【電力】「フォンフォン」「ブォー」--風力発電の騒音、もう限界 愛知・田原の男性、運転停止求め提訴へ [02/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
東京電力福島原発事故後、再生可能エネルギーの一つとしてますます重要性が高まる
風力発電だが、風力発電単独の環境基準がなく、全国で騒音などの問題が起きている。
愛知県田原市では、風力発電施設のそばに住む農業男性が、騒音を理由に運転停止を
求める訴訟の準備を進めている。この男性の家を訪ねてみると、鉄道や幹線道路などが
放つ騒音とは異質な音が、家の中まで侵入していた。

■「ブォー」夜中に跳び起き

北西の風が吹き、風力発電の風車が回っている。規則的な「フォンフォン」という音と
「ブォー」という連続音が混じる。ミツウロコグリーンエネルギー(東京)が2007年
1月に設置した久美原風力発電所(1基、出力1500キロワット)の北東約350
メートルの所に、農業を営む大河剛さん(45)の家がある。

風車の音に悩む大河さんは昨年8月、運転停止を求めて仮処分申請したが、名古屋地裁
豊橋支部は同10月、騒音について「受忍限度を超えると評価できない」などとして、
申請を却下した。

音の違いを聞くため1?2月に早朝、日中、夕方の3度訪ねた。「ジェット機というか、
古い換気扇やエアコン室外機を回すような音」と大河さんが説明する「ブォー」という
音は3回とも聞こえた。風の強さによって高くなったり低くなったりし、さらに鋭い感じ
になったり、太くなったりする。「稼働直後の夜中、家族が『何の音だ』と跳び起きた
くらいだ。風の強さで音が波を打ち、いらつく」と大河さんは言う。

周辺で苦情を訴えるのは大河さんだけだ。実際、記者が訪ねた3度とも、発電所から
等距離の別の民家付近で聞き比べてみたが、北側はほとんど音は聞こえず、南側も
風切り音はするが、換気扇が回るような音は感じなかった。

大河さん方で環境省が09年11月に測定した結果は、夜間で屋外約47デシベル、
屋内約36デシベル。環境基準は夜間屋外で最大45デシベルと定められている地域だ。
大河さんは17年ほど前、「静かな場所で暮らしたい」と転居してきた。しかし、一家
4人は風車稼働後の07年6月に約3キロ離れたアパートで、毎晩避難する生活を送って
いる。

ミツウロコグリーンエネルギー電力事業部は「基準を守り、行政指導に従ってやっている」
と説明する。(※続く)

●騒音問題で住民が訴訟を準備する久美原風力発電所
http://mainichi.jp/graph/2014/02/22/20140222k0000m040160000c/image/001.jpg

http://mainichi.jp/select/news/20140222k0000m040160000c.html

◎主な関連スレ
【電力】買取制度開始以降に新稼働した太陽光や風力の「発電能力」、原発6基分に--経産省 [02/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392977264/
2ライトスタッフ◎φ ★:2014/02/22(土) 10:39:43.50 ID:???
>>1の続き

■全国64カ所で苦情

環境省が2012年度に出した調査報告は、風車騒音には低周波が多く含まれるため
構造物を通り抜ける力が強く、一般住居は10デシベル程度しか低減できないとしている。
さらに、回転数が変わることで音がゆらぐ「振幅変調音」で不快さが高まると指摘する。

同省大気生活環境室によると、全国の風力発電施設は、03年度末に741基だったが、
12年度末は1916基に増えた。10年度に実施された全国調査では389カ所のうち、
苦情や要望書が出された施設が64カ所あった。再生可能エネルギーの比重を高めるために、
騒音は解決すべき課題となっている。

だが、風力発電に対する単独の環境基準はなく、対応は設置先の自治体に任されている。
大河さんの家がある田原市は12年5月、民家との距離を600メートル以上離すことを
定めた独自のガイドラインを施行した。

同省の12年度の調査報告は、夜間の屋外の目標値を35デシベルと提案しているが、
「いま問題のない施設も抵触する」などと事業者側の反発があり、風車騒音に対する
環境基準設定のめどは立っていないのが現状だ。
3名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:41:18.56 ID:D+3Vs1Xo
オスプレイに比べたらたいしたことないアル
禁止で
4名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:42:26.91 ID:ny03OPWA
日本は海上浮遊式をメインにしたほうがいいかもね
5名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:43:16.00 ID:6V8h4m+4
ブッフォンに見えた
6名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:43:48.10 ID:NPifUX9W
>>1
あの低音は確かにきつい。
高周波だったらお年寄りにはきこえなかったのにな。
7名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:47:46.31 ID:sZK2naw5
狭い日本では難しいな。
反原発派推しの自然エネの一角は崩れたな
8名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:48:12.16 ID:n3YWx57C
耳せrんしろ
9名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:48:49.07 ID:iPp76cWX
つ耳栓
10名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:49:10.24 ID:rZXYlD/E
24時間365日
11名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:50:10.32 ID:om6q5Tli
自分のいびきや寝言で目が覚めることってあるよね
だからそれはフォンフォンブォーって自分で言ってるんだよ
12名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:51:51.87 ID:P6mjfNjk
民家からどれくらい離れてなきゃダメみたいな制限ねえの?
洋上設置ってのもあるらしいが
13名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:52:25.85 ID:qHzL6UCh
フゥン!ホォン!
14名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:52:55.63 ID:aSd/v9R3
名古屋地裁
豊橋支部 頑張っているのかな
15名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:53:12.86 ID:msz+USs7
ナイトライダー?
16名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:54:30.62 ID:Ve/v08bj
低い周波数の騒音に「耳栓」は効果が無いとおもわれ・・・
17名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:56:07.80 ID:AeGPW9vI
東京電力
18名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:56:57.01 ID:URbXNlnC
耳栓しろなどとおちょくっている連中は
風車の下でいっぺん体験してみろよ
鉄道や飛行機は時々だけど
風車はずっとだぜ
19名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:56:57.58 ID:shu7FItD
海に立てろよ。
20名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:57:40.31 ID:pxoFZY2y
35はともかく40dbまでは落さないとな。
21名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:58:33.53 ID:tb4pDaWB
確かに結構うるさいよね
たまに羽が落下するし、やっぱり今後は洋上が主流になるんじゃね
22名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:59:09.40 ID:C+da0kZJ
フォンフォンブォーー
気の毒だけど大爆笑w

その会社の人に泊まりに来てもらったら
23名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 10:59:26.35 ID:0wPpuytb
まぁ、体感してみて、あまり気にならず我慢できるレベルなんだけど、
四六時中ずーっとだとカナリきついです。

あの、DQNカーのカーステで「ズンドコズンドコズンドコズンドコ」みたいなもん
24名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:00:53.70 ID:Tiuvbzx1
前に住んでたアパートのエアコン室外機が低周波騒音を出してて、
振動とともに「ブーン…ブーン…」て小さく聞こえるんだけど、
凄い不快だったのを覚えてる。
ホントに気が狂いそうだった。
25名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:01:49.86 ID:XKSRyNFZ
風車の直下にいても大したことない
電源盤の音のほうがでかい
26名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:02:28.54 ID:7Fj6ZyQT
田原市は公募かけて反原発の奴らに住まわせれば良いじゃん
あいつらバカだから集まるんじゃね?
27名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:03:23.11 ID:C+da0kZJ
うちは中学校のブラスバンドの大太鼓の音がドンドコ聞こえてくる、
土曜日に朝練からはじめられたら1日中だよ。
気持ちはよくわかる。
28名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:04:00.13 ID:6GgTeduF
原発みたいに汚染地域が出来るんだな
29名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:04:53.03 ID:mOYzHlW3
左翼が住めば、喜んで行く




はずだろ?
30名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:11:42.87 ID:qromSg8t
人を発狂させる方法みたいな
31名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:12:39.44 ID:3rdpjlNH
これ、裁判官gjなんだろうなあ。
愛知県豊橋市の近くだろ?ここ、冬の間ずっと、暴風が唸り声を上げてるところだぞ。
強風というのは、別に風車だけで音を立てるわけじゃない。
家に当たっても、木々を揺らしても、電線に当っても、決して小さくない音を立て続ける。
強風地域で暮らすということは、そういう「暴風が必ずもたらす騒音」に耐えて暮らすということ。

名古屋や東京で訴えるなら、知らない裁判官は話を聞いてくれたかもしれないが、
豊橋支部なら、同じく豊橋市で暮らす裁判官のほうが、事情を体感でわかってるだろう。
受忍限度越えの認定なんて、まず無理だよ。
32名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:13:14.72 ID:9jpc6IDp
記事読む限りだと、風車騒音で裁判するのに低周波音を計っていないのが不思議。
33名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:13:59.94 ID:rhxrf2AL
風力発電が普及したオランダかどこかの電力政策担当者がいってたな。
騒音がひど過ぎて、風力発電を推し進めてしまったわが国は失敗だった。
日本はやらないほうがいいって。

いちど設置すると、金の問題で長期間稼動させずに簡単に撤去するわけにもいかないし
34名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:14:27.98 ID:dvPEI9HK
>>29
左翼は主義主張をする場所には住みませんw
35名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:17:24.77 ID:8Hm1TdMm
佐村河内さんに2晩寝てもらい 安眠できれば無問題しょうぉー
36名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:17:26.42 ID:DoN5Wt2d
風の強い日にここ行ったことあるけど、350mの距離に暮らすのはキツそう。
かなり大きな音してた。
37名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:17:35.31 ID:22MieV5d
おそらくちょうどホットスポットになってるんだろうな
38名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:18:48.60 ID:mHH0v8Jw
3回しか聞こえないのに裁判?
39名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:20:46.75 ID:BXPJJX77
人によって何ともないか不快かだけど誰にも何も補償は無いからな
近くに存在するとゼロかマイナスでしかない
40名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:20:51.21 ID:brkce1A1
放射線と有毒物質撒き散らした原発よりはマシだな
41名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:22:14.20 ID:A2/IJNBK
1/fのゆらぎ・・・
42名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:24:51.33 ID:9qec0Got
350mじゃ無理だな
おれなんか空港から5kmだけど駄目だよw
年に数回〜10数回だけど
高音はどうしても我慢できないほどの苦痛
ホント引っ越したいけど金がないw
43名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:26:02.34 ID:A2/IJNBK
Q値が各家庭によっては異なるだろうな。ま、PSDで物言え。
44名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:27:02.84 ID:yYivqVTI
閑静じゃない住宅街は
田舎でも夏戸を開けて眠れんで
45名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:28:23.66 ID:COmEwdSK
日本は陸上はどうしても狭いから、これは気の毒だよ。
洋上にするのが一番だが、その技術やコストに課題が多くてね。
洋上プラットフォーム建設が高価だし、潮風にさらされるし、台風が来るし
コスト高の要因が多い、漁協も反対だしw
46名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:29:31.84 ID:6meLTqZV
>>25
釣り鐘も真下は静かなんだよね
47名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:29:37.24 ID:2GwqOWY1
田原町は、椰子の実ながれつく田舎海岸だからな。
普段しずかなんだろ。

爆音珍走団をなんとかしてほしい。
48名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:32:35.37 ID:st+CmQAM
以前ダム関連で似たような騒音被害の話なかったっけか?
49名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:38:12.20 ID:wzyPA6Pj
騒音だけじゃない
シャドーフリッカーもかなりやばい
http://www.youtube.com/watch?v=om6iscJ9fqU
50名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:38:14.02 ID:RsR4tDTs
だから風力発電機は洋上でやれっつってんのに。
51名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:42:58.31 ID:zcDeFZff
一部の低周波音は一度気になると相当なストレスをもたらしまくるからな
夜間に他にろくに音が無い状況で全身で振動を拾って音を感じてしまうとかなってしまうともうアウト
睡眠障害に陥るなどして精神がまいってしまう

普段の部屋の中でどれだけうるさいかって事を環境基準にして来るが
害を感じる人に取っては夜間に部屋の中で寝る時にどれだけその音を感じてしまうかでもあるのよね
そうして実害はあっても認定されにくいのがネック
52名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:43:22.41 ID:F6lC9ekx
自分の風車だったら、違う音に聴こえるんだろうな。
53名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:46:22.06 ID:3gGeOrwq
田舎に作るから余計に苦情が多い。
何せ、都会で暮らしたことが無いような人が多いから騒音を感じる基準が
全く違うんだよ。
こればかりはなかなか難しい。
54名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:47:39.99 ID:BSPwZ2xy
夜間は停止すべき
55名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:50:58.04 ID:5vY4z36f
田舎は静かなんて言うイメージこそが都会人の妄想。
夜になるとカエルや虫の声でうるせーから音に対する耐性は案外あるぞ。

今回みたいに低周波系の騒音に耐えられる奴は都会でもあんまりいないだろ。
56名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:51:28.71 ID:iiWK8/Ka
ブーン
57名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:55:10.97 ID:NUbUwhga
>>8-9
耳栓して済むなら良いけど、
このたぐいの低音は、体で感じる部分もあるからやっかい
58 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/22(土) 11:55:34.77 ID:ceia63r5
低周波公害
59名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:59:07.55 ID:PaMA8wEg
>>1
小泉純一郎
人生いろいろなんて言わず、逃げずに対応しろ
60名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:02:27.31 ID:k7RifSGQ
なんか隣の女子大生が夜電マ使うのね。
ヤメテーって小声で言いながら。
いやらしかー
61名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:02:38.15 ID:wf4lo5YG
箱のネタかと思った
62名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:03:18.61 ID:muCuh25o
基地騒音と同じで受忍限度内来るか
63名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:04:55.59 ID:loYhWtbW
(;´Д`)ノθ゙゙ ブイィィィィン
64名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:05:53.15 ID:5EqeVFDI
ウチは、隣の幼稚園が 創価学会なので、日曜日になると創価の集会がうるさい
みんなで歌を歌ったり、ゲームしたりしている、いい加減にして欲しい
創価は禁止の方向でお願いしたい
65名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:07:25.35 ID:bGEWHqcz
風力だろうと発電所は原発みたいに住むところから何キロも離れるようにするしかないな。
66名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:08:38.03 ID:9/713B7B
>>8-9-24
低音は洒落にならんよな・・・
耳栓とか言ってる奴は低周波騒音を体験してみればいいよ
あれなら暴走族の車とかトラックの騒音の方がマシなレベル
67名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:09:34.72 ID:S/b+JDhN
低周波騒音を知らないバカが無知をさらけ出している
68名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:11:12.45 ID:zA+KEmZc
ミツウロコ
69名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:11:22.87 ID:HqAtEq2/
人がいる集落になんで設置したんかな
人が住んでいない土地に設置しとけば、トラブルもなかったろうに
70名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:13:57.03 ID:aSd/v9R3
人が住んでいるような場所に建てるなよ
71名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:16:09.41 ID:2Md64u6m
屁こくな
72名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:18:09.24 ID:3zLWFmC0
確かにあの音はうるさくは無いが、体に響く感じで気持ち悪い。

正直、通り過ぎるくらいなら問題ないが、生活の一部で聞こえてくるとノイローゼになりそうだな。
73名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:18:21.40 ID:aSd/v9R3
>>66-67
低周波は家を防音にしても、容赦なく入ってくるからな。
窓ガラスを1cm 厚にしても漏れてくる。

うちは、家を簡易防音にしたら、高音は入ってこないけれど、低音だけが入ってくるのでかえって低音の騒音が目立つようになったw
74名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:18:22.61 ID:alLGWRHh
風切り音の少ない羽に替えろ
75名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:19:52.09 ID:alLGWRHh
にしても、エアコンとか冷蔵庫とかこいつら大丈夫なのか。
生きるのが大変そうだね
76名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:22:43.97 ID:ny03OPWA
北東約350メートルの所って。。
風力だとこれでも許可でるんだねw
77名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:23:52.79 ID:X3SbPNR5
愛媛伊方町で、数年前にそういう問題がでたのになぁ・・・
ニュースになってたし。
78名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:24:54.16 ID:3rdpjlNH
低周波と言ってもなあ。>>1くらい風が吹く所だと、
「暴風に唸る電線」ですら、いろんな周波数の音を出し続けるからねえ。

1年以上、豊橋あたりに住んでたことのある人なら、体感でわかると思うが、
いろんな意味で、受忍限度のハードルの高い地方だよ。
風の音は凄まじいし、畜産農場や畑にすきこむ堆肥からの、家畜糞尿臭もすさまじい。
あの悪臭は、東京都民1000万のうち、800万人は3日も耐えられないと思う。
地元民は、耐え難い悪臭と暴風の中、みんな涼しい顔をして暮らしてるけどな。
79名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:25:43.77 ID:WHWSdBLC
バカは風が好き
80名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:27:08.56 ID:Js26/AfK
何でもかんでもうるさいって、言う奴いるんだよね
81名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:27:42.10 ID:pc7+OpL4
.










ここでHGが一言↓
82名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:28:04.86 ID:xJYCiuqH
洋上風力に力を入れろよ。
意味も無くいちゃもんをつける漁業関係者は無視して。
台風が来なくて安定した風力を見込める、三陸沖と北海道南岸沖など適地が
ある。
83名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:29:11.55 ID:UiXeXMfC
うちの隣の女子大生は
毎晩違う男連れてきて
あの声が聞こえてきて
そろそろ鬱になりそう
84名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:29:51.53 ID:SA/odXty
エコキュートの住宅団地に一時住んだけど眠れないよ
深夜にずっと圧迫された感じがして体調が悪くなって引っ越した
それに近い感じがずっとするのだろうな
85名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:34:48.61 ID:fMYnIfSo
再生可能エネルギーだからと公害が無い訳ではない
実は補助金で成り立つ非効率なエネルギー
86名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:35:35.39 ID:qZDKrkZl
夜中に走る貨物列車の音と質が違うから、なれれば時間がわかるし、気にならなくなるが
この話を聞いていると、風力発電は、人里では無理でないのか。
87名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:35:35.58 ID:CEI13/Uq
>>83
君もお願いしちゃいなよ。
88名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:37:16.31 ID:aSd/v9R3
>>83
壁ドンしろよw
89名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:37:58.47 ID:JRJm0m45
首都高の高架のすぐ下で暮らしたことあったけど、キツかった。
おまけに常に振動してるし。
90名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:38:15.16 ID:rYDzjyN9
「いらつく」ためだけに国家事業を排せと抜かすのか
非国民かな?
91名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:40:35.05 ID:RNFta0FA
>>84
エコキュートは外部に音漏れがしないようにして家屋内に設置させたら良いんだよね
絶対設置するのは居なくなるから
そもそも工場を住宅地に設置するようなものだし
92名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:41:54.87 ID:RNFta0FA
>>90
国家事業では無いでしょ
93名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:41:59.99 ID:pEn+gMRn
正直風力発言はうるさいし迷惑だよな。

風車のデザインもそっけないデザインで景色台無し。
94名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:44:33.53 ID:R85BPMEe
原発再稼動反対:風の音くらい放射能に比べたらささいなことなのでは?
95名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:45:25.77 ID:oG3zwoQ5
環境基準以下ならいくら文句言っても無駄
あきらめろん
96名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:47:29.14 ID:4Xa2KYjr
なんで狭い内陸に建てるんだ?
海に立てろよバカ
97名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:48:17.68 ID:g39qge7q
まあ分からんでもない。
低周波は防音壁も耳栓も余裕で貫通、音波暗室クラスでないと防備できないからな。
事業を続けるつもりなら引っ越し代を出してやるしかないんじゃねーの。
98名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:50:24.41 ID:2DZsSuHN
風力が糞なのは結構前から言われてるのにいっこうに改善しないな
99名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:50:42.84 ID:R85BPMEe
原発再稼動反対! 反対! 反対!
日本ではいけない。大韓民国の高技術で安全な原発はすごい
100名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:51:16.32 ID:oG3zwoQ5
>>97
環境基準以下の騒音で保証するような悪しき前例は困るな
セミの鳴き声が五月蠅いと公園を訴える馬鹿が出るぞ
101名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:53:21.51 ID:GBOHLAiT
これ風力推進派の人に散々言われてきたことちがうん?
102名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:54:04.61 ID:X+2wzWp+
音だけじゃないんだよな。
要は風を殺してエネルギーを作っているわけで、
規模が大きくなれば、その風下に季節風が来なくなる。
103名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:55:34.81 ID:Aco4gVs4
低周波の感じ方は個人差が非常に大きくて
デシベルではく評価しにくいってのも
この手の問題をややこしくしている部分ではある。
104名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 12:58:11.67 ID:aG/969F3
風力は海に建てるしかないよ
メンテナンスの費用が無茶苦茶かかるけど
105名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:01:39.07 ID:raolIQGK
>>1
だから風力を舐めるなと警告されてただろ。

風力発電は、原発より甚だしい悪影響を人体に与える。
近隣に造られたらもう終わり。
106名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:04:52.59 ID:6FSy8OPa
放射能は音も臭いもしないクリーンなエネルギーだと言うことを再確認した
107名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:06:36.26 ID:kUQa5iUi
うちのとなりが保育園
朝からうるさいぞ
お昼寝の時間?だと思うけどその時だけすっごい静か
あとうちの二階からよく見えるけど保母さんの姉ちゃんたち
めっちゃ大変そう。重労働
俺は子供たちの声を聴きながら
二階のトイレの窓を開けてうん子をするのが大好きだ
もちろん外からは見えない
だがすぐ近くで俺はうんこをしてるんだ
108名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:08:45.24 ID:rENeMv69
風力発電は人里離れた荒野が最適
太陽光発電は雨の降らない荒野が最適
どちらも日本には適してないな
脱原発派は真面目に考えろよ
109名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:09:05.47 ID:3ePEz49j
>>103
あと、建物の形状によって共振するから、周りはなんともないのに自分ちだけがうるさかったりするからな。
110名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:10:05.78 ID:8XyPsbzY
低周波もでてそう

  
111名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:14:10.70 ID:khgMyPnP
そもそも住宅の近くに建てるなよw
112名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:19:27.12 ID:aSd/v9R3
>>107
ウンコをしながら幼児を覗いている不審者が現れた事案発生
113名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:22:00.61 ID:t9QLbGDL
>>周辺で苦情を訴えるのは大河さんだけだ。

なんだ、ただのクレーマーか。
確かに、36デシベルじゃどうってことないよな。
114名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:22:24.99 ID:OcKsxvAH
???

うそだろ???

近くに民家があるのか??

何で民家のそばにそんなもん作るんだ??

頭おかしいのか???
115名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:23:32.76 ID:/ID7Ov6u
坂本龍一作詞、孫正義作曲の「恋のフォンフォンクッキー」はいかがですか?
116名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:25:58.56 ID:eJ/pU+c6
ソーラーパネルもまぶしいって近隣住人トラブルあるし電気代高くなるしでいいことなにもなし。
原発稼働しれ能無し政治家ども。
117名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:30:49.18 ID:Z4iQxzmf
風力発電は海上とか山の上とか、かなり民家から離れたところじゃないと
いろいろ問題有りそうだな
(そういうところはメンテがしんどいけど)
118名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:34:53.01 ID:ks0PUG/X
ノイズキャンセリングイヤホンを常につけておけばおk
119名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:38:50.10 ID:XIC+PEW0
>>118
重低音は内臓にクるんだよ。
120名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:39:43.12 ID:hOz7OCQ8
採算合うとは思えないんだけどな風力って
121名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:41:00.26 ID:iMKyNMYU
まあ振動系の低周波はほんといらつく
122名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:42:38.20 ID:+x5aDCpn
>>108
日本はメルトダウンに最適でしたねw
一つの国で3回もメルトダウンを起こしたのは世界広しといけども日本だけですわw
ついでに21世紀に入っても初
さすが技術立国日本、世界中の尊敬を集めていますね
123名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:43:16.84 ID:4MfgIhYV
風力発電
 風ないと発電しない
 低周波による健康被害
 鳥の衝突事故多発

太陽光
 1日の半分は発電しない
 曇りや雨で発電効率が落ちる。一回の雪で数日は発電しない。
 設置費が同じ電力量の原発の10倍、必要面積が30倍
 その設置に日本の少ない平地を奪い、農地面積を減らす。(一度設置したら数十年撤去不可)
124名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:44:27.01 ID:rENeMv69
>>122
そうやって不真面目にちゃかしてるから脱原発派はバカだと思われる
頭を使えよ
125名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:46:12.14 ID:gsBolmXB
原発の何が問題かって「自給自足」できないことなのよ。
通貨安になればプルトニウムの輸入が止まったり、
使用済み核燃料の処分すらできなくなる。

グローバル社会というのは、言い換えれば自給自足社会なのだから、
少なくとも日本で自給自足することが難しい原発は最適では無い。

まあ、今更言っても仕方ないのだろうけど。
126名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:50:01.19 ID:mhPD3U2p
その羽根が右回りだったとしたら、その同軸に左回りの羽根つけて
桑崎リオンを相殺しろ
127名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:55:23.92 ID:Fpxjkloa
ドゥンドゥンテロに続いてフォンフォンテロか
128名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:55:51.65 ID:tGpgrIhN
低周波の問題は結構ばかにならないらしいな
人も眠れないけど、牛の乳も出なくなるとか
動物全般の生体に影響するらしい
129名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 13:57:34.82 ID:gsBolmXB
>>128
まあ、自然界では低周波=地鳴りだろうからな。
警戒心や不安感を憶えない生物はいないだろうと思う。
130名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:01:59.09 ID:K+5n6uXa
GEめ、またゴミを日本に売りつけやがって!
原発福島と一緒に、アメリカに持って帰れ!!


* 久美原風力発電所 ; 愛知県田原市六連町
メーカー:GE Wind Energy社製
機種:GE1.5S
131名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:06:27.13 ID:E+b6azhx
細川の庭に立てりゃいいだろ
132名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:09:17.99 ID:CljT+dF+
環境を考えた
ダイソンの羽なし風力発電機
133名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:14:48.66 ID:wf4lo5YG
>>132
想像してワラタ
134名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:24:44.69 ID:rENeMv69
>>132
それいいな
丸い輪っかだけ有るんだろ
135名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:26:15.45 ID:uaXNhSRO
一応、分かる。
愛知県新舞子の海水浴場ど真ん中に風力発電がある。
結構、凄い音がするけど俺は風車の真下で爆睡だった。
音は大きいけど不快な音じゃないぞ?
136名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:31:45.40 ID:UgCRvX72
あまり知られてないが、風力や太陽光はどっちも土地産業で
ドイツみたいな平たく広大な土地が無いと、うまく稼働しない

日本でやるなら洋上風力、海洋潮力、地熱だ
137名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:35:16.60 ID:cMOqo6Nq
放射脳たちの家付近に立ててやれよw
あいつらなら喜んで受け入れるよw
138名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:35:55.08 ID:uaXNhSRO
風見鶏型の小風力発電は悪くないけどな
携帯電話やエネループ型電池の充電ならあれで十分だろ。
車のバッテリー充電にも有用だと思う。
今後、電気自動車は必ず普及していくわけだから
駐車場の屋根に小型太陽光発電や小型風車をつけるのはアリだぞ。
139名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:38:24.87 ID:r+DZ224e
アクアラインやレインボーブリッジに小型の発電機を大量につける方法じゃ
だめなんかい
140名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:39:19.01 ID:uaXNhSRO
とりあえず風車は「デカければデカいほどいい」という考え方は捨てるべきだな
かつてのオランダやスイスなんて風車がたくさんあったけど
小さいなりに有用だったわけで。
半径500bくらいの巨大風車をつけたかったらアフリカや米豪の
砂漠地帯で勝手にやっとれ。
141名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:39:54.63 ID:u6CXPBUR
高周波が簡単に遮られて低周波は遮りにくい。

普通に考えればエネルギーの高い高周波の方が伝わりやすく思えるが
高周波は周波数が高い分、位相がそろえにくい。ちょっとずれただけで
すぐ近くの別の波と重なり、山と谷の重なりで打ち消しあってしまう。

低周波は巨大な波の塊なので重なり合ってもずれにくい。
音の速さとあわせて考えると、その振幅は20m以上。低ければ低いほどでかい。

高周波なら2cm程度の物体をいくつも並べれば難なく乱せてしまうが
低周波は20m以上の物体がいくつも必要。
142名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:42:56.37 ID:VWxs1dn2
その前に選挙カーをやめろ
143名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:45:35.35 ID:3ePEz49j
>>138
>今後、電気自動車は必ず普及していくわけだから
これはまだ何とも言えない。
3Dテレビや省エネルックみたいなモノかもしれない。
144名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:48:47.81 ID:uaXNhSRO
>>143
少なくともプラグインハイブリッドは普及してる。というかした。
だから駐車場に屋根に小型発電装置を付けるのは意味がある。
というか最近、新築した家は100%玄関と駐車場に電源差込口がある。
もしかしたら法律で義務付けられてるんじゃね?
145名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:51:51.50 ID:S0YjDj4F
富士山のマグマ溜りを利用して地熱発電をやってくれないかなあ
昼夜問わず年間を通して安定的な発電ができるし
マグマを冷やせば噴火の防止にもなる
146名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:54:14.77 ID:uaXNhSRO
>>145
地熱発電は巨大な装置でなおかつ初期投資が大きすぎるから
今後も微妙じゃないかな。
むしろ富士山周辺は水資源が豊富だから温泉の排水とミックスして
「温度差発電」がいいよ。装置も大きくないし年間通して安定した電力を供給できる。
147名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:57:04.37 ID:XIC+PEW0
装置が小さくても発電量がもっと小さかったら意味がないんだが・・・
148名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:57:39.09 ID:3ePEz49j
>>144
3Dテレビも台数的にはずいぶん普及している。
プラグインハイブリッド車より台数は多いが、
3D放送も3D映画も壊滅状態だよ。
149名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:59:07.98 ID:3ivkg1Tj
裁判官はこの家で半年以上は住んでから判決出せよ。
150名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 14:59:23.56 ID:uaXNhSRO
>>147
山梨県は人口が85万人しか居ないから有用
県土の78%を森林が占めてるし
「木質バイオマス発電」と「小型水力発電」などをミックスすれば
電力の自給率100%は可能と考えるよ。
151名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:00:28.25 ID:OlYnkl9q
訴えてんのが>>1だけっていうのがな
神経質+特異体質のダブルとかが原因じゃねーの

俺は時計の秒針が動く音が気になって寝れないから持ってないけど、そんなの気にしないで寝てる奴も山ほどいるからね
152名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:00:33.36 ID:TWuK7sch
>>137
昔学校の音波の実験で距離が離れるほうが音波の増幅幅が大きくならなかったか?
ということは直下より離れたところのほうが振動が大きくなるということだろう。
153名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:02:39.47 ID:8RZgdejy
なんで民家の近くに造ったんだ
154名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:02:44.47 ID:uaXNhSRO
>>152
共振というのがあるからな。
風車が1つなら最大波長は風車一つ分だか
n個あれば理論的には最大波長がn倍になりえるし
特定の家だけ凄まじい騒音・振動が起こるのは
理論的に十分ありえるものな。
155名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:03:00.77 ID:rENeMv69
一つの支柱に4個とかそれ以上の風車を付ければ羽根を小さくできて低周波が減らせるんじゃないか
156名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:08:13.56 ID:uaXNhSRO
同じ周波数、同じ波長の風車は共振・共鳴問題が起こる可能性が高いから
本来は一つ一つの風車の羽根の長さなどを変えるのがベストなんだけどな。
風車を取り付ける人は、そこまでちゃんと考えてるんだろうか?
157名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:08:59.41 ID:lyuOG2UW
低音、気になると脳みその真ん中の方が辛くなるんだよな。
158名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:09:15.20 ID:hEBq9FXn
やっぱ原発しかないよな
159名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:10:09.41 ID:uaXNhSRO
>>158
オムツして天ぷら食ってろ
160名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:10:44.69 ID:UCz9qWqa
ブッフォンに見えたらサカヲタ
161名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:12:36.69 ID:XIC+PEW0
>>150
ふいんきじゃなくて、定量的な話をしてくれ。
まるで放射脳の詭弁じゃないか。
162名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:13:08.23 ID:3ePEz49j
ヘッドフォンのノイズキャンセル機能みたいに、
異相反転した音波を出して騒音を消せないの?
163名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:13:38.05 ID:ks0PUG/X
プロペラ式じゃなくて、円柱状の回転体にしたら微風でもバンバン回ってただろ
あれにしろよ
164名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:15:10.15 ID:hEBq9FXn
>>159騒音でうなされて不眠になれ
165名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:15:47.27 ID:zjHK5APf
低周波はどうにもできないな
人によって感じ方が全く違うけれど
気になりだすと狂う
166名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:16:48.18 ID:uaXNhSRO
>>161
高知県や茨城県で現在作られてる木質バイオマス発電所は6メガワット
およそ1万世帯分の電力をまかなう。
つまり、この発電所が80個あれば山梨県は100%電力が自給できることになる。
167名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:22:56.88 ID:UU7txScb
低周波音はいわゆる吸音材じゃ低減できないからな
本気で対策しようと思ったら純粋に壁の質量を上げるしかない
数百ミリの鉛板の壁とか核シェルターなみの装備が要るよ
168名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:23:38.54 ID:uaXNhSRO
>>166の補足だけど
4メガワットで1万1000世帯分なので6メガワットフルなら当然1万5000世帯分まかなえる
木質バイオガス発電は現在注目株で日本中の自治体で作られまくってるが
もちろんデメリットはある。
よく言われるのが発電量より、排熱量が圧倒的に多い。
だから、本来は温浴施設を併設したり近隣住民に給湯する設備を作らないと
あまりに環境的にももったいない。
また、当初は間伐材がタダ同然だからとてもコストが安くつく発電だが
だんだんと間伐材が少なくなればコストが高くなるから
できれば各県で一つずつ作原料コストが高くならないか見計らって
少しずつ建てるのが好ましい。
169名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:24:37.28 ID:oCorN70D
こんなジジイのために脱原発の流れが遅くなるのは許されない
気に食わないならさっさと売り払って出ていけばいいのに
170名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:25:45.09 ID:5X86pltm
350mは結構近いな。
後は風向きと家の防音性能がどの程度あるか。
常に同じ音量同じ周波数なら、案外気にならないが変動すると凄い気になるが
風力発電なら、慣れれば何とかなるんじゃないか?

もっとも当人は音に相当敏感な人物のようだから、全く受け入れられないんだろうけど。
171名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:27:50.73 ID:oCorN70D
フクシマ原発の隣に引越せばいい
172名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:29:01.29 ID:NRp97y9C
エコバカどものせいで自然と景観も破壊されまくり
173名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:29:13.76 ID:H13a1g2E
低周波はきついんだよなぁ

どんな壁でも平気で抜けてくる

騒音も低周波と高周波とは基準をわけるべきだ
174名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:29:31.48 ID:WeyVo2tU
他の人はなんともないんだろ?
175名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:29:55.11 ID:HIHUmAC4
隣の部屋でずっと掃除機かけてるような感じかな
176名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:30:57.51 ID:weLBJpcu
低音は防音サッシとかほとんど意味ないから厄介。借りてた賃貸でFA18向けの防音工事が入ったけど気持ち静かになったか位の違い。しかも連続だから。
177名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:31:35.19 ID:ehXjjr+d
マンションで二階にガキが二人いて走り回ったり、毎日だと本当に気が狂いそうになった。
睡眠奪うのは賠償対象にすべきだわ
178名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:31:53.63 ID:bCaepxh0
風力発電のお粗末

エネルギー確保に邁進した中国は、思わぬ惨状を被った
                 中国バブル崩壊が始まった  宮崎正広 海竜社
 2011年2月、大規模な送電網脱落事故が甘粛省の中電酒泉風力発電公司の橋西第1風力発電所で発生し、
約300基の発電施設が使い物にならなくなった。
引き続き河北省張家口でも解列事故が発生、334基の風力発電ユニットが系統電圧の低下と共に解列した。

さらに驚くべきは、国家電網公司の「白書」の内容だった。
「2010年末時点で送電網に接続された風力発電設備容量は2956万kw」と報告されたのだ。
つまり残りの1514万kw(3分の1に相当)が送電網に接続されていない という漫画のような
事実が曝露されたのである。
 幽霊屋敷を大量に建設したマンション群のように、風力発電大ブームの裏側は、不動産投機に似た
惨状になっていたわけである(不動産はおよそ8000万戸から1億戸が空室)。
179名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:33:11.80 ID:uaXNhSRO
大河さんは17年ほど前、「静かな場所で暮らしたい」と転居してきた。

↑これが気の毒だな

いちおう大河さんだけじゃなく、この近辺に住む人の希望者全員に
少しだけ色をつけた金額でミツウロコグリーンエネルギー電力事業部が
家を買い取りすべきだよ。
引っ越しって大変だから、大半の人は「いや、買い取りまでは希望しないよ」で
大河さんだけが金を貰って引っ越すでしょ。
大河さんの家と田畑は不動産屋に転売すればいいし。
180名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:34:43.81 ID:S+MPjg/J
海近くに引っ越してきて波の音がうるさいって文句をいうようなもんだな
181名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:35:17.21 ID:bCaepxh0
アメリカでも 問題に

For Those Near, the Miserable Hum of Clean Energy
http://www.nytimes.com/2010/10/06/business/energy-environment/06noise.html

Turbines Too Loud? Here, Take $5,000
http://www.nytimes.com/2010/08/01/us/01wind.html?_r=0

Neighbors Win Court Round Over Wind Farm Noise
http://green.blogs.nytimes.com/2012/03/23/neighbors-win-court-round-over-wind-farm-noise/
182名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:35:48.16 ID:uaXNhSRO
>>180
それは全然違うだろ。
17年前に引っ越してきたときは風車が存在しなかったんだから
それに風力発電所ができると知ってたらこの人は絶対に転居してなかったわけだし。
183名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:36:20.55 ID:oCorN70D
さっそく東電の工作員が湧いてるな
184名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:36:36.75 ID:XIC+PEW0
>>180
それはフテンマー。
185名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:40:27.42 ID:bCaepxh0
Wind Turbine Syndrome
風力発電機症候

Noise that creates havoc with your body and mind (NY Times)
あなたの体を心を破壊する騒音

https://www.windturbinesyndrome.com/2013/noise-that-creates-havoc-with-your-body-and-mind-ny-times/
186名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:40:36.73 ID:IJRT2riR
東海地方って風かなり強いんだっけ
雪も滅多に降らないから日照時間も長いだろうし

最強の発電地域だな
187名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:43:33.67 ID:yCyf6myu
朝鮮人だろ
188名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:47:29.01 ID:kUUzHbBl
>>1

低周波音はいやだね

あとDQN車のマフラー音も同様にいやだ
189名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:47:43.70 ID:uaXNhSRO
風力発電はそもそも偏西風が吹き台風が来ないヨーロッパにベストな発電形式で
日本には最初から全然向いてないんだよな。
偏西風が無いし、潮風で錆びるし、台風・雷・地震で壊れるし
平地が無いし、土地が高いし、人口密度高いし、日本に最も不向きは発電と言える。
やはり波力発電、地熱発電、潮力発電、木材バイオマス発電、小水力発電の方が有望だよ
190名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:51:33.34 ID:CDdfeH29
大型の風力発電の騒音って、頭のそばでバットの素振りをずっとやられている感覚なんだよなあ。
191名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:52:39.58 ID:uaXNhSRO
波力発電は絶対に有用だから再チャレンジしれ欲しい
40年くらい前に少しブームになって大学などが結構作ったが
大型台風で次々とぶっ壊れて国が研究費もろくに出さなくなったら
台風シーズンの故障を防ぐシステムさえ作れば今でも、とても有望な発電に
違いないわけだから。
192名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:56:14.85 ID:aSd/v9R3
>>169
じゃあ、お前が代わりに住めよw
193名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:57:57.26 ID:3rdpjlNH
>>179
でも、本当に音が嫌いだったら、風車なんて何の関係もなく、
「最初の冬に、あの土地を選んだことを深く後悔して、居住をギブアップしてる」はずなんだよなあ。
あそこは、とにかく風の強いところで、風車なんて関係なく、
そこら中から暴風の唸り声や、折れそうなくらいの風に吹きつけられる木々のざわめきが、
冬の間ぶっ通しで起きてる土地だ。
つうか、家を建てるだけで、その家が騒音源になる。暴風が家に当たって音を出すからね。

そっちは気にならず、17年住みつづけておきながら、同じ暴風が発生させる
風力発電の風切り音だけ気になる、というのは、かなり感覚が風変わりとしか思えない。
194名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:58:22.02 ID:aSd/v9R3
>>180
この風力発電のほうが古くからあるのならその理屈は通るが、
人が住んでいる所に後から風力発電を建てたのなら、その理屈は通らない。

お前の家の周りに、後から朝鮮人とそうかが住み着いても文句をいうなよなw
195名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:59:53.80 ID:aSd/v9R3
>>193
お前の頭が悪すぎてワロタw

どこの幼稚園児並みの知能だよwww
196名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 16:02:19.34 ID:4qlEio4X
環境アセスで約500メートル以内禁止か

発電収入券与えて、移住してもらう で解決やん
197名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 16:02:29.72 ID:vUdKjgls
オスプレーよりは静かだ。朝日毎日神奈川新聞。
198名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 16:02:42.49 ID:SODU5K9S
その台風シーズンの故障が何をどうしても防げないって理屈やないんかねえ。
だって誰がどう考えても難しいぞ。
どえりゃー頑丈な構造が要るだろ。
199名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 16:03:59.00 ID:uaXNhSRO
とりあえず大河さんの家を買い取ってやれよ
それができないなら不動産屋に売ってもらって
大河さんが家を買った時からの差額分と引っ越し代だけを補填してやれ
500マソ〜1000マソくらいで済むんジャマイカ?
ユーはそうしチャイナよ
200名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 16:07:01.39 ID:uaXNhSRO
>>198
波力発電の事を言ってるならそうでもないよ。構造物は全く壊れてないんだよ
単に高価な発電機が一斉に壊れただけ
現在なら波力で生まれた気圧差にセンサーをつけて自動的に通風孔を開いて故障を防ぐなんて
おそらく中学生でできる。
40年前はそのセンサーなどを作る事時代が至難の業だった。
201名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 16:07:36.75 ID:z5NwBf2W
【エネルギー】太陽光事業進めない業者、670件認定取り消し[14/02/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392376217/
【電力】太陽光バブル最前線・九州--「空枠取り」と「小分け」の横行、ラベル張替でも国産パネル? [02/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392978812/
202名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 16:08:15.46 ID:+CRLjkzK
>>49
うざっ
203名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 16:16:22.02 ID:bKnJsrCk
           ト、          /ヽ   /\        _
       /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
       | l  ヽ |  ヽ       !\   / _|      /  | ,' /  !
       | ヘ   !   ヽ     ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j
       ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
       ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
        ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
         \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
          \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
            \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
             \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                     〉―く ァ―‐‐j
「フォンフォン」「ブォー」--
204名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 16:22:18.64 ID:0/hbzhuP
ファンを回したらうるさいことぐらい想像できねーのか
205名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 16:28:42.38 ID:+x5aDCpn
>>124
いやいや、そうやって戯言みたいに片付ける民族性もメルトダウンにつながってるんですよw
俺が何言おうとどうせ「脱原発派=バカ」なんだろ?w
それじゃあいつまでたってもメルトダウンだよ
地震、津波、噴火、隕石落下、テロ、そしてお前ら推進派が全てメルトダウンにつながる
206名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 16:42:53.93 ID:Ah+dXqbP
フォンドブォー?
207名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 16:43:59.80 ID:gAsDYphZ
周辺が静かすぎるんだろうけど、周りに何もない田舎なら、数百メートルくらい引っ越せば?
普通の住宅街なら、エコキュートの低周波音で、みんなうんざりしながら生活してるんだからさ。
特に、フルパワー運転の早朝は、町全体が、ゴーゴーという音に包まれる。
208名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 16:58:43.70 ID:DMWfwVOE
この男性が、風車と反対方向に回転すれば、騒音は聞こえなくなるのにな。
209名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 17:05:13.63 ID:1iG7GK4L
音は一度気になると
どうにもならんな
210名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 17:20:49.94 ID:MzS9GDBD
>>205
俺はバカだぞ文句あるか、まで読んだ
211名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 17:21:27.11 ID:oCorN70D
東電の工作員の擁護がひどいな
212名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 17:38:10.92 ID:rPJijLw/
ドイツでは、風力近くの住宅価格が暴落してる。うるさいから
売りにだしたら半値でも売れない。これはもう犯罪だろ。
213名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 17:38:23.05 ID:a5NoaL3l
近所の公園の サッカーどあほ と 野球馬鹿も
なんとかしてくんねぇかなぁ?
214名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 18:35:14.32 ID:bCaepxh0
2011年3月に福島第一原発事故が起こったとき、メルケルはすぐに再生可能エネルギーに
転換する脱原発政策を打ち出した。これもメルケルの鋭敏さの表れなのだが、
しかし今、ドイツでは脱原発による再生可能エネルギーのために電気料金がどんどん
上がっている。
国民の間からも大きな不満が出るようになってきているのだが、脱原発のコストの高さを
ドイツ国民が身に染みて感じているとすれば、メルケルならある時点で再生可能エネル
ギーに見切りを付けて、脱原発政策を放棄する政策を打ち出すだろう。
メルケルはそういうことを平気でできる政治家なのである。
               「日本はこう激変する」 長谷川慶太郎  徳間書店
215名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 18:43:44.55 ID:YIiyBHUq
佐村河内「我慢できない」
216名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 18:45:56.47 ID:7GZNXUOm
秋田だとテレビの受信障害が起こるとかで
建てるの中止になった地区もあるな
217名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 18:55:43.84 ID:3WHIUlZI
金の亡者、大河さん乙!
218名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 18:56:08.31 ID:owcNsvAA
ヨーロッパの風車小屋とかって
人住んでなかったのかな

風力は昔も今もうるさいのか、
昔はそれほどでもなかったのかが気になる

今困っている人が居る?
原発よりましなんだろw
我慢しろや
219名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 18:56:40.47 ID:aSd/v9R3
>>215
今は聞こえるように治ったって言っているから叩け無いなw

聴覚障害で障害者認定を受けている人間は、全員ここに引っ越しさせればいいなw
聴覚障害の認定2級って、耳元で100dBの音を立てても聞こえないレベルらしい。

煩いって言った人間は、障害認定取り消し。
聞こえないんだから、本来なら気にならないはずだ。
220名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 18:58:46.14 ID:hQiT6Tv+
>>6 そうなんだよ
高齢者って耳悪いのに
携帯の振動音とかは結構遠くからでも
よく聞こえるらしいんだよ
221名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 19:02:05.75 ID:LDnJlgcC
再生エネはいいとしても住宅街でやるもんじゃない罠JK
222名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 19:06:27.17 ID:DoN5Wt2d
>>218
風者小屋は風切り音以前に、粉挽き機の作動音で中じゃ会話できないくらいだぞ。
機械を切れば、つか風者小屋の場合、風者自体止められるから、そうすれば静か。
223名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 19:06:47.10 ID:Tc9QOoRb
臭い系もきついよな。

肥料会社とか製紙工場とか
224名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 19:16:08.26 ID:OSUnVlS5
>>218
回るスピードが全然違いますな
225名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 19:20:07.47 ID:lbe6Nx0D
>>219
低周波騒音って、耳で聞くもんじゃないぞ
226名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 19:20:46.73 ID:+x5aDCpn
>>224
回転周期はそんなに違わないんじゃないの?
羽の先は違うだろうけど
227名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 19:25:18.40 ID:qmQY0ycb
低周波騒音って言うけど実際は振動だからな
それも音圧で体全体が揺れる
228名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 19:36:14.92 ID:tozrq4we
>>225
低周波騒音と言っても20〜100Hzは普通に耳で聞で超えるレベル
229名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 19:49:18.05 ID:uaXNhSRO
肩こりや腰痛が治るんじゃね?
230名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 20:04:30.44 ID:SYOMtPzp
モーターとかの回転する音は日中だとたくさんある雑音の一つとして切り捨てられろくに気にならないけど
夜間だかとだとその手の音だけやたら響くとなりそれを気がきになってしまってうるさいと感じてしまうほどヤバイ

脳は雑多な音の中から選別して特定の音を聞き取ろうとするのもあって
そういう音をストレスと感じる人ほどそういう音に敏感になりよりストレスを溜めちゃうというろくでもない事態も起こし
睡眠障害コース一直線となって相当な害を持たらす
231名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 20:35:10.12 ID:xvV0I+rM
>>154
共振?
問題になるのは非線形な波の重ね合わせじゃねーの?

あと、波長じゃなくて振幅だろ?

低周波騒音に関しては
風車研究してる学者に質問すると一瞬で不快な顔になるから
受けるんだ、これがw
232名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 20:37:50.26 ID:tzJmvRDB
浄化槽のポンプの音で悩まされていたので
騒音の苦しみはわかる気がする

音量は低くても 回転音はとても気になる
233名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 21:11:41.85 ID:kfR2hPlj
>>2
>同省の12年度の調査報告は、夜間の屋外の目標値を35デシベルと提案しているが、
>「いま問題のない施設も抵触する」などと事業者側の反発があり、風車騒音に対する
>環境基準設定のめどは立っていないのが現状だ。

これが最悪だな。
事業者の都合で基準が定められないとかあり得ない話だろ。
基準が守れるように対策し、守れなければ運転を取りやめる。
環境基準というのはそういうものだろ?
な、サヨクのみなさん。
234名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 21:21:59.67 ID:CdmjhuYp
>>51
一時になるとストレスってすげえ分かるわー
俺も近所のマンションに乗っかってるでかい室外機かなんかの作動音が急に気になりだして、
静かな夜とかに「ああまた鳴ってる…」とわざわざ耳を澄まして聞くようになってしまった
なぜか今年から気にならなくなって大丈夫になったけど
235名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 22:07:43.31 ID:jwqmndkX
解決策は風力発電設置会社がこの住民宅の土地を買い上げ
転居先を見つけてあげることくらいしかなさそうだ
236名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 22:10:16.36 ID:PEk/JACO
原理は分からんが、フクロウの翼を参考にすれば無音になるんだってな。
237名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 22:20:39.23 ID:lbe6Nx0D
>>228
で?
238名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 22:31:43.50 ID:kQaZS5rD
騒音 低周波での障害なんて直ちに影響ないから
せいぜい数年後
原発よりクリーンなんです

だろ
239名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 22:32:38.85 ID:vQg4yWk2
水車で良いんだよな。

なんで水車利権が開放されないのかwww
240名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 22:33:20.43 ID:kQaZS5rD
>>122
脱原発を「真面目」に訴えるなら茶化すな
貶め目的か?
241名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 22:35:23.38 ID:kQaZS5rD
分かりやすいイメージだと
ナイト2000の探査音と
エアーウルフのローター音
かな
242名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 22:35:29.41 ID:ai5aBkke
温暖化対策と脱原発のためならその他の自然破壊・公害は許される
という悪しき風潮がある。

温暖化対策と脱原発の名の下に風力発電があちこちで建てられているが
騒音振動、森林伐採とそれに伴う生態系破壊、自然景観破壊、鳥類への悪影響と
数々の自然破壊・公害問題が発生している。
243名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 22:37:47.15 ID:m3X1jmrJ
>1
基準超えてるじゃねえか。
法律守らず仕事しねえバカ判事はクビだろ
244名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 22:45:39.32 ID:y5/peKqS
こういう問題をこそ解決するのがテクノロジー
罵り合いしてたって何の解決にもならん
245名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 22:48:40.65 ID:WGMsS4I9
俺なら引っ越す
耐えられん
246名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 22:52:37.30 ID:xvV0I+rM
>>236
羽の切れ込みなんかの構造によるものだから
風車のコスト上がると思う

>>244
上のほうでもう解決策でてる
洋上風車発電にすりゃいい
247名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:01:33.18 ID:y5/peKqS
>>246
工学的には羽根が発生するノイズ自体を消したいわな
そうすれば設置場所の制約とか解消できるからな
248名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:08:10.49 ID:y5/peKqS
潜水艦のスクリューなんかが参考になりそうだが
思いっきりトップシークレットだからなぁ
249名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:08:12.16 ID:QJRFYLNQ
原子力ムラの自然発電潰しか
250名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:17:02.67 ID:kfR2hPlj
>>244
テクノロジーで解決させるために必要なのは、厳しい基準。
業界がヤダと言ってるから基準が作れないようじゃ話にならん。
251名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:19:34.82 ID:vQg4yWk2
ノイズキャンセラーとかで対応できないの?
252名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:21:43.41 ID:f3TqmiMF
裁判官の家の横に
風力発電とガス発電の機械を置いて嫌がらせをしてやろうぜ
253名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:24:24.99 ID:y5/peKqS
>>250
官吏的と言うか、文系的発想やなぁ
いや、中世の僧侶に近いかw
254名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:26:58.11 ID:alLGWRHh
255名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:28:24.35 ID:vQg4yWk2
>>250
国wが基準を作ってもらう為の有識者会議とかってのは

業界大手関係者の寄せ集めだから厳しくするのは難しい。
256名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:29:23.71 ID:y5/peKqS
>>254
コレでは低周波騒音の低減は期待できないよw
257名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:30:27.13 ID:+x5aDCpn
>>240
まじめにやってメルトダウンと
ふざけてやってメルトダウン

どっちが印象悪いの?w

スレタイ:ちょっと調子に乗って原子力に手を出した結果wwwwwwww

本文:メルトダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(改行)もう脱原発します・・・。


この方がマジメなスレタイ(ex:「福島第一原発における重大事象に就いて」とか)でgdgdと”マジメ”な文章書いて、次もメルトダウンしないよう推進頑張ります
って書くよりよっぽど反省が見えるし、成長も感じられるね。

というか根の部分の真摯さで言えば上記の方がよっぽどましだよw
258名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:31:05.02 ID:S/b+JDhN
バカは低周波騒音についてもう少し勉強しろ
259名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:36:37.20 ID:4qlEio4X
環境アセスで約500メートル以内禁止か

発電収入券与えて、移住してもらう で解決やん
260名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:40:42.07 ID:r+DZ224e
あんなでかいのいるの
ちっこいの沢山じゃだめなの
261名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:43:09.18 ID:/OsPNtF4
地震学者が何でもかんでも活断層に断定しています。
社民党首 瑞穂と一緒に活動した左翼学者が原子力規制委員です。
嘘つき民主党の残り香が漂う左翼学者が日本の基幹産業を滅ぼします。

脱原発デモをNHK、ケツもんた、古舘が「素晴らしいうねり」と連日大絶賛していた。
脱原発デモを受けて、野田総理は市民グループ代表10名と官邸で会談をした。
前総理 菅が紹介した代表10名は体中刺青の姐さん及び狂信的なプロ活動家だった。
刺青ストリッパー、そして極左活動家が日本の戦略エネルギー政策を構築します。
民主党 有田ヨシフと在日韓国人暴力集団しばき隊が反原発の実動部隊です。
自然再生エネルギーは高コストで安定した電源にはならない。孫のぼろ儲け!
日本の国内経済・産業は朝日新聞などの左翼マスコミ、嘘つき民主党が破壊します。 

自然再生エネルギーは高コストで安定した電源にはならない。
太陽光発電は夜間熟睡するため稼働率は12%鼻くそ。
風力は風まかせで稼働率20%のおもちゃ。小規模工場も操業不能。
一層安全性を増した安定した原発電力なしに日本産業の発展はない。
本当に悪夢の民主党と朝日反日新聞の反日左翼報道に騙されました。
262名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:53:42.09 ID:8irbjcgB
>>260
手間がかかるし どこに置くやら 
263名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:59:19.74 ID:kQaZS5rD
>>257
今回の問題は古臭い世代のものをいつまでも使ってたことと
見込みの甘さだから仕方ないか

最近の電気代の高さで少しイライラしてたわ
すまん

昨年比で使用量13%削減してるのに単価が24円から29円って20%値上げされて厳しいわ


自然だろうがなんだろうが北陸電力くらいまで下げる努力して欲しいわ
1kwh23円くらい それ以外は東電含めてみな30円だし
264名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 00:08:57.38 ID:5bhzg8Vk
風力、風力と言ってた飯田某の意見は?
265名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 00:12:17.27 ID:F9iD2tvS
ドイツ発電単価  太陽光10.4円/kWh 風力5.8円/kWh
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1392387114/

発狂した原因
266名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 00:20:56.36 ID:x2K0KXwj
>>260
確かに極端にデカイか、羽の直径1mぐらいの極端に小さいのかしかないね
不思議だ
267名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 00:24:35.96 ID:EGkPrNLt
       从川川川川川川川川川川川川川川
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
    从川川川:. : .                   . :|
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
       /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
.      /::/三三三三三三ミ、:. . . . . :/::三三:|
268名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 00:28:08.11 ID:x2K0KXwj
>>263
古い世代のをいつまでもって、
原発を解体するとなれば放射性廃棄物が出るのに、
その扱い方すら決まってないじゃないか
古臭い世代のものをいつまでもとかふざけた言い訳しないでくれ、
草生やすのも呆れてできねーわ
なにがマジメなんだよ
いい加減にしろふざけんな
269名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 00:30:00.61 ID:x2K0KXwj
あーあ、まじで死ねばいいのに
むかつくわー
270名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 00:37:35.55 ID:aNEF1T7j
>>237
お前が馬鹿ってこと
271名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 00:42:32.33 ID:HutL/KYa
ミツウロコって電力事業に手をだしたのね
風力はメンテが大変だから元取るのが大変だろうな


>>263
北陸電力が安いのはカバーしてる地域が狭く人口も少ないつまり設備の維持管理が軽いからだよ
272名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 00:45:35.24 ID:2XUCJTvM
>>237
で?
273名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 00:46:20.23 ID:v8ehjrDh
>>262
私の希望
アクアラインの下とかに一列に並べる

橋をつかって並行につくれば風除けにもなるしいいんでないかい
274名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 00:58:10.43 ID:sPZaY8X6
近所の給水塔か何かのポンプ音がダメだ
一度気になると耳について寝れなくなる
シャッター降ろしてもあれだけは響くんだよなぁ
275名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 01:08:47.15 ID:OqV59Z8V
>>205
脱原発派と推進派しか居ないと考えるのがまずバカ
脱原発派みたいな即廃止は現実的じゃないとしても原発を廃止する方向を支持してる人は多い
感情的に先のことも考えずにただ廃止だと言うだけじゃ説得力がまるで無い
だから次の発電方法を考えるのは大事なんだよ
脱原発派はバカしかいないから次の発電は誰か考えてって開き直るつもりか?
276名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 01:55:16.54 ID:LVck2a0z
やや割り増しの買い上げを提案してそれを拒否るなら悪質なクレーマーという事で放置。
これでいいだろ。
277名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 03:01:34.35 ID:J5NvvOmw
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
278名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 03:57:18.07 ID:OjUhrywu
扇風機みたいに羽を増やしても静かにならないの?
279名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 04:12:21.37 ID:F9iD2tvS
大成功している3枚羽ダリウス型風力発電機を増やせばいいだけ
280名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 05:19:14.27 ID:7fd7PY7Z
やっぱり原発だな。
281名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 06:39:25.04 ID:zEc+4X6k
>>32
周波毎に規制値ってあるのか?
282名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 06:45:04.34 ID:m7Zew2XJ
超低周波の音圧はかればOK
283名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 06:55:48.79 ID:k1rZYAlS
海上でも低周波がーって文句いう人いる
284名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 07:36:34.88 ID:aug6a2Sn
住民が転出すれば
危機感を感じるんじゃないか?
285名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 07:59:50.43 ID:Gew/sHd9
長野にはミツウロコはないがよく似たマークのサンリンという会社がある
これマメな
286名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:14:45.35 ID:XGuJX4D9
3枚羽根より、でかい円環に花びらのように羽根たくさんつけて
回転数よりトルク重視でやれば騒音は発生しない

3枚羽根って風速10m/sに対して羽根速度300m/s出してて
風を切り裂いてるからな
287名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:31:10.84 ID:y+rcoX6v
こんなの作られたら溜まらんはなあ
288名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:44:14.30 ID:RnrTohmx
>>239
> 水車で良いんだよな。

これは本当にそう思う。
水車で発電するのが一番日本には合っていると思う。
365日24時間ずっと稼動し続ける。一番の安定発電源。
しかし今のマイクロ水力発電はみんなジェットエンジンみたいに
内部に水を取り込んで回しているのばかりだからゴミが詰まるとダメになる。
普通に水車がゆっくり大きく回して
軸の回転エネルギーを変換して発電すれば良いと思っている。
289名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:50:40.86 ID:RnrTohmx
>>263
> 昨年比で使用量13%削減してるのに単価が24円から29円って20%値上げされて厳しいわ

マジで厳しいな。それに加えて消費税のアップも控えている。
今の日本の状況を考えると電力コストの低減が最優先だと思う。

国内の産業・製造業がなくなれば需要がなくなるから
原発なくても問題ないと反原発派が考えているのだとしたら間違いだと思う。
小泉なんか既に似たような発言をしてしまっているから。
290名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:55:52.43 ID:6ra/AEGo
風力発電の音は近くに住んでいないと分から無いだろうな
あの音でノイローゼになる、動いている限り、文句言っても静かにならないんだからな
何で原発止めて国民に不愉快な思いをさせて、しかも経済の足を引っ張る意味が
本当に理解できない。
291名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:22:21.43 ID:nlNeImNa
( ^ω^)フォンフォン、ブォー
292名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:56:47.22 ID:Cis9/+j/
低周波音が気になるのが問題なら、発電機の羽根の直径を小さくして
沢山並べれば解決出来るかもな。
メンテナンスが大変になって元取れるかわからんが。
293名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:59:24.51 ID:ScaMDHxJ
>>286
>回転数よりトルク重視でやれば騒音は発生しない

花びらだろうが3枚羽だろうが同じ風から同じ電力を得るのに必要な直径と回転数はほとんど変わらないだろ。
294名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 14:28:34.42 ID:xEMV1Hix
>>26
> 田原市は公募かけて反原発の奴らに住まわせれば良いじゃん
> あいつらバカだから集まるんじゃね?

いいんじゃね?
原発の周辺は原発稼働賛成の人達に済んで貰えばバランスもとれる。
福一周辺には東電と経産省と読売新聞本社に移転して貰えば少しは
安全基準について真剣に考えるようになるだろうし。
295名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 15:24:48.34 ID:Y92YMTjp
>>293
馬鹿か?
揚力型と抗力型の違いから勉強してこい
296名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 15:34:24.62 ID:Kj74HPat
政府は田原市に原発を作ってあげればいいんじゃないのか
297名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 15:38:18.16 ID:VgIM4SBe
設置するやつ(企業なら役員)は隣接地に居住を義務化しろよ
298名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 15:43:37.39 ID:EYa5wTBa
風車の風切り音をマイクで拾って、
それと逆相の音波を近所に鳴らしまくれよ。
299名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 15:44:09.85 ID:smCTi6mQ
地熱発電の環境アセスメントは鬼のように厳格化するのに
風力発電の環境アセスメントは全く配慮しない環境庁

嗚呼、役人天国日本
クソッタレめ
300名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 16:13:16.65 ID:E2IyCc4B
>>299
鉱毒とか凄まじいぞ
なまじっかな原発事故なんかより実害が酷い
マジで草木一本も生えない荒地になるからな
301名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 16:48:17.20 ID:x2K0KXwj
足尾銅山鉱毒事件
302名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 17:12:34.79 ID:E2IyCc4B
田沢湖も鉱泉が流入して死の湖になったことで有名
規制が厳しいのも当然だわな
303名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 18:00:41.73 ID:VGpnZLxc
地熱発電を持ち上げるのが多いけど
そのリスクを知らないのには
困ったものだ。
304名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 19:29:05.41 ID:x2K0KXwj
しかし俺も不思議なんだよ、地下にパイプ通してパイプ越しにアンモニアなり水なりの流体入れて、地中の熱源まで入れて、
その温度差で発電するシステムという理解なんだけど、
それぐらいならべつに大した影響はないだろうと思うんだが

べつに公害を起こした時みたいに採掘とか精錬とかをするわけではないでしょうに
305名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 19:36:02.21 ID:aBD/ZiCt
引っ越せば良いじゃない
306名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 20:07:17.87 ID:qFfLIJLF
フォソドボーディナーカレー
307名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 20:26:16.63 ID:keGmc8Uq
>>304
ソレは現実の地熱発電のプラントを誤解してる
実際には温泉井戸掘って熱水汲み上げてタービン廻してる
だから発電に使った温泉水はキチンと処理して
流さないととんでもない事になるし
周辺の温泉が涸れるってのも現実にはウソとは云えない
更に温泉井戸も一回掘ればいいってモンじゃなくて
次々と探していかないといけない

結構維持に手間の掛かるモンなんだよ
308名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 23:39:33.67 ID:Sbjkd5xf
そのパイプも湯ノ花のようなものですぐ詰まるのでメンテが大変。
309名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 01:47:34.41 ID:hkJE57g7
>>307
> ソレは現実の地熱発電のプラントを誤解してる
> 実際には温泉井戸掘って熱水汲み上げてタービン廻してる

それはいくつかある地熱発電プラントの一つだよ。
今は地下に水を送って地熱回収とか、いろいろある。
310名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 02:57:11.17 ID:I4QRr3iO
497 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2013/12/22(日) 00:59:21.63 ID:ajW7KjJs
>>494
ソーラーパネルと風車の廃棄物は放射能を出さないから
普通の廃棄物と同じように電炉で溶かすなりして再生して再利用できる。

それに対して原発の部品は電炉で溶かしても放射能は止まらない。


501 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2013/12/22(日) 02:23:20.40 ID:ajW7KjJs
>>498>>500
風車の環境破壊なんぞ屁のようなもんだ。
俺は茨城の鹿嶋、神栖の風車群を見てるから、そんな怪しいサイトには騙されねえ。
だーれからも文句は言われてねえよ。ちょっと離れりゃ全然、音は聞こえねえ。
断然、海の音の方が大きい。

風車の撤去が8000万で済むなんて、原発と比べて見ろっての。
レアメタルも原発にどんだけ使ってるかわかってんのかと。
詐欺だというなら、原発の方が悪質だ。
311名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 10:02:46.06 ID:fRBMkCzD
被災県だが震災直後に某商社が新規地熱プラント建設を発表した
当時の発表で10年以内の稼働を目指すとある。
現在は地質調査中のはずだが続報は全くない。
地熱発電はこういうものらしい。
312名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 10:40:00.08 ID:SCCCnyBC
>>309
地熱発電に興味を示してる業者は
儲けで優先で環境そっちのけで安価な方法に拘るからな

だいたいの業者は温泉地帯などで熱い地下水を地下のA地点から取り出して発電し
取り出した水の分を地下の別のB地点に送るとやるが
B地点に送られた水がちゃんとA地点やその流れを組む所に行くかは不明なものだから
温泉など地下水の利用者が反発して話がろくに進まない
313名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 13:02:02.85 ID:hkJE57g7
>>312
> 地熱発電に興味を示してる業者は
> 儲けで優先で環境そっちのけで安価な方法に拘るからな

それは東電とか、設け優先で検査や改修サボって原発事故起こしてる
電力会社にこそ言ってやってくれ。
314名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 14:38:40.34 ID:DC7WqJw/
>>309
色々とアイデアはあるけど実施されてるのは>>307のやり方だけ
金とかの問題じゃなくて、他の方法は上手くいかないから。
315名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 16:47:58.93 ID:AzBwwQfi
日経産業新聞mobilie 2014年02月24日付
http://mbiz.nikkei.jp/sp/spacetoday/detail.aspx?&keybody=oXpqERNx_zEri9F5z0VOUbAkW7.KNA5kSzUCM8XeJCHGPyaHQY1eGA==&index=1&from=0&flag=top
風車向け強度10倍、東芝、繊維強化プラスチック羽根、ナノ粒子で。
東芝は繊維強化プラスチック(FRP)にナノ粒子を混ぜ、強度を高める技術を開発した。
従来の強化プラスチックに比べ、水滴などがぶつかることによるひびの発生や摩耗を10分の1以下にできる。
軽くて強い素材として、風力発電用風車のブレード(羽根)などの用途を見込む。将来は金属並みの強度にして、
蒸気タービンなどに使うことも視野に入れる。
316名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 00:04:29.71 ID:PPZ1fE8T
>>136
洋上風力;毎年の様に台風で破損、メンテナンス困難。
海洋潮力:潮流への影響大。環境破壊に直結。漁業補償必須。
地熱:地下水、地盤への影響が未知数。
小規模水力・風力など:寝言は寝てる時だけにしとけ。

一番現実的なのは今んとこ地熱かなぁ。
317名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 00:19:39.90 ID:PPZ1fE8T
>>145
マグマを冷やす事が噴火の抑制になるとは限らないのでは?
マグマの対流を促進する事になり、逆に活発化するかもしれんぞ。
318名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 01:16:43.94 ID:s+fiMuHT
風力発電所の年間平均稼働率は意外と低くて、14%前後(NEDO発表/2012年度)
1年の8割は、全く発電できていないのが現実
319名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 01:33:48.24 ID:7OxPE/8H
原発を風力発電で補うとしたら、相当沢山作るんだろうし、周辺に住めるかどうかの問題は原発よりもネックになるかもね。
320名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 03:12:52.77 ID:mPPVl4K1
風力は人の居る所に設置しちゃいかんだろ

つまる所、洋上になるんだろうけど、船舶が煩いよね

おれは、地熱もいいけど、潮流発電の方が着手しやすいと思うけどね

漁協が煩いんだろうな
321名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 12:54:17.89 ID:7OxPE/8H
再生可能エネルギーに『なったら良いな』『できたら良いな』と言う人がほとんどだろう、実際は。

身銭を切ったり、面倒ごとや、負担を背負ってでも成し遂げたいと言う人は少ない。

原発反対派の人でさえ。

だろ?だから『お前ら推進派が悪いんだ、だからお前ら何とかしろ』、て主張するんだよ。
322名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 15:24:22.14 ID:6kDKcLXg
>>314
> 色々とアイデアはあるけど実施されてるのは>>307のやり方だけ

高温岩帯発電は実証プラントの運転は実施済みの段階だけど、
地熱バイナリーなら国内で既に商業運転されている。
それと電気に変換せず、そのまま地熱を利用する地熱ヒートポンプは
結構前から実用化済み。
323名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 16:30:04.04 ID:znQQSh8p
【電力】洋上風力発電施設『バルチック1』稼働開始--独首相「ドイツの電力生産に新時代到来」 [05/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304343791/
【話題/電力】洋上で浮体式の風力発電、造船技術生かし揺れ抑制--IHIの子会社、2015年めどに実用化 [03/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330605083/
【エネルギー】丸紅など11社と東大、福島沖で"浮体式洋上風力発電所"の実証実験--2020年度までに100基以上の風車建設 [03/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331027426/
【エネルギー】博多湾で「風レンズ風車」を使った洋上風力発電実験 九大・福岡市
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1311375619/
【エネルギー】羽根も可動部もない風力発電「Ewicon」 荷電粒子を風で電界の反対方向へ移動させることで発電/蘭デルフト工科大学
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1365820071/

【電力】原子炉メーカー大手、GEのイメルトCEO「原子力発電は天然ガスや風力による発電に比べて割高」 [12/07/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344064882/
【電力/政策】政府、洋上風力発電による電力の買取価格を「引き上げ」へ [10/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382749143/
【電力/漁業】愛媛・宇和島市、洋上風力発電試験の誘致断念--一部漁業関係者の同意を得られず [02/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392940600/

欧州エネルギー大手、風力に軸足 割高「太陽」から転換
http://blogs.yahoo.co.jp/hose_solar/30059880.html
欧州の再生エネ、洋上風力シフト 英独で大型計画
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM26004_Z00C14A1FF1000/
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/975.html

2011/2/7
洋上風力で発電大国を目指す英国
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0302Z_T00C11A2000000/
2012/7/5
英、洋上風力に13兆円 発電能力は原発30基分
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0501M_V00C12A7MM0000/

2012年5月28日
「浮体式洋上風力」は第2の自動車産業
世界に遅れた日本、福島沖プロジェクトで一発大逆転か
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120525/232592/
2012年12月6日
技術の粋を集めた「洋上風力」
高まる新産業創造への期待
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121203/240471/
2013年10月02日
[風力発電] 洋上風力発電に挑む日本企業、「浮体式」に懸ける
http://www.neomag.jp/newtopics/index_201311291.php
2013/7/2
風力発電、周辺産業に追い風…部品から金融まで 編集委員 安西巧
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNASDD0102S_R00C13A7000000&uah=DF250520127872
324名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 16:31:48.75 ID:znQQSh8p
2014/2/20付
丸紅が洋上風力建設 仏社と提携 まず英で2000億円規模
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD180WN_Z10C14A2MM8000/
 丸紅は洋上風力発電所の設計・建設で仏プラント大手のテクニップと提携する。
まず英国沖で大型火力発電所1基分にあたる45万キロワットの能力を持つ発電所を建設する。
総事業費は2千億円超の見通し。有力な再生

(きょうのことば)再生可能エネルギー 風力、太陽光よりコスト安く
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD190QQ_Z10C14A2EA2000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20140220/9695999693819696E3EBE283838DE3EBE2E0E0E2E3E69793E0E2E2E2-DSKDZO6709892020022014EA2000-PB1-2.jpg
▽…太陽光や風力、地熱などの自然の力を利用して得られるエネルギー。石油、天然ガスなど化石燃料
のような枯渇の心配はなく、発電に使った時に二酸化炭素(CO2)を排出しない。省資源や地球温暖化対策
の観点から世界で導入量が増えている。なかでも風力発電は発電コストが太陽光に比べ7割程度安い
との試算もあり、最も普及している。
▽…強い風が安定して吹く洋上の風力発電は30%以上の稼働率が見込める。陸上では20%台…


2014/2/25付
GE、風力で日本再参入 発電機販売 シェア争い激化
http://www.nikkei.com/article/DGKDASGM2401K_U4A220C1MM8000/
http://ameblo.jp/okcinfo/entry-11781097569.html
http://www.nikkei.com/content/pic/20140225/969599969381959FE0E6E2E3998DE0E6E2E0E0E2E3E69F9FEAE2E2E2-DSKDZO6734789025022014MM8000-PB1-2.jpg
 【ニューヨーク=小川義也】風力発電機世界最大手の米ゼネラル・エレクトリック(GE)は日本市場に再参入する。
再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度を背景に安定した需要が見込めるためで、日本の事情に合わせた
高性能の機器を新たに開発。今春から販売を始める。他の外資も存在感を高めており、日本メーカーとの競争が
激しくなりそうだ。…

2014/2/25付
(きょうのことば)風力発電機市場 日本の1、2位は海外勢
http://www.nikkei.com/article/DGKDASGM2402U_U4A220C1EA2000/
http://blogs.yahoo.co.jp/toriaezu3965/GALLERY/show_image.html?id=56064124&no=2
http://www.nikkei.com/content/pic/20140225/969599969381959FE0E6E2E0878DE0E6E2E0E0E2E3E69793E0E2E2E2-DSKDZO6734688025022014EA2000-PB1-1.jpg
▽…風車で自然の風を受けて発電する風力発電機は、クリーンな発電方法として欧米や中国など世界で
導入が進む。陸上のほか、北欧などでは地形の影響を受けないため発電効率が高いとされる洋上設置型も
広まっている。国際エネルギー機関(IEA)の調査では、世界の風力発電容量は年間2ケタのペースで伸びる
見通しだ。
▽…日本風力発電協会(東京・港)によると、国内の風力発電機の累積設置台数は2012年度に約1900基で、…
325名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 16:33:56.36 ID:znQQSh8p
2014/2/25
GE、環境関連技術の開発に1兆円追加投資
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2500U_V20C14A2EB2000/
 【ニューヨーク=小川義也】米ゼネラル・エレクトリック(GE)は24日、環境関連の革新的な技術の開発に向け、
2020年までに100億ドル(約1兆円)を追加投資する方針を発表した。05年に始めた「エコマジネーション」
と呼ぶ成長戦略の一環。従来の投資分を含めると総額は250億ドルに達する見通し。
 新たに投資するのは、シェールガスなどの開発で広く使われる「水圧破砕法」と呼ぶ掘削手法に関連し、
水の使用量を大幅に減らす技術の開発など。環境への負荷が問題視されている水圧破砕法を巡っては、
ノルウェーの石油大手スタトイルと共同で、水の代わりに二酸化炭素(CO2)を使う手法の経済性を検証する。
 油田などで焼却処分される随伴ガスを回収して圧縮天然ガス(CNG)として利用する手法や、
風力発電のコストやタービンの発電効率を高める技術の開発などにも取り組む。
 エコマジネーションは、エコロジー(環境)、エコノミー(経済)、イマジネーション(想像力)を組み合わせた造語。
これまでの投資から生まれた環境にやさしい製品やサービスの売上高は累計で1600億ドルに達している。

2014年02月25日
米GE、環境に優しいエネルギー研究に1兆円の追加投資
http://www.afpbb.com/articles/-/3009284
【2月25日 AFP】米複合企業ゼネラル・エレクトリック(General Electric、GE)は24日、水圧破砕法(フラッキング)技術
や風力タービンといった環境に優しいエネルギーの研究にかける費用を、2020年までに100億ドル(約1兆300億円)
増やすと発表した。
 GEによると、今回の新たな投資は、2005年に始まった研究開発(R&D)計画をさらに拡大させるもの。
GEは、2015年末までのR&D計画に基づく150億ドル(約1兆5400億円)の投資計画のうち、これまでに120億ドル
(約1兆2300億円)を投資している。
 今回の投資拡大により累計投資額が250億ドル(約2兆5600億円)になる同計画について、GEのジェフ・イメルト
(Jeff Immelt)会長兼最高経営責任者(CEO)は、最も成功をおさめた全社横断事業の一つと述べている。
 GEは、天然ガス部門での新規R&Dプロジェクトを2件発表。同部門では、ガスや原油を取り出すために高圧の
液体を使用して岩石に割れ目を作るフラッキングが生産性を大幅に向上させている一方で、環境に与える影響
への懸念も上がっている。
 GEは、水の代用としての大規模使用に二酸化炭素(CO2)が適しているかどうかを調査するため、ノルウェーの
石油会社スタトイル(Statoil)と協力関係を結んだと発表した。…
 GEによると、同調査の目標は、排出されたCO2を収集し、それを使って岩石層を粉砕し、そこから排出された
CO2を再度収集して次のガス井で再利用するシステムの構築が可能かどうかを評価することだという。
 2件目のプロジェクトでは、カナダのFerus社と協力し、天然ガスの採掘と輸送を経済的に行えるほどの
インフラ整備が整っていないへき地の油田やガス田で焼却処分されている天然ガスの採取を行っている。
 両社は、採取した天然ガスからプロパンやブタンなどの液化天然ガスを抽出して販売している。残りのメタンガスは
圧縮して貯蔵された後、遠隔地の油田で行われる作業のための発電に利用されるという。(c)AFP
326名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 03:33:57.66 ID:zWaBDBcB
風力発電施設が‘台湾のヤギを殺す’

http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9415/sikou/sikou40_taiwanese_goats.htm
327名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 08:05:36.96 ID:zWaBDBcB
風車の低周波音被害について
飯田哲也「風車が回れば自分の貯金箱にどんどん、
どんどんお金が貯まるから文句言わない」と発言
328名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 09:53:42.58 ID:JabnWl9p
>>327
あと、いつでも自由に止められるボタンも必要だ。
329名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 13:33:39.74 ID:B5zdZLcC
1 回避可能原価で中抜きできない
2 総括原価方式は高い電源選択で儲かる   FITでそれができない   
3 再エネ電気が余って、安く買って高く売る中抜きができるほど増えていない
4 バックアップ電源を割高な総括原価方式で維持する必要はない  都営、国営の公務員で十分
5 火力発電ごとの年間維持費用が公開されていない
6 年間電源維持費用が発電単価に組み込まれ試算されているのか
7 送電網 送配電事業者の国営化 月500円  公平に発電事業者が競争をする 火力発電の高効率化と輸出
8 太陽光発電発電単価10円化 三十年後に再エネFIT負担金は0円
330名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 18:56:38.68 ID:lMc6jWE5
結局のところ環境に良くて安くて安定して無尽蔵なエネルギーなんて存在しないってことだな
331名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 19:20:38.57 ID:dTNtV65h
津波で更地になったようなところに風車建てりゃいいんだよ
自然災害は土地のリセットだ
332名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 20:29:17.97 ID:99x2GDoU
たいしたことねーから無効と判決したやつは
3ヶ月住むことを義務づければよし、家賃は判決されたやつに払ってな
333名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 20:52:20.47 ID:P+Jzn49y
>>275
「即廃止は現実的じゃない」と言う言葉が当たり前の如く異口同音に発せられるけど、私はこの理屈がよくわからない。
どうして現実的じゃないのか。
私は脱原発派でも原発推進派でもないが、と言うかまだスタンスを決めかねているのだが、その理由は上記の理屈「即廃止は現実的じゃない」がわからないから。
これが理解できれば安全な原発に限って再稼働に賛成すると思う。
それはそうと、小泉元首相の演説のセリフ「脱原発で経済成長できる」これはなるほど!と思わせる説得力があるんだよな。でもこの理屈が理解出来ない人が多い様だ。
この点が自分と真逆なんだよ。
334名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 20:56:18.83 ID:dTNtV65h
>>333
日本人がアホみたいに電気を使うその供給源の3割が原発だったのに
いきなりゼロになんかできないだろう
女みたいなバカなこと言ってないで理屈で考えろ
335名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 21:25:45.06 ID:95iAplOu
>>333
> 「即廃止は現実的じゃない」と言う言葉が当たり前の如く異口同音に発せられるけど、私はこの理屈がよくわからない。
> どうして現実的じゃないのか。

それは隠れた話を絶対に動かせない前提としてるから。
つまり、電力会社等を現状のまま守るということ。ただそんだけ。
守るのは電力供給じゃなく電力会社ってところな。
この二つは全然別の話だから。

3.11であれだけの事をしでかしておいてそれはありえねーだろ!
と考える世間一般の人からすると訳がわからなくて当たり前。
336名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 21:30:58.77 ID:P+Jzn49y
>>334
3割は無かったのでは?3割に届く前にいろいろ事故があったりして、最盛期でも3割は超えてなかった様な・・・

ま、それは些細な問題なんだよね。と言うのは、現時点で2割強の発電能力がある、と言うだけで稼働はしてないよね。

即廃止が非現実的、と言う理屈は、私には今2割以上あるものをいきなりゼロにすると言う意味に映るんだけど、その様な意味で非現実的と言うなら逆に考えようか?

現時点で非現実的な事が日常化している現実があるんだよね。2割強稼働していた日常から見ればゼロ稼働自体が非現実的なのであって、現時点ではその非現実的なことが現実なんだよね。

その現実が日常化している現在において、原発即廃止ってのはそれほど非現実的とは思えないんだよなーって事なんだけど。わかる?それまでは早く稼働しないと電力不足で日本経済は失速以外に道がない、様な強迫観念があったよね?


でも、3年たって現実問題として原発稼働ゼロでもどうにかこうにかやってるじゃないですか、日本経済ってそんなにヤワじゃなかったんですね。

にもかかわらず、まるで現時点で稼働している原発をこれから止めて原発ゼロにする、と言っている様に捉えるのは如何なものか?とも思うんだよ。

錯覚しているのは、即廃止など無理だと唱える側の様な気がしてしょうがないんだよね。
337名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 21:42:29.39 ID:smjfh5Kx
>でも、3年たって現実問題として原発稼働ゼロでもどうにかこうにかやってるじゃないですか、日本経済ってそんなにヤワじゃなかったんですね

ないわーアホほど赤字増えてる現状でこれはないわー円安のせいにはさせねえよ?
338名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 21:48:21.48 ID:fO6puduC
>>335
あれだけのことが何だっていうんだ
他の原発は関係ないだろバカ
339名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 21:53:18.62 ID:smjfh5Kx
そうそう、ほかの電力会社まで停止させられて迷惑
一般人も脱原発奴隷のせいで電気代バンバカあげられてはた迷惑、許せないね
340名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 22:10:01.09 ID:RYGJFMff
>>339
電気代上がって嫌なら自家発やれば?
341名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 22:33:53.52 ID:xEHAMEjM
マッハロッドで ブロロロロ ブロロロロ ブロロロロぶっとばすんだ ギュンギュギュン魔人ドルゲを ルーロ ルロロ
やっつけるんだ ズババババーンバロムクロスで ギューンギュン二人が一人 バロローム

これ歌えばいいじゃん
342名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 23:49:48.71 ID:EA2zeSc8
フォンドヴォーおいしそう
343名刺は切らしておりまして:2014/02/27(木) 06:45:46.16 ID:pV2kaN+m
>>338
他の原発の中に浜岡がありますが、浜岡は東海大地震の想定震央域の真上にあると言われています。
原発の近くで直下型地震が起きたら、津波だけでなく地震そのもので配管亀裂が生じると言う専門家の声を聞いたことがありますが、ソースは失念。

もし浜岡が地震に襲われた時、放射能漏えい事故が起きる可能性は限りなくゼロに近く抑え込む事が出来るのでしょうか?

浜岡が放射能漏えい事故を起こした場合、最悪北東方面に風が吹いていたら、静岡以東の工業地帯全滅となる可能性が高くなるわけです。
万が一にもその可能性が捨てきれないならば、より慎重にならざるを得ないですよね。
344名刺は切らしておりまして:2014/02/27(木) 11:37:26.10 ID:K86Yc6Mw
>>338
他の原発は関係ないだろバカ! と言われつつも停めてみたらぶっ壊れてて、
炉心まで海水が流入し炉心も制御棒も真っ赤っかになって腐食、核燃料の
ジルコニウムまで塩水浸かって酸化還元反応でありゃりゃなんて
浜岡みたいなのもありましたな。
345名刺は切らしておりまして:2014/02/27(木) 11:39:04.52 ID:K86Yc6Mw
>>337
実際多くが円安の性だしな。
346名刺は切らしておりまして:2014/02/27(木) 11:39:18.55 ID:RPuibXQE
嘘と妄想が酷いなw
347名刺は切らしておりまして:2014/02/27(木) 13:39:19.04 ID:4lp1KNR2
>>145
良いと思う。
温泉が湧いている山間の温泉場じゃなく
ずっと離れた市街地から、マグマだまりに向けてボーリングすれば
好きなだけ熱が回収できそうだよな。
348名刺は切らしておりまして:2014/02/27(木) 13:48:37.44 ID:lio53n6p
>>336
正論。
結局原発無しでも行けるのは、結果を見ればわかる。変な情報などに騙される必要なし。
349名刺は切らしておりまして:2014/02/27(木) 21:37:26.81 ID:lHKbW8kX
                           /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j  フォッフォッフォッフォッ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
350名刺は切らしておりまして:2014/02/27(木) 23:06:43.04 ID:pdsHsWG8
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーン
351名刺は切らしておりまして:2014/02/28(金) 16:37:13.20 ID:XgrRMWbU
【エネルギー/環境】洋上風力発電で「ハリケーンを弱体化」--米研究[14/02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393568120/
352名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 20:11:33.89 ID:OFRGUqof
>>348
うまく行っているように見えるだけで、現実は過去行っていた化石燃料主体への回帰。

化石燃料価格が安定しているうちはいいが、発展途上国の需要増次第で、コストが変わる不安定である意味コスト脆弱性リスクがふえる。
353名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 20:32:42.93 ID:CX4qLL+6
太平洋戦争も湾岸戦争もイランイラク紛争も、すべて直接の原因は石油だからなあ
354名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 21:07:51.31 ID:dMxhpVjf
去年、ヨーロッパを旅していたとき
バスから見る外は風力発電の風車の風景が延々1時間近く続いた。
ハンガリーからオーストリアの国境風景だったけど

たぶん、ドイツも含めてこの辺の国は原発反対なのだろう。
355名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 22:11:17.63 ID:65RqfFBg
太陽光、2017年以降は政府の支援が不要に

 BSW-Solarによれば、2013年には家庭用電力料金を下回り*3)、2014年には海上設置型の風力発電を規模においても上回る(図2)。
2017年には財政上の支援がなくても、他の動力源に対して優位に発電所を建設して経営できるようになるという。ドイツの経営戦略コンサルティング企業であるRoland Bergerと、経済研究やコンサルティングに注力するスイス企業Prognosの協力によって、コストを算出した。
356名刺は切らしておりまして:2014/03/02(日) 23:37:32.80 ID:OwLw8BSg
こういう低周波音 というのは、ちょっと外の土地から来て 耳をすましても聞こえない、聞こえても気にならないこと多い。

でも長時間 夜など就寝時に浴びると
耳にはっきり聞こえなくても 身体はスゴいストレスに晒されてる。
音波というより振動とセットで受けること 多いし。

やっぱ日本は洋上風力発電だな。
漁民が反対するケースもあるけど、風力だけじゃなく、波力も同時に取込み 全天候型の発電機の普及品はよー。
357名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 05:11:55.38 ID:AdGj83uB
風切り音が不快なのは遺伝子レベルで組み込まれている
自然災害からの無意識な回避本能が働く
358名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 05:47:01.45 ID:nULO/n6L
green
昨日、和歌山で風力発電の被害者にお会いした、
エコキュートと同じ、低周波音被害。
推進派は風車の近くに家族ごと引っ越してこい!
被害に遭わなきゃわかんないんだろうから。知らないうちに、
日本のあちこち美しい自然がいっぱいの場所が破壊されている。
359名刺は切らしておりまして:2014/03/03(月) 17:59:12.07 ID:zBALajcj
2014/3/3
エネルギー新世紀
再生エネ導入、太陽光発電の価格下げで「偏重」解消へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2101Y_R20C14A2000000/
 2014年、国の中長期的な政策の方向性を示す「エネルギー基本計画」が改定される。
そこでは「固定価格買い取り制度」の見直しがポイントになる。狙いは、現在の買い取り制度の
もとで起きてしまった「太陽光発電偏重」を解消することだ。さらに、洋上風力発電の中長期的な
導入・拡大も後押しする。
 政府は2014年、国の中長期的なエネルギー政策の方向性を示すエネルギー基本計画を改定する。
改定は民主党政権下の2010…

2014年3月3日付 《日経産業新聞》
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2802M_Y4A220C1000000/
丸紅、洋上発電の風車据え付け専用船を追加投入

 丸紅は洋上風力発電所の風車を据え付ける専用船を追加投入する。産業革新機構との折半出資会社が
最大400億円を投じて建造会社から2隻調達。計5隻体制とする。支柱を海底に固定させたり羽根を
取り付けたりする自走式の船で、洋上風力が盛んな欧州で需要が伸びている。ここ2年ほどの船の
稼働率も95%以上と高水準で、投資を上積みして旺盛な需要を取り込む。

[環境面]
360名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 23:24:21.53 ID:oNHMYVYY
>漁民が反対するケースもあるけど、風力だけじゃなく、波力も同時に取込み 全天候型の発電機の普及品はよー。

これしかないね
361名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 23:26:59.96 ID:IAqMMqmx
>>360
波力も同時に取り込む全天候型だと漁民が賛成するの?
362名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 23:28:02.55 ID:JVEx+2C2
ドイツ 風力発電大手プロコン社が破産申請 脱原発政策の愚が明らかに

ドイツの風力発電大手プロコン社が23日、破産申請した。
風力発電大国といわれるドイツにおいて、プロコン社はこの分野の筆頭に挙げられる
パイオニア的存在だ。風力発電所の開発を手がけるとともに、個人や企業に対して
発電設備の設置を呼びかけ、ドイツの風力発電を牽引してきた。

地下鉄などには、「何かを変える時が来た。しかも、お得だ。プロコンに乗り換えよう」
というキャッチコピーと、原子力のマークが風力発電用のプロペラに変わっていく
イラストが描かれた広告を出すなどして顧客を集めていた。

http://the-liberty.com/article.php?item_id=7296
363名刺は切らしておりまして:2014/03/05(水) 23:30:48.35 ID:+lSRHhB/
1km以上民家から離して建設するよう法整備しろよ
今すでに立ってるなら
被害住民の家屋に音が入らないよう
なんらかの対策を義務化させろ
364名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 12:08:01.96 ID:n/lr+wCb
低周波は遠くまで届くので難しいらしい
ついでに防音もしにくいらしい
365名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 13:09:46.95 ID:DpMw+bEr
>>5

懐かしいなwww
366名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 17:32:17.86 ID:pO6pNr/X
風の谷か
367名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 17:40:22.20 ID:DgBEqMab
佐村河内だったら無問題
368名刺は切らしておりまして:2014/03/08(土) 02:22:22.33 ID:1gJBvKaj
佐那河内村は風力発電建てまくり
アホだから
369名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 08:28:18.35 ID:OdP0aar8
佐村河内「騒音被害で訴えてやる!」
370名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 11:13:32.27 ID:Xj24+8y+
年間稼働率(1年のうち実際に発電できる時間の割合)が 22%の太陽光や、19%の風力発電がベースロードになるわけがない
99.79%(定期メンテナンス以外はフル稼働)の地熱発電、96%台の海流・潮力・波力発電にシフトすべき
371名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 17:34:54.23 ID:v6eLDEdu
>>361
交渉で得られる設置良好な場所が限られている以上、効率を上げないとね。
波力も洋上風力も日本に豊富なエネルギーだよ。
港の沖合いによくある大きなケーソンピラミッドはもったいない限りだ。
騒音問題がなければ、あそこに風力と波力発電施設を作って欲しい。
372名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 20:58:13.22 ID:M7xtZVX2
もう省エネが安くて確実という結論

発電することばかりに気をとられ ベース電源話法に釣られるとか 笑 
373名刺は切らしておりまして:2014/03/09(日) 21:00:05.78 ID:ZP5L0oEs
母「たかし、ブブゼラ買ってきたからね……」
374名刺は切らしておりまして:2014/03/10(月) 17:55:33.27 ID:EhV9DJkv
>>324
7QUESTIONS/GE、風力発電に再参入する狙い(インタビュー)
   ◆ 日本GE社長・熊谷昭彦/風力発電、再生可能エネルギー
日経ビジネス(2014/03/10), 頁:8

GE、風力発電に再参入する狙い
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20140305/260642/?ST=pc
日経ビジネス2014年3月10日号
米ゼネラル・エレクトリック(GE)が、日本で風力発電事業に再参入する。競合他社とどう差別化するのか。
環境エネルギー事業の将来をどう見ているのか。
375名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 15:39:48.48 ID:7bNVuXMy
風力やるなら洋上浮体方式
それ以外ない
376名刺は切らしておりまして:2014/03/11(火) 17:07:01.13 ID:P3fkyoKw
2014/3/10
欧州電機・エンジ大手が事業再編加速 仏アレバやシーメンス
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM08021_Q4A310C1FF2000/
 欧州の電機・エンジニアリング大手が事業再編を加速している。仏アレバは洋上風力発電設備の合弁を設立し、
独シーメンスや仏シュナイダー・エレクトリックは合弁や買収を通じ機器とサービスの融合を急ぐ。
欧州の景気は緩やかに回復しているが、そのペースは鈍い。各社は戦略分野の競争力を高め、
欧州だけでなく世界で戦える体制づくりを急ぐ。
 仏アレバは風力発電設備専業のガメサ(スペイン)と洋上風力で折半出資会社の設立で…
377名刺は切らしておりまして:2014/03/12(水) 11:44:23.32 ID:Ass6SgFL
エコのためだからエゴも我慢しろ
378名刺は切らしておりまして:2014/03/12(水) 17:32:07.59 ID:4FGwW0/W
風力やるな
洋上でもやるな陸上でもやるな
379名刺は切らしておりまして:2014/03/13(木) 00:53:42.71 ID:y0M223cH
建設に浮かれるのは再エネ関連企業、
健康被害で苦しむのは近隣住民
380名刺は切らしておりまして:2014/03/15(土) 23:13:27.38 ID:Qt7l/LEw
@skyfishano
記事書いてる毎日新聞の記者は飯田哲也にでもかぶれちゃったんだろうか。
言ってる内容そっくり。 
呆れる毎日新聞の社説。風車計画地の地元住民の声を聞け!問題点を無視するな!
http://blog.goo.ne.jp/flyhigh_2012/e/bff84bb057488e3175e5fe412cd84271
381名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:06:45.83 ID:p5DhF6He
>>380
羽越線の脱線事故で「風の息づかいを…」ってやってたのは毎日新聞じゃなかったか?
382名刺は切らしておりまして
ナイトライダースレにならなかったか(´・ω・`)