【コラム】都会のオフィスで働く障害者をよく見るようになった 京大院卒理系男子の発達障害者も [14/01/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
159名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 01:35:30.17 ID:vpkx84Pv
障害者を叩いてる奴は多分、精神的に病んで最終的には本人が障害者になるだろうな
汚い言葉を吐く度に罪悪感が溜まり心を蝕んでいく
160名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 02:57:34.33 ID:4159hNyW
でもニートやヒキコモリは要りません
161名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 06:47:33.51 ID:FYkYoh5U
>>159
そういう人は無能だと思うんだ
だってたたく相手が障害者しかいないということだから
162名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 06:52:33.43 ID:2GdJuofw
>>157
数字の上では変わらんが、企業活動がスムーズになるなら、そっちのほうがいいんじゃないの
163名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 07:06:25.75 ID:nnP9Thhh
天才的な能力を持つ人の大半がちょっとアタマいかれてるだろ。
社会に大ダメージを与える危険因子でないのなら、うまく使ってその才覚を世の中と日本のために生かしてもらえばいいじゃん。

で、この記事なにが言いたいの?
5回ほど読み直したが分からない。
164名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 18:47:31.15 ID:ynpaqnQh
ビルゲイツですね
165名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 19:31:13.51 ID:vNu5qIJf
>>163
記事執筆者自身は発達障害による公害を受けることはない。
一方で発達障害に理解を示す記事を書くことで、新聞社のイメージアップを
図りたい。
でも、自分たちは発達生涯の公害の影響を受けないため、何とでもいえる。
166名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 20:25:26.68 ID:QIVl2jVA
>>165
記者を始めとするジャーナリストには何らかの欠陥があるというのは、典型的な(馬鹿な)ネトウヨの発想。
マスコミ関係者に問題のある人物がいるのは確かだが、大多数のメディア関係者はマトモだし(だから一般大衆は様々な情報を
得る事が出来る。偏向云々を抜かす人間は単にメディアリテラシーが低いだけ)、恐らく間違いなく大半の2chネラーよりも、良い
大学を出ており、人間的にもマトモだよ。

2chネラー(の一部)は馬鹿だから、メディア関係者の中にマトモではない人間がいるという各論と、メディア全体が腐っていると
いう総論を取り違えている。若しくは各論と総論の区別が付かない程、2chネラー(の一部、特にネトウヨ)は頭が悪い。
167名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 08:53:29.59 ID:N7rXciXm
>>166
何か変な論調だな。
165は記者が安全なところで記事を書いているとしか言っていないと思うぞ。
記者を無責任だという論調だが、欠陥があるとはどこにも書いていない。
168名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 09:28:11.88 ID:UKZg88Ks
>>166のようにネトウヨネトウヨ言ってる連中は
日本語不得意な者ばかりだな

なんでだろう
169名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 11:50:21.06 ID:WuGxo1iV
さて、この記事にどこにネトウヨ要素があるでしょう?韓国という単語もなければ日本という単語もない

障害者にナショナリズムは関係あるかね、と
170名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 12:27:20.61 ID:n+3k5YvW
博士卒でニートのオレより働いているだけマシw
171名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 12:42:14.05 ID:ESNDjBVK
>>166
証拠はないけど大多数のマスゴミは頭おかしくないニダまで読んだw
172名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 12:45:10.43 ID:9ThUkKfL
能年はどう見ても芸能界障害者枠
173名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 12:58:42.53 ID:l7wdOjbD
昔は家に閉じ込められてたからな?
イトーヨーカ堂なんかはレジにもいるから。
いい世の中になったもんだ。
174名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 13:01:03.41 ID:dj8qkB9E
ムスッとした職人とかも障害者呼ばわりされそうな勢いだな
175名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 13:09:55.82 ID:VsYzabgf
天才的な能力を発揮できる類の障害ならまだカネになるぶんマシなんだよなあ…
176名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 13:12:14.12 ID:eWmsvOKV
飲食店でもキッチンには結構いる
フロアは流石にいないけど
177名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 13:15:51.50 ID:9ThUkKfL
クリーニング工場にも多い
178名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 21:48:15.80 ID:vOU0Id6U
発達障害にしか見えない一般社員が増えたんじゃね
179名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 15:15:27.95 ID:JGPBDHHC
発達障害と言っても、症状の差や出方は異なるからな
有名な発明家や政治家経営者なんかにも多いから上手く活用できれば、普通の社員以上に役に立つ
180名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 00:18:13.08 ID:xWas7os+
ゆとりは障害者みたいなもんだろ。
181名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 03:03:10.01 ID:s35tuipn
学生時代にコンパに出たがらないとか、友達との付き合いを嫌がるというのは
大体が発達障害なんだってね。
病院にいけば、あっさり治るから、社会に出る前に治療しておくべきなんだって。
それを放っておいて40代、50代になると大変らしい。
182名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 08:09:00.17 ID:kzsJEJGe
世代的な価値観見ていけば障害者と健常者くらいの差はありそうだな
〜離れとかあるしな
183名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 10:00:29.67 ID:yPgp7eDZ
ちなみ俺は発達障害やが
書き込みが誤解に溢れてて悲しい
184名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 16:49:58.88 ID:rEjgGRbj
>>181
気質だから直らないよ
185名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 22:01:24.85 ID:41OyBa2n
>>183
おれもだが、自分にあまり関係ない一般人の認識なんてこんなもんや
これに限らず
まああんま気にしすぎないことだな
186名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 12:43:45.47 ID:Y/mWsw9Z
発達が遅れてるんだから経験を積まないと治らないだろう
187名刺は切らしておりまして:2014/01/24(金) 01:10:15.49 ID:WEQGs2bV
>>183>>185
2chネラーは基本的に学が無いので、あまり書き込みを真に受けないように。
馬鹿共の相手をいちいちしては身が持たないぞ。
188名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 07:18:40.87 ID:wKaNZIvB
発達障害って障害者枠で雇ってもらえるの?コミュニケーション能力ない人はこの枠使えばあまりストレスためずに働けそうじゃん
189名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 18:02:02.29 ID:rrOx0ZTi
精神系は明らかにおかしいとわからないのに障碍者枠で大企業に雇ってもらえるからいろいろ言われるのはしょうがないな
190名刺は切らしておりまして:2014/01/27(月) 01:47:17.64 ID:dZSJupUj
板によって2chねらーって差があるよね
ゲーム板とかは「???」ってなるときあるし
哲学板はまあまあだった
191名刺は切らしておりまして:2014/01/27(月) 14:12:33.52 ID:KodUNAQM
アスペルガー症候群は人と共感したり
共同作業したり行間読むのが苦手で、その
度合いが強いか弱いかあるけどコミュ力
そのものが主体の仕事とかホウレンソウや
立ち回りが大事なオフィスワークでは苦労
することになる。
192名刺は切らしておりまして:2014/01/27(月) 14:20:18.81 ID:KodUNAQM
個人で完結する受験や勉強では力を発揮
出来るし学校生活でも変わり者程度で済む
けど人と協調して何かを進める際に相手を
怒らせたり距離感が変だったり思ってる
ことそのまま言っちゃったりで輪を壊した
りしちゃうんだよな。サービス業とかで
会話やマナーを気にする人も多いと思うが
そういう人だと一々、アスペルガーの言動
行動は癇に障るだろうね。輪を重んじる
集団を重んじる日本だからこそアスペは
多数派から問題視される。
193名刺は切らしておりまして:2014/01/27(月) 15:52:54.63 ID:dZSJupUj
個を重んじるプログラマーとか研究者とかがいいのにな
プログラマーはブラック言われるが、環境整えばホワイトだぞ
確かに日本式はブラック
194名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 20:52:53.53 ID:j1dbLplH
理系男子なんてバカっぽい呼び名を使ってる時点でこの記事の価値がな
てか本当にその彼は発達障害なのかね
195名無し募集中。。。:2014/02/09(日) 04:59:43.06 ID:XSbWeU75
>>10
政官財揃い踏みか
196名刺は切らしておりまして:2014/02/09(日) 20:51:01.87 ID:usAkJ9/K
日本調査業協会のウェブサイトの別れさせ屋などの根絶というところに、「別れさせ工作」を行う探偵会社というのがある。
197名刺は切らしておりまして:2014/02/09(日) 21:13:42.08 ID:qwc0/V7/
ただの発達遅延も多いはずなのに、
焦って横ならびで競争させすぎですよ。
そして失敗体験繰り返して落ち込む。

浪人生活も大切よ。
198名刺は切らしておりまして:2014/02/09(日) 21:37:33.88 ID:WGvbaS9W
>>188
特例子会社って、封筒の糊付けとかコピー取りの単純作業させられる
授産所みたいなところだよ?もちろん給料も安い
一般人にはストレスありまくりじゃん

障害者雇用の義務があるから大企業が仕方なく作ってるだけ
199名刺は切らしておりまして:2014/02/09(日) 23:10:50.30 ID:M3M6STOO
>>198
そりゃ障碍者ですって手帳もらって優遇されてんだから当たり前じゃん。
文句あるなら手帳返上して健常者として働けばいいだけ。
障害があって多くの人と同じこと出来ないからこその手帳と優遇。
200名刺は切らしておりまして:2014/02/10(月) 00:31:04.30 ID:mjctRShm
発達障害の人はTV局勤めに向いてるってコラム読んで目から鱗だった
なんか正反対の職場のイメージがあったので
201名刺は切らしておりまして:2014/02/11(火) 00:26:11.66 ID:bNmcM6nh
>>198
職場の近所にこんな会社があるが一言で言うと、そこで働いている奴らの見た目ってコミケの来場者にそっくりな出で立ちなんだよな(笑)
ヲタクってやっぱり”障害者”なんだな、って実感できるぞ。
202名刺は切らしておりまして:2014/02/11(火) 03:15:46.82 ID:N51vP4aH
障害者対象の求人内容を知らない人間によるレスが多いが、結構ハイスペックな人材を対象とした求人も多いのだが?
2chネラーは基本的にそうなのだが、己の無知を棚に上げてレスするのは控えなさい。
働く意欲があり、しかも実際に就労している分、ネトウヨニートとは比較にならない程彼らのほうが優れているんだぞ。
203名刺は切らしておりまして:2014/02/11(火) 03:32:02.98 ID:71qNwSv5
気違い優遇かよ
204名刺は切らしておりまして:2014/02/11(火) 05:10:22.39 ID:wLwVYaxT
関西では地下鉄などで車いすの人をよく見かけるけど
東京では見たことないな。東京は障害者が出かけにくい社会なのかな。
205名刺は切らしておりまして:2014/02/11(火) 07:13:40.79 ID:Tvrau7qA
>>1
男性のことを男子よばわりするのはやめて欲しい。
男性のことも「男性」と書いて欲しい。
男でもなく男の人でもなく男子でもなく「男性」と書きなさい。
男性のことだけ何でもかんでも男子よばわりする悪しき風潮は改められるべきだ。
206名刺は切らしておりまして:2014/02/11(火) 07:57:16.97 ID:fSrLnNIh
>>30
気持ち悪い奴
そのくせ気を使って「障がい」とかわざわざ書いてる
偽善者そのもの
早く日本から出てけよ
207名刺は切らしておりまして:2014/02/11(火) 13:40:23.36 ID:mBFXCAPg
弟が自閉症だ。
東大でたが、就職してもすぐにいずらくなるようなことをいって、会社で居場所をなくしてやめてしまう。
アスペの診断がついたのは、やはりという感じだな。
小さい頃から弟はおかしいと思っていた。
208名刺は切らしておりまして
しかし、診断がついたことで弟も自分が病気だと自覚できたのか、行動がましになってきた。小さい頃から、療育してればかなりよくなってたかもしれない。
おまいらも、子供が自閉症かもしれないと思ったら早め早めに対応してやれよ。