいからそれを絶対にやらない
DVD-RAMと初期のBDが殻付きですよ つまり、ソニー陣営のDVD+採用組以外は、大概殻付きOKだった
463 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/12(水) 20:38:54.08 ID:DNjRDUyk
>>450 初期のCDーROMはカートリッジに入れて使ってたんだけど
カートリッジが高くてよ。でもそのまま置いておけたが。
光に求められるのは耐久性だ。 HDDよりも安くて50年保証なら買いだな。
物理的に空気に多く触れることを前提にすると50年は厳しい そこで解となるがカートリッジと言う仕様なわけだが 一般には受け入れられこれも業務用や法人なら可能だ
>>460 BOXが一枚に入るならやるんじゃないの
通常の限定版は今まで通りだろうけど
>>467 やらないでしょ。わざわざ1枚に入れて値段を下げるより、2話とか4話入れて限定版と通常版でお金を搾り取る。
最初からそれを考えて番組作ってるからな。
469 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/13(木) 08:55:34.97 ID:qrO1rSf/
10年後を想像してみる。 アーカイブした円盤は残っているだろう。 。。。けれどそれを再生するドライブは、もうどこにも売ってないよ。 俺の実家には50枚ぐらいMOディスクがあるけど、読みだすドライブが売ってないからゴミになった。
MOならまだ買えるだろ。 最初の128MBなら無理かも知れないが・・。
>>469 業務用の世界を知らないのは解った
今でも紙テープなんかのリーダー有るの知らんみたいやねw
472 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/13(木) 14:18:11.92 ID:CwxBps2r
パナのBDを使ったアーカイバーを見ると、ドライブの構造も全然違うね。
ディスクが12枚入るマガジン(カートリッジ)を使い、
それぞれのディスクを12台のドライブユニットに自動的に装填する。
簡単に言えば、普通のBDドライブが12台入ったようなドライブ。
したがって、ランダムアクセスなども比較的早くできる。
アーカイバーには90本のマガジンが入り、それらの交換も機械が行う。
ちなみに、マガジンはユーザーが開けることはできず、防塵性が高い。
http://panasonic.biz/nwav/lb-dm9/index.html
>>471 紙テープもあるし、8インチFDとかもあるし、業務用PC98(FC98)もまだ存在してるしな
>>468 今やニッチな業界に成り下がったからあれだけど、ぼったくるから興味を失う人も多いのにね。
機会損失で首絞めてるように思う。
いつまでも同じ手法がオタクにも通じるとは思えない
>>473 アナログレコードのレーザー読み取り式プレーヤーもそこそこ売れてる
高いのになw
>>475 確か200万円のやつだよね。
自分も出た当初ほしかった記憶があるわ。
477 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/13(木) 21:54:51.77 ID:zFsiVEpT
多層前提の規格だから安くはならん メディア1枚1万円とかだろ まあ庶民が買って使うようなもんじゃないわな それに容量アップしても読み書きが遅すぎて使い物にならないと思うわ
478 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/13(木) 21:59:12.36 ID:I3xO2o4e
庶民が使わない規格ならば 殻付きにして保存耐性を劇的に向上させろよって思う 数年後に殻付きメディアが保護の意味で受けて庶民に普及とかもあるかもしれないし
記録型でなくプレス型にすれば保存性も上がりそうだが
>>468 だから通常の初回限定盤は今まで通りって書いただろうが
全巻セットのBOXだけはメディア減らしたほうが売る側も作るの楽だからやる可能性はなくはないでしょ
ただし、これが民生に下りてくる過能性はほぼ無いからそれも無理だろうけどさ
ソニーが絡んでる時点で負け規格臭がぷんぷんする
殻付きっていうのは、両面だと指で触りにくいからでしょ 両面9.4GBのDVD-RAMとか、真ん中の穴に指を入れるしかないから、扱いにくい 今のBDでも、4層まではいけるんだけど、とにかく高いから普及しない、2層50GBでじゅうぶん
>>478 散々既出だが、これは予め複数枚のディスクが入ったカートリッジでの運用がデフォ
将来的な技術移転は兎も角、このまま民生転用は無い罠
>>480 再プレスをする方が何も変更しなくて良いんだから、確実に楽でしょ
>>481 ベータマックスとメモリーステイックのイメージが大きいんだろうけど
実はソニー絡みの規格は結構な割合で勝ち組だったりする(特に業務用)
×メモリーステイック ○メモリースティック
◎マイ・スティック
>>484 そもそも容量足りないし
海外みたいにDVD画質でぶちこむなんて買う方は望んでねえ
今度もパナと組んだのか
>>488 話の始まりが、もしこれが民生に降りてきたら使われること可能性はあるのか
という仮定なので、容量はこれという前提
そんなのありえないってのは分かってて、それでも降りてきたら?という仮定
BDの二の舞になるでしょ
492 :
名刺は切らしておりまして :2014/03/20(木) 23:49:26.07 ID:MJy5jaOK
>>492 パナソニックでリフォームしたけど。
パナは止めておけ。
これは業務用だけど 民生用にも大容量の光ディスクだしてくれないかな 映像メディア用じゃなくて純粋にデータ用途で -Rみたいな信頼性のないものじゃない奴 現状だと-R/RW系は使い捨てにしか使えんから HDDのバックアップはHDDしかない状況が辛い まぁ、無理な話だと分かってるけど どうしても120/240MB HDDが主流の頃に 128/230MOがあった便利さが忘れられないんだわ
>>494 MOが一般的にも流行ったのは、日本ぐらいだし。
MD同様にね。
>>494 メディア1枚数万。本体数十万でも君は買うのか?
HDDにバックアップ取れば良いだろ。
>>495 HDDに匹敵する容量のメディアがあるならMOでもMDでもなんでも良いだわ
過去にそれを実現できていたのがMOだけだったというだけで
>>496 HDDでバックアップ取ってるけど
50台くらいに膨れてくると重荷になるんだわ、故障が付き物の機械ものだし
まぁ、X68用の2GB HDDもまだ健在だけどなw
昔買ったMOは本体12万メディア1枚5000円だったけど
5インチフロッピーを毎回ワンカートン買ってたより安かったし
場所も取らないから、むしろお買い得感でいっぱいだったけどね
片手て持てて価格容量比で上回っていたからさ
MO並みの頑丈なメディアで1枚3TBとかを実現してるなら
メディア1枚1万、本体数十万でも買うね絶対
昔リムーバブルHDDの専用メデイアが当時1枚1.4万くらいだったけど
HDD並みの容量を実現していたからアレも欲しかったからな
すぐあと3.5インチMOが出たからそっちにしたけど
なんつーか、保存性と可搬性があって優秀なメディアには 必ず著作権云々がしゃしゃり出てきて、認識が遅いわ他に 持ってくとそもそも読めないわ、その不便な仕様に対応する メディアとしての賦課金(?)など意味不明なカネまでボッ たくるわの、後付でがんじがらめにされた腐り果てた代物が 遺棄されるってこの展開 いい加減やめにしてくんねぇもんかな もっと純粋に、技術の進歩の良さと有難味を享受させてくれ そろそろきっちりとさ
499 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/07(月) 16:36:53.91 ID:PvryiQnA
君が音頭をとって頑張ってくれ。
Compact Disc Blu-ray Disc Archival Disc ってことはその次はぐるっと回ってZで始まる名前か
501 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/07(月) 17:17:24.78 ID:B8Ven7Un
>>440 レーザーディスクは「反る」という現象に悩まされたからな
初期の再生機だと反ったディスクだと止まっちゃうという現象に悩まされた。
いつまでディスクメディアなんか使ってんだよ。三層とか言っても所詮は二次元記録。次はキューブメディアだろ。
>>502 バカなの?
次は、四次元メディアだよ。
Archivalって名前をつけたということは半世紀ぐらいはもつのだろうな?
FD→CD→DVD→BD→AD→EDかな?
506 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/07(月) 18:00:10.90 ID:msuKH5tS
もう新規格イラネ
507 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/07(月) 18:02:15.43 ID:fB7sgyG5
>>480 先日、こんなBD出たけどね。
GJ部 りぴーと!でぃすく Blu-ray
www.vap.co.jp/goods/1390210348130
VPXY-71307
2014-03-19 Release
Blu-lay
10,584円 (定価/税込 )
GJ部全12話をBlu-ray1Discにまとめたコンパクト版!
INTRODUCTION
商品紹介
■GJ部全12話を1Discにまとめたコンパクト版
■キャラクターデザイン・大島美和描き下ろし収納BOXと便利なリピート機能つき
■初回限定生産商品
【スペック】
収録時間:本編276分(第1話〜第12話収録)
仕様:カラー/ステレオ/リニアPCM 2.0ch/MPEG-4 AVC/片面2層/16:9(1080p High-Definition)
508 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/07(月) 18:06:11.87 ID:3xi/EDAW
高画質になってもDVDに焼き直したものが主流のまま
>>52 >>テープメディアすら生き残ってる業務用で何言ってる
テープメディアは偉大なんだよ
エラー出てもその部分切って、残りは吸い出せるから。
映像の編集機のアーカイブは今でもテープメディア
ソニーとパナソニックなんだな パナソニックとソニーじゃなくて
業務用か どうでもいい規格だな
>>511 放送業務用じゃソニー>>>>>>>>>>>>>>パナその他
この分野は世界的に見てもソニーが圧倒的に強い
514 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/09(水) 00:06:52.24 ID:lJ4HxJMP
映像制作がデジタルに移行したため、映画会社やプロダクション等は 作品マスターや編集前の素材をデジタル媒体で何十年も確実に保管する必要が出てきた。 HDDだと数百GBクラスだと何本も入らないし、十年単位の保管だと 定期的に通電させた上、信頼性から何年かしたら別のHDDに移す必要があり 保管コストが非常に高く着く。またコピーされる危険もある。 このディスクだと作品ごとに長期間静的に保管できる(たとえれば金庫に放り込んでおける)。
515 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/09(水) 01:38:35.35 ID:MEMFcU1L
100gbのBDXLがまったく普及してない BDはDLまでかな
516 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/09(水) 02:18:16.45 ID:bdVjHN1g
ブルーレイで頭打ちなら、もっと波長の短い光(電磁波)を使って放射線とかどうなんだ? α線なら問題ないはずだ。
517 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/09(水) 02:26:23.73 ID:scas8Blv
このディスク規格だけではなく、4Kや8Kは大型規格だから すべての機材を一新させるだけのインパクトがあるよ 続く8Kを想定すると、圧縮コーデックがH.265/HEVCになるから それのレベルの動画を再生するとなると、H.265/HEVCの4Kでも パソコンでも一番性能の良いコンシューマーCPUの4770で8〜9割のCPU使用率となるからね 2020年の8K時代には、みんなが今持っている機器を全部買い換えなきゃ間に合わないから景気が良くなるね!
518 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/09(水) 06:01:48.23 ID:wPZHinE6
こんなでかいメディアのOSが嫌気される・・・
読み書き速度次第だが、容量的にバックアップテープの代わりにはならん気が… 電磁波攻撃の対策にはなるけど民間じゃな
>>471 機器の保守が終了した時点でないも同然。保守なしで業務利用なんて無理だし。
富士通ホスト時代のテープなんて読む機械がもうない
富士通に持ってけば読めるらしいとは聞いたが…
521 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/09(水) 17:11:21.92 ID:Y9kadXkg
>>519 放送業界メインじゃない?容量も欲しいけどランダムアクセスも欲しい、と。
522 :
VHS復活 :2014/04/09(水) 19:18:59.57 ID:OC4GZSYf
海外では、ネットストリーミングが増えてるとのこと。家庭用のディスクデコー ダもいずれ終了だな。HDDも不要のネットチューナーになるんじゃないのかな? いつでも好きなとき見ることができるのであれば、わざわざ録画するメリットが ない。しかし、日本には録画する文化と収集する文化がある、そうなると、録画 マニアたちが絶滅してしまう。そこで、昔のVHSとベータを復活させて、テーブ 選ぶ楽しみ、機械を操作する楽しみを残したほうがいいと思う。
523 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/09(水) 19:51:22.35 ID:HFG+F0KS
>>522 タイムシフト機能で
いつでも過去の番組が見られるようになる
あくまでレコーダーは保存専用になるな
525 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/09(水) 20:00:48.61 ID:rRVQJ/Nn
>>525 テレビ局の映像アーカイブとかだろ
お前みたいな貧乏人の個人ユーザーには意味ないだろうな
527 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/09(水) 20:17:00.43 ID:o6v/vRPh
でも、お高いんでしょう?
528 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/09(水) 20:22:51.79 ID:ceAYF8+i
光メディアは容量より 速度が問題なんだけどな〜 ブルレイが今のHDD並なら喜んで使うのに
529 :
来林檎 :2014/04/09(水) 20:33:31.68 ID:8BllkcmQ
8kに対応出来んの? その時はまた新規格?
530 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/09(水) 20:38:34.02 ID:lPCfM7nV
アニメなんて1話200MB、DVD1枚に1クールとおまけ付きで十分じゃないかw
531 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/09(水) 20:42:33.94 ID:R4WxAxBx
優れた規格だとしても、力を失った企業の規格が支配的になることは無いんだろうな
532 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/09(水) 21:25:54.56 ID:MLnFte6L
ブルーレイドライブ買わずに DVDドライブ買って正解ということか
533 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/09(水) 21:50:48.05 ID:F1FhbLfq
光ディスクってもう終わりで良くない? メモリーカードみたいなので500GBから1TBくらいの作れないかな〜。
>>533 SSDをUSB変換とか?
mSATA用でも1T有った気がするからあれベースで作れば結構小さめのが作れそうな
>>510 テープメディアはgoogleもバックアップに使っているくらいで
データの保管目的としては円盤メディアやHDDよりコストや保存性で優れてるよ。
536 :
名刺は切らしておりまして :2014/04/10(木) 08:15:43.59 ID:kYlNBq9c
>>28 FHDの動画を30pの最高画質で保存すると1時間で25Gで一杯になってしまう。
60pだともっと必要。300Gじゃ全然足りないよ。4Kなんて特に画質にこだわるわけ
だしな。4K騒いでるけど、記録メディアの問題と転送速度の問題、処理速度
の問題など考えるべき事がまだまだ山積み。
SONYが関わるんだな こいつの作っては短期間で廃止する悪質商法をどうにかならんかね 一度作った規格は50年間は継続して生産しないと駄目とか法整備しろよ β、MD、8mmビデオでどれだけ泣かされたか
>>537 β規格の成れの果てのベータカム→HDCAMはVHS規格が実質的に死に絶えた
地デジ時代の今でも放送業務用として生き残ってるんだけどな
>>1 はそういう業界向けの製品なんだけど
>>537 8mmビデオはソニー単独でなく(松下)パナソニックも一応加わっていた
統一規格です。 MDも対抗規格の松下とフィリップスのDCCなんて
実質1年も持たなかったが。 ちなみに松下はVHSに参加するまで
独自のVX式家庭用ビデオを販売してた。
むしろ逆にソニーはデファクトスタンダードになって製品寿命の長い規格が
多い。 メディア媒体も長期間最後まで生産する。
540 :
名刺は切らしておりまして :
2014/04/10(木) 14:21:45.34 ID:zOvTU1NC コピー対策するには、大容量化しかないわけだから、 コンテンツ産業としてはこっちに行くべきだろうな。