【決算/ゲーム】バンダイナムコ、不採算のゲーセン20店舗閉鎖へ[14/02/06]
>>262 これは事実そうで、ぶっちゃけ、たまたま運が良かったという人ばっかりだね。
きちんとビジネスとしての体制がないからディベロッパーになれなかった。
PSバブルの時に、カプコンとかは海外のスタジオに投資したが大損したわけでね。
んで、カプコンが開発失敗したゲームをロックスターが買い取って150万本ヒットとか
>>258 それが県内の別のゲームコーナーにラピッドリバーのほかに
技脳体やアルペンレーサー、エキサイトバイク、ナイスツッコミ
ワニワニパニック、カニカニパニックだとかそろってて
技脳体以外は判定がバカにならずに遊べたんだよねえ
これにダンシングアイやウンジャラマミーでもそろってたら
ナムコミュージアム状態で完璧だったとおもうw
ナムコ全盛期からかなり後でもナイスツッコミとか奇抜なゲームもあったな
今出世した芸人だとますだおかだが出てた
271 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/14(金) 00:51:26.39 ID:8lkJ/we5
>>260 おかげでガソリン代と電車代とゲーム代と貴重な時間が浮きました。
本当にありがとうございました。
>>184 バンプレにおんぶにだっこだったって事だね。
まあ新社長がBCからでなくてBNGからってのはまだ救われた方向か。
>>216 本質だね。
Kの製品を投入できない時点で最初からAM2の終焉は見えていた。
新社長がBNGに対してKに対抗できる製品群を構築させられるかどうか。
ジャレコごときのためにこんな有様になってしまったんだよな。
IPでメシが喰えるんなら苦労は無いよ。
IPは万能であるかのように錯覚させられている。
もちろんIPの活用で新業態施設を作れるかもしれないけれど、
所詮はおもちゃ屋の発想だよ。子ども騙しだ。
Nの本質は施設事業者ではない。接客業でもない。
商品としての筐体を使ってどう商売するかなんだ。
だから「営業部」だったんだ。
今のNは施設運営のプロではないよ。
でも、筐体を用いてメシを喰うことのプロだ。
その本質に立ち返れるか否か、だ。
>>216 スタホ3は最初見たときから、ソフトの出来の悪さをサテライト筐体と画面の大きさで誤魔化してる感しかしなかったが
予想通りの展開になったな。
スタホ2のデータ移行とかもあったし、いろいろ制約はあったんだろうけど、最初から2と3を共存させる様に3を作ってれば
多少は変わったのかもね。
>>273 Kの商品を入れられない問題もあるけど、ゲームの割合が施設の一定%以下なら24時間運営できるのも
大きいと思うよ
(勿論、ネットワークゲームだと夜中繋がらないとかの弊害はあるだろうけど・・・)
消費税上がる代わりにスーパーの中のゲーセンは風営法対象外にしてもらえばとりあえずなんとかなる
路面店の業者はどうしようもない
>>278 大阪は酷い
19時で子供をシャットアウトしてるから 親がいてもダメ
飯喰った跡に親子でイオンのアンパンランドで遊ぼうとしても遊べ無いとか異常
>>279 大阪はそれ位しないと危ないよ。
むしろ、そうやってくれてる方がいいと思うけど・・・。
親同伴でも夜にゲームセンターで遊ばしてほしくない。
ゲームセンターだけじゃなくて、夜10時をすぎてファミレスに連れてくるとか、そんなのも止めてくれ。
親の都合で動かされる子供が可哀想過ぎる。
>>216 >>273 >>277 個人的にメーカー形ゲーセンの中でもまずそうなのはカプコンとセガだと思う
カプコンはここ数年はモンハンやマリオのメダルゲームくらいしかだしておらず、
決算書見ても撤退する方針であることが伺える
セガはコンマイ製品が置いてないこともそうだが何よりボーダーブレイクや戦国大戦などの
自社製品やメダルゲームすら満足に置けないのが致命的
地元にあるセガはゲーム機のメンテや客対応もアレ、繁華街なのに過疎っていてやばい
しかも客層すら把握できていないようで商業施設のテナントで老人の多い地域なのにメダルゲームがない
むかしスターホースやスターボートだけを置いていたが、設定がアレなので撤去
競馬や三国志など専門知識がないと遊べないメダルゲームばかり力を入れて、
他社では稼ぎ頭の万人向けメダルゲームはやっと重い腰を上げた状態。
ボーダーブレイクは6割程度のセガの店にしか設置されていないのに
ラウンドワンが全店設置している。増産に踏み切らない癖、
不人気ゲームのシャイニングとの抱き合わせ商法までやっとる始末
>>262 メーカーとしては自社よりお客様であるラウンドワンを優遇するのはしょうがないでしょ。
接客やメンテに関しては、店によるね。
ただ、どうしても売上げに直結する接客>>直接数字に出ないメンテになってる。
自分は平日は、シフトを見てスタッフが多い日はメンテしてたなぁ・・。故障機械があると気に入らないタイプだったんで。
284 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/16(日) 15:40:20.70 ID:hzj1RKaw
素直にスマホを置いて遊べるようにしておけば? スマホゲームやりたい
iPadの最新版なんておいそれ買えないし、30分100円とかでやりたい
>>284 壊されたり、盗難されたりする恐れがあるから誰かが監視・管理しなきゃならん。
その経費分を引いたら利益が出なくなる。
田舎のゲームセンターがぼろいパソコン置いて
メイプルとか遊べることを謳っているのと似ているなあw
韓国ではそんな感じ
日本のゲームを輸入することが禁じられていたため、ゲームセンターのかわりにPCのネトゲーが進化した
これを「PC房」というのだが、のちに、日本は「マンガ喫茶」と「PC房」を融合させ、「ネットカフェ」となった
288 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/21(金) 03:44:11.21 ID:XSxfzMRv
>>286 最近は横須賀とかいう田舎町にそんなゲーセンあった
290 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 00:59:47.99 ID:RE5INQw4
>>233 1000円500枚だと家に持ってかえってジャラジャラして遊んだほうが楽しくねって考えるやつが出てくる
泥棒だがな
遊んでる客が少ないと1000円500枚でもすぐ全部なくなる
遊んでる客が多いと1000円150枚でも時々中当たりが当たってメダル持ちが良い
不人気店が枚数増やしても客が増えなきゃメダルは当たらない
>>291 同一設定なら枚数増やせばinが増えるから、メダル持ちは良くなる。
メダルを増やして設定を下げて何も変わってない状態にするから出ないだけ。
>>282 BBは元々が、失敗させるつもりでの開発だったせいもあるな
RINGEDGEの投入第1弾タイトルでもあるが、コケたら何時でもSFXやDIVAにコンバートさせる気満々だった模様
ところが下手に当たってしまった為、肝心のDIVAが初動の筐体不足で何処に行ってもプレイ待ち行列だらけに
結局、DIVAは後継PCBのNuに移行させることで、どうにか増台を図ることになった
RINGEDGEのGPUが古すぎて、市場調達が既に困難になっていた絡みもあるようだが
そのついでに、回収PCBをBBの増台やリペアパーツに転用している節がある
自称業界通さんが出て来たな。
295 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/24(月) 17:21:47.96 ID:AM41zO2u
>>293 DIVAは店によって極端に稼動に差あるよ。
自分の行ってたゲーセンは売り上げ悪くて即撤去された
こういうのは友達がやるから俺も、の連鎖と
友達がやらないから俺も、の負の連鎖があるからな
>>273 73委員会的なものが機能するかどうか。
今はHappy3だっけか?
>>296 音楽ゲームは、オペレータのやる気でリピーターが付くかどうかにも関ってくるから
メンテ状態の悪いロケは、ボタン埋まりなどが頻発して避けられるようになる
一方で、ボタンバネやマイクロスイッチを、メーカー標準の物より軽い物に交換してプレイアビリティを高めるロケもあったり
何年か前もまとめて閉店してなかったっけ
サッと見切りをつけるイメージがある
301 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/26(水) 07:13:43.79 ID:pnrmJ9wK
10年以上前に
キャロット系のゲーセンを閉店して
ファミリー向けのゲーセンに路線を変えたのは
失敗だったと思うな
街角からゲームセンターが消える日(渋谷和宏:日経ビジネス・アソシエ編集長)
http://podcast.tbsradio.jp/stand-by/files/talk20140224.mp3 ・3月31日までに大手だけでなく、中小の多数のゲームセンターが閉鎖される
・その最大の理由は4月の消費税増税
・ゲームは「ワンコイン」が絶対で、120円などの金額では客が逃げてしまう
・そのため、ゲーム機の硬貨識別機は100円玉専用設計で、他の硬貨・釣り銭には非対応
・これにより増税分の転嫁は不可能
・転嫁出来ない場合、バンナムの試算では年間10億円の損害となる
・100円を積み上げる商売でこれは大きく、不採算店が続出する
・来店客を増やして乗り切ろうにも、スマホや家庭用ゲーム機の高度化で逆風が吹き荒れている
・若者の自動車離れも、郊外店の収益減に追い打ちをかけている
・各社とも高齢者に活路を見いだし、最後の賭けに出ようとしている
ちなみに中小は硬貨識別機を交換するための莫大な費用を負担できず、
また交換しても「ワンコイン」が崩れた店は客が激減するため回収の見込みも立たず
結局は増税前に廃業を選択する事になるという…
>>295 元は遊園地の木馬とか遊具作ってた会社だからね>ナムコ
大田区だからそんなナムコ本社のお膝元なのさ
>>304 昔、ナムコはそれで失敗したことがあるらしい
アメリカで大観覧車が流行っていると聞いた社長が、日本でも流行らせようとして部品を輸入
ところが大きすぎてエレベーターに入らず、デパートの屋上まで上げることが出来なかったらしい
蒲田のはどうやったんだろう、屋上からクレーンで吊り上げたのか?
307 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/27(木) 14:53:17.44 ID:vhTnDTPw
308 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/27(木) 15:27:03.66 ID:oZ4cKJl1
やっぱ、10円や50円で出来る媒体も開発し続けないと、
高級路線だけじゃ先細りする。
>>306 デパート屋上のミニ遊園地やゲームコーナーは、子供の頃一番の楽しみだったな
今の子供はそういうのじゃ喜ばないのかな
そもそも屋上の遊園地自体が無くなりつつあるだろうし
そりゃ、ユーザー数を考えたら屋上遊園地よりも屋上養老院だな
屋上の観覧車なんて整備が大変だし事故でも起きようもんならサラリーマン人生終わり
怖くて責任者になりたくないだろうな
罰ゲーム
屋上遊園地は大洋デパート火災が切っ掛けの消防法改正で消え行く運命
デパートとか百貨店自体が消えつつあるしな
映画とナムコの連動とか多いのにな
だが折角ナムコキャンペーンをしている映画があるのにナムコの入っているイオンはその映画を上映していないw
アホかと思った。
>>309 デパートの屋上と言えば、ヒーローショー、今ならプリキュアみたいなもの、あるいはアイドル歌手のイベントとか
昔は主戦場だったよな
キタキュウマンもショーとかしてくれないかな、街中のパトロールメインだし他のヒーローショーにゲストで出てもステージの隅で写メ撮ってるし
ロードサイドのゲーセンは勝ち組と負け組がわかりやすいね
勝ち組も全盛期の盛り上がりには遠く及ばない
昔は家族客が日曜昼にそういうとこ行ってたがイオンの中のゲーセンに流れた