【化学】「石油化学」は時代遅れ?新しい業界名称考えて[14/01/05]
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20140105-OYT1T00565.htm?from=ylist 「石油化学」に代わる新しい名前をつけて――。
化学メーカーなどが、石油化学業界という用語は実態とズレ始めているとして、
新しい名称を公募している。
プラスチックや合成繊維、合成ゴムなどの化学製品はこれまで、大半が石油から
精製されるナフサを原料に作られてきた。
ただ、近年は北米で採掘が拡大しているシェールガスのほか、
石炭や藻類などからも化学製品が生産されるようになっている。
一方で、ナフサをさらに精製したエチレンの国内生産量は、中国などとの競争に
押され、ピークだった2007年の774万トンから、12年は615万トンまで
減少している。
石油化学という言葉を使い続けると、衰退産業のように見られかねない
という危機感から、新しい化学産業の名前を掲げてイメージアップを狙う。
募集する名前は20文字以内。
2月末まで一般公募し、4月に決定する。
石油化学工業協会のホームページ(
http://www.jpca.or.jp)から申し込む。
新しい名前は、企業の広報や採用活動などで活用することを検討する。
-以上です-
2 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 10:26:15.90 ID:cU6mWhwZ
化石燃料消費組合
石油の錬金術師
斜陽☆産業
5 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 10:31:47.14 ID:sCRxvKR/
Petrochemical を訳したんだから 石油化学しかないんじゃない
あとは 有機化学産業くらいだろう
一等30万じゃ安いな
練成術
8 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 10:35:26.78 ID:b5lMCq0+
シェール化学
創科学
ナフサ
ケミストリー
12 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 10:42:39.89 ID:MB+/suhW
いしあぶら☆ばけがく
13 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 10:43:36.85 ID:WCA5lmkS
マジシャンズ サークル
炭素化学でいいんじゃない(´・ω・`)?
15 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 10:46:15.48 ID:+/ojhOMS
科学石油
16 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 10:47:06.88 ID:KM6Hoa+s
炭素と水素からは、絶対に逃れられないから
CH化学業界でいいじゃん
17 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 10:48:48.63 ID:lrlKF0uk
石油バケ学
炭化水素の匠
20 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 10:56:56.67 ID:PerQiw+n
PCは電気計算機
22 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 10:58:23.78 ID:htTo1HFv
石シ由イヒ学
23 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 10:58:31.37 ID:z96LVwAL
進撃の脂肪酸
亀&鎖化学
25 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 10:59:22.61 ID:Fm0FsV1p
炭水化学
26 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 11:13:10.24 ID:fGTgyCVi
石油利権魔術
新しく考えなくても「有機化学工業」って呼び方が既にあるんだから、それでいいだろ。
28 :
エラ通信:2014/01/06(月) 11:18:37.51 ID:sUY5NPN6
一昔前のセンスだったら、
化学的価値を総合的に創造する。
CWSC
だけど、ひねりが足りない。
総合練成でいいんでない?
彼女のアソコが石油臭い
なんかの病気かな?
30 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 11:20:12.71 ID:rjNFU29P
石油遊び業界
31 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 11:29:16.69 ID:ZfoK/34R
放火後クラブ
時代時代で変遷していくんだから,総合化学でいいんじゃない?
>>1 もともと石油化学だった専攻もその名前でなくなって何年たつやら
34 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 11:44:28.58 ID:dky4vctK
有機高分子化学でいいだろ
35 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 11:52:56.17 ID:A43S5NHP
石炭化学
さらに斜陽臭くなった
ミラバケッソでええやん
37 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 11:56:13.21 ID:ubhxR9SP
変わった名前にすれば中身が変わるのか?
変な方向に進んでいくばかりだと思うけどな。
とりあえず擬人化萌えで媚びろ
> 募集する名前は20文字以内
ラノベっぽい長い名前でもいいのかw
40 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 12:09:27.15 ID:oc6oSSe2
石油化学は石油化学なんだから別に変えなくていいだろ
41 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 12:13:07.78 ID:kS78LYM1
有機化学って言えば健康的だと思ってくれるお馬鹿さんもいるだろう
せきゆか!
43 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 12:15:41.56 ID:kCL6scoP
せきゆだ!
有機化学でいいんじゃない?
それともC1化学とかどーよ(w
---------------------
石油化学は 物凄いヒット商品がうまれつつあるよ
有機薄膜太陽電池!
=========
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110614/220775/?rt=nocnt 樹脂フィルムロールに壁紙を印刷するみたいにして製造できるから
量産能率がシリコンガラス太陽電池の10倍!
しかも土方2人でロールを山林伐採跡地の 高さ1.5mの切り株とかに
固縛して設置できるから
施工能率もシリコンガラス屋根上ソーラーの数十倍!
太陽がとうとう 火力と競争可能になるかもしれない
================================
火力を置き換えるには、ヤンバダムなど治水ダムの上流を伐採して
霞ヶ浦サイズのメガソーラーを30-50箇所作らねばならんが
インド・ブラジル・メキシコ・アラブなどへの輸出も考えると
物凄い市場規模だぞ!
ナフサは減税してでも、有機薄膜太陽電池工場は日本に誘致しろ!
=======================================
炭酸水化学
資源化学かなぁ。
漢字じゃダサいよな
48 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 12:24:04.98 ID:kS78LYM1
化石資源化学とすると余計に斜陽っぽいな
生物資源化学だと農学みたい
炭水化学
あと 人造石油 合成化学!
石油は 石炭や ガスより 乱掘されて枯渇が最も進んでいるのに
中国インドの自動車普及で 石油が足りない!
だから シェル シェブロンは
石炭液化・ガス液化に踏み切っている
これからは 人造石油合成化学が 巨大市場になるんじゃない?
自動車は電池で走らせられるかもだが
ジェット機は 石油を化学合成するしかない!
51 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 12:27:30.61 ID:A13TDsKc
どこでも石油
52 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 12:28:13.97 ID:4VT2Y1lf
エネルギー化学
「あの日見た有機物の原料を僕はまだ知らない」(20文字)
54 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 12:30:33.19 ID:79E5gMxL
グローバルウォーミング
背脂
56 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 12:49:01.79 ID:0gOA+6VK
「石油化学」は時代遅れだから「化学石油」で・・・
57 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 12:52:57.43 ID:KhceWjzg
石油社会学
58 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 12:54:24.57 ID:2JBzgWd8
なんだか驚異の藻とかで生成される油は重油相当であり、
そこからナフサも灯油も軽油もガソリンもとれるらしい。
だから現在の精製プラントがそのまま使えるという。
もう少し待てば、時代遅れどころか最先の有望分野になるから
焦らず待て。
59 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 13:01:36.26 ID:lrlKF0uk
石シ由イヒ学
そう言えば、北海道の苫小牧東部開発って、
第二の四日市にするという国策で始まったらしいね
地元、北海道からは、もうそういう時代じゃない、
これからは自動車産業、ハイテク関連の企業誘致を目指したい
との要望だったのに、国は頑として聞き入れずに、
結局巨額な負債になってしまったという
ボクらが生まれるずっと前の話だから、
何十年も前から、もう時代遅れだったんだ
有機化学でいいだろあほか
62 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 13:17:00.82 ID:ZfoK/34R
ガソリン値上げ隊
ユカ
続石油化学
>>60 オイルショックで重化学は皆扱けたからな
でも後にいすゞ工場誘致したら対米輸出自主規制で
お荷物工場に成り下がり今ではエンジン生産だけになったし
何れにせよ結果的に一緒だったな
>>50 すでに米軍は陸海空すべての車両の
天然ガス由来の石化燃料への一本化
へ向かってるよ
あと、石油化学の有望分野
海水淡水化膜!
世界的に、人口増加して、乾燥地を灌漑して農地にして
食料を増産しなくちゃならないのだが
海水を蒸発させて淡水化するよりも
塩分のイオンが通過できない微小な穴が開いた樹脂膜に水をいれて
圧力かけて真水を染み出させたほうが低消費エネルギーで
海水淡水化できるんだよ
しかもメガソーラーや風力でも海水真水化プラントは動かせるから
膨大な半乾燥地を海水真水化で農地にできる
その海水淡水化膜も化学製品
-------
壁が光る 樹脂が光る 有機ELとか
----------
自動車の樹脂による製造=電気自動車の航続性能向上とか
---------
人類のエネルギーを1000年賄いうる
海水ウランの吸着材とか
-------------
化学は斜陽産業なんかじゃなく
巨大需要の見込める商品だらけだよ
----
包装材料なんかは紙に譲るべきだけどね
萌え系のはないのか…
71 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 22:37:29.12 ID:1F3oqYSi
英語の表現を変えられなければ、意味なし。
72 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 23:03:26.90 ID:46BiOMmG
モノポリー産業!
・英語をそのままカタカナ
・長ったらしい漢字
・「親しみやすいイメージ」でひらがな
・漢字でダジャレっぽくした造語
大体こんなところか
今の日本人のネーミングセンスには何も期待できない
74 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/06(月) 23:13:13.61 ID:cBB6EfLB
大麻にシフト汁
ポーションとかどう?
76 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/07(火) 02:26:55.18 ID:tHXHyHjF
カーボケミスト
78 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/07(火) 02:44:34.80 ID:/hKGgEWZ
じゃあ化学で
「毒物産業」
でいいんじゃね?
人間が飲めるものを作ってるわけじゃなし
マテリアル山師
81 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/07(火) 03:02:20.55 ID:Nu3mFLcZ
かえってわかりにくくなったりして
インチキくさいケミカル屋
83 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/07(火) 03:16:39.89 ID:dUN+MX8U
白人至上主義
84 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/07(火) 03:17:01.07 ID:Selsd029
シェールガスでコスト構造が変わって業界再編てのが真実でしょ?
>>29 微生物が酢酸エチルとか作ってるんだと思うw
有機化学
油ばかり売りやがって
87 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/07(火) 08:16:31.84 ID:bd+4ipIB
アースマテリアル
88 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/07(火) 12:32:51.98 ID:UgU8sv30
アブラ―でいいよ
三菱三井住友石油科学
90 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/07(火) 13:04:28.55 ID:rkkhBA8f
石油錬金術で
91 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/07(火) 13:11:22.12 ID:wf3Ctg+K
萌え萌え水商売で
93 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/07(火) 22:26:45.20 ID:JkLok14K
とある化学の超重合
94 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/07(火) 22:38:53.36 ID:9j+6yQcx
とある化学の三井住友
地下深くに眠れる 太古の力よ
我が精錬の術をもって 今新たに生まれ変わらん
燃える水よ 燃える蒸気よ そして海の翠の力よ
この巨大変換生成装置に入りて そして出でよ アクア・ディ・ファイエル・プルス・ウルトラ
こんなんでいいんじゃね
>>16 CHという呼び方なら既にそういうのがある(石油は関係ない)
てかでかい分野だし
有機化学。
樹脂的化学。
非金属化学。
98 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/08(水) 09:50:39.20 ID:ZYEYd7o6
有機原材料工学
99 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/08(水) 09:54:56.54 ID:AwWcw9GF
バルクケミカル
100 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/08(水) 10:06:09.89 ID:nimOXxrt
毎度ながらつまらんこと気にするな
ちんぽこ番長
102 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/09(木) 10:43:01.65 ID:E4I0YAmZ
Hydrocarbon engineering
103 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/09(木) 11:02:48.87 ID:BfR19zMF
燃えるお兄さん
ここも怪しい企業がつけるような最先端ぽいネーミングになっちゃのか。
化成
イヒ
106 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/09(木) 14:44:21.25 ID:i1vpGQoC
ストーンオイル化学
臭水舎密
独BASFの研究開発費は約2500億円。売上高に占める比率はわずか2.2%で米デュポンやダウ・ケミカル、
日本の化学大手をも下回ります。それを補うのが他社との柔軟な技術提携。
1面連載「世界No.1企業 独BASF」最終回で企業規模を選ばない提携戦略を紹介します。【24日付予告】
http://twitter.com/intent/user?screen_name=nikkei_bizdaily 2014/01/22 日経産業新聞
化学メーカー独BASF(上)「統合生産」掲げる巨人、売上高・利益10年で2.4倍(世界No1企業)
世界最大の化学メーカー、独BASFが規模拡大の道をまい進している。ライバルが「選択と集中」を進めるなか、
上流から下流までをフルカバーする自前路線を堅持。売上高、利益は過去10年で2・4倍に増えた。
機動的な研究開発で常に事業領域の新陳代謝を繰り返しながら、独自動車メーカーなどの輸出競争力向上を
裏から支える黒子役として存在感を高めている。
2014/01/23
化学メーカー独BASF(中)合弁巧みアジア攻勢、成功モデル現地に移植(世界No1企業)
2014/01/24
化学メーカー独BASF(下)絶えず再編、大胆変身、技術提携、柔軟に活用(世界No1企業)
http://mbiz.nikkei.jp/sp/column/list.aspx?id=87 2013年12月06日
連載:あの業界のグローバルランキング
化学業界の世界ランキング:ダントツの独BASF、三菱ケミカルや東レはどう立ち向かう?
http://www.sbbit.jp/article/cont1/27177 本連載では、さまざまな業界を俯瞰すべく、世界のトップ企業をランキング形式で紹介する。第2回は「化学業界」。
一般にはなじみが薄いかもしれないが、取り扱うものは洋服の原材料や自動車・電気機器の部品材料まで
非常に幅広い。日本の化学企業は、三菱ケミカルホールディングスや住友化学、東レ、旭化成などが挙げられる。
これら日本勢は世界で見るとどのくらいの位置にいるのだろうか。