【通信】NTTドコモが2年ぶり首位奪還 12月の携帯純増数[14/01/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
[東京 10日 ロイター] -携帯電話大手3社が10日発表した2013年12月の
携帯電話契約数によると、新規契約から解約を差し引いた純増数でNTTドコモが
27万9100件となり、首位を奪還した。
ドコモが純増数で首位になったのは11年12月以来、約2年ぶり。

ソフトバンク傘下のソフトバンクモバイルは22万4300件、
KDDIは22万2600件で、両社の純増数をドコモはそれぞれ5万件超、上回った。

売れ筋のスマートフォン(スマホ)である米アップルの「iPhone
(アイフォーン)」の在庫不足が解消。ソニーの「Xperia(エクスぺリア)」の
新機種などアンドロイド端末の冬春モデルも販売が堅調だった。
新規契約者の増加が寄与し、ドコモは3カ月連続で純増を維持した。

ただ、同じ番号のまま携帯電話会社を変えられる番号継続制(MNP)による
転出入数では、ドコモは5万1000件の転出超過と59カ月連続のマイナスだった。
今年度ではマイナス幅が最も小さくなったが、プラスに転じるまでには至らなかった。
KDDIは4万3300件の転入超過、ソフトバンクは9400件の転入超過だった。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0902420140110
■NTTドコモ https://www.nttdocomo.co.jp/
 契約数月次データ
 https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/index.html
■KDDI http://www.kddi.com/
移動通信サービス月次契約数データ
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/
■ソフトバンクモバイル http://www.softbank.jp/mobile/
 月次契約数データ
 http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/about/finance/progress/
2名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:02:28.25 ID:Jfh5lA9P
なに血迷って朝鮮機なんぞ売ってたんだろね
3名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:04:07.10 ID:CL7Aa4Nv
チョンバンクは嫌
でもドコモもサムスン製
どっちもチョンなら安いほうでチョンバンク

だったのだが、そらアイフォン出すならチョンバンクという選択肢は消え去るだろwww
4名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:05:41.19 ID:W6U3dEG0
また頭の悪いネトウヨがソフトバンク崩壊だのソフトバンク倒産だのといつもの戯言を繰り返すスレかw
5名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:08:20.61 ID:Q57dncsl
>59カ月連続のマイナス

う〜ん・・・
6名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:12:11.74 ID:W4oNrxmu
○○ヶ月連続純増数首位っていうスライドとともにどや顔ポーズが一回できなくなる分だけ
決算報告会がしょっぱくなるね。

その代わりに何か新しい首位のネタ探すんだろうけど。
7名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:13:49.66 ID:KbhZfPyk
まんま社長が無能だった証拠じゃん
8名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:15:49.25 ID:AmHHGArc
もっと早くiPhoneに踏み切ってればな
9名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:18:47.34 ID:8NhmlawB
ソフトバンクは繋がりの速さは日本一だとCMしているけど、
田舎では繋がらないそうだね
法人契約していた知り合いの会社が仕事にならないからと解約した
嘘のCMを流しているのか
10名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:21:27.16 ID:W8XHUJCC
>>9
都会だと繋がるような言い方だね
11名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:21:54.89 ID:jSKXtP7f
名古屋の地下街のカフェで圏外になった時は笑った
12名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:22:59.26 ID:jSKXtP7f
あっソフトバンクのiPhone4Sね
もうソフトバンクとは関わることはないわ
13名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:23:20.98 ID:eIXHl/6E
iPhoneのおかげか?
14名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:24:50.07 ID:HBP47mrZ
ドコモの幹部は結局役人感覚が抜けなかったな。iPhoneを武器にした
ソフトバンクに好きなように何年も叩かれ続けて、今ごろになってから
旬を過ぎたiPhoneを導入してもアップルを喜ばせるだけで何の役にも
たたない。
15名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:25:52.69 ID:8NhmlawB
>>10
都会でも繋がらないのか?!
最悪だなw
16名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:27:42.63 ID:TmkJyqfT
普通にドコモでiPhone使いたい人は多いよな…
17名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:27:44.51 ID:eGUGBAxB
禿バンクが繋がりやすいのは使ってる人が少ないからなのかと思ってました
まぁCMそもそもが胡散臭いけど

あと、あのCMずっと好感度1位とか言ってるけど到底信じられない
18名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:29:28.13 ID:vzJherMp
12月キャリア合計純増数

2013 72.5
2012 49.3
2011 52.3
2010 40.9
2009 26.9
2008 33.5
2007 37.9
2006 25.5
2005 29.0
2004 34.9万




水増し発表で異常な数字になってます
19名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:29:34.37 ID:oVP1OGcr
ソニー以外の国内メーカーのスマホ切り捨てとアイホン導入が効いてる感じだな。
20名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:33:46.43 ID:Eoim7cHB
>>19
ソニーもそのうち切られるよ
日本じゃどうせ売れねえもん
日本はiPhoneばかり売れる傾向がますます強くなるよ
21名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:35:45.84 ID:DJWWT36I
>>10
都会でLTEならドコモより繋がる
田舎のLTEはauの独走
22名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:36:16.24 ID:sJ/ViBCY
ツートップとは何だったのか
23名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:36:28.07 ID:M2xH/DnZ
ドコモは商売下手だな。
借金だらけのソフトバンクが 追随できない
  低価格まで料金を 引き下げれば、
簡単に首位奪還できるだろう。
24名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:38:35.95 ID:9EjciE2U
これってMVNOが売ってる格安SIMの回線もカウントされてるのだろうか?
25名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:38:47.74 ID:9mCg2mPW
docomoは年内にTizen搭載のスマホ出すからな
これから加速するね
26名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:39:29.15 ID:eGUGBAxB
iphone頼りの商売はそろそろ難しくなりそうな気が
27名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:40:26.00 ID:7ms2e88t
アイポンの良さがわからん
28名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:40:50.13 ID:+vMXrbCH
iphone の月額使用量を安くしたところが
勝ちそうな気がしてきた
29名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:41:18.05 ID:QZYtImfK
>>18
そりゃみまもりーのだのフォトパネルだのワイファイだのを抱き合わせまくってるからな。
乞食だけで生活してる奴もいるもん。
一括ゼロ円にキャッシュバックつくけどそれが2名義3名義まとめてみたいなのが常態化しとる。
30名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:42:53.33 ID:+vMXrbCH
>>27
反応速度・安定性

3年前はずば抜けていた記憶がある
最近はよく分からん
31名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:46:06.34 ID:q7X0J2VS
iPhoneを愛用している俺はやっと「SoftBankから離れられる!」と開放感に満ちあふれるおもいでauに乗り換えた。
ところがだ。
auはSoftBankより酷かった。何と言うことだ。あの犬の在日韓国人優遇企業に負けるとは・・・。
auは失態をした。
ローンを払い終えたら次はdocomoに乗り換えるつもりだが、docomoは期待を裏切らないで欲しい。
32名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:46:49.51 ID:noOEtWpL
禿のメッキが剥がれました
33名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:47:30.60 ID:bYmWTWUy
エクスペリアじゃねーの?
34名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:48:42.94 ID:1tJS/WEJ
>>24
されてるハズ
i/spモードが純減しているから、結構な数を含んでるんじゃなかろうか
35名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:51:38.96 ID:1Oh69BU9
機能tizenの記事見たけど
36名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:52:08.66 ID:oVP1OGcr
>>20
売れねえもんって言っても十分採算ラインに乗ってるからなあ。
37名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:53:34.88 ID:noOEtWpL
>>35
それはもう産廃だね。iPhoneだけしか売れません
38名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:54:34.84 ID:wFAIEREj
>>3 貧乏人は黙ってろ
39名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:55:11.57 ID:dsj/6zml
2年縛り解けたから今日ドコモ解約手続きに行ったら解約金の要求された
40名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:56:11.93 ID:sjD5C+gy
国内最下位のauさんチースッ
41名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 16:57:03.99 ID:noOEtWpL
キムチOSなんて日本人は使わないよ。もうキムチマジックは解けたんだ。
42名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:01:19.91 ID:EuFnGFyy
ドコモの50%以上の大株主はNTTです
NTTの筆頭株主(36%)は財務大臣(時の政府)

民主政権時代は、朝鮮人がドコモを支配していたということ
民主政権でサムスン、ソフトバンクが有利になるようにドコモの経営方針が
ちょんによって捻じ曲げられてきました

自民政権になって少しはまともになってきたでしょ。

【嶋 聡】 (ソフトバンクの社長室長)

松下政経塾出身で、民主党(前身含む)で衆議院議員を3期務めるも
自民党が圧勝したいわゆる郵政選挙の際に落選。

そこからソフトバンクの社長室長になっています。
政治家時代は菅・鳩山・岡田克也というこれまたロクでもない民主党の代表3代の補佐をしており
この3名とのパイプは太いようです。
43名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:04:20.17 ID:noOEtWpL
TIZENは出した所で即投げ売り一括0円エントリー機でしょ。
白ロムでも全然売れないMVNO組にもWiFi運用組にも見向きもされない
不憫な子になる。
44名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:07:26.86 ID:qmPgjprl
ソフトバンクって他社より安くもないしiPhone以外の端末にもロックかかってるしMVNOダメだしユーザーからしたらありがたみない携帯キャリアだよな

あ、カールくれるんだよね
45名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:12:07.65 ID:8NhmlawB
音楽も聴きたいからiphone?
46名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:16:00.66 ID:72Mnlns8
11月から禿って積極的に新規キャンペーンやってないからな・・・・
しかもユーザーに理不尽の事ばかり押し付け縛り。

どんどん減っていくでしょこれ
47名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:16:42.72 ID:eGUGBAxB
何故か携帯電話会社のCMは皆ウザイ

今までは禿バンクがダントツにウザかったが、最近はauの追い上げが凄い
docomoが意外とマトモに見えるくらい他2社がもう…
48名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:20:45.13 ID:4jenUE+j
ドコモ網を使ってるMVNOのSIMカードはドコモ関東としてカウントされる
49名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:24:24.56 ID:q9l0I4nR
韓国に関わらないことが最良の道
50名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:31:55.87 ID:Htrr5pkk
韓国製品を再パクリするのが最良の道だよ
51名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:38:43.70 ID:wp3jvxQu
>>1
禿バンクは約4万のモジュール通信砲も役立たずだったかw
52名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:39:40.70 ID:pjKjAotC
ギャラクシー推しなんてしてたからダメだったんだよ
アイフォンとか普通に顧客に喜ばれるモノにしたら良いだけ

数字は正直だなw
53名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:50:22.90 ID:EuFnGFyy
.



気をつけよう、ソフトバンクは朝鮮系www

中国、韓国製は調べて購入していると思いますが

ソフトバンクのような日本企業のふりした反日企業は不買不買

特に、通信関係は中国・韓国メーカを調べるように、ソフトバンク系列か

調べて契約しましょう。(ソフトバンクの名前を隠してますからねww)




.
54名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:52:18.55 ID:psxHK2HX
でも、また変なOS搭載したのを出すんだろ
55名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:53:45.64 ID:0LZ3Z2l6
ほら、チョン企業なしのほうが結果がでたじゃん。そもそも保守的なユーザー
が多いのに今までの背信的な方針ばっかで失敗しとる。
おれが株主だったら完全に切れるわ。
56名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:55:40.26 ID:pDjZWb5s
携帯IP接続サービス
ドコモ -13,600

だからドコモ本体はむしろマイナス?で、MVNOで稼いでるってことでいいんですかね
57名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:57:29.73 ID:fsnTt/Xm
実際繋がりやすさってどうなん??
58名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:57:52.74 ID:v8uDYhyS
そうだね、SIMフリーのnexus5とiPhone5S需要って感じ。
59名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:58:05.88 ID:CpgXl73t
>>56
ocnが頑張ったか・・。
60名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:58:38.38 ID:8NhmlawB
異常なギャラクシーのゴリ押しでユーザー離れ
61名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:59:58.01 ID:1Oh69BU9
>>59
なるほど、自分も携帯はauだけど
タブレットはOCN契約したわ
62名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:02:48.00 ID:CR/MOsvJ
ソフトバンクの繋がりやすさのCMってエリアが広いわけじゃねーんだよな
エリア内が繋がりやすいって事w
63名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:02:53.51 ID:vMKcKjqo
ドコモの純増がMVNOが要因だとして、なんで12月だけ急に増えてんの?
64名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:04:54.64 ID:tffl5M8s
>>1
おめ

次はドコモに戻る
ガラケーでw
65名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:06:07.98 ID:CpgXl73t
>>57

lteならauダントツ。

僻地のlteエリアをみればすぐわかる。
例えば羅臼町なら
docomoは6月まで来ない。
auはもうエリア
softbankは予定もない。
66名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:11:27.96 ID:ubk7Tvsz
Xperia砲の効果?
67名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:11:41.33 ID:D6il2/ie
田舎はauが暴速だけど、通話と通信が同時にできないからなぁ…

SOFTBANKは論外
68名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:11:47.23 ID:4jenUE+j
>>63
>ドコモの純増がMVNOが要因だとして、なんで12月だけ急に増えてんの?

うーん、iPhone SIMフリー発売開始が11月25日で、購入処理してから
納期8日くらいだったからですかねー?

それだけで、MVNO 15万から20万くらいいくものなんだろうか?
69名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:12:40.58 ID:8NhmlawB
>>61
タブレットのOCN契約料金はいくら?
安ければ変えようかな
70名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:13:33.18 ID:CpgXl73t
>>63
12月に980円のocnが出たから。
71名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:14:09.80 ID:N9FS0nJS
高いよね
72名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:14:59.59 ID:RNkGknro
民主のせいで、社長が朝鮮人だったから?
73名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:17:04.48 ID:843FOdUu
>>15
繋がらないのもよくあるけど会話中によく途切れるよw
あのCM 禿ユーザーに喧嘩売ってるとしか思えないんだけどね
74名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:21:46.57 ID:1Oh69BU9
>>69
自分wifi環境に恵まれてるから
通勤とか週末出かけるときくらいしか使わないんだけど
マツコが宣伝してるやつで月1000円くらいの利用してて快適
ちなみにNexus7 2013LTE
75名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:27:49.83 ID:wp3jvxQu
>>1
4万2千の通信モジュール砲でも敢え無くドコモに玉砕・・・。

12月の純増
ドコモ 279100
禿   224300
au   222600

内通信モジュール純増
ドコモ  3303
au    8500
禿   42100
76名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:31:00.10 ID:ITuAyiVn
>>47
どれだけ稼いでても
CM流しておかないとテレビ局に何されるか分からないからなあ
トヨタと同じ
77名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:40:13.72 ID:ysjTTdk/
サムスンとソニー
ステマ常習犯2社がツートップって時点で完全に終わってるwww

…けど、ウチの地方で電波の入りが一番いいのがドコモ
せめてiphoneでも使おう
78名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:44:50.15 ID:8NhmlawB
>>74
教えて頂きありがとう
安いから変更する
79名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:45:58.65 ID:ZugA+Dyi
>>77
あほだ
80名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:47:13.38 ID:yPz+AsQy
料金が横並びならドコモかauの二択でしょ
わざわざ繋がらない禿にするわけないから
81名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:52:26.35 ID:lajZu/JR
>>31
コピペ?iphone5無印?
82名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:53:59.19 ID:31b5t6+I
他社からMNPで転入する際の優遇がかなり良いからな
他社からのMNP転入でコストパフォーマンス抜群だからな…

他社からのMNP転入でコストパフォーマンス抜群だからな…

おい!今までdocomo使って俺はどうする
docomo既存契約者に対する冷遇には失望した

なので、今softbank、au使ってるならdocomoに乗り換えるとかなりお得だよ
83名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 18:56:39.45 ID:zfheI7Eo
>>82
MNP転入だけ優遇、既存契約者冷遇は庭や禿も同じ。
2年ごとにMNP乞食するのが一番お得だよ。
84名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 19:05:23.83 ID:31b5t6+I
>>83
2年前にdocomoからMNPで転出して、今回MNPで転入する奴が
一番の勝ち組だよな

俺は乗り遅れたわ
docomoのiPhone待ってたのに、この仕打
マジにdocomoには失望した
85名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 19:05:35.69 ID:xj3PEduu
ドコモはこのままMVNO相手の商売を進めて
ドコモショップやらコールセンターやら全部畳んで
コンシュマーから撤退したほうが利益率あがるんじゃないか
86名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 19:07:54.90 ID:NoxPWKDp
docomoのデータ契約をSoftBankにMNPしたばかり
欲しい機種があるから3ヵ月後またdocomoに戻る
87名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 19:15:27.83 ID:tpsOYCX4
iPhoneぱねえなw
88名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 19:16:32.67 ID:jSLAHJl+
iPhoneやるもんだな
日本はブランドに弱いから
89;:2014/01/10(金) 19:34:39.95 ID:q9bjbjUP
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
90;:2014/01/10(金) 19:36:53.98 ID:q9bjbjUP
消費者庁は有害な詐欺CMを垂れ流しているソフトバンクを早く摘発しろ!

消費者庁は有害な詐欺CMを垂れ流しているソフトバンクを早く摘発しろ!

消費者庁は有害な詐欺CMを垂れ流しているソフトバンクを早く摘発しろ!

消費者庁は有害な詐欺CMを垂れ流しているソフトバンクを早く摘発しろ!

消費者庁は有害な詐欺CMを垂れ流しているソフトバンクを早く摘発しろ!

消費者庁は有害な詐欺CMを垂れ流しているソフトバンクを早く摘発しろ!

消費者庁は有害な詐欺CMを垂れ流しているソフトバンクを早く摘発しろ!

消費者庁は有害な詐欺CMを垂れ流しているソフトバンクを早く摘発しろ!

消費者庁は有害な詐欺CMを垂れ流しているソフトバンクを早く摘発しろ!

消費者庁は有害な詐欺CMを垂れ流しているソフトバンクを早く摘発しろ!
91;:2014/01/10(金) 19:39:11.93 ID:q9bjbjUP
契約純増数No.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

契約純増数No.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

契約純増数No.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

契約純増数No.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

契約純増数No.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

契約純増数No.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

契約純増数No.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

契約純増数No.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

契約純増数No.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

契約純増数No.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
92;:2014/01/10(金) 19:42:30.07 ID:q9bjbjUP
朝鮮企業 ソフトバンクは日本人を馬鹿にした誇大広告をやめろ! 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮企業 ソフトバンクは日本人を馬鹿にした誇大広告をやめろ! 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮企業 ソフトバンクは日本人を馬鹿にした誇大広告をやめろ! 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮企業 ソフトバンクは日本人を馬鹿にした誇大広告をやめろ! 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮企業 ソフトバンクは日本人を馬鹿にした誇大広告をやめろ! 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮企業 ソフトバンクは日本人を馬鹿にした誇大広告をやめろ! 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮企業 ソフトバンクは日本人を馬鹿にした誇大広告をやめろ! 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮企業 ソフトバンクは日本人を馬鹿にした誇大広告をやめろ! 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮企業 ソフトバンクは日本人を馬鹿にした誇大広告をやめろ! 孫正義=通名(安本正義)

朝鮮企業 ソフトバンクは日本人を馬鹿にした誇大広告をやめろ! 孫正義=通名(安本正義)
93名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 19:43:38.41 ID:i8gSbDzg
格安MVNO分がかなり増えてるんだろ。俺でもSIM3枚持ってるぐらいだしw
94名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 19:44:25.66 ID:XW3JSi+h
>>21
さり気なく大きな釣りだな
SBのLTEプラチナバンドの対応は4月以降で現在iPhone5sでは対応エリア
キャリアの中で最下位で話にならないレベル
95;:2014/01/10(金) 19:44:52.18 ID:q9bjbjUP
イー・モバイルもウィルコムも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

イー・モバイルもウィルコムも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

イー・モバイルもウィルコムも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

イー・モバイルもウィルコムも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

イー・モバイルもウィルコムも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

イー・モバイルもウィルコムも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

イー・モバイルもウィルコムも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

イー・モバイルもウィルコムも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)

イー・モバイルもウィルコムも朝鮮企業 ソフトバンクの子会社だから要注意! 孫正義=通名(安本正義)
96名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 19:46:07.99 ID:zGE0zZeZ
>>1を要約すると自社買い(ただでバラマキ)してんだなw
MNP見れば動態がただわかりなのにみっともないねw株主もだけど
97名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 19:50:51.05 ID:XW3JSi+h
>>31
ひょとしてiPhone5?
au酷かったからな800MHz対応していないiPhone5で
LTE800MHzエリアの広告打って詐欺広告して総務省から指導
あれには一般人は大抵騙される。LTE800MHz基地局増強のため
3Gも絞りiPhone4sも繋がりにくくなった。
98名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 19:51:32.07 ID:hTjyApFk
フォロワーが有利なんですね。
99名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 19:55:55.23 ID:w0KBOSh5
人口減少してるのに契約数は年間200万人ペースで伸び続ける不思議
100名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 20:08:25.07 ID:Sg3dpwMw
ドコモは学割でiPhone特別優遇してるので売れて当たり前。
インセンティヴの効果であってiPhone効果ではない。

それでもMNP負けてるんだからw
101名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 20:10:32.10 ID:K4i/QxBs
>>18
タブレットも含んだ台数だよ
102名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 20:12:54.62 ID:Pkbs41IZ
>>100
MNP負けはもう仕方ないだろう
103名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 20:23:31.03 ID:AUwVSwfW
事の発端、もめごとを起こしボヤくのは遷都もしていないの首都とか言ってるニートの都 東京(現在でも首都は東京じゃない)
そのボヤきを聞いてやってるのが東京以外の他都市
104名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 20:24:12.68 ID:dW6tXI61
エクスペリアZ1の赤が欲しい!!

本当かどうか早く発表してくれ
105名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 20:24:56.78 ID:AUwVSwfW
意図的に東京一極集中を何十年にもわたり行い他都市を壊してきた東京
おかげで日本の企業そのものや技術者などが海外移転も事実ある
アメリカや中国が同じ用にすると世界一の都市圏東京なんてのは無くなる
他国はそんな事をすると国がおかしくなる事は承知の上そんなことはしない
それを分かっていてやっているのが日本の東京
106名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 20:27:10.36 ID:zMXAGo1K
KDDIは4万3300件の転入超過、
ソフトバンクは9400件の転入超過だった

あれ?ドコモ→auってこと?
107名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 20:40:45.35 ID:aVMcdZ52
色々弄くって純増にしてる所はどこだろう
108名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 20:51:05.94 ID:khS5OYLs
まあなんというかこれからは、機種編が高いから2年置きにNMPするのが主流になってくるわけか
純増とか意味をなさなくなってくるな
ドコモは無料通話取り入れるまでは勝ちきれないだろう
109名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 20:55:42.31 ID:VzedFfcU
>>1
アップル製品導入してサムチョンと縁を切ったとたんの↑だからワロタw
110名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 21:03:39.91 ID:CteQT3yM
MVNOで提供している回線もカウントされるんだっけ?
111名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 21:07:56.51 ID:Q38rO+QV
ソフトバンクの水増し作戦が利かなくなってきたな
112名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 21:15:17.65 ID:DOCOgrHs
俺のOCNのSIMもドコモの契約増になるのか?
113名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 21:18:13.85 ID:1ak5xOII
そりゃそうだ
ドコモがアップル縛りくらってしばらく一括0円がなかったから
転売厨がauに寝かせ回線ためこんで回線もてあましてたんだよ

そこでdocomoのiphone5cの一括0円+CBがきたもんだから転売厨が寝かせ回線を一斉にぶっぱなした
転売厨じゃない俺でも10回線ドコモに発射したわ
114名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 21:26:03.99 ID:Qny8lgdI
>>110,112
そうです
115名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 21:28:16.37 ID:DQNwbveZ
>>1
酷い水増しを見ましたw


【12月の契約純増数】
1位 docomo   279,100
2位 SoftBank   224,300
3位 KDDI      222,600

【12月のMNP増減数】
1位 KDDI       43,300
2位 SoftBank     9,400
3位 docomo   −51,000 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←注目!!

【12月のインターネット接続サービス純増数】
1位 S!ベーシック    200,800
2位 EZ/ISNET    140,600
3位 iモード/spモード −13,600 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←注目!!

http://www.tca.or.jp/database/2013/12/
116名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 21:29:14.19 ID:hpnnTVGV
徹底解明! ビジネス探偵団
スマホ初心者がはまる「端末無料」の落とし穴
2013/8/28 7:00
http://www..nikkei.com/article/DGXNASFK2701M_X20C13A8000000/
 なぜ「端末一括無料」と引き換えに、執拗に追加契約を求めるのだろうか。携帯電話ビジネスに詳しい
野村総合研究所の北俊一上席コンサルタントによると「携帯電話会社の株価対策やイメージ戦略のためでしょう」。

 高機能のスマホも、みまもりケータイやフォトフレームも「1契約」としてカウントされる。契約数の純増が続いて
勢いがあるように見せたほうが消費者には受けが良いし、株価にもプラスになるという。ソフトバンクは
13年4〜6月期の決算報告書で契約数の増加の理由のひとつとして「みまもりケータイの増加」をあげている。

【モバイル】新型iPhoneの販売状況、実はドコモが一歩リード?(週プレNEWS)[13/10/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1381367445/
だが、これにはあるカラクリがあった。通信ジャーナリストの神尾寿氏が語る。
「この調査は対象店舗が家電量販店だけで、肝心のアップルストアや
キャリアショップの実売データが含まれていません。そればかりか、ソフトバンクと
auはその調査手法を逆手に取り、調査対象店舗に商品の配分を集中させています。
このランキングは“意図的につくられた数字”。決してうのみにしてはいけません」

【モバイル】ドコモ苦戦はウソ? 各キャリアが発表する「純増減数」の闇 [10/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382703573/

2013/12/08
【経済】最大5割が水増し、ソフトバンクの「純増No.1」のカラクリが明らかに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386497549/
117名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 21:31:59.38 ID:wMS1Ez9+
六月にauにmnpして三円運用してるんだけど、どんな縛りがあったのか
ぜんぜん覚えてないwiPhoneも売り払って手元にないし。ショップに聞きに行かなきゃ。
恥ずかしいな
118名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 21:42:19.22 ID:zjRFXmc3
ソフトバンクは論外。
auとドコモは頑張れ。
119名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 21:43:28.32 ID:EvMiNb5e
>>9
基地局数では一番らしいが、中継局(無線でネットワークを中継する、基地局もどき)
を、ばしばしおいて水増ししてる。
なので、都心とか人の多い地下はつながりやすいかもしれないが
人口が少ないとこはダメ、山間地なぞは絶望的

一方、ドコモは大手らしく元からエリアが広いし広域カバー局をふやす方策なので
切れにくい対策を打っている。サービスがイマイチだがな

生活スタイルに合わせて選べ
120 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/10(金) 21:48:36.85 ID:c9GuKfo+
auが転入ナンバー1の理由は何? 
バラマキ?
121名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 21:50:05.57 ID:EvMiNb5e
>>108
無料通話ならXiトークってので提供してますねぇ

次はデータ通信上限が重要になってくると思う。
タブレットで縛りありはちょっとねぇ
3Gクラスの速度で縛りなしにどこが踏み切るかが勝負だと思う
122名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 21:55:04.68 ID:cJ9oe1Tp
>>120
固定との抱合せ。
123名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 22:35:24.91 ID:eJ/PUjqz
iPhoneがどうこういうより、やっと大都市部の1.7GHz帯を飛ばし始めたのが大きい

なんせこの数年、LTE電波状況は3社中最低だったんだが(特に東京で)
ここへ来てずいぶん改善してきている
124名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 22:51:42.56 ID:6UyvD3db
パイが一定の虚しい戦い

通話もパケ代も下がらないスマホよりガラケー再びへ

ウェアラブルと LTEガラケーへだね
125名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 23:04:09.81 ID:c9GuKfo+
>>122
スマートバリューて奴?
126名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 23:17:48.50 ID:vLl4Ya0J
>>2
その内幕判れば大スキャンダルに発展し
自殺者が出るわ
127名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 23:25:04.71 ID:ISU3/mlU
ドコモは、iijやOCNが激安MVNOサービスできるくらい
安い回線卸してることは素直に評価できる。
あと、ドコモメールは激安MVNOサービスのSIM挿したスマホでもiモードメールできて便利。
128名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 23:28:04.52 ID:55Xx51oF
なんか15時くらいにはどうせMVNOの数字だろと結論出てたw
129名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 23:33:36.83 ID:mxNcFGE1
日本の細川前総理

「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(朝鮮語)

【舛添要一の正体】

・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言
130名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 23:48:11.01 ID:8/8yykVf
>>100
学割効果か.2月〜5月がまた純増1位になるというわけか.
131名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 23:48:50.03 ID:55Xx51oF
>>120
田舎で強い、特に東北は震災以降
逆にドコモは震災以降東北では弱い
まあ今月は九州マイナスだけどねドコモ
132名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 23:49:41.78 ID:Hu3gTrpa
残るはiPadの販売開始だけだな

ドコモが窓口で売り始めて
同時にSIMロックフリー版も出れば、
各社の差はほぼ完全になくなる
133名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 23:58:33.78 ID:A12lZo1W
あれだけ3台セットでCB爆盛りしてたら増えて当然だよね。にわかを含めた携帯乞食がわんさか増殖。
134名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 23:59:13.64 ID:55Xx51oF
>>132
完全に自分の首絞めてるけどなドコモ
135名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 00:06:06.93 ID:ApeHlI0E
59ヶ月連続で転出超過ww
ほぼ5年て異常だらww
136名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 00:14:43.70 ID:/m2r/6he
>>135
林檎出す出す詐欺状態が長かっただけ
流石にこれ以上はヤバいと悟ったんだろうなぁ・・
137名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 00:15:04.19 ID:xqnLzB/J
いつも儲けた金はドブに捨ててます
138名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 00:35:17.25 ID:tjYOR2Oh
そろそろキャッシュバック乞食対策されそう
139名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 00:54:20.78 ID:1i5gfSR8
このMVNOの勢いが来月以降も続くのならば、
ついにドコモはARPUを捨てて
土管屋へと舵を切るということなのですが、

たぶん場当たりなんだろうなあ
数字増えてんのは関東だけで地方は酷いもんだし
140名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 01:05:08.37 ID:mwQ9itUI
MNPマイナスなのは当たり前だよ
母数が多いから、必然、出ていく消費者も相対的に多いわけ

それより、ソフトバンクがMNP転入数で、auに大きく水をあけられてる。とうとう4桁になった

ソフトバンクが尻すぼみなのは明らか。
141名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 01:09:02.08 ID:1i5gfSR8
ドコモは尋常じゃない数が転出してるのが問題なんだけどね
142名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 01:40:45.53 ID:i3+cQDEX
無能が仕切ると何も上手く行かない、悪くなるだけということだ。
まあ他社も妙なカラクリで数を水増ししてるようだがな。
あからさまな詐欺を喚きたてるなんとかバンクの存在は最も性質が悪い。
これはつまり監督者である総務省や公取の責任でもあるし、官僚と政府そのものの責任でもある。
143名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 01:52:30.43 ID:7Eo7KIyP
>>141
iPhone出してからは転出が減少している。
ガラスマ売り出してからツートップの頃までは凄い数が転出していたからな。
144名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 02:01:51.81 ID:1i5gfSR8
というか、中身よく見もしないでTCA語るなよ
145名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 02:06:12.48 ID:oipea5tu
ソフバンの詐欺が本当にウザい
この前の通信障害も復旧してないのに、復旧通知出してるし

Yahooでステマしててトピックに乗せない
マジでグズに等しい
146名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 02:36:54.25 ID:XeJgFPTl
MNPの転出割合はどこでも同様のパーセンテージ。
ユーザー数が多いキャリアのマイナス数が一番大きくなるのは当たり前。

ドコモがマイナスじゃなくなる日がくるまでこの不公平な報道続けるの?
その日はどっかにシェア逆転された日だよ。
147名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 03:32:58.58 ID:bEG1/LKK
ソフトバンクの利点は2chの書き込み規制がないことだったのに、最近とうとう規制されはじめた。
148名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 04:06:38.61 ID:GyL7UB5b
今年はじめてキレた。
なに○コモみたいな携帯業界は底辺業なんて言う奴等。
もうマジむかつくぞ。
149名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 04:32:23.51 ID:qJc7y5Iz
>>131
auのLTEはドコモのXiと比べて、スピードがすごく早いな。エリアも広い。
ドコモがアップロード1Mbpsぐらいだとすると、auは9Mぐらい。ダウンロードも4倍ぐらい早い。

ドコモとauでデータ通信で同じ料金払うなら、auのほうが得。
150名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 07:03:44.28 ID:WPNcs1eM
mvnoをカウントしているのかよw
151名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 09:53:02.31 ID:tjYOR2Oh
ドコモのLTEは3Gと変わらないくらい遅い
152名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 12:13:05.08 ID:JUVw5Yh1
またネトウヨ負けたのかww
153名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 12:21:17.93 ID:TXP3zaGS
おかげさまで2年連続純増ナンバーワン!

とか言う数字自慢を目前で潰されたソフトバンクは地味にカリカリ来てんだろうな。
数字自慢が何より大事だからな。孫は。
ま、これからも23ヶ月連続首位と言う半端な記録で自慢を続けてください。
154名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 12:29:44.46 ID:7Eo7KIyP
>>144
転出の推移を調べてみろよ。
ドコモの転出が最も多かったのが2012年11月の212,100件
先月はその時の4分の1まで減ってる。
155名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 12:31:19.36 ID:JUVw5Yh1
すでにソフトバンクは売り上げ・営業利益・純利益・時価総額、あらゆる指標でドコモを超えて1位だから、
たった1ヶ月純増数1位を取れなくても何の影響もない
そもそもMVNOという飛び道具を使っての数値だからね
156名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 12:36:30.57 ID:+Z3xwjJS
繋がらない時代にがっぽり稼いだからなー
157名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 12:39:11.77 ID:7WMXLrSA
>>155
飛び道具作ればいいんでない?
月945円で割りと普通にネット使い放題。
ユーザーからしたら感動モノ。
158叩く人:2014/01/11(土) 12:39:39.48 ID:CBzL4DUX
次の電波の割り当て、格安MVNOを提供しているかどうかも
割り当て条件に含めたりせんかな?
159名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 13:01:06.62 ID:5L1l8u1l
人口カバー率詐欺をそろそろ止めてほしい

電波の圏内って意味からしても領土カバー率と改めてほしい
160名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 13:01:38.75 ID:wajjxKB8
>>155
だよな。契約者数で常に圧倒的に負けて勝ったこと一度もなくても、
携帯以外の事業もすべて足して勝っていれば
ホルホルするにはなんの問題もないよな!
161名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 13:07:02.65 ID:JUVw5Yh1
>>160
日本語不自由ですね
在日ですか?
162名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 13:23:00.79 ID:wajjxKB8
>>161
お、おぅ、もう少しこの場合に適切な煽り方がありそうなんだが、
それで満足ならいいです・・・
163名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 13:26:05.81 ID:RS36kHwm
日本語変
164名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 13:26:49.93 ID:K8N4sw9E
>>161
悔し紛れにいつも言われてること言い返すにしても、
相手が明らかにタイポした場合とか、少しは頭使えよそして涙拭けよチョンwww
165名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 13:32:02.98 ID:JUVw5Yh1
米国政府が許可しないからスプリント買収は失敗するだとか、ソフトバンクが倒産するだとかという予言は、結局どうなりましたか?
166名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 13:34:32.36 ID:5L1l8u1l
>>160
ソフトバンクの買収とそれで得たユーザー飼い殺し運営は好きになれない
167名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 13:34:59.02 ID:K8N4sw9E
>>165
さらっと話題変えるならIDも変えとけよチョンwww
168名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 13:40:22.10 ID:JUVw5Yh1
>>166
固定電話加入権72000円を返還しない運営は、好きですか?
169名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 13:44:16.63 ID:W3Uez1Bl
★★ネット工作員による造語「ネトウヨ」という言葉とは? ★★

もともと、「ネトウヨ」という言葉は
在日韓国人の公式組織であり民主党の支持母体でもある韓国民団が、
ネットで高揚する政治的保守に対して
一括りにネガティブなレッテルを貼るために作った言葉です。
「ネット工作員」は、民団の構成員や協力会社の中に存在し、
民団新聞にも、それを認める記述があります。
したがって、「ネトウヨ」という言葉を使う書き込みは、
書き込み者が自分で『私は在日チョンの工作員です。日本が難いです。日本が羨ましいです』
と情けないカミングアウトをしているのと同じなのです。

日本人は皮肉の意を込めてるとしても使わないようにしましょう。
最近ではジャップ連呼してる馬鹿チョンが居ますがネトウヨ連呼と同じだと気付いてない様です。
170名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 14:13:12.02 ID:5L1l8u1l
>>168
それは株券と同じでしょ
価値がなくなればゴミ
171名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 14:15:24.13 ID:K8N4sw9E
>>168
加入権の暴落で大損こいたチョン多いんだよなwww
でもいいときにはさんざん儲けたんだろう?

ちなみに加入権は消滅してないんだからせいぜい行使しろよ。
施設設置負担金はNTTがおいしくいただいたんだろうが、それは普通に商売だからwww
172名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 14:16:40.30 ID:JUVw5Yh1
>>170
なるほど
日本銀行券と同じですね
173名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 14:16:50.73 ID:eutEdGXC
59ヶ月連続マイナスwww
5年も何やってんだよアホがwww
174名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 14:28:33.00 ID:ZF+iKKdi
>59カ月連続のマイナス

ドコモが契約者数トップなんだからマイナスになるのは当たり前だろ
プラスに転じさせるにはMNPだけを優遇してる現状を変えるしかない
機種変も他社のMNPと同等に優遇すればドコモからの転出は激減する
175名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 14:50:14.16 ID:5L1l8u1l
新規や契約変更者ばかり優遇して
契約継続者は冷遇する状態を何とかしないとユーザーは出ていくだけ
176名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 15:08:54.29 ID:x8Wa3mrY
>>140
散々論破されてきた屁理屈をまだのたまうバカがいるんだなw
177名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 15:25:45.59 ID:xOMEaEQJ
>>173
・固定回線とのセット割がない
・iPhoneがなかった
・980円の準キャリア内定額プランがない
・各社MNP合戦だと分母の大きいドコモが圧倒的に不利

これで勝てる方が不思議。
178名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 16:11:59.41 ID:fDcwl3L3
>>177
auの3円回線をdocomo3円回線にしたけどドコモはドコモ内の高い通話料とりやがるんだよな
179名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 16:14:28.78 ID:ZLKsV5FL
やっぱりドコモ最強なんだな
180名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 16:15:42.94 ID:MaPfr3y4
>>1
iPhoneなんかうんたらかんたら言ってたドコモの中の人は
何を思う?
181名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 16:25:30.38 ID:7Eo7KIyP
>>177
分母の大きさがMNPで不利になるなら、ドコモのシェアが高かった5年前の方が
転出が多くなるはず。
しかし、現実はドコモのシェアが落ちて50%を切ってからの方が転出は増えている。
182名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 16:39:20.67 ID:5vVUmw/a
消えてくれNTT
回線を売れ
183名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 16:40:47.90 ID:0sPIDAg0
Docomoの携帯からDocomoの携帯にかけると
呼び出し音の前に「Docomo!」って言うのな、なにアレ
184名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 16:51:28.49 ID:Nu5eOGdJ
>>183
カケホーダイ契約しているからでしょ
185来林檎:2014/01/11(土) 16:57:07.50 ID:MaYz7vcA
ほんと山田って類い希なるアホ経営者だったんだなw
186名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 17:11:07.95 ID:0sPIDAg0
>>184
カケホーダイだから鳴るのか
あれなんかイイよな
187名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 17:31:24.81 ID:x8Wa3mrY
>>186
ダサッw
結局ソフトバンクのプップップッと同じだろ。
188名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 17:39:04.53 ID:ZF+iKKdi
>>181
昔はMNPのメリットがそこまで無かった

2年契約が始まって長期も新規も基本料金の差がなくなったから長期利用のメリットが薄まって
MNPで前キャリアの2年契約解約手数料(約1万)分キャッシュバックが始まったのが原因

後はメールアドレス変わるのに抵抗があった人たちも「みんながやってるから」ってことで抵抗無くなったのもある
189名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 17:52:33.02 ID:CvMXpluR
.






さあーーー、反日企業の総本山、ソフトバンクを倒産へ追い込もう







.
190名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 18:16:25.15 ID:MgIRpxTM
tizen開発はデスマーチ化してないの??
191名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 18:43:38.47 ID:7Eo7KIyP
>>188
だからMNPは分母の大きさより遥かに他の要素が大きかったということだろ。
192名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 18:53:21.97 ID:zYXiQ0F5
ドコモの契約数にMVNOとやらが30万程度あるんだって?
193名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 18:57:10.34 ID:ZF+iKKdi
>>191
お前は何を言いたいんだ?

お前が「ドコモのシェアが高かった5年前の方が転出が多くなるはず。」って言ったから
昔より今のほうが転出してる原因を説明しただけだろ

それが何でドコモの一人負けは「分母の大きさより遥かに他の要素が大きかった」ってなるんだよ
194名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 19:14:26.69 ID:SVwfovIa
こういうスレを見ると必ずSoftBankの話題がでてくるけど
ほんと日本中でSoftBankが愛されてるんだなって実感するわ。
ドコモのスレなのに誰もドコモの話なんてしてないし、auなんて皆無w
195名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 19:21:10.42 ID:7yP1/ppx
もういいよ、白ロム買うから
変なサービスと理不尽な大割引の学割だけ全社いつまでもやってろと思うわ
というか、携帯だけ売れよメーカーは
196名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 19:24:15.79 ID:/oBSHvwq
で、ツートップの責任は誰がとったんだよ
197名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 19:24:58.90 ID:vUGjDVq4
やっぱりiPhone効果が大きいな
198名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 19:31:00.59 ID:UBI1hCnQ
ただ単にMNPで出て行った分が2年経って戻っただけじゃないの?
で、2年後がっくり下がると
199名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 20:23:29.49 ID:7Eo7KIyP
>>193
>>177読めよ
>>177へのレスにお前が割り込んできたんだろ。

>>>173
>・固定回線とのセット割がない
>・iPhoneがなかった
>・980円の準キャリア内定額プランがない
>・各社MNP合戦だと分母の大きいドコモが圧倒的に不利
>
>これで勝てる方が不思議。
200名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 20:35:56.27 ID:Rlh8UIB+
固定回線とのセット割がないのは
NTT法による制限によるものだからもはや国策の話。
201名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 20:36:25.72 ID:ZF+iKKdi
>>199
お前が日本語を理解できてないのはわかった
202名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 21:04:04.76 ID:ADcp3UWk
>>187
プップップッはみんなに聞かせるからなくっさ〜いのバラまくwww
ドコモは必要な人にしか聞かせない素晴らしい
一緒にすんな!!!
203名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 21:08:07.81 ID:ZF+iKKdi
>>199
勘違いしてるみたいだから補足しておく

ドコモはMNP始まってからほぼ転出超過ってのは知ってるよな?
月間で転入超過は過去に2回しかない

で、お前が言ってる"昔のほうが転出数が少ない"のは>>188で言った通りの理由
だからMNPを取り巻く状況が違うころのデータを示して否定するのは無意味

これから「分母の大きさより遥かに他の要素が大きかった」っていうのを導き出す方法を教えて欲しい
204名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 22:39:00.84 ID:dWaz8KiA
>>202
どの会社名だろうと毎回CM聞かされちゃたまらん
プップップッだろうとペッペッペッだろうとポッポだろうとシンプルな方がまし
205名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 22:46:21.21 ID:7Eo7KIyP
>>203
過去のMNPの推移もわかってないみたいだな。
ドコモの転出は
19年度 約92万
20年度 約33万
21年度 約28万
22年度 約40万
23年度 約80万
24年度 約141万だ
この間のドコモのシェアは一貫して落ちている。
シェアの変動と全く一貫していないのがMNPの動き
ちなみに23年度に急激に上昇しているのは、auがiPhoneを取り扱い始めたことにより
ドコモだけが草刈り場となったため。
(auも前年度は転出超過だった)
206名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 23:51:22.41 ID:ZF+iKKdi
>>205
だから状況が違うんだから意味が無いって言ってんだろ
本当に日本語がわからないみたいだな

auからiPhoneが出て影響はあったけど"分母の大きさ"が影響は少ない理由にはならない
本当に"分母"の影響が大きくないなら>>1は何なんだ?
iPhone発売したのに転出超過ってお前の理屈とは矛盾するだろ

ちなみにMNP優遇が始まったのは23年度末から(ドコモは2012年2月)
ドコモの月間転出超過10万越えが常態化したのは24年度から

これでも自分が言ってることと実情の矛盾が理解できないなら勝手にすればいいと思う

ついでに言っておくけど、iPhoneが出たおかげでマイナス幅が小さくなったとか言うなよ
この話は59ヶ月連続マイナスに対しての>>173から始まってるんだから
どうしてプラスにならないのかって話をしろよ
207名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 07:56:51.48 ID:3m46F1mt
14日からドコモにMNPするとプラン、パケットなど関係なく
ドコモのXIの基本料金が最大2か月無料だから加入者数が大幅に増えるな。
今、ドコモに契約してる人も更新月に他社にMNPして戻ってくれば
基本料金無料適用されるからすごい。
208名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 08:17:28.22 ID:5F0R7bNk
そいや最近ソフトバンクのCMつか携帯各社のTVCMを以前ほどみないが
209名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 09:05:27.07 ID:RGa9BbkV
docomoはガラケー タイプシンプル バリュー
iphoneはsoftbank

2台持ちが1番いいみたい
210名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 09:56:43.50 ID:lVQo8ys5
>>161
二言目には在日って
そんなに韓国好きなの?
211名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 10:18:05.48 ID:WGTb6jbi
朝鮮人は北と南がいるだろ
212名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 10:58:36.86 ID:ARN5yZmT
>>206
君親切すぎるって。
利害関係者を理屈で言い負かすのと違って、
素で理解力の低い奴とまともに会話するのは単なる時間の浪費。
213名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 12:56:25.85 ID:DHsUzKNk
>>207
今までも無料だが
おかえり割2年無料とスイッチ割1年無料が
MNPは一律2年無料になるだけだから…
214名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 13:55:06.81 ID:epX0e1Ud
MNPって、結局複数のアカウントを持った乞食があっちへやったりこっちへやったりしてるだけなんじゃないの?
215名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 14:47:26.14 ID:FV0O20t2
やっぱりドコモ強いな
216名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 14:56:30.92 ID:TEuY5mpI
iPhoneの在庫が豊富になったからドコモだな。
217名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 15:27:35.59 ID:JMWDacB/
>>209
ガラケーはドコモのシンプルバリュー、スマホはMVNOの2台持ちが最強
218名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 15:28:10.48 ID:m4jUHyRP
全社横並びなら信用と、ブランドで選ぶわ。

それよりも、sim3枚セットで、ガラケー、タブレット、車みたいな時代が来たときにどう動くかだな。
219名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 15:29:44.15 ID:GHowJo8I
>>217
だな
220名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 16:56:10.05 ID:H3vgixEf
>>207
2ヶ月?docomoのMNPの基本料無料は1年でお帰り割で2年だよ
auとか普通のMNPでも2年無料だから別にそ政策のおかげじゃないでしょ
221名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 17:05:01.69 ID:lARXkpzR
普通にやればドコモが勝つよ
222名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 17:37:53.83 ID:lARXkpzR
普通にやればドコモが勝つよ
223名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 20:36:21.81 ID:bTg7aRPD
またauに行ってCBをいただきます
224名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 22:05:10.80 ID:DHsUzKNk
>>220
だからそれが2年に変わるんだって
お帰りの特典がしょぼくなった
225名刺は切らしておりまして:2014/01/12(日) 22:52:07.83 ID:25hzlGHN
59ヶ月連続マイナスwww
5年も何やってんだよアホがwww
226名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 07:50:41.47 ID:bYXmOVYI
>>225
トヨタ乗りの1%の不満が他社の車を買う。
マツダ乗りの1%の不満が他社の車を買う。
他も同様

これを数値化したら
トヨタがずっと自動車MNPマイナスだよ。
227名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 08:22:57.47 ID:4RHbfZFw
車の場合、外車とか、もう車に乗らないとか選択肢が山ほどある。
携帯は実質ライバルが2社で、その2社に流れてるって数字な分けだからさあwww
59ヶ月連続だぞwww
228名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 08:28:23.90 ID:4VPyXznW
逆に考えて、今までドコモが減ってなかったら、絶対に社会的ないじめにあっていたと思う。
229名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 08:30:18.13 ID:C1LAUcuu
家電批評って雑誌でdocomoのiPhoneは絶対買うな
都内でも通信回線でauとsoftbankにボロ負けしてるからってあったけど
docomoはそんな酷いの?
230名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 08:46:30.21 ID:4VPyXznW
当たれば早いパチンコ回線
231名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 08:53:03.31 ID:NId9JwPv
softbankは電波が来ていないところはとことん来ていない。
都会に集中的に配置するが、集中的に配置しすぎて、
自社でバンドが被って、電波強度は強いのに、
通信できない現象が起こる。
232名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 08:53:44.80 ID:amphRlGP
で、契約者の総数の順位はどうなってんのよ
233名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 09:12:40.26 ID:u7crTpCa
禿のiPhone使ってたけど通信はいいとしても通話が途切れることが多いからdocomoのガラケーとiPadにしたわ
通話はガラケーが安定してる
234名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 10:51:08.17 ID:nWSYXrbi
>>227
1割のユーザーがMNPで移動するとする
移動先は均等にバラけるとする

ユーザーはdocomo6000万、au3000万、禿3000万として
差し引き

茸 -600万 +150万 + 150万 = -300万
au   -300万 +300万 + 150万 = +150万
禿 -300万 +300万 + 150万 = +150万

MNP合戦なんてしてたらドコモの一人負けになるのは自明の理
iPhoneどうとかじゃなくて長期契約よりMNPの方が利益が極端に大きすぎるのが原因
これだけ各社がMNPだけ優遇すれば、端末をMNPでしか買わないような連中が一定数でる
こう考える一定数がドコモは他社の2倍になる

↑で仮にSoftBankとauのMNP先として7割がdocomoに流れても
docomoは分母の大きさで
MNPマイナスになる
235名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 10:54:56.04 ID:qYukjUV3
またアホな理論が出てきたよ
現実のMNPがそのように動いてないのに
236名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 14:48:00.09 ID:4RHbfZFw
>>234
おまえみたいなアホは死んどけマジで
237名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 15:45:08.20 ID:mYZkOH1y
あちこちの店でやってる3台セットMNPでCBとかは敷居高すぎだろ
238名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 17:49:26.01 ID:9C4Ylz/Y
そもそも1人3台同時MNPとかNGのはずじゃないの?
2台まででしょ
239名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 17:55:46.44 ID:S1zVPAfu
>>238
多いのは家族揃ってMNPとか
240名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 18:46:12.84 ID:mYZkOH1y
MNP乞食のスレ見てると委任状作って家族名義で契約しまくってるからな
子供名義で学割も適用させてるの見てゾッとしたわ
241名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 19:55:23.51 ID:8Zb8yueu
感性が中国人っぽいんだよな。
本当に帰化人が多いんじゃないかな。
242名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 20:51:15.19 ID:9C4Ylz/Y
MNP乞食の人って改悪されて維持費高くなったときの解約金支払いとか考えてないだろうな
やってること自転車操業状態なのに
243名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 21:14:07.30 ID:JLgT5ViN
>>242
既存の契約の解約金はあげられないよ
244名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 23:04:47.65 ID:mXkXpeF3
>>242
そういうのは出来ないようになってるw
245名刺は切らしておりまして:2014/01/13(月) 23:41:51.11 ID:LS4vBJyl
携帯・PHS
http://awabi.2ch.net/phs/

この板を除いてみれば乞食達が沢山いることがわかる。
246名刺は切らしておりまして:2014/01/14(火) 01:48:37.40 ID:I3vE1HET
NTTってもっとグループ会社で連携したほうがいいんと違う?
NTTグループってどこなんだかいまいちよくわからない。
NTT、docomo、ぷらら、・・・・
グループで連携して攻勢かければいいのに。
KDDIやソフトバンクがあるんだから独禁法とかもう関係ないっしょ?
この年末年始のKDDIグループからの攻勢は凄かったよ。JCOMだけどw
247名刺は切らしておりまして:2014/01/14(火) 05:05:36.38 ID:DBjv01vP
>>246
JCOMの攻勢とは何かな。
JCOMに新規加入すると工事費無料で5万円とか10万円キャッシュバックですか。
NTTグループにやって欲しいのは株主優待です。
ドコモの株主には基本料金永年無料とか。
248名刺は切らしておりまして:2014/01/14(火) 07:25:35.59 ID:K4qIwkqB
auスマートバリューじゃないかな、対象の会社の光回線かなんか契約していると
スマホの基本料金が割引になるやつだっけ。
249名刺は切らしておりまして:2014/01/14(火) 07:51:20.30 ID:I3vE1HET
そうそう。
うちのアパートJCOMのケーブルが入っててしょっちゅう電話がくるのw
年末電話1本、チューナー点検だか交換だかで訪問1件、年始電話1件。
で、光も契約したからNTTとJCOMの二択ができるのよ。で、ケーブルTVでJCOM見てるの。
でもさー光TVみたらひょっとしてNTTでまとめちゃった方が安いんじゃないかなーなんて思って。
ちゃんと計算してないからなんとも言えないけど。
それにしてもJCOMはうるさく勧誘来るんだけどさーNTTって全然勧誘こないんだよねw
なんかもったいないなーと思ってさ。
あんまりdocomo単体とは関係ないんだけどさ。
だからグループまとめ特典みたいなのあったらいいのになーと思ったの。
250名刺は切らしておりまして:2014/01/14(火) 12:48:33.25 ID:8R4dmLCy
>>246
NTT法で連携が禁止されている。
251名刺は切らしておりまして:2014/01/14(火) 16:37:23.05 ID:i6TN0ZiF
電気通信事業法は、民営化や分離・分割後も通信業界で強大な支配力を持つNTT東西と
NTTドコモを「市場支配的な電気通信事業者」に指定し、他社との公平な競争を阻害したり、
グループ会社と共同で営業したりすることを禁止しています。
252名刺は切らしておりまして:2014/01/14(火) 18:02:31.50 ID:DUovhD81
>>250
>NTT法で連携が禁止されている。

これ勘違いしている人が多いけど禁止されているのは連携じゃない

NTTドコモ+NTTグループのISP みたいなセット割は作れる

しかし他社にも、例えばNTTドコモ+Yahoo!BB にも同じ割引条件
を提示しないといけないので、セット割を作る意味が無い。
ただの値下げになる。だからやらない。
253名刺は切らしておりまして:2014/01/15(水) 09:39:02.81 ID:htrnS0Kn
マツコ・デラックスが番組で「坂本龍馬のコスプレ」してる人をこき下ろしてたから、
狭量な禿がファビョってCMから外したんだろうな。
んで、今はOCNに出てる、と。
254名刺は切らしておりまして:2014/01/15(水) 10:04:35.54 ID:HIiKSnBY
朝鮮機切ると、てきめんだね
255名刺は切らしておりまして:2014/01/15(水) 10:53:01.15 ID:h1AMC0w1
もうオシマイでしょ・・・


Docomoの電波がクソすぎる件について
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1341558759/
256名刺は切らしておりまして:2014/01/15(水) 16:21:34.49 ID:pUvoi4CO
ざまあwww
もうアイホンはドコモだけでいいよ
禿に来るな
キチガイ殺到してウンザリだったんだよ
257名刺は切らしておりまして:2014/01/15(水) 19:20:31.05 ID:VgzLvdbM
禿はすぐ改悪するから
禿使いの俺としては禿が劣勢の方が好都合
このまま何もしないならドコモにMNPするだこw
258名刺は切らしておりまして:2014/01/15(水) 20:10:38.76 ID:0BMYBYzO
>>255
一年半経って100も伸びないスレを持ってくるそのココロはw
259名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 21:07:04.38 ID:hwMjHIMb
【携帯】ソフトバンクショップの廃業ラッシュが始まる理由 (週プレNEWS)[14/01/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390172564/
260名刺は切らしておりまして:2014/01/20(月) 21:08:38.90 ID:hwMjHIMb
【通信】ソフトバンクで全国的な通信障害 復旧発表後も「つながらない」の声[14/01/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1389306311/
261名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 08:26:46.56 ID:Eve/U0Ns
これ、ドコモの機種割引がパケット2段階からフラットだけになって
もう寝かせが出来なくなるからだろ
ソフトバンクやauはもうなっていて
ドコモだけは回線寝かせたまま機種売り払うことができたが
それがもう出来なくなる
MNPで違約金払っても今月ドコモで契約するほうがメリットアリという連中の
駆け込み契約が入ってるだけだから
どうせまた新規契約数が低迷する
来月からドコモ白ROMスマホ、高くなるぜ
262名刺は切らしておりまして:2014/01/21(火) 10:26:44.13 ID:q2OwuwR2
>>261
知ったか恥ずかしいね。
オプション全部外して基本料金のみにしたら3円維持できるから。
263名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 03:33:14.10 ID:HBJXynne
>>261
反論はないの?
264名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 05:24:16.42 ID:LFKgyA0s
>>261
ドコモは月サポート関係なくMNPすれば音声契約のみすれば最大25か月
基本料金無料だから月3円で寝かしできます。
AUのプリペイド携帯を10400円で1台契約して
良い条件の時にドコモにMNPすればiPhoneでも翌月から月3円可能。
265名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 09:41:05.48 ID:IeBwbHfw
>>264
低脳が自慢げに語っちゃってるよ
266名刺は切らしておりまして:2014/01/22(水) 16:12:06.43 ID:RtoO2GWs
しいて言えばドコモは契約月にパケット定額が日割りにできないから
一ヶ月分だけは掛かってしまうのが難点、パケ定は大概強制OPだからね
267名刺は切らしておりまして:2014/01/23(木) 19:23:51.24 ID:Agtqt5+q
>>265
まぁそれくらいしか言い返せないよな、わかる。
268名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 13:32:10.57 ID:oitXz5eO
月3円てデータ通信無しかよ
269名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 13:59:08.76 ID:Ma1gHhMZ
>>268
そうですよ
270名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 14:03:44.05 ID:uM+c2Bmf
中国の、電気・ガス・水道設備のない投機用マンしょんみたいだな。
271名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 14:36:20.40 ID:Ma1gHhMZ
>>270
実際に利益を確実に出せるからな
272名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 10:20:50.98 ID:oVV06V1S
一人負けの英雄
ヤバイよ、
273名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 18:16:49.13 ID:vi+R14nx
MNPの流入数はauが1位だ
ドコモが増えたのは低価格SIMの分
274名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 18:38:33.81 ID:1SOug1Ob
>>252

問題はンな話じゃなくてさ。

俺は企画部なんだけど、法人で携帯と固定電話とVPN(ネット)を
まとめて新規に更新しようとしたら、ソフバンもAuも出てくる営業は一組なんだわ。

NTTだけだよ、ドコモと東西(もしくはコム)みたいにいろんな営業がどっさりくるのは。

NTTグループにするとして、提案書をいくつも読む気にはなれん。
275名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 18:59:19.76 ID:aaP+khSV
俺の知り合いでGALAXY持ってた奴がみんな機種変更したからな
それも影響するのかも知れない
だからSAMSONは止めておけと言ったのに・・・・
276名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 19:46:45.44 ID:vu3rABPm
>>157
未来から書き込みするけど
SBは4月から、携帯電話も「誰とでも定額」始めるみたいだぜ?
277名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 20:05:42.30 ID:AOhSgL/Y
今度のソフバンの新プランでドコモの売上激減するのでは?
あのプランは営業電話のコールを奪うもので、音声通話料が根こそぎやられそう。
278名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 20:32:01.51 ID:7+tZkC2o
なんか携帯乞食がいっぱい書き込んでるな
279名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 22:46:30.44 ID:RupmKCTo
>>273
auだってiPhoneをキャッシュバック付きでタダで貰って3ヵ月間980円維持ばかりだろ。
280名刺は切らしておりまして:2014/01/26(日) 22:50:35.00 ID:gXx9iK4j
>>275
SAMSONはアメリカの音響機器だw
281名刺は切らしておりまして:2014/01/27(月) 00:05:34.80 ID:YWEbqHFU
ドコモも月サポパケホ込みに改悪されるのも時間の問題
乞食そろそろ抜けとかないと解約金で痛い目あうよ
282名刺は切らしておりまして:2014/01/27(月) 00:26:31.16 ID:NNh6UVB4
>>281
月々サポートなんて最初からあてにしてないからどうでもいい
283名刺は切らしておりまして:2014/02/01(土) 17:19:48.03 ID:OJZRfkNs
eo光
284名刺は切らしておりまして:2014/02/04(火) 22:55:51.30 ID:kp7W0MAw
中央線の東京−新宿間で圏外2ヶ所、LTE入らない駅が4つもあるのはドコモだけだ
auは全部の駅でLTEが入る
SBは持ってないから知らんけど
285名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 00:38:23.96 ID:eWICKJlG
>>284
知り合いが新宿で使えないとかキレてたよ>au
機種の関係かもしれんけど
286名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 01:04:40.10 ID:U7nBw19h
日本の父親をイヌにして
おちょくり、父権制度を壊したい会社の機種だけは使わない様にしている。
287名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 01:07:25.27 ID:ey3tVnWG
水増しして首位を取ってたのに、それでもとうとう首位を取れなくなったのか
駄目駄目だなやっぱw
288名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 01:29:41.29 ID:eWICKJlG
>>286
日本人を殺したり日の丸焼いたりするPVを作った韓国人タレントを国際ローミングサービスのイメージキャラクターに採用したドコモを使うんですね
289名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 01:30:13.81 ID:eWICKJlG
>>287
自販機の悪口はやめろ
290名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 02:54:17.95 ID:VQKS8jtn
知り合いが東京に出張したけど、ドコモなのにこちら掛けても中々繋がらない
繋がっても直ぐに切れる 何という僻地なんだと驚いた
291名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 06:11:37.90 ID:vHaXlndZ
>>290
東京と言っても離島とかあるからな。
292名刺は切らしておりまして:2014/02/05(水) 09:54:46.72 ID:NDoR+cXk
携帯3社は第三者より利用者の方が好感度が低い。これは常識に反している。
普通はトヨタ車ユーザーはトヨタが好きになるし、マツダユーザーもそうなる。これは単純接触効果など、心理学的にも妥当なバイアスだ。

携帯キャリアはそんな人間心理をひっくり返して利用者離れを促進させる。
つまり、キャリアの施策は人間の本能を越えるほど嫌悪されるものなのか、キャリアは顧客を人間と思っていないか、その両方なのかだ。
293名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 00:02:07.73 ID:5zJR6k/n
だって長く使ってる人より
MNPを圧倒的優遇してるんだもの
294名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 00:15:59.84 ID:pIwHR45x
ドコモに限った話ではないが、長期利用者を冷遇するような扱いはおかしい罠。
俺も今度からMNP渡り鳥になるわ。
295名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 01:23:30.19 ID:k2AZUJV/
auは光と携帯で割引されるみたいだが、ドコモはそーゆーのないの?
296名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 01:38:23.66 ID:yPu7hild
長期利用者が短期解約MNPの養分になってる現状はおかしいよな
パケ代が高すぎる
297名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 01:45:53.91 ID:Oq4Xq9vq
auのHTL22使ってるけど固定電話とまともに通話できないとか糞すぎ
つぎはdocomoのiphoneにするわ
298名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 01:48:39.12 ID:npy8Wz3i
>>291
そうなんだ 中央区日本橋って離島なんだね
あの辺に居るのに電話しても、何時もお客様の電話は電源が切れてるか、電波の届かないとコメント流れるし
繋がっても直ぐに切れる なんじゃこれみたいな感じで向こうも驚いてた ど田舎じゃんかよ
299名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 02:00:09.40 ID:k2AZUJV/
>>296
長期はパケ代安くなるとかしないと馬鹿みたいだよな
300名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 02:11:09.54 ID:YfZX9uZb
docomo不買厨は一生AUにいりゃいいのにwwww
邪魔なだけのゴミともなんだからさw
301名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 09:53:47.52 ID:VLGLeBVr
>>299
馬鹿みたいっていうか本当に馬鹿でしょ
キャリアに誠実さを期待するなんてウンコに爽やかな甘みを期待するようなもの
302名刺は切らしておりまして:2014/02/07(金) 12:17:31.65 ID:N4uSE2h0
ケイオプティコム
303名刺は切らしておりまして:2014/02/07(金) 15:19:11.90 ID:F2jMrz9E
ドコモ、早くも首位から転落 1月の携帯電話契約増加数
http://www.asahi.com/articles/ASG273FZ7G27ULFA00H.html



早くも、も何もドコモが首位取った翌月に落ちるパターンは今までに何回か有ったじゃないか
304名刺は切らしておりまして:2014/02/07(金) 17:18:44.88 ID:eLHib+c2
>>301
チョソバンクの方が、もっと悪辣極まりない。

免許取り上げても良いくらいだ。
305名刺は切らしておりまして:2014/02/07(金) 17:49:47.94 ID:tbsGWNng
2chってソフトバンクをチョンって叩く傾向が強いけど、
ネラーに限って言えばドコモユーザが多いの?
306名刺は切らしておりまして:2014/02/07(金) 17:59:15.22 ID:1Wbt9B1t
>>303
まーた禿バンクがモジュールだけで9万も水増ししてんだけど?
307名刺は切らしておりまして:2014/02/07(金) 18:05:49.55 ID:wd04mmja
純増数争いをしまくった結果、080と090の2億個の番号でも足りなくなる事態に

フラット定額で月5000円以上も持っていけばそりゃ赤字になるわけがない
308名刺は切らしておりまして:2014/02/07(金) 20:26:27.41 ID:i7ftP6wr
>>306
でもモジュール抜いてもドコモは勝ててないパターンじゃないの?
309名刺は切らしておりまして:2014/02/07(金) 23:30:07.00 ID:Tfy9oNBh
MNP契約数でドコモだけマイナスなんだから
一人負けは間違いない事実
310名刺は切らしておりまして:2014/02/09(日) 23:08:46.24 ID:H2LG5fsy
cmに1d使う余裕あるなら
料金下げろやw
311名刺は切らしておりまして
>>310
1デシ?