【建設】国土交通省、労務単価7.1%引き上げ 建設人材不足 改定前倒し[14/01/30]
1 :
のーみそとろとろφ ★:
国土交通省は30日、公共工事費を積算する際の「労務単価」を、
2月から全国の全職種平均で7・1%引き上げ1万6190円にすると発表した。
建設業界の人材不足の影響で、公共事業の入札不調が続いているためで、例年4月に行っていた単価改定を前倒しする。
労務単価は昨年4月の前回改定で、全国平均で15・1%引き上げられている。
今回の改定によって、平成24年度と比べて23・2%の引き上げとなる。
東日本大震災の復興関連工事が多い岩手、宮城、福島の被災3県でも同31・2%アップの1万7671円となる。
建設業界の就業人口は24年実績で約503万人とピーク時(9年)より3割近く減少。
一方、日本建設業連合会の調査によると、昨年1年間の国内の建設受注額(会員企業48社)は、
民間需要と公共事業の合計で前年比21%増の11兆9440億円と、5年ぶりに10兆円を超えている。
特に、被災3県では仕事量の増加に人材確保が追いつかない状態が続いており、
公共工事の入札不調の発生率は、土木工事で24年度の16%から25年度(4〜11月実績、仙台市を除く)は26%に上昇した。
より利益の高い仕事に事業者が集中する「選別受注」も発生している。
経営体力の弱い中小事業者ほど人材確保が困難という。
国交省は、労務単価を引き上げることで、就労者の待遇改善を図り、建設業界の人手不足解消を目指す。
その一環で、直轄工事の元請けと一時下請けは、26年度から社会保険加入企業に限る方針で、
地方公共団体にも同様の検討を要請する。
ただ、今回の労務単価引き上げによっても、業界の賃金水準は「他の産業より2〜3割低い」(業界団体)とされ、
現状の改善には時間がかかりそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140130/biz14013023250036-n1.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 07:30:57.98 ID:X2LiIT5H
オリンピック終われば用なし解雇
これが問題ないと思えるのは外国人だけだ
つまり国が派遣会社みたいな存在になってしまったと言うことだね
この金額でも人は集まらん
仕事内容と比較して安すぎる
外国人?
お前ら中国人が関わった橋を渡りたいか?
誰でもできる仕事なら公務員に昼間やらせて夜に事務やらせればすげえ人件費削減になると思わない?
末端賃金は上がってないぞ
忙しいから仕事を断ってるけど
大手が儲かるだけだろ
7 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 07:45:02.70 ID:oGIwBtUF
焦る必要無いのにな。
どうせ4月になれば閑古鳥。
ありえねーw
俺なんか座ってるだけでそんぐらい貰ってるぞ
9 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 07:54:03.40 ID:zbXDetbT
>>5 役人の労務単価舐めんなW
例えば
http://okwave.jp/qa/q2179433.html 人口5万の田舎役場、2年目の25歳
この人の日給は賞与込で計算すると17192円
雇用側が負担する社会保障費と年金退職金含むと概算だけど19000円超えるくらいか
この人が現場に来ても片付けか職人の手元だから
払える金額は8000から10000円程度で手元にしかならん
10 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 07:58:05.69 ID:haWYitlw
これ、実際に末端の作業員がもらえる金額は車代込みで8000円とかだよな。
ピンはねどころ半分跳ねてる
11 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 08:03:28.97 ID:xyVY74XC
値上げして1万6190円だって、安すぎ
馬鹿にしてるだろ
>>10 結局、今、百貨店で高級品を買いあさってる連中の正体だよね・・。
土建の経営者層。
税金で贅沢三昧の生活。自民党国会議員たちと一体化して、国を喰い物にしてる。
13 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 08:10:44.20 ID:VLKpdj1A
税金で公共事業を無駄にし、実質税金から献金を渡せなんて賄賂要求を堂々とするのか
与党は
この税金全部未来への負担だからな
15 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 08:51:35.81 ID:3Xnc4L82
増えた分を中抜きが抜くだけだろ?
4次受けが5次受けになるだけだ
17 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 09:16:55.81 ID:VQ90dPXg
この労務単価は時給2000円越えてても、本人に渡される時給は、どれくらい
薬剤師とかの資格者の時給は、本人渡しで2000円超えてるけど
18 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 09:25:11.08 ID:C/2RDCz5
>>12 投資で儲けた小金持ちと天下り役人連中だと思うよ
中抜きで半分で済めば良心的
それじゃ外国人労働者もわざわざ日本に来ようと思わんよ?
20 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 09:58:28.11 ID:onXKrtkq
正直、労務単価を上げるとすべての単価に波及するから渋いのは分かる。
だが他業種との相対的な単価比べをすると不当な労務単価差別があるのは確かだ。
あまりにも事務職の単価が上がりすぎているのに根拠が曖昧のままだ。
つねづね事務職の元締めである公務員が単価を異常に引き上げているのは知られるところだが、
月給制を基本とするのは根拠を希薄にしているのだ。
ちかごろやっと時間給換算が広がり始めているがそれ自体も月給制からの逆算のままである。
労務に対する根拠を明確にして基礎単価を設定し手当などで補正する枠組みを作る事が、
社会・他業種間の差別・格差をなくすための一助となるのではないかと思う。
学歴で初任給格差・昇級格差を是認しているようでは根本解決は無理。
21 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 10:02:31.08 ID:4OXhOfyU
年度途中で単価変更されたんじゃ該当する発注業務抱えている役所は大変だな。
人ごとじゃないけどw
22 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 10:04:18.02 ID:Wlzf72dc
23 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 10:07:10.47 ID:28/QYe7E
2次3次4次って丸投げしている建設業界の構造そのものがおかしいんだよな
国が業界の構造改革を促す政策を打ち出さないと、根本的な人材不足解決は無理
>>12 少し違う、外から見たら違いは判らないと思うけど
従業員を直接雇用しダンプ、重機、置場等を抱えてる普通の土建屋は固定費が高くて
多少仕事が増えて頑張って工期短縮しても左程儲からん
今、儲かるのは所謂、人夫出し。
行き場の無い人を100人単位で掻き集めて屋根と食事提供して(有償)囲い
どうにも人が足りない現場に投入して中抜きだけが収入源
昔もそうだけど今の時代、この仕事はグレーゾーンだから普通の人はやんない
経営してるのは大概はゴニョゴニョな人たち
で、どっちも建設業の許可ってのを取ってるから文書上は両者とも一緒にされるのが
個人的には一番の問題だと思う。
25 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 10:42:40.75 ID:C/2RDCz5
>>21 発注側はそれよりも物件の多さで死にかけてるんじゃね?
26 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 11:14:45.25 ID:Nbn+lD81
27 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 11:18:53.60 ID:unVDZTB6
短期間に集中して公共事業を出すのが、
日本の景気対策に良い影響があるかどうか、
自民党政権が良く考えないと駄目だよ。
俺としては細く長く公共工事を発注することで
建設会社に長期の見通しを提示することができる。
そういう見通しがつけば、人員採用や養成も積極的にできる。
一時的な景気で終わりだと思うなら、
建設会社だって採用しないし、若いのだって誰も来ない。
28 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 11:19:14.08 ID:5MAkjUPO
増税緊縮構造改革!!!
すぐに予算は削られるから大丈夫だ
[東京 31日 ロイター] -麻生太郎財務相は31日、
財務省がまとめた試算で基礎的財政収支(プライマリーバランス)を2020年度に黒字化する道筋が描けなかったことに関し、
政府目標の達成には社会保障と税の一体改革に加え、さらなる健全化対策が必要、との認識を示した。閣議後の記者会見で述べた。
財務省が30日の衆参予算委に提出した「後年度歳出・歳入への影響試算」は、歳出を抑え、
経済成長が3%と高い伸びを示してもなお基礎的財政収支の赤字は20年度に6.6兆円残る厳しいものだ。
麻生氏は閣議後の会見の中で、日本の財政状況について「(20年度まで)引き続き厳しい」と指摘。
そのうえで社会保障と税の一体改革に加え、「さらなる健全化(に向けた対策)が必要」と語った。
労務単価上げたって、人材減少と流出の時代が長かったからな
業界全体の人材確保できる特効薬ではないが、やらんよりマシ程度
工事を設計してるコンサル会社の労務単価とか異様に高いもんな。
まぁアレは天下る事を見越した公務員様の仕業なんだろうけどさ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 13:14:38.11 ID:4OXhOfyU
32 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 14:02:16.63 ID:YA/ulwCy
>>23 お米の自由化と同じですね。
お米の場合、自由化になっても、政府の飼い犬みたいになった農家が多くって、
「あっしらは、金が欲しくて米作ってるだねーだべ。
お国に献上する為に作ってるだで。
どうぞ、お役人さんの懐が温まろうが、そんな事は関係ねぇ。
作る事に意味があるだ」
などと言い、直接に消費者へ販売する革命的動きにはならなかった。
もはや、営業とか経営とかいう神経が全く無くなっており、
ただ作るという神経しか持って居なかったのだ。
仮に、公共系の工事が自由化になっても、
果たして、既に労働癖が染み付いた国民が自分で考えて入札して工事を行うかは定かではないが、
これからの社会の為には、オープン化は欠かせないであろう。
33 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 15:05:32.75 ID:RS3h3TOm
>>22 高学歴もコンビニバイト程度なら時給300円程度の価値しかないだろ
34 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 15:07:48.78 ID:RS3h3TOm
>>12 まあいいんだけどなw
そうやってるんだからなんのしがらみもなく独立したら遠慮なく仕事奪えるんだし
35 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 16:39:58.27 ID:H+HRekYO
労働者は海外から連れてくるって言ってたじゃん
36 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 18:36:23.06 ID:GyYwETT9
ピンハネ強化されるような余地を与えるなよ〜
最低賃金を同時に引き上げないと、雇用主の企業が全部持ってくよ〜
37 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 19:01:57.46 ID:ss3vUlJP
公共工事=悪って叩いたバカカスゴミのせいだな
公的保険料値上げ分だから
相殺されるだけ
39 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/31(金) 23:13:34.98 ID:yBmHP6VB
>>31 たけーなおい 下がってもこんなにあるんか
全然再就職決まりません誰か雇ってください
・二種電工
・消防設備乙6.7
・冷凍3
もってます
>>37 違う
消費税5%化で賃金引き下げが起きた
>>39 測量で言えば、8時間労働で済まないし外で測量。夕方夜帰ってきてから細々と計算
が本番な世界と聞いてる。で満額残業代・休日出勤代とかもらえる世界でも無かろう
43 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 08:34:54.99 ID:E86OqiwX
発注単価上がってても、末端はどうかな?
外国人とか使う、小規模自営下請けまでが活況なのかな。
44 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 09:28:17.00 ID:onSgWrOa
口入れ893の懐が更に分厚くなるだけだな
45 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 14:39:46.31 ID:jcoqiqOq
あ〜あやっちゃったよ。
今、マジで職人足りないんで、地方の役所がやってるのは、仕事の後ろ倒し。
なんでかって言うと、今の職人不足は、消費税増税の駆け込み需要だから春になった落ち着く。
だから、人手を民間工事に回して、駆け込めるだけ駆け込んでもらおうってこと。
で、春になって人でが余ると今度は止めてあった公共工事を全力でやる。
そうすると反動減を吸収できるんだよ。
それを単価上げちゃったら、民間じゃ余計に人で不足になる。
そうするとね、工事単価上がっちゃうから、倒産するところが出るだろうな。
倒産まで行かなくても、反動の間に持ちこたえられないところが出る。
それに反動も大きく出るよ。
こう言うのを最悪の施策って言うんだよww
46 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 15:04:13.52 ID:tWaZ8MAi
有事の際
であるので、自衛隊を使え!!
47 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 15:08:46.71 ID:ZyUfK9yP
>>45 去年までは公共事業すごかった
役所も残業だらけ土建も休みなし
しかし今年になった途端さっぱりだな
こういうことなのか
土建も民間の仕事やりたくないものな
これがアベノミクスの秘策なら
クライマックスは例年通り五月から始まるか
俺、データーセンターの設備管理やってるんだけどさ、いま設備の修理やってもらうにも、どこのサブコンも
半年ぐらい完全にスケジュール詰まってて人がいない。
一方、うちの設備員ってさ、半分ぐらいが元建築業で、民主党不況で業界に見切りつけてビルメンに転職した人なのよね。
ビルメンなんて、年金爺さんでも出来る仕事なんだから、本来はこういう人たちが、元の建築業に戻って
ビルメンは、暇持て余してる年金爺さんにでもやってもらえばみんながハッピーだと思うんだけどね。
>>47 >>45は無職の知的障害ニートの珍論だぞ。
国土交通省が単価引き上げしても、全国の役所がその単価で入札するのはもっと後の話
んで、入札が終わって実際に工事が始まるのなんて、早くても今年の年末以降の話で
むしろ消費税の反動云々を言うなら遅すぎるぐらいなんだけど。
>>48 建築一本でやってる会社の担当が泣いてたな。業者がいない、職人がいないって
設備屋さんも大変そうだな
>>50 マジで大変だわ。つか、空調パッケージがイカれてて、夏までに直さないと
鯖が熱暴走しそうなのに、業者の手当がつくのが6月だぞ。まじやばいww
52 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 16:00:23.14 ID:abjUmySS
>>49 ド素人がアホかw
2月以降発注分については新単価の場合はそのまま、旧単価で発注した場合は
スライド単価の対称になるだけだ。
53 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 16:08:39.15 ID:R+BMWpj5
そんなサクサク上げてくれる気なんか全くしないけどなー。
見せかけの単価は上げるけど中で歩切して大して変わんない予感。役所なんて予算上がるのすげーいやがるじゃん。
54 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 16:12:59.02 ID:TVMYZR1j
人の嫌がる仕事をやってもらうには、高給にするしかないわな
55 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 16:22:52.30 ID:szm07fb+
金だけ上げても居ないもんは居ないんだよ。
そもそも、職人気質を良い事に役人やコンサル、中抜きが横行してる事が問題なんだよ。
暇な役人に現場の監視させるだけでも随分と改善されるはずだけど、
役人は何もしたくないから中抜きみたいな職種が横行するんだよ。
ちゃんと点呼とる程度のことなんだぜ?
それでも役人は役場から出ない。
56 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 16:29:27.19 ID:abjUmySS
>>53 予算についてはまともな理由さえ有れば役所はなんとも思わねーよw
予算が無ければ次年度送りになるだけ。
>>51 そんな方面まで影響が及ぶことは思いもしなかったw
某クラウドサービスの全データぶっ飛び事件みたいな事の再来とか否定しきれないレベルなのかな?w
アホだろw
いくらあげたところで型枠工の数が増えるわけじゃないんだから
単に現場から現場に人が動くだけだよ。使える職人が1年や2年で
育つわけじゃないんだから。
国土強靭化の時もオリンピックの時も職人の数に限りがあるし
増やしてもオリンピック以降は震災需要も落ち着いて
また過剰になることは目に見えているし。
ほんとに税金の使い方が下手すぎて泣けてくるわ。
59 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 17:01:21.56 ID:abjUmySS
>>58 給料が上がれば人は集まってくる。
職人と言っても型枠工なんて大工見習いみたいなもんだ。
ただし時間は掛かるしアホなお前みたいに1-2年で結果出せと言われてもそれは無理w
>>59 だから1人前に育つ頃には今度は仕事が減って来て単価下げられて
給料もさがるんだから意味ないんだよ
61 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 17:13:34.37 ID:abjUmySS
>>60 それは今後の景気の動向と政策次第だからどうなるかはわからない。
ただお前みたいに否定するだけで思考停止して何もしないよりは遥かにマシだ。
>>61 そりゃ、否定するさ。
震災復興を邪魔してまでなぜ国土強靭化やオリンピックなど
建築需要を一時期に集中させる必要があるのか。
63 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 17:51:32.07 ID:abjUmySS
>>62 どうしようもないアホだなw
復興の邪魔なんかしてないだろ。
実際被災3県の労務単価は全国平均よりはるかに高いアップ率になっている。
だいいち国全体を対象とした政策なんだから復興もだけ力入れても仕方ない。
>>63 震災復興は国でもやっているし、被災県が3県とか誤解もいいとこ。
復興税が国税だということは知らないわけじゃないでしょう。
そして人不足、資材高騰がどれだけ工事の遅れにつながってるか分かってる?
この問題は報道でも国会で自民党議員から指摘されていることだけど
理解してもらえていないんだな。
本題の外れてきたからまとめるけど、職人は一朝一夕には育たない。
一時期の賃金あげるのではなく、需要を長期にわたり平準化させるような
政策なら支持するってこと。
65 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 18:36:17.68 ID:u3idx0ed
4月になればオリンピックの東京と福島以外の需要無くなって失業にお父さんの嵐だから(笑)
66 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 19:04:56.85 ID:01mxx9jp
中長期的なガイドラインを示さないと人は動かない。
給料が安い、残業が多い。そんな理由で多くの人が業界を去った。
中途半端な対策では現場が混乱するだけ。
経験のない人間が10人いても、経験のある人間1人にはかなわない。
人を育てることを放棄した業界の責任は大きい。
35〜40才くらいは部下なし、周りは年上ばっかり。
そんな業界に未来はない。
67 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 19:14:00.53 ID:BUpqdZa8
連中は別に労働者を集めることなど考えておらんわバカ。
単に以前の労務単価で積算して入札したら、予定価格越えで不落になって役人の方が困るだけの話。
68 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 19:35:00.24 ID:abjUmySS
>>64 ごちゃごちゃ書く割にはまともな対策の1案もないんだなw
ケチ付けるだけならバカでも出来る。
69 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/02(日) 23:03:34.82 ID:uU2sDWF8
災害対策のための土建供給力を維持する事は重要。
政治の気まぐれで政策をコロコロ変えてもらっては困る。
70 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/03(月) 11:26:57.31 ID:0bnFmyNZ
土建業界に人が戻りきってない状態で南海トラフ地震きたらやばいしな
71 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/09(日) 13:51:18.71 ID:T6ouwgbR
現場に出たら、マジで給料わりにあわないと感じる。
朝早いし、他社の人達相手だし、環境よくないし、不衛生だし、
休日は日曜だけだし、準備や片付けは仕事じゃないような扱いだし、
電話したら、「今日会社休みですよ。」って言われて、
こっちが悪い事したみたいな感じになるし、汚れた作業着で入りやすい店も
限られるし、職人に「死ね」って言われるし、軽トラはいらないって言ったのに、
勝手に専用の軽トラ買われるし、会社の道具がヘボ過ぎて数も足らないから、
結局自分で購入する羽目になるし、でも、こんな自分だから、経験値上げる為にと頑張って
るんだが、給料明細みて、毎月マジで「死にたい」って思う。
>>71 いい加減に土建も週40時間に移行した方がいいと思う
73 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/09(日) 22:18:44.13 ID:Fs5dRerX
請けとかでやる職人(大工、建築系)は、休みはありすぎるけど
単価(報酬)が安すぎる。w
常用(日当仕事)だと準備と片付けは仕事じゃない扱いだな。w
74 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/09(日) 22:36:12.45 ID:YLuv0Vcg
いや、いいけどさ、前倒しするならするで、
もうちょっと早く知らせてくれよ
二月に入っていきなり入札だよ、
いまさら積算やり直しなんてできないから
H25単価だよどーすんだよw
75 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/09(日) 23:53:34.46 ID:mJHHnTi9
>>74 いまさら予定価格変更するわけないだろw
発注してからスライドだ。
76 :
名刺は切らしておりまして:
2月から全国の全職種平均で7・1%引き上げ1万6190円にすると発表した。
そもそも1日16190円しか稼げない事自体、この仕事に就いても報われないと分かる。
このカネは会社が受け取る金であり、ここから社保、建退共、社員に掛かる経費など払えば
1日せいぜい10000円〜11000円給料として貰えれば良い方。
この賃金なら社保なしで支払って手取り増やした方が良いと思う親方が多く
それが現場作業員の社保なしの原因になっている。
どちらにしろ今の若い世代(10代20代)は50%は大卒になる世代であり、大卒なのに現場作業員とか
惨めな仕事したくないと思っている奴も多い(5流大卒でもwww)
建設業は外国人労働者を確保したほうが現実的
どうせ2020年までの期間工だよ。
国は日雇い現場作業員から社保取りたいだけ