【酒類】サントリーHD 、米ウイスキー大手ビーム社を160億ドルで買収[14/01/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
461名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 12:17:19.30 ID:Qg/NWf2/
>>453
良い酒と言うのは俺にとって「普段飲みを楽しめるコストパフォーマンスと味のバランス」を意味するわけだが、
多分あんたの言う「良い酒」は無駄に高い酒の事を指すと思うんだわ。

山崎12年を俺は飲んだ事があるが、正直美味しいけど、これに6000円はないだろう。

グレンリベットならその半額で味のレベルは同じ位。
462名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 12:19:21.89 ID:EwBDkSsQ
シーバスリーガルの味が好みなんだけど、安くて良い銘柄ない?
463名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 14:43:04.09 ID:nu+CPbA9
ゲハスレのような
低俗煽りあい、工作員乙の様相だなw
464名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 14:45:06.49 ID:/b9BkguV
ゲハがSONY工作員と任天堂信者のケンカみたいに
酒板はSUNTORY工作員と、いや他のメーカーの信者とかいないぞ、酒板
465名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 14:57:37.74 ID:qE7mTq2t
規制で工作員と作家しか居ないみたいだけどな、どのスレも
466名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 15:25:38.46 ID:rEeu7lyl
もっかい聴くけど、
1、このニュース聴いて、現在の「サントリーは凄い」とか思てる日本人おる?
2、サントリー佐治って資産何処かに移したん?
3、サントリー音楽財団って目立った活動してる?
467名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 16:16:33.43 ID:rjiVrgIe
>>464
少なくともニッカ厨は居るけどな
468名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 16:18:14.17 ID:rjiVrgIe
>>456
サントリーが扱うってだけでこのスレでも他のスレでも
めちゃくちゃに言われてるじゃんw
469名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 19:27:52.36 ID:Qg/NWf2/
>>468
ラフロイグとマッカランを飲み続けた上でそういうことを言ってるんだろうな?
470名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 19:32:28.96 ID:o3DyY0og
これはジムビームじゃないぜ?ってCM昔流れてたよね。
最近は日本でCMしてへんのかな
471名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 19:43:02.10 ID:89uPKh2d
ブランド認知度じゃジャックダニエルには遠く及ばんよ
472名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 20:03:33.96 ID:bihQyAGr
バーボンといえば、
IWハーパー、フォアローゼス、ワイルド・ターキー、ブッカーズだろ
ジムビームはなんか日本でいうオールドのイメージしか無いわ
ブッカーズは美味しいけど、チョントリーに変わってどうなるか…
473名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 21:52:27.94 ID:89uPKh2d
でもやっぱスコッチの方がセンスは有る
474名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 22:05:21.60 ID:EKWIaE6P
ジムビームとやらは美味いのか?1兆もかけて買うような価値あるのか?
パチモン臭い
475名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 22:36:03.84 ID:dLL5NCLm
うまいよ
476名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 22:38:51.91 ID:dLL5NCLm
>>472
ジムビームは安くて軽くてうまい、オールドは問題外
君の上げたバーボンは全部中途半端、

ブリットバーボン飲んでみ?
477名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 01:32:52.49 ID:ipLqUxgt
ジムビーム買収スレで俺が「これからもうウィスキーは原酒不足だ、飲むのは
止めた方がいい更にいえば、ラフロイグはこれから死んでいく」って言い続け
代わりにラム酒のパンペロアニベルサリオ勧めまくってたら、●君が危機感もって工作を始めましたw

------------------------------------------------
379 :呑んべぇさん:2014/01/17(金) 06:47:05.53
パンペロなんて、下品でくどい甘みしかないじゃん

383 :呑んべぇさん:2014/01/17(金) 22:36:57.03
上品じゃなくて良い
だが下品はダメだ
パンペロとか
478名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 06:20:19.07 ID:z+SSRzi2
最近安物イメージのついたジョニ黒とかも結構いけるよ。
479名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 10:14:29.78 ID:P96IRARs
おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
480名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 20:36:35.09 ID:0rSXjHzX
>>456
そして今やアサヒがジムビーム→ジャックダニエルなんだよな

AVANTI でジャックダニエルを扱ってた話は今や黒歴史
481名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 20:40:36.88 ID:0rSXjHzX
>>456
AVANTI でジムビームを扱うようになったのが大きい
482名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 00:11:43.23 ID:niBSzsSd
>>480
最近のウィスキー原酒不足の事実を知ってる身としては、このスレで「何かいい酒紹介してよ!」
って言われる時にラム酒を紹介してる。ラムは日本人が見逃してた上質な酒だからな。

で『パンペロ』のアニベルサリオシリーズを紹介したら今度は、●流出の工作員が、パンペロ
をDisり始めたよ(^^;

ただしラム初心者は大概飲んで美味しさを知ってるので完全な無視状態w
483名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 03:52:51.65 ID:7xJ8rvt1
>>256
味と関係ないじゃん
484名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 16:56:42.77 ID:niBSzsSd
>>483
大有りだぞ。
限定品にはかなりの良質な熟成が行われた樽の原酒が使われるわけだ。
そしてその残りかすを別のウィスキーに使うわけだから、当然味が落ちる。
485名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 17:02:17.18 ID:8RKVzZ4Q
>>484
なんか変なこと言ってんなw
ものすごく出来の良い酒は全体の一部なんだから、
それは限定品にして高く売りましょう、
平均点の酒は平均的な価格で売りましょう、って
当たり前のことだろ。
良い酒も平均点の酒も全部混ぜて適当に売りましょうって、
そんなの無茶苦茶な話にしか聞こえん
486名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 17:03:15.10 ID:0VRLSAiJ
>>484
同意だなー

>>485
お前がおかしい
487名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 17:11:36.77 ID:fAif3m5p
ウイスキーはニッカ8年飲んどけばいいよ
最強だよ
488名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 21:46:48.48 ID:niBSzsSd
ニッカにハズレ無し。
竹鶴12年が消えた事が今でもトラウマだがな(ノД`)・゚・。 。
489名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 21:51:22.73 ID:4yrfwyZI
余市がよいよ
490名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 23:34:24.18 ID:PjRyejnE
>>488
アサヒ傘下になってからニッカも段々と改悪が進んでるよな
491名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 00:24:33.92 ID:UweBIKvO
>>485
正論だな
492名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 12:17:05.61 ID:cZ+KkrUy
ではニッカを改悪というのならサントリーはなんと呼ぼうか?
493名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 12:22:48.11 ID:u2ijz4To
>>485に自演で賛成する携帯が>>491
はっきりわかんだね
494名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 13:14:07.92 ID:UweBIKvO
>>493
この板の末尾Oは携帯とは限らないがね
495名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 13:14:52.42 ID:u2ijz4To
>>494
でも、お前は自演だよね
496名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 20:26:40.74 ID:cZ+KkrUy
末尾●になりましたw
497名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 21:12:25.28 ID:gHJ3M+GO
ウィスキー飲まれなくなって余った樽のぶんを特別長期熟成12年とかで売り出し、
ハイボールで売れまくって原酒がなくなって慌てて年数表示を削除・・・
498名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 23:44:31.43 ID:i5zlcHme
>>487
ニッカも年数表示辞めたけどな
499名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 21:17:59.55 ID:4E2Ir7KC
サントリーは北杜を止めましたって延々と言い合いになるのかねw
500名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 00:31:21.42 ID:o6ehs/nY
サントリーペンギン ズッバー
501名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 14:55:29.29 ID:up/jwglL
サントリーといえばこれ貼るの忘れてた。


260 :名無し募集中。。。 :2013/08/26(月) 12:07:35.20 0
日本を代表する官庁・企業の方々が●を買っていたという事実
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377453411/

267 :名無し募集中。。。 :2013/08/26(月) 12:35:11.16 0
>>260より
402 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/08/26(月) 10:49:20.78 ID:4yxZtkZu0
●流出で発覚した、本当にいた2ch工作員まとめ
電通 朝日新聞 毎日新聞 日本テレビ テレビ東京 NHK 講談社 双葉社 JAS●AC ソニー avex 角川 DMM 三菱地所
マイクロソフト Nintendo(出会い系サイトの偽物URL)  コマツ サントリー 味の素 アスキーメディアワークス
エンターブレイン チャンネル桜 KDDI ディズニー

34 名無し募集中。。。 2014/01/17(金) 09:59:51.50 0
電通ホットリンク御用達
↓チョンが開発してチョン、在日に向け配布した2ch ID変更用ソフト
http://i.imgur.com/iFCnMBg.jpg
502名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 15:05:57.80 ID:up/jwglL
175 名前:可愛い奥様 [sage] :2011/08/19(金) 17:30:41.55 ID:EehxSgxp0
サントリーの東海表記での謝罪はわかってる限りで2002年から 5 回 目 です

東海と表示し、言われたら謝るといった事を5回繰り返しています
つまり全く謝罪などしていません。東海表記を改めるつもりもありません
また数年経ったら平然と日本海を東海と表記するでしょう。次は韓国海と書くかもしれませんね

2002年3月には既に東海表記
ttp://web.archive.org/web/20020209173131/http://www.suntory.co.jp/sho-chu/kgt/index.html
2002年10月も東海表記確認
ttp://web.archive.org/web/20021202171651/http://www.suntory.co.jp/sho-chu/kgt/index.html
2005年5月都議会議員鹿あきひろ議員から抗議を受けて謝罪&訂正
ttp://blog.livedoor.jp/mumur/archives/21132488.html
2008年には訂正版になっていることが確認
ttp://web.archive.org/web/20080123163010/http://www.suntory.co.jp/sho-chu/kyougetsu/yurai.html
503名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 15:47:51.95 ID:oDbZGxwb
ノブの味が変わらないと良いなぁ…
504名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 17:11:29.50 ID:ey5bvtUp
>>502
不思議なんだけど花王やサントリー亀田とか日本企業の方を目の敵にするんだ?
そんなの電通が叩きたい企業を朝鮮企業に祭り上げて叩くことができるじゃん。
ソフトバンクロッテサムスンLGとかあるのに
505名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 18:30:22.03 ID:lVx34mVC
サントリーに関しては、単純に酒がまずいと言う評判もセットになってる。
506名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 18:54:12.82 ID:Sjz2s7ee
>>504
ガチのチョン企業は黙って不買
汚鮮された日本企業は立ち直ってほしいから泣きながら叩く
507名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 21:30:21.63 ID:twTAPWVD
>>506
黙っていたら今まで買っていた人は知らずにソフトバンク始めそのまま買うよ?
ぶっちゃけ朝鮮企業に振り向かせない為に他の日本企業の標的造りあげてんじゃないの?
そんなにいっぱい覚えられないからね。
508名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 23:19:14.82 ID:K7M0+BHD
山崎12年とか普通に美味いし、日本が誇れる日本らしい味のウィスキーだと思うけど。
509一般人:2014/01/25(土) 17:06:01.94 ID:0KwYJttQ
これって気にならん?

消えた6700億円、大富豪のサントリー・佐治信忠の謎

http://media.yucasee.jp/posts/index/6928?la=ar3
510名刺は切らしておりまして
案の定アンチジャップがネット上でも文句たらたらだけど
サントリーは>>502の件があるから海外では本格的な不買運動にならないかもね
ボイコットジャパン運動は韓国系が運営してるから