【雇用/景況】2015年春採用、3の企業割が「拡大」 景気回復で6年ぶりの水準に--時事通信社調査 [03/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
時事通信社が主要100社を対象に実施した2015年春の新卒採用計画に関する
調査結果が8日まとまった。14年春に比べ採用を増やす企業が30社に達し、
減らす企業は7社にとどまった。採用を拡大する企業が3割に上るのは、リーマン
・ショック前に行った09年春計画調査以来6年ぶり。安倍政権の経済政策
「アベノミクス」による景気回復を背景に就職市場にも明るさが広がってきた
ことを裏付ける内容と言えそうだ。

調査は2月中旬〜3月上旬に実施。「増やす」と答えた企業が、昨年の同じ時期に
行った14年計画調査に比べ11社増加する一方、「減らす」企業は12社減少した。
ただ49社は「前年並み」と回答し、依然として雇用拡大に慎重な姿勢も目立つ。
14社は「未定」だった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014030800222
2ライトスタッフ◎φ ★:2014/03/08(土) 17:09:12.08 ID:???
あ、スレタイ整形間違えた
3名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 17:11:51.67 ID:yS8pbf1A
でもアベノミクス効果は有りません
4名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 17:14:04.58 ID:OH3KGQ+F
3の企業割でなくて3の割企業だよ、はやく訂正しろよ
5名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 17:18:27.75 ID:U9cPnrJ1
新卒システムってホント運ゲーだよな
6名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 17:18:31.05 ID:VP0h1uRs
>>4
ライトスタッフは日本語が不自由なんだよ
たがら早く帰国させてあげて
7名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 17:26:55.50 ID:FZ1/YpjW
> 3の企業割が「拡大」
 ↓↓↓
3割の企業が「拡大」
8名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 17:30:29.38 ID:+knbyOC0
そんなこと言いながら内定取り消しとかあるんだろ
9名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 19:08:10.70 ID:qCdwnV49
そりゃリーマン以降、ブラック企業も3割り増しだし
10名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 20:01:42.52 ID:Xbn3k1t8
>>5
ホントこれ
不況時に新卒就活したら
高い金かけて大学なんて
出ても無駄だもんな
11名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 20:39:55.05 ID:ktk4IH4e
新卒をどんだけ雇ってもロスジェネをどうにかしないと問題は先送りになるだけなんだよなぁ
12名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 21:28:08.65 ID:gBdjXHxA
新卒の諸君へ。
採用数に極端な変動がある会社はやめとけ。
要らなくなったら切り捨てられる。
かつ、平均年齢が40代半ばに突入しているのもやめとけ。
待っているのは50代おっさん職場のパワハラだ。

半端な内定で満足せずに、夏前まで選りすぐるのがいい。
企業側にあるように、君らには権利がある。
13名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:37:04.80 ID:NPa+DYmi
>>12
どんどん切り捨てて毎年安定して補充してる企業のことも教えてやれよw
14名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 14:20:29.34 ID:+rWNDm7q
>>5うん 借金だけ背負った氷河期、ゆとりw
15名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 14:57:35.22 ID:25z3Hpfw
>主要100社を対象

さいですか
16名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 15:00:23.72 ID:hhOOXnim
あ り が と う 安 倍 総 理

ありがとうアベノミクス
17名刺は切らしておりまして
>主要100社を対象に

さようなら