【鉄道】泉北高速鉄道、南海電鉄に売却へ:大阪府 [14/02/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
144名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:16:30.86 ID:qoDCiCbs
>>133
今は最高時速100キロのはず。昔は120キロ出す強者もいたけどね。
145名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:24:54.66 ID:YIDfRDpA
>>133
つまり、関東で言えば北総鉄道が押上まで走っているようなものか

そこからは地下鉄が選べる
146名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:26:13.89 ID:IgHmZzSo
除名された密ぎ議員は当選確実やわ
147名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 11:32:58.77 ID:qGp//swK
>>145
北総の場合は、地下鉄に乗る前に、高砂〜押上が別運賃を取られる。

北総+京成+都営地下鉄または東京メトロの組み合わせ。
148名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:08:29.28 ID:gog2Y2H1
>>134
前に別のスレで書いたけど泉北線の乗降客数は南海全体でも
上位を占めるよ
泉ヶ丘駅に勝ってるのは難波駅など主要駅を除くと堺東駅しか
存在しない

これが中百舌鳥駅で御堂筋線に流出しなくなるのであれば南海
にとっては悪い買い物じゃないよ
149名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 15:12:23.82 ID:nLW9vpxU
都営 「京急さん、泉岳寺〜西馬込間を買ってくれませんか?」

京急 「いりません」
150名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 16:37:01.81 ID:4T/RT7Pn
ええんちゃうんちゃう
151名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 16:57:42.81 ID:pHxfSMkR
中百舌鳥から先、初乗り取られなくて済むようになるんだよね?
ところで和泉中央から先はいつになったら延伸してくれるの?
152名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 18:08:08.61 ID:+6mviLzT
どこまで延伸するの?
153名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 18:09:20.71 ID:tBnTLF9S
泉北高速鉄道を南海に編入するのと引き換えに、高野線橋本以南の赤字ローカル線区間の
運営を子会社に分離ということも考えられるかもしれない。
154名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 18:44:13.37 ID:byrOYMdW
延伸はもはや無いよ
値下げ条件で南海に売り飛ばすとはそういうこと
現状かろうじてトントンな状態で南海が値下げして延ばせるわけがない
155名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 19:44:44.16 ID:UOX4NP+0
延伸なんかよりも、南海が責任もって運行してくれるだけマシじゃないか。
路線を貸して、運用を南海に任せる方法もあったはずだ。
所詮、やり方はサラ金屋の親父そのもの。
156名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 20:09:47.55 ID:gJyNbpDW
>>136
いずれにせよ天下りでも利益あげてるんだろ?
157名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 20:32:09.86 ID:XFA84i7O
まあ南海への編入ってのが一番無難だよな。

>>153
「箱根登山鉄道」の関西版みたいになるのか?
158名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 21:41:28.75 ID:9fKfCH8A
>>153

南海こうや花鉄道というのも何やローカル私鉄みたいだし、分離フラグなのかもしれないなw
159名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 21:44:15.36 ID:xgXtaViY
>>158
南海とか京阪は、鉄道部門の運用は別会社化してなかった?
運転士とかは全員運行サービス担当の子会社の社員って扱いになってなかったっけ?

阪急は車両をリースの形に変えていたっけ?
海外にある形の子会社から借りる契約とか
違ったかな
160名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 21:49:55.72 ID:xgXtaViY
しかし、これを原資に北大阪急行延伸ってのはどうも納得がいかない

府の財政再建ってのは今の維新にはムリだな
161名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 22:11:32.18 ID:rH8bcf1T
>>159
阪急は租税回避のために一時車両をケイマン諸島の会社に所有させてたけど今は自社に戻したよ
162名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:02:23.62 ID:Z/Zg12f8
外資に売るのに必死だったキチガイハシゲ 残念だったなぁw
163名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:13:37.34 ID:ehcR6Y3x
>>94
というかそのあたりから家がまばらになってくる
164名刺は切らしておりまして:2014/02/22(土) 23:50:35.07 ID:1OnUUHpm
>>162
普通の間隔の持ち主なら高い値段で買い取ってくれるところ選ぶだろ?
165名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 01:02:18.11 ID:8dtn+Akx
そんな単純なものじゃない
166名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 01:20:33.05 ID:wNiCNsSb
本来は単純化すべきもんなんだけどね
そうすれば公平性を保ちやすいから

まあ本質の話は、泉北高速鉄道を売却する理由が問題なんだよな
財政再建のためじゃないから、揉め事が増える
167名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 01:45:22.05 ID:im2bY+2p
ハッキリ言って、政治屋の問題だと思う。
何で、北大阪急行延伸が絡む。
阪急阪神東宝HDに肩入れしている。
まさか、相当献金を貰っている?
マスコミが利用できるから?
ついでに、無駄な選挙をする?
疑念があふれ出る。
168名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 03:28:17.49 ID:0AH0TZvq
>>153
世界遺産は切り捨てんだろ
途中駅の整理はあるかもしれんが
169名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 03:39:01.77 ID:SbtNW5lZ
まあ南海が買ったほうが利益の税金も納めてくれるし大阪は得だろ
170名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 04:04:43.11 ID:fAGSabM7
沿線関係ない地域だけど、南海を利用する府民としてはこれは朗報
むしろ外資に買われたらあの地域一帯の10年後20年後が恐ろしかったわ
といっても南海自体もあの地域をどう扱うかはわかったもんじゃないけど…
外資よりはマシだと断言できる
171名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 07:17:21.20 ID:IepS2Mn4
>>160
誰がやっても無理なものを
「俺ならできる」
と啖呵を切ったのが橋下。

でもヤッパリ無理なのがバレてきて、賞味期限が迫ってきたので、焦ってる。

それで、南海に売却。
172名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 08:49:26.73 ID:en1X5boW
もともと橋下は無知無能だったと考えるとすべて合点がいく
173名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 08:52:53.22 ID:S0g8s3xZ
>>153
高野山電気鉄道の再来か?
今の南海電気鉄道の法人としてのルーツは高野山電気鉄道だったりする。
174名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:48:02.85 ID:RhuV0dSK
大阪がまだ民主的で良かったわ

売却額がわずかに高いだけで運賃はほぼ変わらない得体の知れん外資ファンド
運賃は大きく下がって地元で長年鉄道事業やってる会社

どっちに地域住民に安心感・メリットがあるか考えたら後者に決まってる
ハシゲは前者に売り飛ばしたくてしょうがなかったみたいだけどな


本当に何が目的だったんだろうか?
黒字事業だったそうだから別に無理に売る必要もなかったろうし
沿線住民への人気取りなら南海を選ぶはずだし
本当にわからん
175名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:54:48.79 ID:F4U7dedx
>>174
> 本当に何が目的だったんだろうか?

“ 破壊活動 ”じゃないの?
176名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 12:05:00.30 ID:Y0/aK/sM
南海はそんな金あるならホークス買い戻せ
177名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 12:43:44.60 ID:IepS2Mn4
>>175
目立ちたがりのボクちゃんのワガママ
178名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 17:09:00.03 ID:0Ft6ONRh
>>175
大阪府が財政健全化団体に落ち無い為に、OTK株の売却した金で誤魔化したかっただけだろう。

とにかく、財政健全化団体にならい為に売却を急がなければならなかった。
179名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 00:23:23.69 ID:qD820tlj
大阪は太田のおばはんが借金して金使いまくったからな
多少の節約や財務テクニックでどうにかなる状態じゃない
金についちゃ維新はよくやってると個人的に思ってるけど、売れる物は売らないとどうにもならんわな

ただ…維新は水道と地下鉄売り払おうとすんのはやめれって感じw
180名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 04:51:57.68 ID:hmFk9wJU
高度浄水処理
181名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 07:47:23.88 ID:oYZgnIHe
>>179
横山ノック先生は、知事としては優秀だったんだな。
182名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 09:24:51.55 ID:1EEc1EUl
>>181
ノック知事は、同和予算を削ろうとしたら、ハニートラップに引っかかって刺された
太田は、野中広務と鈴木宗男とハンナンと部落解放同盟の言いなりで、同和予算増やしまくり

「ペッパーランチ事件」も、あそこは食肉とか部落解放同盟がバックについていたため、ほとんど報道されず

ハシシタにいたっては、父親が大阪府八尾市の安中(やすなか)という被差別部落の出身だったことを「週刊朝日」がバラしたが
抗議されて編集長が大阪まで行って謝罪させられるハメに
183名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 09:50:09.93 ID:VSvbirUQ
>>182
ノック先生のハニトラは、羽曳野か富田林だったね。
解りやすい。
184名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 15:06:17.69 ID:ghgQMbOW
>>179
東日本大震災で『被災』する咲洲の不思議なビルとかムダ金使いまくりだろうが
185名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 15:32:31.97 ID:uEONC9uE
松井知事は社長やから交渉は得意やろ
186名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 15:40:27.93 ID:XSamSp91
維新って、結局、何も説明責任を果たさないんだよね。
187名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 22:04:07.20 ID:AnzZj2Xf
>>186
お前がやってみろとか現場をわかってないとか言って
毎日毎日意見をコロコロ変えて煙に巻くだけだしな
188名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 05:29:25.52 ID:+s6psqUX
1/2 橋下市長 都構想質問会 2014-2-15 フルバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=O_0MWGBhRTU
2/2 橋下市長 都構想質問会 2014-2-15 フルバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=SDD3wbloogY
189名刺は切らしておりまして:2014/02/28(金) 18:56:44.14 ID:unihKMGt
〜近鉄沿線Q&A〜

Q、 生駒山の東(生駒側)は高所得者も多く住む街だけど、西(東大阪側)はそうではないのは何故?
A、高額所得者の住みそうな街は大軌時代にあらかた開発し尽くしたから。

Q、ノーベル賞受賞者の山中教授は東大阪出身らしいけど?
A、はい。・・・ですが、彼は東大阪から逃げるように、小学校〜大学入学までは奈良市学園前に住んでいました。東大阪とは関わりたくなかったのでしょう。

Q、オウム平田が20年近く潜んでたと聞くけど、東大阪の治安大丈夫?
A、治安は最悪です。もはや警察もお手上げのようです。特に布施周辺はひったくりが多く危険。

近鉄電車(奈良線)を利用する際の注意事項〜列車種別編〜
奈良線は、他の路線と比べて特に種別によって客層の差が激しい。その理由は以下のとおりである
・大阪府下は治安の悪い大阪の中でも更に治安が悪く下層階級、下流階級の貧乏人しか住んでないイモダサ地域の東大阪を通っている
東大阪は取り柄の中小企業が衰退し将来性など微塵もないオワコン地域である。東大阪など大阪府内の近鉄沿線は南海本線沿線や阪神沿線、京阪沿線と同じく下層階級、下流階級の貧民の沿線である。
・だがしかし、奈良県下に入ると生駒市や学園前などと言った関西でも有数の高級住宅街を通っている

快速急行→鶴橋を出ると奈良まで止まらないので、奈良県民しか乗っておらず客層は良く、雰囲気はセレブも住む中産階級の路線である小田急や西武、南海高野線、阪急宝塚線とよく似ている
急行→東大阪市の布施と石切に止まるが東大阪市内を殆ど通過するので客層は普通。
各停&区間準急&準急→東大阪市民しか利用しないので危険。客層とマナーは最低。
近鉄奈良線、近鉄大阪線の通る河内(東大阪八尾)の民度は日本でも特に低い。阪急沿線民だけでなく関東人にも日本一ガラが悪いと思われてる阪神沿線以下の日本最低の民度である。
近鉄奈良線 を ご 利 用 の 際 に は ご 注 意 を !

巷では、いや全国的に悪名高い河内のイメージで関東人にも特に民度が低い(笑)なんて言われる近鉄だがそれは河内の近鉄沿線の貧民せいで
東大阪八尾などを除けば伊勢志摩、吉野、飛鳥、奈良公園など観光地たっぷりの魅力的な路線であり
奈良県民や三重県民や愛知県民(特に政令市の名古屋市民)は汚い河内弁の本場の中河内(東大阪八尾)の猿なんかと一緒にするな!と迷惑しているし嫌ってるしバカにしてるし見下しているし、関わりたくないと思っている。
近鉄沿線の中河内区間住民の教育水準及び道徳水準は極めて低く、向上が求められているが
現状は中河内のあまりの程度の低さに、同沿線の奈良県北部(生駒、学園前、富雄)住民にも忌み嫌われるほどである。

その証拠に、特に富裕層の多い奈良の学園前の人は大阪市内に行くときは下品な東大阪の空気を吸いたくないからなのか
短距離間にもかかわらず近鉄特急を利用する。逆に貧民部落の東大阪の住民は所得水準が低いので近鉄特急に乗れない。
また、大阪市内の上本町なども民度が高い、あべのハルカスのあるアベノ界隈も都会だ。
このあたりの大阪市内の住民も、田舎でガラが悪く、民度最低の河内、東大阪あたりの連中と一緒にするなと思っている。
修学旅行の団体、学生も東大阪八尾、大東方面には全く見向きもしてくれないし、相手にしてくれない。

関東の人だけでなく神戸市、堺市、名古屋市、京阪沿線や南海沿線、山陽電車沿線
和歌山(阪和線)、京都、北陸方面の方も近鉄奈良線をご利用の場合はご注意を!
190名刺は切らしておりまして:2014/02/28(金) 18:57:54.94 ID:5krvMiuT
462 名前:名無し 投稿日:2013/06/06(木) 00:19:19
>>422
うむ、多い。生駒市は高級住宅街でセレブ、お金持ちが多いよ。隣の貧民街の東大阪とは大違いw
近鉄奈良線は種別によって客層の違いが激しい。東大阪の人間が多く乗る種別ほど客層が悪い。

生駒市民としては東大阪の野蛮人が生駒山を越えて東(生駒〜学園前、西大寺以北の京都方面も)に来るのを禁止にしてほしい。

東大阪は治安が悪い、ガラが悪い、産業の衰退で寂れていると何もいいとこなし。ヤクザも多くて怖い
車窓も灰色でボロっちくて目をそむけたくなる。貧乏で下品な野蛮人の住む地である東大阪や八尾などの中河内とか
あの辺では全身ジャージでスキンヘッドでネックレスちゃらちゃらの臭そうなジジイとか普通にいっぱいいるからねw
奈良線の近鉄特急は奈良県民が東大阪の空気を吸わない配慮のためあるってさ、w
快急も鶴橋を出ると奈良まで止まらないので、民度は高い。準急以下は、あっ…(察し)

大阪民度高いランク
阪急(神戸)>阪急(宝塚、京都)>近鉄(大阪府外)>南海(高野線)>京阪>近鉄(大阪市内)>南海(本線)=阪神>近鉄(東大阪、八尾などの河内)
637 :2011/10/08(土) 11:08:28.44
東大阪w 阪神間育ちの上流民が野蛮で下品な犯罪者育成所の土人の住む街で典型的コテコテ大阪人の住む東大阪なんつぅスラムに行ったら発狂するぞw
阪急沿線の神戸の人間だが東大阪、八尾辺りの人間とだけは一緒にされたくない。兵庫県に来るなよボケカスども
下町の阪神沿線の神戸芦屋尼崎西宮南部の人間も東大阪よりは上と思っているだろう。
西宮の夙川や甲子園の友人も東大阪に住むぐらいなら死んだほうがマシって言ってたしなw
44 :2013/06/08(土) 14:22:12.31
東大阪、八尾などの大阪南部の近鉄沿線、中河内なんて人外魔境と思った方がええ。治安も悪いしガラが悪い。
関西政令市の京都堺神戸、大阪市内や隣の奈良の人や近鉄沿線の三重の人たちも
東京都民などの関東人も全員が東大阪を嫌い、バカにしてる。中河内の河内弁が怖いらしい。
191名刺は切らしておりまして:2014/02/28(金) 18:58:59.95 ID:unihKMGt
近鉄電車(奈良線)を利用する際の注意事項、簡略版
奈良線は、他の路線と比べて特に種別によって客層の差が激しい。その理由は以下のとおりである
・大阪府下は大阪の中でも治安が悪い下層階級、下流階級の貧乏人しか住んでない東大阪を通っている
東大阪は取り柄の中小企業が衰退し将来性など微塵もないオワコン地域である
東大阪、八尾など河内の近鉄沿線は阪神沿線、南海本線沿線や京阪沿線と同じく下層階級、下流階級の貧民沿線地域である
・だがしかし、奈良県下に入ると生駒市や学園前などと言った関西でも有数の高級住宅街を通っている

快速急行→鶴橋を出ると奈良まで止まらないので、奈良県民しか乗っておらず民度が高く客層も良く、雰囲気は小田急や西武、南海高野線、京王、阪急線とよく似ている
急行→東大阪市の布施と石切に止まるが東大阪市内を殆ど通過するのでまだマシ
各停&区間準急&準急→東大阪市民しか利用しないので危険。客層とマナーは最低。東大阪の貧民部落民御用達列車
近鉄奈良線、近鉄大阪線の通る河内(東大阪八尾)の民度は日本でも特に低い。阪急沿線民だけでなく関東人にもガラが悪いと思われてる阪神沿線以下の日本最低の民度である

巷では、いや全国的に悪名高い河内のイメージで関東人にも特に民度が低い(笑)なんて言われる近鉄だがそれは
東大阪、河内の近鉄沿線の貧民のせいで、ガラが悪い中河内の東大阪八尾などを除けば
伊勢志摩、吉野、飛鳥、京都、奈良公園など観光地たっぷりの魅力的な路線であり
奈良県民や京都府民や三重県民や愛知県民、そして大阪市内の近鉄沿線、上本町や
今話題の、あべのハルカスのあるアベノ界隈の住民も汚い河内弁の本場の中河内(東大阪八尾)の猿なんかと一緒にするな!
と迷惑しているし嫌ってるしバカにしてるし見下しているし、関わりたくないと思っている

富裕層の多い奈良の学園前の人は大阪市内に行くときは下品な東大阪の空気を吸いたくないからなのか
短距離間にもかかわらず近鉄特急を利用する。逆に貧民部落の中河内住民は所得水準が低いので近鉄特急に乗れない。
あまりの民度の低さに、中河内の田舎者は同沿線の奈良県北部(生駒、学園前、富雄)住民にも忌み嫌われるほどである。

関東の人だけでなく神戸市、堺市、愛知県、和歌山、京都、北陸方面の方も近鉄をご利用の場合はご注意を!
192名刺は切らしておりまして:2014/03/06(木) 15:47:22.83 ID:QBNvsNxW
新会社の発足時期は、今年秋(10月1日)か来年春(4月1日)のどれかになるのかな?
車両についても固定資産をできるだけ圧縮するため、発足の直前にラッシュ時の減車があるのかも?
193名刺は切らしておりまして
株主が変わるだけでしょ?
同時に泉北高速鉄道を分離するの?