【電力】なぜ進まない 「再生可能エネルギー」--NHK『クローズアップ現代』 [03/06]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
東京にある太陽光発電を手がける会社です。去年(2013年)、ある発電事業の
計画が持ち込まれました。
これが、その事業の計画に対して国が認定したことを示す書類です。場所は九州。
1日に最大4万9,000kWを発電できる能力があると、書かれています。
一体どのような場所なのか。業者に同行し、現場を見にいくことにしました。
計画では、35万坪の土地に太陽光パネル20万枚余りを設置するとされています。
しかし、土地の多くは日当たりの悪い北向きの斜面。中には、農地以外への転用が
厳しく制限されている土地も含まれていました。なぜこの土地に認定が下りたのか。
今回の制度では、当初申請の際、事業者名や設備の概要などが書いてあれば、土地の
所有者の許可はなくても認められる仕組みでした。
土地所有者の一人「初耳です、聞いたことない。何でここを選んだのか、
それを聞きたい」
この計画に対し太陽光発電を手がける会社では、実現の見込みがないと判断し、
買い取りを見送りました。この会社には、これまでにおよそ500件の事業計画が
持ち込まれていますが、そのほとんどが事業化できない案件ばかりだといいます。
太陽光発電事業会社 大山顕徳社長「100件あって、1件まともなものが見つ
かればいいかなというのが、今までの経験です。どちらかというとゴミの山に近い」
当初、書類が整っていれば認定が受けられた今回の制度。新規参入を狙う業者が
殺到しました。その理由は、国が設定した高い買い取り価格でした。
太陽光発電を手がける業者がつくった電力は、既存の電力会社が買い取る仕組みと
なっています。太陽光の買い取り価格は42円。風力や地熱などに比べて、2倍近く
高く設定されていました。
制度では、20年にわたってこの価格で買い取ることが保証されているため、初期の
投資を差し引いても、巨額の利益を得ることができるのです。太陽光発電に関わって
いる業者は、申請もたやすく、大きな利益が見込めたといいます。
太陽光発電に関わる業者「経済産業省もノーチェック、電力会社もノーチェック
ですので、それが20年間保証されるというのは、国が(価格を)保証してくれていると。
非常においしい市場ですので、一挙に過熱してますよね」
※まだまだ続きますが割愛します。全文はソース記事をご覧ください。
◎
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3471_1.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 09:13:35.14 ID:QuTBZ/hs
例えば日本でバイオエタノール買おうとしても売ってるとこない
規制だらけで全然だめ
どんだけガラパゴス
3 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 09:15:18.39 ID:sETyKg0A
要するに詐欺師の草刈り場と化したわけな。
4 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 09:18:02.34 ID:OmVq8ApE
仕事もしてない糞左翼どもは代替案もなしで反原発を叫び
自然エネルギー業者は儲けしか考えてない。
良くなるはずね〜だろ日本
馬鹿の巣窟
5 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 09:18:37.53 ID:OJzeKbZm
なぜ進まない?
NHKのスクランブル
6 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 09:21:26.15 ID:hb6AyizH
いや、だけど「進んでない」ってことは適切にチェック機能が働いていて
電力のユーザーサイドからはそれほど問題がない。
まあ、実際には設置できないような土地の「認定証書」が高値で転売されるようなことがあれば
詐欺の温床になるかもしれないが、そういう転売って出来ないんじゃね?
事業主体、施工、メンテ会社とかそういうの含めて申請するっしょ?
7 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 09:21:33.69 ID:tLwfQ/gt
なぜ 進まない 支那の民主化
8 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 09:24:10.84 ID:LCoCnioh
反原発派の皆さん、これが実態ですよwww
太陽光発電は自分で使えよ!
一般家庭の電気代上げるんじゃねーよ!
20年も買い取り価格補償なんておかしいだろ!
普通に自民党が利益がでなくても外形標準課税みたいな追加法案をすればいいだけ。
自民党もやるきなし
ようは電力の自給自足がすすめばいいんでそ
簡単にパネルの設置が出来るキットをDIYセンターでも売り出せるようにすべき
要するに詐欺
13 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 09:30:21.59 ID:t4mxTdsG
太陽光発電用のパネルって寿命が来た後は再生可能なの?
14 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 09:31:34.87 ID:N8YUCgXm
15 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 09:32:28.01 ID:buH7+luv
新電力に契約変更しただけで電気代が東電時代の半額以下になったでござるの巻(´・ω・`)
>>6 WEDGEによると、転売して小銭稼いでるのもいるらしい
太陽光などの再生エネで発電した電力を電力会社が決められた価格で購入し、そのコストを電気料金に上乗せする。
民主党政権が制度を導入し、新規参入を促すため、太陽光の初年度買い取り価格を1キロワット時あたり42円と
事業者に有利なものに設定した。
18 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 09:39:36.38 ID:sdeupoDz
太陽光なんて屋根の上で発電してやっと使えるレベル
それを送電しようなんて考える奴がアホ
というか、そんなことは常識、常識を無視して政策やってんだから、おかしくなるのは当然
日本のマスゴミには常識ないからな
20 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 09:43:43.54 ID:N8YUCgXm
21 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 09:50:46.66 ID:vhW14IYR
パネルが20年もってもパワコンが10年しかもたない
メーカーはパワコンで利益が出るよう調節している
この30年パワコンの耐久力と価格は改良されてない
なぜ進まない というタイトルがおかしいな。
進む ことが良いことのような価値観が入っているだろ。
進むことは 良くないという価値観が無視されていて、偏向報道だ。
再生可能エネルギーが進まないのは、
再生可能エネルギーの発電効率が悪くて発電コストが高いのに
経済合理性に反して 政策で無理に普及させようとしている
ことが根本的な原因。
広い土地が必要なことも 発電効率が悪いことの一因。
NHKは 環境団体と同じイデオロギーに支配されている。
24 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 09:51:39.00 ID:N8YUCgXm
日本全体をにらみながら、最も効率的なインフラ整備、送電投資というのができるように、機関を新たに作り、その機関が投資計画を作り、
日本全体にとって最も合理的な再生可能エネルギーを導入するために、最もコストが低くなるような形で、効率的な設備形成ができるような機関というのを作ることが、極めて重要になってくると思います。
(2015年にその機関の設置を予定しているが、ここは本当に全国を見て考える機関か?)
今まで地域ごとの電力会社が、基本的に地域の事情を見ながら、作っていた計画というのを、全国をにらんで、最も効率的な計画を作るという機関になるはずです。
そのような実効性があるような、透明で公正な費用負担のもとで、みんなが納得できるような設備形成というのを、推進できる機関にしていかなければいけません。
制度設計に何年もかかkル仕事のできない日本人を首にして、テキサスから白人を呼んだ方が即決だよなwwwww
年間、何兆円の損失だよ ノロマのせいでwww
25 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 09:52:34.82 ID:LXeFvARI
反原発が結果として空虚なモノであった。何ら脱原子力の代替エネルギーとして旧来の化石燃料以外に代替策
が当面無い事が明確になったと言われてもしかたのない結果なのか?それにしても、気分と情緒だけで何
の具体的な裏付けもない自然エネルギーに無駄な税金の支出を行なう行動パターンは、原子力発電の根拠の無い
安全神話と軌を一にする非合理・情緒的な考え方であり、世界中で原子力発電の増設ラッシュの中、安全性の高い
原子力発電の研究開発こそが、現時点では最も具体的対策なのかと考える。
どんどん日本人の税金や家計が吸われていく
こんな仕組みをなぜ作っちまったんだ…
27 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 09:57:11.55 ID:jtpx3lNk
>>1 民主党は何一つまともに出来ないのだなww
もともと自然エネルギーは電力貯蔵設備が出来ない限り絵に描いた餅の
代物だからなww
ガセネタ流すな!!
30 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 10:01:53.85 ID:N8YUCgXm
日本 2014年 火力9割 再エネ1割
火力発電の高効率設備に更新はあっても今よりバックアップ電源を増やすことも増強も必要がない
企業の自家発電がすでに原発何十基分あるのか知らないのか?
アルミサッシの交換だけで電気代6割減だ
日本が再エネを3割まで増やしても2030年に月880円に値上げするだけ 10年遅れのせいで
ドイツも再エネ普及負担金はほとんどの企業で免除され、家庭だけでほとんど負担
それでも月1500円前後の値上げにしかならず、再エネ3割発電を手に入れた
ドイツ 2021年に、原発0基と太陽光電気単価の6円計画が達成
福島事故前より、燃料調達費と事故コスト、原発年間維持費 負担による値上げは再エネ負担金の倍だ
P2G水素蓄電池計画成功で即原発0基にできるが、貿易黒字30兆円批判で安い再エネ電気を隣国に流すのをやめない
安定供給目的ならまず省エネ推進と木質バイオガス、海流、地熱、地上風力発電を推進すればいいだけ
2.5割などハードルは低いからすぐに達成だ
電力の10%を超えた再生可能エネルギー、年間100億kWhのペースで増加
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/26/news017.html あと1.5割を省エネで減らすだけで原発オワコン
31 :
「中韓除き隊」:2014/03/06(木) 10:02:41.66 ID:+bLDyqWm
太陽光発電も もしフィリピンやインドネシアあたりの、でかい火山が噴火して 成層圏まで上がるような
噴煙が発生したら、長期にわたって太陽光が弱められ 発電量はかなり低下するそうだよ。結局不安定な電力
なんだな。
32 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 10:02:49.27 ID:eC1OT5eT
>>25 その通りだ。反原発を喚く奴らは「北朝鮮は地上の楽園」「人民公社」「コルホーズ・ソホーズ」も楽園と
喚きたて、日本は長時間低賃金労働を強いられ搾取された上に公害に喘いでいるとぬかした輩と同じだ。
>>21 12Vか24Vで使える機器で構成すればパワコン要らず
但し独立系に限る
35 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 10:10:37.27 ID:VaaRYbP9
増税して補助金ビジネスw
太陽光パネルで日陰になったところは「環境破壊」
これで「再生可能エネルギー」
丸で朝鮮脳
36 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 10:12:13.79 ID:fUeQ4FHK
朝鮮系のやることだから孫なものだろう
37 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 10:13:09.70 ID:jtpx3lNk
>>33 同感だな
朝日新聞とそのお友達が主張しているだけでも
胡散臭いな、信用できないなと思うわなww
冗談抜きで、原発利権ヤクザのほうがまだ信用できるわなww
>>35 だからコンクリートやアスファルトで地面をおおっているような場所
草木がはえるのに適さない場所をつかえばいい
都市や住宅地や工業地帯とか
>>33 元々原発推進派がそうだったってのはどうするの?
絶対安全でもなかったし安くもなかったせいで、原発の信頼ぶち壊したせいでもあるんだけど…。
まさか、まだ原発は安全で安価だとか言い続けるわけじゃないよね?
40 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 10:30:40.36 ID:bx9Iv5kV
大山顕徳
臭う名前
42 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 10:35:24.69 ID:7YNIXcyz
43 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 10:38:31.83 ID:7YNIXcyz
44 :
七つの海の名無しさん:2014/03/06(木) 10:39:12.09 ID:uIx3WDhV
菅直人が始めたことだし・・・
この法案を通さないと首相は辞めないと、ゲラゲラ笑い転げてたヤツだし・・・
45 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 10:49:20.84 ID:vd7VMvro
>>20 しかし現実はその5倍から10倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 10:50:03.46 ID:OMrN/Grj
その高い買い取り価格を庶民に押し付けてるのがガン
民主党が始めた中韓のパネルの買い取り事業だからな
初めから詐欺だな
48 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 10:56:56.34 ID:tPPMYc09
もともと将来性ないし、電気料金高くなるし、
愚衆政治の極み。
>>39 33だけど原発は生きていくために絶対必要だよ。絶対安全はあり得ないけど、ヤバいところは直しながらやる。何事も同じこと。
飛行機も船も鉄道も車も自転車さえも事故があったからと言って止められないのと同じ。改良を重ねていくのだ。
むしろなぜ進むと思ってるんだよ
51 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:08:37.46 ID:N8YUCgXm
52 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:08:38.40 ID:OtmMJGNI
>>22 広い土地が必要なのは太陽光発電だけ
再生可能エネルギーには色々あるんだよ
53 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:10:19.07 ID:vd7VMvro
54 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:16:49.12 ID:EbEtl9ew
いちばん実用的な再生可能エネルギー、それは… 水力発電所!
55 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:17:07.62 ID:N8YUCgXm
ビジ板とか今はアホ板だからな
56 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:20:25.85 ID:7YNIXcyz
>>52 風力発電タービンは
周囲広範囲に騒音公害だろwww
57 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:21:25.29 ID:7YNIXcyz
2011年3月に福島第一原発事故が起こったとき、
メルケルはすぐに再生可能エネルギーに転換する脱原発政策を打ち出した。
これもメルケルの鋭敏さの表れなのだが、
しかし今、ドイツでは脱原発による再生可能エネルギーのために
電気料金がどんどん上がっている。
国民の間からも 大きな不満 が出るようになってきているのだが、
脱原発のコストの高さをドイツ国民が身に染みて感じているとすれば、
メルケルならある時点で再生可能エネルギーに見切りを付けて、
脱原発政策を放棄する政策 を打ち出すだろう。
メルケルはそういうことを平気でできる政治家なのである。
「日本はこう激変する」 長谷川慶太郎 徳間書店
58 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:22:59.97 ID:0QKNl6HX
コストもあるが安定性求められる
需要がないのに電気があっても捨てるしかない
蓄電技術が進めば状況は一変する可能性はある
高額な買取価格を設定した時点から、すでに大勢が予見してた結果通りじゃない。
何をいまさらって感じですわ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:28:50.25 ID:saToSXSN
変電所の設備が受け入れられる容量オーバーで受け入れ断られてる会社もあったし
変電所までの引きこむケーブル設備の費用がネックになって開発できないとかもあったと
クロ現代でやってました
61 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:29:45.48 ID:N8YUCgXm
>>1 送電網を民間が所有していると、再エネが増えないという失敗話
62 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:32:54.19 ID:N8YUCgXm
発送電分離を撤回するはず 停電で有名なカルフォルニアですら発送電分離を継続している
集中管理型から自立分散型へ
TSOをしないと法的分離、ISOでは、電ジ連になってしまうだけ。任意団体を理由に財務諸表を公開しない 託送料の不透明化 2613
理想的な形態 所有権分離TSOが最終目標 ドイツでは10年かけてTSOを達成 2715
ドイツ 送電網の開放が進まない 独禁当局 競争阻害行為にあたる 罰金 送電網を売り払う
311でドイツと日本は状況が違う
重要 国が原発を引き取る代わりに、送電網を公的な開放 3050
送電網専門会社の管理 2005年 ドイツ、送電網の開放が進まないので独立規制機関設立 ネットワーク規制庁が監視 3400
20120619 第6回 国会エネ調(準備会)
http://www.ustream.tv/recorded/23416334 2:07-58:31
色々コミコミに考えると、全く再生可能じゃないからな
64 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:34:47.83 ID:7pHfRAUz
工場や大規模集客施設の節電設計だけでだいぶ変わるよな
敷地内の地中熱利用してさ
65 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:35:44.56 ID:+k3rDT1L
ドイツは原発で自然エネルギー定着まで凌ぐ段階飛ばしたから
日本環境省もそのつもりだったから今の計画は変わってない
ただゲストの耳が真っ赤だったから相当ずさんなやり方で
再エネ買い取り法作ったんだろうな
66 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:37:13.57 ID:SdFVGN6/
>その理由は、国が設定した高い買い取り価格でした。
最終的にその「高い買取価格」を負担するのは電気利用者。
67 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:38:05.13 ID:zVxgCOt6
末端のパネル屋と消費者にばかり補助金出してたからだろう
当時の役人は中国製の太陽光パネルを日本人に買わせたかったのかねえ?
先に発電と送電を別会社にして新規参入企業に補助金出せばインフラ整備ももう少し進んだだろうに
68 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:40:41.40 ID:HQAdSVYl
詐欺だから。
69 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:42:03.00 ID:7QPnFD4m
高い買い取り価格を無理矢理ねじ込んだのがソフトバンクの孫
70 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 11:44:04.29 ID:N8YUCgXm
電力完全自由化でその高いという電気も自分には売ってもらえなくなるから
いいのではwwwwww
設置時に補助金出してしかも売値が買値より高いという
超お馬鹿システムでも普及しない太陽光発電なんて詰んでるだろ
太陽光発電なんて砂漠の国にすら普及してないじゃん
73 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 12:00:00.08 ID:jtpx3lNk
>>58 結局それなんだよな
蓄電技術にもっと力を入れるべきだったんだよな
とは言っても、反原発厨は見てくれの良いものにばかり飛びつくからなww
地道な技術開発には見向きもしないww
火力発電所なんか完全スルーだしなww
74 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 12:12:25.01 ID:N8YUCgXm
ドイツと同じ規模の再エネベース電源になるまで蓄電池が必要ないだけ
ただ送電網にお金をかけたくない
ライバルを閉め出したいから蓄電池だといっているだけのアホ
75 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 12:13:52.82 ID:N8YUCgXm
>>71 先進国で太陽光に補助金をだしていないお馬鹿じゃない国を教えてくれ
ガスのコージェネが最強なんだよホントはね
77 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 13:01:35.92 ID:BA5TcttW
再生可能エネルギーの種類って幾つかあるでしょ
太陽光発電はコストが一番高いもん
それが普及しないのはあたりまえ
電力会社の利権保護の為に自由化が進まないのとは別の話し
それと、売る気がない個人の太陽光発電マニアにも
変な縛りかけてるだろ?それやめろよ
>>14 電力会社が拒否してるんじゃん
きたね〜な〜
79 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 14:28:16.94 ID:mJyCK13u
既得権益保持者が新規業界の生成を阻んでいる。
新規業界をおこすときに、利権が発生して健全ではない。
>>78 理由も書いてあるだろ
太陽光は安定しないからね
ドイツでも近隣諸国から苦情が出てるんだよ
81 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 14:44:51.98 ID:mJyCK13u
補助金の額は、太陽光発電の総発電量にしめるその会社の太陽光発電量に応じて配分すれば、
無駄に国民負担させることなく、適切な数だけ、実際に、建設されただろうに。
82 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 14:48:53.43 ID:GlCE2yDv
NHKが勧めるから
83 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 15:15:45.20 ID:QKZPWwxr
周りを見渡してみろ、実際原発が止まっても誰も困っていない
困ってるのは原発利権で甘い汁をすってた連中だけ
これが現実
84 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 15:18:37.73 ID:r7amgN60
バ菅民主党政治主導のみごとなコラボ
クローズアップ現代で、太陽光発電に適した土地がある
北海道から東京に送電網つくれば。って言ってたけど実現性あるのかな
ロスがすごそう
>>38 川崎市の電力需要を満たそうとしたら川崎市の都市部も山林部も
全部潰して太陽電池を設置しても足らない
高い電気で産業空洞化ー失業増大進行中。外貨流出貿易赤字増加中、「誰も困ってない」って日本沈没
心待ち左翼、しわ寄せは急激にやってくる!この時を捕らえて左翼は「クーデター」計画中!
88 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 15:28:04.64 ID:uGx2BMwe
バカかお前は。
電力会社が赤字を負担してる内は消費者に困ってるのが見えないだけだ。
経営規模の小さい北海道は、いよいよ電気代を上げざるを得ず、工場閉める所が出始めてるだろが。
東京や大阪あたりで「周囲に困ってる人」が出始めたら、完全に手遅れだ!
経済はメチャクチャ衰退始めて、建て直しに莫大なコストを要する。
北海道あたりで出始めた今が最後のチャンスだ。
進まない、ではなく進めないからでは
既得権益者で技術者は他分野への転職が上手くいかず
天下りなどは他への横滑りに自信が無い。原発がある自治体は
安全性も兼ねて僻地過疎地が選ばれるので、一度貰った補助金を
手放そうとしない。震災で被災炉が大爆発した地域でも
立ち退こうとしない。
太陽光発電なんて頑張ってもメガワット級で、稼働率10%ちょい
ゴミすぎる。
91 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 15:32:51.29 ID:py1f4ZNz
お前がやってみろよ アホNHK
やっぱ自民党政権じゃダメなんだよ
>>85 > 北海道から東京に送電網つくれば
つか原発もこの発想が原点だしな
地産地消に近い仕組みができないと
自然エネルギーは使い物にならない
# 仕組みがあっても出力が低い ってことはガン無視でw
パチンコもナマポも再生可能エネルギーも日本の税金を
どっかに流す通過点に過ぎない!!
俺んちで限って言えば、夏場などでは昼間2機のエアコン全開でも
太陽光発電で全然電気買わずに済む。
まぁ夜は買わないと駄目なんだけどねww
96 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 17:02:12.87 ID:jKTAG/NC
なぜ進まない?…って、バカサヨはいつも口ばっかで行動力・実行力はゼロだろが(笑)
あいつら根っからのクズだもん(笑)
電気の必要量が昼夜逆転するにはまだ程遠いか
より少ない電力でまかなえるような家電や熱のこもらない住宅とかひろまれば
消費電力の伸びを代替エネルギーでカバーできるかも
電力詐欺
シェールガスも胡散臭いのがバレてしまったし
石炭火力発電ぐらいしか代替えは無いんだよ。
100 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 17:43:32.75 ID:+k3rDT1L
>>97 >昼夜逆転するにはまだ程遠いか
そうみたいだね 生活の改変も必要なんだが
102 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 18:09:46.39 ID:VOvICqfL
マヌケな政策だなぁと思いながらホントに20年続けるのかね
隣より買取りが安いと思ったらあえて設置したくねぇと思うし
103 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 18:11:06.38 ID:saToSXSN
>>85 まず北海道で使えばいいのにと思った
北海道の需要全部まかない切っちゃう以上の電力なんだったらすげえんだけど
>>11 それは別に難しくないし、自分でやれば?
パネル買ってきて、配線すればいい。
それも考え付かないほどの「バカ」なら、小学校から勉強しなおしな。
105 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 18:25:01.59 ID:6tZJutHN
太陽光も買取なんていらんから、かわりに設置補助金をもっと手厚く設定して
もちろん補助金は100%国産システムのみ限定よ、これでいいのに
106 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 18:26:53.17 ID:9UzrEo53
これから馬鹿みたいに進むよ、あっという間、エネルギー改革が起きて日本は生まれ変わる
まあやっとさめてきたってところじゃね?
反原発もだんだん原理主義の色が濃くなってきたし・・・
まず東京一極集中を解消しないと
109 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 18:41:34.48 ID:+iw3gUJw
うちの家は450万投資して月4万円ぐらいは発電してるよ
迷惑な話だ
自分の家でまず使え
>>109 10年で回収できる計算だな。実績値としてホントなら立派なものだ。んで質問。
@発電した電力の評価はナンボ?
Au、時間当たりのメーカー発表のパネルの「公称値」ナンボ?
Bパネルメーカー、型番名
112 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 19:07:48.78 ID:N8YUCgXm
再エネは燃料を輸入しないからな
お金で買える油田が再エネ
有事の燃料輸送海路閉鎖もない
毎年、投資すれば15年後に
石炭火力発電の14分の1までCO2削減
発電単価も石炭火力発電と並ぶ
113 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 19:24:14.32 ID:rKoflmOC
夢見てんじゃねーよw
ドイツの電力会社が赤字になったみたいだねw
発電しても送電容量が足りねってw
116 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 21:18:20.84 ID:6tZJutHN
ほんと夢見たいわ〜、ここ50年原発にかけた資金、人材が
再生エネにむかってたらなあ〜
117 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 22:47:45.42 ID:dGNrycwz
>>85 東電が開発した100万ボルト級送電が距離的にぴったしなんだけど
東電管内では原発を遠くに置くために設置され(理由は言わずもがな)
それでも既存発電所はそこまで遠くなく
オーバースペックなので半分電圧で供用されれてます
これは中国に技術供与されて初めて本来の使い方がされるようになりました
西部の風力や石炭発電所から東部の消費地への用途として
しかも高速鉄道ばりの投資計画があって好きなようにやられてます
118 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:14:01.14 ID:4tQacCrq
民主党の前首相が退任とバーターで成立させた法案がコレなんだよ
119 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:30:56.61 ID:HbjeHNEK
この法案がドイツの原発を0基にしたから 目の敵にされているよね
再生可能って呼び名がばかっぽい
121 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 23:43:16.66 ID:kg8AbY25
高い買取価格は企業儲けさせる為だからな。企業から政治家へ政治献金で還元するのだろう。
>>116 今頃原発新設だけを主張する政党がわらわらと
再生不可能エネじゃない?実は。
ついでに、太陽光パネルとかの製造元や業者は中韓が多い
当然、サヨクが反原発な事にこの件も一切無関係というわけではないだろうね
太陽電池や巨大風車設置の大量設置のために失われる自然は
火力発電の設置、排出ガスによって失われる自然より遥かに大きい
126 :
赤道直下:2014/03/07(金) 00:14:52.30 ID:Sb3eGM5x
赤道直下の国々がまったく太陽光発電に感心がない理由を考えろよ
127 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 00:16:20.06 ID:IMqlX6iM
「NHK解体」論議も特集して前に進めて欲しい
128 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 00:18:49.01 ID:yRq9AEs8
129 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 00:47:06.34 ID:NAom+2JX
× 低コストでクリーンなエネルギー
○ 補助金目的の事業者による、高コストでダーティーなエネルギー
独逸なんていうわかりやすい失敗例もあったのに
ほとんど同じようなことやってりゃ
失敗するなんてやる前から分かっている
131 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 01:36:48.47 ID:wQqCsP9x
再生可能エネルギーも 補助金なしで他のエネルギーと競争させなければ
本当の普及にはならない。
132 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 02:00:05.23 ID:z1nHWWCQ
>>85 中継する設備の新設等で莫大な金がかかりそうだな
現実性があるのか疑わしい
133 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 02:53:40.35 ID:n9RLH/k7
>>124 小泉純一郎もサヨクですね、わかります。
134 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 03:15:59.48 ID:Gj6f944i
なぜ進まない?
だめだから。
発電可能電力なんて数字遊びにすぎない。
実際の発電量を発表しなさい。
137 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 07:02:20.19 ID:f9o7ndzz
>>1 政府の買取り価格、今は税込み37.8円、来年度は36円台ってことくらい書けよ。
ついでに、馬鹿高い価格は結局、消費者が負担する。
138 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 07:17:01.50 ID:Mqubdf7K
139 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 07:33:29.39 ID:NahXMxrt
菅直人とソフトバンクの政商であることがバレバレだからだろ
進むどころか今後は価格転嫁された国民が殺意を向けるんじゃねw
>>104 それやり過ぎると、逆潮流して系統から切り離されちゃうぞ。
逆潮流防止のために無駄金がかかるし、電気事業者の都合の良いように出来てるから気を付けた方がいいぞ。
ガスタービンで発電してLED照明点灯させて
太陽光発電しても儲かったりしてw
いつまで省エネ前提で話してるんだろう
社会の発展と電気使用量は比例してるんだが、未来をつくらないのかね
143 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 08:52:17.72 ID:YSdaqXrf
どこでもいいから、家庭で消費する電力くらい家庭で発電できるようなシステム
作ってくれよ。できれば初期投資もランニングコストも低めで。
>>126 太陽光パネルの主流のシリコン太陽電池は高温になると発電効率が落ちるから、赤道直下だと余り向いてない
太陽熱発電が向いてるんだが、太陽熱発電はミラー集光するんで先進国じゃないとメンテがしきれない
国内でできるのはアメリカくらいで、欧州が国内は太陽光発電だがサハラ砂漠で太陽熱発電を始める計画
オーストラリアでもやっと実験的に始めたくらいだからなあ…実験的でも結構な規模だが
146 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 09:25:42.88 ID:hGADlOav
もし甲府に太陽光発電を設置するぐらいの場所があって、甲府は盆地で
夏は猛暑になるぐらい太陽光が注ぐし冬場の雪も殆ど無い。
とかで設置していたらこの間の大雪でどうなっていたか?
日本の狭い国土と最近の天候の不安定さから言ったら太陽光発電って無理じゃない?
せいぜい北海道ぐらいかね、出来る場所は?
この一件だけで菅と孫は死刑にしてやってもいいぐらい
>>146 土地があっても太陽光は経済的に成り立たない。作れば作るほど赤字増大、原発には絶対勝てない。
>>148 アメリカじゃ原発がコストがかかり過ぎるので止めた電力会社が太陽熱発電を始めてるんですがw
150 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 11:27:20.95 ID:w0JL0VAa
太陽光発電はベース電源を補完するスポット電源としては優秀。
ただ発電事業者ではなく、
電池パネルの国産事業者の生産を支援するかたちにするべきだよ。
>>149 補助金目当てだよ
本気で電気の供給したいなら太陽熱とか太陽光なんてありえんから
152 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 12:12:15.55 ID:n9RLH/k7
>>151 原発の補助金は都合良く無視するんですね。
何がなんでも太陽光を阻止したい、わかります。
無駄な電力消費を抑える為に、不要な放送局を潰すのはどうでしょう
太陽光パネル、ヤフオクだと糞安いからDIYちょっと興味あるんだよな
>>154 その「糞安い」太陽光パネルってuいくらする?これで1日何kWhの発電できる?アンタの目論見教えて。
>>155 kwあたり10万しない位だった、パネルだけなら。
年間日照時間2000として半分傾いてるとして1kw級で2.7whくらいじゃないの?
キロが抜けた
158 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 15:24:17.47 ID:vLp0YQE6
ヤフオクで集めりゃ既製品の1/3だな
売電できないけど
200w2枚で車のバッテリー充電して
非常時に備えとくだけで充分だろ
>>156 俺が聞いてるのはkw当たりの単価じゃなくて面積u当たりの単価だ。
年間日照時間2000なんてありえない!どんなに良くたって発電に適する平均時間は1日3時間あるかないかだ。
曇り、雨、雪の日だって多い。3時間×365日≒1100時間だよ。
>半分傾いてるとして1kw級で2.7whくらいじゃないの?
2.7whは2.7kwhであるとして何が2.7kwhなのかわからんよ。
>>158 200wって1時間当たりそれとも1日、或は1月?得られた電力を何に使うか、充分かどうかはコストとは別問題だよ。
161 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 16:56:07.17 ID:jjCstR9U
そんなに知りたきゃヤフオク見て計算しろよ
>>161 出た出たやっぱ出た。バカな事を言って問い詰められ、答えられなくなったら決まって出るセリフ!元々、真っ当な答えなど
期待してない。ドーセ分かっちゃいない馬鹿な事を言ってるなと思って、その馬鹿さ加減を暴くために発した質問だ。
オマエラに訊くまでもない。だけどバカ者がさらに馬鹿者を騙すことだけは許せない!
オマエラがバカな投資をして失敗するのは自由だし、見てて「馬鹿だなー」って思ってればすむ事。
だけど、こういうバカの未熟な経験を真理の如く振れ回り更なる被害者を出すことだけは許せない。
164 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 17:31:03.03 ID:fYzEk3hb
165 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 19:32:23.89 ID:QHob5cxi
太陽電池や巨大風車設置の大量設置のために失われる自然は火力発電で消費される自然より遥かに小さい。
化石燃料が作られるまでにどれだけの自然の蓄積が必要だと思ってんだ?
ついでに言うと、ウラン原子を再生するには超新星爆発を待つ必要がある。
結局、最も自然にやさしいのは太陽電池や風車だ。
166 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 19:35:00.95 ID:kRvkP8g6
太陽電池や風車で経済的に間に合うなら事は簡単だねww
167 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 20:15:20.05 ID:q+oxCg6b
>>165 全部の電気を太陽電池や風車で発電すると、電気代は何倍になりますの?
日本のもの造りを支える高品位な電気が発電できますの? 精密工作機械がちゃんと動くの?
168 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 20:39:57.32 ID:zQHMCa/W
169 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/07(金) 20:53:35.24 ID:y/lpa2Bb
何か東電関係者がジタバタしてんなw
早く集金してこいよwww
170 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 04:41:36.00 ID:1HrFt0Pu
再生可能エネルギーとかより脱エネルギーをやれ。
エアコンとか自家用車とか街灯とかもはやいらねえだろ
172 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 06:16:57.28 ID:/85NiXMF
>>140 都合のいいように、と言うよりも一般電気事業者(いわゆるOO電力)は
「電力事業法第18条」によって安定供給を「しなければいけない」んだよ。
だからこそ、計画停電の時、あれだけ政府からボロッカスに言われて脅されまくったんだよ。
173 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 06:24:20.63 ID:Wc/BeXnz
推進が良いか悪いかはともかくとして、とにかく看板規制とやらは突き崩すべきだな
>>172 PVだったら、怪しげなパネル・パワコンでも売電できるのに、ガスコジェネだとなぜ売電できないのか非常に疑問。
系統連携に関しては、独占的な地位を利用して、恣意的な運用をしているとしか思えない。
>>159 uの計算になんの意味があるの? 売電や土地ない人限定の話?
>これで1日何kWhの発電できる? といってるから
1KW発電能力があるパネルの1日での発電量が2.7kWhくらいじゃないか?っていったんだが。
発電する時間は日に3時間無い位で計算してるだろうに。
面積、時間、価格を言わなきゃ無意味だよ!1KW発電能力があるパネルは何u、何時間値なのか?
1日での発電量が2.7kWhくらいじゃないか?っていったのは何uでの話だ?パネル価格はいくら?
「発電する時間は日に3時間無い位で計算してるだろうに。」嘘だ!年2000時間と言ったではないか!
177 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 09:45:10.83 ID:Hmm+cDwC
まだいたw
集金行けって
178 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 09:46:53.50 ID:WsdP4VfP
>>174 怪しげなパネルだとできないぉ
JETの形式認定が必要だぉ
>>176 >面積、時間、価格を言わなきゃ無意味だよ!1KW発電能力があるパネルは何u、何時間値なのか?
面積は設置面積なのかパネルの面積なのかわからないが、1kw発電能力に必要なパネルの面積は効率によるだろ
凡そ6.6uだ
>1日での発電量が2.7kWhくらいじゃないか?っていったのは何uでの話だ?
じゃあもう6.6uでいいよもう。
>パネル価格はいくら?
1KWあたり10万しないっていったんだが
>「発電する時間は日に3時間無い位で計算してるだろうに。」
1KW級で2.7kWhってえと、平均2時間40分程しか発電してないのと等しいと思うが。
>年2000時間と言ったではないか!
日本の日照時間は2000時間で、間違いないだろ
>>179 6.6uで1Kw了解。1時間当たりの意味だろうが、これも誤解を避けるためには、はっきり書くべきだね。
1kw当たり10万円、即ち1u当たり1万5千円ちょっとだけどこんな安いの見たことも聞いたこともない!どこで売ってるの?
「日照時間1日2時間40分しか発電してないに等しい」は正しい値。日照時間はwikiによれば
日照時間は、一日のうちで、日照計で測定される直達日射量が120W/m2以上である時間と定義される。日照なしの目安
(120W/m2以下)は、直射光によって物体の影が認められない程度。
120wは太陽が地上に放射するエネルギーの10%の意味だよ。この時間の年間平均が約2000時間で、これが全て発電に
適する時間ではないから要注意だよ。いずれも1u、1時間、1wを基本として考えるのだ。
バカとアホのレスが続いてるな
>>178 それは定額買取の話でしょ。
安くても良いんだったらパネルの選択肢がひろがるよ。
>>180 元々の話題はヤフオクのようだが、ヤフオクよりは高いだろうネット通販の特売品でももっと安いよ
たとえば見付けた一例を挙げると
www.kichojp.com/page018.html
太陽電池単結晶ソーラーパネル190W ⇒17.8%変換率
通常価格:\20,000
特価(税込):\12,000
品名: 単結晶ソーラーパネル
型番号: DL-190PW (A級品パネル)
定格出力: 190W
変換率: 17.8%
防水・防塵タイプ
重量: 14.5KG
外形寸法: 1580*808*35mm
1kW当たり63,158円で10万円もしない
面積の方は少し増えて6.7uで1kW分だな
>>183 外形寸法から受光面積は約1uだね。これが1万2千円ならすごいね!ホントかよ?どこの店で扱ってる?
変換効率17.8%も飛び切りスゲー!ホントかよ?「1kW当たり63,158円で10万円もしない 」の意味は?
だが、これなら現在の電気料金25円として年間190kwh=4750円になり投資額1万2千円は2年半で回収できる!
もちろんメンテナンス費用や税、保険抜きだけども、大したものだ!扱い業者教えて。
185 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 14:25:46.22 ID:TVr095/8
なぜヤフオクを見に行かない
太陽光発電のときは地産地消がよいといい、風力発電のときはもっと広域的な連携を唱える二枚舌だから。
>>185 メーカー名も、店所在地も分からないから見ることも出来ない、これじゃ手を出せないよ!
出力もDC18Vじゃそのまま家庭じゃ使えないからDC-AC変換器もいるし案外カネがかかりそう。
189 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 16:11:26.69 ID:AIU09d+N
太陽光で元が取れるなら、スペインとか、広大な土地があるところが
やってると思うんだけど。まー、日本はエネルギー輸入ばっかしで高いけど
191 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 21:44:21.05 ID:jaTKv0WS
ほんとだ、太陽光はいつの間にか安くなってんだな(´・ω・`)
はっきり言ってバカの集まりなんです
194 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 16:47:18.96 ID:wlHYZXFr
はっきり言って太陽光発電は採算に合わないことがはっきりした。
太陽光発電詐欺など許すな!!
196 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 18:31:28.70 ID:/T6vjSW7
再生可能エネルギーって何が再生可能なの?
熱力学第2法則(エントロピー増大の法則)がある以上
コストに見合わないと思うけどな
198 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 18:49:46.71 ID:EBxIOeKX
コストに見合わないどころか、絶対不可能!ありえないのだ!この法則を誤魔化し、愚民を騙すのが政治家の役目だな。
まあホントの事を言ったら、バカどもはパニックを起こすから、これを抑えるためにいろんなダマシを言はざるを得ない
のは分かるけど、アタマにくるね。まあ愚民だらけの世の中を丸く収める必要悪みたいなもんだ。
伸びる必要は無い 天然ガスだけで 全てまかなえる
天然ガスを燃料にした火力発電所沢山作り 日本海沿岸から
採掘し CO2は海底深く浸透させれば問題ない
天然ガスを海外から 高い値段で購入する必要は全く無い
原発は ムダで危険です
>>196 再生可能エネルギーってのは Renewable energy の翻訳語なので再生可能だけを取り出しても意味が無いぞ
継続エネルギーって直訳風にした方が良かったようには思うが
201 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 04:01:27.05 ID:Wz5LsqCT
>>201 送電網コスト・送電ロス>蓄電池償却コスト+配送に要するコスト・エネルギー
になるには一体どれだけの技術革新が必要なのか。
>>201 送電の容量じゃなくて系統への影響で受け入れられる量が決まる
だから蓄電池出来て安定して流せるなら配送しなくても送電網に流せるよ
204 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 08:36:20.60 ID:ciEQThV2
パネル1u1万円でも、パネルだけの償却に10年はかかる。維持管理、補修、税、保険、金利など含めれば
20年はかかるだろう。こんな物が普及するわけがない。口車に乗せられて設置するのは馬鹿者のみww
>>197 熱力学第2法則(エントロピー増大の法則)は太陽光発電のみに作用する法則ではなく、
この世のあらゆるエネルギーに作用する法則であるから、エントロピー増大則があることが
採算が取れない理由になるとしたら、原子力だろうと化石燃料火力だろうと採算が取れないことになる。
206 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 09:55:15.85 ID:ciEQThV2
熱力学第2法則はエネルギーは再生されないっていう事であって、採算とは何の関係もないよ。
207 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 11:24:16.41 ID:7bNVuXMy
太陽光とか地上風力とか、大陸向きの方式を無理にやるからダメなだけ
島国に合うのは地熱や海潮潮力発電です
漁民農民温泉民が独占してるからムリポ
209 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 11:39:04.52 ID:MM1oNki5
210 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 11:48:58.58 ID:i9YKWXNe
海上風力発電と波力発電と漁礁をミックスできないんですかね?
電力会社からすると、
昼しか発電しない太陽光は迷惑だ、
昼夜関係無く一定量を発電してくれるやつの方がいい、
とか聞いたことある。
212 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 12:03:12.76 ID:0R74JsIh
中抜きできるからな
数日前、中国初の社債デフォルトがあったが、太陽光パネルメーカーだったw
>>213 シェールガスの会社なんて倒産しちゃったけどな。
>>211 昼だけ確実な量発電するなら使えるんだけどね
>>206 地球は閉鎖系じゃなく開放系だから
太陽光って高温熱源と、夜側での宇宙空間への放射冷却って低温熱源との間で動く熱機関
それで風や雨などの気象現象や海流などが維持されてる
その熱機関の流体の動作を電気にするとか、熱機関に渡さず太陽光を直接電気にするのが再生可能エネルギー
>>211 電力会社からすればだろ?
当たり前だ
売上減るからな
218 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 14:15:19.45 ID:ciEQThV2
「熱機関に渡さず太陽光を直接電気にするのが再生可能エネルギー」
珍説奇説wwどんな形にしろエネルギーは絶対に再生不可能!
>>218 じゃあ太陽電池が電気を作り出してるのは、どんな原理だと思ってんの?
221 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 15:12:25.20 ID:l+sHmoTU
>>200 継続エネルギーの方が解りやすいしなんかたくさんありそうだから
そっちにした方がいいような。
むしろそれを知ってしまうと再生可能エネルギーってなんだかすごく得体のしれないものに聞こえる。
222 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 15:22:14.32 ID:ciEQThV2
>>220 太陽エネルギーの一部を電気エネルギーに変えてるだけ。電気エネルギーを使ってしまえば
もう未来永劫に帰ってこない。絶対に再生はされないのだ。
223 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 15:26:05.84 ID:ciEQThV2
電気エネルーに変えないでそのままお湯を沸かしてもその熱は永遠に戻ってこない。
使い捨てだ。
>>222 使っても同じ量の太陽光がまた地球に来て電気を作れるから再生可能エネルギーと呼んでるんだが
太陽光が使った分減る訳じゃない
225 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 15:41:38.99 ID:ciEQThV2
太陽光も減っている。最後はブラックホールだ!
226 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 15:42:59.78 ID:7bNVuXMy
燃料代がタダだし、本当に使い物になるなら放っておいても普及する
普及しないのは発電できる条件(天候や気象条件)が、あまりにも限定的すぎるから
227 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 15:53:02.69 ID:ciEQThV2
日向ぼっこが一番効率的で一番自然な太陽熱利用法だよ。放っておいても太古から普及してる。
再生可能エネルギーは結構だがとりあえずは原発再稼働しろや
電気代が高いんじゃボケェ
229 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 16:02:22.67 ID:7bNVuXMy
原発は津波でやられた
原因も解決策も単純
マグニチュード9.2、2775ガルの揺れにも原子炉本体は無傷だったが、送電鉄塔が倒れ、冷却電源システムが完全に破綻した
ならば冷却システムを修正すればよい
補助電源を炉心と一体化したもの(イスラエル方式)でもいいし
異常加熱した場合はその異常熱そのものを利用して緊急発電するドバイ方式(発明したのは日本の日立)でもいい
あと何年かすれば、冷却に海水を使わないトリウム溶融塩炉(ビルゲイツが出資)も量産体制に入るだろうし
もっと単純に、高さ50mのコンクリートの土台に原発を丸ごと移設し、同じ敷地内に火力発電所を併設する手(カナダ式)もある
>>229 そんなド素人でもわかる原因も対策もやれてなかったド素人原発村に
何が出来る?
既設のを改造するんじゃ無理
つまり原発は終わり
>>225 それは使った分減る訳じゃなく時間で減るだけだから使わなきゃ損って事だ
232 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 17:10:35.83 ID:ciEQThV2
使った分減る!!時間が長い分「実感出来ない」バカの感覚的意見に過ぎない。
>>232 地球上に太陽光パネルを置こうが置くまいが太陽の核融合速度には影響が無いんだが
時間感覚の問題じゃなく因果関係の問題だぞ
再生可能エネルギーは素晴らしいよね。
でも、人を動かすのは納得とか信頼なんだよね。それがプラスなら協力する方向に。マイナスなら邪魔する方向に。
どんだけ正しくとも、それだけでは誰も動かないよ。
235 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/12(水) 07:21:16.08 ID:VVvMFqNy
236 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/12(水) 07:35:17.62 ID:hMWehQ8Y
潮力発電機の運搬中に海中落下してたよね
ワザとだろうけど石油か原発か反日かの利権争いなんだろう
>>226 東京なら送電線網があって東電がメンテナンスしてくれるからな。
無人島で船舶用バッテリーに蓄電して使う。なんて妄想するの好きだが。
最初から再生エネルギーはベースの電源たりえないという指摘があったが
そういう現実を無視した放射能の捏造が発覚してきただけ
いかに情報操作で世論操作しても現実の科学物理は変えられないからね
239 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/12(水) 15:06:41.99 ID:mu/nWkAp
経済音痴の頭脳には
リードタイム
環境アセス法 も飛ばして運転開始できるんだよ
240 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/12(水) 22:55:43.74 ID:wzL6a6yb
太陽のフレア(炎)1本の長さが
地球の直径の20倍にも達するんだよな・・
やっぱ核融合すげぇわ
241 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/13(木) 11:52:43.02 ID:lR8NvSG9
242 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/13(木) 13:40:29.14 ID:ZqCui5dh
そもそも「再生可能エネルギー」なんて存在しねえだろ。
エネルギー保存則ってのがあって、なにか別のエネルギーを変換してるだけなんだから。
有機燃料を変換する火力発電
地球への太陽光輻射を変換する太陽光発電
地球大気の熱循環を変換する風力発電と潮力発電
変換されたものは再生なんかされずに“減少”するんだよ。
>>242 >エネルギー保存則ってのがあって、なにか別のエネルギーを変換してるだけなんだから。
って論旨と結論が矛盾してるぞ
エネルギー保存則で変換してるだけって話なら、使ったエネルギーも別のエネルギーに変換されてるだけで減ってないだろ
変換し続けられるんなら途中段階のエネルギーも減らないし
>>242 熱力学第2法則(エントロピー増大則)を持ち出すなら理解できるが、
エネルギー保存の法則ではエネルギーの再生が不可能であることの説明にはならない。
>>230 > そんなド素人でもわかる原因も対策もやれてなかったド素人原発村に
> 何が出来る?
ド素人でも分かるように説明しているだけだろ。
ド素人がwww
247 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 01:40:13.30 ID:7UPFBnss
再生可能って要するに
風力発電でつくった電気で扇風機を回せば
空気の運動に戻せるってことだろ?
どこからともなく無尽蔵に沸いてくる訳じゃない。
地球の熱循環システムをぶち壊して
差分を抜き取ってるだけじゃん。
248 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 03:47:17.57 ID:SmxeTgz7
なぜ進まないって
石油石炭LNG化石燃料が大正義だjからW
250 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 06:05:19.05 ID:RApH9LOn
>>230 24時間365日雨や風に負けず安定して電力を送る事ができる。
太陽光や風力にはできないがな。
原発マフィア、必死だなw
252 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 06:53:25.65 ID:dCkje1LG
送電線を民間が持つと再エネが増えないのはテキサス、ドイツでもあった問題
太陽光、風力を揚水で蓄電。足りなければ、バイオガスとGTCCが世界標準
再エネが増えた分、原発が消えるので焦っている
253 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 06:55:29.07 ID:dCkje1LG
系統接続拒否
高い託送料
送電ロス
を打開するのは
ガス運搬と同じ、揚水発電と同じ蓄電池トラックの時代がくるかもなwwwwwwww
コストがあわない、それだけじゃん。
発電所のコストだけ計算して、送電コストは、そんなのかかるんですか?
こういう奴ばかりだろ。
で、それを指摘されたら既得権益がとか言い出すんだろな。
255 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 07:25:40.86 ID:yXW8a9V5
>>1 再生可能エネルギーなんて微々たるもの。将来も10%を超えることはないだろう。菅直人の
謀略的エネルギー政策だ。ソフトバンクや支那の太陽光発電業者のための政策だよ。
1KW42円で電力会社が引き取るなんて無茶苦茶。資本主義制度の否定であり、何の役にも
立たない。ドイツが失敗してるのになんで真似をするんだ。クソ菅野郎。
256 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 07:47:48.71 ID:c+GRS4Ib
ID:OSwnzISm
コイツの家の真ん前に、風力発電施設建てていいっすよw
反原発の放射能、必死だなww
衆院選、都知事選で散々完敗してるのに、まだ夢見てるwww
258 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 10:32:08.58 ID:RApH9LOn
>>255 と言うよりかは、逆潮流とかを送配電システム全体で受け入れにくいシステム上の問題がある。
研究は進んでいるが、それを全国規模でミスなく、と言う所だとまだまだ。
金だって数十兆円とか百兆円とかの単位で投資する事になる。
インフラ据えb手をそれに最適化する必要がある。
スマートメーターつければOK、と言うものではないからね。
家電だってそれを受け入れられるものに変える必要がある。
一般電気事業者(電力会社)は、法律で電力を安定して供給しなければいけない。
これは法的義務。つまり、太陽光なので電力送れません、は通用しない。
この現実が解決されない限り太陽光だ風力だと何を言っても意味がない。
自然エネルギーを支持する人間こそきっちりこの現実を認識しなければいけないと思う。
何なら不安定でいいから太陽光にしろ、と言えばいいんだよね、自然エネルギーの支持者が。
不安定でいい、という条件で
大口需要者は家庭の半額で電気を使ってるわけだが?
260 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 10:53:14.54 ID:RApH9LOn
261 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 14:50:53.84 ID:dCkje1LG
バイオガスとGTCCとの連動制御技術が遅れていると
日本を馬鹿にするのはやめてください
自宅のベランダに小型発電機を据え置けば
電力が安定して10%賄えます。
くらいでも大分変わるんだけどな。
所謂再生可能はまだまだ。
自動車で言うと電気自動車より実用性が無い。
まずはHV車くらいの水準を目指せ
263 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 14:56:52.99 ID:SQ1rGuN+
>>1 つまりは太陽光発電の妨害を国がしてたということか。
前まで業者のせいにしてたくせにボロがでたねw
2ちゃん見てても、簡単に騙されるやつってめちゃくちゃたくさんいるんだなと思うわ
コストが高い時点でエコ(経済的)ではないし、
再生可能(ソーラーパネル製作時に炭素が出てるw)でもないからじゃん。
266 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 15:04:31.61 ID:/LESMfEO
余っている土地なんて日当たりの悪い場所か、地形の悪い場所
あと汚染された所だろ
結局、屋根の上が手っ取り早い
267 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 15:08:24.17 ID:dCkje1LG
Q3.太陽光発電で、家庭で使う電気を全部まかなえる?
A. 4kWシステムなら、70%程度まかなえる計算です。
太陽電池容量 1kWシステム当たりの年間発電量は 「 約1,000kWh 」
一世帯当たりの年間総消費電力量は5,650kWh/年なので
4kWシステムを設置すれば、70%程度を太陽光発電でまかなえる計算になります。
http://www.jpea.gr.jp/11basic05.html
>>266 フツーの民家の屋根の上じゃ10年間しか買い取り期間ないぞ
269 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 15:21:10.73 ID:1z8p1r9y
>>267 ずっと70%発電で30%電力会社から買い取りなら良いんだけどピーク時は売電で夜間とか荒天だと100%購入ではね
結局一番必要な電力量で電力は発電しなくてはならないから余剰電力が酷いことに
トータルで考えると決してエコでも何でも無いだろ
自然エネルギー利用の場合蓄電池とセットにして平準化を考えるべき
>>269 夜間とかの発電しない時間を考慮した上で、70%程度まかなえるということもわからんとか
どれだけ思考能力低いんだよ
272 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 16:28:14.82 ID:+4uPJKST
273 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 16:36:15.04 ID:P9VbndDo
>>9 収入1000万円以上の一戸建て世帯には設置義務付けすればいい。
274 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 16:48:11.31 ID:1z8p1r9y
>>270 晴天の日中だけ発電しても電力って日中だけ必要な訳でもあるまい
電力ってのはピークに合わせてかつ若干の余力を持ってトータルで発電しないといけない訳で
全く発電しない時間帯があるものが有っても代替発電は必要になる
それを自然エネルギーでカバーしようとすれば時間帯変動や季節変動を考慮して巨大な蓄電施設が必要になるでしょ
自然エネルギーで足りない時には火力や原子力を使えばなら最初から自然エネルギーを使わない方が安定する
雪国の冬場とか大量に電力は必要だけど太陽光発電は積もった雪で全く使えないでしょ
そこに火力や原子力を充てにするならそもそも太陽光発電が必要なのかねってなる
夏場に蓄電して余力を冬場に使う位のことをやらないと安定供給電源としては使えないよ
但しそれで今の火力発電並のコストでトータルで抑えるとするとよ技術にほどのブレイクスルーが無いと無理な話
だから相当時間がかかると思うよ
275 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 17:00:14.33 ID:DSm6+j6Z
公団住宅の屋上、全部とは言わないまでも1/3くらい置くだけでも だいぶスペースがあるのでは
>>274 >271読んで出直しておいで
しょーもない御託より数字を示せ
ほんと文系脳はこれだから・・・
277 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 17:05:50.42 ID:1RFtQftk
買取価格下がるみたいだがこの記事に反映されてるの?
278 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 17:20:17.16 ID:9Z6Gy9L/
>1の規模だと去年の3月末以降の申請なら38円だからな
なぜか42円であるかのような記事にしてる
さらに今年の3月以降だと32円か
電力会社にとって都合の悪いものは悪者に仕立て上げるのがマスゴミの仕事だもんな
こういう記事にするのも無理もない
実際にうっさんくせえ業者ばかりが跳梁跋扈してんのも否定できんし
ただこういう記事に2ちゃんのやつらですらまんまと騙されるバカが多いのには閉口する
279 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/14(金) 17:26:26.33 ID:9Z6Gy9L/
「4kwのうち、夜間の発電しない分を差っ引いて考えろ」
なんてのはそういったバカの典型例
「差っ引いた上で」4kwだってのにな
他のスレにもそういうやつがいた
あと、固定買取価格の意味を勘違いしてて
「買取価格が下がってすでに太陽光設置した情弱ざまあ」
とか言ってるやつ
むしろ42円、円高の時にさっさと設置したやつが結果的に一番賢い選択だった
ことに気付けと
280 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/15(土) 02:29:46.42 ID:+drV8S0W
>>250 石油石炭LNG火力にはできるし
原発と違って穴が開いたら手が出せずに放置って事もない
281 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/15(土) 02:40:28.83 ID:Sw54oa9e
>>281 おかしくとも何ともない
出生率の動向から何十年も前から予測されてた通り
283 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/15(土) 11:34:33.01 ID:xCDIClGC
減った内訳も書かずにイメージだけで洗脳しようとしてる典型的な子供だまし。
朝鮮人、シナ人の陰謀に乗せられるのはヤメロ!目覚めろ!日本は原発による安価なエネルギーで経済発展せざるを
得ないのだ。朝鮮人、シナ人は日本が発展するのを何よりも嫌っている。そのお先棒を担ぐバカはシネ!!
>>284 原発電気は大型陸上風力よりも高いんだが
安価なエネルギーで経済発展するためには風力発電一択だろ
寝言はヤメロ!
287 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/15(土) 20:43:05.95 ID:4iPPp4Jx
288 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/15(土) 21:07:21.47 ID:D0N9LoHJ
食べ物の自給自足目指す人よりは楽だわな
>>42 >>43 それって人命が安い国だから採算が合うんだろw
高レベル放射性廃棄物どうするの?
事故が起きた時や廃炉の積み立てしてるの?
人命が安くてソンなの気にしなくていいから出来るんでしょwww
高レベル放射性廃棄物は確かに危険なんだけど
同等以上に危険な物は、他にもいっぱいあるって事だよ。
>>285 風が吹くのを邪魔すると気候が変わっちまうぞ。
大気の流動による地球表層の熱移動を阻害しないでくれ。
292 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/16(日) 11:14:48.68 ID:SpTkFrqD
>>290 核エネルギーと化学エネルギーではエネルギーが違い過ぎる
293 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/16(日) 11:17:56.95 ID:5gu4zOvr
系統接続拒否
バカ高い託送料
送電ロス
を打開するのは
ガス運搬みたいに、揚水発電と同じ機能の蓄電池トラックの時代がくるかもなwwwwwwww
294 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/16(日) 13:50:45.94 ID:Yq2eZigE
>>280 燃やし続けるのは石炭を輸入する必要がある、
その権益は、日本はさほど強くない(核燃料は事実上流通を支配できている)。
つまり、石油石炭LNGは自立的に供給できない。
ただし、メタンハイドレートは別。
これを実用化すればいいとなぜ言わないのか。
太陽光や風力みたいに不安定ではなく、かつ自国領域内で得られる数少ないエネルギー源なのに。
脱原発派はどうしてそれを言わないのか?????????????
>>294 ドイツは再生可能エネルギーが余った場合にメタンガスを電気合成するのを進めてるぞ
ガスとして蓄えて火力発電で調整すれば良い
296 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/16(日) 14:20:21.82 ID:Yq2eZigE
>>295 日本でどうしても自然エネルギーだ、と言うのなら俺は地熱を推すけどな。
ドイツはそれができないからね。
地熱はどうして今まで冷遇してきてるのか、理解できない
(ちなみに大型レベルでは世界シェアトップ3に日本企業[東芝、富士電機、三菱重工])。
ついでに立地に反対してる温泉の人たちも考えを改めて欲しい。
原発再稼働はすべきだと思うが、同時に自然エネルギーも活かす努力はしてほしい。
そもそも気候も風土も違うのに、電力会社はどうして同じ発電手段を選ぶのか、と。
>>296 >
>>295 冷遇じゃなく資本主義的に儲けを優先しただけだろ
地熱発電よりも温泉の方が経済効果が高い
その地域の活性や利益を考えたら温泉最優先になって景観を壊す地熱発電は嫌がられるのは当然かと
298 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/16(日) 14:32:57.32 ID:Yq2eZigE
>>297 俺は冷遇だと思うよ。その程度は受け入れろ、と。
もはや温泉街だって過当競争なんだしさ。
広い視点を持てば、地熱発電を上手く利用できると思うんだ。
地熱がある限り供給され、停電しないんだし。
景観を壊すとか言うのなら、あそもそもホテルがあることも景観を壊している。
一部の温泉では地熱を受け入れる動きがある、大変いい事だ。
日本中の温泉が地熱受け入れれば、原発が止まってる分の2〜3割程度は補えるかも。
299 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/16(日) 14:33:43.70 ID:XWaMS2KD
太陽と風で代替えできるならとっくにやってるっての。
無理だから普及しないんだよ無能が。
ほんと左翼って馬鹿すぎ。
300 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/16(日) 14:36:55.18 ID:Yq2eZigE
>>299 バカだから左翼なんだろうな。
ここのところの左翼って世界中で愚かになってきてる気がする。
数難前までは左翼と言っても、日本と世界では違っていて、
日本の左翼は売国でしかないけど、
世界の左翼場合は国を愛する心を持ってる前提での左右だったけど、ここ昨今はもう、ね。
302 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/16(日) 14:53:59.11 ID:pbgb0UuX
>>299 ブサヨがアホなのはそうだけど、お前も 代替 ぐらいは読めるようになろうよ・・・
太陽熱温水器も石油ショックの時、注目を浴びたけど
その後は悪質訪問販売のイメージしかないわな
太陽光発電よりは効率がいいのだろうが・・
系統接続拒否
馬鹿高い託送料
送電ロス
を打開するのは
ガス運搬みたいに、揚水発電と同じ機能の蓄電池トラック・トレインの時代がくるかもなwwwwwwww
発電よりも節電、より少ないエネルギー消費で社会を問題なく回せる事に
もっと視点を変えるべきだと思う
そもそも、日本の人口これから減るだろうが
>>299 風力がエネルギーとして安く使えるようになったのは炭素繊維の翼が作れるようになったってテクノロジーに寄るもんだよ
ケプラー繊維やガラス繊維じゃ無理なんだからとっくになんて無理
飛行機の翼にもやっと炭素繊維を使えるようになったばかりってテクノロジーの進歩の歴史を知らな過ぎる
まだ風力じゃ炭素繊維だけじゃ信頼性が確保されてないとガラス繊維と組み合わせて作ってるレベルでしかなく、
炭素繊維だけの風車って本命がこれから開発ってロードマップでしかないのに
308 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/16(日) 20:52:10.17 ID:Yq2eZigE
>>305 家庭用太陽光発電は、発電というよりは節電装置だよ。
自前の電力を補うのが精いっぱい。
節電対策を進めるなら、太陽光発電と太陽熱温水器は積極的につけるべきだ。
>>296 核燃料の流通を支配?
何寝言言ってるんだwww
支配してるなら何でイランから核燃料買えないんだ?
中国から石炭は買える、ロシアからガスや石油は買える
だが核燃料は買えない
石油や石炭の方がよっぽど入手しやすい
メタンハイドレートなんていつできるかわからん妄想
中東から買える石油ガス、オーストラリアから買える石炭こそ
最も安定した入手しやすいエネルギー
>>308 俺は働かないことで節電をしている。
皆が働かなければ電力なんて必要がない。
312 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 10:05:47.91 ID:mRONXqqw
>>310 あー?なんでウラン資源の無いイランなんぞから買わなきゃならんのだ?
日本はオーストラリア、カナダ、そしてフランス経由でアフリカ諸国から
の燃料を輸入してて、それら諸国の埋蔵資源量は既知の資源のほぼ半分だ。
しかも安全保障上米からあまりいい顔をされては居ないが鉱石から精製して
燃料を作っても居る。
燃料流通の50%を抑え、使用量も世界3位なら充分支配してると言えるだろう。
313 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 10:09:56.38 ID:6n0U6x+s
製鉄や電車や自動車が、太陽光や風力で動くかよ。
発電するよりも、直に帆を張って風受けたほうがエネルギーロスは少ないだろ。
>>313 エネルギーを受ける方でのロスが少なくても、エネルギー消費量が増える
ディーゼルでも直接プロペラを回すよりもディーゼルエレクトリックって発電して一度電気にしてモーターでプロペラを回した方が船体設計の自由度が上がって損失を減らせるんで効率が上がるくらい
移動ってのは理想を言えば高低差分以外はエネルギーを使わないべきなのを摩擦損失で失う事なんで、電気って自由度の高さで損失を減らした方が変換効率を上回れるんだ
315 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 13:10:19.67 ID:jIp1eyMb
>>304 家庭26−29円で売ってる
7円風力電気を24円で売ればやれる
安いと思うが
316 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 13:22:37.50 ID:vZZzeEsA
>>1 水力、火力、原子力は、それなりのリソース(時間、人、カネ、技術)をつぎ込んできたから、今では使えてるだけなんだが。
何故進まない!って喚くのは、努力も工夫も出来ないで結果だけ欲しがる手合い。
発電より節電したほうが効果あんだろ。
深夜番組とか休止しろよ、
特に反原発のTBSとかテレ朝、
夜間使いまくったら原発稼働させたほうが
良いってことになるしな。
深夜番組禁止、24時間営業禁止。
これやるだけでも相当節電になるわ。
>>316 つうかね、それこそ石油ショックの前から新発電方式や自然エネルギー利用ってのは
研究されてたのよ。
で、リソースを突っ込んだ結果が今の状態なんだよな。サンシャインやニューサンシャイン計画が
無ければもっと自然エネルギー利用は少なかったろう。
320 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 14:18:39.86 ID:jIp1eyMb
サンシャイン計画を継続してれば、今頃
太陽光10円だった。
うんこ電源推進04年組は国賊
日本に向かない太陽熱発電をやって大失敗のイメージが付き過ぎたのがなあ
>>321 太陽電池モジュールの高性能化に関してサンシャイン計画は相当な成果を上げてるよ。
1桁とかの単位で効率や単価を向上させてる。
323 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 17:46:43.35 ID:2pn0Jyxi
>>310 >どうしてイランから核燃料買えないんだ?
どうしてわざわざ面倒な所から買わなきゃいけないの?
それに、俺が言ってるのは、ウラン鉱山の権益で主要な立場である、
と言うことを言ってるんだよ。
それに、太陽光と風力をメインにして、送配電系統全部リアレンジするよりは、
メタンハイドレートを実用化する方がよっぽど現実的。
>>312 イランにウラン資源が無いって?wwww
>>323 面倒?イランから石油を買うのは面倒じゃないの?
主要な立場である?www
結局政治問題になったら買えなくなる
石油や石炭の方がよっぽど入手しやすい
325 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/18(火) 04:25:36.95 ID:/kZsvVr1
地産地消の切り札は下水処理場にあり
>>309 > 節電対策を進めるなら、太陽光発電と太陽熱温水器は積極的につけるべきだ。
屋根に穴開けて重量物を置くってのは感覚的にどうかなって思うんだ。
327 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/18(火) 08:03:00.71 ID:SQBHI/qR
どうしてもいまだに違和感が・・・・
そもそもエネルギーって再利用は不可能でしょ?
なんで再生可能エネルギーとか名づけちゃったわけ?
やっぱ文系が?
328 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/18(火) 08:42:31.29 ID:YwueFP+d
>>304 家庭26−29円で売ってる
7円風力電気を24円で売ればやれる
トレイン構想も安いと思うが
329 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/18(火) 09:45:16.48 ID:qs+F52Qq
>>324 政治問題になったら買えなくなるのは石油や石炭の方だw
それが証拠に、値段をコントロールできてないだろ?
悔しかったら、今すぐに石油石炭お値段を劇的に下げてみろよ。
ほら、やってみろ。
日本の企業の意向で、石油メジャー無視してそれができたらお前の言ってる事は正しい。
>>329 中東からここ40年ずっと石油買えてますけど何か?WWW
>値段をコントロールできてないだろ?
何でコントロールする必要が?W
日本は自由経済ですよ市場価格で買えるんだから問題なし
でウランの市場価格って何?ww
>石油メジャー無視
何で無視しなきゃいけないの?
日本が世界を支配でもしないと気が済まないんですか?WW
ロシアだろうが中東からでも石油は市場価格で買えてるそれで十分
でロシアから濃縮ウラン買えるの?WWW
ウランじゃ車もトラックも動かないそれなのに無駄に政治的制約を受ける
エネルギー安全保障なんて言うけどイミネー
333 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 06:03:45.44 ID:pOCPbn1A
>>321 >何でコントロールする必要が?
安く仕入れ続けるため。
>日本は自由経済ですよ市場価格で買えるんだから問題なし
過去最大の赤字垂れ流してな。
お前、もうちょっと現実見ろ。
334 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 06:14:25.95 ID:lybvOzyX
再生可能エネルギーとうけど太陽光発電って問題ばかりだよね
ビルや民家の上につけると重さにより大雪や地震の時の重さ問題がありそうだし
隙間にたまるゴミや鳥の巣などの衛生問題がある
どこか開発して作ろうとすれば膨大な敷地を開拓することになるから環境破壊だし
風力発電は低周波の問題が解決されない限り人のいる場所や来る場所には作れない
335 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 06:34:15.91 ID:3C29y1+t
7年後 企業は9円で。 家庭は 16円で 自家発電消費電気が使える時代に
日本 PVFIT 予測 認定あと7年 普及負担金27年で終わり ドイツと同じペースなら
メガソーラー 家庭 ドイツ
2021 9円 大型原発10基相当の実発電量
2020 10円 16円 PVFIT卒業 メガ設置17万円/kw 第二段階グリットパリティ達成 ドイツと米国「メガ電気6円」
2019 12円 19円 再エネ負担月400円 PVFIT消費税 2円→3円
2018 16円 22円 価格改定ひと月置き 1.3%減
2017 19円 25円 自己消費を促す制度を追加変更 メガ期間延長 13年→15年
2016 24円 28円 石油発電単価と並ぶ 第一段階グリットパリティ達成 FIT価格変更3か月おき メガ期間短縮 20年→13年
2015 28円 31円 再エネ負担月100円 住宅期間延長10年→12年 マンション アパート向けPVの優遇
2014 32円 37円
2013 36円 38円 ドイツ「メガソーラー10円 設置17万円/kw」
2012 40円 42円 メガ期間20年 住宅10年
電気代 1 電力会社が売る電気 > 2 買取価格FIT > 3 自家発電自己消費電気
一戸建て 屋根材としてのPV 減税でソフトコストを低減
公共施設 学校 マンション アパート向け太陽光の7年間免税
工場屋根 ビルの窓パネル ベランダ型パネル 公園・駐車場屋根 ビル外壁パネル バス・電車・車
336 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 06:43:37.70 ID:nrHDFJaH
てか…今んとこは石油石炭の火力発電に頼るしか無いんだから…
経常赤字になるくらい
燃料輸入費が輸出量より上なんだから
今こそ円高にして凌ぐしか無いだろ…
337 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 06:51:16.69 ID:3C29y1+t
全国、街灯・屋外灯を明暗・人感センサーのLED電球・有機EL照明に交換で原発リスク0
http://www.ecorica.jp/led_info/ http://www.ecorica.jp/ 日本において全消費電力のうち照明に使われる電力は30%程度だといわれています。
それらがLEDに置き換わると概算で1,800億kW「 原子力発電所26基分 」節約することができます。
これは一年間で一世帯が電力を3,600kW消費した場合、日本国内全世帯での年間消費電力に相当します。
922億キロワット時の節電分は原子力発電所13基分の発電量に相当
年間電力消費量を推定すると
家庭用が382億キロワット時
オフィスなどが891億キロワット時
製造業などが233億キロワット時で 計1506億キロワット時だった。
照明を全てLEDにすると、推定年間電力消費量は
家庭で141億キロワット時、
オフィスなどは346億キロワット時、
製造業などは97億キロワット時で
計584億キロワット時にとどまり、節電量はオフィスなどの業務部門が最も大きかった。
課題はコストで、価格は電球型で白熱灯の約20倍以上、蛍光灯の2倍以上かかり、初期費用は高い。
全てをLED化すると初期費用は15兆7000億円かかる。
一方、白熱灯のみを全てLEDに置き換えた場合でも273億キロワット時、
原発4基分の節電効果が見込まれ、費用は8500億円に抑えられるという。
石油石炭推進とか頭が悪い
338 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 08:27:45.52 ID:pOCPbn1A
339 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 08:29:19.47 ID:3C29y1+t
なぜ進まないって、そりゃ原発も火力もなくせないからだよ
不安定だからね
再生エネルギーなんてもはや詐欺師か電力代ドロボーしか使わんバズワード
原発事故のお陰で再エネへのリテラシーあがってきてるから
ソーラーや風力があれば原発火力なくなって幸せ!とか思ってる馬鹿は
ずいぶんと減ってると思うんだが、NHKはまだ頑張ってるのかw
341 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 08:39:20.69 ID:3C29y1+t
日本もドイツも大手電気会社は電力代ドロボー
選べない分、日本は最悪
342 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 08:53:05.04 ID:ZP9Q2Cwt
再生可能エネルギーは、コスパがまだ貧弱だから、離島とか、山の上とかの
一定条件ないと採算取れないだろ
343 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 08:56:40.70 ID:3C29y1+t
日本の大手電気会社は電力代ドロボーが
10年前から再エネ電気を7円で買い叩いてた真実を知らないのか?
344 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 11:49:18.44 ID:iQ1TXX7q
パネルメーカーこそ大泥棒、大詐欺師だ!買い取り価格38円と25円の差額13円を国民に押し付けながらパネルを売りまくっているのだ。
「こういう上手い商売ができるのは誰のお蔭だ!俺にも分け前をよこせ!」と役人、政治家が群がってくるのだ。パネルの利権化だ。
太陽光発電パネルを作るのに必要なエネルギー>需要までに発電できるエネルギー
の問題って解決したの?
解決も何もそんな問題が有ったら太陽光パネルが安すぎて化石燃料を買うよりも太陽光パネルを買う方が安上がりになりすぎるぞ
製造原価所かエネルギー代も賄えないダンピング価格で売ってるんじゃない限り有り得ない話
>>345 とっくに解消してるわ
何十年も遅れた妄説をここで目にするとわ思わんかった
さすがに解決済みか。当然だろうけど。
やる気の無い地主が、貸してた農地を返却させ太陽光発電に切り替えるってのが最近増えてるらしい
誰に騙されたのかはしらんけど、あとで痛い目に会う人がすごい多そう・・・
350 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 13:19:53.12 ID:5juIJxbg
原発批判など、既存の物を批判する話の切れ味は悪くない。だが、
代案として提案されてくる物がどれもこれも絵に描いた餅の
お花畑ばかりなんだ。
安定しないものに頼っていられる程暇じゃねえよ
352 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 13:39:37.08 ID:iQ1TXX7q
353 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 15:31:13.93 ID:3C29y1+t
354 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 19:54:17.18 ID:DY5dMZge
余裕が有ればやってるっつーの。
長い長い不況のお陰で自転車漕いでる企業だらけだろうに。そんな先行投資する余裕なんて御座いません。
以上。
355 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 20:20:35.87 ID:pOCPbn1A
>>339 はっきり言おうか。
気候をよ〜〜〜〜〜〜く考えろ馬鹿者。
太陽光が安定的にできるか風力が適正にできるか?
ドイツみたいに平地だらけで常に安定した風が吹くわけではない。
太陽光?梅雨がある。日照時間も欧州と日本では差はある。よ〜〜〜〜く考えろ。
俺は自然エネルギーは、非常時電源、地域電源としては必要だと思うけどね。
わかるかな?
自然エネルギーは自給自足エネルギーとしてやってみな。
電力会社のラインから独立し、庇護を受ける事なく自給自足をするのならそうすればいい。
是非やってくれ。
電力自由化後は恐らく儲からない所には電力供給しない可能性があるからね。
自由化だから当たり前だよね。
自由化させたいのなら電力事業法第18条の撤廃を政府に求めてみな。
この撤廃は必須だからね。
>>353 劣るのではなく、大規模発電所からのトップダウンシステムを丸ごと変えなきゃいけないかららキツいの。
電力事業法によって
これ、電力会社がキチンと言うべきだとは思うけどね。
バックアップの火力が必要なのは原発も同じだと言うが
原発はほぼ確実に1年間休めるのに対し太陽光や風力じゃ24時間動かしとかなきゃならん
風車は水汲み太陽光は湯沸しが適役
>>356 まあ風力は揚水発電の水汲み専用にしても良いだろうな
太陽熱温水器で火力発電の焚き減らしをする太陽熱併用火力発電所はオーストラリアでやってるな
358 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 20:55:50.57 ID:WI00T1YO
そういえば地熱発電ってなんでダメなん?
>>358 日本の場合地熱が利用できる地域はほぼ温泉地になってるから。
地元の観光協会の反発が激しい。
360 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 21:09:32.98 ID:WI00T1YO
>>359 ありがとう
スタイリッシュ地熱発電所を開発すればいいのかー
補助金目当てにインテリヤクザが群がってくるだけだからに決まってんじゃん
風力ブーム時代の惨状をもう忘れたのか
362 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 21:58:12.39 ID:SDLiwKcx
日本に巨大な闇がある。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発を再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-%E8%8B%A5%E6%9D%89-%E5%86%BD/dp/4062186179 そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。
元外務省国際情報局長孫崎享氏つつぶやき
東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar478159 http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52016237.html @ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である。
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。
2:何故こう出来たかは横において、人為的操作がなければこの様な現象は起きない。
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。
3:この現象は投票と言う民主主義の根幹に触れる問題である。
多分、この操作を行った人はばれないと思ったのであろう。
今後は、操作するのに、もっと巧妙にやるだろう。
桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
中央区 0,50 0.59
港区 0,48 0.64
新宿区 0,47 0.61
文京区 0.51 0.62
台東区 0.47 0.60
墨田区 0.48 0.61
江東区 0.50 0.61
品川区 0,48 0.58
目黒区 0,49 0.60
大田区 0.49 0.60
世田谷区 0.49 0.61
渋谷区 0.45 0.62
中野区 0,46 0,60
杉並区 0.46 0.59
豊島区 0.466 0.60
北区 0.49 0.60
荒川区 0.51 0.63
板橋区 0.49 0.51
練馬区 0.48 0.60
足立区 0.50 0.60
葛飾区 0.48 0.62
江戸川区 0.46 0.60
これらの数字を見て、桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ58%である。
363 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:00:50.44 ID:PW76rHWE
再生可能エネルギーを進めて
核武装をしようこれで完璧
>>333 >安く仕入れ続けるため。
ソンなに高いんですか?W
ならあなたはガソリンも買えずに車に乗るのを諦めてるんでしょうなw
まさか近くのコンビニに行くのにソンな高価なガソリンを使って車で行くことなんてないよなwww
ちなみに中国やロシアイランにイクラ金を積んでも濃縮ウランは売ってくれませんね
>過去最大の赤字垂れ流してな。
日本にはそれだけの金があるのだから何の問題もありません
むしろウランを今の何倍も買ったら余計莫大な赤字を垂れ流すでしょうW
> むしろウランを今の何倍も買ったら余計莫大な赤字を垂れ流すでしょうW
それでもウランが安い。
それが現実
人を動かすのは、納得とか信頼とかだよ。『出直せ』って言葉は、そこらへんを相手に○投げしちゃうから誰も付いてこない。
『自分の正しさ』に嵌ってると気付かないんだろうけどね。
相手の懸念を『しょーもない』で切り捨てるから、即時停止派はソッポ向かれる。
これ、推進派と同じやり方だよな。
違いは、自分たちの資本権力技術で現物(発電所や電気、法律、資源)を持って来れない事だが。
こないだの選挙も恐ろしいな。
国民の多くは、『原発は無い方が良い』と考えていながら同時に、『即時停止派』は要らないって事だから。
札束で叩く分、容認派・推進派の方がマシなのさ。
367 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 08:26:07.27 ID:9iD8faPO
納得だの信頼なんかないから戦争で人が大量に動くんだよ!バカメ!!
福島第一原発近辺の飯舘とか浪江を核廃棄物処分場にして誰も住まなければ良い。
369 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 17:13:15.02 ID:9iD8faPO
ウスーイ無害な「核廃棄物」を大袈裟に宣伝し、その陰で福島の土地をシナ・朝鮮にタダ同然で明け渡させる反日
売国左翼を叩き潰そう!!!反日売国左翼は、社民党、民主党(一部)、共産党、朝日新聞、毎日新聞NHKその他
マスコミだ。今静か〜に中朝と連絡を取り合って反日売国活動進行中だぞ!!対馬、佐渡も、沖縄も例外じゃないぞ!!
370 :
名刺は切らしておりまして:2014/03/30(日) 17:47:51.50 ID:9iD8faPO
今、福島原発周辺の土地を買おうとしても、日本人は受け付けられない。その陰で社民、民主、共産、それに小沢の党のコネで
第三国人は密かに買いあさっている!皆この現実を知らんようだな。オッソロシイことになるわ。問題化した時はお終いだ。
>>367 マイナス方向の信頼や納得もあるんだよ。
>>367 ・・・有無による差異を認めてるから、良く考えたら反論には成っていないんだよな。