【外食】ケンタッキーフライドチキン(KFC)のXmas売上が過去最高に 数量・店舗限定メニューの展開も好調[13/12/27]
ファミチキ買ってみたら不味かったわ
ケンタにしとけば良かった
おいらも食ったからなあ。
売上に貢献したじょ。
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 12:35:58.28 ID:tp1DsUZ2
また世界からバカにされるな
1個2ドル超えてるんだよね〜
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 12:36:56.84 ID:c21REAi/
今年のクリスマスキャンペーンはあんまり印象にないなぁ
そんなに大量出稿してたっけ?
自分は連れが腿肉をオーブンでローストしてくれたのでそれ食べた
クリスマスにチキンを食べるのは日本だけ
KFは10年前と比べて味が落ちた。
あと、、チキンだけじゃなく、ターキーも取り扱ってください
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 12:41:29.01 ID:BSnd/Qj4
黄金チキンがあるのに…
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 12:42:38.99 ID:9sCHnmUx
日本は世界のクリスマス文化をいち早くとりいれたからね
もちろん日本流にアレンジされていくのはいうまでもない
七面鳥の丸焼きではなくケンタッキーに走ったのも理解はできる
手軽だし旨いからな
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 12:44:11.70 ID:4FlVzYGD
毛むくじゃらの鳥殺害して油で揚げた残忍な食べ物を
聖なる夜に喜んで食べる民族 それがジャップ
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 12:44:30.16 ID:zu4rDxp1
ガキのころ七面鳥を美食家だったじーちゃんがわざわざ業務用オーブンがあるところで焼いて
食べてた。
大学時代それ言ったらみんなに引かれた。
まぁパサパサしてうまいというイメージは抱いてないがw
>>8 七面鳥はアメリカ原産で先住民が家畜化した
ターキーを食べるのって、アメリカインディアンをキリスト教に改宗させたみたいな傲慢さで嫌だな
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 12:48:09.75 ID:DduwnngG
>>12 弱肉強食だからな。
弱い肉は食べられる。
これから始まる時代にも言えることさ。
アメリカ人なら大爆笑通り越して呆れてる
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 12:53:30.06 ID:Lfd90eeN
ケンタ鶏の原産地は?
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 12:53:52.92 ID:8BT7Z7tX
バレンタインやクリスマス
日本人は日本人相手の商売は本当に上手だよな
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 12:55:30.75 ID:h8TbWIQ+
北米でこの時期に七面鳥を食べるのは
移住して来た開拓民が恵みをもたらしてくれた先住民に感謝するのが発祥だが
先住民からみたらただ奪われただけという
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 12:55:58.97 ID:HnzEohf/
火ケツ
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 12:56:23.92 ID:o7QFOIyO
七面鳥じゃなくニワトリでいいんだw
まあクリスマスがセックスの日だと思ってる
情弱だらけの日本人には関係ないか。
めちゃくちゃステマしてるもんな
海外の掲示板で日本人はクリスマスにケンタ食うとか吹聴して回ってるし
くわねーよw
1.7%売上増ぐらいでえらい細かいな。あほくさ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 13:01:50.30 ID:0U/k5CZI
昔はケンタッキーのチキンはくどくてあっさりしたロッテリアのチキンの方が好きだったな。
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 13:02:27.45 ID:JfTvLbvO
海外のケンタッキーって値段どうなの? 日本と同じくらい?
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 13:03:32.90 ID:NcZ41/Jx
ファミマのが不味かったからね
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 13:09:37.55 ID:LHPXjb4O
ターキー不味いから
日本人はこれでいいよ
雰囲気のっかりだから
丸焼きも食うのめんどくさい
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 13:10:31.99 ID:9mHveplm
ケンタッキーもクリスマスに七面鳥売ってほしい
特定店舗限定で、かつ完全予約制でいいから
アメリカ人みたいにでっかいオーブン持ってるわけじゃないから、
七面鳥が家で焼けないので、かわりに店で売ってくれ
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 13:12:10.38 ID:c21REAi/
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 13:14:15.25 ID:LHPXjb4O
>>28 所詮唐揚げ屋だろに
レストランに頼めよ
ファミレスはダメだぞw
にわとり大虐殺
アメ公がバカにしてるようだけど
そもそも地方にあるような量産型の日本のスーパーなんてまず七面鳥を扱わないからなあ
大規模に取り扱う環境が存在するのなら、それなりに七面鳥を食う奴も出てくるのだろうが
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 13:23:07.36 ID:gOMxpijD
同じ中国の薬漬けの鶏を使っていて大問題になったケンタッキーとマクドナルド
片やケンタッキーは改善して売上が過去最高
片やマクドナルドは売上が低迷
どこで差がでたのか?
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 13:30:48.09 ID:au44OmoK
クリスマスにニワトリ食うなんて日本だけだろ。
世界からわらられ照るぞ。
オリジナルチキンは脂っぽくて完食不可能じゃね? 辣油の瓶1本分の脂が含まれてるぜ!
クリスピーは異様な値上がり。 昔は100円ぐらいだったのにな。
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 13:32:20.68 ID:qZQnBdlC
普通は七面鳥なんだがな
チキンなんか食ってるのは日本人だけだろw
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 13:42:50.82 ID:sRO/V1k+
>>36 キリスト教徒だってみんなターキーはくわねえよw
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 13:45:45.05 ID:4FlVzYGD
俺はまだまだチキンライスでいいや
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 13:46:59.92 ID:fgYgBOTC
テレビCMさかんにしてた?
例年より減ってた印象があったけど。
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 13:49:55.88 ID:xDexUpT9
そういやファミチキって食ったことないや
なんかファミチキってよく聞くけどそんな美味いの?ただのステマ?
値上げしたけど客足は変わらなかったのか
>>40 ケンタより安いよ
美味いかは人それぞれだろうけど
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 13:57:12.20 ID:xDexUpT9
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 13:59:14.88 ID:qZQnBdlC
>>40 なんかの油脂を衣の下に織り込んであってそれがジュワ〜って出て気持ち悪い。
食ったらゲロ吐くぞ。
マクドナルドだとそれより旨いハンバーガー色々例に出てくるけど
ケンタッキーはそれより旨くて手頃な値段ものあまり聞かないからな。
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 14:01:09.41 ID:MxjyF6Ca
アメリカ人にとってKFCはマクドナルド並みのジャンクフード
そんな物をクリスマスに食べるなんてと日本人に呆れている
ちなみにアメリカならクリスマスはターキーかローストビーフなどを食べる
47 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 14:01:32.82 ID:W/Q9EJ9K
ケンタのチキンもうまいが最近のセブンのやつも旨い
味付けが塩味で昔のやつと違ってにんにく臭くないから昼でも食える。
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 14:08:38.77 ID:j4fgPLu2
ファーストフードはうまいけど油とかで健康に悪そう
健康に悪くなくてファーストフードみたいにうまい食い物ってなにかな。
そういうものを食いたいけど。
海外で正月にタコ焼き食べるのが流行ってるらしい
みたいな謎???な感覚なのかな
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 14:16:03.93 ID:qZQnBdlC
残念ながら今の野菜、肉、魚もどこかおかしい物になってる。
肉とかほんとバサバサしてて糞まずい。
アメリカ産の魚も脂かホルモンか知らんが何か注入されている。
塩や砂糖ですら化学品で自然のものじゃない。
本だしみたいなものはかなりやばい。
それでも素材を調理するほうが加工食品よりは数倍マシ。
>>48 その土地で取れる旬の食材をシンプルな調理で食べるのが一番おいしいと思うけどな〜
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 14:40:26.12 ID:v8j3ttbZ
ケンタッキーフライドチキンは旨い
>>12 何時からKFCが日本起源になってんだグックw
ケンタッキーの欠点はポテト
日本人が何がターキーだw アホか
フライドチキンや鳥モモやあ
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 14:49:53.56 ID:qZQnBdlC
>>12 もともとサンタ=サタンだし、クリスマスは子供を生贄にささげる儀式やで。
毛唐どもの神とやらは悪魔とやってることはまったく同じやで。
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 14:56:47.89 ID:9mHveplm
ケンタッキーは高いね
町のから揚げ屋は安いけど味が微妙
ケンタッキー並みの味で町のから揚げ屋程度の値段の店ってないの?
ケンタッキーのポットパイが好きすぎてたまらない
あれは本当に嵌まった。
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 15:02:57.36 ID:0pfoPnS3
サンドの大きさを元に戻してつかあさい
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 15:09:20.39 ID:4FlVzYGD
俺はまだまだチキンライスでいいや
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 15:27:54.93 ID:nJsGXFxS
クリスマスだしと思って、スーパーで適当に安い惣菜のフライドチキン風買ったらリアルでこうなった
パッサパサ!
パッサパサ!
口のなかパッサパサ!
∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・) 口の中
/ \ \ \ \ パッサパサだよ!
((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) パッサパサだよ!
(_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ パッサパサだよどーしてくれんだおかずこれだけ!
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
\\ //
\\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ//
\\ //
∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
(・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
クリスマスのくらい老舗の鶏肉専門店のローストチキン食ってみろ。
ぱーちぃばーれるの金額で糞旨いチキンたらふく食えるよ。
クリスマスだからこそケンタッキーとかないわw
63 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 15:47:18.61 ID:ackYfyO1
>>62 田舎なので老舗以前に鶏肉専門店が無い。
(加工肉扱いなのかどこ産なのか表記無しの)イオンか、中国産表記の他系列のスーパーか、
中国産表記の7−11、ファミマ、ローソンなどのコンビニか、ケンタッキーしか選択肢が無いOTL
ジャップは世界の笑いもの
倦怠期ーフラーイドチーキーン
>>62 クリスマス、我が家も初ケンタだった。
例年は百貨店総菜屋でローストチキン買ってた。
あの味あの形でクリスマスとかありえないって考えてたけど、ケンタはクリスマスバージョンで、ローストチキンも売ってるんだよ
アベノミクス日本人にとってはファーストフードチェーンのフライドチキンがクリスマスのご馳走
チキンかターキーかじゃなくて、
ファーストフードチェーンのジャンクフードを
わざわざクリスマスの特別のご馳走として食ってるって事
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 16:30:35.70 ID:xMG8vE3E
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 16:33:34.47 ID:8gESozga
>>1 だよね。日本人は、食いなれたニワトリで良いんだよ。
七面鳥なんて食えるか!
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 16:38:22.27 ID:R2XxN1CJ
アメリカ人が云々
72 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 16:39:36.22 ID:DeW4UPed
おれは23日の天皇陛下のお誕生日でお祝い散財w
クリスマスは普通の日なんで大人しく過ごす。
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 16:53:38.71 ID:Y1O3Ezmn
クリスマスくらいは丸焼きの鳥を食べろってことだろ。
コンビニに押されてると聞いてたんだがどうした
>>32 鶏だからというよりケンタッキーフライドチキンだからバカにされるんではないかと
>>48 ファストフードが旨いという感覚を直したほうがいいよ
79 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 18:47:40.09 ID:Drn+yIJ8
キャパこえたフライヤーで前倒しして大量に揚げて作り置き
通常よりはるかに味落ちるのにバカ
クリスマスに食べず、22日に食べた俺はひねくれ者
人気があるチキンのファストフードってKFC以外なかなか現れんね
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 19:11:06.41 ID:rNvQ0TAO
クリスマス前にいろいろ食べ比べてみたけど
ファミチキが一番うまかった
なんで日本はケンタッキー食うんだろう
>>83 某大手スーパーの店内放送に毎回使われてるオサレな喋り方をするDJが
クリスマスケーキは日本独自で、日本の菓子メーカーが流行らせたのです!
つってたから、チキンも同じなんだろうね
アメリカ(欧米)様の文化を戦後に日本向けに変化させて、刷り込みさせたとか
胴体部分の肉がなあ。気持ち悪いんだよ。
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 19:26:26.22 ID:t9bJcLV9
ケンタッキーさ
味が濃すぎる
もっとこー素材をいかしたテイストが欲しい
あと丸焼きも欲しいところ
87 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 19:32:21.02 ID:UQ8ZLfL1
ケンタのどこがうまいかわからん
自宅で唐揚げ作ったほうがパリパリでうまいわ
>>13 ターキーは肉を味わうのではなく、掛っているグレービーソースを味わうのがしきたり。
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 19:38:07.36 ID:u/v6ZYY8
4ピース入りの1000円のやつが欲しかったんだが、
クリスマスメニューとかいう表示がデカデカとしててわかりづらくて
結局2080円のやつを買った。
チキンに2000円も使ったのかよと二人で食った。
80年代前半ぐらいまではローストチキンだったろ
地方の地元スーパーでもクリスマス前だけ丸焼きのチキンがグルグル回ってたぞ
ケンタッキーは最近業績悪かったから心配してた
明日はトリの日だしトリの日パック食おうかな
>>74 >
>>73 > かえって不敬だよな
うむ。そうだな。
12月25日は皇室で大正天皇祭を執り行っているからな。
昭和天皇の時代になってからクリスマスの日は大正天皇祭のために祭日になったため、クリスマスにお祝いをすることが始まったといわれる。
ただ、ほかの天皇は誕生日にお祝いをすることになっているけど、大正天皇祭は大正天皇の命日なんだな。
この点、大正天皇は一度も誕生日を祭日にしてもらえたことがないというかわいそうな天皇だ。
バイトテロの先駆けのうような事件があったのに
全く影響なさそうだぬ
お祝いだから吉野家
わびし過ぎるだろ
それがケッターッキーだ
>>90 ローストチキンもあったけど家ではケンタッキー食ってたな
80年代前半も結構な家がケンタだった
97 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 23:05:30.86 ID:hMjFG6pH
たまに食べると旨い
ケンタでバイトしてた人間だが、ありゃクリスマスに食うもんじゃねえよ
平日食えばいいのにね。
ケンッターッキなんか今でも店舗そんなに無いじゃん
ハンバーグやピザ配達に比べても今でも店舗少ない
ローストチキン売ってるような肉屋やスーパーはどこにでもあった
クリスマス当日みたら入店制限するほど売れてるのw
馬鹿みたい
スレ読んでたら食いたくなってきた
>>34 >クリスマスにニワトリ食うなんて日本だけだろ。
>世界からわらられ照るぞ。
クリスマスの起源は冬至だから、冬至に太陽を迎える鶏を食べるのが世界共通だったの
ターキーは新大陸の発見以来なの
102 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) 【東北電 74.7 %】 :2013/12/28(土) 04:27:31.13 ID:/MKQBakt
長らく食ってないな
103 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 07:07:45.09 ID:Ion6fLr6
104 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 07:23:42.44 ID:omoJN4yE
>>16 アメリカで例えると、正月を祝うためにくら寿司を持ち帰って家で食べるようなもんか。
>>79 食べ放題のときも、揚げたてを食べたけど、いつもより美味しくなかった。
味が薄いというか。ジューシーさがないというか。
大量にキャパ超えて作ると、なんで味が落ちるんだろう?
107 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 07:53:02.18 ID:gbDitGx1
クリスマスの夕食、ウチは唐揚げだった
しかも社員食堂の残り物
108 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 07:56:10.51 ID:Ion6fLr6
109 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 07:57:52.48 ID:Ion6fLr6
ケンタはチョントリー系の会社だから買わない。
チキンは近所の鶏肉専門点の照り焼きもも肉買った。家族に好評だった。
112 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 08:22:14.92 ID:2ChJ/xol
>>111 置いているドリンクサーバはサントリー系かもしれないけど、日本のKFCは三菱商事の子会社だよん。
商社が絡んでるからボッタクリ価格になっちゃうのも納得だね。
ちなみに、中東パレスチナ難民地区向けに、イスラエル軍の目を盗んで国境を越えて配達するフライドチキンの値段よりも日本のKFCの方が値段が高い。
どんだけ途中で抜いているのやら。
115 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 09:18:38.37 ID:9M4B64jh
外国のKFCと日本のKFCは別チェーンといっていいレベルで違うからなあ
国内産の鶏使ってるのも日本だけでそ
外国の店のは安い多いまずいのまさに家畜のエサ場状態
店内にいるのは小汚い格好したホームレスみたいな奴ばかり
>>106 出来立てじゃないからでしょw
ということは、繁忙期じゃないときの作りはしっかりしているのかもね?
117 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 09:20:40.32 ID:Ion6fLr6
ケンタッキーのチキン、どの部位も美味しくない・・・・ 良く食えるな。
日本人の味覚なら、ケンタッキーはないわ。まだ吉牛とかの方がマシ。
チキン食いたきゃ、インド料理屋行って、タンドリーチキンでも食った方が100倍良い。
>>117 ◯上
×下
下は下品だな。
上はわりとちゃんとしてる。
122 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 09:52:05.88 ID:Ion6fLr6
123 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 09:53:04.57 ID:xdqjhPkF
外人気にしすぎ
だから笑われるというのに
124 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 09:53:06.85 ID:Ion6fLr6
125 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 09:53:28.07 ID:XwMSMRCW
ケンタッキーのチキンはしょっぱくて苦手
ケンタッキー美味いよな、でも近所にないからなかなか食べる機会がない
128 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 10:41:11.64 ID:cHPM0HgJ
ケンタッキーは28日に食うもんだ
ゴミ空転じゃなーよ
130 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 10:44:46.27 ID:Y8PNNO6H
日本のケンタッキーはいい鶏肉を使って、高いからな
アメリカだと貧乏人の食べ物なのに。
131 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 12:31:36.42 ID:dSeDjeIN
はじめてクリスマスバーレル買ってみたけど
なんか値段設定がへんなような気がした
チキン4ピース、骨なしチキンスティック8本?コンビニデザートより原価の安そうなチョコケーキ1ホール、絵皿1枚で3800円。
あとやっぱり普段に比べて味が死ぬなと思った
今日は貧困層のクリスマス〜
鹿児島産でした
134 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 13:20:05.55 ID:ZUG23VZE
少子高齢化が進んでいるのに、なぜ?
高齢者向けの食品ではないと思うが
135 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 13:23:41.34 ID:d2ttI5RP
やっぱり三連休+本番の24と25日とクリスマス予定日が5日あったのがデカいだろ。
136 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 13:35:05.07 ID:7gDhC9tH
>>133 ケンタッキーのチキンより七面鳥の方が美味いとでも思ってるのか?
そもそもアメリカ人が七面鳥食べるのは感謝祭であってクリスマスじゃないから
そして何故くそ不味い七面鳥を食べるようになったかと言うと飢えてたからだからな
>>134 「ケンタッキーは売上好調」に対して
「少子化で家カレーが減っている」とかいう記事もあるけど…
家で料理するヤツが減っているということか
売上が前年比101.7%じゃ誤差みたいなもんだし、
利益が大幅に増えないと好調とは言えない。
>>136 七面鳥は不味いと。
しかし何故そこでファーストフードチェーンのフライなんですか?
チキンの丸焼はソフトボール2個分くらいだが
ターキーの丸焼はバスケットボール並の大きさで
その量は家族4人ではとても食べ切れず
手を変え品を変え正月三が日までその肉は食卓に上り
ほとほと困ったというブログを見たことがある
フラチンは何だかんだ言っても美味しいと思うなぁ。
余った時は1つずつラップにくるんで冷凍、鍋焼きうどんに入れるとウマー
クリスマスにケンタッキーのローストチキンが売ってたのって、ひょっとして都内の高級住宅街だけ?
143 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 15:08:31.91 ID:hB1+HP/w
ウリスマス(売り済ます)
144 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 15:13:13.81 ID:hZYzcC95
七面鳥
クリスマスは、ファミマもプレミアチキンを何十円か下げてて
レジに行列できてたな
146 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 15:28:30.99 ID:QXDhJCCg
外食しないでケンタッキーで済ませる層が増えたんだな
今の時期に外食をすると定例より二倍近い出費になる
昇給にも濃淡がある世の中で堅実な生き方をするなら内食が一番よ
148 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 15:39:24.81 ID:OJ9Pgi9f
2013年の全国のKFCチェーン1,164店(稼動店)のクリスマス期間5日間における総売上は、66億1千万円(前年比101.7%)を達成しました。
〔※2012年クリスマス期間の総売上65億円、集計稼動店舗数:1,156店〕
好調といえるほどの売り上げではないわね、値上げで無理やり客単価上げたのだから
ケンタッキーって油まみれじゃね??
安くないくせに不味いんだよ糞ドナルドをさらに糞にした劣化版だよ
150 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 15:52:27.44 ID:xCQI+Bqn
十勝には鳥せいチェーンがあるので健太にゃ用はない
クリスマスという特別の日にケンタだから
馬鹿にされる。
日本ならおせち料理をスーパーのおかずで
済ませてる感じなのか。
>>150 おまちーしてーますー とりせーいチェーーン♪
あれは鉄板
鶏かわいそう
155 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 19:21:19.81 ID:2+eS5BRM
普段ポテトLしかケンタで買わない俺には関係なかった
マックと同じくらい金出してまで食べたいとは思わない食べ物
158 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 20:21:09.76 ID:TQZURv21
クリスマスに食べるチキンと普通の日に食べるチキンは何か違うのか?
ケンタッキー ふとーいぞ ちんちん〜
161 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/29(日) 13:47:51.23 ID:0pb5qh9e
さあ、大変だ。さああ大変だ。七面鳥がおおさ〜わ〜ぎ〜
12月の下旬に、北米では2300−2500万羽の七面鳥が「あの世行き」
確かに、7面鳥が大騒ぎするのも分かるww。
日本じゃすっかり、クリスマスはフライドチキンを食う日になっちゃったよね
>>161 豚と牛ならいいのか?
そもそも動物愛護とか馬鹿らしい
164 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/29(日) 14:20:29.64 ID:0pb5qh9e
>>163 普段とは数十倍違うペースで 「屠畜」されるという事にだよ。
>>164 畜産ってのは需要に合わせて供給するもの
166 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/29(日) 14:42:55.14 ID:0pb5qh9e
>>165 ほーれっ、高値で売れる12月だ〜〜。処理場へ行ってこーーーい!
と、大規模養鶏場から積み込まれる、大きな鳥類である7面鳥の
場面を想像すると、なんだか感極まる。 しかも、毎年1羽だけは
ホワイトハウスに献上されて、老衰で死ぬまで手厚く飼育される
のも何だか複雑・・。
>>166 そんな慈悲深いなら植物にも目を向けてやれよ。
一生懸命養分吸収して育ったのに、バサバサ刈り取られてくんだぞ。
かわいそうじゃないのか?
植物にもDNAはあるし、生命宿ってるぞw
その代わり、あんたはどっから栄養得るんだって話だ。
168 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/29(日) 15:56:26.03 ID:0pb5qh9e
>>167 植物には神経系は無い。 痛みを感じるパルスも発生しない。
>>169 実質、商社同士の争いだからねぇ。
ファミマを担ぐ伊藤忠、KFCを担ぐ三菱商事の代理戦争だからね。
171 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/29(日) 21:43:11.07 ID:9eWyIn0O
KFCを食ってセ○クスする。これが日本の文化だ。
日本は日本、海外は海外
ケンタッキーの鳥たちは美味しく料理されて笑顔で食べてもらうのが夢なんだって。
>>170 KFCは国産ハーブ鶏ってのがいつの間にかこっそりシナ産で呆れたけどな
まあ、ファミマの油脂添加チキンも論外だし底辺の消耗戦じゃね
うちの地元は駅前に特別な販売スペース作って、すぐ隣同士でケンタとモスがチキンだけ売ってたんだけど、ケンタはガラガラなのにモスにはいつも行列ができてて、モスチキンの圧勝って感じだった
自分もモスチキン食べたわ。ケンタは味が濃い
175 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/30(月) 10:38:59.30 ID:C6k2Yw/C
フライドフィッシュ復活させろよケンタ
そしたら毎週買いに行ってやるぞ
176 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/30(月) 17:38:23.95 ID:hnyJW3zs
桃の節句は知らんのに、
クリスマスはニワトリとセックス。
ハロウィーンは盛大にバカ騒ぎし、
ウォルト・ディズニーたんじょうびをTDLで
過ごす。
日本に日本人はおらんのか。
広告代理店はおいしいっすな。バカが多くて
簡単に洗脳できるんだから。
177 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/30(月) 18:03:09.13 ID:gON28q4u
>>176 おっさんのクリスマスのイメージがステレオタイプ過ぎて臭いな
179 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/30(月) 20:30:16.10 ID:JV93XmYG
コンビニのほうが美味い
ケンタッキーの作り置き感はハンパない
180 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/30(月) 20:36:43.54 ID:v71yROW2
なんで油で揚げるんだよ
181 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/30(月) 20:38:05.18 ID:rYujxdIM
鼻毛飛び出した若年寄りが嬉々として買ってるの見てから買う気しない。
182 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/30(月) 20:38:45.75 ID:v71yROW2
山岡によるとイングランドにはケンタッキー無いらしいね
コンビニのチキンは1つで十分な味だけど
ケンタッキーは3個まで食える
オリジナル チキンを食べる
↓
アメリカにて チキンがないのでかわりに七面鳥を食べる
↓
日本にて 七面倒くさいのでチキンを食べる
ハロウィンのカボチャももとはカブだしなあ
アメリカの常識=世界常識と思い込むのはなんか東京に似てるねww
185 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/30(月) 21:01:42.20 ID:lq4XF4Rg
>>136 クリスマスも七面鳥のロースト売ってるよ
スーパーだとミニサイズからいわゆるデカイサイズまでそろってるw
>>184 東京が嫌いすぎて自分で何を言ってるのかもわかってないんだろうな
187 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/30(月) 21:34:24.33 ID:Lp4xKJn7
ケンタで食肉処理して残った羽毛は、赤く染めて赤い羽根募金のときに使われる?
188 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/30(月) 21:37:09.94 ID:cjrJ7RnY
189 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/30(月) 21:38:46.46 ID:d2f2ZEJI
もう、だから言っただろ。
「クリスマス中止」って。
190 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/31(火) 06:14:57.30 ID:Xauv5VkF
今熱風で揚げるノンオイルフライヤーあるらしいね
ノンオイルフライヤーは鳥だったら中から油が出るから問題ないな。
エビフライなんかの場合は油が足りないから
油をかけないといけないらしいが。
>>115 青島市在住だが味は日本のKFCと違わねえよ
嘘ばかり吹かすなよ
>>192 最近は鳥の原産地が一緒だからなぁ。(笑)
コンビニでケンタッキー並みの味のチキンが出たら来年のヒット番付確実だな。
そんなん出たらケンタッキーのプライドが許さないだろうな
196 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 09:35:29.02 ID:+93Vpl+F
ケンタでバイトしてた子が
モスチキンが出た時
「これはケンタッキー超えたね!」と言っててワロタわ
他所がここの真似する必要なんて無いのよね
別にここが世界最高ってわけでもチェーン店で一番
ってわけでもないし
来月出るフィッシュサンドが楽しみ
198 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 10:39:27.60 ID:tLNvW4FB
関西では今、再放送してる
199 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/25(土) 10:46:28.10 ID:HaA307WP
KFCのクリスマス期間(21-25日)は
クーポン利用不可
5個での50円引き無し
10こでの100円引き無し
レギュラーメニューの格安セット無しでクリスマス用のボッタセット販売
普段と同じ数しか売れて無くても売り上げ上がるのは当たり前
フィッシュフライは美味かった。鶏より美味かった気がするw