【PC】4コアCPU搭載で約1万円! コスパ最強な7型タブレットがドスパラから Google Play非対応 [14/03/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 ドスパラブランドのオリジナルタブレット「Diginnos Tablet」シリーズに新モデルが登場。
クアッドコアCPUを搭載した7インチタブレット「Diginnos Tablet DG-Q7C」の販売がドスパラ各店ではじまっている。
価格は9990円とお手頃だ。

安価ながら、低消費電力かつ動画再生能力に定評のある「Allwinner A31s」(Cortex-A7+PowerVR SGX544MP2)を搭載。
動画や電子書籍の閲覧など、気軽に使い倒せる普段着な普及モデルという位置づけだ。

 OSはAndroid 4.2。Google Playには非対応だが、
マーケットアプリの「Tapnow Market」や日本語入力アプリ「Simeji」、
ファイル管理アプリ「ES ファイルエクスプローラー」などがプリインストールされている。

ディスプレーは解像度1280×800ドット、メモリー1GB、内蔵ストレージ8GB、
外部ストレージは最大32GBのmicroSDHCが使用できる。ネットワークはIEEE 802.11b/g/nの無線LANに対応、
30万画素のインカメラやminiHDMI端子も備える。

 本体サイズは幅116×奥行き191×高さ8.3mmで、重さは約250g。バッテリーは2800mAhで、駆動時間は約3.5時間とされる。

【関連サイト】
ドスパラ
http://www.dospara.co.jp/
製品情報(Diginnos Tablet DG-Q7C)
http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_diginnos_tablet_dgq7c

http://ascii.jp/elem/000/000/871/871685/

http://ascii.jp/elem/000/000/871/871679/aa03_640x480.jpg

関連スレ
【IT】ドスパラタブレットが販売再開、価格は9,980円で特典付き[13/02/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361882511/
http://ascii.jp/elem/000/000/871/871681/aa05_640x480.jpg
2のーみそとろとろφ ★:2014/03/02(日) 23:23:41.90 ID:???
memopad 7かNexus7 2012買えばええって感
3名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:23:49.86 ID:C4M09dZ4
いらね
4名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:24:30.48 ID:4zr4HIxy
用途が分からん
5名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:24:55.57 ID:+Kcadi3m
いまだにこういったアンドロイドタブレットの使い道がわからない
6名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:25:22.17 ID:eNiIdDhD
去年のドスパラタブレットスレを関連スレに入れたいがために、建てた感があるなあ
7名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:26:44.07 ID:Yd6IWJBm
どうせカスタムROMで使えるようになるんだろ
8名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:27:01.59 ID:/+OpDTLO
ただの中華パッドだろ
9名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:27:04.11 ID:oNmmepu9
ドスパラタブレット
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1354450222/

いらねー
10名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:27:43.76 ID:LfpxpNdF
>>駆動時間は約3.5時

どうしろと?
11名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:28:12.68 ID:+J5oHvKN
ゴミ
12名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:28:13.76 ID:grdYDVwg
>日本語入力アプリ「Simeji」

アホかと
13名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:29:57.57 ID:cjOaUfWN
Google Play非対応か
Pure androidじゃないのか
14名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:30:01.06 ID:kgL4fppr
はい、ゴミ
15名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:30:08.04 ID:4EIgyOpE
素直にネクサス買うわ
16名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:30:29.12 ID:zqE56qwQ
googlePlay非対応なんてあるのかw
OS自体がフリーなのに海賊版?simejiってなんだよw
17名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:30:47.98 ID:HKa2EeFW
IPS偽装
18名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:30:49.29 ID:ox9eGb9R
ゴミすぎるw
19名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:30:51.50 ID:YmEGgMH4
稼働時間少なくてPLAY未対応で悪名高いSimeji付きw
20名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:31:00.29 ID:4EIgyOpE
Bluetoothはあるのか?
21名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:31:03.26 ID:WeuIkWzi
Simejiとかw
22名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:31:10.02 ID:Gp5Kg3Td
今時3.5時間しか保たないタブレット機とか何のジョークだw
23名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:31:43.21 ID:m8M+7VOD
4コアとは4倍パワーと解釈されガチだが実は25%駆動目的なのよね
24名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:32:29.06 ID:WeuIkWzi
低消費電力なのに3.5時間なのか
25名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:33:21.43 ID:cgHroiwg
Google Play非対応で駆動時間は約3.5時間って

docomoやauで抱き合わせで販売してるタブレットとか
Kindleをroot化した方がいいんじゃないかね
26名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:33:40.90 ID:O3LU+JcB
ドス…解散
27名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:33:43.93 ID:LutUkj4j
コスパゴミじゃん
安けりゃいいってもんじゃねぇぞ
28名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:34:12.24 ID:m8M+7VOD
>>24
画面で定量食うので
んでも突っ込まれても仕方のない容量だとは思い
29名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:35:26.05 ID:kgL4fppr
Google Play非対応でどう使えというのか。
30名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:35:35.29 ID:7NzPu+qz
ドスパラ結構だが、4coreの「強さ」がわからん
中華パッドなら7000えん前後だろ そのXGA超がいいのか
31名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:36:25.35 ID:kgL4fppr
999円なら購入を検討する。
32名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:37:39.83 ID:2xkQcIj4
いらねーw
33名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:38:15.96 ID:iCTwLRCQ
>>5
ジップロックに入れて風呂で使う。
34名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:38:20.97 ID:bn0Sg0BX
6千ちょいたせばMeMO Pad買えるな
35名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:39:42.04 ID:258rylpc
メモリー1GBで使い物になるのか?
せめて2G乗せとけよ
36名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:41:13.99 ID:o7tTqrMr
shimeji使ってる時点でアウト。
37名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:41:45.65 ID:2MiPYjDZ
>Simeji
>ESファイルエクスプローラー

支那に情報流す気マンマンじゃないですかやだー
38名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:43:19.14 ID:U4l/NaJ9
中華タブレベルじゃねぇか
39名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:44:27.88 ID:q0hOxfwo
タブレットを使ってすぐに甥に譲った俺に言わせれば
「帯に短し、襷に長し」が答えだった。
40名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:45:38.43 ID:4EIgyOpE
>>39
おじいちゃんおちんぽクサイまでよんだ。
41名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:46:08.33 ID:hgQMQe84
中華にでも作らせたんだろ
しかもうんこアプリつけてるしさ
42名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:46:14.66 ID:h1mQ+0Zd
ドスパラって何?
パズドラみたいなもん?
43名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:47:27.91 ID:DiDxKlBr
GPSもBTもないんだろ?
44名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:47:28.56 ID:b97YrFU/
>>38
レベルじゃない、紛れもない中華PAD。
45名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:48:53.83 ID:eKN67LKU
simejiとかむしろこっちに金払ってもらわないといかんレベルだろ。
46名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:49:30.98 ID:YIoJISi+
>>41
うんこアプリじゃなく、スパイウエアと言ってあげたほうが。
47名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:51:21.02 ID:EwRqwxaW
simejiで満足できると思ってんのか
48名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:51:50.91 ID:4EIgyOpE
俺の股間の松茸なら
49名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:53:09.21 ID:nkp7064q
フルハイビジョンじゃないのか

だけど安いな。動画画像編集やヘヴイなゲームをやる以外の
用途ならこれで事足りるだろう。数年前「あと数年したらPCノートブック
など全部無くなるぞw」と言ってた人は流石に大袈裟だったが、
タブレットが多くなるね、初心者やライトユーザー向けは
50名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:54:59.02 ID:XyI7qk8B
Nexus7の旧版の中古買った方がマシ
51名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:55:35.14 ID:R4bTCPkF
流石にSimejiは無いわ
52名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:56:31.68 ID:9iigQzZ/
>>10

室内で使うなら、ACアダプタつないだまま使わね?
53のーみそとろとろφ ★:2014/03/02(日) 23:59:54.04 ID:???
>>48
えのき茸じゃねえか
54名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:03:29.71 ID:XoFzEPFw
何をやるんだよ、ブラウジングだけか?
55名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:05:18.11 ID:ku80e2WY
年末で新品Nexus72012の3G-SIMタイプが14800円だったのに
誰が買うねん
56名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:06:34.11 ID:X/nYyhWB
本体が安くてもパケ代があれだし、
タブレット自体、使いようがない
57名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:08:20.38 ID:u9xwZmBR
情弱専用機になるのか?
58名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:09:22.00 ID:11ZcOMcv
Simejiって中国に個人情報垂れ流しにしたって話題になったトロイアプリだろwww
何で、平然と売り出してるの?
59名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:09:39.38 ID:IGg/iKPO
タブレットなら10時間ノートPCならローエンドで6.5時間と言うのが
ちょっと調べたらでてきたが、これは9980円で3.5時間と言う表現になるのかな
60名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:12:04.44 ID:yyVQ8Re7
もう中華タブはお腹一杯
61名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:12:29.95 ID:cc/L2oz/
windows8.1タブレットだったら買うのに
62名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:14:43.87 ID:RaDM0ZOW
要らん
63名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:15:10.47 ID:B/B2Vj/L
マゾじゃないと難しいな
GPS関連なしか
64名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:17:48.07 ID:B/B2Vj/L
この値段で端末が作れるなら
Windowsの将来は無いですな
3万くらいでサーバーを販売しWebアプリをインストールし
激安端末があればビジネス用途で成り立ってしまう。
65名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:18:22.91 ID:kE6h2+gp
こりゃ1万円出して不便を買うようなもんだな。
66名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:18:40.75 ID:AW/5W9ae
ドスパラタブは、CyanogenModを突っ込んで遊ぶための物でしょ。
67名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:19:11.84 ID:+8lO9EqL
ドスパラPCの購入はポンコツTENGA購入と同等やめろ
68名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:22:11.90 ID:Abm7uzsv
標準でマーケット非対応の機種など売る価値なし
69名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:31:41.47 ID:11ZcOMcv
このレベルなら4980円がいいとこだろ
6000円出せばASUSの廉価版タブレット買えるし、ぼり過ぎてるわ
70名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:35:28.12 ID:KhURqSKR
>>58
個人情報抜取り専用端末
71名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:36:56.79 ID:G5tqOuE9
安タブレットはGPSがないから使い物にならん。
72名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:38:53.27 ID:2PFGt+u8
googleplay非対応で、どんな使い道があるんだよ。
73名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:40:22.18 ID:WDaCY8AP
動画持ち歩き用か
74名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:40:42.87 ID:Ek3jaCjE
ドスパラタブ=国産偽装中華
75名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:40:52.77 ID:i7fLUl3U
いわゆる中華パッドだろ?
76名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:45:29.17 ID:1hO/8YNs
>>1
・・・ガンプラに例えると
ガルダンのようなものだろうか。

http://25.media.tumblr.com/tumblr_m715s9NybC1r9l7xlo1_500.jpg
77名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:45:34.27 ID:7bHkoiGd
>>5
片手で持てる限界サイズの移動式エロ動画再生機
78名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:46:35.96 ID:JEEc9z9o
第一弾 IPS詐称とかあったけどエライ売れました
第二弾 勢いは落ちた感があるけど売れました
第三弾 購買客層は上下に散会し滅亡しました

そんなことよりBTCのコンパクトキーボード仕入れれや
買い置きが底突きそうなんだよ緊急だよ
79名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 00:53:27.69 ID:/s9mW1I4
amazon使えるから、アプリは十分。
80名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:08:11.95 ID:IpQIdpcA
前科が何百とあるカスパラで買うかよ馬鹿野郎
81名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:08:14.31 ID:y3dSlzdv
タブレットは価格落ちるけど、スマホは落ちないな。
似たようなもんだと思うけどね

わけのわからないメーカーが参入できるほど、オープンではないんだろうか
82名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:12:42.33 ID:8Qx7pSTu
タブレットといえば
ケーブルテレビに加入すると
ファーウェイのタブレットつくらしい
パンフレット最近あったな
83名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:17:26.47 ID:EbtNo54x
今時Simejiプリインストールはちょっと・・・・・
知らないでやってるなら情弱の極みだし、知っててやってるなら性質悪すぎる。
中華PCに一時期よくあったらしいGOMプリインストールと同じようなもんだぞ?
84名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:17:43.53 ID:GnIiKumq
安くするのにGoogle Play使えなくする必要があるのか?
85名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:18:21.10 ID:DVpVw393
>>81
電波法とかあるからな。でも中華スマホ売っている所あるし、ドスパラしだいのような
気がするがキャリアから圧力がかかるのかな?
86名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:21:38.89 ID:+1UBsy8G
駆動時間が約35時間ならバカ売れの予感w
87名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:21:49.31 ID:Rck4s/gW
どうせGoogle Play使えないのならこっちの方がマシに見える
http://nttxstore.jp/_II_QZZ0005608
88名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:25:02.56 ID:AJFKKXge
性能高くても
完成度が全然違うから
中古のipadとかのがストレスたまらないんだよな
89名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:34:27.05 ID:kdSUxKl7
> Google Play非対応

はい終了
90名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:38:09.86 ID:Y6/ZnqZ8
>日本語入力アプリ「Simeji」
>日本語入力アプリ「Simeji」
>日本語入力アプリ「Simeji」

おい・・・
91名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:41:30.97 ID:+sHNGqwH
>>81
国内スマホにはロースペが無いから
直輸入スマホだとあるで
92名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:44:42.95 ID:Bkd604kd
何でこんなに安いの、これができたら
余裕でスマートホン1万円でできるだろう
93名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:45:26.71 ID:+sHNGqwH
丸分かりなのは電池を削ってる
94名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:47:18.16 ID:JAlbBJK+
>>81
スマホは日本の技適の審査料、500万取るボッタクリで
中華格安スマホを排除する防波堤になってるからねぇ

>>87
7980円の中華パッドにBluetooth搭載してるのかよ・・・こっちがマシだな
95名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:50:17.36 ID:us1agbab
こんなゴミでも1万で売れるのか。

客は残飯処理係としか思ってねーんだろうな(´・ω・`)
96名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:53:57.87 ID:MWIxB3Lj
>>64みたいなアホはシメジ使ってんの?
97名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:54:32.32 ID:MWIxB3Lj
>>72
だよなあ
スレ開いて情報見て、がっかり
98名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 01:57:12.13 ID:Bkd604kd
ドスパラでもスマートホンできるだろう
99名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 02:00:49.05 ID:+zzDf6Dk
3時間とか・・・

ASUSのは10時間もつが・・・
100名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 02:01:15.17 ID:kk4s6Nit
>>1
>日本語入力アプリ「Simeji」

はいアウト
101名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 02:02:30.50 ID:Dm+5uPdd
なにこの糞スレ 企業の広報? >>1
102名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 02:03:15.10 ID:G5tqOuE9
>>94
技適はそんなに高くなくね?
キャリア認証はめっちゃ高いけど。
103名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 02:08:41.69 ID:7HuUBnFy
> 日本語入力アプリ「Simeji」

お値段が9990円なのはこれだからか
104名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 02:38:50.04 ID:HDArn1bg
Allwinner A31s は動画再生とゲームに特化してるわけで
要するに動画再生用タブレットだろ。
105名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 02:44:22.96 ID:+zzDf6Dk
この値段でWin8.1タブだせよ
OSレスでいいから
106名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 02:51:55.20 ID:zAv3E1ri
この値段なら買っていいな。ネットサーフ限定かな?
107名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 02:55:32.42 ID:OT+u4OZj
こういう実用に耐えない品物の販売を抑制する法律は無いのかね?
108名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 02:57:56.16 ID:Nh7O5PFz
GPSもBTも付いてないのか。こんなゴミに値段付けるなよ。
109名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 03:04:02.78 ID:tgQa2VWF
>>4>>5
画面を縦でも横でも使えるからPDF Viewerとしては便利
それだけ
110名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 03:06:30.38 ID:kyssQPce
この値段で4.9インチ以下なら購入するが、(外カメラ必須だな。
111名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 03:09:01.74 ID:11ZcOMcv
>>107
消費者庁に垂れ込んでやれよ
Simeji関連で問題になった経緯を添えて、こういったものをプリインストールされている状態で
製品を売るのはどうなのか?と言ってやれば動きやすいだろ
112名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 03:09:02.13 ID:Hp0AzMQh
グーグルのサービスを乗っける場合は金かかるんだっけ
113名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 03:14:18.46 ID:aEVNS0YA
root取れるかで評価が変わる機体
114名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 03:16:43.96 ID:wdZw09R2
値段の問題じゃない
115名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 03:51:16.67 ID:e6wsAUOK
日本語入力アプリ「Simeji」
日本語入力アプリ「Simeji」
日本語入力アプリ「Simeji」


3.5時間しか持たないのは、常に外部と通信して個人情報流しているからなのか
116名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 03:54:16.10 ID:e6wsAUOK
Google Play非対応なら、Windowsタブレットにしたら良かったのに。
117名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 04:00:46.31 ID:Tk7KqU+5
>>37
ESファイルエクスプローラーもやばいのか??
118名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 04:52:44.01 ID:IDvAXkNY
Google検索、トップ絵がイヤなんだけど。
菱餅が二色だし、
左右の木は、あれは紅白の梅のつもり?
描いたの絶対日本人じゃないだろ。
子供でもわかるわ!
119名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 05:53:23.71 ID:KuCmO4CA
Simeji。
入力情報が筒抜けになる危険性。
120名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 05:58:59.58 ID:mbH/sQ9J
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11301843283.html
おそらく日本初1982年のノートパソコン
121名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 06:01:39.43 ID:1uv0eNaZ
こういうのってバッテリーの寿命がきたら丸ごと廃棄するの?
122名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 06:03:27.84 ID:9xl9r3XZ
7インチはいらないしそもそも情報流出simejiがある時点で論外。
123名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 06:11:03.18 ID:vXIKmSDs
ASUSのMeMOPADでいいだろ
6000円ほど高いが遙かに上だ
124名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 06:40:35.01 ID:lJRpwGi3
>>116
Windows RTなんて誰も買う訳無いだろw
それにSimejiどうこうなんて自分の好きなIMEインストールしたら良いだけだな。
125名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 06:45:37.07 ID:dwaq1Eb0
Simejiってあの悪名高き勝手に入力した文字を中国に送るソフトじゃん
126名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 06:45:39.17 ID:W/vHM5A7
メモリー1G

なんで?
127名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 06:59:09.97 ID:WWzvL6dG
メジャーな機種じゃないと対応してないサービス多すぎて困る
128名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 07:24:46.07 ID:d6PQ4DbQ
>>81
そうか?auスマホならかなり新古で安いが。
129名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 07:38:59.66 ID:u6TUrVPA
ゴミスペック
130名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 07:39:33.19 ID:dR3sgPUw
>>126
Windowsじゃなく泥だから
1Gでもオーバースペック
131名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 08:13:15.29 ID:B/B2Vj/L
今時1GBは普通。
ただGoogle Playが使えないので
当然アプリが増えない事を考えるとなくても構わん期もしない訳でない
132名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 08:13:16.42 ID:rbksv/me
CPU遅いバッテリー少ないGooglePlay非対応simeji入り
これだけで選択肢から外れる。5000円なら買ってもいいかというレベル。
133名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 08:28:58.64 ID:9EVgQrkt
去年のあの騒動があったのに
もうドスパラで、しかもタブレット製品を買う馬鹿などおらんだろ
134名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 08:36:49.71 ID:ZgYTP8EP
ドスパラで買うくらいなら赤札で中華タブ買うわ

http://akafudatengoku.com/
135名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 08:44:34.16 ID:XS8t1cBy
まーた当然のようにGooglePlay非対応で背面は安物感を助長する白テカテカか。
http://ascii.jp/elem/000/000/871/871681/aa05_640x480.jpg

安物中華PadでイヤなのはWifiルーターをステルスモードにすると
Sleepする度にWifi切れてもう繋がらない。対策アプリあるけど
更に稼働時間減る。
136名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 08:47:08.87 ID:gRFcuIIt
(´-`).。oO(Cortex-A7の4コアとCortex-A9の2コア、実使用において快適なのはどっち…)
137名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 08:56:01.58 ID:ixHXd9eB
「simeji」wwwwwwwwwwwww
138名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 09:02:38.39 ID:SxWN2hlx
>>16
OSは基本無料だけどGooglePlayとか対応させると、追加料金が発生してライセンスのお金をGoogleに払わなきゃいけないとかだった筈
安くするためにそこらへんをケチったんだろう
139名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 09:10:35.74 ID:lWTmJRUf
章男ちゃんはロックフェラー家にホームステイしたんだよね
息子のジョンは章男ちゃんちにステイした
兄弟のような親しい関係で、ちょうど、その頃、
あのトヨタマークが雄牛に似せた目玉マークに変わったわけだよね
https://twitter.com/tokaiama/status/439506025713266688
フジテレビが突然、目玉のマークに変わったのが十年ほど前だったかな
その前に、フジテレビ創業者一族、鹿内家の社長が次々に不審死を遂げる
そうしてフジテレビは、まるで韓国国営放送のような番組構成になり、
韓国ドラマ専属放送局と言われるようになった韓国系社員の在籍率も63%とされる
https://twitter.com/tokai ama/status/436351999139786752
震災嘲笑のフジテレビ
「都並竜也」→「つなみやつた」→「津波やったー」→「tsunami_lucky」のアナグラム疑惑が浮上
都並 竜也 第10話のみのゲストキャラ
第10話が放送されたのは3月14日(木)。震災の3月11日のあった週です。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=59161
最高の離婚ってドラマ見てた人いる?
あれで都並っていうAVのスカウトが尾野真千子に名刺渡すシーンでちょっとだけその名刺うつるんだけど、
そのアドレスがたしかtsunami_lucky〜だった、、、、 あのドラマ好きだったのに、 これはない。)  
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=59106
140名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 09:32:45.06 ID:4VieHLdr
お安くした分は個人情報で払っていただきますってか
キーロガーなんてマルウェアの中でも最悪の部類だろ
いまだに平然と存在してるのが信じられん
141名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 09:33:12.21 ID:QdFSXNN8
ebayで$49のレベル
142名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 09:37:28.05 ID:hzuJUcWc
>>140
ITメディアがスルーする恐ろしさ
ウイルスだマルウェアだと普段から危険性を警告してるのに
なぜかこのキーロガーに対してはたいした突込みをしない
143名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 10:33:01.08 ID:XQCv0jvF
microUSB
microSD
miniHDMI

外部接続はバッチリやな
144名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 10:37:05.43 ID:ooGVParE
泥に青歯内蔵は必須。
ドングルで後付けできない。
145名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 10:44:47.70 ID:eAXfLTLe
 

日本人・・・・・・マツタケ


中国人・・・・・・シメジ


韓国人、朝鮮人・・・ナメコ



 
146名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 10:46:05.28 ID:XUvGTrlP
なんか意味あんのか
147名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 10:52:07.19 ID:oEFixSnx
車にwifi環境があるので積みっぱなしにもってこいかも
148名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 11:03:54.22 ID:4B9OC0kV
SD使えるのだけがいいとこなのかな
149名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 11:55:51.05 ID:lJRpwGi3
microSDHCとかminiUSBとかスマホならいいけど、タブレットじゃ小さすぎて使いにくい。
普通のUSB端子だと厚みが増してしまうんだろうけど、USBメモリーがそのまま刺さらないのも面倒。
結局しょっちゅうコンテンツ入れ替えするのはクソ遅いWi-Fi経由になるんだろうな。
150名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 12:10:38.13 ID:fk5/UXeI
あと50g重くてもいいからバッテリー駆動の時間は延ばして欲しかったですね。
simejiとかはアンインストールすればいいだけだし、文句の付け所がナンセンス。
151名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 12:15:13.67 ID:jN6ej7hT
普通のSDカードが挿せればなあ。
そうなりゃデジカメで撮った写真の確認閲覧用には使いやすいんだがな。
152名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 12:34:10.77 ID:iIsrChUW
>>1
ハッキリしてるのは、これはゴミであると。
153名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 12:36:34.45 ID:spEwdzns
Google Play非対応 simejiプリインスコとかいりません
154名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 12:53:16.23 ID:7J6zlgeP
なんで7インチだよ、手のひらサイズにしろよ
155名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 12:55:51.58 ID:XgVBxK2K
Simeji、ES ファイルエクスプローラー、あっ…
156名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 13:10:36.94 ID:ooGVParE
>>154
7インチは7インチで需要あるの
157名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 13:26:57.91 ID:6q646dtm
もう少し出せばNexus7 16GB 2012年モデルが買えるのでは?駆動時間が3.5hなのも
含めNexus7のほうが遥に良いと思うが。
158名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 13:40:23.71 ID:sKNECz4d
軽いのはいいね。
でも、バッテリーダメね。
Xperia z ultra使い続けるわ。
159名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 14:46:34.71 ID:f2p1AMAk
OSがWindows2000なら即買
160名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 15:23:39.16 ID:BK1nyqtX
これってテレビ映りますか?(^-^)
161名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 16:26:48.63 ID:UWjNISuJ
>>160
もちろん写るよ。
でもインカメラしかないからTVディスプレイを背にして写す必要があるけどね。
162名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 17:03:22.17 ID:Kdi9bB+e
これはあかんやつや
163名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 17:26:51.28 ID:3+tJ4/n4
Baidu Shimeji?
悪名高き全情報中華送信の?
164名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 17:29:14.94 ID:BK1nyqtX
>>161
すごい欲しい(^-^)
165名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 17:36:37.84 ID:O37qx0Oo
エロパラなら知っている。
166名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 17:53:39.32 ID:ryowfxEi
退屈なトイレで自炊した漫画を読むのに使える?
167名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 17:58:36.85 ID:R1dKNRfk
2コアでもいいから1コアあたりの性能上げた方がよくねーか?
168名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 18:08:57.80 ID:XqIWorWg
8インチWinタブきたから今更泥タブはなぁ
値段がネックだがOffice2013がついて4万と思えば・・・
169名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 18:17:45.55 ID:iubUGGbA
どこに需要あるん?
170名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 18:19:36.89 ID:jJ5vrgog
ドスパラで購入したグラボが保証期間過ぎて故障したんだけど、メーカーや代理店への取次さえ拒否された。
海外のメーカーに直接言ってくれだとよ。
171名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 18:22:19.33 ID:54odj3Q0
まあ無理矢理対応したところで
本アプリはお使いの機種に対応しておりませんとか言われまくるに違いない
172名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 18:22:43.73 ID:XUvGTrlP
>内蔵ストレージ8GB
>駆動時間は約3.5時間

何に使えっちゅうねん。
173名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 18:33:37.74 ID:1ubPuup0
>>5
出先で艦これw
iPadだと、変なもの入れられる心配無いし、機能も限定されて分かり易いし、安心して年寄りや子供に使わせられて便利だよ。
年寄りでも、時刻表調べるのにちょっとネット使いたいとかあるから。
174名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 18:38:19.22 ID:uBbZNuVM
>日本語入力アプリ「Simeji」

個人情報盗まれるオチしか考えられない件
175名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 18:53:26.06 ID:OiqIhXbP
安物買いの銭失い
176名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 19:02:32.56 ID:N1GAGa08
中華の回し者だろ、この業者
177名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 19:51:12.64 ID:/VGowZrw
ネタで買うとかすらしたくもない

アンインストールすりゃいいとか
最初から入っている時点でクソだってのに
178名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 19:58:01.23 ID:ryXfuc9u
「ドスパラなら訳のわからん中華タブよりまともだろ」と思って買う奴…、もいるんだろうなぁ。
そこまでケチりたいなら大人しく訳のわからん中華タブ買いなさいよとも思うが。

旧Nexus7・32GBが17000円程度で買える事を考えると、こんなのを買う動機がないんだよな。
179名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 19:58:24.27 ID:Rv9iFiWi
今時Androidの半数近くがGoogle Play非対応だが、こういうのがシェア稼いでるのか...
180名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 19:58:52.71 ID:g8TWaMCu
旧Nexus7 32GBいいよ〜。
181名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 20:21:31.73 ID:B4RCTD+e
すいません安い59800円位のパソコンなんですが、
マウスとドスパラってどっちがいいのでしょうか。

自作経験はあります、タブレットはSONYのがあります。
今もっているパソコンは、P4 XPなのでそろそろ次のって感じで欲しいです。
失言の甘利下げでやられたので金は無いです。
3Dゲームはしてません
182名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 20:27:40.19 ID:wha4E06O
Simeji
183名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 20:29:40.05 ID:0HjoPRQF
simejiか
情報盗めるなら赤字で出す価値は確かにあるな
184名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 20:41:51.10 ID:yG3WhCtO
>ディスプレーは解像度1280×800ドット

おいおい、どこのガタガタカクカク液晶だよ
勘弁しろ
185名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 20:50:07.23 ID:/VGowZrw
>>142
共犯なんでしょうなw
186名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 21:32:05.84 ID:bzo5eYaa
これだったら、dtabの方がマシだ
と思うオレはdtabユーザー
単体の値段だとiPadは高いし
187名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 21:52:25.97 ID:uZqHfqcL
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/35932739.html
【悲報】百度IMEやSimejiなど、利用者の全ての入力情報を無断で送信。
パスワードも見られちゃうぞwwwww
188名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 21:58:12.93 ID:dI7LfVS8
ブルートゥース非対応なら要らない
189名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 22:06:17.18 ID:mtnHOtTT
タブレットタブレット言う割にはiPadが奇跡的に成功してるだけロクなもんない気がする
190名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 22:20:53.66 ID:a+No3nmu
>>16
simejiって超有名だよ。
ユーザーが入力したキーワードを本国へ送信していた
悪名高い日本語入力アプリ
191名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 22:22:31.82 ID:/2I86k/b
>>1
最初からroot取ってくれてるなら買うよ。
192名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 00:34:41.09 ID:GRUNKXOY
2980円でも要らないw
193名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 00:41:04.60 ID:UwEXpBmx
だから録画データ持ち歩き用だって言ってんだろw
194名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 00:52:18.01 ID:mcTJ+arL
>>16
AmazonのKindleなんかもgooglePLAYに対応してない
195名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 01:19:25.85 ID:h9hHvHfi
3時間で持ち歩きと言われても
196名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 01:24:14.67 ID:UwEXpBmx
駆動時間なんてただの飾りですよ。偉い人には(自粛
197名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 01:44:12.89 ID:UwEXpBmx
※4 通信機能をオフにした状態での連続動画再生時の駆動時間。
バッテリー駆動時間は、設定及び使用環境により異なります。


酷かった。
198名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 01:45:58.64 ID:qXo0hZ3v
性能はともかくバッテリーが微妙だな
199名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 01:59:42.81 ID:UwEXpBmx
今タブレットにスキャナをつけようかまよってる(´・ω・`)
200名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 02:13:00.38 ID:MRJ9+OeQ
トイレに置いてニュース見る用みたいな使い方かな。
201名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 03:48:01.08 ID:h9hHvHfi
>>196
アンバックできないとその後注意して三倍の赤い人に飾りじゃなかったのかと突っ込まれるんですね
202名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 05:22:19.81 ID:whAHehHI
GooglePlay非搭載って、Google ストアでアプリ入手、インストール出来るんなら何の問題も無いんじゃないの? どうなの?
203名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 07:59:30.46 ID:MyRGqpQK
たったの3.5時間とか充電して即使える環境じゃないと使い物にならん。
まともに出先で使えるのは10時間クラスだ。
204名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 13:48:56.45 ID:jZSyXPaB
>>166
トイレが退屈ってのがよく分からないけど、昼休みはトイレしか居場所がないわけ?
205名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:31:45.43 ID:UZhSq2rK
>>202
それがGooglePlay非搭載で簡単にできるのならね
206名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 14:57:57.58 ID:TOQtxxHk
もう6000円プラスして10時間クラスのASUSのかえよ(ネ糞スなりMeMOPADなり)
207名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 15:09:54.72 ID:cY93TGWH
プレイストアなら知ってるけど
グーグルストアって初めて聞いた
208名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:15:06.48 ID:jZSyXPaB
>>207
プレイストアという名称はAndroid知らない人にとっては意味分からないからじゃないかな
209名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:45:46.79 ID:m8a0s60c
らくらくふぉんかよ
まああれも直接ごにょれば大抵のアプリ動く訳だし情強用だな
210名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 17:46:01.64 ID:BgEr9DAI
ドコモのdtabが安かったから試してみたけど
使用時も放置時も消費電力が少なくてそれまで使っていた
LifeTouchnoteからの進歩に驚いたものだけど
この機械は3.5時間なのかよ。
211名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 20:03:29.99 ID:bNu3stqZ
中古のNexus7(2012) の3Gモデル買ったとこだわ
以前買ったドスパラやつのタッチパネルが位置ズレしまくってて使い物にならなかったからもう中華パッドは二度と買わん
まぁISP偽装があって返品できたのは運がよかったが
212名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 23:03:15.14 ID:cHovtSwO
>>211
調べてみたら開いた口がふさがらなかった。ドスパラに自社ブランドタブを売る資格はないね。
213名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 23:08:16.37 ID:axeC1ejT
なんかこう、取り柄が見あたらないのだが・・・。
214名刺は切らしておりまして:2014/03/04(火) 23:21:48.75 ID:vkYqec31
アンドロイドタブの時点でスマホでいいと思うのは俺だけじゃないはず
Windows8が動く方がいい
デザでやるから気にしない
215名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 00:07:36.61 ID:EY4vdhiC
どうせスリープ状態でも1日しか持たないんだろ
Acer並みとは言わんから1週間くらい冬眠できるように汁
216名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 00:16:11.34 ID:DnOUh0pC
>>215
3.5時間なら多分午前中ずーっとUSBぶっこんでなきゃ午後には充電先探して回るハメになる。
>動画や電子書籍の閲覧など、気軽に使い倒せる普段着な普及モデルという位置づけだ。

動画とか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
まぁyoutubeの3分の猫動画でも動画閲覧と言うが、カバンから出して3分猫動画見てカバンにinみたいな使い方じゃぁなぁ
217名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 07:54:57.78 ID:gGzQlD6e
>>211
所詮は中華パットにロゴつけただけのOEMだからな
契約時のサンプルはISPだったんだろう
いざ生産ロットが来たらTNパネルだった
勝手に仕様変更とか中国で生産してると良くあることだよ
中国国内でも下請けが勝手に仕様変えたりしてるからたちが悪い
218名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 10:47:46.48 ID:9XgmgFeW
これってスマホのタッチペンも使えますか?
219名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 21:59:33.81 ID:h9qywGGM
>>213
タブレットを欲しがる子供へのおもちゃ用
220名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 06:01:47.64 ID:sETyKg0A
>>211,217
おまえら、それ、ISP じゃなくて IPS だろw

なんでプロバイダ偽装?って悩んじゃったじゃねーかw
221名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 06:35:49.99 ID:kMxLO2XO
  ∧_∧
⊂(#・ω・)
 /   ノ∪
 し―-J |l|| スターン!
       ∠フ
222名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 09:07:28.62 ID:AJIm3w4j
PlayStoreも簡単に入ったし、液晶も明るい
バッテリーの減りが早いのが残念だけどコレはオモチャとしては安いと思う

漫画と動画をメインで使ってるけど、他にアプリ入れても個人的にはダイジョブなレベル
antutuで12000超えるくらいの性能
タッチもズレてない感じ
ドット欠けも見当たらない
ゲームはしないから解らない
wifiの復帰は切れてる時がある

コレの情報があんまなくて不安だったけどバッテリーの持ち以外は満足してる
223名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 10:21:02.22 ID:N0YoZ21/
>>222
>wifiの復帰は切れてる時がある

これ
224名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 00:58:14.49 ID:avQCome5
社会人でコスパなぞ気にしとるやつはダメなヤツと思って良い
225名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 01:24:02.46 ID:3gpi/674
金持ったらコスパを気にしなくなると思ってる時点で世間知らずだろ。
226名刺は切らしておりまして:2014/03/13(木) 18:35:07.44 ID:fu8ZZcDe
CTBー701や、レガリアを使っていた自分としては満足レベル。前機たちの不足部分(解像度が低い、外付け充電池が全くつかえない→充電中に操作が出来ない)をクリアしてるのだから...。ただ、一つ言うとすれば、電源ボタンの形状、位置はどうにかしてもらいたかった。
227名刺は切らしておりまして:2014/03/13(木) 22:46:19.18 ID:LUQJ3xWh
Recoverymodeにするにはどーすんだ?
音量ボタンない‥
228名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 06:24:59.18 ID:x7UiF7AQ
モバイルエンコ
229名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 08:52:09.37 ID:vZpo9QsW
子供のおもちゃにはいいね
230名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 08:59:43.69 ID:yaM8+TQo
超絶不人気だったONKYOタブ使ってるんだがこれに買い換えよう
231名刺は切らしておりまして:2014/03/21(金) 08:35:31.63 ID:dsXzUtb8
>>230
こういうのが「安物買いの銭失い」というんだろうなw

少々高くても良いモノを買った方が、満足度も高いし長く使える。
安物はすぐに嫌になるし、長続きしない。
232名刺は切らしておりまして:2014/03/22(土) 19:29:09.35 ID:E2T2Pvxe
ネクサス7 2012の3GモデルがASUS アウトレットで15800円で売ってた。
233名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 11:22:44.07 ID:DEUfTVk7
「〜売られてた」 だよな ?

日本語で頼む
234名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 16:38:40.44 ID:6NutB1Uh
>>42
ドスVパソコンっていうのがあるその流れ
235名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 16:40:45.57 ID:6NutB1Uh
そもそもタブレットなんか買う必要ないだろ
無料でスマホ貰えるのに
236名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 17:35:11.02 ID:3lIrNvDB
>>234
いつまでドスパラなんだと思ってたら10年以上も前に
「DOS/Vパラダイスの略称」から「ドスパラという名称」に変わってたんだな店名。知らんかったわw
237名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 18:13:33.73 ID:tjxhbmnr
こういうの資源の無駄だと思うんだけどぉ。
238名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 18:17:21.78 ID:Gsb8Q0uC
パズドラは本体メモリにゲームデータを500MB強保存するから他のアプリが入れられなくなるから嫌
239名無し募集中。。。:2014/03/23(日) 18:50:43.01 ID:M+ejCF/j
ドスパラのデスク4年目

3ヶ月で300wの電源が死んだ
6ヶ月でグラフィックボードが死んだ

それ以降大きな故障なしで来てる
電源は糞だが、グラボはメーカー品なのでドスパラの問題ではないと思う

i5 4コア メモリ16G このスペックでCPU使用率がほとんど10%台でいろいろな
作業ができてる。エンコなどの動画処理作業では結構な使用率になるが
他では不満なく動いてる。
240名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 19:00:49.99 ID:DEUfTVk7
i5とか要らないんだよね
AMDのが便利
安いし、性能も十分
しかも情報操作されてない
241名刺は切らしておりまして
┌ Adblock Edge 広告抹消アドオン(Adblockには様々なブラウザ用も存在 Adblock+(Plus)は金で広告を通すので×
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-edge/
└┬ Element Hiding Helper(Adblockの追加機能 要素非表示でテキスト広告も抹消
  └ https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/elemhidehelper/
┌ RequestPolicy(閲覧サイトから呼び出す外部サイトの遮断 許可 転送警告
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/requestpolicy/
┌ NoScript(JavaScriptやJavaアプレットの実行 プラグイン起動を制御
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/noscript/
┌ Disconnect 個人データ追跡と広告のBlockでページロード時間半減
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/disconnect/
┌ A Killer Mod (アフィリエイトリンク書換)[Firefox,chrome,opera
http://web.archive.org/web/20130227041129/http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamj/archives/a_killer_mod/
└― Scriptish(irefoxはこれを先に入れる https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scriptish/
┌ Internet Explorer 9用 Tracking Protection Lists(IEでアクセスリスト追加
http://ie.microsoft.com/testdrive/browser/p3p/
┌ Microsoft Office IME 2010(無料で使用可能
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/
┌ 2chブラウザ V2C (高機能カスタマイズが可能)
http://v2c.s50.xrea.com/
               /
              <   ビビビ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             /        |.ぁゃιぃ接続を感知しました.|
        \_\_\             |____________|>>2
   _     \ \ \  >>1
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|  Adblock Plusが控えめな広告として通しているフィルタリスト
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|  ttps://easylist-downloads.adblockplus.org/exceptionrules.txt
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|