【賃金】低年収ほど仕事の目的は「給料」--年収別 幸せ実感調査[14/02/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
ソースはプレジデントオンライン
http://president.jp/articles/-/11908

調査概要/楽天リサーチの協力を得てインターネットを通じて個人年収300万円台、500万円台、
800万円台、1000万円台、1500万円以上の各年収200人ずつ、計1000人より回答を得た。
調査期間は2012年3月23〜25日。

仕事に求める最大の目的(図11)を尋ねたところ、低年収ほど「給料」、高年収ほど
「社会や人々へ貢献」と答える割合が多く見られた。
http://president.jp/mwimgs/2/6/-/img_26e578dec6cf23e69767f888b684c01e81138.jpg
仕事を社会や他人に貢献し、承認を得ることの手段として考えている高年収層と、
仕事はお金を稼ぐ手段と割り切り、そこでは自分が必要とされているという幸福感を得られない
低年収層との違いが顕著に出ている。

仕事を通じて承認と幸せを得ている年収1000万円以上の高年収層だが、彼らに不満はないの
だろうか。
「震災後、社内政治がひどくなった」など(図16)職場への不満が最も多いのは1000万円台。
個人の成果は自分が仕事を頑張れば挙げることができるが、職場環境やメンバーまでは
変えられないことに対するもどかしさ、自分と同等の意欲と能力を持って仕事をできる人が
いないことへの苛立ちだろう。
http://president.jp/mwimgs/0/9/-/img_09d124b4602f5bd4a4a5e098b2ef0021228573.jpg

高年収でも一生安泰とは限らない時代においては、誰もが多少なりともリストラや再就職に対する
不安を抱えている。会社のために十分働いている自負があるためか、リストラへの不安は
最も低いが、再就職への自信はあまりないのが800万円台(図17)。
http://president.jp/mwimgs/e/9/-/img_e904ec45b9c5b65177c072b3808aaffa137165.jpg
転職で同程度の給与を得る自信がないのか、自分の市場価値に対する評価(図18)も
500万円台よりも低く、プチ高年収の800万円台の苦悩が垣間見える。

-以上です-
2名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:01:42.30 ID:E/YxvCGy
私の独自調査によると低収入なほど貧乏な人が多い。
3名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:02:18.79 ID:LrjuiUIf
そりゃあ、給料が低いのだから当たり前だろW
4名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:02:22.61 ID:VfXN9Bfg
高収入ほど余裕が出てくるから社会貢献とかという志になるんだろ。
社会貢献とかの志がある人が高収入だっていうわけでもないだろ。
5名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:04:10.06 ID:evZxMufB
>>1
>高年収ほど「社会や人々へ貢献」と答える

そうやって平気で嘘をつけるから高収入なんだろ
6名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:05:03.70 ID:evZxMufB
正直者は貧乏さ
7名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:06:03.87 ID:MNwmlH81
中国に毒ギョーザ事件と同様の待遇に不満を持った非正規のある意味テロ。
非正規と正規との格差拡大で貧困化・結婚諦め=少子化につながり社会問題化・・
アベノミクスにとって不都合な事実。

犯人の奇抜なファッション・趣味への人格攻撃、
TV屋の日本人のモラル消失を嘆いて見せるパフォーマンスで
目を逸らしてもこの『不都合な事実』は変わらないし、今後拡大する。
むしろ経団連はじめとして経済・産業界にとって『好都合な事実』なのである。

毒ギョーザの動機と酷似?非正規のテロ?〜マルハニチロ農薬混入事件
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/12/blog-post_357.html
日本・アクリF農薬混入事件と中国・毒ギョーザの犯行動機は同じ構造
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/01/f_25.html
8名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:09:55.13 ID:rCslJI+F
サービス残業=強要&労賃恐喝。
奴隷労働を「武器」に競争へ参入するクズへ百倍返しの制裁を!
相互に報復を代行せよ!十万人の小泉毅よ来れ!
9名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:10:17.03 ID:6x2w2OE1
>>5
これだよな
10名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:10:24.02 ID:K+B6P+Fl
貧すれば鈍すってやつ
11名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:14:56.31 ID:sssbNgt5
高収入になるには
1、社会貢献だと評価を得る(与える方も同類)
2、あいつらは〜と平気で相手を貶める(自らは上がらない)
3、あーあー聴こえない
12名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:15:56.45 ID:yY4dFOmQ
社会や人々への貢献として、所得税の累進課税率あげてもいいよね
13名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:17:46.82 ID:AarmKpNI
高収入:普通に建前で回答
低収入:今更無理して取り繕う面子もないので本音で回答
14名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:18:37.83 ID:oEQfl/8t
自分をマインドコントロールするのがうまいんじゃない
15名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:22:18.73 ID:DtQPC9CU
低年収労働:きつい、汚い、危険。さらには、負け組とレッテルを貼られ、差別的な扱いを受ける。女性からも相手にされず
        そもそも結婚する経済的ゆとりも持てず、それどころか恋愛をする時間も体力的余裕も作れない過重労働現場が殆ど
        パワハラや理不尽も、大企業と比べるとより頻繁に発生。精神的に追い込まれる頻度も半端なく、疲れを癒す時間もなく
        カウンセリングやマッサージなどで心身を癒そうにも、お金も時間もない。趣味をしようにもお金も時間も体力も失われている
        


これもう将来的には、自殺や過労死や犯罪しかないよね
16名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:23:31.00 ID:2phQMxsk
>>2
ボロは着てても心はニシキヘビ
17名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:25:45.03 ID:kyF6ryca
>>2おれも低収入だけど貧乏。
18名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:32:00.62 ID:/qdmIBkz
>>5
お前が貧乏人だから分からないだけだろ
19名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:34:12.59 ID:/ZBp9TjW
別に社会貢献意識が高いから年収上がるってこたないと思うけど
とはいっても、視点が低く視野が狭い奴はやっぱ高い年収はもらえないと思う
20名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:39:22.46 ID:ZYqOD6A6
貧乏暇なし
社会貢献?を考える時間があれば
食べ物Getするため行動する

俺様だなw
21名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:41:39.57 ID:foT2VCJj
なんで、こんなしょーもない記事が取り上げられるのだろうか?
22名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:45:38.73 ID:yri+2e/9
>>21
記者様はそんなことも調べないと判らないぐらい庶民と隔絶してるって事だろ。
23名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:56:47.80 ID:nYeItq1/
またプレジデントかw
>>2 新発見だな。 プレジデントもそこに気が付き始めたと見える。
24名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 14:57:10.15 ID:/KWoveGh
・スーパーやコンビニのレジにいて、
・道路工事の現場で旗振りをしていて、
・ビルのトイレ掃除をしていて、
・学童保育でエプロンつけて、

社会貢献による自己実現とかいう達成感を感じている奴がいるとしたら、気持ち悪いだろ
25名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:06:27.59 ID:ooGkciw1
マスゴミは金のために魂を売るって実験結果がありますね。
26名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:09:33.88 ID:0MwmavuG
といいながら
人それぞれとは言わない
高年収者
金に汚い人間は
金が腐るほどあろうと
金に汚い
これマジな
27名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:09:57.82 ID:ox+2I5/Z
マズローの安全欲求段階がうんたらかんたら
28名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:10:51.13 ID:nYeItq1/
ああそうそう。 プレジデントって労働者と消費者は別のモノと考えてるよな。
29名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:14:09.80 ID:CFQqCR7L
低年収だから、アホらし、やってらんね〜というのは自然な感情だろ?
俺も一時期はそういう感情から、冷凍食品に何か入れてやろうと思ったもんだ。
でも、そんなときに俺が出会ったのが、この皇潤
30名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:20:13.75 ID:R26vMndC
ネタがないので記事をひねり出したが、やはり失笑を買うプレジデントw
31名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:22:01.97 ID:qnEDUpJK
仕事に生きがいを感じて
低賃金でも文句言わない社畜がお望みですか
そうですか
知ってました
その社畜はあなたの会社の客かもしれないんですよ?
それを見なかったことにしてるのが
今の日本社会なんですよ
32名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:26:17.10 ID:wIj3w1Wh
まぁそりゃ生活していけなきゃ話にならんし生活に余裕がなけりゃ
余計なこと考える暇もないわけで
というかそういう奴隷が欲しいから老害は若年層の給与とか絞ってんだろ?
私腹肥やすついでにさ
33名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:26:46.23 ID:/qdmIBkz
世の中金持ちほど社会貢献やボランティアやってるよ
青年会議所、ライオンズクラブ、ロータリークラブ等々
34名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:28:06.87 ID:r6eERUxS
2014年、あなたはお金持ちになりたいですか?
答えが「YES」の方はこちら
↓↓↓
http://fx-jin.mustsee.jp
35名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:29:02.31 ID:hSJjo7g2
貧乏になるには、いろいろな道があるけど、金持ちになるには普通は仕事する
36名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:30:00.85 ID:G54o/CgZ
>>29
最近のヤフコメかよ
37名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:30:36.37 ID:/qdmIBkz
>>35
金持ちになるには、お金に仕事させるんだよ
38名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:39:36.31 ID:bdei+dZk
カネは全ての前提条件だから、そりゃこうなるわさ。
39名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:40:15.54 ID:bdei+dZk
カネか寿命のどちらかが尽きたらオシマイ。
40名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:48:05.77 ID:KY6vesMj
あほくさwww
41名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:49:33.07 ID:HKZFVNHQ
>>37
ギャンブルとかデイトレとかか
42名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:50:02.43 ID:MSDBnyJy
ボランティアやっている人はゼロ年収ですが
43名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:51:05.92 ID:HKZFVNHQ
>>42
生活できるだけの蓄えなり収入源なりがあるんだろ
44名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 15:58:31.32 ID:evZxMufB
>>33
そりゃ趣味だからだよ
暇潰せるし世間の評判良くなるし一石二鳥

ボランティアなんて全部嘘だよ
まず虐待してから手厚く看護するようなもの
その証拠にボランティアを必要としない社会を建設しようとは絶対にしない
そんな社会になったら自分が上に立てないから絶対に望まない
45名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 16:00:32.21 ID:HKZFVNHQ
>>44
何でもかんでも陰謀論で片付けるのはやめろよ
キリスト教が普及したのは教会系の病院が無料で治療(以下略)だけど
46名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 16:03:52.24 ID:TXXM6rfp
好きな仕事で600万くらいを生涯稼いでるのが一番幸せ
47名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 16:05:10.66 ID:xhF+vFOU
マズローの5段階欲求まんまだろ。今さらw
48名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 16:13:16.55 ID:QnQyZsMP
こんな当たり前のこと取り上げた記事書いて給料もらえるなんて
49名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 16:25:16.93 ID:HKZFVNHQ
>>48
労働のインセンティブは給料以外にあるというのが経営学の神話だったから
それの否定記事はむしろ慧眼
50名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 16:27:52.52 ID:0HPhB/7o
衣食足りてなんとやらだ
51名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 16:29:37.51 ID:chF4rjy1
>>33
そりゃ
52名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 16:31:36.79 ID:chF4rjy1
>>33
そりゃ
明日食えるかもわからんほどカツカツなのに
ボランティアなんぞ余裕ぶっこいた活動なんぞできるわけないだろうか
衣食足りてなんちゃらだよ

ビル掃除や道路の交通整理しててロータリークラブからお声かかるか?
53名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 16:31:38.75 ID:1NmdMvms
仕事の目的が金(生活費)でしかないなら高収入の仕事に就く必要もないな
生きていけりゃ十分だろ
54名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 16:33:06.72 ID:F8d6fC5D
円ゲルゲル係数が高いんだから あたりまえだろ、ばかか
55名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 16:33:07.77 ID:S2ePwppA
低収入な世界を知らない人が書いた記事だな。
56名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 16:35:16.59 ID:XfDcegYN
なにこの当たり前の記事。
57名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 16:35:22.11 ID:iYzSlFna
人衣食足りて礼節をしるは基本だろ。
58名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 16:41:32.29 ID:LQ7gaVoy
じゃあ無給で仕事してみろ、何年幸せでいられるか。
59名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 16:48:28.79 ID:zC95ac3R
60名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 16:53:39.74 ID:319wpIAR
カネが増えるほど、今度は時間が欲しくなるんだよな。

そうすると、時間をカネで買うようになる。
61名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 17:50:12.55 ID:fckbbVtx
低年収で仕事の目的が『給料』の奴が
『社会への貢献』に気持ちを切り替えた所で
高年収の奴に良い様に使われるだけ
62名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 19:28:32.36 ID:aGvfHOrQ
天は人の上に人を造り人の下に人を造れり。
今広くこの人間世界を見渡すに、
かしこき人あり、おろかなる人あり、貧しきもあり、
富めるものあり、貴人もあり、下人もありて、
その有様雲と泥との相違あるに似たるは何ぞや。その次第甚だ明らかなり。
親富貴なれば、その子労せずして富貴への門約せらる。
実語教に、人学ばざれば智なし、智なき者は愚人なりとあり。
されば賢人と愚人との別は、学ぶと学ばざるとに由って出来るものなり。
其の所以は 親富貴なれば塾に通ひて充分に学ぶこと容易(たやす)く、親貧なれば安んじて学ぶこと難(かた)し。

天は富貴を人に与えずと言ふが、その実は、人は生まれながらにして貴賎貧富の別あり。

よって 世襲門閥を尊びそのコネ利権網を駆使して富み栄へること肝要なり。社会的不公正と難詰されやふともゼニゲバと蔑まれやふとも浄財に非ざると雖もゼニ攫みたる者が勝ちと心得べし。クソどものやっかみ歯牙にもかけざること。

これゼニゲバY基地翁の本音極意なり。社中もって銘せよ。
63名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 19:41:32.83 ID:Njpgd//w
働けば余るほどのカネが貰えた時代に労働の美徳だの額に汗して働く喜びなんて言葉が生まれて
今はクッソ不景気なのに言葉だけが残りやがって
64名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 19:51:41.07 ID:F0W7+JNc
このギブアンドテイクの時代に目的は金でないと困るしおかしくなるからな
夢なんて無いんだし夢は寝てから見るものだからな
高額報酬に必要なのは高い成果だけ。才能を持ってる事が大前提だよ
薄給は才能は趣味の問題。遊びの範囲内だしほっとけ!って思うだろ
最低の報酬には最低の結果で十分。これは当たり前
出来るならもっとやれとか言ってた悪党はもうどこでもかいこ済みだろ
高い成果だすのはあくまでも高額報酬。お互い他人同士だし
困るから高額維持とか報酬がゴミでも主君のためにとか
能無し有利の気色悪い忠臣蔵ごっこはもうやめませんか?
やる気、元気、努力、見た目、コミュとかはゴミ箱にいれとかないと
大事なのは才能と結果だけなんだからね。それ以外はドラマだし用は無い
65名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 20:31:21.30 ID:sGy+Cmhp
やりがいとか言っている奴の大半が自分に嘘をついているな
66名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 20:36:15.64 ID:wcnr8j9j
低収入は生活が苦しいんだよ
金が要るんだよ
子供の給食費も払えないんだよ
67名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 20:38:22.40 ID:RvSsHFX7
当たり前だろ
稼いでも稼いでも少ないから稼ぐために働く
しかし、そういう奴に限って崇高な理念も革新的発想も責任感も知恵もない
だから時間と体で金を稼ぐしかないんだ
68名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 20:44:13.75 ID:3X/Xxnna
啓発本なんかでいろいろ言われているけど、
”仕事の目的は「給料」--” これは忘れてはいけないと思う。
この原則を忘れると、本末転倒に陥る。
人は生きていくために働くのであって、働くために生きるわけじゃない。
69名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 20:46:13.75 ID:0Sgh7YmY
>低年収ほど仕事の目的は「給料」--年収別 幸せ実感調査[14/02/18]

 高年収の人間は給料に文句は言わない!
 だから、低年収は給与に文句を言わず仕事と考えず、奉仕と考えろ!

 ホンネ=賃上げを叫ぶな!賃上げを口に出すな!自分の給与に疑問を持つな!

 まあ、高年収所得者の仕事の目的がカネで無いとするならば、高所得者の累進課税に文句を言ったりしないけどなw

 ビートたけしとかいう、馬鹿芸人とかさw
70名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 21:08:29.67 ID:fQV3LN6y
高年収の人は社会貢献を義務化すれば?
簡単なものでは寄付
難しいものでは先が見えない研究のスポンサー

まあ義務かは言い過ぎだけどね。
やると身を滅ぼしかねないから程々に無理ない範囲でないと駄目だが。
71名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 21:30:48.63 ID:6ziZqOQG
建前を言うほど余裕がないw
72名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 21:42:56.02 ID:t5MexrLK
>>70
累進課税をバカみたいに高くする代わりに寄付免税を取り入れれば可能だろうな。
スローガンは「自民党を信じますか?恵まれない子供を救いますか?」
73名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 21:43:15.34 ID:aWFDJW5z
社会や人々へ貢献
カネ=貢献度 
たいした貢献じゃないからデフレ(DIY 低価格競争)
医者とか守られた商売だけ大儲け
74名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 22:00:07.41 ID:FmQrYCnd
高年収で反社会的なお仕事をされてる方は少なくないと思う。
カネじゃないなら何なんだ?駆け引きのゲームか?
75名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 22:21:09.98 ID:yz4AgJSR
低年収=仕事の目的は金
高年収=仕事の目的は「社会や人々へ貢献」

つまりだ、高年収のやつから金とって低年収に配れば全て丸く収まる。
昭和の累進性の高い所得税率を復活させればみんな幸せ。
だいたい高年収の優秀な方々は「困難に打ち勝つ」のもお好きだろうから、
簡単に金持ちになれちゃったら退屈だろうにw
76名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 23:11:03.14 ID:G2CveKXP
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや



低収入の奴はこういう故事成語も知らないで「嘘つきだ!」と叫んでいるのだろうが。
77名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 23:11:22.78 ID:5mxOURWi
頑張った者が報われる社会
成功者が妬まれず、称賛される世の中であるべき。
78名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 23:13:06.48 ID:5mxOURWi
頑張った者が報われる社会
成功者が妬まれず、称賛される世の中であるべき。
79名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 23:18:38.28 ID:JMGNsMQy
頑張る事が目的じゃ無いからな
才能があれば特に頑張らなくてもそれなりに成果が出るからな
それが一番大事な事なんだよ
最低限妬まれる才能程度は無い人は高額界から去って貰わないといけないからな
妬まれて一人前。小学生でも知ってる事だ
妬むだけの陰湿なナメクジが腐った生ゴミみたいに揚げ足取りに
走るような惨めな人生なんて送りたくないからね
シッターな屑って認識だな。まあ妬みはパンパースの出来損ないみたいなもんだよ
80名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 23:18:43.70 ID:TLb+ocQ4
つ東電

>>45
キリスト教圏で格差が極大化した理由を考えてみなよ
陰謀とは言わんが立場が危うくならないと本性は分からないものだよ
81名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 23:35:44.04 ID:JMGNsMQy
給料に疑問を持つのは当たり前だよ
給料にはちゃんと常に疑問を持っていかないと駄目だろ
高いなら高いなりの成果。低いならいくら才能溢れようとも
やっぱりゴミの成果
能無しの振りさせるのも相当馬鹿馬鹿しいって誰もが考えてきてるから
最初から薄給には最低限以上の成果はまず求めない
82名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 23:36:54.86 ID:TLb+ocQ4
しかしこの筆者は皆が同じくらい承認を求めてると考えてるのかな
83名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 23:44:20.17 ID:JMGNsMQy
額に汗して働く事は美しいって
こんなくそ馬鹿馬鹿しいフレーズ誰が考えたんだよwww
美的感覚なさすぎだろ
ある程度金持ってるならはたらかない方がいいに決まってるだろ
大体こんなもんが美しいわけないだろ
頭ボケてるのか?
84名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 23:48:03.14 ID:319wpIAR
働けば働くほど、カネが入る仕組みが健全じゃね?

36協定がクソ?
85名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 00:15:44.76 ID:mlFxDbdU
高収入の秘訣はいかに他人を出し抜くか
これにつきる
86名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 00:30:25.20 ID:kE8j3uwl
武士は貧乏であることに誇りを持っていたそうな。
卑怯な真似をするくらいなら貧乏を選ぶこの感覚
87名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 00:33:04.81 ID:7u0W7tS3
俺は現代の武士か
88名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 00:41:21.44 ID:7bbJdPEJ
そりゃそうじゃボケ
89名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 00:45:44.76 ID:YiZmdjWi
俺も独自調査で飯食ってない人ほど腹減らしてることがwかった
90名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 01:00:15.26 ID:8EKYdUZB
マズローの欲求5段階説
91名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 01:08:13.42 ID:8EKYdUZB
マズローの欲求5段階説
92名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 01:11:51.12 ID:bX6tRCCp
一生懸命だと知恵が出る。
中途半端だと愚痴が出る。
いい加減だと言い訳が出る

武田信玄の言葉だが貧乏人低所得はもれなく3番目
会社の愚痴ばかりで自分を磨こうとしない
93名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 01:17:34.40 ID:s4344PHn
>>72
> スローガンは「自民党を信じますか?恵まれない子供を救いますか?」
自民党を信じますか? NGOを信じますか?
のほうが正しいように思う。
結局自分のお金が有効に使われているかどうか、監視すべきなのは一緒。
政府を監視するよりも、自分がこれはと思って寄付したNGOを監視するほうが楽かな。
政府のすることは複雑そうなので。
94名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 01:19:32.51 ID:VxU9f7Ge
収入の何割を寄付に当てたか、週何時間を奉仕活動に当てたか、
以上の2点も質問して寄付の証書くらいは提出させるべきだな。

でないと、この調査から類推される事は高収入ほど平然と嘘をつく、
という仮説を排除できない。
95名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 01:34:06.44 ID:Lce9GF8H
>>1
まれに見るマヌケなアンケートだわw
96名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 01:39:09.15 ID:wv/6xtQu
ワタミ全否定
97名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 01:45:10.81 ID:s4344PHn
>>94
社会貢献が何かによるよね。
零細企業の社長が地域に十数人の雇用を生み出していることが、
地域にとっての社会貢献になっているとも言えるし。
98名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 01:47:29.61 ID:2LvWhqFt
>>93
たしかに。修正ありがとう。
99名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 01:56:28.18 ID:yVTHYhdv
まずお金を目的にグレーだろうが必死で頑張る
お金が出来たら社会に貢献する ただそれだけの事
100名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 02:02:45.10 ID:wv/6xtQu
>>99
「働くのは金儲けではなく人間性を高めるため」 渡邉美樹氏の「信念」にネットで皮肉相次ぐ
http://www.j-cast.com/2013/01/22162243.html?p=all
101名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 02:06:34.69 ID:AHAJ7NJR
>>1またゴミ雑誌の戯言かw お前は所詮雑誌なんだよ雑誌 エロ本と同じレベルだぞ
102名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 02:12:44.45 ID:KPifUdiU
倉廩満つれば則ち礼節を知り、衣食足れば則ち栄辱を知る。
                  ーー 管子・データリンク
103名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 02:15:37.77 ID:V+lWkvA0
食うや食わずで社会や人々へ貢献が仕事の目的なら、世の中の坊主は全員廃業するわ。
104名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 02:16:42.41 ID:n2PRoefy
これはわかるわ
カネ目的にいい人材少ない
105名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 02:40:43.41 ID:4i6rDkqA
金持ちって行動がみんな一緒だよねw

3万以上のとこでメシ食って
3万以上のホテル泊まって

年収1000万以上ってランドセル背負ったガキと同じでみんな同じことしててアホみたいw
106名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 02:47:19.23 ID:a6/AwF9X
1万円の天ぷらを普通に食えるような奴から

なぜ俺は贅沢だとかアフリカの貧しい人を見習えだとか言われなきゃならないのか

俺が喰ってるのは300円ちょいの牛丼や豚丼やカレーだぞ?1万円以上もする料理なんて喰ったことねえのによ・・・
107名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 02:51:52.88 ID:bX6tRCCp
マジレスすると会社に文句有るなら個人でラーメン屋でもしたら?

それでまだ文句言ってるようなら本物のクズ
108名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 03:07:07.76 ID:a136kw6T
貯金2億以上あるけど
何をモチベーションにして
働いたらいいのか、わからん
109名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 19:11:02.64 ID:5Lir9YWX
>>102
管仲か、良い言葉だよな。
若い頃に貧窮を経験したからこその為政者なんだろうな。
110名刺は切らしておりまして:2014/02/19(水) 20:13:02.20 ID:lFvdGbae
>>108
散財したらモチベーション上がるかもしれんやん
111名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 02:24:12.42 ID:EriZvWo2
>>105
年収1000万の手取りで3万円のごはん食べるってそうそうないよ。
112名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 02:43:42.60 ID:Loio1jMK
当たり前の結果だね。

金がなければ食えないんだから、
低年収の奴らが給料を気にするのは当然のこと。
普通に働いて高給稼げる奴らは、
余裕があるから高尚なことを考えていられる。

で、この調査は何が言いたいの?
なんの斬新さもないんですけど。
113名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 09:09:37.75 ID:zC8zhSij
>>108
騙されたと思って俺に二億円預けなよ
俺を殺すことをモチベーションに生きていけるよ
114名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 10:26:43.14 ID:t9MfTYGL
>>102
SMACかw
115名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 11:29:35.80 ID:vsLC5MaJ
仕事目的が低年収ほど「給料」なのはしょうがないよ。
定収入な時点で仕事にやりがいや、楽しさなんてないし、
経営者に対する恨みしか湧いてこないから。
ソースは俺の友達...

アラフィフで手取り14万の彼は俺(おれもアラフィフ)と会うと
飲みに行ったりすると延々会社についての恨み話しかしない。
こっちはその話を聞くとどんどん疲れてくる...
しかも定収入のせいで怒りっぽいし

俺にはどうもしてやれないし、他の話題は無い?のって感じだ。
これは金が無いので”他の話題”は無理だそうだ..
彼は友達でかわいそうなのは認めるけど最近会いたくなくなってきた..
116名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 12:06:46.34 ID:IPH8XpDm
こういう話題で思うのは、実は日本人はコンピュータに関しては苦手なんじゃないかなってこと。
日本人は物作りが得意と言われる。
だとしたら、それはソフトウェア作りにもあてはまり一見コンピュータも得意なのかなと思ってしまいがち。
しかし不思議に思わないか?まわりにPCが苦手な人多すぎない?スマホが苦手な人いっぱいいない?
実は日本人が得意なのは旋盤とか金属加工みたいなものだけなんだよ。そして、優れた部品がたくさん出来るから、それを組立てる自動車もいいものができた。
町には○○製作所とか結構あってなるほどと目でみて実感できる。
しかし、コンピュータが得意な人って周りに滅多にいない。得意な民族なら全員でなくとも結構な頻度で出会ってもいいはずだ。しかしいない。
つまり、日本人はソフトウェアやコンピュータはに苦手。金属加工とかといっしょに考えてはいけない。
君の隣のおじさん、PC得意にみえる?No?その感覚はあってるよ。
117名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 13:55:33.39 ID:dG1Q2c7t
↑なんだこいつ
118名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 15:19:15.23 ID:CmpHa2vw
>>76
homepage1.nifty.com/kjf/China-koji/P-035.htm

なかなか良い言葉だな。それに、シナ人はおまいらと違って古代より進取の気風に溢れていたんだな。
現代版日雇い農奴のおまいらも、そろそろ団結して立ち上がってはどうなのだ?昔と違って、家畜ライフが楽し過ぎるのかもしれないがw
119名刺は切らしておりまして:2014/02/20(木) 18:23:59.00 ID:dDUAM3XY
当たり前だと思うがな
こんな記事で金もらえるなんていい商売だな
120名刺は切らしておりまして:2014/02/21(金) 08:53:35.47 ID:E0YAo0M6
逆にやりがいとか成長とか自身の夢を語られても気色悪いだけ
なんだよ。時代はギブアンドテイクだからな
目的は金だけでないと困るんだよ。
それに普通は才能程度はもっててある程度は極めてる筈だから
これ以上成長してどうするの?ってレベルでないと困るんだよね
全部がそうであるという前提であるのもまた事実だよ
つまり期待の新人だーって言ってる阿呆はどんどんかいこがあたりまえだよ
121名刺は切らしておりまして:2014/02/21(金) 12:23:21.78 ID:tX+6Yrm8
>>24
レジ打ちで社会貢献とか自己実現考えてたら気持ち悪い?
仕事なんて考え方ひとつで次に繋がるんだよ。
少なくとも俺は仕事をしながら何をすれば世の中の役に立てるか考えて、
今は所得も上がってきた。
物事に否定的で諦めが早く、志が低く考えが貧相だから貧乏になる。
この記事は的を射てるよ。
122名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 19:50:12.14 ID:VpAqc95L
社会貢献とか汗た美しいって頭がいかれてるにも
程があるだろ。ものつくりを通して社会に貢献ww
ってイカレタフレーズを思いつくのは銭ゲバだけだよ
人は自分が受け取ってる額に見合う結果しか出さないもんだよ
イカレタフレーズしか考えられないようなあほとっぷは
どんどん引退させられてるだろ。出来るとっぷは
世界に通用する商品を自分で発明するもんだよ
社内一有能程度では全く話にならないド素人だよ
123名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 20:17:51.14 ID:d/2S9RAt
低賃金だと業務内容が単純作業で本人の創意工夫など入る余地無いからな
124名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 20:24:39.05 ID:UZaKMbyo
仕事の目的なんて 食うためと遊ぶ金欲しさ
それ以外の理由を臆面なく言える詐欺師だらけの日本
衣食住に困らなければ就労なんざしない
125名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 20:28:44.13 ID:4WSSZiSX
低収入層に社会貢献求めるのはやりがい搾取だろ
126名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 20:32:41.19 ID:UZaKMbyo
社会貢献とかいうなら累進課税強化訴えるはずなのに
ごく一部しかいない

上っ面だけの嘘つきだらけでイヤになる
自分は社会貢献なんて回答したことない
食うために仕方なく就労って答えたんで400万くらいの低所得層
127名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 20:58:45.97 ID:SmozQ/IN
低収入の人間は卑しいから

金に汚く、金で目の色を変える
たいした税金も払っていないくせに、偉そうに政治に文句ばかり
128名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 21:02:01.88 ID:SmozQ/IN
低所得は税金払いたくないから累進課税が当たり前だと勘違いしてるのだよね
結局、自分だけ払わないで他の誰かに負担を押し付けようとするだけ

こういう大人になってはいけない良い見本
129名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 23:01:08.80 ID:qtQNDQPZ
ショボい仕事だから低収入なわけで、やりがい感じられないのは当たり前

付加価値の高い仕事は、周囲から評価されたり自分で成長を実感できたりして、充実感がある上、結果的に給料もいいんだよなあww
130名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 23:08:14.69 ID:UZaKMbyo
>>129
若いうちだけだよ
投資銀行いたけどクソばかり
組織の論理優先で客なんざ殺して騙して当然、うつ病になったわ
メンタル弱かったな
それ耐えても確定申告発生ギリギリの給与所得しかもらえなかったし

なんかやりがいあるホワイトで綺麗な正義の仕事ってなんでしょうかねえ
131名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 10:06:56.16 ID:nyrmLp09
元請けに言われたとおりに役に立たないもの作るのが仕事なのに社会貢献なんて考えたら心病む
だがこの記事見ると元請けはあんなもん作らせてるのに社会貢献を考えるとか
132名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 10:38:38.63 ID:s3QGxsHo
>>129
>ショボい仕事だから低収入なわけで、
給料以外に得るものがないショボい仕事が低収入でいいわけないだろ
133名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 11:35:49.71 ID:XbGTiDoR
で、社会奉仕している金持ちは日本の何処にいるんです?

1000万以上もらってて、アンケート答える暇があるのか理解できないが
134名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 13:12:52.79 ID:XAzI8s96
心の問題だと思うけどなあ
お金だけを考えないで、顧客の事とか将来的な意義を大事にしてたら
そりゃあだんだん仕事も上手くいくっていうものではないだろうか
逆にお金に困るとお金に全てが帰結してしまう気がする
清貧というのはなかなか難しい
135名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 18:26:50.67 ID:rBbrDmRp
今更何言ってんのって感じの記事だよね。
昔、心理学者の欲求段階説であったよ。
136名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 18:38:56.85 ID:lLjuNbEh
金がある奴に「何が欲しい?」って聞いて金と答えるわけがないだろw
137名刺は切らしておりまして:2014/02/25(火) 19:11:33.85 ID:7vF/txwQ
ネトウヨほど低収入
138名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 07:17:08.82 ID:7m3WaV24
嫁と子供がいて月70手取りあったら
休みがほしくなるよ
子供はすぐに大きくなるからね
139名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 18:57:36.27 ID:+1mpiXeY
金だけが目的としても、「社会貢献地域貢献クソくらえ!てかむしろ、足引っ張ったるw」って奴はおらんだろ
大半は「労働が結果的に社会貢献になるなら、それもまた良しじゃね?普段そんなこと別に考えんけどなw」
140名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 19:14:38.02 ID:szm6d45c
とりあえず両隣向う三軒の範囲の清掃くらいはしてる
141名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 19:50:52.66 ID:BSSBhcOI
金持ちに言いたい。
お前ら無料で働け
142名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 19:56:50.33 ID:rA17X9Yi
駅前で共産党の集いをやってる人たちは金持ちでしょ。
周りの迷惑も考えずに踊ったりしてるし、心には余裕と選民主義的優越感がありそう。
143名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 20:05:28.69 ID:CE3xsNas
明石やさんまが税金高過ぎて毎年4月以降はタダ働きみたいなもんって文句言ってたな
144名刺は切らしておりまして
最大でも半分くらいだと思ったんだけど。