【景況】世界経済2014年は3.2%成長を予測--世界銀行[14/01/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
【ワシントン共同】世界銀行は14日発表した経済見通しで、
2014年の世界全体の実質経済成長率を3・2%とし昨年6月時点の予測から
0・2ポイント上方修正した。
先進国経済の復調で13年の2・4%から大きく上向くと見込んだ。

日本の14年については1・4%と見通しを据え置き、13年の1・7%から
減速すると予想。4月の消費税率引き上げが成長を押し下げるとした。
大規模な財政出動や金融緩和で支えられた景気回復は「構造改革なくして
持続しない」と指摘。
安倍政権の経済政策、アベノミクスの「三本の矢」の一つである成長戦略の実行を
求めた。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014011501000965.html
■World Bank Group http://www.worldbank.org/
 January 14, 2014 Developing economies need robust blueprints to sustain growth
 http://www.worldbank.org/en/news/feature/2014/01/14/developing-economies-need-robust-blueprints-to-sustain-growth
2名刺は切らしておりまして:2014/01/15(水) 10:49:57.90 ID:0bMx1yT5
この統計の意味
意味無いのが意味
3名刺は切らしておりまして:2014/01/15(水) 10:58:04.33 ID:92X1Gbxa
これからは規制緩和という構造改革ではなく、規制強化という構造改革が必要。
低成長は規制緩和・自由化・グローバル化というサプライサイド政策の結果。
これからは規制強化・制限化・ローカル化というデマンドサイド政策が必要。
4名刺は切らしておりまして:2014/01/15(水) 11:04:59.75 ID:92X1Gbxa
第一の矢・第二の矢はお水。
第三の矢はバケツ。

第三の矢がサプライサイド政策ならそれはバケツの穴を広げる事を意味し、お水を幾ら入れても足りなくなる。
デマンド政策はバケツの穴を小さくする事で、お水を入れれば入れるだけ溜まる(経済が成長する)
5名刺は切らしておりまして:2014/01/15(水) 11:06:23.78 ID:htGpAsbi
調査は、きちんとされてるけど、あくまでも、外挿だから、違ってたらごめんちゃい
6名刺は切らしておりまして:2014/01/15(水) 11:10:56.85 ID:p40xtn1M
簡単に変わる予測
7名刺は切らしておりまして:2014/01/15(水) 11:24:20.31 ID:nx3TlLqv
2013年は1.7%だったのか
8名刺は切らしておりまして:2014/01/15(水) 23:50:05.61 ID:Lm4CZE2S
>>3
なぜか規制強化はサヨクといわれて叩かれるからねえ

どうして守旧派がサヨクと言われないといけないのかおかしいわ
9名刺は切らしておりまして:2014/01/16(木) 21:20:32.25 ID:YVPekPDG
あ、恐慌が近いなこりゃ。
10名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 02:51:49.37 ID:s8av3T4H
消費増税を甘くみてはいけない。
8%、10%の消費増税、所得増税などはまちがないなくGDPをがっつり押し下げる。
しかも半端なく。前と同じく自殺者急増、自動車販売は軽く100万台は減る。
そして株価暴落、巻き戻しの円高は避けられない。
安部と黒田は死ね。
11名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 03:37:08.70 ID:nQ3Ugux1
増税緊縮構造改革
12名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 11:57:21.41 ID:TIzegJUo
>>8
既得権益層に反対する勢力は全部サヨクだから
13名刺は切らしておりまして
「ソニーは一人負け」、甘利再生相が業績不振に苦言
http://blog.goo.ne.jp/vvv032/e/55a752b8b3877d96bb84554f242670b6
「各社とも業績を改善してきた中でソニーだけ一人負け」

 他の家電メーカーが構造改革と円安の波にのり黒字をたたき出してるのに
ソニーはゲームに巨額投資して大赤字。その結果テレビ・PCを売り飛ばして
何やってんだろw
 他社と同じ環境にあるのに一番先に音を上げたのは、一番広告費や販管費
にコスト掛けたソニーだった。ソニー製品の最大の特長=異常にヨイショの
記事が多いこと。他社に比べて圧倒的に多人数でやっているステルスマーケ
ティング。
 新しいものをまったく生み出さなくなった時点でソニーは終わったのだ。