【統計】小売業販売額、1月は前年比+4.4%で6カ月連続増 大震災の反動増以来の伸び--商業販売統計速報[14/02/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
[東京 28日 ロイター] - 経済産業省が28日発表した1月の商業販売統計速報によると、
小売業販売額(全店ベース)は前年比4.4%増の11兆7320億円となり、6カ月連続で
増加した。自動車を中心に駆け込み需要で一段と伸び率を高めた。
東日本大震災後の反動増があった2012年4月以来の高い伸びとなった。

小売業販売額の6カ月連続増加は、バブル期1990年の4月からの10カ月連続増加以来。
耐久消費財に加えて、身の回り品なども好調だった。

業種別にみると、自動車小売業、機械器具小売業、各種商品小売業、燃料小売業、衣服・
身の回り品小売業、飲食料品小売業、医薬品・化粧品小売業、その他小売業で増加した。
特に特自動車小売業の伸びは2桁増が5カ月間続いている。
1月の新車登録台数が前年比3割増となっているなど、新車販売は駆け込み需要も相まって
好調だ。
機械器具小売業も、家電製品が好調なことから前年比7.5%増。駆け込み需要とともに、
パソコンソフトのサポート終了前の買い替え需要もある。
衣料品も3カ月連続の増加。気温低下や所得環境の改善により好調だった。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0LX0I320140228
経産省のサイトhttp://www.meti.go.jp/から、商業販売統計速報 平成26年1月分
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result/sokuho_1.html
2名刺は切らしておりまして:2014/02/28(金) 11:04:29.29 ID:oTTCQQp1
アベノミクス効果やな。
3名刺は切らしておりまして:2014/02/28(金) 11:21:09.71 ID:LxGdgOau
こんなに駆け込み需給がおきるだから消費税増税も間違いではないな
4名刺は切らしておりまして:2014/02/28(金) 12:58:30.96 ID:s2a3AUl0
うちは全然だわ
同じ日本とは思えない
5名刺は切らしておりまして:2014/02/28(金) 13:16:53.20 ID:gQ8+0tdV
最近みんな景気良くなってきたと言い出してるな
6名刺は切らしておりまして:2014/02/28(金) 14:37:02.34 ID:fmFujdL/
4月からは地獄、だってのは97年見れば明らかなんだが
ただの需要の先食い
7名刺は切らしておりまして:2014/02/28(金) 17:01:44.85 ID:NOzAT7a6
今後10年分位の先食いらしいね
こわいこわい
8名刺は切らしておりまして:2014/02/28(金) 17:31:19.64 ID:qNCLLtKF
エゴポイントの二の舞か!!
9名刺は切らしておりまして:2014/03/01(土) 21:56:04.46 ID:770a2OjS
>>3
消費税は増税後に個人消費を促す効果がないのに対し、資産税は増税後も個人消費を促す効果が続きます。
これからは、消費税増税5%ではなく、個人金融純資産1100兆円に年1%課税した方がいいです。
10名刺は切らしておりまして:2014/03/01(土) 22:05:17.96 ID:2p//fbKd
>>9
金融資産から1%の税金取ると貯金の元金減っちゃうからインフレ率あげて金利も1.5%以上にしないと捕捉出来ないタンス預金が増えるだけ。
まずはインフレにしないことには。
11名刺は切らしておりまして:2014/03/01(土) 22:06:03.16 ID:ik/YYI5i
.
2ちゃんねるでの不思議な現象(金融政策編)


◆アメリカが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆イギリスが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆ロシアが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆中国が金融緩和◆
<丶`Д´>…


◆日本が金融緩和◆
<;丶`皿´><ネトウヨうざい!! 右翼化傾向!! スレ違い!空気よめ!!
<;丶`Д´><ネトウヨ!!ネトウヨ野郎!!! 
<丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<#丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<丶`∀´><アニオタゆとり中高生ヒキ不登校低学歴無職派遣童貞ニートウヨ
<丶`∀´><円安になったら焼きまんじゅうが値上がりして子供が悲しむだろうね…
<丶`∀´><発展途上国の軍事独裁政権ではあるまいし
<丶`∀´><スレチだが、なんでトンキニーズはじめカントン人は、甘い卵焼きなんか食べるんだ?
<丶`∀´><インフレ厨=円安厨=ネトウヨはバカだからそこを全く理解できていないw
<丶`∀´><自民が政権をとったら第二のジンバブエになるかもしれないぞ…!
<丶`∀´><自国利益だけを追求する国は衰退の道に向かう。周辺国の利益も考慮するべきだ。
<丶`∀´><在日認定ですか? ネトウヨ乙!
<;丶`皿´><私は日本人のOLだけど、円安にはガッカリしたニダ!!!
12名刺は切らしておりまして
>>10
円を電子化して年数%徴収すればいいです。

インフレはヘッジすれば逃れやすいので、消費促進効果が弱いし、バブルを招く可能性があります。
年数%資産税はインフレ耐性に依らず中立的に課税できるので、消費促進効果が強いし、バブル抑制効果があります。